BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> グレネードライフル
Comments/グレネードライフル
の編集
[[グレネードライフル]] -これ、有用な使い方がわからんです。有効にヒットするとダメージ大きいですか? -- &new{2018-09-09 (日) 01:36:34}; --直撃させれば一撃だったかな。建物に隠れてる敵に上手く撃ち込めばマルチキルも狙えるし、隠れていそうな場所に撃ち込めば索敵にも使える。木造建築を崩して瓦礫ダメージでキルするのもあり。 -- &new{2018-09-10 (月) 00:05:54}; -芋ってる敵を狙うのに使うぐらい? -- &new{2018-09-09 (日) 02:09:32}; -弱いし弾数少ないし初期アーキタイプだからしょうがないのかなぁ。 -- &new{2018-09-09 (日) 02:48:39}; -前線から遥か後方でずっと芋ってる癖に全くキルしない分隊員が隠れてる家をこれで破壊すると良いぞ -- &new{2018-09-09 (日) 03:44:19}; -ダメージソースとしては期待しないほうがいい。まず当たらないしあたっても致命傷にはならない。他のガジェットを持つほうが賢明。 -- &new{2018-09-09 (日) 10:55:26}; --窓に設置された木製バリケードをブリーチングする兵器だぞ(諦め) -- &new{2018-09-10 (月) 03:44:35}; -こいつ戦車に効かなかったのか!撃って損した…歩兵に直撃させるとスコーンと吹っ飛んで爽快だね -- &new{2018-09-10 (月) 01:02:34}; -敵がいるであろう方角目掛けて照準ガン無視(だってアレ頼っても大して飛ばないもん)で上空目掛けて撃っとくような武器 運が良ければEnemy hitのスコアがもらえるかもしれない -- &new{2018-09-10 (月) 13:39:22}; -ダイナマイトとの選択になるとは・・・さぞ強化されてるんだろうなぁ!? -- &new{2018-11-15 (木) 20:09:59}; --とりあえずまともに飛ぶようにはなった -- &new{2018-11-15 (木) 22:31:54}; --土嚢とかもある程度は壊れるようになったから、まあ使えなくもないかな -- &new{2018-11-17 (土) 05:20:30}; -別に建築壊すぐらいはするしいいと思う -- &new{2018-11-16 (Fri) 20:23:23}; -スモークでキルできないのが残念。 -- &new{2018-11-18 (日) 13:55:28}; --昔はスモークランチャーを最強武器と断言するプレイヤーもいたな -- &new{2018-11-23 (金) 15:28:46}; -建築物破壊用と割り切ってぶっ放すのが良い気がしてきた PFかPIATでいい?うん… -- &new{2018-11-23 (金) 01:51:32}; --車両との戦闘が予想される場合にはちょっともったいないじゃん・・・その理由で持ってる。 -- &new{2018-11-23 (金) 01:58:33}; --ブリーチング目的でもダイナマイトでいいかなぁって感じ。マイトも地味に飛距離長いし。 -- &new{2018-11-23 (金) 02:08:27}; -でも看護兵だとグレは突入に重要なスモグレになるから、芋対策として必要になっちゃうんだよなぁ… -- &new{2018-09-10 (月) 04:04:24}; --安全に蘇生してそのまま突入ができるので有能だと思う。 -- &new{2018-11-23 (金) 22:37:56}; -発煙弱すぎないすか 全てに置いてスモグレに劣ってるような -- &new{2018-11-25 (日) 19:31:20}; --これに限ったことじゃないが特定のガジェットは援護兵の弾薬箱で補充出来る、発煙グレポンも補充出来るので無限に炊ける。発煙グレポン3つとスモークグレネード2つで前線を押し上げたり蘇生に使ったり看護兵の重要なロールガジェットだよ -- &new{2018-11-26 (月) 17:14:53}; --発煙弱いとかうっそだろ?前線の押し上げ、蘇生時の射線妨害、緊急退避時の使用、敵戦車への嫌がらせ、とかいろんな使い道があって、結構試合を変えるぜ?俺は本気で勝ちに行くためにスモークグレネードと発煙ランチャー持っていくなぁ、射線妨害しなが味方を蘇生しまくってたらほぼ試合に勝てる -- &new{2018-11-27 (火) 04:34:52}; --着弾起爆だからお芋さんが見てる窓枠の横に当てるだけで射線隠せるのは実際大きい 床撃ちして即スモーク炊けるのも強み -- &new{2018-11-27 (火) 21:09:14}; -増援要請の対戦車砲トラックは輸送車両に入るんやな。パンツァーファウスト切れたで歩兵倒そうと思ってグレラン撃ったらトラックが爆発した。 -- &new{2018-11-30 (金) 20:07:12}; -発煙のグレネードライフルでキル取れました。直撃させるとダメージが入るみたいです。2ダメでしたが… -- &new{2018-12-01 (土) 09:41:08}; -それで、そのやたら余ってるSMLEライフルは使えないのかい?(凸斥並感) -- &new{2018-12-03 (月) 01:18:59}; -単純に気になったんだけど実際の兵士はわざわざランチャー用のためだけにライフルを携行することってあったのだろうか? -- &new{2018-12-05 (水) 19:07:28}; --これSMLEを改造した擲弾発射機だから、歩兵分隊の擲弾筒手が持ってたんじゃね -- &new{2018-12-12 (水) 01:55:49}; -敵の射線を妨害しているとき、味方の射線を妨害しているのだ。 -- &new{2018-12-09 (日) 21:56:31}; -あーいいっすねこいつ フロントラインとかだと簡単にマルチキル狙えるわ 対戦車でもPIAT打つ前のスポット用に使えて最高ですわ -- &new{2018-12-10 (月) 12:09:54}; --ああ、これの爆発範囲を対戦車ロールのスポットを目的に使ってるのか。面白い発想だな PIATの欠点を補うビルドみたいで楽しそう -- &new{2018-12-10 (月) 12:21:31}; --なるほど爆風を当ててスポット替わりか。その発想は無かった。 -- &new{2019-02-01 (金) 19:00:49}; -看護兵のスモーク強いんだけど対人位しか選択肢ないのがなぁ 折角回復蘇生の呪いが無くなったんだからBF4くらいにガジェットの幅が欲しい -- &new{2018-12-12 (水) 14:46:59}; --言葉抜けてた 対人地雷位しか他に選択肢がないのがな -- &new{2018-12-12 (水) 14:47:58}; -これ、たまに煙でないけど何故? -- &new{2018-12-10 (月) 11:02:23}; --弾が転がって終わりの時があるね。