BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> シュトルムティーガー
Comments/シュトルムティーガー
の編集
[[シュトルムティーガー]] -コンバットチョロQで壊しまくった思い出 -- &new{2018-11-22 (木) 15:34:06}; --アリーナにでてくる最初のボスだっけ。何回もやられてキレそうになった -- &new{2018-11-22 (木) 21:46:02}; --BFV発売前、巨大兵器枠でラスボス(T-35重戦車)が出るかなー?って妄想してたけどそもそも巨大兵器助太刀仕様が消されていたという...... -- &new{2018-11-24 (土) 02:03:20}; -可愛い -- &new{2018-11-22 (木) 15:41:52}; -BF5だとほんとにロマン兵器だよな。足は遅いし弾数少ないし敵突撃兵に囲まれれば間違いなく死ぬが、当たれば強い -- &new{2018-11-23 (金) 11:43:26}; --もやはロケット砲を撃つためだけに出すような兵器だよな。あの威力はたまらんが弾道落下に慣れるのが大変だぁ -- &new{2018-11-23 (金) 11:58:11}; --家とピークル破壊には強いけど、歩兵相手がメインだから微妙すぎるよねぇ。 -- &new{2018-11-23 (金) 16:19:50}; --このロマンが最強に好き タイマンは最強だけど,それ故癖も強い この感じがたまらないよね -- &new{2018-12-15 (土) 01:18:09}; -納得の大迫力にちょび髭おじさんもニッコリ -- &new{2018-11-23 (金) 18:07:31}; -こんな感じで某ネズミ君も支援要請戦車でデビューしないかしら -- &new{2018-11-23 (金) 20:58:40}; --ネズミなんかじゃ物足りないラーテ出そう(提案) -- &new{2018-11-23 (金) 23:51:42}; ---要請ポイントは10万となります -- &new{2018-11-24 (土) 00:44:35}; ---カールも欲しい -- &new{2018-12-07 (金) 08:42:36}; -爆弾設置やオペレーションの拠点攻めの時は強い。堅固な機銃砲台として使ってもそれなりに行ける。 -- &new{2018-11-24 (土) 22:45:34}; -はられた画像見たらまんまチョロQみたいで草、他のドイツ戦車兄弟に等身(砲身?)のこといじられてそう -- &new{2018-11-26 (月) 22:18:48}; -尖った性能だけどそれゆえにクロコダイルより浪漫がある。というか臼砲一撃でタンクが吹き飛んだんだけど気の所為か…… -- &new{2018-11-29 (木) 11:08:38}; --やっぱなんか戦車ワンパンくさいよな -- &new{2018-11-30 (金) 00:38:28}; --相手が修理後でヘルス減ってたか、当たりどころもあると思う(ギリギリ避けたりカス当たりしたときなんとか生き延びた経験何度かあり) ただチャーチルでもまともに喰らえば70~80は確実に持って行かれるので正面切って1対1ならどの戦車にも絶対負けないはず -- &new{2018-12-01 (土) 09:31:35}; -グランドオペレーションの壊滅したロッテルダムで出すと使い捨て前提になる。壊滅してるせいか補給拠点が無い。使いこなせるならPAKワーゲンの方がマシかもしらん。 -- &new{2018-11-29 (木) 11:10:34}; --PAKワーゲンは呼べない(静かなる怒り) -- &new{2018-11-30 (金) 03:04:49}; -PIATみたいに謎の黒点が見えたら・・・強すぎか -- &new{2018-11-30 (金) 04:46:16}; --曲射できるほど弾道落下しないし・・・ -- &new{2018-11-30 (金) 05:29:59}; -機銃席は乗り換え活用して延々射撃できる。パイロットの弾もったいないので修理奴隷兼機銃席は盛大に撃って差し上げろ -- &new{2018-11-30 (金) 08:55:40}; -トーチカも壊せないシュトゥルムティーガーくんやる気あるんか -- &new{2018-12-01 (土) 17:22:41}; --2mものコンクリート壁を撃ち抜くことができ(大嘘 -- &new{2018-12-01 (土) 18:58:15}; ---臼砲ってそもそも中世時代の石の城壁とかを叩き壊すためのものよ。コンクリ製でぶっ壊れないのは中に鉄筋が仕込まれてて壊れにくいから。 あと旧ナチスドイツ製の戦車は、ティーガーⅠ以外は仕様書に大嘘記載があるらしいよ・・・。 -- &new{2018-12-31 (月) 02:13:25}; --トーチカどころか周囲の塹壕諸共更地にできるはずなんだけど悲しいなぁ... -- &new{2018-12-03 (月) 02:59:34}; -爆薬なんぞ設置しなくともこいつで直射すれば目標達成になるんじゃないかと思わないこともない。 -- &new{2018-12-03 (月) 20:32:55}; -席の並びが戦隊ヒーロー -- &new{2018-12-07 (金) 09:17:36}; -新マップで先制されたら軽戦車じゃないとまず勝てないやんけ・・・ -- &new{2018-12-09 (日) 02:14:46}; -チャーチル・クロコダイルは砲塔回るのに不公平じゃね?ロマンはあるが -- &new{2018-12-11 (火) 14:17:14}; --まぁ主砲の威力高いしかっこいいから… -- &new{2018-12-11 (火) 14:58:31}; ---まさにロマン砲って感じの武器だよね。チャーチルはロマンの火炎放射が視界悪化に繋がるのが・・・ -- &new{2018-12-11 (火) 16:20:06}; --と言ってもチャーチルと正面からタイマンしたら確実にこっちが勝つしなぁ -- &new{2018-12-11 (火) 16:30:59}; --個人的には大して強みのない上に火炎放射器使うと視界が潰れるクロコダイルより使いづらくても強みがあるこいつの方が好きかな -- &new{2018-12-11 (火) 18:10:06}; -主砲はなんか「ポヒッ」って効果音しそうなくらい落下激しいけど威力はすごいな -- &new{2018-11-28 (水) 00:42:56}; --史実だとシャーマンが至近弾で行動不能になるほどの威力…38cmは伊達じゃない。 -- &new{2018-12-13 (木) 16:02:11}; --元々コンクリトーチカとか要塞を粉砕するためのものだしねー -- &new{2018-12-13 (木) 16:56:10}; --ぶっちゃけ戦艦の主砲がキャタピラ付けて走ってるようなもんだから… -- &new{2018-12-30 (日) 13:24:36}; -4座席しっかり埋めて敵陣に飛び込むと一瞬で敵陣を焼け野原にできるポテンシャルを秘めながらも、真上と真後ろにつかれると何もできない可愛いやつ -- &new{2018-12-17 (月) 01:09:03}; -これの照準器の見方わかんねぇな、真っ直ぐ撃つにはどの線に合わせればいいんだ(チュートリアルぐらい付けてくれよDICE) -- &new{2018-12-17 (月) 03:49:58}; -これ弾補給できる?補給所で補給できなかったから使い捨てなのかな -- &new{2018-12-21 (金) 18:11:39}; --普通にできたはずだが、補給拠点が壊れてたとかそういうオチじゃないよな -- &new{2018-12-21 (金) 18:26:05}; ---デバステはそれ以前に補給拠点すらないけどな -- &new{2018-12-21 (金) 20:59:27}; ---フロントラインで呼び出した時の弾切れだけは絶対に許せない(ガンナー席に乗り換えながら) -- &new{2018-12-21 (金) 21:00:14}; ---↑2 戦車乗ったことないだろwちゃんとあるからwまぁ歩兵マップじゃアイコン表示されないからな。それか別モードか?コンクエは確実にあるぞ。 -- &new{2018-12-24 (月) 00:49:35}; ---グラオペのフロントラインだと無いよ!無いから弾切れたらガンナー専用機だよ!うんち!! -- &new{2018-12-24 (月) 02:23:22}; -1、2キルしか稼げないような微妙な位置にv1撃つくらいならこれかクロコダイル呼んだ方が良いと思うんだけど皆あんまり出してくれないなあ -- &new{2018-12-23 (日) 22:25:33}; -この戦車だと分かるや否やATぶっぱなして遅くなった所を嬉々としてダイナマイト担いで襲ってくる凸兵程このゲームで怖いものはない -- &new{2018-12-25 (火) 15:22:01}; -クロコダイルもだけどいまいち呼ばれない原因は呼んだあと一旦死なないと乗れない点にあるはず つまり空中投下しろってことだ! -- &new{2018-12-26 (水) 03:45:16}; --それか出撃画面でも呼べるようにするとかしてほしい。せっかく読んだ戦車がNoobの操縦で2〜3分で壊されるのは納得いかん。 -- &new{2018-12-26 (水) 23:10:56}; ---さっき突撃兵でこの戦車のケツを掘ってきたわ。 具体的には対戦車地雷を道路に3発置いといたら、撤退中に踏んであっけなく昇天してたwww -- &new{2018-12-31 (月) 02:16:42}; -この理不尽で圧倒的な暴力感、クセになる・・・! -- &new{2018-12-28 (金) 23:53:29}; --これとレート1200MG42、爆撃機の1トン爆弾は最高だよなあ、過剰火力で瞬殺やワンパンのロマンよ… -- &new{2018-12-29 (土) 20:41:42}; -ゼロ距離で家に撃ち込んだら自滅して草 -- &new{2018-12-29 (土) 15:03:31}; -ビークルに当てた時の判定のラグが緊張感あってとても良い…。 -- &new{2018-12-29 (土) 19:04:48}; -独海軍「我々の研究が遂に身を結んだぞ!」ラインメタル社「そうだ!これを自走砲にして更に柔軟な湾岸防備に役立てるようにしましょう!」独海軍「良いね!」独陸軍「陸の兵器ならば全て我々の管轄である、よってこれらは全て我々が扱う事にする。異論は認めん」独海軍&ラインメタル社「」 -- &new{2018-12-31 (月) 10:25:25}; -使ったけどコレジャナイ感。IV号ブルムベアで良かったのに。 -- &new{2018-12-30 (日) 23:46:04}; --ブルムベアだったらなおさらシュツルムティーガーで良いやん…になるぞ -- &new{2018-12-31 (月) 14:27:58}; --個人的にはヤクトラが良かった -- &new{2018-12-31 (月) 17:34:20}; -特殊な条件でリスポンする戦車だと思ってたけど、これは増援要請だったのか -- &new{2018-12-31 (月) 22:45:07}; -砲塔が回らないし機銃がドライバーにないから芋をよく見るが、敵戦車をロケットで破壊するのが一番楽しいと思う。 -- &new{2019-01-02 (水) 23:22:51}; -こいつはかなり強いと俺は思う。クロコダイルよりkillとれる。敵がわらわら居そうなところにずどーーんするとマルチキルできて楽ちい。対車両戦闘でもそこそこ使える。aerodromeとかで使うといいよ! -- &new{2019-01-06 (日) 10:22:35}; --クロコちゃんがゴミ過ぎてね・・・ -- &new{2019-01-07 (月) 02:05:52}; ---肝心の火炎放射器がむしろ使うと邪魔と言うね -- &new{2019-01-07 (月) 06:18:15}; ---チャーチルGCに38cm積もう(白目) -- &new{2019-01-07 (月) 06:48:05}; ---チャーチルAVREじゃダメなんですかね? -- &new{2019-01-07 (月) 11:51:55}; -そこでアーチャー自走砲ですよ!こちらがケツを向けた時、ジャガイモ野郎どもは絶望するでしょう!浜田だかアラスだかに残骸あるし -- &new{2019-01-07 (月) 07:12:31}; --おう…誰か上の枝に繋げて… -- &new{2019-01-07 (月) 07:13:04}; -イギリス軍所属時にこいつを持ち出された時の絶望感よ…。まだ初めて間もない時に蹂躙されたせいでトラウマ。 -- &new{2019-01-07 (月) 09:39:08}; -こいつと同じカラーリングの4号戦車で並んでフォローし合った時親子みたいで楽しかったぞ! -- &new{2019-01-08 (火) 08:04:20}; -このでかい主砲の穴に榴弾砲やらグレネードやらダイレクトヒットさせて一撃になったらウケるうけない? -- &new{2019-01-08 (火) 10:50:30}; --ガバ判定で爆散するのが目に見えてるな・・・ -- &new{2019-01-26 (土) 07:05:13}; -この前乗り捨てた敵がいたから乗り込んで持ち帰って修理してボコスカ敵に撃ちこんだよ、みんなも乗り捨てはマジでやめようね!というか戦車のハッチってホント溶接した方がいいと思う時がある -- &new{2019-01-08 (火) 12:29:06}; --援護兵の修理ガジェットでできたら良いのになー -- &new{2019-01-08 (火) 19:03:01}; --ソ連軍「任せろ!」 -- &new{2019-02-14 (木) 21:43:09}; -主砲の破壊力は爆撃機の1000kg爆弾並。弱点を踏まえた立ち回りで超火力要塞になれるポテンシャルはある。 -- &new{2019-01-08 (火) 19:29:16}; --なりが完全にRPGのボス戦 真正面から見られたらマジで生きた心地がしない -- &new{2019-01-26 (土) 07:02:53}; ---側面と後方がお留守ですよ(笑) -- &new{2019-02-27 (水) 00:27:37}; -パンツァーストームで乗ってとろとろ走ってたら近距離でチャーチルと遭遇しておっしゃぶち込んでやるぜと思ったら近すぎて弾が爆発せずに弾かれてボコボコにされました… -- &new{2019-01-09 (水) 09:14:14}; --前面装甲はだいたい傾斜装甲なので、貫通力のない砲弾は当てても弾かれますよ~。側面の履帯か、おケツを狙いましょう。 -- &new{2019-01-10 (木) 09:44:28}; -操縦席で機銃が使えたら評価が全然違ったんじゃないかなと思う。弾道計算の難しさと再装填の遅さが相まって無駄打ちができなくて、凸兵が集まってきた時の自衛手段が少ないから分隊員さんはシュトルム出たのに気づいたら機銃席に乗って援護してほしいなぁ(願望) -- &new{2019-01-09 (水) 11:12:57}; --弾道計算は楽だけどやっぱ今作突撃兵が一強レベルに強いのもあって突撃兵に囲まれると瞬殺されるから機銃となんかbotでいいから機銃席についてうってほしい -- &new{2019-01-10 (木) 09:07:41}; ---いっそ鳩爆撃とかどうだろう カッコイイぞたぶん -- &new{2019-01-31 (木) 02:31:48}; --味方と一緒に乗らないといけないよ、分隊要請で出した後は連携してねっていう狙いは結構すき というかソロで活躍できる性能だと芋分隊長が発生しちゃいそうだ -- &new{2019-01-31 (木) 23:33:00}; -近距離脆弱なのと見た目が目立つのが相まってやたらアサルトからのヘイトが高い車両 -- &new{2019-01-11 (金) 05:48:22}; --コイツが来ても直ぐにやられた経験が邪魔して不安しかないよな(笑) -- &new{2019-01-12 (土) 17:03:20}; --分隊で乗ると3番のグレネードランチャーでなかなか近距離も対応できるんだけど、わかってる人が乗ることは、ない。 -- &new{2019-01-12 (土) 17:57:39}; ---使ってて楽しいから席空いてたら必ず乗るゾ -- &new{2019-01-15 (火) 16:01:18}; -当てれば強いを地で行く機体。戦車も歩兵もロケット砲で粉砕だ!弾速と弾道予測を頑張って当てればね。 -- &new{2019-01-16 (水) 16:50:19}; -フレア飛ばせる事を知ってる人が意外と少ない印象。乗ってくれるだけありがたいんだけどね -- &new{2019-01-26 (土) 15:56:11}; --まあフレア届く距離までいくのは中々リスキーだからね… -- &new{2019-01-28 (月) 01:06:43}; -敵のロケット砲が直撃したときに10mくらい吹っ飛ばされて笑った -- &new{2019-01-28 (月) 01:42:47}; --まぁ戦艦クラスだから -- &new{2019-01-28 (月) 16:28:09}; --原型保ってること考えたらやっぱ化け物 -- &new{2019-01-28 (月) 16:32:55}; --さあ戦線復帰するんだ!(ポンポン) -- &new{2019-01-30 (水) 12:54:37}; -ポンポン迫撃砲使いやすくなって嬉しい -- &new{2019-02-01 (金) 11:35:24}; -フレアガンが2個になって範囲が広くなったな。あとスモークがスモークランチャーっぽいものに変更になってる? -- &new{2019-02-01 (金) 12:47:00}; --フレアが弾切れになった後補充してまたフレアうったらひだり半分しかフレア出ないんだけどそういう仕様なんか -- &new{2019-02-12 (火) 13:51:43}; -あー分隊2人だし戦車呼ぶかー。。。しまった連合側だ。。。感がある -- &new{2019-02-04 (月) 14:47:44}; -擲弾筒ポンポンが楽しい -- &new{2019-02-04 (月) 16:34:09}; --めっちゃ強力になったよね 市街戦で囲まれてもこいつのおかげで簡単に対処できるようになった -- &new{2019-02-05 (火) 20:48:47}; -少なくとも同じ車体のティーガーⅠよりは遥かに脅威度が高い。ブレイクスルーなんかだと運用次第じゃロケット要請より遥かにウザい -- &new{2019-02-13 (水) 23:25:56}; --ロケット砲の音が聞こえた地点でもう怖い、よく使うからこそ恐ろしさが身に染みてる・・・ -- &new{2019-02-16 (土) 06:58:02}; -aerodromeでこいつが出てくると一気に形勢逆転することがあるわ -- &new{2019-02-13 (水) 23:28:29}; --aeroのブレイクスルーのコイツ強すぎて笑える。ていうかドイツ側はコイツ出てこないと結構キツイからホント女神 -- &new{2019-03-04 (月) 11:41:18}; -こいつの4人乗った時の強さは異常。まさに動く要塞だわ -- &new{2019-02-15 (金) 21:02:27}; -履帯切られてもモリモリ走れてワロタ -- &new{2019-02-17 (日) 12:11:58}; -ずんぐりむっくり体系とゆらゆらクレーンがかわいい -- &new{2019-02-18 (月) 00:40:42}; --バチバチ火吹いてのんびり飛んでく砲弾もかわいい。 -- &new{2019-03-09 (土) 19:29:47}; -主砲が恐すぎる。近くに主砲の弾が飛んで行くと恐ろしい音がするから生きた心地がしない。 -- &new{2019-02-20 (水) 19:43:46}; -ぶっさwライヒ抜けるわw -- &new{2019-02-22 (金) 18:19:28}; -アプデきてから異常に固くなったな。37mm砲を正面側面に当てても8~9ダメしか入らんかった -- &new{2019-02-23 (土) 21:06:00}; -チャーチルクロコダイルに当てたら跳弾したのに即死させて草 まぁサイズだけならビスマルクの主砲並だもんね… -- &new{2019-02-25 (月) 14:29:41}; --跳弾(大破) -- &new{2019-03-09 (土) 02:06:24}; ---ロケット弾「ありゃっ弾かれちまった。しゃーない、とりあえず爆発するで」 クロコダイル「ヒe(大破)」 -- &new{2019-03-09 (土) 03:26:54}; --衝撃ダメージに依存しない強みだね、爆発ダメージは跳弾関係ないし。なんなら直接当てなくても近くの地面撃っても戦車破壊できるし -- &new{2019-03-10 (日) 01:10:03}; --普通に跳弾して1ダメージのときもあったわ。炸裂する/しない角度とかもあるんだろうか -- &new{2019-03-10 (日) 20:56:39}; ---入射角と反射角の問題だね。 一般的に、傾斜装甲に砲弾が当たった場合、平面に対し、入射角とほぼ同じ角度で受け流される(跳弾)。この入射角が直角に近いほど、反射角が0に近くなり、貫通しやすくなる訳だ。 従って、平面装甲しかない部分は、入射角と反射角が共に0なため貫通。傾斜装甲部分に当たった場合は、当たったときの角度に応じて周囲に跳弾するわけ。 1ダメってことは、入射角が180度の平面に対して0度に近かった為、反射角によって在らぬ方向に飛び、たいしたダメージにならなかったということ。 一般的には、戦車の砲塔と車体の接合部分に当てるといい。そこだと跳弾しても車体(平面)にほぼ直角で侵入する羽目になるから、直撃ダメージとほぼ同等のダメージが出る。 -- &new{2019-05-03 (金) 09:24:49}; -主砲が強力すぎて至近距離で爆発させると自爆ダメージが普通に痛い -- &new{2019-03-04 (月) 05:20:39}; -ベータの頃のペンキぶちまけたようなスキン実装してくんないかな -- &new{2019-03-07 (木) 01:35:19}; -欲を言うともうちょっと着弾のエフェクトを派手にしてほしい -- &new{2019-03-08 (金) 20:10:31}; -??「撃ち負けはせんよ、当たるのであれば」 -- &new{2019-03-09 (土) 13:36:51}; --ダイナマイトは....まずい -- &new{2019-03-09 (土) 15:12:29}; --正面から行かせてもらおう、それしか能が無い。全てを焼き尽くすだけだ… -- &new{2019-03-12 (火) 20:34:49}; --懐かしいネタを見れて草。まぁ確かにあの社長感はある -- &new{2019-03-23 (土) 22:54:17}; --匹夫どもが。