BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 雑談掲示板Vol36
Comments/雑談掲示板Vol36
の編集
[[雑談掲示板]] -エアロドームに電話あったんだがあれは何すればええんやろか電話とっても何にも起こらんが -- &new{2019-02-25 (月) 14:34:33}; --前作のピースキーパーや隠しドッグタグ要素の可能性、ちなみにけっこう他にもある -- &new{2019-02-25 (月) 14:35:31}; ---1では無人鯖で1人でアンロック出来たから良かったものの、また以前のように複数人必要になるのかな?今作だと隠し武器アンロックすらバグまみれで不可能になりそう -- &new{2019-02-25 (月) 15:03:35}; --ここだと、イースターエッグのページのコメ欄が詳しい。もしくはbfv aerodrome telephoneとかで動画を見てみると良い -- &new{2019-02-25 (月) 14:37:30}; --アニュ1日目D地点の家の中にもあった。通話できるみたいだけど戦闘中だったから悠長な事できなかったわ。 -- &new{2019-02-26 (火) 14:41:42}; -今のところvでゲームにはでてるけどプレイできないビークルってビショップ(ハマダ、アラスにあり)、シャーマン、シャーマンカリオペ、4号指揮戦車(最後の虎、開幕ムービーに登場)アメリカ軍の戦闘爆撃機、ぐらいしかねぇのよな、あとトラック(北極光で運転可能) -- &new{2019-02-25 (月) 14:40:57}; --シャーシ使い回してる辺り実装はほぼ確だよね。気になるのは専門技能。。アーチャーが既にあるからどういうポジションにするのか。。。 -- &new{2019-02-25 (月) 15:52:34}; ---シャーマンのアップグレードでカリオペ搭載って感じじゃないかな -- &new{2019-02-25 (月) 22:09:07}; -最後の虎にもでてくるし、米軍出たら中戦車枠はシャーマンやろなと思って調べたら、カナダやけど対空バージョンがなんかキモくて草[[URL>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Skink_SPAAG.png]] -- &new{2019-02-25 (月) 14:46:17}; --なんか虫とかと同じようなキモさがあるな... -- &new{2019-02-25 (月) 15:43:45}; --戦車でキモいってどういうことかと思って見たらたしかになんかキモいw深海魚にいそう -- &new{2019-02-26 (火) 13:42:54}; -アニュ2日目に調整入るらしいけど「初期出撃可能数増やしました!」ぐらいで終わりそうで怖い。攻撃側に航空機を第1セクターから追加するかいっそ第1セクター丸々削除とかしてほしい。もしくは出撃地点を敵拠点の側面にも追加してくれれば最悪芋戦車ばかりでも2方面から砲撃することになって少しは楽になりそう -- &new{2019-02-25 (月) 14:57:48}; --みんなティーガーと4号で突っ込めば勝てそうではあるが、DICEはプレイヤーに期待しすぎだよなあ。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:39:59}; --みんなティーガーと4号で突っ込めば勝てそうではあるが、DICEはプレイヤーに期待しすぎだよなあ。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:40:00}; ---連投すみません…端末の性能が悪いからつい連打しちゃうんだよなあ。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:46:55}; -[[Twitter>https://twitter.com/NiklasAstrand/status/1099574416172830720]] 「ドイツ陣営のためにJu52を作るか、それとも新しい戦車や航空機を追加し続けるか」 ...このゲーム本当にAAAタイトルなの?と思うレベル -- &new{2019-02-25 (月) 15:18:01}; --ドイツの輸送機を作るか、他のビークルでコンテンツ増やすかってことだよな?俺は史実とかあまり気にしないからどうでもいいが、史実無視はBFらしくないな... -- &new{2019-02-25 (月) 15:51:56}; --ほんとにカツカツなんだろうね。個人的にはグラオペ殆どしないしビークルに回して欲しい。 コープの部署解体して回してやってくれよ、、、 -- &new{2019-02-25 (月) 15:57:25}; --やっぱりドイツ軍ならユーおばさんから降下猟兵コスで降下したいですねぇ…クソゲーでも雰囲気保ってくれたら続けられる人間なので… -- &new{2019-02-25 (月) 16:40:54}; --これまでのBFだったら考えられないような仕様を平気で通して発売後にアプデ続けるか作りこみ重視するかどっちか選べみたいな発言するあたりホントに開発期間足りてないんだな。