Top > Suomi KP/-31

Suomi KP/-31 の変更点

KP/-31は、恐らくは第二次世界大戦最高のSMGである。素晴らしい命中精度と高い連射速度を誇った。ソ連でも設計が模倣されたが、その性能がKP/-31の域に達することはなかった。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[衛生兵]]''(メインウェポン)|
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''タイプ''|''サブマシンガン''|
|製造国|&ref(画像置場/フィンランド.png,nolink,50%); フィンランド|
|使用弾薬||
|使用弾薬|9x19mm Parabellum|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):141|BGCOLOR(#555):COLOR(White):50|489|c
|>|解除条件|衛生兵ランク1|
|>|性能(イメージ)|&attachref(./性能.jpg,nolink);|
|>|連射速度(専門技能)|770rpm(軽量ボルト 981rpm)|
|>|射撃モード|&ref(画像置場/mode4.png,nolink); &ref(画像置場/mode1.png,nolink);|
|>|装弾数(専門技能)|20/180(拡張マガジン 50/150)|
|>|弾速|330m/s|
|>|空気抵抗|0.005|
|>|重力落下|12m/s2|
|>|反動(専門技能)|左0.275 右0.575/上0.84(0.627)&br;初弾反動倍率1倍/(減少速度 /s)|
|>|反動連射増加数|左右0/上0 最大上反動0.84(0.627)|
|>|反動(専門技能)|左0.275 右0.575/上0.84(0.672)&br;初弾反動倍率1倍/(減少速度 /s)|
|>|反動連射増加数|左右0/上0 最大上反動0.84(0.672)|
|拡散|ADS |静止:0.15/移動:0.3(0.2)|
|~|腰だめ|静止:立0.9(0.675) 屈0.675(0.50625) 伏0.54(0.405)&br;移動:立1.2(0.75) 屈0.9(0.5625) 伏2.4(1.5)|
|最大拡散値|ADS|静止:1.5/移動:2|
|~|腰だめ |静止:立4(3.7) 屈4(3.7) 伏4(3.7)&br;移動:立4(3.5) 屈4(3.5) 伏8(7)|
|拡散連射増加数&br;(減少速度)|ADS|0.165 初弾拡散倍率1倍 ( /s)|
|~|腰だめ|0.35(0.20125) 初弾拡散倍率1倍 ( /s)|
|>|リロード時間(空時)|2.5s(3.75s)|
|>|リロード時間(空時)|2.3s(3.45s) 拡張マガジン:2.5s(3.75s)|
|>|持ち替え時間|0.75s(0.6s)|
|>|ダッシュ後復帰倍率|0.533|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|ダメージ|25.1|25|20|16.67|14.29|12.5|12|12|
|減衰開始/終了距離|0m|10m|20m|30m|50m|75m|100m|150m|
//データ上の弾種は9x19mm_SMG_HighROF
//#include(SMG距離減衰,notitle)

#include(銃器補足事項,notitle)

*専門技能 [#specialization]

&attachref(./専門技能.jpg,nolink,80%);

|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:80|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(White):400|c
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&ref(専門技能/スリングスイベル.png,nolink,50%);|スリングスイベル|銃の持ち替えが15%早くなり、またダッシュ後に素早く撃てるようになる&br;&color(Red){持ち替え時間:0.6&br;ダッシュ後復帰倍率:0.267};|
|&ref(専門技能/高速エイム.png,nolink,50%);|高速エイム|エイム状態への移行が33%速くなる|
|&ref(専門技能/高速エイム.png,nolink,50%);|高速エイム|エイム状態への移行が33%速くなる&br;&color(Red){参照:[[銃器比較表>銃器比較表#ic753fc2]]};|
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&ref(専門技能/強化グリップ.png,nolink,50%);|強化グリップ|腰撃ちの精度が増し、腰撃ちでの有効射程が延びる|
|&ref(専門技能/カスタムストック.png,nolink,50%);|カスタムストック|移動中のエイム射撃の命中精度が上がる|
|&ref(専門技能/強化グリップ.png,nolink,50%);|強化グリップ|腰撃ちの精度が増し、腰撃ちでの有効射程が延びる&br;&color(Red){腰だめ精度:上記参照};|
|&ref(専門技能/カスタムストック.png,nolink,50%);|カスタムストック|移動中のエイム射撃の命中精度が上がる&br;&color(Red){ADS移動時精度:0.2};|
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&ref(専門技能/軽量ボルト.png,nolink,50%);|軽量ボルト|フルオート射撃での連射速度が上がる&br;&color(Red){連射速度:981RPM};|
|&ref(専門技能/拡張マガジン.png,nolink,50%);|拡張マガジン|拡張マガジンを使用することで、リロードまでに長く撃ち続けられるようになる。|
|&ref(専門技能/拡張マガジン.png,nolink,50%);|拡張マガジン|拡張マガジンを使用することで、リロードまでに長く撃ち続けられるようになる。&br;&color(Red){装弾数/予備弾数:50/150&br;リロード時間:2.5s(3.75s)};|
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&ref(専門技能/リコイルバッファー.png,nolink,50%);|リコイルバッファー|上方向の反動が弱まる|
|&ref(専門技能/アクション研磨.png,nolink,50%);|アクション研磨|腰撃ちによる命中精度の低下を軽減し、長く撃ち続けられるようになる|
|&ref(専門技能/リコイルバッファー.png,nolink,50%);|リコイルバッファー|上方向の反動が弱まる&br;&color(Red){上反動:0.672};|
|&ref(専門技能/アクション研磨.png,nolink,50%);|アクション研磨|腰撃ちによる命中精度の低下を軽減し、長く撃ち続けられるようになる&br;&color(Red){腰だめ拡散増加:0.2012&br;腰だめ拡散回復値に減少補正};|


#include(専門技能補足,notitle)
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]

高反動 高レートのSMG。
#br
近接戦闘であれば高い能力を発揮するが、距離が離れると威力と反動で他兵科に負ける。ただ[[試製一型]]に比べると反動はかなり優しい。
セミオートモードに切り替え可能で、これを利用して反動を抑えて中距離への精密射撃が可能。ただし、その場合は連射速度の低下で火力が劣るので撃ち合うには向かない。
拡張マガジン非装着時はリロード速度が1.087倍になる(表は反映後の数値)。
#br
専門技能は主に高レート化と装弾数増加のルートを選ぶことができる。
装弾数を増やすと''50発''という余裕を持った容量になり、連続戦闘での快適さが増す。ADS移動撃ちの強化もできるため、ADSの安定性を取るならこちらのルートが向いている。
なお、拡張マガジンを装着するとリロード時間が延長される(リロード速度補正がなくなるため)。
#br
そして高レート化すると、''981RPM''という圧倒的な連射速度を手に入れる。文字通り敵を一瞬で蜂の巣にできる。
しかし代償は大きく、ただでさえ大きい反動が更に悪化し、近距離でも支障が出るほどに暴れるようになる。バースト射撃も行いにくく、中距離ではセミオートモードがより有用になる。
また、20発のマガジンが約1.2秒で空っぽになってしまう。良くても2人ほど相手できる程度で、1人ずつ確実に倒すスタイルに向いている。同じルートの腰だめ精度強化も侮れない。
もしもの時はいつも以上にサブウェポンに頼ることになるだろう。
#br
その他の技能はどれも有用なので、自分の好みに合わせて選べる。リコイルバッファーをとると多少の中距離(オペグラB拠点橋上の端から端までぐらい)ならフルオートでも結構いける。
#br
ちなみに拡張マガジンのルートを選択すると横ブレがかなり右に寄る。リコイルコントロールの参考にしてみよう。

#br
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(Suomi KP/-31アイアンサイト.jpg,nolink,40%);
**アップデート履歴 [#update]
-2019年01月15日 チャプター2:「電撃の洗礼」
--拡張マガジンを使用していないときのリロード速度を1.087倍に向上。
---リロード時間(空時):2.3s(3.45s)
--縦反動を0.8から0.76に減少。
--横反動を0.95から0.93に減少。

-2019年10月31日 チャプター5:「太平洋の戦い」
--縦反動を0.72から0.69に減少。
--リコイルパターンを若干減少。


#br
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=1O9vesrYdd0)
*銃器紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=R9qCG2e2mfU)
スオミ KP/-31
スオミとはフィンランド語でフィンランドを表す言葉で、KPは同じくフィンランド語で短機関銃を表すKonepistooliの略。
フィンランド国防軍では1926年から制式採用していたスオミ KP/-26を使っていたが、大きくカーブしたバナナ型弾倉は装弾不良を引き起こす原因となっていた。
そこで、様々なフィンランド軍の兵器に携わってきたアイモ・ラハティ技師が改良型を開発。
実包を7.65x22mmパラベラム弾から9x19mmパラベラム弾に変更し、弾倉はバナナ型からドラム型へ。
1931年に制式採用され、KP/-31の名称を与えられた。

&br;1939年、フィンランド領域にソ連軍が侵攻した冬戦争。
兵力的にも劣勢だったフィンランドだが、KP/-31を用いたスキー部隊はソ連軍を一時的に国境外へ追い出すことに成功している。
また、スナイパー史上最多の確認戦果記録を持つシモ・ヘイヘはKP/-31を用い、より多くの敵兵士を倒したと言われている。
KP/-31は1990年代までフィンランド軍に使用され、それを鹵獲したソ連軍はPPSh-41などの短機関銃開発の参考にした。

&br;本作に登場するのはドラム型弾倉ではなく、20発及び50発のボックス型弾倉。
ドラム型弾倉では71発とかなりの装弾数になってしまうため、[[コイツ>https://bf1.swiki.jp/index.php?SMG%2008%EF%BC%8F18]]の二の舞にならないよう武器のバランス調整をするためだろう。
実際も20発、36発、50発、MP40の32発ボックス型弾倉にも対応している。
また、どうやら40発のドラム型弾倉もあるらしい。
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

#include(コメント欄注意書き,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS