BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/Model 37
のバックアップ(No.15)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/Model 37
へ行く。
1 (2020-08-04 (火) 08:00:06)
2 (2020-08-04 (火) 11:18:01)
3 (2020-08-08 (土) 14:42:41)
4 (2020-08-09 (日) 14:25:59)
5 (2020-08-10 (月) 08:52:55)
6 (2020-08-19 (水) 12:05:29)
7 (2020-08-20 (木) 13:17:38)
8 (2020-10-22 (木) 09:48:01)
9 (2020-10-27 (火) 13:22:40)
10 (2020-10-27 (火) 17:03:49)
11 (2020-12-31 (木) 16:05:32)
12 (2021-01-01 (金) 08:46:56)
13 (2021-03-13 (土) 07:33:56)
14 (2021-03-20 (土) 10:46:02)
15 (2021-03-20 (土) 12:59:03)
16 (2021-03-21 (日) 03:13:47)
17 (2021-03-28 (日) 15:29:19)
18 (2021-05-15 (土) 03:23:47)
19 (2021-06-11 (金) 13:53:28)
20 (2021-07-05 (月) 21:01:07)
21 (2021-08-03 (火) 01:45:36)
22 (2021-08-03 (火) 04:45:16)
23 (2021-08-12 (木) 01:44:38)
24 (2021-08-21 (土) 19:03:15)
25 (2021-08-25 (水) 13:58:04)
26 (2021-09-09 (木) 23:16:28)
27 (2021-10-15 (金) 12:10:15)
28 (2021-10-18 (月) 01:46:12)
29 (2021-12-08 (水) 12:35:31)
30 (2021-12-08 (水) 20:01:04)
31 (2021-12-09 (木) 14:05:19)
32 (2021-12-13 (月) 05:45:04)
33 (2022-01-26 (水) 09:06:45)
34 (2022-01-26 (水) 16:12:07)
35 (2022-04-15 (金) 09:52:30)
36 (2023-08-18 (金) 12:38:19)
37 (2024-02-04 (日) 06:30:09)
38 (2024-07-07 (日) 23:57:34)
39 (2024-07-17 (水) 10:53:05)
40 (2024-08-05 (月) 02:07:52)
Model 37
割とM1887が来ると思ってたけど、いい意味で裏切られたわwリーク映像でスラムファイアが可能みたいだし、こいつが来るのが待ち遠しいぜ --
2020-01-31 (金) 18:09:21
スラグ限定ってマ? --
2020-01-31 (金) 19:48:08
バイオ5のショットガンじゃん --
2020-02-01 (土) 00:47:31
これ最後の専門技能って内蔵チョークと高重量弾とどっちがいいかな --
2020-02-05 (水) 02:47:05
試してみた感じ高重量弾の方が強い?感じ --
2020-02-05 (水) 03:09:01
左 1.高速リロード 2.スリングスイベル 3.拡マガ 4.内蔵チョーク 右 1.貫通弾 2.着☆剣 3.トリガージョブ 4.高重量弾 2以降は好みとして1に関しては殆ど起きない貫通を付与するより常に発動してチューブマガジンという痛い欠点を少しでもカバーしてくれる高速リロードの方がいいと思うんだけどM1897くんはどう思・・・し、死んでる・・・ --
2020-02-05 (水) 08:47:22
トリガージョブと銃剣が両立できる時点で1897に勝ち目は・・・。スラグに魅力を見出せれば1897も選択肢になるだろうけど、そうでなければ1897は完全な下位互換に見える --