シュトゥルムティーガーに削り合いを挑むなど… -- &new{2019-03-25 (月) 16:16:57}; --そんな戦車でドイツに挑むか 笑わせるな -- &new{2019-03-25 (月) 22:07:44}; -補給挟んだらフレアが1個しか出なくなるバグがあるっぽいな…。 -- &new{2019-03-10 (日) 20:54:28}; -何気に擲弾筒の仕様が、連発式なくなった代わりに。そこそこ早くリロードできる単発式になってるな。制圧力は少し下がったがオーバーヒートしなくなったのは地味に助かる。 -- &new{2019-03-26 (火) 09:22:40}; -主砲の対ビークルの威力下がってない?チャーチルとかアーチャーに直撃でも70ぐらいしかダメージ出ないわ -- &new{2019-03-27 (水) 15:13:04}; --70出たら十分だろう・・・こわい -- &new{2019-03-27 (水) 17:34:21}; --70で我慢できないとは、どんな巨砲をお望みだ -- &new{2019-03-27 (水) 18:46:41}; ---BF1のシャール並(跳弾されても一発で重戦車が無力化されるレベル)とか -- &new{2019-03-27 (水) 23:45:31}; ---1発で重戦車を無力化できるレベル…。…これじゃね?跳弾しても(側に落ちれば)ほぼ無力化だし -- &new{2019-03-28 (木) 03:37:36}; --コメントでワンパンとか即死とか見かけたからてっきり全ビークル一撃の破壊神だと思ってたわ…大丈夫です70で十分です -- &new{2019-03-27 (水) 22:01:15}; --昨日、チャーチルに撃ったら直撃して一撃で沈んだよ。まぁ、その前にダメージが入ってたかは知らんが。因みに跳弾すると2ダメージ位しか入らない。しかし、傍に落とすだけで70ダメージ入る。もう一回傍に落とせば破壊完了 -- &new{2019-03-28 (木) 07:42:40}; ---下手に直撃狙うよりは爆風浴びせた方が効果的なのかな -- &new{2019-03-28 (木) 09:52:53}; ---アーチャーに正面から当てた時は(貫通ダメージ9+爆発ダメージ74)=83だったわ。爆風極振りだから狙えたら弾かれ防止の至近弾がベストかな? -- &new{2019-03-28 (木) 16:07:39}; ---そうか、それで謎が解けた。こないだパンストでどう考えてもシュトルムティーガーの砲弾が自戦車上方を通り越してたのにダメージガッツリ食らって、判定おかしいだろ!とか思ったんだけど後ろで爆発して爆風ダメージを受けてたんだな -- &new{2019-03-29 (金) 09:49:20}; ---さっきチャーチルに当てたら貫通7+爆発70だった。装填遅いから次弾撃つ前にアシストになる悲しみ -- &new{2019-03-30 (土) 15:14:12}; ---最初の一手は味方さんに譲ればええだけの話やねんで(ゲス顔)とは言ってもこいつ弾速おっそいから偏差つけたりタイミング計ってるうちに虚しく爆散する敵戦車よ… -- &new{2019-03-30 (土) 15:29:16}; -こいつのグレポンくそつえーぞ -- &new{2019-04-02 (火) 15:08:56}; --前の方が良かった、今いちいちリロード挟まんといけんから…それでも強いがな! -- &new{2019-04-02 (火) 17:29:55}; -ポイント貯まったらV1よりこっちを要請してる位好き。連合国側?シラネ -- &new{2019-04-05 (金) 09:03:14}; --火吹きチャーチルは微妙過ぎるよなぁ… -- &new{2019-04-17 (水) 21:21:04}; ---クロコダイル先輩は徹甲弾もらってから始まったから々 -- &new{2019-04-17 (水) 23:03:01}; ---しかもメイン弾がAPCBC-HEになったから威力も通常より増えて・・・待て、APCと同等の威力で弾速がそれより速い!上位互換やんけ! -- &new{2019-04-18 (木) 01:29:46}; ---正直クロコダイル呼ぶよりはT48の方がまだ戦える -- &new{2019-05-11 (土) 18:35:01}; -グレポンが強い、楽しい。何よりずっと乗ってても死なないのが嬉しい… -- &new{2019-04-08 (月) 22:39:48}; -最近、これが無人で乗り捨てられているのをよく見かける。足元に地雷があるわけでもなく、ただ単に乗り捨てました系で、乗り込んでみると、ただ単に主砲弾が切れただけだったりする。 ウチの場合はそういう時は、乗り込んで補給所まで戻るんだけども。 お願いだから戦車乗り捨てるの辞めてくれ。 (なお、乗り捨てる人は大体VC勢以外で、一部VC勢にもいるが、その一部と言うのは大体中国系だったりする。 -- &new{2019-04-26 (金) 09:01:25}; --こう言う輩が居るから援護兵(=バーナー)の使用率が高くなるわ。敵側なら鹵獲して( ゚Д゚)ウマー出来るし、木主コメみたいに味方が弾切れ程度で捨てたなら有り難く頂戴してそいつより有効活用したる -- &new{2019-06-29 (土) 18:37:30}; -単純に銃眼機銃2挺とポンポン擲弾筒が脅威。臼砲の方はおまけみたいなもので、対ビークル用に5発だけ残して後ろに工兵据えるだけで即席要塞ができてしまう。人員をそれなりに必要とするけど、ブレークスルーの橋とエアロにこいつが出てしまうと連合側はJB-2落とすしか勝機がなくなることもしばしばある。ただコンクエには居場所はないかな? -- &new{2019-05-07 (火) 14:22:10}; --弾道予測が得意ならパンツァーストームでも割と行ける。うまく直撃させればビークルがどんどん吹っ飛ぶ。でも爆弾降ってきたらやばい。ロケット砲当てられなくてもまずい。でも当たると気持ちがいいのでやめられない。 -- &new{2019-05-07 (火) 16:47:19}; --コンクエでも居場所ありまくりなんですがそれは…兎も角枢軸側でこれが出てきた時の安心感は凄いわ。連合側はさっさとシャーマンジャンボとかマシな重戦車に交代して、どうぞ -- &new{2019-05-08 (水) 09:19:56}; ---そこに臼砲搭載チャーチルのデータがあるじゃろ? -- &new{2019-05-08 (水) 09:30:15}; --コンクエでも自分グレポン席だったけど歩兵や味方戦車と一緒に行動したら結構活躍できる まあ、無双しまくってたらこっちもJB-2で吹き飛ばされたけどね -- &new{2019-08-18 (日) 01:00:45}; -ブレイクスルー防衛で出すとグレポンが無双する。もうコスト軽いグレポン車両として出した方がいいのでは... -- &new{2019-05-11 (土) 15:16:16}; -こいつでマルチキルするためだけにゲームやってる感ある -- &new{2019-05-15 (水) 09:25:50}; -これの凸がいっぱいついたレティクルってどうやって使ってたの? -- [[s]] &new{2019-05-26 (日) 16:14:18}; --詳しくないけど、確か敵戦車の輪郭に合わせて使うんじゃなかったっけ。複数あるのも距離毎に合わせる用で……。 -- &new{2019-05-26 (日) 20:29:26}; -連合のクロコダイルさんに申し訳無くないのかと言いたくなるほどガチな性能で笑う。乗ってくれる分隊員さんがいると本当に長生きできる。特にロッテルダムは超楽しい。ロケット撃つよりコイツ二両出した方がポイントも相手からの脅威度も高い -- &new{2019-05-26 (日) 23:51:52}; -ほとんどの人が知っていると思うが知らない人もいるかもしれないので言っておく こいつの砲弾は他に類をみないほど山なりなので敵と自分の間に障害物を挟んで敵を攻撃することができる -- &new{2019-06-03 (月) 01:57:55}; --この先は君たちの目で確かめてくれ! -- &new{2019-06-03 (月) 02:24:34}; --進軍途中に適当に砲撃したらビークルが吹っ飛んでた事だったらあった -- &new{2019-06-30 (日) 21:19:13}; -ロッテンダムで試しに呼び出したら強い強い。建物の一角に籠る敵をまとめて吹き飛ばした時の爽快感が良い。少し暴れただけで向こうはV1や砲撃でめっちゃ狙ってきた... -- &new{2019-06-07 (金) 23:21:49}; -こいつの性能やばいな。 凸ったらただの破壊神と化す。 戦車は木っ端微塵に解体され、兵士は吹っ飛ぶ。 地面はボッコボコ。 相手は死にものぐるいで戦車やらJBやらなんやら撃ってきて、それを解体。 V-1より脅威だな。 なに? こいつ、ジャンク屋でもやろうとしているの? 弾道慣れるとバケモノだ。 -- &new{2019-06-30 (日) 19:28:14}; -敵戦車に肉薄されると下に潜り込まれたり自分が撃った砲弾で自爆する… -- &new{2019-07-08 (月) 17:45:39}; -グレポンの挙動が不審すぎるがあれ対人誘導弾なのか? だとしたら技術力ヤバすぎるでしょさすがドイツ -- &new{2019-07-10 (水) 01:06:41}; -こういう呼び出さないと使えない系のビークルは練習場で練習できるようにしてもらいたかったな。ぶっつけ本番でロケット弾の山なり弾道はかなりきつい。 -- &new{2019-07-22 (月) 12:02:26}; --本当それ、まれに呼び出せても効果的に使うことなく終わってしまう。 -- &new{2019-12-16 (月) 00:34:35}; -かわいい -- &new{2019-07-25 (木) 14:54:40}; -この硬すぎない?戦車砲で8ダメとかやってられんよ! -- &new{2019-08-01 (木) 20:11:30}; -100mごとに刻まれた照準器を上手く使うと600mくらいまで正確に飛ばせるようになる -- &new{2019-08-06 (火) 22:40:41}; --あれ百メートルだったのかいいこと聞いたわ -- &new{2019-08-18 (日) 22:38:47}; -デヴァステーションで、A拠点の裏取りしに向かっていたら。補給所のところにいたこいつにばったり出くわしてリアルで悲鳴あげたわ…。なんとか逃げたけど、ロケットの飛翔音が聞こえた時は生きた心地がしなかった。 -- &new{2019-08-07 (水) 12:51:44}; -全方位グレポンだから護衛がホントありがたいです。m(_ _)m -- &new{2019-08-17 (土) 18:29:26}; -クラロワのスプーキーってこいつが本なんじゃねw? -- &new{2019-09-02 (月) 22:36:39}; -グレポン乗ってくれるのは有り難いが欲を言うなら後方確認をやってもらいたいな…ぶっちゃけ正面から突撃する人より裏取りダイナマイトの方が多いだろうし -- &new{2019-09-14 (土) 23:06:20}; -低コストの分隊支援枠か通常枠でシュトルムパンツァー出ないかな、150mmのやつ -- &new{2019-09-18 (水) 15:03:23}; --そんなんおったっけと思ったら二号戦車のあれかモデリング使いまわせるし出すならブルムベアかカールじゃない?