ライブサービスゲームじゃなくて完全にアーリーアクセスゲーム、AAAスタジオがフルプライスで売るようなゲームじゃないわ -- &new{2019-02-25 (月) 19:16:09}; ---こんなにカッツカツのスケジュールなんてあり得ないし本来の予定ではまだいまごろ開発してた期間だったんだろうな 発注元による納期の勝手な短縮、いきなり本番環境、当然出るバグ……考えただけで胃が痛くなるわ -- &new{2019-02-25 (月) 19:54:17}; ---発売日が今年の10月とかだったらBFVはもちろんBF1の後半DLCの完成度も高くなってたかもしれん -- [[木]] &new{2019-02-25 (月) 20:19:12}; ---BF1最後のDLCの手抜きっぷりで察した鋭い人いそうだなぁ…。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:51:53}; --選択するようなことなんだろうか・・・そもそもJu-52はローンチ前に作っておけと -- &new{2019-02-25 (月) 22:01:49}; --まあBF1942なノリでこれは枢軸陣営だし零式輸送機なんだと補完できなくはない だがせめて枢軸なのに搭乗員がイギリス兵なのだけは直せよ -- &new{2019-02-25 (月) 22:05:24}; --今作は社内でも連携取れてないんだろうな。リアル志向のゲーム仕様とか知られざる戦争()みたいな現実的にしたい要素に対して、ポリコレ史実無視とかこの件みたいな陣営無視とか、どうも噛み合ってないように感じる。作ってる人たちもどうしていいかわからなくなってる感じ。 -- &new{2019-02-26 (火) 13:06:22}; -シュトゥーカの席移動ってどうやってるんだろうな、いっかい外でてから入ってたのか、それともナチ野郎は空間移転装置の開発にでも成功したのだろうか? -- &new{2019-02-25 (月) 16:02:23}; --スティッキーフィンガーズ使ってるんでしょ -- &new{2019-02-25 (月) 17:28:16}; ---アリアリアリアリアリ -- &new{2019-02-25 (月) 20:59:43}; -敵味方爆撃機でとばっちりが戦車に来るし,戦闘機乗りたくても爆撃機紳士協定結ばれてるし,枠がない。仕方なく対空戦車乗ったけど,対空砲弱体化で60削っても逃げられる。爆撃機は補給と回復してすぐ戻ってくるし,対空戦車まじで不利だなと思ったわ。戦車の主砲で当てるのが一番かもしれん。 -- &new{2019-02-25 (月) 17:39:04}; -アミュで戦車芋してる奴はマジで何考えとるんや。あいつらが出て来たらBFらしいハチャメチャな戦闘が出来るのに結局クソ芋合戦になるのマジでダルい。3とかの時がユーザーの人口と質のバランスが1番取れてたな。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:04:06}; --思い出補正定期 -- &new{2019-02-25 (月) 18:06:12}; ---全然そんな事ないぞ -- &new{2019-02-25 (月) 18:11:29}; --やっぱり最初に重戦車が紙装甲だったのがまずかったんだろうな…先入観ってあると思うし… -- &new{2019-02-25 (月) 21:44:17}; -クソ試合を終えてRotterdamへ向かうイギリス兵達。疲れからか、不幸にも黒塗りの高級ティーガーに追突してしまう。仲間をかばいすべての責任を負ったStanleyに対し、戦車の主、ドイツ軍兵士Peterに言い渡された示談の条件とは…。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:12:14}; --おいゴルァ!降りろ!免許(戦車長マーク)持ってんのかゴルァ! -- &new{2019-02-25 (月) 18:18:21}; --戦車返して下さい。オナシャス!(鹵獲) -- &new{2019-02-25 (月) 19:04:51}; --あぁ、考えてやるよ(返すとは言ってない) -- &new{2019-02-25 (月) 19:09:50}; --ティガー「おいワンワン鳴いてみろよこの野郎」スタッグハウンド「ワン(迫真) ワン(迫真)」 -- &new{2019-02-25 (月) 19:12:05}; --地雷犬だよ ヨツンヴァインになるんだよ あくしろよ -- &new{2019-02-25 (月) 19:14:17}; --頭(判定)がでかすぎる -- &new{2019-02-25 (月) 21:57:53}; --黒塗りの虎ってあんまりかっこよくなさそう -- &new{2019-02-25 (月) 22:53:09}; -頑張れば頑張るほどストレスが溜まるチョッパリサーバー -- &new{2019-02-25 (月) 18:53:27}; -スピットの8連装弱くするならスツーカをもうちょい柔らかくしてくれよ…いくら何でも空戦のテンポ悪くなってる -- &new{2019-02-25 (月) 19:14:42}; --上手いスツーカはおっかけるのも嫌になるけど、後ろ見せたら37mmで瞬殺されるっていう。戦闘機と組んでたら割と絶望 -- &new{2019-02-25 (月) 21:48:05}; -なんだかんだ文句言いながら結局BFVずっとやっちゃう俺って信者なのかな… -- &new{2019-02-25 (月) 19:26:11}; --奴隷だろ。 -- &new{2019-02-25 (月) 19:36:25}; --素材自体は悪くないのにそれを繰るDICEの手腕があまりにも悲惨故に落ちぶれたと言えるゲームだから、素材の良さだけで惰性でやってしまう感覚は理解できる。