おかげで蜂の巣になったよ。 -- &new{2018-12-13 (木) 23:40:51}; --1 バグor水中では起爆しない -- &new{2018-12-19 (水) 12:13:45}; -拠点奪取中に敵がいそうな場所へ撃ち込んで牽制したり、メインで倒しきれずに弾切れした時に使うとそこそこキル取れて便利。&color(White){PIATで十分なんだけど。}; -- &new{2018-12-22 (土) 01:02:33}; -破片グレライフル、直撃だと1撃キルできて普通に強い。ダイナマイトみたくタイムラグが無いので足元狙えばかなりの確率で打ち勝てる。近距離でカチ合いそうな時の隠し玉にオススメ。 -- &new{2018-12-24 (月) 08:45:54}; --突撃兵でずっとグレネードライフル(破片)持って遊んでたらキル数が一番多くなってしまった。グレネードライフルがメイン武器で、銃がサブ武器。最悪、死なばもろともで敵を道連れにするのも使えて、最強武器だと思ってます(個人差あり) -- &new{2019-01-10 (木) 21:08:14}; -榴弾の自爆範囲狭すぎない? 密着した状態でやっても死なないし、対戦車手段の一つを潰すことを考えてもナーフするべき -- &new{2018-12-25 (火) 12:05:26}; --・・・ん?何をどうナーフするの・・・? -- &new{2018-12-25 (火) 14:15:32}; ---自爆範囲の拡大と、即死範囲の縮小 -- &new{2018-12-25 (火) 18:41:17}; ---試してみたら自爆というより爆発範囲は半径5mくらいだし・・・そんなに狭くなくない?参考までに破片手榴弾で半径6mくらい、PIATでも半径5m -- &new{2018-12-25 (火) 20:54:57}; ---じゃあ、直撃させたら自爆ダメが入らないバグでもあるのかしらね -- &new{2018-12-31 (月) 18:20:46}; --ナーフとバフ逆に覚えちゃってませんか…? -- &new{2019-01-01 (火) 20:10:10}; ---多分木主はどう見ても自爆しているように見えても被ダメが無い状況になったのかな。多分ダメ判定とエフェクトがズレてるだけかも。 -- &new{2019-01-01 (火) 20:30:55}; -スモークのほうで地面に打った時煙が出ないことわりとない?条件なんなんだろう -- &new{2018-12-27 (木) 00:31:43}; --分かる、地面貫通してどっか行くよな。ロッテルダムのマップで3分の1くらいの確率で不発だった。 -- &new{2018-12-27 (木) 07:56:48}; ---さすがBFV不発システムなんて実装してるんだなぁ(白目) -- &new{2018-12-27 (木) 15:16:48}; --最近になって増えた気がする、肝心なときにスモーク使えないとどうしようもないから困る -- &new{2018-12-27 (木) 08:59:47}; --BFのマップは今作、箱類が地中に潜るからな。グレネードの弾頭なんざ飲みこむのは造作も無い -- &new{2019-02-01 (金) 19:03:46}; ---建物の屋根上から弾薬箱が落ちてきたときは苦笑い。建物をダイナマイトで粉砕したら、分隊一掃キル取れたわ。 思わず爆笑。 -- &new{2019-03-16 (土) 14:54:10}; -切り替えで今持ってる手榴弾も打ち出させて -- &new{2018-12-27 (木) 10:01:01}; -芋味方に「オラッ進めこの芋やろう」ってやるために持っていってる -- &new{2018-12-28 (金) 18:26:45}; --はっはっは。MMG使いには効かんわぁ!MMGは割とガチで芋ることが専門みたいなところあるから許してくれT_T。バイポ展開できないとランボーごっこしかできないのだよ。 -- &new{2019-01-01 (火) 21:03:33}; ---崩れた屋根の暗がりに隠れた芋MMGに自分以外の分隊一掃されたことがあるぞ。 イラついたから、乗ってた爆撃機で爆弾落としてその一帯を粉砕したら、瓦礫で死んだ表示が出た。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:16:48}; -発煙が起爆しないとか言ってる奴いるけど多分安全装置のせいじゃない?半径何メートル先に撃たないと起爆しないはず。 -- &new{2019-01-11 (金) 10:22:44}; --足元に撃っても起爆するときはちゃんと起爆するよ!(怒)それに不発弾が混じるようになったのはつい最近の話だし、これを仕様と言うのは少し無理があるような気が… -- &new{2019-01-14 (月) 14:47:22}; ---俺は真下に撃っても起爆しなくて2メートルか3メートルくらい先でしか起爆しないから隠しパッチで仕様かと思った。 -- &new{2019-01-15 (火) 01:39:43}; --この時代に安全装置なんてものは存在しない。…なかったんだ(黒焦げ)足元に打ってもどっちも起爆したよ -- &new{2019-01-15 (火) 03:01:59}; --それなら破片グレネードも安全装置で不発になるやろ。発煙はロッテルダムの駅地下とかでよく不発になるよね。総じて壁際とか市街で不発になりがち。 -- &new{2019-01-15 (火) 19:39:18}; -スモーク不発事案は恐らくほとんどが水に浸かって不発確定(ツウィステッドちね)又は自分の真下や周辺に撃つと上に跳ね返ってきたりしてから真上でスモークが展開されてしたから丸見えとか言うふざけたゴミ仕様のおかげでマジで信頼性が低い。あと若干薄い。スモークグレネードの方が信頼性が高くスモーク自体も濃く見えたりすることもある。 -- &new{2019-01-20 (日) 03:05:39}; -衛生兵でリロードしようとしたら発煙弾を指でくるくる回しながらリロードしたんですがレアリロードってやつですかね? -- &new{2019-01-22 (火) 15:12:57}; -スモーク弾を死に際に足元に撃ち込んで蘇生くるかなぁと思ってたら目の前で弾がぐるぐるして小さくなって消えちゃったよ(T . T) -- &new{2019-01-27 (日) 12:22:40}; -PIATもだけどスプリントアウト短すぎるせいで出会い頭が最強過ぎる もっと硬直入れろ -- &new{2019-01-27 (日) 17:33:11}; -フレンドがスモグレ打って蘇生してくれた時、煙出なくて不発かと思ったら自分以外では反映されてたらしくウォールハックみたいになったことある。敵が自分無視してどんどん通り過ぎていくの -- &new{2019-01-30 (水) 12:18:27}; -不発もそうだけど、たまに発射用の銃に一発じゃなくて複数弾込め始めることない?そのせいでリロードが斥候のライフル並みに遅くなることがあったんだが... -- &new{2019-01-30 (水) 18:23:02}; -これってPIATと同じくらいの爆破範囲なの?最近上手いやつに出会い頭で使われたんだけどpiatみたいな弱体化食らってないのかな、、、? -- &new{2019-02-05 (火) 18:28:07}; --PIATと同じように弱体化食らったよ。以前よりも爆風による確殺範囲が減った。出会い頭だと正確に相手の足元に当てるかもしくは直撃させないと確殺できない。 -- &new{2019-02-06 (水) 05:36:49}; ---直撃はダメ出ない。足元オンリー -- &new{2019-02-07 (木) 01:16:37}; -破片強いし、発煙もかなり役に立つ。なんか破片に至ってはクロスボウランチャーを使ってるような懐かしい感じ。 -- &new{2019-02-08 (金) 20:31:34}; -破片とかいう害悪に修正入るぞ!!bf1と同じように跳ね返ってから爆発!!!今までこれ使って出会い頭に撃ってたやつらはもっと考えて使おう -- &new{2019-02-09 (土) 16:07:34}; --発煙は仕様そのままって事で良いんですね?アレまで跳ね返り後に作動だと建物の2階に居る奴とかの目潰しが出来なくなる -- &new{2019-02-09 (土) 16:39:00}; ---発煙もなんか地面に弾かれたような...ほぼ足元撃ちだったからか入射角のせいなのか.... -- &new{2019-02-09 (土) 18:15:19}; --って事は戦車とかに当てるとどうなるんだ? 弾かれて有効打にならなくなるんか? -- &new{2019-02-09 (土) 21:44:55}; --低威力でいいからHEもくださぁい? -- &new{2019-02-09 (土) 22:13:02}; ---歩兵ダメ75、対戦車ダメ15の予感 -- &new{2019-02-10 (日) 14:18:29}; ---体力が100未満になってることも多いからHE実装は無理だと思う。 -- &new{2019-02-10 (日) 14:31:07}; -初っ端の陣地で扉をこれで破壊しようと撃ったらボールみたいに跳ね返って来ていきなり仲間に蘇生してもらった、そのときの仲間の顔グラがすごく呆れ顔に見えました・・ -- &new{2019-02-18 (月) 11:33:00}; --アプデで本当に弱くなったよな。この仕様になってダイナマイトにしたよ。何でいつもいつもBFは武器の仕様変更をこんなにするのか理解に苦しむ。 -- &new{2019-02-19 (火) 00:16:20}; ---いや現状でも十分強いだろ。ショットガンみたいに使われてたから遅爆式化は必須だった。 -- &new{2019-02-19 (火) 01:51:30}; --まぁ、この手のライフルグレネードは着発式信管じゃなくて7~9秒ぐらいの時限信管使っているからリアルになったとも言える。 -- &new{2019-02-23 (土) 17:08:21}; -クソ野郎を燃やせ! -- &new{2019-03-01 (金) 17:27:43}; -わざとバウンドさせて扉の向こうでガン待ちしてる敵に当てるのほんとすき 仕留めそこねた敵とかには有効だから今でも十分使える -- &new{2019-03-01 (金) 22:06:09}; -マガジンがオミットされてるわけでもないのになーんで空砲弾一発しか装填しないんだろうな。10発しっかり装填しときゃグレネードセットしてコッキングするだけで撃てるのに。空砲だと弾頭が無いせいでうまく収まらないみたいな問題でもあるのか? -- &new{2019-03-15 (金) 09:31:38}; --「いやコッキング遅すぎでしょ!!」って言われないレベルのコッキング速度だと連射力が高すぎたのでは?元が高速コッキングのスメリーだし、方式の問題なら恐らくリロードまでのカウントの設定の問題かも -- &new{2019-03-15 (金) 22:58:03}; -スモークにもダメージ有ったんだな。キル取れてびっくりしたわ -- &new{2019-04-06 (土) 00:19:33}; -相変わらずスモークは二~三発に一発は不発だな。安全圏を作るためのスモークなのに、発射する前に安全を確保してから撃たなきゃいけないとか… -- &new{2019-05-14 (火) 13:35:14}; --ロッテルダムとか地面の下そのまんま運河なんだよね、だからのめり込んだ瞬間弾頭が水中に入ってる判定になって不発に…ってことはあるかも -- &new{2019-05-14 (火) 17:42:55}; -おいDICE。スモークグレネード投げる速度1秒もかかって、こっちも取り出す速度1.5秒もかかる上にリロード5秒近くってどうゆうことじゃ。こんなん敵の前にスモーク焚く前に射殺されるやろ考えて調整しろ(辛辣 -- &new{2019-05-28 (火) 17:53:09}; --遮蔽物から撃って次の遮蔽物に移動するためのものかと思ってた、あとは蘇生の時か -- &new{2019-05-28 (火) 18:43:45}; --スモーク薄かったりゆっくり吹き出すタイプじゃないだけマシなんだよなぁ -- &new{2019-05-28 (火) 18:55:09}; --愚痴言う前に使い方考えた方が良いんじゃない?これで困った事ないし、スモークを取り出す速度に困るほどになって使う時点で愚策だと思うけど。 -- &new{2019-06-26 (水) 22:59:31}; -グレネードライフル発煙で頑張ればキル取れる?この前直当てしたらダメージが入ったっぽいので…。 -- &new{2019-06-04 (火) 21:06:26}; --できるよ〜 -- &new{2019-06-04 (火) 22:17:53}; ---出来るのか…。ただ狙ってやろうとするのはあんまり現実的じゃなさそう。あくまでラッキーキルと言うことで。てな感じか。 -- &new{2019-06-06 (木) 21:46:09}; --昔BC2でスモークランチャーを最強と断言して使いこなすプレイヤーがいたな -- &new{2019-07-08 (月) 20:46:02}; -何故に練習場でグレネードライフル君が無いのか。もしかして忘れられてる? -- &new{2019-06-06 (木) 21:47:29}; -なんか破片グレがさらに弱体化されるみたいですね。やめてくれよ…… -- &new{2019-06-26 (水) 18:49:31}; --なんか…投げ返せますねぇ! -- &new{2019-06-26 (水) 19:22:41}; -土のうに当てるとたまに返ってくるのうざい -- &new{2019-07-03 (Wed) 17:45:54}; -破片グレ即爆しないのを利用して破壊できない建物内で反射して倒されるとはおもわなんだ 弱体化しても使う人は使うんやな -- &new{2019-07-03 (水) 18:40:11}; -足元にスモーク打つと7割方不発弾になるの草生える。逃げるとき使いにくすぎ。。。 -- &new{2019-10-12 (土) 00:36:55}; -スモーク不発ってゲーム側がわざとやってんの?それとも打つ角度とかで不発やったらするん? -- &new{2019-11-07 (木) 21:12:47}; --バグだけどなかなか解消されないものの1つ、おそらくだけどスモークは水の中では発動しない→ほぼ全てのマップで地中にに水を蓄えてる(水のグラを敷き詰めてから地上をおおいかぶせてるから)→その水判定が適用される場所、またはタイミングがある。みたいな感じだと思うんだよね〜 -- &new{2019-11-07 (木) 21:22:41}; -このガジェットは安全装置でも付いてるのか?足元に撃てば必ずって言っていいほど不発になるのだが -- &new{2020-04-25 (土) 21:46:21}; --このページにも書いてあるが、アップデートで弾着即爆発ではなく爆発まで少し時間がかかるようになった。援護兵のカンプピストルのような感じになった。 -- &new{2020-11-09 (月) 23:27:45}; -味方の足元に撃つ人が多いのはナゼ...煙幕ってのは敵に撃つ物だろ -- &new{2020-12-19 (土) 12:52:49}; --蘇生のために撃つんだろうが -- &new{2021-07-09 (金) 13:20:57}; --それな。たった一人助けるために足元に煙幕巻いて、前線崩壊させる奴おおすぎ。これ、初心者に持たせるもんじゃない。 -- &new{2021-08-15 (日) 23:20:43}; -ちょっと俺のスモーク不良品まざってんよ~ -- &new{2021-02-03 (水) 19:36:37}; -破片グレネードライフルのダメージ範囲ってどれくらいですか? -- &new{2021-02-04 (木) 18:55:25}; --symに書いてるけど3.375メートルまで80ダメ、5メートルで32ダメまで減少 -- &new{2021-02-04 (木) 19:21:31}; -ライフルにグレネードの付け方を教えて下さい PCです -- &new{2021-02-18 (木) 19:00:15}; --これガジェットだよ。突撃兵のガジェット2のグレネードライフル(破片)と衛生兵のガジェット2のグレネードライフル(発煙)。あとは突撃兵のセミオートライフルの"M1ガーランド"の専門技能LV4でグレネード付けられる。 -- &new{2021-02-19 (金) 08:56:51}; --M1ガーランドの専門技能なら付けられるけど、、、 -- &new{2021-10-05 (火) 13:22:45}; --改行は控えてね -- &new{2021-10-26 (火) 14:40:09}; -ありがとうございます。 -- &new{2021-02-19 (金) 11:11:01}; -敵がいそうなとこに3発撃てば1発は当たるだろうって感じの武器?軽装兵の時はこれ持ってる -- &new{2021-02-21 (日) 17:03:11}; -発煙でキルしてしまうとなんか申し訳ない気持ちになる… -- &new{2021-06-17 (木) 11:04:06}; --そういうのはやられた方も笑えるからワラっとキャええねん -- &new{2021-06-17 (木) 19:12:09}; -破片の挙動が怪しいなと思って確認してみたら、起爆までの最短時間が0.5秒の着発信管と言うことが分かった。発射後0.5秒後に地形やオブジェクトに接触すると起爆する。 -- &new{2021-06-18 (金) 02:57:13}; -これ芋砂に向かって撃つと結構有効だね。相手は見えなくなって移動せざるを得なくなる。これすることによって芋砂とかに足止め食らってても味方含めて前に出れるのが強い。心理的にも有利になるし。 -- &new{2021-07-09 (金) 18:06:11}; -不発多すぎじゃね?一体何なの? -- &new{2021-07-30 (金) 23:15:11}; -追い討ち最強武器の一角、手負いの敵が物陰に隠れたらに一発お見舞いして気持ちよくなろう -- &new{2021-10-05 (火) 12:04:08}; -伏せ太郎狩りに重宝 -- &new{2021-10-26 (火) 12:53:03}; -コレの破片使っててたまに爆発前に『ダメージ 2』って入るんだけど、これはグレネードが直撃したって事なんかね? -- &new{2021-10-30 (土) 11:19:48}; --多分そう -- &new{2021-10-30 (土) 13:13:17}; -グレネードライフル使ってて思うだが空包を一発づつ装填する必要ある?固定マガジンあるならさきに空包装填してたらグレネード装填後コッキングすれば良いじゃん -- &new{2021-11-01 (月) 01:46:25}; --あんまり理解できてないけど俺の理解通りなら、銃の動作は知らないけどそのためだけにマガジンに空包を差し込んだのを実戦に持ち出すのってクッソ無駄じゃね? -- &new{2021-11-01 (月) 07:10:25}; --コメ主の言う事も、上の枝主の考えもどちらも正解。コメ主の言う通り、連射が出来ない為に面制圧が困難である為と手榴弾と言う質量の大きい物を飛ばす為に銃身に負荷がかかって銃が壊れる事を回避するのに、簡単に使える「空砲と手榴弾」が一緒になった榴弾が作られ、各国で小型携帯式の迫撃砲(有名な所だと八九式重擲弾筒ことニー・モーター(膝撃ち迫撃砲))が携帯されるようになったのだ。それが、更にはM79グレネードやXM148(M16の下につけるM203グレネードの前進)の発展に繋がり今のグレネード装備に繋がるのだ! -- &new{2021-11-01 (月) 10:25:26}; ---そして、枝主の言う通り「空砲」と「実包」で二つのマガジンを持つのは重量増加にもつながるし、ただでさえ持てない装備の圧迫にもつながるのだ。さらには誤射(実弾で手榴弾を発射)にもつながる為に危険なのと、コレの対策としてマガジンにカラーリングやテープを付けると、それを見た相手に装備の種類を教えてしまう事となるのだ!この辺りは実際に「スパス15」のマガジンでやらかしてる事例なのだ!(実弾・ゴム弾・ガス弾・威嚇用空砲だかでマガジンにマークを付けたら相手にバレるようになって廃止になったのだ!) -- &new{2021-11-01 (月) 10:26:07}; ---このゲームではライフルグレネード専用の銃を持つんだし、空砲用のマガジンを持つんじゃなくて、刺しっぱなしのマガジンに五発か十発の空砲を装填しとけって話でしょ -- &new{2022-04-05 (火) 16:43:43}; -これで連射グリッチってできんのかな? -- &new{2021-11-03 (水) 21:45:13}; --「マガジン内に2発以上の弾薬があり、一発一発に装填モーションが入る」場合のみ有効だから、単発式のコイツやロケラン系は使えない -- &new{2022-02-09 (水) 03:17:37}; -最近破片グレの強さに気付いた 壁に反射させる事で角待ちの撃ち合いでダメージ有利取れるから室内の対人でめっちゃ役立つ 破片グレで対応出来ない対戦車はPIATでカバー出来るし完璧だ -- &new{2022-03-07 (月) 18:28:14};