(そんならわいは一号対空戦車(1号自走対戦車機関砲)が欲しいな -- &new{2019-09-18 (水) 16:36:00}; ---フンメルは既に確認されてるよ -- &new{2019-09-18 (水) 22:58:43}; &pcommentimg(d9f8f3efb78474d2ac61c128be3a0d95d4a63c83_bfv_164); ---フンメルとマルダーとビショップだっけ…フンメルとかトレーラーなしだと8発しか積めなかったような… -- &new{2019-09-18 (水) 23:02:37}; --そもそも枢軸側はビークル一つ少ないから、来てほしい -- &new{2019-10-02 (水) 01:19:47}; ---フンメルはよ! -- &new{2020-02-20 (木) 14:06:12}; -バグでハーフトラック呼ぶとシュトルムティーガーが来るの草生えた -- &new{2019-09-29 (日) 02:39:41}; --そいつが連合国側に3か4台位いて草生えた。ちなみに味方もそんくらいいたw -- &new{2019-09-29 (日) 07:11:52}; --装甲はやわらか戦車だけど火力だけは同じだから敵に回す事になったら割りと困る -- &new{2019-10-01 (火) 12:04:03}; --コンクエのHAMADAで再来したぞ。流石に一台限定で二台目は正常湧きだったが・・・(それでもおかしい) -- &new{2019-12-11 (水) 23:32:18}; -PT分隊で弾着地点を見てもらえばナルヴィクのE拠点からA、C拠点に間接照準射撃ができるので暇な人はやってみよう! -- &new{2019-11-05 (火) 01:46:14}; -カリオペやシュトルムチーハーはロケット&主砲の超火力で秒速で敵車両を処理したり歩兵を蹴散らしたりできるポテンシャルがあるんだからこいつも主砲直撃で中戦車までなら即スクラップで重戦車でも90ダメ+全モジュール破壊くらいしてもバチ当たらないと思う -- &new{2019-12-11 (水) 00:48:29}; --クロコダイル定期、というかこれ直撃した方がむしろ変な角度だと弾いて弱いって代物ですしおすし… -- &new{2019-12-11 (水) 04:46:20}; -こいつの対策爆撃機で強襲するしかない -- &new{2019-12-15 (日) 10:59:01}; --史実通りじゃねぇか… -- &new{2019-12-15 (日) 11:29:43}; -戦車カッチカチパッチ当たってからのコイツの破壊神ぶりがヤバい。敵に回したら味方と一緒にパンツァーファウスト何発ぶち込もうが猛進してきてロケット砲で消し炭にされる -- &new{2019-12-29 (日) 10:30:53}; --野砲でハメ殺せ、あとはまぁ空爆に対してはへなちょこなぐらいか -- &new{2019-12-29 (日) 11:28:28}; --爆発ダメージは装甲貫通するからダイナマイトや対戦車グレ、地雷で頑張るのがいいかもね。ロケランはしょっぱい -- &new{2019-12-31 (火) 09:23:08}; -この間英軍twistedsteelブレークスルーで最終区画辺りで対戦車ハーフトラック出そうとしたらマジで何でかコイツが出てきた上倒したキルログはスピットファイアVBというバグに遭遇しました…マジで何で… -- &new{2019-12-31 (火) 09:02:24}; --攻撃側でシュトルムティーガーで強気に前でたら瞬殺されたキルログはバレンタインだったわ -- &new{2020-01-13 (月) 19:17:38}; ---紐爆か? -- &new{2020-01-13 (月) 20:44:52}; ---多段ヒットじゃなくて一発で落ちたし、後で車両でしに行ったらシュトゥルムティーガーいたわ -- &new{2020-01-15 (水) 12:22:11}; -太いぜ。 -- &new{2020-02-20 (木) 14:11:27}; --だが短い。(非情)男ならBF1のペリーノやM1917を見習え -- &new{2020-02-20 (木) 21:06:25}; -ドニゲッテル死すとも、自由は死せず!!!! -- &new{2020-02-20 (木) 22:03:56}; -エアロドームのブレイクスルーで歩兵にいきってるやつら4台破壊できたのは最高に気持ちよかった -- &new{2020-03-07 (土) 08:14:48}; -ワイ戦車初心者、チャーチルに乗車中に邂逅。なんか砲塔動いていなかったんで「あれコイツ横回ったら無力?」と思い実行。結果はめ殺し。あの時はフォロワーがいなかったから上手くいったがシュトルムティーガーの近くに1人でも突撃兵がいたら死ぬわな -- &new{2020-04-02 (木) 18:13:39}; -こいつのサイトクッソ見にくい。どこ基準に見ればいいんや -- &new{2020-04-29 (水) 18:10:16}; --特殊な弾丸だから変わってるけど基本は一緒だよ。普段はサイト見ないで、対戦車は砲塔車体をサイト中央下の凸に合わせて。まあそんな正確な射撃するような戦車ではないけど -- &new{2020-05-01 (金) 04:37:43}; --上から2段目の凸が画面の真ん中なのと弾はめっちゃ落ちるっていうの覚えとけばおk -- &new{2020-05-01 (金) 19:23:12}; -上手い人が使えばチャーチルクロコダイルが木っ端微塵にされるから割とマジで強い -- &new{2020-09-13 (日) 19:37:38}; --基本ワンパンだからなぁ、頭だけ出して中遠距離で対処するしかない。でもそんなに硬くないから一回捕捉されたら結構脆い感あるよね -- &new{2020-09-13 (日) 19:47:55}; -エアロドームでこいつ使うの面白い -- &new{2020-11-20 (金) 14:25:52}; -戦艦と同じ口径なのやばい -- &new{2020-12-27 (日) 22:27:49}; -分隊長が出したけど誰も乗る気配なかったから初シュトルムティーガーしてきたけど主砲の弾道がわからなすぎて目立った戦果もなくやられてしまった・・・使い方さえ覚えれば間違いなく強いんだろうけど練習場で使えないしぶっつけ本番死んで覚えろって感じの仕様で辛い。というかこういう乗り物の装備とかを自由に試せるのが練習場じゃないのか無改造チャーチルと望遠スコープのみ装備のIV号対空だけってどういうことよ -- &new{2021-01-23 (土) 04:08:45}; -クロコダイルは割と使うけどシュトルムは本当に使わない。難しい -- &new{2021-03-07 (日) 16:11:39}; -突撃兵、援護兵、航空機、戦車のおやつwww マジで使えん 芋ってペチペチ嫌がらせが正解やな -- &new{2021-04-23 (金) 23:58:35}; -フル分隊で乗り込んで歩兵同士が乱戦してるとこに突入させたら食べ放題で笑った。敵の対戦車兵は接近前に機銃と味方歩兵にすり潰されるし、随伴歩兵狙いの狙撃兵と戦車は目が多いから見つけ次第吹っ飛ばせるしで投入場所ちゃんと選べば立派な決戦兵器だな…… -- &new{2021-04-30 (金) 19:03:55}; -航空機ないマップのブレスル守備側で使うと強いな -- &new{2021-05-16 (日) 02:06:51}; -すまない…正しい運用方法が分からなくて敵陣に直接乗り込んだあげく目についた戦車、歩兵全て近距離でキルしてすまない… 弾切れと同時に刺突爆雷で散ったのもすまない… -- &new{2021-05-24 (月) 00:16:09}; --よかったね -- &new{2021-06-09 (水) 01:22:25}; --改行イキり乙 -- &new{2021-09-20 (月) 19:20:57}; -ヒトラーが好きそう -- &new{2021-06-08 (火) 23:59:26}; -つえーけどまともに使うと長生きは出来んな -- &new{2021-06-11 (金) 12:33:34}; -こいつといいクロコダイルといい、分隊支援戦車は目立つから航空機が殺到してくるぜ… -- &new{2021-06-13 (日) 11:45:03}; -爆発範囲凄い+ヘイト集まる+フレアの組み合わせで歩兵と進んだ時の突破力半端ないな・・・飛行場とか特に -- &new{2021-06-25 (金) 17:54:09}; -シュトルムティーガーは連合国側にもあった!? -- &new{2021-07-14 (水) 15:11:34}; -1人乗りの時に敵歩兵が3人ぐらい来た場合、思い切って席移動して機関銃もしくはグレランで対応するほうが良いですか?近距離ロケットだと、いくら爆風ダメージがすごいとはいえ外したらリロード長いし、重量級で砲口合わせるのも一苦労だし、近距離ロケットは自分にもダメージ入るって聞いたし…… -- &new{2021-07-14 (水) 17:37:56}; --敵歩兵3人に近づかれる状況に陥るのがまずまずい。歩兵が随伴するんじゃなくてシュトルムが歩兵に随伴すると思ってもいいくらい。使い勝手がいいスポットついてるし。あとは最低1人には乗ってもらうとか。 -- &new{2021-07-15 (木) 06:24:09}; ---なるほど、シュトゥルムはもちろん戦車が孤立するのはアカンのですね。フレアランチャーも有効活用。ありがとうございます! -- &new{2021-07-15 (木) 15:37:24}; -側面の倍率1.2になってるけどティーガーと同じ2.0倍ぽい?ガンキャリア徹甲で正面26、履帯に当てて52だった -- &new{2021-09-20 (月) 18:34:24}; --もしかしたら履帯だけ2倍になってるかも -- &new{2021-09-20 (月) 19:09:19}; ---そうなのかな、しかし砲塔無いから撃ち合うなら履帯簡単に狙えるな、クロコダイルの主砲も52入るからこの2台と戦うなら近距離戦に上手いこと持ち込むか偏差をマスターするか… -- &new{2021-09-20 (月) 23:40:52}; -禿乗ってる時に、割と近距離でこいつに出くわしたら破壊覚悟で先制かますしかない? -- &new{2021-12-17 (金) 07:44:52}; --全速力で横通過しろ、歩兵いたらお終いだが -- &new{2021-12-17 (金) 12:43:51}; -ブレークスルーロッテルダムでの運用くそ強いわ。補給所にずっといれば最終拠点のA?に即死級の砲弾撃ち込めるから最強だわ。実質V-1だね -- &new{2022-01-14 (金) 08:40:00}; -上手いシュトルムティーガー乗りがいた時の安心感は異常 -- &new{2022-03-21 (月) 20:02:14}; --逆に上手いシュトュルムティーガー乗りが敵側に居るとかなり面倒でキチィ~ -- &new{2022-03-25 (金) 16:38:57}; -かなり操作慣れてきたぞ。あとは偏差を完璧にすれば… -- &new{2022-07-11 (月) 20:06:44}; -昔シュトルムティーガー量産バグというものがあってだな、、、 -- &new{2023-04-13 (木) 20:51:34}; --懐かしいなʬ連合側でも出せたからシュトルムvs.シュトルムのロケット砲の撃ち合い楽しかった -- &new{2023-09-27 (水) 19:58:48}; -低空飛行してたら味方シュトルムティーガーの砲弾が近くに着弾してな、その爆風で地面に叩きつけられたのじゃ -- &new{2024-10-10 (木) 13:50:18}; -ちょっとした段差を使うとびっくりするぐらい飛距離伸びるから補給所狩りしやすくなる -- &new{2025-03-22 (土) 23:08:04};
[[シュトルムティーガー]] -コンバットチョロQで壊しまくった思い出 -- &new{2018-11-22 (木) 15:34:06}; --アリーナにでてくる最初のボスだっけ。何回もやられてキレそうになった -- &new{2018-11-22 (木) 21:46:02}; --BFV発売前、巨大兵器枠でラスボス(T-35重戦車)が出るかなー?って妄想してたけどそもそも巨大兵器助太刀仕様が消されていたという...... -- &new{2018-11-24 (土) 02:03:20}; -可愛い -- &new{2018-11-22 (木) 15:41:52}; -BF5だとほんとにロマン兵器だよな。足は遅いし弾数少ないし敵突撃兵に囲まれれば間違いなく死ぬが、当たれば強い -- &new{2018-11-23 (金) 11:43:26}; --もやはロケット砲を撃つためだけに出すような兵器だよな。あの威力はたまらんが弾道落下に慣れるのが大変だぁ -- &new{2018-11-23 (金) 11:58:11}; --家とピークル破壊には強いけど、歩兵相手がメインだから微妙すぎるよねぇ。 -- &new{2018-11-23 (金) 16:19:50}; --このロマンが最強に好き タイマンは最強だけど,それ故癖も強い この感じがたまらないよね -- &new{2018-12-15 (土) 01:18:09}; -納得の大迫力にちょび髭おじさんもニッコリ -- &new{2018-11-23 (金) 18:07:31}; -こんな感じで某ネズミ君も支援要請戦車でデビューしないかしら -- &new{2018-11-23 (金) 20:58:40}; --ネズミなんかじゃ物足りないラーテ出そう(提案) -- &new{2018-11-23 (金) 23:51:42}; ---要請ポイントは10万となります -- &new{2018-11-24 (土) 00:44:35}; ---カールも欲しい -- &new{2018-12-07 (金) 08:42:36}; -爆弾設置やオペレーションの拠点攻めの時は強い。堅固な機銃砲台として使ってもそれなりに行ける。 -- &new{2018-11-24 (土) 22:45:34}; -はられた画像見たらまんまチョロQみたいで草、他のドイツ戦車兄弟に等身(砲身?)のこといじられてそう -- &new{2018-11-26 (月) 22:18:48}; -尖った性能だけどそれゆえにクロコダイルより浪漫がある。というか臼砲一撃でタンクが吹き飛んだんだけど気の所為か…… -- &new{2018-11-29 (木) 11:08:38}; --やっぱなんか戦車ワンパンくさいよな -- &new{2018-11-30 (金) 00:38:28}; --相手が修理後でヘルス減ってたか、当たりどころもあると思う(ギリギリ避けたりカス当たりしたときなんとか生き延びた経験何度かあり) ただチャーチルでもまともに喰らえば70~80は確実に持って行かれるので正面切って1対1ならどの戦車にも絶対負けないはず -- &new{2018-12-01 (土) 09:31:35}; -グランドオペレーションの壊滅したロッテルダムで出すと使い捨て前提になる。壊滅してるせいか補給拠点が無い。使いこなせるならPAKワーゲンの方がマシかもしらん。 -- &new{2018-11-29 (木) 11:10:34}; --PAKワーゲンは呼べない(静かなる怒り) -- &new{2018-11-30 (金) 03:04:49}; -PIATみたいに謎の黒点が見えたら・・・強すぎか -- &new{2018-11-30 (金) 04:46:16}; --曲射できるほど弾道落下しないし・・・ -- &new{2018-11-30 (金) 05:29:59}; -機銃席は乗り換え活用して延々射撃できる。パイロットの弾もったいないので修理奴隷兼機銃席は盛大に撃って差し上げろ -- &new{2018-11-30 (金) 08:55:40}; -トーチカも壊せないシュトゥルムティーガーくんやる気あるんか -- &new{2018-12-01 (土) 17:22:41}; --2mものコンクリート壁を撃ち抜くことができ(大嘘 -- &new{2018-12-01 (土) 18:58:15}; ---臼砲ってそもそも中世時代の石の城壁とかを叩き壊すためのものよ。コンクリ製でぶっ壊れないのは中に鉄筋が仕込まれてて壊れにくいから。 あと旧ナチスドイツ製の戦車は、ティーガーⅠ以外は仕様書に大嘘記載があるらしいよ・・・。 -- &new{2018-12-31 (月) 02:13:25}; --トーチカどころか周囲の塹壕諸共更地にできるはずなんだけど悲しいなぁ... -- &new{2018-12-03 (月) 02:59:34}; -爆薬なんぞ設置しなくともこいつで直射すれば目標達成になるんじゃないかと思わないこともない。 -- &new{2018-12-03 (月) 20:32:55}; -席の並びが戦隊ヒーロー -- &new{2018-12-07 (金) 09:17:36}; -新マップで先制されたら軽戦車じゃないとまず勝てないやんけ・・・ -- &new{2018-12-09 (日) 02:14:46}; -チャーチル・クロコダイルは砲塔回るのに不公平じゃね?ロマンはあるが -- &new{2018-12-11 (火) 14:17:14}; --まぁ主砲の威力高いしかっこいいから… -- &new{2018-12-11 (火) 14:58:31}; ---まさにロマン砲って感じの武器だよね。チャーチルはロマンの火炎放射が視界悪化に繋がるのが・・・ -- &new{2018-12-11 (火) 16:20:06}; --と言ってもチャーチルと正面からタイマンしたら確実にこっちが勝つしなぁ -- &new{2018-12-11 (火) 16:30:59}; --個人的には大して強みのない上に火炎放射器使うと視界が潰れるクロコダイルより使いづらくても強みがあるこいつの方が好きかな -- &new{2018-12-11 (火) 18:10:06}; -主砲はなんか「ポヒッ」って効果音しそうなくらい落下激しいけど威力はすごいな -- &new{2018-11-28 (水) 00:42:56}; --史実だとシャーマンが至近弾で行動不能になるほどの威力…38cmは伊達じゃない。 -- &new{2018-12-13 (木) 16:02:11}; --元々コンクリトーチカとか要塞を粉砕するためのものだしねー -- &new{2018-12-13 (木) 16:56:10}; --ぶっちゃけ戦艦の主砲がキャタピラ付けて走ってるようなもんだから… -- &new{2018-12-30 (日) 13:24:36}; -4座席しっかり埋めて敵陣に飛び込むと一瞬で敵陣を焼け野原にできるポテンシャルを秘めながらも、真上と真後ろにつかれると何もできない可愛いやつ -- &new{2018-12-17 (月) 01:09:03}; -これの照準器の見方わかんねぇな、真っ直ぐ撃つにはどの線に合わせればいいんだ(チュートリアルぐらい付けてくれよDICE) -- &new{2018-12-17 (月) 03:49:58}; -これ弾補給できる?補給所で補給できなかったから使い捨てなのかな -- &new{2018-12-21 (金) 18:11:39}; --普通にできたはずだが、補給拠点が壊れてたとかそういうオチじゃないよな -- &new{2018-12-21 (金) 18:26:05}; ---デバステはそれ以前に補給拠点すらないけどな -- &new{2018-12-21 (金) 20:59:27}; ---フロントラインで呼び出した時の弾切れだけは絶対に許せない(ガンナー席に乗り換えながら) -- &new{2018-12-21 (金) 21:00:14}; ---↑2 戦車乗ったことないだろwちゃんとあるからwまぁ歩兵マップじゃアイコン表示されないからな。それか別モードか?コンクエは確実にあるぞ。 -- &new{2018-12-24 (月) 00:49:35}; ---グラオペのフロントラインだと無いよ!無いから弾切れたらガンナー専用機だよ!うんち!! -- &new{2018-12-24 (月) 02:23:22}; -1、2キルしか稼げないような微妙な位置にv1撃つくらいならこれかクロコダイル呼んだ方が良いと思うんだけど皆あんまり出してくれないなあ -- &new{2018-12-23 (日) 22:25:33}; -この戦車だと分かるや否やATぶっぱなして遅くなった所を嬉々としてダイナマイト担いで襲ってくる凸兵程このゲームで怖いものはない -- &new{2018-12-25 (火) 15:22:01}; -クロコダイルもだけどいまいち呼ばれない原因は呼んだあと一旦死なないと乗れない点にあるはず つまり空中投下しろってことだ! -- &new{2018-12-26 (水) 03:45:16}; --それか出撃画面でも呼べるようにするとかしてほしい。せっかく読んだ戦車がNoobの操縦で2〜3分で壊されるのは納得いかん。 -- &new{2018-12-26 (水) 23:10:56}; ---さっき突撃兵でこの戦車のケツを掘ってきたわ。 具体的には対戦車地雷を道路に3発置いといたら、撤退中に踏んであっけなく昇天してたwww -- &new{2018-12-31 (月) 02:16:42}; -この理不尽で圧倒的な暴力感、クセになる・・・! -- &new{2018-12-28 (金) 23:53:29}; --これとレート1200MG42、爆撃機の1トン爆弾は最高だよなあ、過剰火力で瞬殺やワンパンのロマンよ… -- &new{2018-12-29 (土) 20:41:42}; -ゼロ距離で家に撃ち込んだら自滅して草 -- &new{2018-12-29 (土) 15:03:31}; -ビークルに当てた時の判定のラグが緊張感あってとても良い…。 -- &new{2018-12-29 (土) 19:04:48}; -独海軍「我々の研究が遂に身を結んだぞ!」ラインメタル社「そうだ!これを自走砲にして更に柔軟な湾岸防備に役立てるようにしましょう!」独海軍「良いね!」独陸軍「陸の兵器ならば全て我々の管轄である、よってこれらは全て我々が扱う事にする。異論は認めん」独海軍&ラインメタル社「」 -- &new{2018-12-31 (月) 10:25:25}; -使ったけどコレジャナイ感。IV号ブルムベアで良かったのに。 -- &new{2018-12-30 (日) 23:46:04}; --ブルムベアだったらなおさらシュツルムティーガーで良いやん…になるぞ -- &new{2018-12-31 (月) 14:27:58}; --個人的にはヤクトラが良かった -- &new{2018-12-31 (月) 17:34:20}; -特殊な条件でリスポンする戦車だと思ってたけど、これは増援要請だったのか -- &new{2018-12-31 (月) 22:45:07}; -砲塔が回らないし機銃がドライバーにないから芋をよく見るが、敵戦車をロケットで破壊するのが一番楽しいと思う。 -- &new{2019-01-02 (水) 23:22:51}; -こいつはかなり強いと俺は思う。クロコダイルよりkillとれる。敵がわらわら居そうなところにずどーーんするとマルチキルできて楽ちい。対車両戦闘でもそこそこ使える。aerodromeとかで使うといいよ! -- &new{2019-01-06 (日) 10:22:35}; --クロコちゃんがゴミ過ぎてね・・・ -- &new{2019-01-07 (月) 02:05:52}; ---肝心の火炎放射器がむしろ使うと邪魔と言うね -- &new{2019-01-07 (月) 06:18:15}; ---チャーチルGCに38cm積もう(白目) -- &new{2019-01-07 (月) 06:48:05}; ---チャーチルAVREじゃダメなんですかね? -- &new{2019-01-07 (月) 11:51:55}; -そこでアーチャー自走砲ですよ!こちらがケツを向けた時、ジャガイモ野郎どもは絶望するでしょう!浜田だかアラスだかに残骸あるし -- &new{2019-01-07 (月) 07:12:31}; --おう…誰か上の枝に繋げて… -- &new{2019-01-07 (月) 07:13:04}; -イギリス軍所属時にこいつを持ち出された時の絶望感よ…。まだ初めて間もない時に蹂躙されたせいでトラウマ。 -- &new{2019-01-07 (月) 09:39:08}; -こいつと同じカラーリングの4号戦車で並んでフォローし合った時親子みたいで楽しかったぞ! -- &new{2019-01-08 (火) 08:04:20}; -このでかい主砲の穴に榴弾砲やらグレネードやらダイレクトヒットさせて一撃になったらウケるうけない? -- &new{2019-01-08 (火) 10:50:30}; --ガバ判定で爆散するのが目に見えてるな・・・ -- &new{2019-01-26 (土) 07:05:13}; -この前乗り捨てた敵がいたから乗り込んで持ち帰って修理してボコスカ敵に撃ちこんだよ、みんなも乗り捨てはマジでやめようね!というか戦車のハッチってホント溶接した方がいいと思う時がある -- &new{2019-01-08 (火) 12:29:06}; --援護兵の修理ガジェットでできたら良いのになー -- &new{2019-01-08 (火) 19:03:01}; --ソ連軍「任せろ!」 -- &new{2019-02-14 (木) 21:43:09}; -主砲の破壊力は爆撃機の1000kg爆弾並。弱点を踏まえた立ち回りで超火力要塞になれるポテンシャルはある。 -- &new{2019-01-08 (火) 19:29:16}; --なりが完全にRPGのボス戦 真正面から見られたらマジで生きた心地がしない -- &new{2019-01-26 (土) 07:02:53}; ---側面と後方がお留守ですよ(笑) -- &new{2019-02-27 (水) 00:27:37}; -パンツァーストームで乗ってとろとろ走ってたら近距離でチャーチルと遭遇しておっしゃぶち込んでやるぜと思ったら近すぎて弾が爆発せずに弾かれてボコボコにされました… -- &new{2019-01-09 (水) 09:14:14}; --前面装甲はだいたい傾斜装甲なので、貫通力のない砲弾は当てても弾かれますよ~。側面の履帯か、おケツを狙いましょう。 -- &new{2019-01-10 (木) 09:44:28}; -操縦席で機銃が使えたら評価が全然違ったんじゃないかなと思う。弾道計算の難しさと再装填の遅さが相まって無駄打ちができなくて、凸兵が集まってきた時の自衛手段が少ないから分隊員さんはシュトルム出たのに気づいたら機銃席に乗って援護してほしいなぁ(願望) -- &new{2019-01-09 (水) 11:12:57}; --弾道計算は楽だけどやっぱ今作突撃兵が一強レベルに強いのもあって突撃兵に囲まれると瞬殺されるから機銃となんかbotでいいから機銃席についてうってほしい -- &new{2019-01-10 (木) 09:07:41}; ---いっそ鳩爆撃とかどうだろう カッコイイぞたぶん -- &new{2019-01-31 (木) 02:31:48}; --味方と一緒に乗らないといけないよ、分隊要請で出した後は連携してねっていう狙いは結構すき というかソロで活躍できる性能だと芋分隊長が発生しちゃいそうだ -- &new{2019-01-31 (木) 23:33:00}; -近距離脆弱なのと見た目が目立つのが相まってやたらアサルトからのヘイトが高い車両 -- &new{2019-01-11 (金) 05:48:22}; --コイツが来ても直ぐにやられた経験が邪魔して不安しかないよな(笑) -- &new{2019-01-12 (土) 17:03:20}; --分隊で乗ると3番のグレネードランチャーでなかなか近距離も対応できるんだけど、わかってる人が乗ることは、ない。 -- &new{2019-01-12 (土) 17:57:39}; ---使ってて楽しいから席空いてたら必ず乗るゾ -- &new{2019-01-15 (火) 16:01:18}; -当てれば強いを地で行く機体。戦車も歩兵もロケット砲で粉砕だ!弾速と弾道予測を頑張って当てればね。 -- &new{2019-01-16 (水) 16:50:19}; -フレア飛ばせる事を知ってる人が意外と少ない印象。乗ってくれるだけありがたいんだけどね -- &new{2019-01-26 (土) 15:56:11}; --まあフレア届く距離までいくのは中々リスキーだからね… -- &new{2019-01-28 (月) 01:06:43}; -敵のロケット砲が直撃したときに10mくらい吹っ飛ばされて笑った -- &new{2019-01-28 (月) 01:42:47}; --まぁ戦艦クラスだから -- &new{2019-01-28 (月) 16:28:09}; --原型保ってること考えたらやっぱ化け物 -- &new{2019-01-28 (月) 16:32:55}; --さあ戦線復帰するんだ!(ポンポン) -- &new{2019-01-30 (水) 12:54:37}; -ポンポン迫撃砲使いやすくなって嬉しい -- &new{2019-02-01 (金) 11:35:24}; -フレアガンが2個になって範囲が広くなったな。あとスモークがスモークランチャーっぽいものに変更になってる? -- &new{2019-02-01 (金) 12:47:00}; --フレアが弾切れになった後補充してまたフレアうったらひだり半分しかフレア出ないんだけどそういう仕様なんか -- &new{2019-02-12 (火) 13:51:43}; -あー分隊2人だし戦車呼ぶかー。。。しまった連合側だ。。。感がある -- &new{2019-02-04 (月) 14:47:44}; -擲弾筒ポンポンが楽しい -- &new{2019-02-04 (月) 16:34:09}; --めっちゃ強力になったよね 市街戦で囲まれてもこいつのおかげで簡単に対処できるようになった -- &new{2019-02-05 (火) 20:48:47}; -少なくとも同じ車体のティーガーⅠよりは遥かに脅威度が高い。ブレイクスルーなんかだと運用次第じゃロケット要請より遥かにウザい -- &new{2019-02-13 (水) 23:25:56}; --ロケット砲の音が聞こえた地点でもう怖い、よく使うからこそ恐ろしさが身に染みてる・・・ -- &new{2019-02-16 (土) 06:58:02}; -aerodromeでこいつが出てくると一気に形勢逆転することがあるわ -- &new{2019-02-13 (水) 23:28:29}; --aeroのブレイクスルーのコイツ強すぎて笑える。ていうかドイツ側はコイツ出てこないと結構キツイからホント女神 -- &new{2019-03-04 (月) 11:41:18}; -こいつの4人乗った時の強さは異常。まさに動く要塞だわ -- &new{2019-02-15 (金) 21:02:27}; -履帯切られてもモリモリ走れてワロタ -- &new{2019-02-17 (日) 12:11:58}; -ずんぐりむっくり体系とゆらゆらクレーンがかわいい -- &new{2019-02-18 (月) 00:40:42}; --バチバチ火吹いてのんびり飛んでく砲弾もかわいい。 -- &new{2019-03-09 (土) 19:29:47}; -主砲が恐すぎる。近くに主砲の弾が飛んで行くと恐ろしい音がするから生きた心地がしない。 -- &new{2019-02-20 (水) 19:43:46}; -ぶっさwライヒ抜けるわw -- &new{2019-02-22 (金) 18:19:28}; -アプデきてから異常に固くなったな。37mm砲を正面側面に当てても8~9ダメしか入らんかった -- &new{2019-02-23 (土) 21:06:00}; -チャーチルクロコダイルに当てたら跳弾したのに即死させて草 まぁサイズだけならビスマルクの主砲並だもんね… -- &new{2019-02-25 (月) 14:29:41}; --跳弾(大破) -- &new{2019-03-09 (土) 02:06:24}; ---ロケット弾「ありゃっ弾かれちまった。しゃーない、とりあえず爆発するで」 クロコダイル「ヒe(大破)」 -- &new{2019-03-09 (土) 03:26:54}; --衝撃ダメージに依存しない強みだね、爆発ダメージは跳弾関係ないし。なんなら直接当てなくても近くの地面撃っても戦車破壊できるし -- &new{2019-03-10 (日) 01:10:03}; --普通に跳弾して1ダメージのときもあったわ。炸裂する/しない角度とかもあるんだろうか -- &new{2019-03-10 (日) 20:56:39}; ---入射角と反射角の問題だね。 一般的に、傾斜装甲に砲弾が当たった場合、平面に対し、入射角とほぼ同じ角度で受け流される(跳弾)。この入射角が直角に近いほど、反射角が0に近くなり、貫通しやすくなる訳だ。 従って、平面装甲しかない部分は、入射角と反射角が共に0なため貫通。傾斜装甲部分に当たった場合は、当たったときの角度に応じて周囲に跳弾するわけ。 1ダメってことは、入射角が180度の平面に対して0度に近かった為、反射角によって在らぬ方向に飛び、たいしたダメージにならなかったということ。 一般的には、戦車の砲塔と車体の接合部分に当てるといい。そこだと跳弾しても車体(平面)にほぼ直角で侵入する羽目になるから、直撃ダメージとほぼ同等のダメージが出る。 -- &new{2019-05-03 (金) 09:24:49}; -主砲が強力すぎて至近距離で爆発させると自爆ダメージが普通に痛い -- &new{2019-03-04 (月) 05:20:39}; -ベータの頃のペンキぶちまけたようなスキン実装してくんないかな -- &new{2019-03-07 (木) 01:35:19}; -欲を言うともうちょっと着弾のエフェクトを派手にしてほしい -- &new{2019-03-08 (金) 20:10:31}; -??「撃ち負けはせんよ、当たるのであれば」 -- &new{2019-03-09 (土) 13:36:51}; --ダイナマイトは....まずい -- &new{2019-03-09 (土) 15:12:29}; --正面から行かせてもらおう、それしか能が無い。全てを焼き尽くすだけだ… -- &new{2019-03-12 (火) 20:34:49}; --懐かしいネタを見れて草。まぁ確かにあの社長感はある -- &new{2019-03-23 (土) 22:54:17}; --匹夫どもが。シュトゥルムティーガーに削り合いを挑むなど… -- &new{2019-03-25 (月) 16:16:57}; --そんな戦車でドイツに挑むか 笑わせるな -- &new{2019-03-25 (月) 22:07:44}; -補給挟んだらフレアが1個しか出なくなるバグがあるっぽいな…。 -- &new{2019-03-10 (日) 20:54:28}; -何気に擲弾筒の仕様が、連発式なくなった代わりに。そこそこ早くリロードできる単発式になってるな。制圧力は少し下がったがオーバーヒートしなくなったのは地味に助かる。 -- &new{2019-03-26 (火) 09:22:40}; -主砲の対ビークルの威力下がってない?チャーチルとかアーチャーに直撃でも70ぐらいしかダメージ出ないわ -- &new{2019-03-27 (水) 15:13:04}; --70出たら十分だろう・・・こわい -- &new{2019-03-27 (水) 17:34:21}; --70で我慢できないとは、どんな巨砲をお望みだ -- &new{2019-03-27 (水) 18:46:41}; ---BF1のシャール並(跳弾されても一発で重戦車が無力化されるレベル)とか -- &new{2019-03-27 (水) 23:45:31}; ---1発で重戦車を無力化できるレベル…。…これじゃね?跳弾しても(側に落ちれば)ほぼ無力化だし -- &new{2019-03-28 (木) 03:37:36}; --コメントでワンパンとか即死とか見かけたからてっきり全ビークル一撃の破壊神だと思ってたわ…大丈夫です70で十分です -- &new{2019-03-27 (水) 22:01:15}; --昨日、チャーチルに撃ったら直撃して一撃で沈んだよ。まぁ、その前にダメージが入ってたかは知らんが。因みに跳弾すると2ダメージ位しか入らない。しかし、傍に落とすだけで70ダメージ入る。もう一回傍に落とせば破壊完了 -- &new{2019-03-28 (木) 07:42:40}; ---下手に直撃狙うよりは爆風浴びせた方が効果的なのかな -- &new{2019-03-28 (木) 09:52:53}; ---アーチャーに正面から当てた時は(貫通ダメージ9+爆発ダメージ74)=83だったわ。爆風極振りだから狙えたら弾かれ防止の至近弾がベストかな? -- &new{2019-03-28 (木) 16:07:39}; ---そうか、それで謎が解けた。こないだパンストでどう考えてもシュトルムティーガーの砲弾が自戦車上方を通り越してたのにダメージガッツリ食らって、判定おかしいだろ!とか思ったんだけど後ろで爆発して爆風ダメージを受けてたんだな -- &new{2019-03-29 (金) 09:49:20}; ---さっきチャーチルに当てたら貫通7+爆発70だった。装填遅いから次弾撃つ前にアシストになる悲しみ -- &new{2019-03-30 (土) 15:14:12}; ---最初の一手は味方さんに譲ればええだけの話やねんで(ゲス顔)とは言ってもこいつ弾速おっそいから偏差つけたりタイミング計ってるうちに虚しく爆散する敵戦車よ… -- &new{2019-03-30 (土) 15:29:16}; -こいつのグレポンくそつえーぞ -- &new{2019-04-02 (火) 15:08:56}; --前の方が良かった、今いちいちリロード挟まんといけんから…それでも強いがな! -- &new{2019-04-02 (火) 17:29:55}; -ポイント貯まったらV1よりこっちを要請してる位好き。連合国側?シラネ -- &new{2019-04-05 (金) 09:03:14}; --火吹きチャーチルは微妙過ぎるよなぁ… -- &new{2019-04-17 (水) 21:21:04}; ---クロコダイル先輩は徹甲弾もらってから始まったから々 -- &new{2019-04-17 (水) 23:03:01}; ---しかもメイン弾がAPCBC-HEになったから威力も通常より増えて・・・待て、APCと同等の威力で弾速がそれより速い!上位互換やんけ! -- &new{2019-04-18 (木) 01:29:46}; ---正直クロコダイル呼ぶよりはT48の方がまだ戦える -- &new{2019-05-11 (土) 18:35:01}; -グレポンが強い、楽しい。何よりずっと乗ってても死なないのが嬉しい… -- &new{2019-04-08 (月) 22:39:48}; -最近、これが無人で乗り捨てられているのをよく見かける。足元に地雷があるわけでもなく、ただ単に乗り捨てました系で、乗り込んでみると、ただ単に主砲弾が切れただけだったりする。 ウチの場合はそういう時は、乗り込んで補給所まで戻るんだけども。 お願いだから戦車乗り捨てるの辞めてくれ。 (なお、乗り捨てる人は大体VC勢以外で、一部VC勢にもいるが、その一部と言うのは大体中国系だったりする。 -- &new{2019-04-26 (金) 09:01:25}; --こう言う輩が居るから援護兵(=バーナー)の使用率が高くなるわ。敵側なら鹵獲して( ゚Д゚)ウマー出来るし、木主コメみたいに味方が弾切れ程度で捨てたなら有り難く頂戴してそいつより有効活用したる -- &new{2019-06-29 (土) 18:37:30}; -単純に銃眼機銃2挺とポンポン擲弾筒が脅威。臼砲の方はおまけみたいなもので、対ビークル用に5発だけ残して後ろに工兵据えるだけで即席要塞ができてしまう。人員をそれなりに必要とするけど、ブレークスルーの橋とエアロにこいつが出てしまうと連合側はJB-2落とすしか勝機がなくなることもしばしばある。ただコンクエには居場所はないかな? -- &new{2019-05-07 (火) 14:22:10}; --弾道予測が得意ならパンツァーストームでも割と行ける。うまく直撃させればビークルがどんどん吹っ飛ぶ。でも爆弾降ってきたらやばい。ロケット砲当てられなくてもまずい。でも当たると気持ちがいいのでやめられない。 -- &new{2019-05-07 (火) 16:47:19}; --コンクエでも居場所ありまくりなんですがそれは…兎も角枢軸側でこれが出てきた時の安心感は凄いわ。連合側はさっさとシャーマンジャンボとかマシな重戦車に交代して、どうぞ -- &new{2019-05-08 (水) 09:19:56}; ---そこに臼砲搭載チャーチルのデータがあるじゃろ? -- &new{2019-05-08 (水) 09:30:15}; --コンクエでも自分グレポン席だったけど歩兵や味方戦車と一緒に行動したら結構活躍できる まあ、無双しまくってたらこっちもJB-2で吹き飛ばされたけどね -- &new{2019-08-18 (日) 01:00:45}; -ブレイクスルー防衛で出すとグレポンが無双する。もうコスト軽いグレポン車両として出した方がいいのでは... -- &new{2019-05-11 (土) 15:16:16}; -こいつでマルチキルするためだけにゲームやってる感ある -- &new{2019-05-15 (水) 09:25:50}; -これの凸がいっぱいついたレティクルってどうやって使ってたの? -- [[s]] &new{2019-05-26 (日) 16:14:18}; --詳しくないけど、確か敵戦車の輪郭に合わせて使うんじゃなかったっけ。複数あるのも距離毎に合わせる用で……。 -- &new{2019-05-26 (日) 20:29:26}; -連合のクロコダイルさんに申し訳無くないのかと言いたくなるほどガチな性能で笑う。乗ってくれる分隊員さんがいると本当に長生きできる。特にロッテルダムは超楽しい。ロケット撃つよりコイツ二両出した方がポイントも相手からの脅威度も高い -- &new{2019-05-26 (日) 23:51:52}; -ほとんどの人が知っていると思うが知らない人もいるかもしれないので言っておく こいつの砲弾は他に類をみないほど山なりなので敵と自分の間に障害物を挟んで敵を攻撃することができる -- &new{2019-06-03 (月) 01:57:55}; --この先は君たちの目で確かめてくれ! -- &new{2019-06-03 (月) 02:24:34}; --進軍途中に適当に砲撃したらビークルが吹っ飛んでた事だったらあった -- &new{2019-06-30 (日) 21:19:13}; -ロッテンダムで試しに呼び出したら強い強い。建物の一角に籠る敵をまとめて吹き飛ばした時の爽快感が良い。少し暴れただけで向こうはV1や砲撃でめっちゃ狙ってきた... -- &new{2019-06-07 (金) 23:21:49}; -こいつの性能やばいな。 凸ったらただの破壊神と化す。 戦車は木っ端微塵に解体され、兵士は吹っ飛ぶ。 地面はボッコボコ。 相手は死にものぐるいで戦車やらJBやらなんやら撃ってきて、それを解体。 V-1より脅威だな。 なに? こいつ、ジャンク屋でもやろうとしているの? 弾道慣れるとバケモノだ。 -- &new{2019-06-30 (日) 19:28:14}; -敵戦車に肉薄されると下に潜り込まれたり自分が撃った砲弾で自爆する… -- &new{2019-07-08 (月) 17:45:39}; -グレポンの挙動が不審すぎるがあれ対人誘導弾なのか? だとしたら技術力ヤバすぎるでしょさすがドイツ -- &new{2019-07-10 (水) 01:06:41}; -こういう呼び出さないと使えない系のビークルは練習場で練習できるようにしてもらいたかったな。ぶっつけ本番でロケット弾の山なり弾道はかなりきつい。 -- &new{2019-07-22 (月) 12:02:26}; --本当それ、まれに呼び出せても効果的に使うことなく終わってしまう。 -- &new{2019-12-16 (月) 00:34:35}; -かわいい -- &new{2019-07-25 (木) 14:54:40}; -この硬すぎない?戦車砲で8ダメとかやってられんよ! -- &new{2019-08-01 (木) 20:11:30}; -100mごとに刻まれた照準器を上手く使うと600mくらいまで正確に飛ばせるようになる -- &new{2019-08-06 (火) 22:40:41}; --あれ百メートルだったのかいいこと聞いたわ -- &new{2019-08-18 (日) 22:38:47}; -デヴァステーションで、A拠点の裏取りしに向かっていたら。補給所のところにいたこいつにばったり出くわしてリアルで悲鳴あげたわ…。なんとか逃げたけど、ロケットの飛翔音が聞こえた時は生きた心地がしなかった。 -- &new{2019-08-07 (水) 12:51:44}; -全方位グレポンだから護衛がホントありがたいです。m(_ _)m -- &new{2019-08-17 (土) 18:29:26}; -クラロワのスプーキーってこいつが本なんじゃねw? -- &new{2019-09-02 (月) 22:36:39}; -グレポン乗ってくれるのは有り難いが欲を言うなら後方確認をやってもらいたいな…ぶっちゃけ正面から突撃する人より裏取りダイナマイトの方が多いだろうし -- &new{2019-09-14 (土) 23:06:20}; -低コストの分隊支援枠か通常枠でシュトルムパンツァー出ないかな、150mmのやつ -- &new{2019-09-18 (水) 15:03:23}; --そんなんおったっけと思ったら二号戦車のあれかモデリング使いまわせるし出すならブルムベアかカールじゃない?