BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
シュトゥーカB-2
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
シュトゥーカB-2
へ行く。
1 (2018-09-08 (土) 23:26:17)
2 (2018-09-10 (月) 05:32:07)
3 (2018-09-10 (月) 17:11:19)
4 (2018-11-15 (木) 02:12:33)
5 (2018-11-16 (金) 02:18:49)
6 (2018-11-19 (月) 05:22:01)
7 (2018-11-19 (月) 08:42:50)
8 (2018-11-20 (火) 09:02:43)
9 (2018-11-20 (火) 12:44:01)
10 (2018-11-21 (水) 07:00:25)
11 (2018-11-22 (木) 04:17:26)
12 (2018-11-22 (木) 07:18:20)
13 (2018-11-23 (金) 09:06:10)
14 (2018-11-23 (金) 14:58:27)
15 (2018-11-25 (日) 14:00:01)
16 (2018-11-27 (火) 05:48:31)
17 (2018-12-02 (日) 19:06:43)
18 (2018-12-07 (金) 07:32:54)
19 (2018-12-14 (金) 07:43:10)
20 (2018-12-17 (月) 07:34:49)
21 (2018-12-28 (金) 01:47:32)
22 (2018-12-31 (月) 08:42:58)
23 (2019-01-05 (土) 14:47:02)
24 (2019-01-17 (木) 18:43:07)
25 (2019-02-04 (月) 11:38:15)
26 (2019-02-05 (火) 00:52:48)
27 (2019-02-05 (火) 03:31:41)
28 (2019-03-22 (金) 06:20:38)
29 (2019-11-11 (月) 13:38:00)
30 (2021-04-01 (木) 08:20:05)
31 (2021-07-23 (金) 06:56:41)
32 (2021-08-14 (土) 03:40:39)
33 (2021-08-21 (土) 14:39:39)
34 (2021-09-09 (木) 11:56:22)
35 (2021-09-19 (日) 09:17:14)
36 (2021-11-02 (火) 23:56:31)
37 (2023-05-28 (日) 09:40:57)
38 (2024-07-18 (木) 01:51:37)
39 (2024-09-17 (火) 05:17:35)
40 (2024-12-13 (金) 18:46:49)
分類
航空機
製造国
ドイツ
設計 / 製造
座席数
2
座席
兵装
弾数
連射
速度
再装填
時間
備考
1
機銃
900
秒
爆弾×1
2
15秒
無誘導爆弾。装甲車両を含む地上目標に効果的。
爆弾用照準器なし
緊急修理
5
-
秒
2
7.92mm機関銃
∞
-
-
軽機関銃。スプラッシュダメージは無い。
スペシャライゼーション
アイコン
名称
効果
RANK1
[添付]
SMOKE SCREEN
[添付]
ARMORED FUESLAGE
胴体の装甲が強化される(被ダメージ軽減?)
RANK2
[添付]
4×50KG BOMBS
[添付]
REMOVE JERICHO TRUMPETS
ジェリコのラッパが撤去される
[添付]
WING REPAIR
緊急修理が補給可能な翼修理に置き換わる
(翼破損を即座に回復)
RANK3
[添付]
2×7.92MM PASSENGER MACHINE GUN
[添付]
REGULAR BOMBSITE
RANK4
[添付]
SPOTTING CAMERA
[添付]
ARMORED COCKPIT
[添付]
2×37MM BORDKANONE
機銃と同時発射する37mm砲を2門追加する
歩兵と軽装甲目標に有効
#include(): No such page: スペシャライゼーション補足
▲
▼
特徴、アドバイス、補足
▲
▼
ゲーム内映像
▲
▼
航空機紹介
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
前より37mm強くなった --
2020-09-01 (火) 21:50:55
現状機体の小ささの割には防御力が高いくらいしか利点がないし、最大の特徴だった筈のBK3.7の対戦車能力も隙が少なく素直な弾道で結構削れるGr.21ロケットの方が使いやすいくらい。メッサーなら何とか逃げ切れる対空砲火も鈍足だから逃げ切れず昇天。DFは不意打ち以外とてもじゃないが無理。これ出す意味って何だろうって考えるくらい役割ないのマジで悲惨 --
2020-09-07 (月) 21:55:30
尾部機関銃で返り討ちにする楽しみが残ってるし何よりロマンがあるから…なお相手によっては乗り移りしてる間に瀕死に追い込まれて死ぬ模様 --
2020-09-07 (月) 22:10:06
発売当初に散々大暴れしたから仕方ないね。…限界高度だけでも上げてくんないかな --
2020-09-08 (火) 00:45:18
メッサーのロケット強化されてから60ぐらい戦車にダメージ入る様になったからなあ、あっちは対歩兵も相当強いし。ただこいつを強化しすぎるとP-70みたいになりそうだからJU-88Cの75mm程度のDPSにするのが妥当か、カメラと地雷で差別化する感じで --
2020-09-08 (火) 17:50:48
カメラつけて索敵機してるわ、味方フレア上げてないときは特に --
2020-09-16 (水) 09:11:39
250kg爆弾連続で落とさせろよ・・・ --
2020-10-01 (木) 23:16:16
左ルートにすると緊急修理使えなくなるのつらすぎる --
2020-10-04 (日) 17:56:22
野戦修理→急降下ブレーキ・地雷投下→整備ドリルの変更くらい入れてもいいと思う。取り柄が多少の固さと後部機銃の存在くらいでそれ以外全部G-6(ロケット装備)に劣ってるとかもう乗る意味ある? --
2020-11-26 (木) 21:20:57
対爆撃機には37mm強いと思う、初期機銃はいくら撃ってもダメージが入らない --
2020-11-28 (土) 12:54:57
やっとレベル上げ終わった…
これで気分によって爆撃カメラマンしたりBKで爆撃機に対処して遊べる…! --
2021-02-11 (木) 16:51:04
中戦車に対して37mmをオーバーヒートまでぶっ放した時のダメージがG-6のロケット2発とほぼ変わらなくて悲しい。こっちはもっさり上昇して射撃しながらのアプローチに時間がかかってもっさり離脱するのに対して、向こうはナイトロ使いながらサクッと上昇して一瞬で2発撃ち切ってナイトロ使いつつ煙幕放出しながらスイスイ離脱。しかも初期と比べて対空砲が強くなってる上にフリーガー持ちも一定数いる状況下で野戦修理とかいうゴミを掴まされる。敵機落としやすいって度々言われるけど鈍足だから速度差で突き放されるわ旋回戦に持ち込まれると圧倒的に不利だわ37mmは弾道落下で離れると当てにくいわで、被弾しても真っ直ぐ飛ぶボーナス爆撃機でもなけりゃ扱いやすいHMG×4と近接信管付きロケット積んでる向こうの方が落としやすいまである。カメラルートもJu-88Cの75mm腹部砲ルートの方が色々と便利だしどうしてこうなった・・・ --
2021-03-11 (木) 00:40:27
オーバーヒートしてからの回復が早いから遠くから当てられれば1アタックで戦車を葬れるぞ! --
2021-05-15 (土) 00:03:55
フリープレー始まって対空がほぼ無くなったからボルト砲で暴れやすくなって楽しい!5月中は暴れられるぞ! --
2021-05-15 (土) 00:01:59
フリプで始めて、37mm砲使いたくてレベル上げてるけど機銃弱いし機動性低いしだから敵機にあえて後ろ取らせて後部に移って機銃バリバリしてる 絶対なんかおかしいと思いながらやってたけど案外合ってるのかこれ?爆弾は敵が見えさえすれば当てられるけどスポッターが全然いなくて辛い。徒歩で地上走ってる時スポットされてないのに爆弾ぶち当ててくるエース達には何が見えてるんだ… --
2021-05-13 (木) 07:59:20
Bf109でカメラ以外何でもできる今、正直スツーカ使うのは苦行に片足突っ込んでるが、ロマンだからしょうがないよな…。敵兵は占領中の拠点だったり見方が固まってるあたりに大抵居るから、アタリを付ける→コックピットで視認/居なければ仕切り直し→3人称視点で投下、でいいと思う。 --
2021-05-13 (木) 20:50:11
おお、アドバイスありがとうございます!せっかくやるなら37mmの浪漫を味わいたい…制空権取れてる時はやっぱり争奪中の拠点とか狙って爆弾落とすのがいいのか…辛すぎて初心者が乗って真っ直ぐ飛んでる爆撃機なら上から爆弾直撃させられないかななんて考えてた BF4の攻撃ヘリみたいに人気の機体なら、上手い人の後ろで「俺がガーデルマンだ!」と機銃撃っていればすぐ上がりそうなのに 現実は「ガーデルマンも俺だ!」で辛い --
2021-05-14 (金) 00:55:14
まあ基本的に射角の狭い後部機銃はオマケだからね…。あと、野戦修理や地雷を取ると一気にキツくなるから、技能ツリーは右でRANK4まで育ててから左ルートに変えるのをお忘れなく。 --
2021-05-14 (金) 12:00:43
威力低くても味方機がDFしてたらそこに横槍入れる感じでばらまくと棚ぼた的に落せたりする、あと係争中(やや敵有利)の拠点があったら爆弾落とすと狙いが雑でも割とキルとれてレベル上げ捗るよ、あと1人称視点でズームするとハマダとかの陽炎みたいなモヤがある場所以外だと結構歩いてる歩兵とか戦車とか見えるよ --
2021-05-14 (金) 18:30:21
これ見て争奪中の拠点に爆弾落としてたら37mm使えるようになった 感謝! しかし豆鉄砲も外れるから本当に狙って当てられる人用の装備だな…でも今まで全然落とせなかった敵機を木っ端微塵に出来てすごく気持ちがいい --
2021-05-15 (土) 22:42:21
昔は強かったのになぁ…今当たり判定が変になってんのかラグってのんか知らないけれど確実に着弾して爆発エフェクトも出てるはずなのに当たったことにされない場合が多すぎる。ぶっちゃけこの機体使う位ならカメラと砲撃も同時にこなせる88Cでよくね?ってなっちゃう --
2021-05-31 (月) 22:33:53
シュトゥーカB-1もそうだけど、こんな機銃を戦闘機相手に一機だけで撃ちに行ってる奴は、レベル上げ中ただのカスパイロットとしか見てないよ。 --
2021-07-07 (水) 10:52:15
ボルトカノーネとカメラ両立ぐらいさせてくれよ… --
2021-06-11 (金) 23:26:53
緊急修理残したまま索敵カメラ取ろうとすると爆弾全部取り上げられて対地攻撃がほぼ出来なくなる。マジで煙幕いらんからボルトカノーネに置き換えてくれ… --
2021-06-12 (土) 10:31:58
そんなパイロット諸君は霧、砂嵐、吹雪の中でカメラ50kg爆弾を使ってみなさい。無意識に密集した敵をカメラを使ってあぶり出し、そこに50kgがスーッと効いてキルとアシスト(地上と爆撃機)が量産できるよ! --
2021-06-22 (火) 21:48:46
つまり緊急修理は切り捨てろと? --
木主
?
2021-06-26 (土) 20:03:13
真っ直ぐ爆撃機に向かって機銃を撃っているだけの戦闘機相手は乗員用機関銃アップグレードのおかげで滅法強いし、煙幕で敵航空機をオーバーシュートする事もできるよ! --
2021-07-07 (水) 10:40:48
対空戦車x3の時にカメラ撮影して帰る事も出来て歩兵も殺れる優れた機体なんだけど… --
2021-07-06 (火) 10:39:47
88Cでいい感 --
木主
?
2021-07-06 (火) 18:59:38
出撃中の航空機が0機で敵チームに制空権を取られてるなら、機体が小さく爆撃機に比べて視認性が低い&対空砲からの被弾面積が少ないこいつに乗って高高度からカメラ撮影をやっててくれ。連係もしない癖して敵に爆弾を落とせず、飛んでるだけの雑魚爆撃機とか正直言って邪魔でしかない。 --
2021-07-07 (水) 05:53:40
BK3.7「ドウッドウッドウッドウッドウッドウッドウッ!!!」→中戦車に70ダメ 21cmロケット「プシュプシュw」→中戦車に70ダメ 悪い やっぱつれぇわ --
2021-09-05 (日) 00:55:51
ロマンでカバーしようとしたけど自分も諦めたわ。せめてカメラと両立できれば差別化できたかもしれぬ --
2021-09-05 (日) 20:02:44
遠くから偏差撃ちすればヤリきれると思う --
2021-09-09 (木) 21:11:23
G-6と間違えてこいつで出撃した時の絶望感。久々に使ってたら楽しかったけど弱い…。 --
2021-09-10 (金) 11:25:04
レベル4まであげて専門技能を一気につけてたら、バグかなんかでレベル3になってしまって、地雷投下と機銃だけになってしまった... どうしたらいいんだろうか... --
2022-01-08 (土) 17:32:02
レベル4まであげて専門技能を一気につけてたら、バグかなんかでレベル3になってしまって、地雷投下と機銃だけになってしまった... どうしたらいいんだろうか... --
2022-01-08 (土) 17:32:03
連投してしまいました すいません --
2022-01-08 (土) 18:10:06
こいつの高高度カメラマンのせいで(恐らく)負けた試合もあるしマジで情報って大事なんだな --
2023-11-26 (日) 00:02:47
AAが強すぎる現状では産廃ゴミ機体 --
2024-04-08 (月) 09:45:59
あんたのせいで負けたんだよと思われたくないんでFjeilで味方が全拠した時にしか出せへん --
2024-12-14 (土) 02:37:03
使ってみたけど弱いね。遅い上に武装もヘボい戦闘と爆撃の悪いとこ取り。37mm砲も駆動性の悪さと弾速の遅さオバヒしやすさで使い物にならん --
s
?
2025-03-15 (土) 03:56:29
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示