2020-02-05 (水) 09:40:33
ゲーム内表記をあてにするならこの子はたぶんSGの中で確殺距離が一番短いと思う(12G以下)。そう言うわけでSGとしての運用ならM1897の方に軍配が上がる、っていうかイサカはSGとしては産廃に片足突っ込んでる。ただ銃剣ありきの運用なら銃剣としてもSGとしてもそこそこなコレ一択。 --
2020-02-05 (水) 13:32:36
スラグないの?スラグないんか?‥スラグ無いのね(諦め --
2020-02-05 (水) 10:10:20
やっぱショットガン弱いな。スモークもない回復もない援護が握る武器じゃない。前線に飛び出す以上短命が常だし弾持てても意味ないなり。 --
2020-02-05 (Wed) 13:27:04
それな、てか衛生兵の回復速度弱体化して、その上で援護兵に持たせて欲しいなり。現状衛生兵が対歩兵においてほぼ最強なんだし。武器だけでいったらさすがに凸兵に劣る場面もあるが。 --
2020-02-05 (水) 18:10:05
素の状態は150RPMでトリガージョブ装備すると180RPMまで上がる。スラムファイアがあるとは言えポンプアクション式ショットガンをセミオート式であるAuto5を上回る速度で連射する姿は紛う事無き変態 --
2020-02-05 (水) 17:50:20
フルチョークついたら強いのかもしれないけど、豆鉄砲すぎるなーちょっとはなれると3キルになる --
2020-02-05 (水) 21:03:07
多分ADSするならチョークのほうがいいんだろうけど重量弾で腰だめ運用のほうが楽。スラムファイアできるし --
2020-02-06 (木) 03:23:13
チョークと重量弾の正確な効果の違い誰か解る?要はどっちも威力と有効射程伸びるって事と思うが。 --
2020-02-06 (Thu) 03:24:04
BFのSGは距離減衰の都合でどうしても一発で倒せなくなる距離があって、重量弾はその距離を伸ばすことができる(ダメージそのものは増えない)。チョークは確殺距離自体は据置だけど、拡散しにくくなるから芯に捉えたとき安定してダメージが出るようになる --
2020-02-06 (木) 11:09:10
本来減衰したダメージしか与えられない距離でのダメージは増えるんじゃないか。最大ダメージは変わらないが --
2020-02-06 (木) 18:39:05
チョーク付けると中距離でも無理やり削り取れて化けるね。拡マガチョークで多少離れてもゴリ押しできるしスプリントアウト早くなるからいざという時の備えもある。左ルートオススメだけどリロードバグが頻発するので注意 --
2020-02-06 (Thu) 11:53:06
ペレットが少ない気がするのとなーんか打ってから着弾まですごく時間がかかる気がする --
2020-02-06 (木) 16:28:04
ペレットも弾速もM1897と同じらしいし、自分でもそう感じるが…減衰距離は一番短いからじゃないかね? --
2020-02-06 (木) 18:40:01
減衰距離短すぎるからなのかどうも扱いづらいな…。他のSGでは簡単にやれるようなそこそこの近距離でもカス削りしかできない --
2020-02-07 (金) 09:59:04
チョークにしても微妙すぎるよな…近距離でも一発で倒せない場合あるしどこかおかしい気がする --
2020-02-07 (金) 10:26:34
だよな、何かどう考えても確殺の距離でブッパしても何故か殺せない。距離減衰が酷いだけじゃなくて他に重大なバグでも抱えてそうな感じ。 --
2020-02-07 (金) 12:31:45
チョークなしでもほかのより拡散しないから単に当たってないだけだと思うぞ --
2020-02-07 (金) 15:31:31
他のより拡散しないなら一撃でやすいはずでは…? --
2020-02-07 (金) 22:43:50
SGのダメージはある距離を境に急激に低下するから、拡散が絞られてて弾が多く当たっても減衰開始が早いこいつでは死なないことが多々ある。まあ実質SG中レートトップだから即死距離短いのはしょうがないでしょ。 --
2020-02-07 (金) 23:06:50
スラムファイアの爽快感が好きで使ってる --
2020-02-08 (土) 09:14:17
至近距離の敵を何も考えずに全弾ブチ込んで無理やり薙ぎ倒すの凄い楽しいよね --
2020-02-08 (土) 17:43:40
ウェザードーパント --
2020-02-08 (土) 18:43:20
援護兵でスモーク使えればそこそこ活躍出来ると思うんだけどなぁ… --
2020-02-09 (日) 11:41:48
何気に全ショットガンの中で拡散が最も低い子です。他のショットガンで確殺距離カスダメにうんざりしてる人はぜひ使おう! --
2020-02-10 (月) 03:33:21
ハードラインではアサルトライフルとやり合えるくらいの変態射程だった --
2020-02-10 (月) 15:50:43
トリガージョブでスラムファイアして高重量弾で確殺伸ばすのが強いかな、弾数増やすのは個人的に好きじゃないし、拡散絞ってもダメージ低かったら意味ないしエイムが必要になるしで微妙だと思う --
2020-02-11 (火) 23:17:27
自分はチョークつけて基本2発で倒す感じでやってるよ。そもそも確殺距離短すぎて使いづらいから、スラムファイアを生かして中距離2発を基本にやってる。 --
2020-02-14 (金) 11:38:32
拡散が低いという割には近距離でも微妙ダメが頻繁に出るしどうもおかしいと思うのだが --
2020-02-15 (土) 10:20:46
外してるだけでしょ。ショットガンはよくエイム障害が使うとかいう風潮あるけど真芯を捉えないと死なないからスオミ試製の数倍エイム力必要だと思うわ。逆に言えばコイツなら中距離でも真芯捉えて連射すればそこそこ削れる --
2020-02-15 (Sat) 10:31:32
フルオート武器とSGは要求されるAIM力の性質が違うから互いにAIM力要らないと思いこみがち。それはそれとしてSGで一発一発を芯に捉えるのは重要で、特に拡散絞られてるコイツは尚更なんだよな。そこを理解できないとカスダメしか出せない --
2020-02-15 (土) 12:28:31
個人的にフルオートはパッと会敵してパッと撃ち始めて頭にズレても手足にズレても続く射撃で合わせられるのがデカイ。ショットガンはパッと撃ったらカスダメ出て次弾撃つ前に死んでたりするし --
2020-02-15 (Sat) 13:05:03
拡散範囲が本当に狭いのか疑問になってる チョーク付けてようやくって感じに --
2020-02-15 (土) 14:13:10
レティクル円の中に散弾が収まると勘違いしている人がそこそこ居るからね、あくまでレティクル円の中に散弾の散布界の中心点が収まると言う事を知らないとショットガンは使いこなせない。ある意味、瞬間的なエイム力は狙撃手以上に必要だよなぁ。 --
2020-03-09 (月) 08:33:28
God damn, let's go!(怯むな、進め!) --
2020-02-18 (火) 09:59:42
コレの銃剣といいM2カービンのフォアグリップといい、モデルの使いまわしを見越すとやっぱ次回作はベトナム戦争ってことなのかね --
2020-02-25 (火) 17:51:00
やっぱこいつだけカスダメ量産するなあ…12gと比べてもおかしい --
2020-03-01 (日) 11:54:53
そりゃあ減衰開始距離が一番短いんだからそうよ、自慢のレートで押し切らないと。 --
2020-03-01 (日) 15:04:46
即死距離が伸びるのなら高重量弾しか無いと思うんだけどそういうことではないの? --
2020-03-04 (水) 23:47:12
通常は6mまで、高重量弾なら8mまでが即死距離になるんだけど、この7m〜8mの間では高重量弾が有利。それ以遠だと一粒あたりの威力はほぼ同じになるから、チョークの方が多くの粒が当たる分ダメージ出せる。逆に至近距離では芯に捉える腕前があるならチョークの方がカスダメ出にくいけど、芯に捉えられないならほとんどダメージ出せなくなるからそういう人は高重量弾の方がダメージ量としては安定する。 --
2020-03-05 (木) 22:52:52
アプデ後から近距離でも一撃出るようになった…今までは何だったんだ --
2020-03-05 (木) 22:40:13
ほんそれ 内蔵チョーク着けたら10mくらいでもガンガンやれるようになったわ --
2020-03-15 (日) 08:28:52
スラムファイアってどうやってるの?連射モード切換はできないよね? --
2020-03-15 (日) 19:05:20
1まずM37を持ちます、2ADSせず腰撃ちで発射ボタン長押しします、3自動的に連射されます --
2020-03-15 (日) 19:09:11
トリガージョブ付けたこいつのスラムファイアやば --
2020-03-16 (月) 18:01:43
つ、強い --
2020-03-20 (金) 23:09:31
狭い建物の中だと12G以上の圧倒的暴力で強いよな。野戦は…ナオキです… --
2020-03-21 (土) 07:23:31
ショットガン苦手な人にも優しい連射仕様 --
2020-03-21 (Sat) 17:41:18
てか使っててもナーフされそうな気もする明らかに撃ち合い強すぎる --
2020-03-28 (土) 21:33:57
(頼む!ナーフしてくれ!) --
2020-03-29 (日) 02:47:50
これもわりと尖ってる方だしな、どちらかというとM1987強化だと思う --
2020-03-29 (日) 08:45:15
SG全体がそうだけど、得意な距離が限定されすぎてんだから適正距離では圧倒的に優位なくらいで丁度いいのよ --
2020-03-29 (日) 12:12:08
今作のSGって適正距離外でガクッとダメージ落ちるから、近距離での強さは使い手が上手く距離詰めたボーナスかSG警戒せず近距離ゴリ押しする人へのペナルティみたいな立ち位置になっててこれはこれでいいと思うよ --
2020-03-29 (日) 13:43:11
木主だけどいうて近距離か?SMGの距離を強引に勝てるのやばいと思うけど --
2020-03-30 (月) 22:34:49
基本的には兵科も相まってちょっと離れたらSMGが優位取れるし、それでも尚撃ち勝ってそのまま継戦できるんだったらそりゃ正しく立ち回って賢く使えてるだけの話よ --
2020-03-31 (火) 02:46:19
オペアンだとルイスとか試製とかZHよりう↑ざ↓い --
2020-03-31 (火) 18:13:25
mg42で芋ってたときにこいつで裏からぶっ飛ばされたときは発狂しそうになった --
2020-04-01 (水) 21:40:45
コイツ滅茶苦茶強いな。ゴロゴロキルが取れて変な笑い声出た --
2020-03-31 (火) 22:32:20
こいつで連続キルとると気持ちよすぎて気づけばフルゴールド、いつの間にか全武器キルトップ、どんなマップでもこいつしか使えなくなる中毒症状に陥ってしまう --
2020-04-02 (木) 23:30:26
拡マガつけてドカドカ撃ちながら角曲がったり屋内入ったりするの楽しすぎる --
2020-04-11 (土) 11:09:30
これもうウサフラ超えただろ、環境的に無双とはいかなくても十二分に強い、というか馴染む --
2020-04-11 (土) 11:24:40
コイツマップによっては手が付けられないぶっ壊れと化すな... --
2020-04-11 (土) 13:43:45
ナイトオウルとクロムフィニッシュスキンあればマリーンマグナム風に出来るのに --
2020-04-13 (月) 09:03:07
キルタイムと使いやすさのバランスであーだこーだ言いながら悩み抜いた武器を問答無用で一方的に虐殺出来るのはSGの魅力 --
2020-04-16 (木) 11:08:27
バイアスポンプショットガン --
2020-04-25 (土) 20:28:36
ウェーク島で意外と輝く --
2020-04-28 (火) 00:17:09
トリガージョブとりたいけど銃剣がださくて拡張ルートにしてるが、やっぱ右ルートの人のが多いのかな? --
2020-05-06 (水) 23:59:51
わかる!非常に分かるw銃剣とか糞ダサい、なので実は俺左ルート・・・BF1の時は銃剣付けるとなんだっけ?精度が若干落ちたりしたんだっけ --
2020-05-12 (火) 21:51:35
拡マグルートで兎に角スモークの中で乱射すると結構倒せる --
2020-05-13 (水) 19:23:20
ここまで使いにくいショットガンはない、援護兵最弱武器 --
2020-05-22 (金) 12:18:41
レート早くてフルオートで撃ててちゃんと一発キルもあるのに使いにくい?SG中じゃ一番使用者も多いでしょ --