ほんと、素材は悪くないんだけどな…… -- &new{2019-02-25 (月) 19:48:50}; --あんた病気だよ -- &new{2019-02-25 (月) 19:52:51}; --bfvはやってて楽しい気分になる前に苦痛がくるのがなぁ。他のゲームやってる時はそんなことないのに。 -- &new{2019-02-25 (月) 21:39:01}; --俺も未だに楽しんでるよ。なんだかんだカジュアルに64人で飛行機と戦車交えてドンパチ出来るって唯一無二だからね -- &new{2019-02-25 (月) 21:49:57}; --BFライクな移住先自体無いっぽいからなぁ…。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:44:06}; ---芋や待ち推奨のゲームばっかで移住先ないわ… -- &new{2019-02-25 (月) 22:56:51}; --上に噛み付くわけじゃないけど、「確かに不満点は多い(かなり多い)が部分的に楽しい所もあるのでまだ遊べる」って言っただけで奴隷だの病気だの言われる間は確かに信者扱いされるかもな。楽しめる所があるからクソゲーじゃないとか極端な事は言わんけど、BFVの特徴を100挙げたら20ぐらいは楽しいと感じられる所も人によってはあるだろうから気にしないで遊べばいいんじゃない?大体他人がどう言おうが個人のゲームプレイには何の影響もないしな -- &new{2019-02-26 (火) 10:04:19}; -九九式軽機が使いたい、というかLMG追加を・・・ -- &new{2019-02-25 (月) 19:50:28}; --正直この有様だし米ソ(ガワだけの中身使い回し)作って力尽きそう -- &new{2019-02-25 (月) 20:22:06}; ---毎月アップデートとかやめて選択と集中に徹底して欲しいよな、、いつもより長めの期間アップし続けるならいいけど流石にこのペースだと飽きちゃう -- &new{2019-02-25 (月) 21:57:04}; ---現状だとやらされている感じが強くてあまり楽しめない 自分からやりたい!って思わせるくらいにならないかなあ -- &new{2019-02-25 (月) 22:05:43}; -味方が弱すぎて勝てないって言うと大体テメェのせいだろって言われるけどさ、本当に味方のせいで勝てないんですよ。BF4みたいに1人でなんとか出来るゲームじゃ無くなったし。 -- &new{2019-02-25 (月) 21:31:40}; --そんな間抜けなこと言う奴いるか?実際に見ないと判断できない、ならわかるが… -- &new{2019-02-25 (月) 21:48:46}; --だいたい32vs32のゲームでお.前が弱いからって言うのがおかしいよね -- &new{2019-02-25 (月) 21:57:10}; ---なんていうか、そんな挑発に乗る方も乗る方だと思う。スルースキルが無さすぎるのも問題や。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:32:23}; -もう介護するの疲れちゃった、いくらスコアとって一位になるまで頑張ったところでなんの意味も無いんだな、アニュの戦いはバランスさえ直せばよくなるとか思ってたけどそういう問題じゃない勝つつもりのない人が多すぎる、このゲーム土壌そのものが終わってるわ -- &new{2019-02-25 (月) 21:47:32}; --グラオペの戦車だけは、エリア制限狭めて拠点内でゴチャゴチャになるくらいの仕様にしなきゃダメだ。爆散するのがデフォくらいじゃないと。これならお祭り感あるしいいわ(脳死) -- &new{2019-02-25 (月) 21:54:38}; ---BF1凄く楽しかった勢なんだけど、BFVに何より足りないのは遊び方の少なさだと思う。BF1は戦車や飛行機だけでなく馬や船とか、あと武器もSGも含めて遠近選択肢があった、しかしBFVは結局遠距離で撃ち合うだけでビークルも戦車や飛行機だけでBFV内で気分転換できないから凄く飽きやすいと思う(個人的な見解?) -- &new{2019-02-25 (月) 22:18:40}; ---とりあえず2日目攻撃側本拠点に補給所があるのが問題のひとつ。撤廃しろそんなもん。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:45:17}; --そもそも32vs32のゲームで1人でどうにかするのは無理があると思う -- &new{2019-02-25 (Mon) 22:26:03}; -室内のシカゴタイプの発砲音めちゃくちゃ好みや…みなも是非聴きなさい(個人差があります) -- &new{2019-02-25 (月) 21:59:19}; -なぜRSCを使っていたのにSelbstlader 1906を使ったことになってるんだい?おまけに1906の任務が達成できてしまったよ。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:20:23}; --RSCを銃剣カスタムしたいのに何故か敵に遭遇しない… -- &new{2019-02-25 (月) 23:17:49}; ---RSCは魔除けか何かだった・・・? -- &new{2019-02-25 (月) 23:53:16}; -申し訳ないが何が面白いのか教えてくれ。俺にはちょっと解らないだか… -- &new{2019-02-25 (月) 22:46:10}; --面白い所は色々あるぞ。