BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 対戦車結束爆弾
Comments/対戦車結束爆弾
の編集
[[対戦車結束爆弾]] -爆発までの時間が長く避けられやすい上に、優秀な対戦車火器が多いから選択肢に入りにくい。 -- &new{2018-11-27 (火) 21:58:52}; -投げ返しの距離がやけに短い、手榴弾を何個もくくりつけているんだから重くて投げ返しにくいのは当然なんだけどなんだかなぁ -- &new{2018-11-29 (木) 01:03:29}; -今作でも対空グレネードできるのかな?航空機速くてパンツすらまだ2回しか当てれてないけど -- &new{2018-12-01 (土) 21:52:24}; --銃で撃てば起爆して直撃させる必要ないから、前作よりも簡単かも。 -- &new{2018-12-01 (土) 23:22:19}; -あいすまんじゅう -- &new{2018-12-06 (木) 22:35:29}; -起爆まで長すぎて重戦車でも余裕で逃げられるのには閉口する、BF1での優秀さを返して -- &new{2018-12-11 (火) 18:52:14}; --直撃させれば即起爆するやで -- &new{2018-12-12 (水) 00:12:23}; ---まじか...虎のケツに投げつけて跳ね返されたのは、DICEの見せた幻覚だったんだね... -- &new{2018-12-14 (金) 02:05:21}; ---・・・もしかしてツィンメリットが対応しているのでは? -- &new{2018-12-16 (日) 13:32:19}; ---ツインメリット:重戦車など一部の戦車の専門技能で取れる。塗装が分厚くなり、吸着地雷や対戦車結束爆弾などの接着を妨げる。まれに対戦車砲弾を弾く。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:10:53}; -粘着ダイナマイト投げるには遠いけど一発でダメージ与えたいとき先にこれ投げてからぶちこむ使い方でいいのかな -- &new{2018-12-12 (水) 15:31:09}; -ダイナマイトで履帯破壊してから投げてるわ -- &new{2018-12-16 (日) 12:57:26}; -対戦武器が充実してるからついついあるのを忘れがちになる -- &new{2018-12-18 (火) 20:22:09}; -パンツァー弱体化で割とこいつの実用性でてきた。ほかの手りゅう弾イマイチ微妙だし -- &new{2018-12-27 (木) 09:11:09}; --すぐ投げられるからトドメにも牽制にもフラグ代わりにも使えるのがいいところ -- &new{2018-12-27 (木) 13:27:40}; -人でも直接当てると起爆する?そんな感じで即爆発したのを見たことがあるんだけど。あるいは流れ弾に当たったのだろうか -- &new{2018-12-27 (木) 15:17:24}; -まじでアイスまんじゅうにしかみえない。 -- &new{2018-12-28 (金) 04:07:59}; --1年経ってるけどマジで草 アイスまんじゅう「が」似てると言うべきか -- &new{2020-02-03 (月) 01:09:42}; --完全に森永のアイスまんじゅうで草 -- &new{2021-12-27 (月) 22:11:23}; -こいつ持ってると戦車壊す時弾切れの心配がちょっとばかし少なくなるし、対人も定点バイポ君への牽制にもなるし割と重宝してる -- &new{2018-12-28 (金) 08:03:35}; -投擲距離があまりにも短い。オマケに敵戦車をすり抜ける謎判定。今作の対戦車グレは全く当てにしてないけど流石に強化してくれ。 -- &new{2018-12-29 (土) 15:23:07}; --ふつうのグレネード枠やから、しゃあない個人的にこれはイオングレネード何やって思い込みながら使ってる、あとはこれで相手に隙与えといてダイナマイッ!とか -- &new{2018-12-29 (土) 16:46:08}; -コイツをガジェット枠にいれてほしい -- &new{2019-01-04 (金) 23:49:34}; --そしたら対戦車用の火力不足しん? -- &new{2019-01-06 (日) 15:35:42}; -やっぱりこのアイスまんじゅうのような形の手榴弾が良い。殺意ヴィンヴィンだぜ! -- &new{2019-01-09 (水) 12:45:40}; -パンツァーファウストをリロード時に、最後に上ある出っ張りをカチッて開く動作があるけど、アレはこの爆弾を投げる動作でキャンセル出来る。戦車に肉薄する時は活用すると良い -- &new{2019-01-09 (水) 15:11:35}; --本当に良いことを聞かせてもらった。ありがとう!! -- &new{2019-01-11 (金) 10:36:00}; -なんでこいつだけ援護兵の弾薬箱で補給できるんだ?ほかのグレネードは補給できないのに -- &new{2019-01-11 (金) 10:05:17}; --元々ガジェット枠だった説 -- &new{2019-01-11 (金) 14:35:31}; -DICEよ。なぜ着発信管で対戦車用途のガモン手榴弾を英国軍用対戦車手榴弾スキンとして実装しなかった? -- &new{2019-01-26 (土) 00:54:50}; -芋芋してる戦車に後ろから近づき、対戦車地雷を3つ仕掛け、結束爆弾直当てで起爆すると一瞬で戦車が棺桶に -- &new{2019-01-26 (土) 15:10:27}; --最近は戦車機銃手が同乗してるパターンが多いので、接近時は気をつけてくださいな。仕掛ける前に機銃で死ぬパターンの多いこと多いこと。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:13:24}; -対人には向かなくて草 bf1じゃ大量キルできたのに。。。 -- &new{2019-02-21 (木) 09:26:03}; -破片手榴弾は枢軸と連合でポテトマッシャーとミルズに切り替わるんだから、連合側用としてガモン爆破手榴弾にスキンを変えてくれないものか…… -- &new{2019-04-19 (金) 22:21:42}; --鹵獲品なんだよきっと(震え声) -- &new{2019-05-18 (土) 03:10:04}; -全兵科にこれを配れば対戦車ライフルとか無理に追加しなくても嫌がらせできるようになるんじゃ -- &new{2019-05-18 (土) 07:20:48}; --いうて看護と偵察はもうカツカツやしなぁ、スモーク捨てて蘇生しない対戦車できる衛生兵より凸の人に頑張ってもらいたい… -- &new{2019-05-18 (土) 07:29:08}; -なんか、弾薬箱で“自動補充”できるようになってない?お・前…ガジェットどころか通常弾薬だったのか -- &new{2019-08-11 (日) 20:12:52}; -一瞬で半分近く食らうと思ったらPIAT撃ってこれ即投げしてほぼ同時に着弾させるテクがあるのか 対戦車マンが複数人いるんじゃないかって混乱するわ -- &new{2020-01-16 (木) 20:37:26}; -状況によるけどグレだから持ち替え無いし2発目に使うのがいいな。 -- &new{2021-06-12 (土) 20:09:15}; -予めこれを投げておいて敵を誘導する使い方爆発がとろい地雷だと思えば対人で使えなくはない -- &new{2021-10-08 (金) 09:31:29}; -2042でも出してくれないかなぁ -- &new{2021-10-09 (土) 12:22:58}; --このあいすまんじゅうが現代の戦車に効果があるかどうかは別にしてもマトモな対戦車手榴弾みたいなのは出ても良いかもしれない。 -- &new{2021-10-12 (火) 23:16:44}; ---フラググレネードでもそれなりに戦車にダメージ入ってたからこれも効果ありそう -- &new{2021-10-13 (水) 01:11:49}; -これって対人でも直に当てると瞬時に爆発するのかな? -- &new{2021-10-30 (土) 09:11:30}; -ウィークリーミッション簡単ですわ -- &new{2021-10-30 (土) 09:13:38}; -ダイナマイトと違って自動起爆だから見つかった後に投げても一矢報いれるし、投げ返しを知らない歩兵の足止めもできる。初心者サーバーおすすめのグレネード。 -- &new{2024-06-13 (木) 06:40:12}; -チーターの死体から拾えた。手榴弾2個持ちだけど拳銃しか使えなくなるから微妙かな -- &new{2025-04-21 (月) 01:26:52};
[[対戦車結束爆弾]] -爆発までの時間が長く避けられやすい上に、優秀な対戦車火器が多いから選択肢に入りにくい。 -- &new{2018-11-27 (火) 21:58:52}; -投げ返しの距離がやけに短い、手榴弾を何個もくくりつけているんだから重くて投げ返しにくいのは当然なんだけどなんだかなぁ -- &new{2018-11-29 (木) 01:03:29}; -今作でも対空グレネードできるのかな?航空機速くてパンツすらまだ2回しか当てれてないけど -- &new{2018-12-01 (土) 21:52:24}; --銃で撃てば起爆して直撃させる必要ないから、前作よりも簡単かも。 -- &new{2018-12-01 (土) 23:22:19}; -あいすまんじゅう -- &new{2018-12-06 (木) 22:35:29}; -起爆まで長すぎて重戦車でも余裕で逃げられるのには閉口する、BF1での優秀さを返して -- &new{2018-12-11 (火) 18:52:14}; --直撃させれば即起爆するやで -- &new{2018-12-12 (水) 00:12:23}; ---まじか...虎のケツに投げつけて跳ね返されたのは、DICEの見せた幻覚だったんだね... -- &new{2018-12-14 (金) 02:05:21}; ---・・・もしかしてツィンメリットが対応しているのでは? -- &new{2018-12-16 (日) 13:32:19}; ---ツインメリット:重戦車など一部の戦車の専門技能で取れる。塗装が分厚くなり、吸着地雷や対戦車結束爆弾などの接着を妨げる。まれに対戦車砲弾を弾く。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:10:53}; -粘着ダイナマイト投げるには遠いけど一発でダメージ与えたいとき先にこれ投げてからぶちこむ使い方でいいのかな -- &new{2018-12-12 (水) 15:31:09}; -ダイナマイトで履帯破壊してから投げてるわ -- &new{2018-12-16 (日) 12:57:26}; -対戦武器が充実してるからついついあるのを忘れがちになる -- &new{2018-12-18 (火) 20:22:09}; -パンツァー弱体化で割とこいつの実用性でてきた。ほかの手りゅう弾イマイチ微妙だし -- &new{2018-12-27 (木) 09:11:09}; --すぐ投げられるからトドメにも牽制にもフラグ代わりにも使えるのがいいところ -- &new{2018-12-27 (木) 13:27:40}; -人でも直接当てると起爆する?そんな感じで即爆発したのを見たことがあるんだけど。あるいは流れ弾に当たったのだろうか -- &new{2018-12-27 (木) 15:17:24}; -まじでアイスまんじゅうにしかみえない。 -- &new{2018-12-28 (金) 04:07:59}; --1年経ってるけどマジで草 アイスまんじゅう「が」似てると言うべきか -- &new{2020-02-03 (月) 01:09:42}; --完全に森永のアイスまんじゅうで草 -- &new{2021-12-27 (月) 22:11:23}; -こいつ持ってると戦車壊す時弾切れの心配がちょっとばかし少なくなるし、対人も定点バイポ君への牽制にもなるし割と重宝してる -- &new{2018-12-28 (金) 08:03:35}; -投擲距離があまりにも短い。オマケに敵戦車をすり抜ける謎判定。今作の対戦車グレは全く当てにしてないけど流石に強化してくれ。 -- &new{2018-12-29 (土) 15:23:07}; --ふつうのグレネード枠やから、しゃあない個人的にこれはイオングレネード何やって思い込みながら使ってる、あとはこれで相手に隙与えといてダイナマイッ!とか -- &new{2018-12-29 (土) 16:46:08}; -コイツをガジェット枠にいれてほしい -- &new{2019-01-04 (金) 23:49:34}; --そしたら対戦車用の火力不足しん? -- &new{2019-01-06 (日) 15:35:42}; -やっぱりこのアイスまんじゅうのような形の手榴弾が良い。