Top > Hamada

Hamada の変更点

#include(マップ項目,notitle)

&attachref(./マップ.jpg,nolink);

バトルフィールドV発売時点で最大のマップ。人類史上最大級の戦車戦をモチーフにした戦いが待つ砂漠のマップで、切り立った峡谷と細い橋の支配を争え。

|BGCOLOR(#090):200|160|60|160|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|>|>|''[[マップ]]''|
|''実装日''|>|>|2018/11/20|
|''ゲームモード''|[[グランド・オペレーション]]|BGCOLOR(White):''Day 1''|-|
|~|~|BGCOLOR(White):''Day 2''|-|
|''タイトル名和訳''|>|>||
|''時期''|>|>|1941/6/15~17|
|''場所''|>|>|ハルファヤ峠(エジプト)|
|''地形''|>|>|岩石砂漠、山地|
|''戦闘''|>|>|&ref(画像置場/イギリス.png,nolink);&size(30){vs};&ref(画像置場/BFVドイツ.png,nolink);|
//|''ロード時のBGM''|>|>|[[>]]|


#contents


*概要とポイント(コンクエスト&コンクエスト・アサルト) [#about]
&attachref(./全体.jpg,nolink,50%,全体図);
EFG拠点がある離れたエリアを''飛行場エリア''と呼んで解説する。

''戦車2台・航空機2機・本拠地備え付け対空砲2門''

:A拠点:尾根の潜伏地点|
&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
''戦車×1(コンクエスト・アサルトではドイツ軍はなし)''
マップの南西の境界にある拠点で、イギリス海外遠征軍司令部から中央拠点であるDへの直線上にないため、初動で忘れ去られることが多い悲しい拠点。BF1のアチババを思い出させる地形であり、高低差が大きな遮蔽物となっている。またC拠点もそうだがドイツ軍司令部から車で簡単に来れる拠点なので裏どりされがち。但し、ここをドイツ軍に抑えられると二正面作戦を展開され、B拠点付近のイギリス軍は悪夢を見ることになる。
//Ridge Nestは、マップの南西の境界付近にあるイギリス軍の主な侵攻ルートに沿った最も近い目標であり、リッジネストはNorthとSouthに分かれているが、前者のエリアはイギリス軍のスポーン地点内にあります。Fox ValleyとSouth Ravineの交差点に位置しており、マップの西端に沿って長さ方向に刻まれた龍の歯の手強い防御線の中に組み込まれた2つの場所のうちの1つである。(もう1つは隣接するArtillery Camp)。目的地は前作のアチババのA拠点を彷彿とさせるもので、谷間のアプローチは北と東の急峻な断崖に見守られており、その断崖は網状の要塞で覆われている。旗自体は尾根の麓にあるが拠点範囲の大部分は東側の尾根の頂上を囲んでいます。このエリアの上には、幹線道路に平行して狭い範囲の塹壕がある。ドイツ軍がこの旗を確保した場合、イギリス軍の展開に対して地形的にかなり有利になり、イギリス軍は北側の目標を迂回するか、防御が不十分な低地を突く以外に選択肢がなくなる。

//弾薬や衛生ステーションは尾根の端にある塹壕に配置されており、対戦車砲は陣地の北東側にある別の陣地に作られる。フォックスバレーを通る道路を見下ろすことができる。また、この旗からはハーフトラックや軽車両が生まれる。

:B拠点:火砲野営地|
&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
Aに似たり寄ったりの拠点。但し、飛行場エリアからの見通しが異様に良いため、軽戦車の主砲や固定対戦車砲が飛んでくることもしばしば...

:C拠点:オアシス|
&attachref(./c.jpg,nolink,50%,C拠点の俯瞰図);
''戦車×1''
ドイツ軍本拠地最寄りの拠点。AやBと比べると高低差による遮蔽物が少ない。その代わり草木が少し生えており、補給に来た戦車が[[刺突爆雷]]の餌になり、二人は幸せな爆発をして共に終了...となりがち。敵が少しでもいそうな場合は補給しにいかないのが吉。

:D拠点:橋梁野営地|
&attachref(./d.jpg,nolink,50%,D拠点の俯瞰図);
''戦車×1''
両軍が初動でぶつかることになる拠点。

:E拠点:砂漠の廃墟|
&attachref(./e.jpg,nolink,50%,E拠点の俯瞰図);
''コンクエスト・アサルトのドイツ軍のみ航空機1機''

:F拠点:寺院|
&attachref(./f.jpg,nolink,50%,F拠点の俯瞰図);
''コンクエスト・アサルトのドイツ軍のみ戦車1台''

:G拠点:山頂野営地|
&attachref(,nolink,50%,G拠点の俯瞰図);
&attachref(./g.jpg,nolink,50%,G拠点の俯瞰図);
''滑走路離陸の航空機1機''
''コンクエスト・アサルトではドイツ軍は滑走路離陸か空中出現の航空機2機・イギリス軍は航空機1機''
航空機へのリスキルが頻繫に行われる拠点。ここから離陸するには、秒で爆散する覚悟%%と屈伸への煽り耐性%%が必須となる。
*ゲームモードごとの乗り物の配置 [#z9f5e2fb]
|LEFT:160|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|ゲームモード|戦車|輸送車両|航空兵器|増援|h
|コンクエスト|2|3|2|戦車×1&br;装甲車×2|
|ブレークスルー(5エリア)|1/2/2/1/1|3/3/3/3/3|2/2/2/2/2|戦車×1&br;装甲車×2|
|フロントライン(16vs16)|2|5|0|戦車×1&br;装甲車×2|

*モチーフ解説[#p2s5at3po]
バトルアクス作戦は1941年に行われたイギリス軍の軍事作戦である。当時イタリア軍のエジプト侵攻を跳ね除けたイギリス軍は逆にリビアのトブルクを占領した。これを受け同盟国イタリアを支援するためにかの有名なロンメル将軍率いるドイツアフリカ軍団(DAK)が組織され、北アフリカに投入された。
枢軸軍はトブルクを包囲し、エジプト国境まで英主力部隊を引き下がらせた。そんな状況を打開するために英軍により行われた攻勢の一つがバトルアクス作戦である。しかしエジプトとリビアの間に位置するハルファヤ峠の突破に苦戦、ドイツ軍は高射砲であるアハトアハトを対戦車攻撃に使用し多くの戦果を上げた。作戦は停止され、トブルクの包囲は次のクルセイダー作戦まで続くことになる。

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS