BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ビークル
Comments/ビークル
の編集
[[ビークル]] -ビーグル出現のクールタイムってなん分くらい? -- &new{2018-11-29 (木) 21:38:08}; --早いと1歳から発情期を迎えるそうです。人間にたとえると13歳前後。 -- &new{2019-01-11 (金) 04:48:54}; -中央の航空機の倉庫を取り合うアフリカかどっかのステージでビークルの表示があるのにビークルがスポーンしないバグありません? -- &new{2018-12-01 (土) 03:27:54}; --輸送車両のマークが自陣に出てるけどいくら待ってもスポーンしないな -- &new{2018-12-02 (日) 08:39:17}; -ケーニヒスティーガーとかパンターとか出るのかな。 -- &new{2018-12-02 (日) 16:45:32}; --パンターはまだしも王虎は連合国に対抗できる奴がいないから厳しいかも。アメのT34くらいか -- &new{2018-12-17 (月) 11:11:43}; -試合の間にビークルは専門技能弄れないですよねこれ -- &new{2018-12-02 (日) 19:57:57}; -今作の戦車は修理要員居るかどうかで生存率段違いになると思う。あとパンツァー警戒 -- &new{2018-12-05 (水) 01:22:23}; --ガンキャリアー以外の戦車だと真っ先に修理兵が吹き飛ぶ模様.... -- &new{2018-12-06 (木) 22:24:26}; ---その為の分隊リスポーンダルルォ? -- &new{2018-12-07 (金) 03:06:19}; -銃剣突撃して乗り込むと視界が広くなるバグあったけどあれ修正されたのか -- &new{2018-12-06 (木) 22:15:24}; -一回ゲームを落とすと戦車の並びが初期化されるんですけど同じ人います? -- &new{2018-12-08 (土) 15:03:31}; --俺もだわ、武器の新スキンとかも見てるのに見てない扱いになる -- &new{2018-12-08 (土) 16:24:44}; -戦車はなんとなく軽いの、真ん中の、重いの、対空のって区別がつくけど航空機はどれがどういう役割なのか全く分かんねえ… -- &new{2018-12-09 (日) 00:31:08}; -戦車で右旋回しようとしてるのに左旋回するのってなんでなんですかね... -- &new{2018-12-11 (火) 11:16:25}; -スツーカB1が雷撃機だとかB2が高高度戦闘機だとかJu-88が重爆撃機だとかメッサーG6が歩兵支援機だとか意味分からない編集されてたから妥当な名称に直しておいたぞ -- &new{2018-12-14 (金) 16:35:08}; -援護兵で修理・機銃要員として乗る際に戦車接敵時に降りるのも結構有用。修理はもちろん着手榴弾や対戦車ピストルが勝敗を分ける時も多い。 -- &new{2018-12-15 (土) 03:08:29}; -戦車と航空機はそれぞれ個別のページに引っ越しましたのでご了承下さい。種類が豊富過ぎて、戦車全般や航空機全般についての話し合いがコメ欄でしにくかったためです -- &new{2018-12-17 (月) 16:45:29}; -ビークルの操縦士全部女じゃないか?少なくともJu-87とVI号戦車は女だった、アップデートでカスタム機能とか来たりしないのかな… -- &new{2018-12-17 (月) 22:21:57}; --おまけにドイツ側は何故か救護兵のヘルメット被ってるという -- &new{2018-12-18 (火) 09:11:06}; --これ凄いさめるんだよね...wotみたいなおっさんボイスにしてどうぞ -- &new{2018-12-18 (火) 16:05:30}; --今の所BFV一の残念要素、早く変えれるようにしてくれないかな -- &new{2018-12-19 (水) 14:14:33}; -ビークルを全部ランク4にしたけど中隊ポイントが足りなああああああい!!!! -- &new{2018-12-26 (水) 00:19:55}; --中隊コイン(通称CC)は、デイリー任務や戦闘中の勲章などのクリアで手に入ります。 勲章を貰える程度には活躍しないと、すぐ枯渇します。 -- &new{2019-01-08 (火) 15:13:45}; -今作はスポーンした時と攻撃した時にマップに映らないのかな。重要な違いだよね。 -- &new{2019-01-01 (火) 23:24:51}; -キルはさておき、ビークル(特にapc)の運用が上手くて有名な人っているの?参考にしたい -- &new{2019-01-02 (水) 01:45:15}; -反射神経なのか折角敵が乗り捨てた炎上して残ってる戦車やら装甲車があるのに、破壊する人多くて勿体ないね -- &new{2019-01-08 (火) 13:09:11}; --正直乗り捨てる連中って専門技能無しの初期戦車が多い上に、補給所から離れた位置で降りたりするから、鹵獲しても修理と補給で戦車を動かせる有能な人材を拘束されるのが痛い。むしろ敵の無能がまた乗ってくれた方が全体の被害を抑えられたりするから壊す時もあるなぁ -- &new{2019-01-08 (火) 15:39:26}; ---そっか乗り捨てられた車両がストックのゴミだと鹵獲しても活躍難しいなたしかに -- &new{2019-01-08 (火) 22:56:16}; -今作は装甲の傾斜で凄くダメージが変動するから、T-34が実装されたらだいぶ硬そう -- &new{2019-01-11 (金) 15:22:21}; --となると軽戦車枠はT60、T70あたりか。スペシャル車両は王道のKV2あたりが来そうだな。重戦車枠は何がくるんだろう、やっぱIS2かな。 -- &new{2019-01-11 (金) 15:50:25}; ---ソ連以外の国の実装も考慮すると流石にIS-2は強すぎるから、軽戦車枠はBTシリーズで重戦車枠はKV-1だと予想 -- &new{2019-01-11 (金) 16:21:09}; ---IS1はどうだ?主砲も85mmだし丁度良さそう() -- &new{2019-01-11 (金) 16:22:36}; ---IS-1くらいなら丁度良さそうですね -- &new{2019-01-11 (金) 16:26:43}; ---kv1でティーガーとチャーチルと張り合わせるのは流石に荷が重いからなぁ -- &new{2019-01-11 (金) 16:31:07}; -ぶっちゃけ今作ドッグファイトっていう概念ないよね 対空砲から5ダメージくらっただけで尾翼がぶっ壊れるから自陣でグルグルするだけ -- &new{2018-12-27 (木) 10:44:00}; --それは申し訳ないが君が下手なだけや…… -- &new{2019-01-14 (月) 19:12:44}; -輸送車両で裏取りして湧きポかつ、援護射撃してるのに勝手に操縦して敵陣に突っ込んで乗り捨てるのだけはやめて下さい。お願いします。 -- &new{2019-01-08 (火) 10:44:15}; --そういう意図があるならそう言えばいいんじゃない?(ゲーム内チャットで英語で。) 言わなきゃ解らんぜよ。「鈍いな察しろよ」とか言っても、「コレゲームですから勝ちに繋がればOK」って言われると思う。 -- &new{2019-01-11 (金) 10:07:23}; ---PS4にはチャット機能無いから無理なんだよ -- &new{2019-01-14 (月) 19:13:53}; --1のトラックみたいに安全地帯からチマチマしてるだけの馬鹿と認定された可能性も。生かすより殺した方が特だし -- &new{2019-01-21 (月) 20:46:55}; -チャプター2で4突追加されるのかねぇ -- &new{2019-01-15 (火) 13:00:07}; --個人的にはパンターが欲しいなー。あとソ連と米軍はよ -- &new{2019-01-15 (火) 13:04:05}; ---パンツァーストームのマップで独ソ戦やりてえなぁ -- &new{2019-01-15 (火) 13:20:56}; --タイドオブウォーの報酬見てたら4号突撃戦車?みたいのあったはず -- &new{2019-01-20 (日) 17:59:26}; ---英国面全開の「アーチャー」も追加されるぜ。 -- &new{2019-01-20 (日) 20:50:31}; ---どこだかに英のビショップ自走砲の残骸もあったし、あれも実装しようと思えばできるのかなぁ -- &new{2019-01-21 (月) 20:04:50}; ---え、4凸報酬なん?自動でみんな使えるとかじゃないんか -- &new{2019-01-23 (水) 14:29:23}; ---ゲーム内のTowの壁紙にⅣ号突撃砲っぽいのが使われてるし多分Towの報酬になるんじゃないかな。報酬にしないなら壁紙も作らないだろうし -- &new{2019-01-23 (水) 15:18:19}; ---報酬にするのはいいけど、出張とかで居ない時けっこうあるから困るやすよね〜 -- &new{2019-01-23 (水) 15:59:17}; -軽戦の単発かレートか装甲に下方入れてくれ -- &new{2019-01-17 (木) 19:34:58}; -枢軸のパイナップルレンチは修理時間据え置きの回復25%UPにでもしてくれないかな、現状ティーガーやユンカースで邪魔臭過ぎる -- &new{2019-01-19 (土) 21:55:53}; --むしろあれは強いビークルへの調整だと思うわ -- &new{2019-10-02 (水) 00:44:39}; -ビークルの感度は個別でわけれたらなーって思うわ -- &new{2019-01-20 (日) 20:03:55}; -ビークル運転する時に同乗者が居ると、同乗者がどうやら走ってる判定になってるらしくずっと足音がするバグがある -- &new{2019-01-21 (月) 02:43:20}; --ハリボテエレジーみたいやね -- &new{2019-02-14 (木) 16:09:43}; -今更レベリングマップ、連合がブレークスルーの戦車エアロドローム、爆撃機ナラヴィク、枢軸は戦車菜の花、迷惑かけるけどささっと上げてしまおう -- &new{2019-01-25 (金) 21:48:06}; -蹂躙したいので1からトラック持ってきてくれませんかね。荷台とかからでいいのでお願いします -- &new{2019-02-12 (火) 16:32:52}; -青分隊の戦車から湧けないんだけど仕様?バグ? -- &new{2019-02-17 (日) 16:53:47}; -ToWで追加される予定のJU88Cが待ち遠しい……空飛ぶ75mm砲やぞ…… -- &new{2019-02-25 (月) 18:48:09}; --75mm砲搭載ならP型では?それともそういう表記? -- &new{2019-02-25 (月) 21:23:53}; --75mm砲搭載ならP型では?それともそういう表記? -- &new{2019-02-25 (月) 21:24:06}; ---連投スマン。 -- &new{2019-02-25 (月) 21:27:52}; ---たしかに75mm積んでるのはP-1なんだけどToWの報酬にはJU88Cって書いてありました……ついでに言うと75mm砲の見た目が何故かP-5の88mm砲になってるしもう滅茶苦茶…… -- &new{2019-03-03 (日) 20:58:26}; ---アーチャーのモデリングも手抜いてるあたり開発に余裕がないのかもしれない -- &new{2019-03-03 (日) 21:10:17}; -戦車の修理が全く進まないバグって既出? -- &new{2019-03-01 (金) 22:42:59}; --アーチャーなら既出 -- &new{2019-03-01 (金) 23:29:50}; -重戦車の3番席機銃ダメージ0になってるバグって既出なのか? -- &new{2019-03-17 (日) 15:12:30}; --エアガンかな? -- &new{2019-03-18 (月) 16:22:23}; -アプデで航空機の投下弾にグレネードと同じような当たり判定追加してくれたらうれしーな、歩兵並み感 -- &new{2019-03-19 (火) 03:00:29}; -なんで砲はあるのに機銃ないん?上手くやればかなりキルできる武器なのに -- &new{2019-04-06 (土) 22:56:49}; --察するにアーチャーだと思うがアーチャーはあくまで自走砲だから多少はね?(対の4凸がさらに人権がなかなるとか言ってはいけない) -- &new{2019-04-06 (土) 23:10:14}; ---固定機銃の話だよ -- &new{2019-04-08 (月) 01:28:32}; ---機関銃をハブったのは何処のどいつだぁ!ヴィッカースを作る仕事をくれてやる! -- &new{2019-04-08 (月) 08:55:27}; --わかる。固定機銃もっとほしいっす -- &new{2019-10-02 (水) 00:46:28}; -今更戦闘機初めて見たんだけど自分が下手すぎるのか何機か撃墜はできてもスコアがボロボロ。皆さんはどうやって戦闘機でスコア稼いでますか? -- &new{2019-05-01 (水) 15:59:39}; --フレアをひたすら撃ちスポット爆撃機にちょっかいかけて暇があったら機銃掃射 -- &new{2019-09-21 (土) 16:24:23}; --スコア取ろうと思ったら対人は必須。初期の頃なら専門技能まだ上がってないだろうから機銃掃射とフレアでポイント乞食するしかない。 -- &new{2019-10-02 (水) 00:43:40}; -戦車同士の戦闘でのコツがわからん…ティーガーでチャーチルに負けるとか泣けるわ。 -- &new{2019-05-09 (木) 11:17:41}; --戦車同士の戦闘、正面同士で撃ち合ってない?初手でいかに背後をとるかが戦車戦の醍醐味だと思う -- &new{2019-05-09 (木) 13:53:58}; --相手が同等なら先手取った方が当然有利だからなぁ。基本は背面、側面or砲塔、前面の順で優先的に狙うべき。あとは…可能な限り先手を取れるようにとか、敵に前面や角度がつくような側面を向けたりとかかな。鈍足な重戦車だと格上が存在しない分正面からの殴り合いになりがちでちゃんと狙う、くらいしかいえないな。こっちが格下なら機動力生かして後ろからこんにちわとかあるけど -- &new{2019-05-10 (金) 03:06:53}; --これはティーガーに限った話だけど、こいつの徹甲弾と対戦車榴弾は戦車中でトップクラスの火力を持ってる。チャーチルも粘着榴弾とかあるけど、こいつら使えばダメージレースで絶対劣るってことはない。だから特殊砲弾使え。あとチャーチル相手は距離を取れ。相手が90ミリ装備なら遠距離は苦手だし、75ミリならそもそも火力で押し切れる。 -- &new{2019-05-10 (金) 08:56:38}; ---クロコダイルには気を付けろ。75mmのくせに素の砲弾が特殊だから意外と強いんだ。え?火炎?知らんよ -- &new{2019-05-10 (金) 11:55:35}; --木主だけど皆アドバイスありがとう!また頑張ってみるわ!! -- [[木主]] &new{2019-05-11 (土) 11:08:51}; -戦車のスキンもっと増えないかなぁ ずっと中隊コイン貯めて待ってるんだけど… -- &new{2019-05-18 (土) 03:07:05}; -BF4から初めた者ですがナゼ外人って[フツー]に乗れないのにイキナリ乗って壊すんだろう?死ぬだけならまだしも、壊す=どうなるかなんて考えないんだろ?ゲームなんだけどイライラする。愚痴ってゴメンナサイ -- &new{2019-05-18 (土) 07:53:34}; --ごめん、俺の理解力が足りないんだろうがどういう事なのか教えてくれ… -- &new{2019-05-18 (土) 10:02:14}; --浜田の崖から落ちたとかそんなんなんだろうけど、外人認定、フツーの定義、イキナリ乗るとかいう謎ワード(分隊要請系か?)ビークル乗りなら破壊=死亡なのに、まだしも壊す=どうなるかという支離滅裂な発言、さらにbf4からならそれくらい茶飯事やったろ?という感じ、ツーアウトってとこやな -- &new{2019-05-18 (土) 10:14:49}; --まともに乗れねーくせに戦車兵を選択して枠を無駄にしやがって、おまけにその枠は開幕でしか使えねえんだよ!オメーが死んだら戦車が使えなくなるってわかってんのかッ! ってことじゃないの。ブレイクスルー系の話かな -- &new{2019-05-18 (土) 22:15:40}; -バイク見たいな気軽に乗れる乗り物ほしい、ほしくない? -- &new{2019-05-18 (土) 16:51:08}; --ケツクラ…トラクター、雑談板にも上がってるけどbmwやら空挺降下用バイクなどが解析されてる模様 -- &new{2019-05-18 (土) 17:33:12}; -地上乗り物全部に言えるけどBF1からふわふわして横滑りの激しい挙動直してくれないかなー、すぐ引っかかるハンドルきると急に滑って一回転したり、ケッテンクラートやワーゲンもだけどいくらなんでも加速なさすぎると思う、教習車みたいにトロトロした走り出し方、アクセル踏んだら即MAXスピードとまでは言わないから停止からの加速もっと速くしてほしい。最近一番イライラするのはパンツァーストームの拠点以外にあるキャラの半分くらいの高さの「壁」戦車以外でぶつかるとダメージも貰いガン、って突然停止して壁壊してまた加速、装甲車くらいからなぎ倒してくれないかなアレ -- &new{2019-05-18 (土) 20:05:02}; --わかる、BFなんだし多少異常でもオブジェクトはサクサク壊れていいんじゃないかな。 -- &new{2019-05-18 (土) 21:36:17}; --ワーゲンのトロトロはダイナマイト特攻時に降りるタイミングが測りやすいからあれでいい -- &new{2019-05-18 (土) 21:40:10}; -チャプター5で戦艦とかが出る…はず 海戦マップは絶対楽しいしかっこいいからほしい -- &new{2019-08-12 (月) 14:54:33}; --いやないやろ(冷静)、あってもいらん(前作のゴミカスドレッドノートを眺めながら)たしか解析では日本側だとチハたんとカミが、アメリカ側はシャーマンとスチュアート。それに揚陸艇連中らしいぞ -- &new{2019-08-12 (月) 17:34:10}; ---スチュアート欲しかったよなぁ -- &new{2021-10-16 (土) 07:51:51}; -車で対戦車砲とか牽引できるシステムってあんまり活用されてないね ちゃんと位置取りすればかなり使えるんだけどなあ -- &new{2019-10-24 (木) 08:08:27}; --ああやって牽引した対戦車砲って、拠点内に置かないと外したあと時間経過でリスポンするのがダメ -- &new{2019-10-30 (Wed) 04:12:26}; -みんなM1ガーランドでリロードする時にたまに指挟むモーションあるの知ってた? -- &new{2019-11-03 (日) 20:20:33}; -もう専門技能一括開放のバンドル有料でいいからくれ、レベル上げめんどくさすぎる -- &new{2019-11-23 (土) 02:53:03}; --わかる。いつでも乗れるわけでもないからレベル上げるのも時間がかかるし、専門技能解放してるかで小さくない差が出るんだから課金で解放くらいできるようにして欲しい -- &new{2019-11-23 (土) 05:11:13}; ---専門技能開放による性能差著しいから経験値溜まるまでは狩られ続けるしかなくてストレス半端ないんだよな。正直エリート兵士よりも先にバンドル欲しい -- &new{2019-11-23 (土) 09:32:00}; -飛行機を最速で取る方法ある?早くやってんのにすぐ取られて腹立つ。 -- &new{2019-11-23 (土) 17:12:56}; --最速でないし自分のでもないが確実性のある奴なら飛行場のあるマップなら地雷巻いときます。待機、気づかず爆破したのならそれはそれでご馳走さん。気づいて排除しに行ったのならそいつキルして奪い取れば相手の枠も減ってハッピー -- &new{2019-11-23 (土) 20:44:06}; -そろそろバイクに乗りたい。実装してくれ〜 -- &new{2019-12-03 (火) 19:55:38}; --ケッテンクラートで我慢してください -- &new{2019-12-03 (火) 20:23:51}; --ジープがリークされた時サイドカー付きのBMW(r75)って奴と空挺用の折りたたみモノバイクもいっしょにリークされてたよね…個人的にゃコリブリ乗らせて欲しいところ -- &new{2019-12-03 (火) 21:42:40}; -ここにある数多の歴戦の車両達も角砂糖には敵わないのか... -- &new{2020-02-18 (火) 20:39:16}; --はだしのゲン強さスレか何かで?(朴さん闇市は明らかに過小評価) -- &new{2020-02-18 (火) 21:23:48}; -巨大兵器出してくれないかな棺桶だろうが良いんだ戦場を賑やかして欲しい -- &new{2020-03-27 (金) 21:18:46}; --戦艦系はオーバーキルすぎるので重巡くらいなら降臨しても許されるかもしれない戦車系は…ナオキです -- &new{2020-03-27 (金) 22:37:56}; --以前BFVが出る前にフレと「最新作の巨大兵器どうなるかな?」「大和(モデリングは武蔵)とかじゃないかな」とかそんな感じの事話したの思い出した -- &new{2020-03-27 (金) 22:55:33}; -戦車、航空機のリスポーン時間ってどれぐらいですか? -- &new{2020-06-20 (土) 21:58:40}; --マップにもよるかも知れないけど、概ね1分前後 -- &new{2021-04-05 (月) 23:43:27}; -メッサーシュミットくんa-20に追いつかれるぐらい遅くて草 -- &new{2020-07-10 (金) 20:11:47}; -敵に映らない爆撃機いたんやけど今作描写範囲くそ狭くなったん? -- &new{2020-10-10 (土) 23:08:56}; -クソ!なんで戦車が前線上げないんだ!と、思いながら戦車に乗ると二度と前に行くまいと決意を強いられた。自己修理無しだから5でもかなりキツいダメージなのに突撃兵ワラワラ出て来て20とか叩き込まれるから泣きそう -- &new{2021-06-25 (金) 12:59:41}; --自己修理に上限あるのがけっこう効いてくるよね。援護兵が車外修理してくれると上限ごと回復できるから助かるんだけど… -- &new{2021-06-26 (土) 00:36:28}; --いくら重戦車乗ってても、あまりにも彼我の戦力差があると自陣近くに篭りがちになるよね。前でないといけない事は分かっていても、少し前進するとすぐバズーカ飛んでくるし。 -- &new{2021-08-16 (月) 02:36:10}; -ぶっちゃけ戦車系のビークルは歩兵支援と対戦車戦がお仕事なんだし、突って爆散するくらいなら無理に旗に絡まなくてもいいと思うんだが、皆さんはどう思う? -- &new{2021-08-11 (水) 01:08:17}; --合意。拠点間や主要なルートを抑えて敵兵や敵戦車を迎撃出来れば大助かりよ。軽戦車ならともかく、他の戦車なんて敵兵に群がられたら一瞬でスクラップになるからな。だから自分も戦車乗る時は、直接拠点踏む事はあんまりしないな。 -- &new{2021-08-16 (月) 02:32:17}; --チームスコアの2/3以上にいれば役に立ってるんだろうとは思うけど、それ以下で前線拠点より後ろにいる戦車だったら自分のキルデス比しか気にしない奴だと思うな。下手な人が被弾や撃破を嫌って芋るのが最悪だから戦車は前出ろが基本。 -- &new{2021-08-16 (月) 11:32:00}; --同意。突っ込んで爆散するぐらいなら拠点周辺で、支援攻撃して欲しい。 -- &new{2021-10-03 (日) 16:17:16}; -「例えばビークル降りてからキル」とかをしたらビークルに経験値って入るんですか? -- &new{2021-09-05 (日) 23:12:41}; --無い。もし入るとしても運転手やパイロットでそれをしようとするのなら戦犯野郎だ。 -- &new{2021-09-05 (日) 23:57:31}; ---解答感謝。もし入れば分隊員を代わりに乗せて、自分は拠点やキルとってランクあげ~ができたのに… 戦車はともかく航空機のランクあげが鬼畜すぎる -- &new{2021-09-06 (月) 18:09:47}; ---上手い人がフレンドに居れば多少楽は出来るけどね。制空権確保してもらって爆撃機で爆撃に専念(事前にフレアや写真でスポットしてもらえれば尚良し)するか、敵航空機を多少削って貰って戦闘機でトドメ譲って貰うとか。フレにとっても強力なバディがいる空ってのは楽しいものだよ。 -- &new{2021-09-06 (月) 21:13:22}; ---それと2番席等で同乗していても1番席がキルしたり拠点占拠してもそのビークルの経験値が入る。と言っても戦車の機銃バリバリや航空機の複座は野良に乗られるとパイロットのストレスになるから意思疎通の出来る相手とするか、積極的に修理してアピールしよう。 -- &new{2021-09-06 (月) 22:25:09}; -常々思うけど、軽装甲ハーフトラックって万能よね。 リスポにヨシ! 裏取りにヨシ! 拠点占領にヨシ! 野砲牽引で対戦車にヨシ! 対空砲牽引で予想外の位置からの対空射撃にヨシ! トーチカとしてもヨシ! う~ん隙がない... -- &new{2021-10-03 (日) 16:23:22}; -タンク乗りの方々に質問なんですけど、歩兵でやりつくした感があって、軽・中戦車から慣らして重戦車とかに乗ってて楽しいんだけど、砲塔(照準)だけを動かしてる筈なのに車体がジリジリ動いて行っちゃう事が多くてこれって仕様ですかね?じゃなきゃコントローラーが壊れ始めてるのかなぁ・・ -- &new{2019-06-20 (木) 20:28:21}; --自分もそれあるので、仕様と思われる。爆発痕とかの段差の上だと車体が安定しなかったりもするし、全体的に戦車にもう少し接地感・重量感が欲しいよね… -- &new{2019-06-20 (木) 20:36:44}; ---あぁやっぱり仕様なんすね・・、物凄い緩い傾斜どころか平地でもなる事があったのでコントローラーの不調かと疑わずにいれなかったですね、あんな巨体と重量があるんだから確かにもっと安定感が欲しい所ですね -- &new{2019-06-20 (木) 21:41:38}; --重量の問題は初期の頃からあったけど、そんなに気にならないのかコミュニティであんまり見かける話題ではないね -- &new{2019-10-02 (水) 00:40:33}; ---戦車は少しの段差でグラグラだし、輸送車両もすぐ跳ねて運転し辛いし…ベテランBF民はもう慣れっこなんだろうか -- [[枝1]] &new{2019-10-02 (水) 18:26:00}; --言うても実際の戦車もクラッチ切って停車してブレーキまで掛けることはそんなに無いって話だから、操縦手が砲手に気を使ってなければ重戦車なんかは重みでジリジリ動いてそう -- &new{2021-11-09 (火) 13:51:52}; -ビークルのポイントの付き方の質問なんですけど、ハーフトラックに乗ってリスポで得点、後は旗取りで得点は解るんですけど、移動だけでも得点されるのでしょうか?どうもはっきり解らないので教えて下さい。 -- &new{2022-06-19 (日) 12:40:13}; --されないよ -- &new{2022-09-29 (木) 02:12:07}; -エンジン付きボート君解説はぶられててかわいそう -- &new{2024-02-16 (金) 13:59:50}; --書き足したよ -- &new{2024-02-16 (金) 16:29:05}; ---NC -- &new{2024-03-08 (金) 17:05:58}; -攻撃でボンネットとか外れるの好き -- &new{2024-09-11 (水) 19:10:59}; -オブジェクトの幌付きトラックは中に入って隠れられるけど、運転できるトラックは中に入れないのちょっと困る。ファイアーストームでピックアップトラックに隠れようとしたのに入れなくて敵に見つかって死 -- &new{2024-09-19 (木) 17:57:17}; --中腰なら入れるよ -- &new{2025-02-01 (土) 17:30:36}; -ようやく全ビークルの専門技能をオールアンロックできたけど、バレンタインアーチャーきつかった -- &new{2025-02-08 (土) 22:09:58}; -三人称透明化バグって設定を品質優先から動作優先にすることで発生すんじゃね?動作優先にすると遠くの木とかが三人称の時に透明になるし。 -- &new{2025-03-19 (水) 03:24:45};
[[ビークル]] -ビーグル出現のクールタイムってなん分くらい? -- &new{2018-11-29 (木) 21:38:08}; --早いと1歳から発情期を迎えるそうです。人間にたとえると13歳前後。 -- &new{2019-01-11 (金) 04:48:54}; -中央の航空機の倉庫を取り合うアフリカかどっかのステージでビークルの表示があるのにビークルがスポーンしないバグありません? -- &new{2018-12-01 (土) 03:27:54}; --輸送車両のマークが自陣に出てるけどいくら待ってもスポーンしないな -- &new{2018-12-02 (日) 08:39:17}; -ケーニヒスティーガーとかパンターとか出るのかな。 -- &new{2018-12-02 (日) 16:45:32}; --パンターはまだしも王虎は連合国に対抗できる奴がいないから厳しいかも。アメのT34くらいか -- &new{2018-12-17 (月) 11:11:43}; -試合の間にビークルは専門技能弄れないですよねこれ -- &new{2018-12-02 (日) 19:57:57}; -今作の戦車は修理要員居るかどうかで生存率段違いになると思う。あとパンツァー警戒 -- &new{2018-12-05 (水) 01:22:23}; --ガンキャリアー以外の戦車だと真っ先に修理兵が吹き飛ぶ模様.... -- &new{2018-12-06 (木) 22:24:26}; ---その為の分隊リスポーンダルルォ? -- &new{2018-12-07 (金) 03:06:19}; -銃剣突撃して乗り込むと視界が広くなるバグあったけどあれ修正されたのか -- &new{2018-12-06 (木) 22:15:24}; -一回ゲームを落とすと戦車の並びが初期化されるんですけど同じ人います? -- &new{2018-12-08 (土) 15:03:31}; --俺もだわ、武器の新スキンとかも見てるのに見てない扱いになる -- &new{2018-12-08 (土) 16:24:44}; -戦車はなんとなく軽いの、真ん中の、重いの、対空のって区別がつくけど航空機はどれがどういう役割なのか全く分かんねえ… -- &new{2018-12-09 (日) 00:31:08}; -戦車で右旋回しようとしてるのに左旋回するのってなんでなんですかね... -- &new{2018-12-11 (火) 11:16:25}; -スツーカB1が雷撃機だとかB2が高高度戦闘機だとかJu-88が重爆撃機だとかメッサーG6が歩兵支援機だとか意味分からない編集されてたから妥当な名称に直しておいたぞ -- &new{2018-12-14 (金) 16:35:08}; -援護兵で修理・機銃要員として乗る際に戦車接敵時に降りるのも結構有用。修理はもちろん着手榴弾や対戦車ピストルが勝敗を分ける時も多い。 -- &new{2018-12-15 (土) 03:08:29}; -戦車と航空機はそれぞれ個別のページに引っ越しましたのでご了承下さい。種類が豊富過ぎて、戦車全般や航空機全般についての話し合いがコメ欄でしにくかったためです -- &new{2018-12-17 (月) 16:45:29}; -ビークルの操縦士全部女じゃないか?少なくともJu-87とVI号戦車は女だった、アップデートでカスタム機能とか来たりしないのかな… -- &new{2018-12-17 (月) 22:21:57}; --おまけにドイツ側は何故か救護兵のヘルメット被ってるという -- &new{2018-12-18 (火) 09:11:06}; --これ凄いさめるんだよね...wotみたいなおっさんボイスにしてどうぞ -- &new{2018-12-18 (火) 16:05:30}; --今の所BFV一の残念要素、早く変えれるようにしてくれないかな -- &new{2018-12-19 (水) 14:14:33}; -ビークルを全部ランク4にしたけど中隊ポイントが足りなああああああい!!!! -- &new{2018-12-26 (水) 00:19:55}; --中隊コイン(通称CC)は、デイリー任務や戦闘中の勲章などのクリアで手に入ります。 勲章を貰える程度には活躍しないと、すぐ枯渇します。 -- &new{2019-01-08 (火) 15:13:45}; -今作はスポーンした時と攻撃した時にマップに映らないのかな。重要な違いだよね。 -- &new{2019-01-01 (火) 23:24:51}; -キルはさておき、ビークル(特にapc)の運用が上手くて有名な人っているの?参考にしたい -- &new{2019-01-02 (水) 01:45:15}; -反射神経なのか折角敵が乗り捨てた炎上して残ってる戦車やら装甲車があるのに、破壊する人多くて勿体ないね -- &new{2019-01-08 (火) 13:09:11}; --正直乗り捨てる連中って専門技能無しの初期戦車が多い上に、補給所から離れた位置で降りたりするから、鹵獲しても修理と補給で戦車を動かせる有能な人材を拘束されるのが痛い。むしろ敵の無能がまた乗ってくれた方が全体の被害を抑えられたりするから壊す時もあるなぁ -- &new{2019-01-08 (火) 15:39:26}; ---そっか乗り捨てられた車両がストックのゴミだと鹵獲しても活躍難しいなたしかに -- &new{2019-01-08 (火) 22:56:16}; -今作は装甲の傾斜で凄くダメージが変動するから、T-34が実装されたらだいぶ硬そう -- &new{2019-01-11 (金) 15:22:21}; --となると軽戦車枠はT60、T70あたりか。スペシャル車両は王道のKV2あたりが来そうだな。重戦車枠は何がくるんだろう、やっぱIS2かな。 -- &new{2019-01-11 (金) 15:50:25}; ---ソ連以外の国の実装も考慮すると流石にIS-2は強すぎるから、軽戦車枠はBTシリーズで重戦車枠はKV-1だと予想 -- &new{2019-01-11 (金) 16:21:09}; ---IS1はどうだ?主砲も85mmだし丁度良さそう() -- &new{2019-01-11 (金) 16:22:36}; ---IS-1くらいなら丁度良さそうですね -- &new{2019-01-11 (金) 16:26:43}; ---kv1でティーガーとチャーチルと張り合わせるのは流石に荷が重いからなぁ -- &new{2019-01-11 (金) 16:31:07}; -ぶっちゃけ今作ドッグファイトっていう概念ないよね 対空砲から5ダメージくらっただけで尾翼がぶっ壊れるから自陣でグルグルするだけ -- &new{2018-12-27 (木) 10:44:00}; --それは申し訳ないが君が下手なだけや…… -- &new{2019-01-14 (月) 19:12:44}; -輸送車両で裏取りして湧きポかつ、援護射撃してるのに勝手に操縦して敵陣に突っ込んで乗り捨てるのだけはやめて下さい。お願いします。 -- &new{2019-01-08 (火) 10:44:15}; --そういう意図があるならそう言えばいいんじゃない?(ゲーム内チャットで英語で。) 言わなきゃ解らんぜよ。「鈍いな察しろよ」とか言っても、「コレゲームですから勝ちに繋がればOK」って言われると思う。 -- &new{2019-01-11 (金) 10:07:23}; ---PS4にはチャット機能無いから無理なんだよ -- &new{2019-01-14 (月) 19:13:53}; --1のトラックみたいに安全地帯からチマチマしてるだけの馬鹿と認定された可能性も。生かすより殺した方が特だし -- &new{2019-01-21 (月) 20:46:55}; -チャプター2で4突追加されるのかねぇ -- &new{2019-01-15 (火) 13:00:07}; --個人的にはパンターが欲しいなー。あとソ連と米軍はよ -- &new{2019-01-15 (火) 13:04:05}; ---パンツァーストームのマップで独ソ戦やりてえなぁ -- &new{2019-01-15 (火) 13:20:56}; --タイドオブウォーの報酬見てたら4号突撃戦車?みたいのあったはず -- &new{2019-01-20 (日) 17:59:26}; ---英国面全開の「アーチャー」も追加されるぜ。 -- &new{2019-01-20 (日) 20:50:31}; ---どこだかに英のビショップ自走砲の残骸もあったし、あれも実装しようと思えばできるのかなぁ -- &new{2019-01-21 (月) 20:04:50}; ---え、4凸報酬なん?自動でみんな使えるとかじゃないんか -- &new{2019-01-23 (水) 14:29:23}; ---ゲーム内のTowの壁紙にⅣ号突撃砲っぽいのが使われてるし多分Towの報酬になるんじゃないかな。報酬にしないなら壁紙も作らないだろうし -- &new{2019-01-23 (水) 15:18:19}; ---報酬にするのはいいけど、出張とかで居ない時けっこうあるから困るやすよね〜 -- &new{2019-01-23 (水) 15:59:17}; -軽戦の単発かレートか装甲に下方入れてくれ -- &new{2019-01-17 (木) 19:34:58}; -枢軸のパイナップルレンチは修理時間据え置きの回復25%UPにでもしてくれないかな、現状ティーガーやユンカースで邪魔臭過ぎる -- &new{2019-01-19 (土) 21:55:53}; --むしろあれは強いビークルへの調整だと思うわ -- &new{2019-10-02 (水) 00:44:39}; -ビークルの感度は個別でわけれたらなーって思うわ -- &new{2019-01-20 (日) 20:03:55}; -ビークル運転する時に同乗者が居ると、同乗者がどうやら走ってる判定になってるらしくずっと足音がするバグがある -- &new{2019-01-21 (月) 02:43:20}; --ハリボテエレジーみたいやね -- &new{2019-02-14 (木) 16:09:43}; -今更レベリングマップ、連合がブレークスルーの戦車エアロドローム、爆撃機ナラヴィク、枢軸は戦車菜の花、迷惑かけるけどささっと上げてしまおう -- &new{2019-01-25 (金) 21:48:06}; -蹂躙したいので1からトラック持ってきてくれませんかね。荷台とかからでいいのでお願いします -- &new{2019-02-12 (火) 16:32:52}; -青分隊の戦車から湧けないんだけど仕様?バグ? -- &new{2019-02-17 (日) 16:53:47}; -ToWで追加される予定のJU88Cが待ち遠しい……空飛ぶ75mm砲やぞ…… -- &new{2019-02-25 (月) 18:48:09}; --75mm砲搭載ならP型では?それともそういう表記? -- &new{2019-02-25 (月) 21:23:53}; --75mm砲搭載ならP型では?それともそういう表記? -- &new{2019-02-25 (月) 21:24:06}; ---連投スマン。 -- &new{2019-02-25 (月) 21:27:52}; ---たしかに75mm積んでるのはP-1なんだけどToWの報酬にはJU88Cって書いてありました……ついでに言うと75mm砲の見た目が何故かP-5の88mm砲になってるしもう滅茶苦茶…… -- &new{2019-03-03 (日) 20:58:26}; ---アーチャーのモデリングも手抜いてるあたり開発に余裕がないのかもしれない -- &new{2019-03-03 (日) 21:10:17}; -戦車の修理が全く進まないバグって既出? -- &new{2019-03-01 (金) 22:42:59}; --アーチャーなら既出 -- &new{2019-03-01 (金) 23:29:50}; -重戦車の3番席機銃ダメージ0になってるバグって既出なのか? -- &new{2019-03-17 (日) 15:12:30}; --エアガンかな? -- &new{2019-03-18 (月) 16:22:23}; -アプデで航空機の投下弾にグレネードと同じような当たり判定追加してくれたらうれしーな、歩兵並み感 -- &new{2019-03-19 (火) 03:00:29}; -なんで砲はあるのに機銃ないん?上手くやればかなりキルできる武器なのに -- &new{2019-04-06 (土) 22:56:49}; --察するにアーチャーだと思うがアーチャーはあくまで自走砲だから多少はね?(対の4凸がさらに人権がなかなるとか言ってはいけない) -- &new{2019-04-06 (土) 23:10:14}; ---固定機銃の話だよ -- &new{2019-04-08 (月) 01:28:32}; ---機関銃をハブったのは何処のどいつだぁ!ヴィッカースを作る仕事をくれてやる! -- &new{2019-04-08 (月) 08:55:27}; --わかる。固定機銃もっとほしいっす -- &new{2019-10-02 (水) 00:46:28}; -今更戦闘機初めて見たんだけど自分が下手すぎるのか何機か撃墜はできてもスコアがボロボロ。皆さんはどうやって戦闘機でスコア稼いでますか? -- &new{2019-05-01 (水) 15:59:39}; --フレアをひたすら撃ちスポット爆撃機にちょっかいかけて暇があったら機銃掃射 -- &new{2019-09-21 (土) 16:24:23}; --スコア取ろうと思ったら対人は必須。初期の頃なら専門技能まだ上がってないだろうから機銃掃射とフレアでポイント乞食するしかない。 -- &new{2019-10-02 (水) 00:43:40}; -戦車同士の戦闘でのコツがわからん…ティーガーでチャーチルに負けるとか泣けるわ。 -- &new{2019-05-09 (木) 11:17:41}; --戦車同士の戦闘、正面同士で撃ち合ってない?初手でいかに背後をとるかが戦車戦の醍醐味だと思う -- &new{2019-05-09 (木) 13:53:58}; --相手が同等なら先手取った方が当然有利だからなぁ。基本は背面、側面or砲塔、前面の順で優先的に狙うべき。あとは…可能な限り先手を取れるようにとか、敵に前面や角度がつくような側面を向けたりとかかな。鈍足な重戦車だと格上が存在しない分正面からの殴り合いになりがちでちゃんと狙う、くらいしかいえないな。こっちが格下なら機動力生かして後ろからこんにちわとかあるけど -- &new{2019-05-10 (金) 03:06:53}; --これはティーガーに限った話だけど、こいつの徹甲弾と対戦車榴弾は戦車中でトップクラスの火力を持ってる。チャーチルも粘着榴弾とかあるけど、こいつら使えばダメージレースで絶対劣るってことはない。だから特殊砲弾使え。あとチャーチル相手は距離を取れ。相手が90ミリ装備なら遠距離は苦手だし、75ミリならそもそも火力で押し切れる。 -- &new{2019-05-10 (金) 08:56:38}; ---クロコダイルには気を付けろ。75mmのくせに素の砲弾が特殊だから意外と強いんだ。え?火炎?知らんよ -- &new{2019-05-10 (金) 11:55:35}; --木主だけど皆アドバイスありがとう!また頑張ってみるわ!! -- [[木主]] &new{2019-05-11 (土) 11:08:51}; -戦車のスキンもっと増えないかなぁ ずっと中隊コイン貯めて待ってるんだけど… -- &new{2019-05-18 (土) 03:07:05}; -BF4から初めた者ですがナゼ外人って[フツー]に乗れないのにイキナリ乗って壊すんだろう?死ぬだけならまだしも、壊す=どうなるかなんて考えないんだろ?ゲームなんだけどイライラする。愚痴ってゴメンナサイ -- &new{2019-05-18 (土) 07:53:34}; --ごめん、俺の理解力が足りないんだろうがどういう事なのか教えてくれ… -- &new{2019-05-18 (土) 10:02:14}; --浜田の崖から落ちたとかそんなんなんだろうけど、外人認定、フツーの定義、イキナリ乗るとかいう謎ワード(分隊要請系か?)ビークル乗りなら破壊=死亡なのに、まだしも壊す=どうなるかという支離滅裂な発言、さらにbf4からならそれくらい茶飯事やったろ?という感じ、ツーアウトってとこやな -- &new{2019-05-18 (土) 10:14:49}; --まともに乗れねーくせに戦車兵を選択して枠を無駄にしやがって、おまけにその枠は開幕でしか使えねえんだよ!オメーが死んだら戦車が使えなくなるってわかってんのかッ! ってことじゃないの。ブレイクスルー系の話かな -- &new{2019-05-18 (土) 22:15:40}; -バイク見たいな気軽に乗れる乗り物ほしい、ほしくない? -- &new{2019-05-18 (土) 16:51:08}; --ケツクラ…トラクター、雑談板にも上がってるけどbmwやら空挺降下用バイクなどが解析されてる模様 -- &new{2019-05-18 (土) 17:33:12}; -地上乗り物全部に言えるけどBF1からふわふわして横滑りの激しい挙動直してくれないかなー、すぐ引っかかるハンドルきると急に滑って一回転したり、ケッテンクラートやワーゲンもだけどいくらなんでも加速なさすぎると思う、教習車みたいにトロトロした走り出し方、アクセル踏んだら即MAXスピードとまでは言わないから停止からの加速もっと速くしてほしい。最近一番イライラするのはパンツァーストームの拠点以外にあるキャラの半分くらいの高さの「壁」戦車以外でぶつかるとダメージも貰いガン、って突然停止して壁壊してまた加速、装甲車くらいからなぎ倒してくれないかなアレ -- &new{2019-05-18 (土) 20:05:02}; --わかる、BFなんだし多少異常でもオブジェクトはサクサク壊れていいんじゃないかな。 -- &new{2019-05-18 (土) 21:36:17}; --ワーゲンのトロトロはダイナマイト特攻時に降りるタイミングが測りやすいからあれでいい -- &new{2019-05-18 (土) 21:40:10}; -チャプター5で戦艦とかが出る…はず 海戦マップは絶対楽しいしかっこいいからほしい -- &new{2019-08-12 (月) 14:54:33}; --いやないやろ(冷静)、あってもいらん(前作のゴミカスドレッドノートを眺めながら)たしか解析では日本側だとチハたんとカミが、アメリカ側はシャーマンとスチュアート。それに揚陸艇連中らしいぞ -- &new{2019-08-12 (月) 17:34:10}; ---スチュアート欲しかったよなぁ -- &new{2021-10-16 (土) 07:51:51}; -車で対戦車砲とか牽引できるシステムってあんまり活用されてないね ちゃんと位置取りすればかなり使えるんだけどなあ -- &new{2019-10-24 (木) 08:08:27}; --ああやって牽引した対戦車砲って、拠点内に置かないと外したあと時間経過でリスポンするのがダメ -- &new{2019-10-30 (Wed) 04:12:26}; -みんなM1ガーランドでリロードする時にたまに指挟むモーションあるの知ってた? -- &new{2019-11-03 (日) 20:20:33}; -もう専門技能一括開放のバンドル有料でいいからくれ、レベル上げめんどくさすぎる -- &new{2019-11-23 (土) 02:53:03}; --わかる。いつでも乗れるわけでもないからレベル上げるのも時間がかかるし、専門技能解放してるかで小さくない差が出るんだから課金で解放くらいできるようにして欲しい -- &new{2019-11-23 (土) 05:11:13}; ---専門技能開放による性能差著しいから経験値溜まるまでは狩られ続けるしかなくてストレス半端ないんだよな。正直エリート兵士よりも先にバンドル欲しい -- &new{2019-11-23 (土) 09:32:00}; -飛行機を最速で取る方法ある?早くやってんのにすぐ取られて腹立つ。 -- &new{2019-11-23 (土) 17:12:56}; --最速でないし自分のでもないが確実性のある奴なら飛行場のあるマップなら地雷巻いときます。待機、気づかず爆破したのならそれはそれでご馳走さん。気づいて排除しに行ったのならそいつキルして奪い取れば相手の枠も減ってハッピー -- &new{2019-11-23 (土) 20:44:06}; -そろそろバイクに乗りたい。実装してくれ〜 -- &new{2019-12-03 (火) 19:55:38}; --ケッテンクラートで我慢してください -- &new{2019-12-03 (火) 20:23:51}; --ジープがリークされた時サイドカー付きのBMW(r75)って奴と空挺用の折りたたみモノバイクもいっしょにリークされてたよね…個人的にゃコリブリ乗らせて欲しいところ -- &new{2019-12-03 (火) 21:42:40}; -ここにある数多の歴戦の車両達も角砂糖には敵わないのか... -- &new{2020-02-18 (火) 20:39:16}; --はだしのゲン強さスレか何かで?(朴さん闇市は明らかに過小評価) -- &new{2020-02-18 (火) 21:23:48}; -巨大兵器出してくれないかな棺桶だろうが良いんだ戦場を賑やかして欲しい -- &new{2020-03-27 (金) 21:18:46}; --戦艦系はオーバーキルすぎるので重巡くらいなら降臨しても許されるかもしれない戦車系は…ナオキです -- &new{2020-03-27 (金) 22:37:56}; --以前BFVが出る前にフレと「最新作の巨大兵器どうなるかな?」