(ただし、それを超えるクソ要素がある) -- &new{2019-02-25 (月) 22:52:02}; --キャンペーンは面白いぞ。しかしマルチは、おい、何するやm -- &new{2019-02-25 (月) 23:18:08}; --芋砂、芋援護、芋戦車、エスコン、待ち伏せ、リスキル、楽しいぞ。 -- &new{2019-02-26 (火) 05:01:37}; -BF1の頃のMG15 n.A.(制圧)みたいな武器出してくれ -- &new{2019-02-25 (月) 23:07:49}; -BFVはXIM APEX 使わなくても楽しめる? -- &new{2019-02-25 (月) 23:09:24}; --apex legend?楽しいよな(難聴) -- &new{2019-02-25 (月) 23:19:09}; //--V1ミサイルってゲームだと凄い範囲に効果あるけど実際どれくらいの威力だったんだろうか。さすがに1000kg爆弾程の威力はない? -- &new{2019-02-25 (月) 23:21:43}; //---ごめん間違えてつけちゃった…削除頼みます -- &new{2019-02-25 (月) 23:22:29}; -目が疲れるv -- &new{2019-02-25 (月) 23:10:40}; -V1ミサイルってゲームだと凄い範囲に効果あるけど実際どれくらいの威力だったんだろうか。さすがに1000kg爆弾程の威力はない? -- &new{2019-02-25 (月) 23:23:02}; --https://www.youtube.com/watch?v=MCdlBc__3kg&app=desktopこれの1:50あたり普通にゲーム内より広そうに見える -- &new{2019-02-25 (月) 23:29:43}; -まぁ、こんな擁護すると「DICE社員乙w」とか言われるんだろうけどさ。よく考えてみ? swbf1・bf1・swbf2・bfvと、AAAタイトルを4作続けてほぼ1年置きに同じ開発で作らせ続けたら、そりゃ疲弊もしますわ。噂ではbc3を来年発売するべく今も制作してるとか。EAはFIFAで儲かってるっていう話なのに、何でこんなタイトなスケジュールにするんや? さっぱり分からん。 -- &new{2019-02-25 (月) 23:24:18}; --確かswbfとbfて別の部署が作ってるんじゃなかったっけ -- &new{2019-02-25 (月) 23:31:25}; --えらいひとがきめまちた -- &new{2019-02-25 (月) 23:32:16}; --最近のAAAタイトルは開発費が高すぎるから1作でも爆死したら次のタイトルでさっさと開発費回収しないと会社がつぶれる。今回はSWBF2が課金まみれで批判されて爆死したからその埋め合わせで急いで作った結果がBF5なんじゃない?まあ5がメイン市場の海外でも売れなかったのはだいたいソープランドの発言のせいだけどな -- &new{2019-02-26 (火) 00:30:20}; ---ほんとあ.ほだよな、あの時期にbf5の情報追ってる奴なんかファンばっかりだろうに、そいつらに向けてああいうこと言っちゃうなんて -- &new{2019-02-26 (火) 10:15:33}; --BF1はDICE LAに移ったんやからVは実質約2年やぞ。swbf2はDICEだけじゃなくて3社合同でスタッフもbfとは関係ないチームや。社員乙どころか無知乙やんけ -- &new{2019-02-26 (火) 00:35:28}; ---ほへぇー、木主だけどそこまで開発スケジュールはカツカツと言うわけではなかったんか... ん? じゃあVのこの完成度の低さは一体何で ...おっとこんな時間に誰かきたようだ -- &new{2019-02-26 (火) 19:01:48}; ---いうても2年やろ?今までのBFとはゲーム性がかなり違うんだから🎲はもっと時間を掛けて作るつもりやったんやろ。 -- &new{2019-02-26 (火) 21:34:18}; -初心者質問みたいになるが、手榴弾ってどう使う?というかどこで使う? スモークしか使ってないから手榴弾ダメの任務が終わらん -- &new{2019-02-25 (月) 23:28:55}; --撃ち合いで走馬灯が見えた時かな -- &new{2019-02-25 (月) 23:33:15}; --すぐ爆発する衝撃手榴弾使っとけ -- &new{2019-02-25 (月) 23:35:21}; --敵がまだそこに居そうな塹壕とか遮蔽物の向こうにとりあえず投げつけてる -- &new{2019-02-26 (火) 00:09:51}; --援護兵で衝撃をピン抜いた状態で走りながら接敵したら足元に向かって叩きつけてやるんだ -- &new{2019-02-26 (火) 00:16:56}; --敵が回遊魚してるときに火炎瓶投げるのも有効だったよ、ステージは雪山でね。5デス位は覚悟しといた方がいいけど -- &new{2019-02-26 (火) 09:32:42}; -v1で全員キル動画ないのかなぁ見てみたい -- &new{2019-02-25 (月) 23:28:59}; --64or32が1箇所に集まるって相当稀な状況だからなぁ。芋もそうだしリスポン待ちとかもいるから。 -- &new{2019-02-26 (火) 00:01:29}; --https://www.youtube.com/watch?v=0HQwOmWMu40&t=79s&app=desktop多分これが一番多いと思う -- &new{2019-02-26 (火) 00:15:11}; -BFVはXIM APEX 使わなくても楽しめる?フルオートの武器もっと強化してほしいよな -- &new{2019-02-25 (月) 23:31:46}; -4:15の19人部屋でなぜ入って来た俺が15人の方に振り分けられるんだー! -- &new{2019-02-25 (月) 23:43:55}; --DICE「レイ●試合 お好きでしょう?」 実際良くあるから気にするな。今更だ -- &new{2019-02-26 (火) 01:12:04}; ---「加減しろ莫迦!」戦車乗ってったら前線に着く頃には終わってるじゃねーか!構築物破壊で8ポイントはもらったけど! -- &new{2019-02-26 (火) 02:32:22}; --邪魔されず戦車乗りたくてエアロ攻撃選んだのに、敵側10人も居なくて速攻終了0キルで終わった戦車兵が通りますよっと -- &new{2019-02-26 (火) 14:37:14}; -アニュのエリア広いんだから旗踏みながら芋れや -- &new{2019-02-26 (火) 00:06:13}; --衛生と斥候はセミ突拾って戦った方が強くね? -- &new{2019-02-26 (火) 00:22:25}; ---ミスな -- &new{2019-02-26 (火) 00:22:59}; -このゲームって一体何が悪かったのかな 史実重視じゃなかった事? 武器バランス? バグの多さ? もうわかんなくなってきた -- &new{2019-02-26 (火) 01:38:47}; --チートの多さと対応しなさ -- &new{2019-02-26 (火) 01:54:06}; --全て -- &new{2019-02-26 (火) 02:00:04}; --ポリコレと嫌なら買うなおじさんのせい -- &new{2019-02-26 (火) 02:01:20}; --初めてできた友達の家に行ったらゴミ屋敷で、何ヶ月も放置した挙句ゴキブリとハエがそこら中にいる。そうゆう事だ -- &new{2019-02-26 (火) 02:07:11}; --仕様が糞、アプデの内容も糞、信者が糞。おまけにバグ&チートで糞。 -- &new{2019-02-26 (火) 04:50:03}; --ゲームの面白さについては合う合わないだから客観的に見たらそれなりだと思う。ただチート放置とコンテンツの少なさが致命的。信者は別に関係なくね?この掲示板だけだろ。 -- &new{2019-02-26 (火) 06:14:52}; --何が悪かったというか…逆に考えるんだ。「BFVが他の競争相手と比較して売れる要素ってあるの?」って。 -- &new{2019-02-26 (火) 06:50:37}; --最初に二次戦オタとBF信者をコケにしたのは確実に数字に影響出てるよね 誰が、どの層が、このゲームを買うのかを全然理解してない以上売れるわけがない -- &new{2019-02-26 (火) 07:12:49}; --インパクト!地形変形や巨大兵器や馬・エリート兵など過去作はなんだかんだで印象残ってるけど、今作は終われば記憶に残らない気がする -- &new{2019-02-26 (火) 07:36:13}; --BFシリーズに求められてるのが「リアルっぽく作りこまれた戦場で遊びたい」であって、「リアルな戦闘がしたい」じゃなかったのかなと。今作の待ちが強い仕様はリアルに寄せた感じだと思うけど、これに否定的な人が多いような気がする。 -- &new{2019-02-26 (火) 08:49:31}; --全部だろ女性の声もウザいし拡散とスポット廃止で芋砂より芋バイポ加速してるしCSはチーター居ないのは当たり前で救いでも何でもねぇ -- &new{2019-02-26 (火) 11:04:36}; --プレイヤーの質を開発陣が高く見積もり過ぎていることもあるかと。開発みたいに知性があるルールを理解した上で、その時の気分に応じて遊べる人ばかりがやる訳じゃないと、なんか上からみたいで恐縮なんだが。ただオバ◯プレイやネタプレイでヘラヘラ笑いながら出来たのもBFの良さだったし、難しいよね。今はどっち付かずに中途半端なんだよね、チンパンはチンパンで置いといて、色々考えてやる人が無双出来たりポイント超美味しいようなシステムにして、ポイントに応じた何らかの特典で繫ぎ止めるとか。長文すみません -- &new{2019-02-26 (火) 13:57:43}; --累積ポイントで「分隊長マスターリ」みたいの作って自分がレベル1番上なら即分隊長権限剥奪出来てとかさ。分隊員リス位置も強制出来るとかさ、それでその上に中隊長マスタ… -- &new{2019-02-26 (火) 14:06:07}; --嫌なら買うなとチート放置かなぁ。それ以外は完成度高めなんだけどね。芋が増えたのも事実だけど、拡散とスポット廃止で非常に突っ込みやすくなったのも事実。史実なんて1の頃から滅茶苦茶な部分あったしなぁ……試作兵器とか、近接信管とか、航空機とか。撃ち合うの今までで一番楽しいから長生きしてもらいたいもんだけどね -- &new{2019-02-26 (火) 18:40:57}; --根本的なゲーム部分で言うと、各兵科・兵器の役割を強調しすぎてプレイスタイルが限定されたことかな。唯一援護兵だけが補給にプラスして対戦車or索敵or拠点構築と選びようがある。でも、それ以外は運用が決まりすぎてて単調にならざるを得ない。結果、すぐ飽きる。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:11:11}; -ソープランドなんかEmbark Studiosというゲーム開発スタジオの代表取締役になるとか聞いたんだが こいつまだゲームに関わるのかよ...情報がデマだと信じたい -- &new{2019-02-26 (火) 07:14:39}; --確か、NEXONの代表取締役になったと聞いたけど…。 -- &new{2019-02-26 (火) 07:28:33}; -NARVIKで家にある消えてるライト撃ったら点灯するのね、どういう仕組み? -- &new{2019-02-26 (火) 08:03:55}; --土嚢パズルのイースターエッグ思い出すね。上の方に電話のイースターエッグの話も出てたしちょっとワクワクしてきた。またモールス信号解読させてくれや -- &new{2019-02-26 (火) 09:17:20}; --そのライト点滅、モールス信号になってる可能性は…ないかな -- &new{2019-02-26 (火) 12:30:54}; -レート700~800だと高精度なんて発揮しようもないほどの糞デカ反動になりそう -- &new{2019-02-26 (火) 08:09:56}; --繋ぎミスってもた -- &new{2019-02-26 (火) 08:21:18}; -ちょっと小耳に挟んだんだけど、CoDの新作は「モダン」な感じになるらしいね。サイコロはもう金も技術もカッスカスだし、これを期にCoD党に移籍してみようかな -- &new{2019-02-26 (火) 09:40:46}; --さよならー -- &new{2019-02-26 (火) 11:43:55}; --なおスタッフ総入れ替えな模様 -- &new{2019-02-26 (火) 12:18:56}; --ばいばーい!(ホモガキ) -- &new{2019-02-26 (火) 12:20:15}; --あっちもあっちで今ぐちゃぐちゃだからな。MW、MW2を作って評価されてた連中が今apexをやってる会社になってて、その次の連中は2作前にIWで大失敗やらかしたせいでクビや左遷で飛びまくり。良い意味でも悪い意味でも一番どう転がるか分からんわ。 -- &new{2019-02-26 (火) 15:28:13}; -そろそろ3月なんだけどバトロワの詳細公開しないのかね、それともまた得意の延期かね? -- &new{2019-02-26 (火) 09:51:05}; --下手な物出したらトドメの一撃になりそうだし、延期でもいいよ。それに今だしてもAPEXの影に埋もれるだけじゃないかな? EAグループ同士でバトルロイヤルとか草も生えないけど -- &new{2019-02-26 (火) 10:08:29}; ---サイコロ「ふえぇ…白アマとモザンビークしか用意出来なかったよぅ…」リスポン「ホットゾーンで全身金色になれました」 -- &new{2019-02-26 (火) 10:29:35}; --coopと同じオチでしょ。 -- &new{2019-02-26 (火) 15:31:32}; -新砂解除早くぅ。普段ボルトとかしない人多そうだからヘッドショットボーナスタイムになりそう。 -- &new{2019-02-26 (火) 10:49:17}; -IV号突撃戦車、1回買ってもなぜか手に入らなかったからもう1回買ったら2つに増えてしまった。これどうなるんだろ。 -- &new{2019-02-26 (火) 12:55:15}; --どうなるかは分からないけど、雑談板で3つに増えた人も居たぞ -- &new{2019-02-26 (火) 13:17:41}; --8個に増えた人がここに もちろんコインは800減ったし返ってきてない -- &new{2019-02-26 (火) 13:23:38}; --いくらゲーム内とはいえ戦車コレクターのことを考えて鑑賞用と実戦用を実装する企業の鑑 -- &new{2019-02-26 (火) 16:27:48}; -今の武器のラインナップは多分国として追加しない連中が中心だよなぁ、仏軍ぐらい初期から入っててもいいのに居なくて銃だけだから軍として追加する気ないんだろうな。ToWが史実基準なら米より先にソ連来るんだろうけど、ソ連なら皆がっかりする? -- &new{2019-02-26 (火) 13:24:00}; --ペーペーシャくれたら神ゲー連呼マンになります!!!!!!!! -- &new{2019-02-26 (火) 14:32:01}; --同志、偉大なる祖国が腐敗した資本主義国家より先に参入してなぜがっかりするのかね?…と言うのは置いといて、追加武器と参加陣営の方式がそうであるなら例えばポーランド軍はまだ参戦の可能性が…? -- &new{2019-02-26 (火) 14:37:41}; ---ポーランドパンターの連中の話とかどうよ。最後胸糞だけど -- &new{2019-02-26 (火) 19:11:35}; -ソ連米国日本勢力が追加されなくて武器だけの参戦になったらスターリングラードやノルマンディーや沖縄で大暴れするドイツとイギリスを見られるのか、ある意味面白いかもしれんな -- &new{2019-02-26 (火) 13:37:31}; --マップ追加ありきで草。がっかりするぞ -- &new{2019-02-26 (火) 14:34:43}; --マップだけ追加はさすがにあり得ない。考えられる悪いシナリオは①ソ連も日本も来ない。西部戦線だけで終わり。②ソ連が連合国に、日本が枢軸国に参入。スターリングラードでバンザイ突撃する日本兵が見られる。