Top > Lofoten Islands

Lofoten Islands の変更点

#include(マップ項目,notitle)

&attachref(./マップ.jpg,nolink,40%);

//説明文


|BGCOLOR(#090):200|400|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[マップ]]''|
|''実装日''|2019/09/04|
|''タイトル名和訳''|ローフォテン諸島|
|''時期''|1941年晩春(クレイモア作戦)|
|''場所''|ノルウェー海にあるノルウェー領の諸島|
|''地形''|海岸周辺|
|''戦闘''||
//|''ロード時のBGM''|[[>]]|


//#contents

Lofoten Islandsの舞台となるのは1941年晩春、クレイモア作戦に緩く基づいています。この作戦はブリティッシュ・コマンドスによるもので、ロフォーテン諸島にある軍事上重要となる枢軸軍支配下の魚油工場を破壊することが目的でした。そこで作られた油はドイツに運ばれ、グリセリンが取り出されて爆薬の原料となっていたのです。このマップでは、一つ目の島にある魚油工場と二つ目の島にある集落の両方が戦場となります。

*概要とポイント [#about]

[[Provence]]と共にチャプター4で実装される局地戦用マップ。
プレイヤーはLofoten Island(ローフォテン諸島)で爆弾製造工場を破壊し、[[Provence]]を占領する枢軸軍を追い出す。
*プレイ可能なゲームモード [#g9a8de5a]
//|LEFT:120|CENTER:90|c
//|ゲームモード|プレイ可否|h
//|エアボーン|-|
//|ブレークスルー|〇|
//|コンクエスト|〇|
//|ドミネーション|-|
//|ファイナルスタンド|-|
//|ファイアストーム|-|
//|フロントライン|-|
//|チームデスマッチ|-|
//|分隊コンクエスト|追加予定|


//////////使用モードが分かり次第加筆してください
//*ゲームモードごとの乗り物の配置 [#z9f5e2fb]
//|LEFT:160|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
//|ゲームモード|戦車|輸送車両|航空兵器|増援|h
//|コンクエスト|1|3|2||
//|ブレークスルー(3エリア)|/ /|/ /|/ /||
//|フロントライン(16vs16)|||||

*モチーフ解説 [#a76gpwm3]

クレイモア作戦は1941年に行われたイギリス軍による軍事作戦。作戦は小規模艦隊による通商破壊とブリティッシュ・コマンドスの襲撃の2つに分かれるがここでは後者を紹介する。ブリティッシュ・コマンドスはドイツ傀儡政権の樹立したノルウェー領ロフォーテン諸島に密かに潜入し、目標の魚油やグリセリン工場や貯蔵庫を襲撃し、ほとんど被害を受けずに任務を遂行した。また通商破壊と合わせて暗号機「エニグマ」を入手したり、非軍属含め200余名の捕虜を取り、300名近い自由ノルウェー軍の加盟者を獲得することに成功した。
この作戦を皮切りに十数度の襲撃が行われ、その度にドイツ軍は兵員を割かなければならなくなり、最終的には[[北極光]]で述べられているように35万人以上の兵士が終戦時、ノルウェーに駐軍していた。

・ティルピッツ
チーデスでマップ外に見える巨大艦はビスマルク級2番艦ティルピッツである。「北海の孤独な女王」と言われた彼女は大きな功績を挙げた姉と違い、目立った戦果もなく、大きな海戦を行うこともなく北海に君臨し続け、常に連合軍の軍の作戦上の障害となり続けた。[[詳細はこちら>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ティルピッツ_(戦艦)]]

[[チームデスマッチ]]モードでマップ外に見える巨大艦はビスマルク級2番艦ティルピッツである。「北海の孤独な女王」と言われた彼女は大きな功績を挙げた姉と違い、目立った戦果もなく、大きな海戦を行うこともなく北海に君臨し続け、常に連合軍の軍の作戦上の障害となり続けた。
[[詳細はこちら>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%84_(%E6%88%A6%E8%89%A6)]]

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS