BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 特二式内火艇カミ
Comments/特二式内火艇カミ
の編集
[[特二式内火艇カミ]] -これは装甲の薄い戦車って認識で良いのかな? -- &new{2019-10-31 (木) 18:16:48}; --せやね。ちなみにM2ブローニングでもスパスパ抜かれちゃう(別惑星の身としてはしっかり水に浮いてくれるだけでも感慨深い、フロートなしでも浮けるってんだろ、カタツムリめ! -- &new{2019-10-31 (木) 20:28:58}; --現代で言う所のLAVじゃな -- &new{2019-10-31 (木) 21:48:10}; -神 -- &new{2019-11-02 (土) 00:14:53}; --髪 -- &new{2019-11-02 (土) 01:47:10}; ---髪の話はするな -- &new{2019-11-02 (土) 08:54:14}; ---(´・ω・`)また髪の話してる -- &new{2019-11-02 (土) 14:08:03}; -兵装のスペックシートを足してみた。注目は徹甲弾の初速と衝撃ダメの高さ。バレンタインのAPCRとタメを張れる -- &new{2019-11-02 (土) 02:03:58}; -こいつの使い所さんがわからん -- &new{2019-11-02 (土) 10:17:50}; --地上移動出来るBF4の高速戦闘挺(海上でカスタマイズにより対地対艦対空切り替えられるやつ)か同LAV枠じゃないかな、多分対歩兵用 -- &new{2019-11-02 (土) 10:31:51}; --日本側の上陸作戦(おそらくウェーク島)が来た時に使われることになるだろうと予想 -- &new{2019-11-02 (土) 10:36:12}; --エンジンアップグレード+75mmを装備してからが本番。海の上をスイスイ動けるんで、パシフィックストームでは揚陸艇がビーチングしてる所まで回り込んで歩兵を狩りまくるのが強い -- &new{2019-11-02 (土) 13:24:29}; ---一緒に付けられないが・・・? -- &new{2019-11-03 (日) 14:02:38}; ---よく読め、120じゃなくて75だぞ -- &new{2019-11-03 (日) 15:21:15}; ---↑専門技能の所ちゃんと見ろ。「エンジンアップグレード→75mm砲」って繋がってないぞ -- &new{2019-11-03 (日) 15:24:15}; -お手軽芋戦車運用だと水上にプカプカしながら歩兵狩るのが強いねあと正面の謎弾き… -- &new{2019-11-02 (土) 15:34:39}; -シュトルムカーミー楽しいけど、こいつって12糎積んでも浮けるんですかね…? -- &new{2019-11-02 (土) 17:30:39}; --浮くどころか動かした瞬間船体崩壊起こしそう…熟練戦車兵の経験と勘で動かしてるんだろうなぁ… -- &new{2019-11-03 (日) 11:59:19}; -まさかこいつが登場するとは思ってなかったわ… -- &new{2019-11-02 (土) 22:22:19}; -コンクエパシフィックで日本軍に初手で乗られるとくっそうざい Eからの海路が豊富だからAまで突っ込まれてシャーマンばっかだと負ける -- &new{2019-11-03 (日) 11:00:41}; -歩兵しか対応出来ないけど対空機銃取ると恐ろしい勢いで溶ける 徹甲弾も撃てるけどビークルには1発1ダメしか入らない -- &new{2019-11-03 (日) 14:50:41}; -120ミリのルート選んだけど対戦車は正直味方の援護ないと辛いんで素直に対人と割り切るべきかなと感じた -- &new{2019-11-03 (日) 19:41:21}; -特さんか? -- &new{2019-11-03 (日) 20:32:30}; --違います -- &new{2019-11-03 (日) 20:38:17}; ---はい突撃兵のおもちゃ -- &new{2019-11-05 (火) 12:09:35}; -カミのおすすめ専門技能教えてほしい・・・チハは対戦車仕様にしてるから対歩兵仕様が良いのかな? -- &new{2019-11-04 (月) 21:23:30}; --歩兵支援がいいかも。水上含めて位置取りの自由が効くし、座席も多いから運送にもいい感じ。正面戦闘には装甲がきついけど水上ルートを活かして横っ腹を突く、裏取り、陸地を盾に水上から砲撃などなどができる -- &new{2019-11-04 (月) 21:58:07}; ---じゃあ「右→中→右×4」が良さそうかも。上でエンジンアップグレード&75mm砲積んでから本番とか書いてあったけど装着出来ないし -- [[木主]] &new{2019-11-04 (月) 22:21:01}; ---せやね 欲を言うなら十榴取りたいところだけどシャーマンでも言われてるように同軸が火炎放射器になっちゃうのでキツイ、75mmで数打つのが現実的かもね -- &new{2019-11-05 (火) 12:25:27}; --対歩兵だけなら対空機銃取ればいいよ。絶対ナーフされると思うけど -- &new{2019-11-18 (月) 12:27:31}; -野戦修理とかいうゴミ技能いらない。とらないと75mmつけられないしなぁ… -- &new{2019-11-05 (火) 00:36:34}; -ダメコンってパイナップルレンチと何が違うんだ? -- &new{2019-11-05 (火) 03:24:43}; -対空重機関銃と改良型装填機構とったら対空機関銃のレート上がりますか? -- &new{2019-11-06 (水) 02:32:10}; -今思ったけど対空重機関銃のAP弾って戦車に向かって撃って見方中戦車の代わりにヘイト稼いで支援とかできてめちゃよくない?(ただし必ずしも此方にヘイトが来るとは言ってない) -- &new{2019-11-07 (木) 00:32:14}; -LVTと比べて俯角全然取れないから、ある程度距離をとって戦う必要があるね。 -- &new{2019-11-07 (木) 00:38:04}; -LVTと違って選択出撃しないと乗れないからレベル上げが辛い・・・日本軍側に初期スポーン装甲車来るのはいつですかね?史実で攻勢したウェーク島実装時に期待。 -- &new{2019-11-11 (月) 12:04:55}; --パラセルストームGに一台落ちてるからそれ乗ればいいのでは? -- &new{2019-11-11 (月) 13:48:02}; ---マジですか?見落としてたので探してみます。 -- &new{2019-11-11 (月) 13:52:30}; -パシフィックストームでは海側からの奇襲や裏取りで輝く。日本側でこれの有能分隊がいて何度逆転したことか。反面、硫黄島では使ってるのがいたら地雷。俯角取れないし。 -- &new{2019-11-13 (水) 16:54:13}; -換気筒邪魔すぎワロタ。後ろに回り込んできた敵を倒そうと咄嗟に砲塔回したら一面鉄板。必要か、これ? -- &new{2019-11-13 (水) 17:39:30}; -履帯が短くて荒れ地の登坂能力に欠けるのと、俯角が全然とれないのはゲームだからLVTと同じにしてもいいと思うの… -- &new{2019-11-15 (金) 22:37:19}; -いい加減野戦修理は緊急修理と別枠でくれませんかねぇ・・・10パーセント回復なしでもいいから・・・ドイツ戦車でも思ったけど死にスキルにしてはもったいないと思うんだよね -- &new{2019-11-17 (日) 00:47:11}; --75mmなんてなかった、いいね? -- &new{2019-11-17 (日) 09:25:08}; -足を速くできて、徹甲弾の時間あたりのダメージが高いから敵の側面や後方から叩ける状況を積極的に作れる関係でチハよりこっちのほうが対戦車は得意かも。硫黄島みたいに側面取りにくいマップではタフさに欠けるが、横を取れるなら圧倒的に強いね -- &new{2019-11-18 (月) 10:09:02}; --俯角も視界も、あと被弾率や隠蔽的な意味で図体でもLVTに劣ってるけど、エンジンアップグレードがあるのはでかいね。足生かして良い位置から策敵スコープで支援もできるし、意外と多芸 -- &new{2019-11-18 (月) 22:45:11}; --対戦車特化シャーマンでイキってたらこいつに背面取られてからの瞬殺でポカーンってなったからこのページ見に来た。こいつの徹甲弾めちゃくちゃ強い上に足も速いのね… -- &new{2019-11-21 (木) 06:43:42}; ---徹甲弾ならシャーンでも背面取れば50くらい入るからねぇ、連射も早いし -- &new{2019-11-30 (土) 00:56:13}; --これみてウキウキで徹甲弾試したらそうでもなかった…もしかして真横じゃなく後ろ取らないとだめ? -- &new{2019-11-30 (土) 20:03:06}; ---砲塔もそこそこ狙い目だよ。アバウトな照準だとダメージ入れにくいので、側面では砲塔を狙い、可能であれば背面から車体を撃てると尚良しって感じ。どちらにせよ76mmシャーマンと対峙すると分が悪いのは否めないが -- &new{2019-12-01 (日) 13:58:06}; ---どの戦車もだけど側面はそこまで弱点じゃないから微妙、徹甲系は後ろ取れれば一気にダメ伸びる -- &new{2019-12-04 (水) 20:12:21}; -強化エンジン説明文の誤植かわいい -- &new{2019-12-01 (日) 16:27:44}; -硫黄島で使ってみたけど車体がチハより平たくてバレにくいのか、シャーマンに2~3発ぐらい当てても反撃されにくい気がする... 地形を利用して砲塔だけ出す感じで動いて対戦車のチハと歩兵を支援する移動砲台みたいな運用もこれ有りかもしれない。 -- &new{2019-12-07 (土) 03:28:43}; -対戦車特化のシャーマンとも正面からだいぶ撃ち合えるようになったね、ただもう一声耐久が欲しいかな… -- &new{2019-12-10 (火) 19:55:18}; -スペックシート見る限りだと75mm砲がそこまで強そうには見えないんだが…ランク上げ途中だから誰か使用感教えてクレメンス -- &new{2019-12-11 (水) 16:19:15}; -アプデで地味にエンジンアップグレード→75mmに行けるようになってるから野戦修理取らずに全右ルートが使えるね。意図的にルート切ってたのかただのミスだったのか気になるけど -- &new{2019-12-11 (水) 22:52:06}; -5.2パッチをシートに反映。対空機銃はレート低下、拡散モデルはMMG風(最初悪いが連射し続けると良くなる)に変更したっぽい -- &new{2019-12-15 (日) 09:33:44}; --初期砲の歩兵確殺が伸びたから75mmの存在感低下したかもね -- [[木主]] &new{2019-12-15 (日) 09:38:17}; -120mmよりLVTみたいな75mm榴弾砲が欲しいな -- &new{2019-12-24 (火) 20:44:14}; -LVTみたいな中戦車と差別化出来そうな砲もないし、対空機銃じゃ対空出来ないし出す意味薄いなぁ -- &new{2019-12-31 (火) 12:57:58}; --LVTには無いエンジン強化積めるのが強み、どのみちブレスルだとシャーマンチハチヌしか用がないけど、コンクエなら機動力生かした立ち回りができて強いよ -- &new{2019-12-31 (火) 13:54:45}; --奇襲スキンで走り周りたいがために出してるわ。なんなんだ「お」って。徹甲弾とエンジン積んでるとまあまあ遠距離で戦える。やってることは大抵歩兵狩りなんだけど。弾薬拡張もあるし楽しいわ -- &new{2020-01-26 (日) 22:40:33}; -こいつ乗るならやっぱ火炎放射使いたい、砲は120mmか徹甲ルートかで迷うな… -- &new{2020-01-26 (日) 22:01:45}; -徹甲弾がなかなかに優秀でエンジンも積めるからコンクエで幅広い立ち回りができるけど、仰角も俯角も足りない。おかげで対歩兵はやりづらいわ対戦車も撃つタイミングを逃すわで散々なことになったりする。そこがLVTと比べてちょっと残念。 -- &new{2020-02-02 (日) 17:04:18}; -毎回照準しながら後ろ向いてハァ!?ってキレる -- &new{2020-02-15 (土) 19:11:33}; -LVTと違ってエンジンアプグレできるから水上を高速移動しつつ陸の歩兵を奇襲しつつ水上からほぼ一方的に攻撃できるのが強いよな、海の面積が多いウェーク島なんかだとかなり輝くわ -- &new{2020-02-16 (日) 07:29:27}; --何か素の速さでもLVTよりも早い気がするしアプグレしたら早すぎてびっくりした -- &new{2020-02-16 (日) 10:27:59}; -これ上陸時に全部外せる(某惑星のあの状態、静水状態なら泳げるらしいがあっちでは水没)んだけど良く邪魔扱いされる吸気口もさることながら前のフロートが邪魔にならないようにパーツが真っ二つになって分解するんDA!さらにこれは潜水艦の甲板に乗せて水中から浮上、目的地に航行すると言うとんでも構想も練られていたんDA!幸か不幸か実行されなかったんDA!(重量やカミに対する水圧、カミのフロートの影響力もさることながら、いざ出撃させた時に相当浅いところまで潜水艦も姿を出さないといなさそうだが…) -- &new{2020-02-26 (水) 22:10:08}; -現状75mm戦車砲とLVTのM6戦車砲の存在意義がわからん -- &new{2020-02-27 (木) 22:24:57}; --弾種切り替えが面倒な人用…て書くとあれだけど、実戦ならスムーズに対人対戦車両方できるのは悪くはない。 -- &new{2020-03-07 (土) 23:27:14}; -こいつの胴体スキン欲しいのに分隊コインが無いッッッ!タイヤとか日の丸とか付けたいのにッッッ…… -- &new{2020-03-07 (土) 22:38:22}; --横にタイヤ付けてるの見るとポンポンポン…という焼玉エンジンの音が頭をよぎる -- &new{2020-03-07 (土) 22:50:25}; -こいつのスキン車体や砲塔に巻き付けてる履帯ってよくみたらカミ用じゃなくてチハの履帯じゃん。GSの使い回してんだろうけどその履帯や日の丸をチハにもくれよ~ごみ袋みたいな土嚢なんて要らないんじゃい -- &new{2020-03-08 (日) 19:52:25}; --カミの履帯なんてもったいなくて使ってられないからチハのを利用したんやろなぁ…(貴重なゴム資源のタイヤを浮きの足しにしてるのはいいんですかね…) -- &new{2020-03-08 (日) 20:02:25}; -最近 横に車のタイヤを付けた船を描いてたから、タイヤ付けたカミのスキンを見たときはココロが躍った。(≧∇≦)!。あれって石生の桟橋とかに横付けするときにクッショッンにするためだよね…。自信がないな、誰か教えて。 -- &new{2020-03-12 (木) 23:26:36}; -味方にダイナマイトをつけてもらって吹っ飛ぶと海面にぶつかった時にゴムボールよろしくはねる。あとたまに跳ねずただよわず海底に着地して潜水戦車となることがある(まぁ史実では潜水艦に直接カミを搭載してそのまま水中で切り離して上陸攻撃を行うなんて案があったぐらいだから案外大丈夫かも) -- &new{2020-05-22 (金) 14:50:12}; -最近レベルを上げ始めておすすめの専門技能がよく分からないのですが、対戦車向け、対歩兵向けなども合わせて教えて貰えると嬉しいです -- &new{2020-08-10 (月) 00:48:10}; --37ミリ徹甲弾ルートと対歩兵なら機関銃ルート。37ミリは弾速早くて(徹甲弾装備することで)弾持ちもよくなる上に今の環境だと歩兵確殺もできるから75ミリ使う必要ない -- &new{2020-08-10 (月) 06:52:04}; -火炎放射 切り替えてから出るまでに次官かかりすぎて刺突爆雷くらうなあ 威力も低いし直当てしても反撃されるわゴミ -- &new{2020-12-29 (火) 22:22:34}; --不覚にも俯角取れなくて近距離苦手という。摺鉢山でこれ最強じゃんとか思ってたけど足手まといになった -- &new{2020-12-31 (木) 15:09:22}; -全く意味無いだろうし長所を殺す事になるけどフロートを任意で分離出来ないかな -- &new{2019-12-26 (木) 22:49:11}; --なぜ外すんだい?彼のフロートは立派だよ? -- &new{2019-12-27 (金) 06:33:17}; ---強いて言えば正面のフロートだけでも外せれば砲の照準範囲も広がるかなと思ってさ -- &new{2019-12-27 (金) 17:18:29}; ---それより主砲の後ろにある謎の柱を取りたいんだけども -- &new{2019-12-27 (金) 17:30:17}; ---換気口やぞ -- &new{2019-12-27 (金) 19:01:13}; ---フローととったらワンチャンLVTやシャーマンと見間違える説 -- &new{2019-12-27 (金) 19:23:08}; --フロート取っても水上航行は可能。上陸したあとは外して戦闘していた。フロートを取らずに追加装甲として使った例もあるらしい(尚俯角が犠牲になる) -- &new{2021-03-09 (火) 12:13:11}; -イギリスとドイツの戦車はなぜか使いたくない -- &new{2021-07-09 (金) 13:52:53}; -LVTのM2対空連装重機関銃もそうだけど、こいつの13mm対空機銃がそれぞれ航空機に対して1発5ダメだから容易に近づいてきた航空機は瞬溶けできる。コルセアとか当てやすいからパシフィックストームとかの開けたマップは対空機銃持って行くのもあり。だけど対戦車は絶望的だから制圧程度。 -- [[枝]] &new{2021-08-04 (水) 23:14:26}; -技能右か左かクッソ迷うな 正直戦車系は電撃戦みたいに突っ込んでナンボだと思うから左選びたいがスピード上げられるの羨ましい -- &new{2021-10-02 (土) 18:36:59}; -海上のこいつに神風特攻すると凄い高さまで飛び上がって逆さに着水して沈没することがある。 -- &new{2022-01-02 (日) 19:13:52}; -史実では、米軍が初めて見たとき、ティーガーと勘違いしたらしい -- &new{2022-03-02 (水) 09:25:34}; -BF5始めたばかりの時に野戦修理の説明を見てすごく魅力的に思えて選んでしまい、その後120mmを選んで射程が短くなりすぎて全く使えない状態になり、拠点湧きの初期装備のやつでランク上げするはめになった。 -- &new{2022-04-11 (月) 23:20:30}; -75mm戦車砲なんてとるんじゃなかった クッソ当てにくいじゃねぇか -- &new{2022-06-04 (土) 23:32:09}; -これってどう運用するべきなんだろう。マップ、モード問わず専門技能も立ち回りもなんもわからん。 -- &new{2023-02-16 (木) 14:02:22}; --水上を走らないならそれチハで良くね?ってなるので嵐の裏取りとかだろうか。偏差をマスターできればだけど、対空機関銃は対地対空共にかなり強い。 -- &new{2023-02-16 (木) 20:10:29}; --普通に対戦車するならチハの五式で良いからなぁ。ソロモン諸島で川に陣取って横からC拠点周辺の歩兵を撃つのは強いと思うけどそんぐらいかな 専門技能はエンジンアップグレードと索敵スコープ、発煙装置が強いから右右中右中右にしてる -- &new{2023-02-19 (日) 03:15:15}; --LVTなら初期砲徹甲弾改良装填カスタムで対人も対戦車もできる汎用型になるのに、俯角がないから対人できない、車体形状的に昼飯の角度が意味をなさないから対戦車もできない、対空機銃はそもそも対空できないで八方塞がり。コンクエで水上輸送車両みたいに動き回るぐらいしか思いつかない。でも戦車枠を使ってわざわざやることじゃない気がするんだよなぁ... -- &new{2023-02-19 (日) 13:45:40}; -特二式内火艇はフロートを外して陸戦仕様になるんだけど、bf5でも稀に車体の一部が消失するバグでフロート部分がなくなって陸戦仕様になったカミ車に乗れる -- &new{2024-07-24 (水) 16:13:44};
[[特二式内火艇カミ]] -これは装甲の薄い戦車って認識で良いのかな? -- &new{2019-10-31 (木) 18:16:48}; --せやね。ちなみにM2ブローニングでもスパスパ抜かれちゃう(別惑星の身としてはしっかり水に浮いてくれるだけでも感慨深い、フロートなしでも浮けるってんだろ、カタツムリめ! -- &new{2019-10-31 (木) 20:28:58}; --現代で言う所のLAVじゃな -- &new{2019-10-31 (木) 21:48:10}; -神 -- &new{2019-11-02 (土) 00:14:53}; --髪 -- &new{2019-11-02 (土) 01:47:10}; ---髪の話はするな -- &new{2019-11-02 (土) 08:54:14}; ---(´・ω・`)また髪の話してる -- &new{2019-11-02 (土) 14:08:03}; -兵装のスペックシートを足してみた。注目は徹甲弾の初速と衝撃ダメの高さ。バレンタインのAPCRとタメを張れる -- &new{2019-11-02 (土) 02:03:58}; -こいつの使い所さんがわからん -- &new{2019-11-02 (土) 10:17:50}; --地上移動出来るBF4の高速戦闘挺(海上でカスタマイズにより対地対艦対空切り替えられるやつ)か同LAV枠じゃないかな、多分対歩兵用 -- &new{2019-11-02 (土) 10:31:51}; --日本側の上陸作戦(おそらくウェーク島)が来た時に使われることになるだろうと予想 -- &new{2019-11-02 (土) 10:36:12}; --エンジンアップグレード+75mmを装備してからが本番。海の上をスイスイ動けるんで、パシフィックストームでは揚陸艇がビーチングしてる所まで回り込んで歩兵を狩りまくるのが強い -- &new{2019-11-02 (土) 13:24:29}; ---一緒に付けられないが・・・? -- &new{2019-11-03 (日) 14:02:38}; ---よく読め、120じゃなくて75だぞ -- &new{2019-11-03 (日) 15:21:15}; ---↑専門技能の所ちゃんと見ろ。「エンジンアップグレード→75mm砲」って繋がってないぞ -- &new{2019-11-03 (日) 15:24:15}; -お手軽芋戦車運用だと水上にプカプカしながら歩兵狩るのが強いねあと正面の謎弾き… -- &new{2019-11-02 (土) 15:34:39}; -シュトルムカーミー楽しいけど、こいつって12糎積んでも浮けるんですかね…? -- &new{2019-11-02 (土) 17:30:39}; --浮くどころか動かした瞬間船体崩壊起こしそう…熟練戦車兵の経験と勘で動かしてるんだろうなぁ… -- &new{2019-11-03 (日) 11:59:19}; -まさかこいつが登場するとは思ってなかったわ… -- &new{2019-11-02 (土) 22:22:19}; -コンクエパシフィックで日本軍に初手で乗られるとくっそうざい Eからの海路が豊富だからAまで突っ込まれてシャーマンばっかだと負ける -- &new{2019-11-03 (日) 11:00:41}; -歩兵しか対応出来ないけど対空機銃取ると恐ろしい勢いで溶ける 徹甲弾も撃てるけどビークルには1発1ダメしか入らない -- &new{2019-11-03 (日) 14:50:41}; -120ミリのルート選んだけど対戦車は正直味方の援護ないと辛いんで素直に対人と割り切るべきかなと感じた -- &new{2019-11-03 (日) 19:41:21}; -特さんか? -- &new{2019-11-03 (日) 20:32:30}; --違います -- &new{2019-11-03 (日) 20:38:17}; ---はい突撃兵のおもちゃ -- &new{2019-11-05 (火) 12:09:35}; -カミのおすすめ専門技能教えてほしい・・・チハは対戦車仕様にしてるから対歩兵仕様が良いのかな? -- &new{2019-11-04 (月) 21:23:30}; --歩兵支援がいいかも。水上含めて位置取りの自由が効くし、座席も多いから運送にもいい感じ。正面戦闘には装甲がきついけど水上ルートを活かして横っ腹を突く、裏取り、陸地を盾に水上から砲撃などなどができる -- &new{2019-11-04 (月) 21:58:07}; ---じゃあ「右→中→右×4」が良さそうかも。上でエンジンアップグレード&75mm砲積んでから本番とか書いてあったけど装着出来ないし -- [[木主]] &new{2019-11-04 (月) 22:21:01}; ---せやね 欲を言うなら十榴取りたいところだけどシャーマンでも言われてるように同軸が火炎放射器になっちゃうのでキツイ、75mmで数打つのが現実的かもね -- &new{2019-11-05 (火) 12:25:27}; --対歩兵だけなら対空機銃取ればいいよ。絶対ナーフされると思うけど -- &new{2019-11-18 (月) 12:27:31}; -野戦修理とかいうゴミ技能いらない。とらないと75mmつけられないしなぁ… -- &new{2019-11-05 (火) 00:36:34}; -ダメコンってパイナップルレンチと何が違うんだ? -- &new{2019-11-05 (火) 03:24:43}; -対空重機関銃と改良型装填機構とったら対空機関銃のレート上がりますか? -- &new{2019-11-06 (水) 02:32:10}; -今思ったけど対空重機関銃のAP弾って戦車に向かって撃って見方中戦車の代わりにヘイト稼いで支援とかできてめちゃよくない?(ただし必ずしも此方にヘイトが来るとは言ってない) -- &new{2019-11-07 (木) 00:32:14}; -LVTと比べて俯角全然取れないから、ある程度距離をとって戦う必要があるね。 -- &new{2019-11-07 (木) 00:38:04}; -LVTと違って選択出撃しないと乗れないからレベル上げが辛い・・・日本軍側に初期スポーン装甲車来るのはいつですかね?史実で攻勢したウェーク島実装時に期待。 -- &new{2019-11-11 (月) 12:04:55}; --パラセルストームGに一台落ちてるからそれ乗ればいいのでは? -- &new{2019-11-11 (月) 13:48:02}; ---マジですか?見落としてたので探してみます。 -- &new{2019-11-11 (月) 13:52:30}; -パシフィックストームでは海側からの奇襲や裏取りで輝く。日本側でこれの有能分隊がいて何度逆転したことか。反面、硫黄島では使ってるのがいたら地雷。俯角取れないし。 -- &new{2019-11-13 (水) 16:54:13}; -換気筒邪魔すぎワロタ。後ろに回り込んできた敵を倒そうと咄嗟に砲塔回したら一面鉄板。必要か、これ? -- &new{2019-11-13 (水) 17:39:30}; -履帯が短くて荒れ地の登坂能力に欠けるのと、俯角が全然とれないのはゲームだからLVTと同じにしてもいいと思うの… -- &new{2019-11-15 (金) 22:37:19}; -いい加減野戦修理は緊急修理と別枠でくれませんかねぇ・・・10パーセント回復なしでもいいから・・・ドイツ戦車でも思ったけど死にスキルにしてはもったいないと思うんだよね -- &new{2019-11-17 (日) 00:47:11}; --75mmなんてなかった、いいね? -- &new{2019-11-17 (日) 09:25:08}; -足を速くできて、徹甲弾の時間あたりのダメージが高いから敵の側面や後方から叩ける状況を積極的に作れる関係でチハよりこっちのほうが対戦車は得意かも。硫黄島みたいに側面取りにくいマップではタフさに欠けるが、横を取れるなら圧倒的に強いね -- &new{2019-11-18 (月) 10:09:02}; --俯角も視界も、あと被弾率や隠蔽的な意味で図体でもLVTに劣ってるけど、エンジンアップグレードがあるのはでかいね。足生かして良い位置から策敵スコープで支援もできるし、意外と多芸 -- &new{2019-11-18 (月) 22:45:11}; --対戦車特化シャーマンでイキってたらこいつに背面取られてからの瞬殺でポカーンってなったからこのページ見に来た。こいつの徹甲弾めちゃくちゃ強い上に足も速いのね… -- &new{2019-11-21 (木) 06:43:42}; ---徹甲弾ならシャーンでも背面取れば50くらい入るからねぇ、連射も早いし -- &new{2019-11-30 (土) 00:56:13}; --これみてウキウキで徹甲弾試したらそうでもなかった…もしかして真横じゃなく後ろ取らないとだめ? -- &new{2019-11-30 (土) 20:03:06}; ---砲塔もそこそこ狙い目だよ。アバウトな照準だとダメージ入れにくいので、側面では砲塔を狙い、可能であれば背面から車体を撃てると尚良しって感じ。どちらにせよ76mmシャーマンと対峙すると分が悪いのは否めないが -- &new{2019-12-01 (日) 13:58:06}; ---どの戦車もだけど側面はそこまで弱点じゃないから微妙、徹甲系は後ろ取れれば一気にダメ伸びる -- &new{2019-12-04 (水) 20:12:21}; -強化エンジン説明文の誤植かわいい -- &new{2019-12-01 (日) 16:27:44}; -硫黄島で使ってみたけど車体がチハより平たくてバレにくいのか、シャーマンに2~3発ぐらい当てても反撃されにくい気がする... 地形を利用して砲塔だけ出す感じで動いて対戦車のチハと歩兵を支援する移動砲台みたいな運用もこれ有りかもしれない。 -- &new{2019-12-07 (土) 03:28:43}; -対戦車特化のシャーマンとも正面からだいぶ撃ち合えるようになったね、ただもう一声耐久が欲しいかな… -- &new{2019-12-10 (火) 19:55:18}; -スペックシート見る限りだと75mm砲がそこまで強そうには見えないんだが…ランク上げ途中だから誰か使用感教えてクレメンス -- &new{2019-12-11 (水) 16:19:15}; -アプデで地味にエンジンアップグレード→75mmに行けるようになってるから野戦修理取らずに全右ルートが使えるね。