③米軍のユニが連合国に追加、ソ連と日本は別陣営で追加。これだと硫黄島で戦うイギリス兵が出て来る。 -- &new{2019-02-26 (Tue) 15:17:16}; ---まあ③なら万々歳ってとこだろうな。英軍だって太平洋で戦ってるしギリギリ許容範囲だろう。ソ連と日本が混じってきたらredditも荒れるだろうから②はないと思う。あいつらredditの言うことだけは割と聞いてるから -- &new{2019-02-26 (火) 15:27:00}; ---現在ある連合のコスメアイテムの大半は米軍のユニフォームだぞ。肝心のイギリス軍の制服は無い -- &new{2019-02-26 (火) 15:38:14}; --1941年に突入できるのかすら分からなくなってきてる気がする -- &new{2019-02-26 (火) 16:05:04}; --ドイツとイギリスの要素がちょっとずつ増えて夏には運営が破たんするだけ。それで終わりだよ。 -- &new{2019-02-26 (火) 16:40:04}; --どうせ史実無視ならめちゃくちゃになった戦場みたいな -- &new{2019-02-26 (火) 17:46:05}; ---バトルロイヤルは史実的じゃないだろうから、めちゃくちゃになったBFが見れるかもしれない。良い意味でも、悪い意味でも -- &new{2019-02-26 (火) 18:05:53}; -パンチャーファウストで航空機1撃で落とせなくなったんだが.... -- &new{2019-02-26 (火) 14:16:56}; -グラオペってアニュ以外のマップ無くなったのか…もううんざり -- &new{2019-02-26 (火) 14:44:42}; --みんなそこしかないからしょうがなくやってるんだよ… -- &new{2019-02-26 (火) 14:50:31}; ---ちゃんと実装しないと4つのマップで勝利する任務達成できないじゃん。運営ガイジどころの騒ぎじゃねーぞ -- &new{2019-02-26 (火) 15:20:45}; -BF1の時にww1ではなくww2 やってくれてたら良かった -- &new{2019-02-26 (火) 15:38:26}; -3月まであと3日…マジでバトロワ次第で命運決まりそうだ -- &new{2019-02-26 (火) 16:46:03}; --コンバインドはどうでしたか……? その先は言う必要ないですよね -- &new{2019-02-26 (火) 17:32:06}; --PS4版のPUBGがAPEXが出る前からあまり流行ってなくバトロワって今時フリープレイじゃないと遊ぶ人そこまでいないのにBFVにバトロワきても新しく買う人なんてまあいなさそう。BF民がはたしてどれだけバトロワに興味を持つのかも疑問。ただとても面白いと話題になればチャンスはあるかもだけどね。 -- &new{2019-02-26 (火) 22:51:12}; -なんでWW2で日本とドイツとソ連勢力とマップを頑なに出さないのか理解に苦しむ あれか敗戦国とアカはゲーム内ですら戦って勝利する可能性すら許さないということか -- &new{2019-02-26 (火) 16:50:10}; --売れてないのでやる気がない -- &new{2019-02-26 (火) 17:00:25}; --売れなかった&課金はやらないって言っちゃったからもう開発できないでしょ。 -- &new{2019-02-26 (火) 17:32:58}; --マイナー戦場が舞台定期、とはいえ今年中にお目にかかりたいものだ -- &new{2019-02-26 (火) 17:33:23}; --陣営はtowの順番的にもう少しかかるんじゃね? -- &new{2019-02-26 (火) 17:45:45}; --マイナー戦場ならコヒマでの防衛戦(日本側)やってくれ。名将宮崎繁三郎の下で戦うロールプレイしたいぜ -- &new{2019-02-26 (火) 18:09:24}; --売れてないから -- &new{2019-02-26 (火) 19:05:52}; --もし実装するんなら最初からハッキリと宣言しておけばもう少し売れたと思うんだけどな~。開発資金を回収できなかった場合の「他陣営を実装するとは言っていない」の逃げ道を作っているとしか思えん。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:59:51}; --頑なに出さないも何もまだ発売から3ヶ月しかたってないじゃん -- &new{2019-02-27 (水) 13:48:36}; ---3ヶ月「も」経ったんだよ間抜け -- &new{2019-02-27 (水) 14:14:45}; ---その3ヶ月しか経ってないって前にも聞いたんだが -- &new{2019-02-27 (水) 15:05:30}; ---3ヶ月経って何もしてないのが問題なんだよ。towでごまかすんじゃねぇ。他にやる事あるだろうが!!! -- &new{2019-02-27 (水) 21:47:47}; -霞が関、永田町、赤坂を舞台にしたグランド・オペレーション -- &new{2019-02-26 (火) 18:44:06}; --ファイアストームでオリンピック作戦だったら拍手するわ -- &new{2019-02-26 (火) 20:47:42}; --旗とるんじゃなくてターゲットを暗殺したら勝ちになりそう -- &new{2019-02-27 (水) 16:34:38}; -やけにバトロワ作りたがってるけど、それなら舞台設定を現代以降にすればよかったじゃん 噛み合わないWW2の世界線にぶち込んでもねぇ… -- &new{2019-02-26 (火) 19:19:12}; --飢餓が蔓延するスターリングラードで生き残りを賭けた戦いが始まる…?