|
ケッテンクラート のバックアップ(No.11)
ケッテンクラートはオートバイと戦車を混ぜ合わせたような奇抜な車両である。後部は細い履帯、前部は一輪の車輪となっており、ドイツ空挺部隊向けの小型牽引車両として生み出された。 特徴、アドバイス、補足
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ケッテンクラート | |
| 全長 | 3000 mm |
| 幅 | 1000 mm |
| 高さ | 1200 mm |
| エンジン | 水冷直列4気筒・3ベアリング OHV |
| 排気量 | 1478 cm³ (登録排気量)/ 1488 cm³ (実排気量) |
| ボア x ストローク | 80 mm x 74 mm |
| 圧縮比 | 1:6 |
| 出力 | 36 PS (26 kW) 3400回転 /min |
| 最高速度 | 70 km/h |
| 重量 | 1560 kg |
| 変速機 | 前進 3 / 後退 1 x 2段副変速 |
| クラッチ形式 | 乾式単板 |
| 燃費 | 16-22 l/100 km - 走行地形により大きく変動 |
| 燃料タンクおよび個数 x 容量 | 2 x 21 Liter |
| キャブレター | SOLEX Geländevergaser Typ 32 FJ-II |
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示