「大和(モデリングは武蔵)とかじゃないかな」とかそんな感じの事話したの思い出した -- &new{2020-03-27 (金) 22:55:33}; -戦車、航空機のリスポーン時間ってどれぐらいですか? -- &new{2020-06-20 (土) 21:58:40}; --マップにもよるかも知れないけど、概ね1分前後 -- &new{2021-04-05 (月) 23:43:27}; -メッサーシュミットくんa-20に追いつかれるぐらい遅くて草 -- &new{2020-07-10 (金) 20:11:47}; -敵に映らない爆撃機いたんやけど今作描写範囲くそ狭くなったん? -- &new{2020-10-10 (土) 23:08:56}; -クソ!なんで戦車が前線上げないんだ!と、思いながら戦車に乗ると二度と前に行くまいと決意を強いられた。自己修理無しだから5でもかなりキツいダメージなのに突撃兵ワラワラ出て来て20とか叩き込まれるから泣きそう -- &new{2021-06-25 (金) 12:59:41}; --自己修理に上限あるのがけっこう効いてくるよね。援護兵が車外修理してくれると上限ごと回復できるから助かるんだけど… -- &new{2021-06-26 (土) 00:36:28}; --いくら重戦車乗ってても、あまりにも彼我の戦力差があると自陣近くに篭りがちになるよね。前でないといけない事は分かっていても、少し前進するとすぐバズーカ飛んでくるし。 -- &new{2021-08-16 (月) 02:36:10}; -ぶっちゃけ戦車系のビークルは歩兵支援と対戦車戦がお仕事なんだし、突って爆散するくらいなら無理に旗に絡まなくてもいいと思うんだが、皆さんはどう思う? -- &new{2021-08-11 (水) 01:08:17}; --合意。拠点間や主要なルートを抑えて敵兵や敵戦車を迎撃出来れば大助かりよ。軽戦車ならともかく、他の戦車なんて敵兵に群がられたら一瞬でスクラップになるからな。だから自分も戦車乗る時は、直接拠点踏む事はあんまりしないな。 -- &new{2021-08-16 (月) 02:32:17}; --チームスコアの2/3以上にいれば役に立ってるんだろうとは思うけど、それ以下で前線拠点より後ろにいる戦車だったら自分のキルデス比しか気にしない奴だと思うな。下手な人が被弾や撃破を嫌って芋るのが最悪だから戦車は前出ろが基本。 -- &new{2021-08-16 (月) 11:32:00}; --同意。突っ込んで爆散するぐらいなら拠点周辺で、支援攻撃して欲しい。 -- &new{2021-10-03 (日) 16:17:16}; -「例えばビークル降りてからキル」とかをしたらビークルに経験値って入るんですか? -- &new{2021-09-05 (日) 23:12:41}; --無い。もし入るとしても運転手やパイロットでそれをしようとするのなら戦犯野郎だ。 -- &new{2021-09-05 (日) 23:57:31}; ---解答感謝。もし入れば分隊員を代わりに乗せて、自分は拠点やキルとってランクあげ~ができたのに… 戦車はともかく航空機のランクあげが鬼畜すぎる -- &new{2021-09-06 (月) 18:09:47}; ---上手い人がフレンドに居れば多少楽は出来るけどね。制空権確保してもらって爆撃機で爆撃に専念(事前にフレアや写真でスポットしてもらえれば尚良し)するか、敵航空機を多少削って貰って戦闘機でトドメ譲って貰うとか。フレにとっても強力なバディがいる空ってのは楽しいものだよ。 -- &new{2021-09-06 (月) 21:13:22}; ---それと2番席等で同乗していても1番席がキルしたり拠点占拠してもそのビークルの経験値が入る。と言っても戦車の機銃バリバリや航空機の複座は野良に乗られるとパイロットのストレスになるから意思疎通の出来る相手とするか、積極的に修理してアピールしよう。 -- &new{2021-09-06 (月) 22:25:09}; -常々思うけど、軽装甲ハーフトラックって万能よね。 リスポにヨシ! 裏取りにヨシ! 拠点占領にヨシ! 野砲牽引で対戦車にヨシ! 対空砲牽引で予想外の位置からの対空射撃にヨシ! トーチカとしてもヨシ! う~ん隙がない... -- &new{2021-10-03 (日) 16:23:22}; -タンク乗りの方々に質問なんですけど、歩兵でやりつくした感があって、軽・中戦車から慣らして重戦車とかに乗ってて楽しいんだけど、砲塔(照準)だけを動かしてる筈なのに車体がジリジリ動いて行っちゃう事が多くてこれって仕様ですかね?じゃなきゃコントローラーが壊れ始めてるのかなぁ・・ -- &new{2019-06-20 (木) 20:28:21}; --自分もそれあるので、仕様と思われる。爆発痕とかの段差の上だと車体が安定しなかったりもするし、全体的に戦車にもう少し接地感・重量感が欲しいよね… -- &new{2019-06-20 (木) 20:36:44}; ---あぁやっぱり仕様なんすね・・、物凄い緩い傾斜どころか平地でもなる事があったのでコントローラーの不調かと疑わずにいれなかったですね、あんな巨体と重量があるんだから確かにもっと安定感が欲しい所ですね -- &new{2019-06-20 (木) 21:41:38}; --重量の問題は初期の頃からあったけど、そんなに気にならないのかコミュニティであんまり見かける話題ではないね -- &new{2019-10-02 (水) 00:40:33}; ---戦車は少しの段差でグラグラだし、輸送車両もすぐ跳ねて運転し辛いし…ベテランBF民はもう慣れっこなんだろうか -- [[枝1]] &new{2019-10-02 (水) 18:26:00}; --言うても実際の戦車もクラッチ切って停車してブレーキまで掛けることはそんなに無いって話だから、操縦手が砲手に気を使ってなければ重戦車なんかは重みでジリジリ動いてそう -- &new{2021-11-09 (火) 13:51:52}; -ビークルのポイントの付き方の質問なんですけど、ハーフトラックに乗ってリスポで得点、後は旗取りで得点は解るんですけど、移動だけでも得点されるのでしょうか?どうもはっきり解らないので教えて下さい。 -- &new{2022-06-19 (日) 12:40:13}; --されないよ -- &new{2022-09-29 (木) 02:12:07}; -エンジン付きボート君解説はぶられててかわいそう -- &new{2024-02-16 (金) 13:59:50}; --書き足したよ -- &new{2024-02-16 (金) 16:29:05}; ---NC -- &new{2024-03-08 (金) 17:05:58}; -攻撃でボンネットとか外れるの好き -- &new{2024-09-11 (水) 19:10:59}; -オブジェクトの幌付きトラックは中に入って隠れられるけど、運転できるトラックは中に入れないのちょっと困る。ファイアーストームでピックアップトラックに隠れようとしたのに入れなくて敵に見つかって死 -- &new{2024-09-19 (木) 17:57:17}; --中腰なら入れるよ -- &new{2025-02-01 (土) 17:30:36}; -ようやく全ビークルの専門技能をオールアンロックできたけど、バレンタインアーチャーきつかった -- &new{2025-02-08 (土) 22:09:58}; -三人称透明化バグって設定を品質優先から動作優先にすることで発生すんじゃね?動作優先にすると遠くの木とかが三人称の時に透明になるし。 -- &new{2025-03-19 (水) 03:24:45};