2020-05-31 (日) 18:38:35
どうせエイムがあれなんだろ?そっとしといてやれ --
2021-01-01 (金) 01:05:32
こいつ結局100式や99式と同じで最初から解放されてるんだっけ? --
2020-05-30 (土) 11:32:01
チョークは2〜30mの距離の敵を速射でゴリ押す時なんかで比較的ダメージが入りやすい。高重量はこの距離なら一撃でしょ!→死にませんでしたみたいなのが結構減る。ショットガンらしく使うなら深く考えず高重量でいい。俺の狙いが甘いんだろうけど2mくらいの至近距離で1発叩き込んでよし死んだな・・・えっ何で生きてんの?ってのがチョークだと稀に起きて今ではトラウマ --
2020-06-03 (水) 22:08:55
高速リロード→銃剣→トリガージョブと取ったけど、最後をどっちにするか決めかねてたから参考になった。試してみる --
2020-06-10 (水) 21:34:03
近距離だとどんなに強いsmgでも問答無用に倒せるから好き。 --
2020-06-11 (木) 05:12:08
この強さならジョンソン一等兵もニッコリ --
2020-06-27 (土) 10:53:05
コイツに限らないけど、完全に先に撃ち始めたのに理不尽に一撃キルされると萎える。まあそれしか取り柄がないから妥当ではあるんだけど。 --
2020-06-27 (土) 23:45:07
これなんか昨日から弱くなった? ベチベチ当たってるのにダメージが入らないときある --
2020-07-03 (金) 19:32:16
気のせいじゃない?自分は普通に敵ワンパンで倒せたよ --
2020-07-03 (金) 21:09:14
ラグとかでは? --
2020-08-04 (火) 22:13:08
これ以外に言える事だけどさ、即死距離で先打ちしてるのに色んな武器で撃ち負けるんだけど。 --
0
?
2020-08-04 (火) 17:00:06
4あたりから顕著になってるが弾速の遅い銃は撃った直後に死ぬと弾が消える(もしくはそもそも撃った事になってない)事がよくあるのでSGの宿命としか言えん --
2020-08-04 (火) 20:18:01
m37マスタリーⅣの「10メートル以上離れた敵をキルする」って任務が全然クリア出来ないのですが、「内蔵チョーク」と「高重量弾」のどっちを使えば遠くの敵を殺しやすくなりますか? --
2020-08-08 (土) 23:42:41
個人的に内蔵チョークの方が纏まって当たる分、重量弾よりも安定しやすい気がする。 --
2020-08-09 (日) 23:25:59
高重量弾でも10mちょいまでしかワンパンできないからチョークとトリガージョブで2発キル前提にしたほうがいいと思う --
2020-08-10 (月) 17:52:55
高重量弾でもコンバインドアームズでやれば終わります。敵によって固いやつもいますが --
2020-08-19 (水) 21:05:29
10m以下の距離なら、一部の高レート武器以外反撃で勝てる。レート強化スオミ、トンプソン、ファッキン試製一型は先手を打たないと死ぬ。 --
2020-08-20 (木) 22:17:38
確認してみたら、これの命中率100パーセントだった・・・散弾だし結構普通なのかも? --
2020-10-22 (木) 18:48:01
着☆剣せよ! --
2020-10-27 (火) 22:22:40
着☆剣! --
2021-01-01 (金) 17:46:56
正面からガチっと撃ち合い決まったら瞬コロだけどSGはカニ歩きが分が悪いよね --
2020-10-28 (水) 02:03:49
専門技能で銃剣を装着できる武器 □LMG FG-42 □MMG なし □ショットガン M1897 model 37 --
2021-03-13 (土) 16:33:56
トリガージョブ&内蔵チョークで十数メートルまで実用できてとても強い。中距離のラッキーキルも狙えるし持ち前のレートのおかげで遭遇戦ももちろん強い。銃剣の存在意義は謎だが専ら退避用に使ってる。Drillingをずっと使ってきたけどコレの対応力を知ってしまうともう戻れなくなった。 --
2021-03-20 (土) 19:46:02
コイツに銃剣つけると付けるとダサくなるから困る… --
2021-03-20 (土) 20:40:13