(そんならわいは一号対空戦車(1号自走対戦車機関砲)が欲しいな -- &new{2019-09-18 (水) 16:36:00}; ---フンメルは既に確認されてるよ -- &new{2019-09-18 (水) 22:58:43}; &pcommentimg(d9f8f3efb78474d2ac61c128be3a0d95d4a63c83_bfv_164); ---フンメルとマルダーとビショップだっけ…フンメルとかトレーラーなしだと8発しか積めなかったような… -- &new{2019-09-18 (水) 23:02:37}; --そもそも枢軸側はビークル一つ少ないから、来てほしい -- &new{2019-10-02 (水) 01:19:47}; ---フンメルはよ! -- &new{2020-02-20 (木) 14:06:12}; -バグでハーフトラック呼ぶとシュトルムティーガーが来るの草生えた -- &new{2019-09-29 (日) 02:39:41}; --そいつが連合国側に3か4台位いて草生えた。ちなみに味方もそんくらいいたw -- &new{2019-09-29 (日) 07:11:52}; --装甲はやわらか戦車だけど火力だけは同じだから敵に回す事になったら割りと困る -- &new{2019-10-01 (火) 12:04:03}; --コンクエのHAMADAで再来したぞ。流石に一台限定で二台目は正常湧きだったが・・・(それでもおかしい) -- &new{2019-12-11 (水) 23:32:18}; -PT分隊で弾着地点を見てもらえばナルヴィクのE拠点からA、C拠点に間接照準射撃ができるので暇な人はやってみよう! -- &new{2019-11-05 (火) 01:46:14}; -カリオペやシュトルムチーハーはロケット&主砲の超火力で秒速で敵車両を処理したり歩兵を蹴散らしたりできるポテンシャルがあるんだからこいつも主砲直撃で中戦車までなら即スクラップで重戦車でも90ダメ+全モジュール破壊くらいしてもバチ当たらないと思う -- &new{2019-12-11 (水) 00:48:29}; --クロコダイル定期、というかこれ直撃した方がむしろ変な角度だと弾いて弱いって代物ですしおすし… -- &new{2019-12-11 (水) 04:46:20}; -こいつの対策爆撃機で強襲するしかない -- &new{2019-12-15 (日) 10:59:01}; --史実通りじゃねぇか… -- &new{2019-12-15 (日) 11:29:43}; -戦車カッチカチパッチ当たってからのコイツの破壊神ぶりがヤバい。敵に回したら味方と一緒にパンツァーファウスト何発ぶち込もうが猛進してきてロケット砲で消し炭にされる -- &new{2019-12-29 (日) 10:30:53}; --野砲でハメ殺せ、あとはまぁ空爆に対してはへなちょこなぐらいか -- &new{2019-12-29 (日) 11:28:28}; --爆発ダメージは装甲貫通するからダイナマイトや対戦車グレ、地雷で頑張るのがいいかもね。ロケランはしょっぱい -- &new{2019-12-31 (火) 09:23:08}; -この間英軍twistedsteelブレークスルーで最終区画辺りで対戦車ハーフトラック出そうとしたらマジで何でかコイツが出てきた上倒したキルログはスピットファイアVBというバグに遭遇しました…マジで何で… -- &new{2019-12-31 (火) 09:02:24}; --攻撃側でシュトルムティーガーで強気に前でたら瞬殺されたキルログはバレンタインだったわ -- &new{2020-01-13 (月) 19:17:38}; ---紐爆か? -- &new{2020-01-13 (月) 20:44:52}; ---多段ヒットじゃなくて一発で落ちたし、後で車両でしに行ったらシュトゥルムティーガーいたわ -- &new{2020-01-15 (水) 12:22:11}; -太いぜ。 -- &new{2020-02-20 (木) 14:11:27}; --だが短い。(非情)男ならBF1のペリーノやM1917を見習え -- &new{2020-02-20 (木) 21:06:25}; -ドニゲッテル死すとも、自由は死せず!!!! -- &new{2020-02-20 (木) 22:03:56}; -エアロドームのブレイクスルーで歩兵にいきってるやつら4台破壊できたのは最高に気持ちよかった -- &new{2020-03-07 (土) 08:14:48}; -ワイ戦車初心者、チャーチルに乗車中に邂逅。なんか砲塔動いていなかったんで「あれコイツ横回ったら無力?」と思い実行。結果はめ殺し。あの時はフォロワーがいなかったから上手くいったがシュトルムティーガーの近くに1人でも突撃兵がいたら死ぬわな -- &new{2020-04-02 (木) 18:13:39}; -こいつのサイトクッソ見にくい。どこ基準に見ればいいんや -- &new{2020-04-29 (水) 18:10:16}; --特殊な弾丸だから変わってるけど基本は一緒だよ。普段はサイト見ないで、対戦車は砲塔車体をサイト中央下の凸に合わせて。まあそんな正確な射撃するような戦車ではないけど -- &new{2020-05-01 (金) 04:37:43}; --上から2段目の凸が画面の真ん中なのと弾はめっちゃ落ちるっていうの覚えとけばおk -- &new{2020-05-01 (金) 19:23:12}; -上手い人が使えばチャーチルクロコダイルが木っ端微塵にされるから割とマジで強い -- &new{2020-09-13 (日) 19:37:38}; --基本ワンパンだからなぁ、頭だけ出して中遠距離で対処するしかない。でもそんなに硬くないから一回捕捉されたら結構脆い感あるよね -- &new{2020-09-13 (日) 19:47:55}; -エアロドームでこいつ使うの面白い -- &new{2020-11-20 (金) 14:25:52}; -戦艦と同じ口径なのやばい -- &new{2020-12-27 (日) 22:27:49}; -分隊長が出したけど誰も乗る気配なかったから初シュトルムティーガーしてきたけど主砲の弾道がわからなすぎて目立った戦果もなくやられてしまった・・・使い方さえ覚えれば間違いなく強いんだろうけど練習場で使えないしぶっつけ本番死んで覚えろって感じの仕様で辛い。というかこういう乗り物の装備とかを自由に試せるのが練習場じゃないのか無改造チャーチルと望遠スコープのみ装備のIV号対空だけってどういうことよ -- &new{2021-01-23 (土) 04:08:45}; -クロコダイルは割と使うけどシュトルムは本当に使わない。難しい -- &new{2021-03-07 (日) 16:11:39}; -突撃兵、援護兵、航空機、戦車のおやつwww マジで使えん 芋ってペチペチ嫌がらせが正解やな -- &new{2021-04-23 (金) 23:58:35}; -フル分隊で乗り込んで歩兵同士が乱戦してるとこに突入させたら食べ放題で笑った。敵の対戦車兵は接近前に機銃と味方歩兵にすり潰されるし、随伴歩兵狙いの狙撃兵と戦車は目が多いから見つけ次第吹っ飛ばせるしで投入場所ちゃんと選べば立派な決戦兵器だな…… -- &new{2021-04-30 (金) 19:03:55}; -航空機ないマップのブレスル守備側で使うと強いな -- &new{2021-05-16 (日) 02:06:51}; -すまない…正しい運用方法が分からなくて敵陣に直接乗り込んだあげく目についた戦車、歩兵全て近距離でキルしてすまない… 弾切れと同時に刺突爆雷で散ったのもすまない… -- &new{2021-05-24 (月) 00:16:09}; --よかったね -- &new{2021-06-09 (水) 01:22:25}; --改行イキり乙 -- &new{2021-09-20 (月) 19:20:57}; -ヒトラーが好きそう -- &new{2021-06-08 (火) 23:59:26}; -つえーけどまともに使うと長生きは出来んな -- &new{2021-06-11 (金) 12:33:34}; -こいつといいクロコダイルといい、分隊支援戦車は目立つから航空機が殺到してくるぜ… -- &new{2021-06-13 (日) 11:45:03}; -爆発範囲凄い+ヘイト集まる+フレアの組み合わせで歩兵と進んだ時の突破力半端ないな・・・飛行場とか特に -- &new{2021-06-25 (金) 17:54:09}; -シュトルムティーガーは連合国側にもあった!? -- &new{2021-07-14 (水) 15:11:34}; -1人乗りの時に敵歩兵が3人ぐらい来た場合、思い切って席移動して機関銃もしくはグレランで対応するほうが良いですか?近距離ロケットだと、いくら爆風ダメージがすごいとはいえ外したらリロード長いし、重量級で砲口合わせるのも一苦労だし、近距離ロケットは自分にもダメージ入るって聞いたし…… -- &new{2021-07-14 (水) 17:37:56}; --敵歩兵3人に近づかれる状況に陥るのがまずまずい。歩兵が随伴するんじゃなくてシュトルムが歩兵に随伴すると思ってもいいくらい。使い勝手がいいスポットついてるし。あとは最低1人には乗ってもらうとか。 -- &new{2021-07-15 (木) 06:24:09}; ---なるほど、シュトゥルムはもちろん戦車が孤立するのはアカンのですね。フレアランチャーも有効活用。ありがとうございます! -- &new{2021-07-15 (木) 15:37:24}; -側面の倍率1.2になってるけどティーガーと同じ2.0倍ぽい?ガンキャリア徹甲で正面26、履帯に当てて52だった -- &new{2021-09-20 (月) 18:34:24}; --もしかしたら履帯だけ2倍になってるかも -- &new{2021-09-20 (月) 19:09:19}; ---そうなのかな、しかし砲塔無いから撃ち合うなら履帯簡単に狙えるな、クロコダイルの主砲も52入るからこの2台と戦うなら近距離戦に上手いこと持ち込むか偏差をマスターするか… -- &new{2021-09-20 (月) 23:40:52}; -禿乗ってる時に、割と近距離でこいつに出くわしたら破壊覚悟で先制かますしかない? -- &new{2021-12-17 (金) 07:44:52}; --全速力で横通過しろ、歩兵いたらお終いだが -- &new{2021-12-17 (金) 12:43:51}; -ブレークスルーロッテルダムでの運用くそ強いわ。補給所にずっといれば最終拠点のA?に即死級の砲弾撃ち込めるから最強だわ。実質V-1だね -- &new{2022-01-14 (金) 08:40:00}; -上手いシュトルムティーガー乗りがいた時の安心感は異常 -- &new{2022-03-21 (月) 20:02:14}; --逆に上手いシュトュルムティーガー乗りが敵側に居るとかなり面倒でキチィ~ -- &new{2022-03-25 (金) 16:38:57}; -かなり操作慣れてきたぞ。あとは偏差を完璧にすれば… -- &new{2022-07-11 (月) 20:06:44}; -昔シュトルムティーガー量産バグというものがあってだな、、、 -- &new{2023-04-13 (木) 20:51:34}; --懐かしいなʬ連合側でも出せたからシュトルムvs.シュトルムのロケット砲の撃ち合い楽しかった -- &new{2023-09-27 (水) 19:58:48}; -低空飛行してたら味方シュトルムティーガーの砲弾が近くに着弾してな、その爆風で地面に叩きつけられたのじゃ -- &new{2024-10-10 (木) 13:50:18}; -ちょっとした段差を使うとびっくりするぐらい飛距離伸びるから補給所狩りしやすくなる -- &new{2025-03-22 (土) 23:08:04};