意図的にルート切ってたのかただのミスだったのか気になるけど -- &new{2019-12-11 (水) 22:52:06}; -5.2パッチをシートに反映。対空機銃はレート低下、拡散モデルはMMG風(最初悪いが連射し続けると良くなる)に変更したっぽい -- &new{2019-12-15 (日) 09:33:44}; --初期砲の歩兵確殺が伸びたから75mmの存在感低下したかもね -- [[木主]] &new{2019-12-15 (日) 09:38:17}; -120mmよりLVTみたいな75mm榴弾砲が欲しいな -- &new{2019-12-24 (火) 20:44:14}; -LVTみたいな中戦車と差別化出来そうな砲もないし、対空機銃じゃ対空出来ないし出す意味薄いなぁ -- &new{2019-12-31 (火) 12:57:58}; --LVTには無いエンジン強化積めるのが強み、どのみちブレスルだとシャーマンチハチヌしか用がないけど、コンクエなら機動力生かした立ち回りができて強いよ -- &new{2019-12-31 (火) 13:54:45}; --奇襲スキンで走り周りたいがために出してるわ。なんなんだ「お」って。徹甲弾とエンジン積んでるとまあまあ遠距離で戦える。やってることは大抵歩兵狩りなんだけど。弾薬拡張もあるし楽しいわ -- &new{2020-01-26 (日) 22:40:33}; -こいつ乗るならやっぱ火炎放射使いたい、砲は120mmか徹甲ルートかで迷うな… -- &new{2020-01-26 (日) 22:01:45}; -徹甲弾がなかなかに優秀でエンジンも積めるからコンクエで幅広い立ち回りができるけど、仰角も俯角も足りない。おかげで対歩兵はやりづらいわ対戦車も撃つタイミングを逃すわで散々なことになったりする。そこがLVTと比べてちょっと残念。 -- &new{2020-02-02 (日) 17:04:18}; -毎回照準しながら後ろ向いてハァ!?ってキレる -- &new{2020-02-15 (土) 19:11:33}; -LVTと違ってエンジンアプグレできるから水上を高速移動しつつ陸の歩兵を奇襲しつつ水上からほぼ一方的に攻撃できるのが強いよな、海の面積が多いウェーク島なんかだとかなり輝くわ -- &new{2020-02-16 (日) 07:29:27}; --何か素の速さでもLVTよりも早い気がするしアプグレしたら早すぎてびっくりした -- &new{2020-02-16 (日) 10:27:59}; -これ上陸時に全部外せる(某惑星のあの状態、静水状態なら泳げるらしいがあっちでは水没)んだけど良く邪魔扱いされる吸気口もさることながら前のフロートが邪魔にならないようにパーツが真っ二つになって分解するんDA!さらにこれは潜水艦の甲板に乗せて水中から浮上、目的地に航行すると言うとんでも構想も練られていたんDA!幸か不幸か実行されなかったんDA!(重量やカミに対する水圧、カミのフロートの影響力もさることながら、いざ出撃させた時に相当浅いところまで潜水艦も姿を出さないといなさそうだが…) -- &new{2020-02-26 (水) 22:10:08}; -現状75mm戦車砲とLVTのM6戦車砲の存在意義がわからん -- &new{2020-02-27 (木) 22:24:57}; --弾種切り替えが面倒な人用…て書くとあれだけど、実戦ならスムーズに対人対戦車両方できるのは悪くはない。 -- &new{2020-03-07 (土) 23:27:14}; -こいつの胴体スキン欲しいのに分隊コインが無いッッッ!タイヤとか日の丸とか付けたいのにッッッ…… -- &new{2020-03-07 (土) 22:38:22}; --横にタイヤ付けてるの見るとポンポンポン…という焼玉エンジンの音が頭をよぎる -- &new{2020-03-07 (土) 22:50:25}; -こいつのスキン車体や砲塔に巻き付けてる履帯ってよくみたらカミ用じゃなくてチハの履帯じゃん。GSの使い回してんだろうけどその履帯や日の丸をチハにもくれよ~ごみ袋みたいな土嚢なんて要らないんじゃい -- &new{2020-03-08 (日) 19:52:25}; --カミの履帯なんてもったいなくて使ってられないからチハのを利用したんやろなぁ…(貴重なゴム資源のタイヤを浮きの足しにしてるのはいいんですかね…) -- &new{2020-03-08 (日) 20:02:25}; -最近 横に車のタイヤを付けた船を描いてたから、タイヤ付けたカミのスキンを見たときはココロが躍った。(≧∇≦)!。あれって石生の桟橋とかに横付けするときにクッショッンにするためだよね…。自信がないな、誰か教えて。 -- &new{2020-03-12 (木) 23:26:36}; -味方にダイナマイトをつけてもらって吹っ飛ぶと海面にぶつかった時にゴムボールよろしくはねる。