[[グレネードライフル]] -これ、有用な使い方がわからんです。有効にヒットするとダメージ大きいですか? -- &new{2018-09-09 (日) 01:36:34}; --直撃させれば一撃だったかな。建物に隠れてる敵に上手く撃ち込めばマルチキルも狙えるし、隠れていそうな場所に撃ち込めば索敵にも使える。木造建築を崩して瓦礫ダメージでキルするのもあり。 -- &new{2018-09-10 (月) 00:05:54}; -芋ってる敵を狙うのに使うぐらい? -- &new{2018-09-09 (日) 02:09:32}; -弱いし弾数少ないし初期アーキタイプだからしょうがないのかなぁ。 -- &new{2018-09-09 (日) 02:48:39}; -前線から遥か後方でずっと芋ってる癖に全くキルしない分隊員が隠れてる家をこれで破壊すると良いぞ -- &new{2018-09-09 (日) 03:44:19}; -ダメージソースとしては期待しないほうがいい。まず当たらないしあたっても致命傷にはならない。他のガジェットを持つほうが賢明。 -- &new{2018-09-09 (日) 10:55:26}; --窓に設置された木製バリケードをブリーチングする兵器だぞ(諦め) -- &new{2018-09-10 (月) 03:44:35}; -こいつ戦車に効かなかったのか!撃って損した…歩兵に直撃させるとスコーンと吹っ飛んで爽快だね -- &new{2018-09-10 (月) 01:02:34}; -敵がいるであろう方角目掛けて照準ガン無視(だってアレ頼っても大して飛ばないもん)で上空目掛けて撃っとくような武器 運が良ければEnemy hitのスコアがもらえるかもしれない -- &new{2018-09-10 (月) 13:39:22}; -ダイナマイトとの選択になるとは・・・さぞ強化されてるんだろうなぁ!? -- &new{2018-11-15 (木) 20:09:59}; --とりあえずまともに飛ぶようにはなった -- &new{2018-11-15 (木) 22:31:54}; --土嚢とかもある程度は壊れるようになったから、まあ使えなくもないかな -- &new{2018-11-17 (土) 05:20:30}; -別に建築壊すぐらいはするしいいと思う -- &new{2018-11-16 (Fri) 20:23:23}; -スモークでキルできないのが残念。 -- &new{2018-11-18 (日) 13:55:28}; --昔はスモークランチャーを最強武器と断言するプレイヤーもいたな -- &new{2018-11-23 (金) 15:28:46}; -建築物破壊用と割り切ってぶっ放すのが良い気がしてきた PFかPIATでいい?うん… -- &new{2018-11-23 (金) 01:51:32}; --車両との戦闘が予想される場合にはちょっともったいないじゃん・・・その理由で持ってる。 -- &new{2018-11-23 (金) 01:58:33}; --ブリーチング目的でもダイナマイトでいいかなぁって感じ。マイトも地味に飛距離長いし。 -- &new{2018-11-23 (金) 02:08:27}; -でも看護兵だとグレは突入に重要なスモグレになるから、芋対策として必要になっちゃうんだよなぁ… -- &new{2018-09-10 (月) 04:04:24}; --安全に蘇生してそのまま突入ができるので有能だと思う。 -- &new{2018-11-23 (金) 22:37:56}; -発煙弱すぎないすか 全てに置いてスモグレに劣ってるような -- &new{2018-11-25 (日) 19:31:20}; --これに限ったことじゃないが特定のガジェットは援護兵の弾薬箱で補充出来る、発煙グレポンも補充出来るので無限に炊ける。発煙グレポン3つとスモークグレネード2つで前線を押し上げたり蘇生に使ったり看護兵の重要なロールガジェットだよ -- &new{2018-11-26 (月) 17:14:53}; --発煙弱いとかうっそだろ?前線の押し上げ、蘇生時の射線妨害、緊急退避時の使用、敵戦車への嫌がらせ、とかいろんな使い道があって、結構試合を変えるぜ?俺は本気で勝ちに行くためにスモークグレネードと発煙ランチャー持っていくなぁ、射線妨害しなが味方を蘇生しまくってたらほぼ試合に勝てる -- &new{2018-11-27 (火) 04:34:52}; --着弾起爆だからお芋さんが見てる窓枠の横に当てるだけで射線隠せるのは実際大きい 床撃ちして即スモーク炊けるのも強み -- &new{2018-11-27 (火) 21:09:14}; -増援要請の対戦車砲トラックは輸送車両に入るんやな。パンツァーファウスト切れたで歩兵倒そうと思ってグレラン撃ったらトラックが爆発した。 -- &new{2018-11-30 (金) 20:07:12}; -発煙のグレネードライフルでキル取れました。直撃させるとダメージが入るみたいです。2ダメでしたが… -- &new{2018-12-01 (土) 09:41:08}; -それで、そのやたら余ってるSMLEライフルは使えないのかい?(凸斥並感) -- &new{2018-12-03 (月) 01:18:59}; -単純に気になったんだけど実際の兵士はわざわざランチャー用のためだけにライフルを携行することってあったのだろうか? -- &new{2018-12-05 (水) 19:07:28}; --これSMLEを改造した擲弾発射機だから、歩兵分隊の擲弾筒手が持ってたんじゃね -- &new{2018-12-12 (水) 01:55:49}; -敵の射線を妨害しているとき、味方の射線を妨害しているのだ。 -- &new{2018-12-09 (日) 21:56:31}; -あーいいっすねこいつ フロントラインとかだと簡単にマルチキル狙えるわ 対戦車でもPIAT打つ前のスポット用に使えて最高ですわ -- &new{2018-12-10 (月) 12:09:54}; --ああ、これの爆発範囲を対戦車ロールのスポットを目的に使ってるのか。面白い発想だな PIATの欠点を補うビルドみたいで楽しそう -- &new{2018-12-10 (月) 12:21:31}; --なるほど爆風を当ててスポット替わりか。その発想は無かった。 -- &new{2019-02-01 (金) 19:00:49}; -看護兵のスモーク強いんだけど対人位しか選択肢ないのがなぁ 折角回復蘇生の呪いが無くなったんだからBF4くらいにガジェットの幅が欲しい -- &new{2018-12-12 (水) 14:46:59}; --言葉抜けてた 対人地雷位しか他に選択肢がないのがな -- &new{2018-12-12 (水) 14:47:58}; -これ、たまに煙でないけど何故? -- &new{2018-12-10 (月) 11:02:23}; --弾が転がって終わりの時があるね。おかげで蜂の巣になったよ。 -- &new{2018-12-13 (木) 23:40:51}; --1 バグor水中では起爆しない -- &new{2018-12-19 (水) 12:13:45}; -拠点奪取中に敵がいそうな場所へ撃ち込んで牽制したり、メインで倒しきれずに弾切れした時に使うとそこそこキル取れて便利。&color(White){PIATで十分なんだけど。}; -- &new{2018-12-22 (土) 01:02:33}; -破片グレライフル、直撃だと1撃キルできて普通に強い。ダイナマイトみたくタイムラグが無いので足元狙えばかなりの確率で打ち勝てる。近距離でカチ合いそうな時の隠し玉にオススメ。 -- &new{2018-12-24 (月) 08:45:54}; --突撃兵でずっとグレネードライフル(破片)持って遊んでたらキル数が一番多くなってしまった。グレネードライフルがメイン武器で、銃がサブ武器。最悪、死なばもろともで敵を道連れにするのも使えて、最強武器だと思ってます(個人差あり) -- &new{2019-01-10 (木) 21:08:14}; -榴弾の自爆範囲狭すぎない? 密着した状態でやっても死なないし、対戦車手段の一つを潰すことを考えてもナーフするべき -- &new{2018-12-25 (火) 12:05:26}; --・・・ん?何をどうナーフするの・・・? -- &new{2018-12-25 (火) 14:15:32}; ---自爆範囲の拡大と、即死範囲の縮小 -- &new{2018-12-25 (火) 18:41:17}; ---試してみたら自爆というより爆発範囲は半径5mくらいだし・・・そんなに狭くなくない?参考までに破片手榴弾で半径6mくらい、PIATでも半径5m -- &new{2018-12-25 (火) 20:54:57}; ---じゃあ、直撃させたら自爆ダメが入らないバグでもあるのかしらね -- &new{2018-12-31 (月) 18:20:46}; --ナーフとバフ逆に覚えちゃってませんか…? -- &new{2019-01-01 (火) 20:10:10}; ---多分木主はどう見ても自爆しているように見えても被ダメが無い状況になったのかな。多分ダメ判定とエフェクトがズレてるだけかも。 -- &new{2019-01-01 (火) 20:30:55}; -スモークのほうで地面に打った時煙が出ないことわりとない?条件なんなんだろう -- &new{2018-12-27 (木) 00:31:43}; --分かる、地面貫通してどっか行くよな。ロッテルダムのマップで3分の1くらいの確率で不発だった。 -- &new{2018-12-27 (木) 07:56:48}; ---さすがBFV不発システムなんて実装してるんだなぁ(白目) -- &new{2018-12-27 (木) 15:16:48}; --最近になって増えた気がする、肝心なときにスモーク使えないとどうしようもないから困る -- &new{2018-12-27 (木) 08:59:47}; --BFのマップは今作、箱類が地中に潜るからな。グレネードの弾頭なんざ飲みこむのは造作も無い -- &new{2019-02-01 (金) 19:03:46}; ---建物の屋根上から弾薬箱が落ちてきたときは苦笑い。建物をダイナマイトで粉砕したら、分隊一掃キル取れたわ。 思わず爆笑。 -- &new{2019-03-16 (土) 14:54:10}; -切り替えで今持ってる手榴弾も打ち出させて -- &new{2018-12-27 (木) 10:01:01}; -芋味方に「オラッ進めこの芋やろう」ってやるために持っていってる -- &new{2018-12-28 (金) 18:26:45}; --はっはっは。MMG使いには効かんわぁ!MMGは割とガチで芋ることが専門みたいなところあるから許してくれT_T。バイポ展開できないとランボーごっこしかできないのだよ。 -- &new{2019-01-01 (火) 21:03:33}; ---崩れた屋根の暗がりに隠れた芋MMGに自分以外の分隊一掃されたことがあるぞ。 イラついたから、乗ってた爆撃機で爆弾落としてその一帯を粉砕したら、瓦礫で死んだ表示が出た。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:16:48}; -発煙が起爆しないとか言ってる奴いるけど多分安全装置のせいじゃない?半径何メートル先に撃たないと起爆しないはず。 -- &new{2019-01-11 (金) 10:22:44}; --足元に撃っても起爆するときはちゃんと起爆するよ!(怒)それに不発弾が混じるようになったのはつい最近の話だし、これを仕様と言うのは少し無理があるような気が… -- &new{2019-01-14 (月) 14:47:22}; ---俺は真下に撃っても起爆しなくて2メートルか3メートルくらい先でしか起爆しないから隠しパッチで仕様かと思った。 -- &new{2019-01-15 (火) 01:39:43}; --この時代に安全装置なんてものは存在しない。…なかったんだ(黒焦げ)足元に打ってもどっちも起爆したよ -- &new{2019-01-15 (火) 03:01:59}; --それなら破片グレネードも安全装置で不発になるやろ。発煙はロッテルダムの駅地下とかでよく不発になるよね。総じて壁際とか市街で不発になりがち。 -- &new{2019-01-15 (火) 19:39:18}; -スモーク不発事案は恐らくほとんどが水に浸かって不発確定(ツウィステッドちね)又は自分の真下や周辺に撃つと上に跳ね返ってきたりしてから真上でスモークが展開されてしたから丸見えとか言うふざけたゴミ仕様のおかげでマジで信頼性が低い。あと若干薄い。スモークグレネードの方が信頼性が高くスモーク自体も濃く見えたりすることもある。 -- &new{2019-01-20 (日) 03:05:39}; -衛生兵でリロードしようとしたら発煙弾を指でくるくる回しながらリロードしたんですがレアリロードってやつですかね? -- &new{2019-01-22 (火) 15:12:57}; -スモーク弾を死に際に足元に撃ち込んで蘇生くるかなぁと思ってたら目の前で弾がぐるぐるして小さくなって消えちゃったよ(T . T) -- &new{2019-01-27 (日) 12:22:40}; -PIATもだけどスプリントアウト短すぎるせいで出会い頭が最強過ぎる もっと硬直入れろ -- &new{2019-01-27 (日) 17:33:11}; -フレンドがスモグレ打って蘇生してくれた時、煙出なくて不発かと思ったら自分以外では反映されてたらしくウォールハックみたいになったことある。敵が自分無視してどんどん通り過ぎていくの -- &new{2019-01-30 (水) 12:18:27}; -不発もそうだけど、たまに発射用の銃に一発じゃなくて複数弾込め始めることない?そのせいでリロードが斥候のライフル並みに遅くなることがあったんだが... -- &new{2019-01-30 (水) 18:23:02}; -これってPIATと同じくらいの爆破範囲なの?