殺意ヴィンヴィンだぜ! -- &new{2019-01-09 (水) 12:45:40}; -パンツァーファウストをリロード時に、最後に上ある出っ張りをカチッて開く動作があるけど、アレはこの爆弾を投げる動作でキャンセル出来る。戦車に肉薄する時は活用すると良い -- &new{2019-01-09 (水) 15:11:35}; --本当に良いことを聞かせてもらった。ありがとう!! -- &new{2019-01-11 (金) 10:36:00}; -なんでこいつだけ援護兵の弾薬箱で補給できるんだ?ほかのグレネードは補給できないのに -- &new{2019-01-11 (金) 10:05:17}; --元々ガジェット枠だった説 -- &new{2019-01-11 (金) 14:35:31}; -DICEよ。なぜ着発信管で対戦車用途のガモン手榴弾を英国軍用対戦車手榴弾スキンとして実装しなかった? -- &new{2019-01-26 (土) 00:54:50}; -芋芋してる戦車に後ろから近づき、対戦車地雷を3つ仕掛け、結束爆弾直当てで起爆すると一瞬で戦車が棺桶に -- &new{2019-01-26 (土) 15:10:27}; --最近は戦車機銃手が同乗してるパターンが多いので、接近時は気をつけてくださいな。仕掛ける前に機銃で死ぬパターンの多いこと多いこと。 -- &new{2019-05-05 (日) 09:13:24}; -対人には向かなくて草 bf1じゃ大量キルできたのに。。。 -- &new{2019-02-21 (木) 09:26:03}; -破片手榴弾は枢軸と連合でポテトマッシャーとミルズに切り替わるんだから、連合側用としてガモン爆破手榴弾にスキンを変えてくれないものか…… -- &new{2019-04-19 (金) 22:21:42}; --鹵獲品なんだよきっと(震え声) -- &new{2019-05-18 (土) 03:10:04}; -全兵科にこれを配れば対戦車ライフルとか無理に追加しなくても嫌がらせできるようになるんじゃ -- &new{2019-05-18 (土) 07:20:48}; --いうて看護と偵察はもうカツカツやしなぁ、スモーク捨てて蘇生しない対戦車できる衛生兵より凸の人に頑張ってもらいたい… -- &new{2019-05-18 (土) 07:29:08}; -なんか、弾薬箱で“自動補充”できるようになってない?お・前…ガジェットどころか通常弾薬だったのか -- &new{2019-08-11 (日) 20:12:52}; -一瞬で半分近く食らうと思ったらPIAT撃ってこれ即投げしてほぼ同時に着弾させるテクがあるのか 対戦車マンが複数人いるんじゃないかって混乱するわ -- &new{2020-01-16 (木) 20:37:26}; -状況によるけどグレだから持ち替え無いし2発目に使うのがいいな。 -- &new{2021-06-12 (土) 20:09:15}; -予めこれを投げておいて敵を誘導する使い方爆発がとろい地雷だと思えば対人で使えなくはない -- &new{2021-10-08 (金) 09:31:29}; -2042でも出してくれないかなぁ -- &new{2021-10-09 (土) 12:22:58}; --このあいすまんじゅうが現代の戦車に効果があるかどうかは別にしてもマトモな対戦車手榴弾みたいなのは出ても良いかもしれない。 -- &new{2021-10-12 (火) 23:16:44}; ---フラググレネードでもそれなりに戦車にダメージ入ってたからこれも効果ありそう -- &new{2021-10-13 (水) 01:11:49}; -これって対人でも直に当てると瞬時に爆発するのかな? -- &new{2021-10-30 (土) 09:11:30}; -ウィークリーミッション簡単ですわ -- &new{2021-10-30 (土) 09:13:38}; -ダイナマイトと違って自動起爆だから見つかった後に投げても一矢報いれるし、投げ返しを知らない歩兵の足止めもできる。初心者サーバーおすすめのグレネード。 -- &new{2024-06-13 (木) 06:40:12}; -チーターの死体から拾えた。手榴弾2個持ちだけど拳銃しか使えなくなるから微妙かな -- &new{2025-04-21 (月) 01:26:52};