あとたまに跳ねずただよわず海底に着地して潜水戦車となることがある(まぁ史実では潜水艦に直接カミを搭載してそのまま水中で切り離して上陸攻撃を行うなんて案があったぐらいだから案外大丈夫かも) -- &new{2020-05-22 (金) 14:50:12}; -最近レベルを上げ始めておすすめの専門技能がよく分からないのですが、対戦車向け、対歩兵向けなども合わせて教えて貰えると嬉しいです -- &new{2020-08-10 (月) 00:48:10}; --37ミリ徹甲弾ルートと対歩兵なら機関銃ルート。37ミリは弾速早くて(徹甲弾装備することで)弾持ちもよくなる上に今の環境だと歩兵確殺もできるから75ミリ使う必要ない -- &new{2020-08-10 (月) 06:52:04}; -火炎放射 切り替えてから出るまでに次官かかりすぎて刺突爆雷くらうなあ 威力も低いし直当てしても反撃されるわゴミ -- &new{2020-12-29 (火) 22:22:34}; --不覚にも俯角取れなくて近距離苦手という。摺鉢山でこれ最強じゃんとか思ってたけど足手まといになった -- &new{2020-12-31 (木) 15:09:22}; -全く意味無いだろうし長所を殺す事になるけどフロートを任意で分離出来ないかな -- &new{2019-12-26 (木) 22:49:11}; --なぜ外すんだい?彼のフロートは立派だよ? -- &new{2019-12-27 (金) 06:33:17}; ---強いて言えば正面のフロートだけでも外せれば砲の照準範囲も広がるかなと思ってさ -- &new{2019-12-27 (金) 17:18:29}; ---それより主砲の後ろにある謎の柱を取りたいんだけども -- &new{2019-12-27 (金) 17:30:17}; ---換気口やぞ -- &new{2019-12-27 (金) 19:01:13}; ---フローととったらワンチャンLVTやシャーマンと見間違える説 -- &new{2019-12-27 (金) 19:23:08}; --フロート取っても水上航行は可能。上陸したあとは外して戦闘していた。フロートを取らずに追加装甲として使った例もあるらしい(尚俯角が犠牲になる) -- &new{2021-03-09 (火) 12:13:11}; -イギリスとドイツの戦車はなぜか使いたくない -- &new{2021-07-09 (金) 13:52:53}; -LVTのM2対空連装重機関銃もそうだけど、こいつの13mm対空機銃がそれぞれ航空機に対して1発5ダメだから容易に近づいてきた航空機は瞬溶けできる。コルセアとか当てやすいからパシフィックストームとかの開けたマップは対空機銃持って行くのもあり。だけど対戦車は絶望的だから制圧程度。 -- [[枝]] &new{2021-08-04 (水) 23:14:26}; -技能右か左かクッソ迷うな 正直戦車系は電撃戦みたいに突っ込んでナンボだと思うから左選びたいがスピード上げられるの羨ましい -- &new{2021-10-02 (土) 18:36:59}; -海上のこいつに神風特攻すると凄い高さまで飛び上がって逆さに着水して沈没することがある。 -- &new{2022-01-02 (日) 19:13:52}; -史実では、米軍が初めて見たとき、ティーガーと勘違いしたらしい -- &new{2022-03-02 (水) 09:25:34}; -BF5始めたばかりの時に野戦修理の説明を見てすごく魅力的に思えて選んでしまい、その後120mmを選んで射程が短くなりすぎて全く使えない状態になり、拠点湧きの初期装備のやつでランク上げするはめになった。 -- &new{2022-04-11 (月) 23:20:30}; -75mm戦車砲なんてとるんじゃなかった クッソ当てにくいじゃねぇか -- &new{2022-06-04 (土) 23:32:09}; -これってどう運用するべきなんだろう。マップ、モード問わず専門技能も立ち回りもなんもわからん。 -- &new{2023-02-16 (木) 14:02:22}; --水上を走らないならそれチハで良くね?ってなるので嵐の裏取りとかだろうか。偏差をマスターできればだけど、対空機関銃は対地対空共にかなり強い。 -- &new{2023-02-16 (木) 20:10:29}; --普通に対戦車するならチハの五式で良いからなぁ。ソロモン諸島で川に陣取って横からC拠点周辺の歩兵を撃つのは強いと思うけどそんぐらいかな 専門技能はエンジンアップグレードと索敵スコープ、発煙装置が強いから右右中右中右にしてる -- &new{2023-02-19 (日) 03:15:15}; --LVTなら初期砲徹甲弾改良装填カスタムで対人も対戦車もできる汎用型になるのに、俯角がないから対人できない、車体形状的に昼飯の角度が意味をなさないから対戦車もできない、対空機銃はそもそも対空できないで八方塞がり。コンクエで水上輸送車両みたいに動き回るぐらいしか思いつかない。でも戦車枠を使ってわざわざやることじゃない気がするんだよなぁ... -- &new{2023-02-19 (日) 13:45:40}; -特二式内火艇はフロートを外して陸戦仕様になるんだけど、bf5でも稀に車体の一部が消失するバグでフロート部分がなくなって陸戦仕様になったカミ車に乗れる -- &new{2024-07-24 (水) 16:13:44};