最近上手いやつに出会い頭で使われたんだけどpiatみたいな弱体化食らってないのかな、、、? -- &new{2019-02-05 (火) 18:28:07}; --PIATと同じように弱体化食らったよ。以前よりも爆風による確殺範囲が減った。出会い頭だと正確に相手の足元に当てるかもしくは直撃させないと確殺できない。 -- &new{2019-02-06 (水) 05:36:49}; ---直撃はダメ出ない。足元オンリー -- &new{2019-02-07 (木) 01:16:37}; -破片強いし、発煙もかなり役に立つ。なんか破片に至ってはクロスボウランチャーを使ってるような懐かしい感じ。 -- &new{2019-02-08 (金) 20:31:34}; -破片とかいう害悪に修正入るぞ!!bf1と同じように跳ね返ってから爆発!!!今までこれ使って出会い頭に撃ってたやつらはもっと考えて使おう -- &new{2019-02-09 (土) 16:07:34}; --発煙は仕様そのままって事で良いんですね?アレまで跳ね返り後に作動だと建物の2階に居る奴とかの目潰しが出来なくなる -- &new{2019-02-09 (土) 16:39:00}; ---発煙もなんか地面に弾かれたような...ほぼ足元撃ちだったからか入射角のせいなのか.... -- &new{2019-02-09 (土) 18:15:19}; --って事は戦車とかに当てるとどうなるんだ? 弾かれて有効打にならなくなるんか? -- &new{2019-02-09 (土) 21:44:55}; --低威力でいいからHEもくださぁい? -- &new{2019-02-09 (土) 22:13:02}; ---歩兵ダメ75、対戦車ダメ15の予感 -- &new{2019-02-10 (日) 14:18:29}; ---体力が100未満になってることも多いからHE実装は無理だと思う。 -- &new{2019-02-10 (日) 14:31:07}; -初っ端の陣地で扉をこれで破壊しようと撃ったらボールみたいに跳ね返って来ていきなり仲間に蘇生してもらった、そのときの仲間の顔グラがすごく呆れ顔に見えました・・ -- &new{2019-02-18 (月) 11:33:00}; --アプデで本当に弱くなったよな。この仕様になってダイナマイトにしたよ。何でいつもいつもBFは武器の仕様変更をこんなにするのか理解に苦しむ。 -- &new{2019-02-19 (火) 00:16:20}; ---いや現状でも十分強いだろ。ショットガンみたいに使われてたから遅爆式化は必須だった。 -- &new{2019-02-19 (火) 01:51:30}; --まぁ、この手のライフルグレネードは着発式信管じゃなくて7~9秒ぐらいの時限信管使っているからリアルになったとも言える。 -- &new{2019-02-23 (土) 17:08:21}; -クソ野郎を燃やせ! -- &new{2019-03-01 (金) 17:27:43}; -わざとバウンドさせて扉の向こうでガン待ちしてる敵に当てるのほんとすき 仕留めそこねた敵とかには有効だから今でも十分使える -- &new{2019-03-01 (金) 22:06:09}; -マガジンがオミットされてるわけでもないのになーんで空砲弾一発しか装填しないんだろうな。10発しっかり装填しときゃグレネードセットしてコッキングするだけで撃てるのに。空砲だと弾頭が無いせいでうまく収まらないみたいな問題でもあるのか? -- &new{2019-03-15 (金) 09:31:38}; --「いやコッキング遅すぎでしょ!!」って言われないレベルのコッキング速度だと連射力が高すぎたのでは?元が高速コッキングのスメリーだし、方式の問題なら恐らくリロードまでのカウントの設定の問題かも -- &new{2019-03-15 (金) 22:58:03}; -スモークにもダメージ有ったんだな。キル取れてびっくりしたわ -- &new{2019-04-06 (土) 00:19:33}; -相変わらずスモークは二~三発に一発は不発だな。安全圏を作るためのスモークなのに、発射する前に安全を確保してから撃たなきゃいけないとか… -- &new{2019-05-14 (火) 13:35:14}; --ロッテルダムとか地面の下そのまんま運河なんだよね、だからのめり込んだ瞬間弾頭が水中に入ってる判定になって不発に…ってことはあるかも -- &new{2019-05-14 (火) 17:42:55}; -おいDICE。スモークグレネード投げる速度1秒もかかって、こっちも取り出す速度1.5秒もかかる上にリロード5秒近くってどうゆうことじゃ。こんなん敵の前にスモーク焚く前に射殺されるやろ考えて調整しろ(辛辣 -- &new{2019-05-28 (火) 17:53:09}; --遮蔽物から撃って次の遮蔽物に移動するためのものかと思ってた、あとは蘇生の時か -- &new{2019-05-28 (火) 18:43:45}; --スモーク薄かったりゆっくり吹き出すタイプじゃないだけマシなんだよなぁ -- &new{2019-05-28 (火) 18:55:09}; --愚痴言う前に使い方考えた方が良いんじゃない?これで困った事ないし、スモークを取り出す速度に困るほどになって使う時点で愚策だと思うけど。 -- &new{2019-06-26 (水) 22:59:31}; -グレネードライフル発煙で頑張ればキル取れる?この前直当てしたらダメージが入ったっぽいので…。 -- &new{2019-06-04 (火) 21:06:26}; --できるよ〜 -- &new{2019-06-04 (火) 22:17:53}; ---出来るのか…。ただ狙ってやろうとするのはあんまり現実的じゃなさそう。あくまでラッキーキルと言うことで。てな感じか。 -- &new{2019-06-06 (木) 21:46:09}; --昔BC2でスモークランチャーを最強と断言して使いこなすプレイヤーがいたな -- &new{2019-07-08 (月) 20:46:02}; -何故に練習場でグレネードライフル君が無いのか。もしかして忘れられてる? -- &new{2019-06-06 (木) 21:47:29}; -なんか破片グレがさらに弱体化されるみたいですね。やめてくれよ…… -- &new{2019-06-26 (水) 18:49:31}; --なんか…投げ返せますねぇ! -- &new{2019-06-26 (水) 19:22:41}; -土のうに当てるとたまに返ってくるのうざい -- &new{2019-07-03 (Wed) 17:45:54}; -破片グレ即爆しないのを利用して破壊できない建物内で反射して倒されるとはおもわなんだ 弱体化しても使う人は使うんやな -- &new{2019-07-03 (水) 18:40:11}; -足元にスモーク打つと7割方不発弾になるの草生える。逃げるとき使いにくすぎ。。。 -- &new{2019-10-12 (土) 00:36:55}; -スモーク不発ってゲーム側がわざとやってんの?それとも打つ角度とかで不発やったらするん? -- &new{2019-11-07 (木) 21:12:47}; --バグだけどなかなか解消されないものの1つ、おそらくだけどスモークは水の中では発動しない→ほぼ全てのマップで地中にに水を蓄えてる(水のグラを敷き詰めてから地上をおおいかぶせてるから)→その水判定が適用される場所、またはタイミングがある。みたいな感じだと思うんだよね〜 -- &new{2019-11-07 (木) 21:22:41}; -このガジェットは安全装置でも付いてるのか?足元に撃てば必ずって言っていいほど不発になるのだが -- &new{2020-04-25 (土) 21:46:21}; --このページにも書いてあるが、アップデートで弾着即爆発ではなく爆発まで少し時間がかかるようになった。援護兵のカンプピストルのような感じになった。 -- &new{2020-11-09 (月) 23:27:45}; -味方の足元に撃つ人が多いのはナゼ...煙幕ってのは敵に撃つ物だろ -- &new{2020-12-19 (土) 12:52:49}; --蘇生のために撃つんだろうが -- &new{2021-07-09 (金) 13:20:57}; --それな。たった一人助けるために足元に煙幕巻いて、前線崩壊させる奴おおすぎ。これ、初心者に持たせるもんじゃない。 -- &new{2021-08-15 (日) 23:20:43}; -ちょっと俺のスモーク不良品まざってんよ~ -- &new{2021-02-03 (水) 19:36:37}; -破片グレネードライフルのダメージ範囲ってどれくらいですか? -- &new{2021-02-04 (木) 18:55:25}; --symに書いてるけど3.375メートルまで80ダメ、5メートルで32ダメまで減少 -- &new{2021-02-04 (木) 19:21:31}; -ライフルにグレネードの付け方を教えて下さい PCです -- &new{2021-02-18 (木) 19:00:15}; --これガジェットだよ。突撃兵のガジェット2のグレネードライフル(破片)と衛生兵のガジェット2のグレネードライフル(発煙)。あとは突撃兵のセミオートライフルの"M1ガーランド"の専門技能LV4でグレネード付けられる。 -- &new{2021-02-19 (金) 08:56:51}; --M1ガーランドの専門技能なら付けられるけど、、、 -- &new{2021-10-05 (火) 13:22:45}; --改行は控えてね -- &new{2021-10-26 (火) 14:40:09}; -ありがとうございます。 -- &new{2021-02-19 (金) 11:11:01}; -敵がいそうなとこに3発撃てば1発は当たるだろうって感じの武器?軽装兵の時はこれ持ってる -- &new{2021-02-21 (日) 17:03:11}; -発煙でキルしてしまうとなんか申し訳ない気持ちになる… -- &new{2021-06-17 (木) 11:04:06}; --そういうのはやられた方も笑えるからワラっとキャええねん -- &new{2021-06-17 (木) 19:12:09}; -破片の挙動が怪しいなと思って確認してみたら、起爆までの最短時間が0.5秒の着発信管と言うことが分かった。発射後0.5秒後に地形やオブジェクトに接触すると起爆する。 -- &new{2021-06-18 (金) 02:57:13}; -これ芋砂に向かって撃つと結構有効だね。相手は見えなくなって移動せざるを得なくなる。これすることによって芋砂とかに足止め食らってても味方含めて前に出れるのが強い。心理的にも有利になるし。 -- &new{2021-07-09 (金) 18:06:11}; -不発多すぎじゃね?一体何なの? -- &new{2021-07-30 (金) 23:15:11}; -追い討ち最強武器の一角、手負いの敵が物陰に隠れたらに一発お見舞いして気持ちよくなろう -- &new{2021-10-05 (火) 12:04:08}; -伏せ太郎狩りに重宝 -- &new{2021-10-26 (火) 12:53:03}; -コレの破片使っててたまに爆発前に『ダメージ 2』って入るんだけど、これはグレネードが直撃したって事なんかね? -- &new{2021-10-30 (土) 11:19:48}; --多分そう -- &new{2021-10-30 (土) 13:13:17}; -グレネードライフル使ってて思うだが空包を一発づつ装填する必要ある?固定マガジンあるならさきに空包装填してたらグレネード装填後コッキングすれば良いじゃん -- &new{2021-11-01 (月) 01:46:25}; --あんまり理解できてないけど俺の理解通りなら、銃の動作は知らないけどそのためだけにマガジンに空包を差し込んだのを実戦に持ち出すのってクッソ無駄じゃね? -- &new{2021-11-01 (月) 07:10:25}; --コメ主の言う事も、上の枝主の考えもどちらも正解。コメ主の言う通り、連射が出来ない為に面制圧が困難である為と手榴弾と言う質量の大きい物を飛ばす為に銃身に負荷がかかって銃が壊れる事を回避するのに、簡単に使える「空砲と手榴弾」が一緒になった榴弾が作られ、各国で小型携帯式の迫撃砲(有名な所だと八九式重擲弾筒ことニー・モーター(膝撃ち迫撃砲))が携帯されるようになったのだ。それが、更にはM79グレネードやXM148(M16の下につけるM203グレネードの前進)の発展に繋がり今のグレネード装備に繋がるのだ! -- &new{2021-11-01 (月) 10:25:26}; ---そして、枝主の言う通り「空砲」と「実包」で二つのマガジンを持つのは重量増加にもつながるし、ただでさえ持てない装備の圧迫にもつながるのだ。さらには誤射(実弾で手榴弾を発射)にもつながる為に危険なのと、コレの対策としてマガジンにカラーリングやテープを付けると、それを見た相手に装備の種類を教えてしまう事となるのだ!この辺りは実際に「スパス15」のマガジンでやらかしてる事例なのだ!(実弾・ゴム弾・ガス弾・威嚇用空砲だかでマガジンにマークを付けたら相手にバレるようになって廃止になったのだ!) -- &new{2021-11-01 (月) 10:26:07}; ---このゲームではライフルグレネード専用の銃を持つんだし、空砲用のマガジンを持つんじゃなくて、刺しっぱなしのマガジンに五発か十発の空砲を装填しとけって話でしょ -- &new{2022-04-05 (火) 16:43:43}; -これで連射グリッチってできんのかな? -- &new{2021-11-03 (水) 21:45:13}; --「マガジン内に2発以上の弾薬があり、一発一発に装填モーションが入る」場合のみ有効だから、単発式のコイツやロケラン系は使えない -- &new{2022-02-09 (水) 03:17:37}; -最近破片グレの強さに気付いた 壁に反射させる事で角待ちの撃ち合いでダメージ有利取れるから室内の対人でめっちゃ役立つ 破片グレで対応出来ない対戦車はPIATでカバー出来るし完璧だ -- &new{2022-03-07 (月) 18:28:14};