食人プレイもできるぞ! -- &new{2019-02-26 (火) 19:27:12}; ---「やべえ武器が煉瓦(小)しか拾えねぇ」「誰か食料無い?」「さっき死体箱からモモ肉剥いだから落とすね」みたいなやり取りシュールで草生えるわ。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:35:38}; ---それこそ野火の日本兵とアメリカ実装しなきゃ -- &new{2019-02-26 (火) 21:21:05}; ---折衷するなら1970年代フィリピンとかどうかな。多分マイナーではあるだろうし。難点はモデルが色々マズすぎるって事だけど。30年ぶっ続けでリアルチームバトロワなんて並大抵の精神じゃできねぇ… -- &new{2019-02-26 (火) 21:54:34}; -次はロスライフルかー。あんまり斥候使わないしなー -- &new{2019-02-26 (火) 19:21:34}; --ここに楽しみにしてるやつがおるんやで -- &new{2019-02-26 (火) 19:34:59}; -夏服が欲しい。タンクトップとジーンズで戦争させろ -- &new{2019-02-26 (火) 19:26:29}; --イギリスのの半ズボンみたいな制服() -- &new{2019-02-26 (火) 21:19:50}; --雪山で凍傷になりそう -- &new{2019-02-26 (火) 21:32:48}; -ぺーぺーしゃーくんが実装されたら化物レート馬鹿反動で専門技能でドラムマガジン化とかになるんかな。スオミ以上に近距離特化になりそう。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:33:37}; --DICE「マイナー路線()なのでPPS-43出します」 -- &new{2019-02-26 (火) 19:50:40}; ---ありえるから困る -- &new{2019-02-26 (火) 19:52:47}; ---なんでPPS-43君がマイナーなんやっ!レニングラード救った救世主やろ!!ちょうどいいレート700にとっても軽いたった3㎏やぞ! -- &new{2019-02-26 (火) 20:23:12}; ---PPD-38「ガタッ」 -- &new{2019-02-26 (火) 20:46:34}; ---PPShでてもスオミと似たような性能になりそうだしPPS-43来たら普通に嬉しい -- &new{2019-02-26 (火) 21:10:46}; -今まで実装された兵器から推測されるダイスのスペシャルチョイスでーす。ソ連=SKS、PPD34、TT33、AS-44、アメリカ=T20E2、ジョンソンm1941、ピダーセン小銃、日本=4式小銃、二式機関短銃、日野式拳銃、拳銃付軍刀の以上でーす!なに?M1ガーランド?DP28?南部拳銃?…贅沢言ってんじゃねーぞ?我々は今までコリブリやFP45、セルブ、ヒュオット、さてまたバートンなどのマイナー武器に力を入れてきた。イタリアやフランスの制式小銃なぞ二の次三の次だ!さて我々は今回、上記のマイナー銃に力を入れたいと思う。前作でチミたちは制式小銃なんか気にも掛けずに、コリブリなんかのネタ武器に喜んでいたじゃないか(^ω^)今回もそうしていくのでヨロシク。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:54:34}; --ネタなのか煽りなのか分からないので反応に困るが、とりあえずその長文を書いたのは頑張ったと思う -- &new{2019-02-26 (火) 20:04:47}; ---あざっす!この文を書いている途中で↑の文が書き込まれていたんだけども、みんな思っていると思うんだ。これは実際にあり得る事という危機感は持って欲しいな。ネタ武器優先で制式小銃を出されないイタリア人やフランス人の気持ちになって考えるべし。 -- &new{2019-02-26 (火) 20:13:09}; ---T20E2の名前が出てる 警告:100点・・・ ピダーセン小銃も.276ピダーセンとかトグルアクションのほうとか色々あるから、ターナーの事を思うとありえるよね -- &new{2019-02-26 (火) 20:16:57}; ---そう大戦末期の超マイナー武器を出す事に定評のあるダイスだからやりかねないんだよね。M1918A2を出した前科があるからAK47も出してくる可能性有り。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:24:16}; --前作の使い回しが無い。やり直し -- &new{2019-02-26 (火) 20:12:47}; ---一部を除いて使い回しはあえてズラしたよ。 -- &new{2019-02-26 (火) 20:14:35}; --ボルトアクション枠で竹槍も頼む -- &new{2019-02-26 (火) 20:19:13}; ---航空機が息しなくなるのでNG -- &new{2019-02-26 (火) 20:46:24}; ---銃剣突撃だけでも刺されば確実に一人持っていけるからアリっちゃアリ。 -- &new{2019-02-26 (火) 23:04:55}; ---正直スローイングナイフみたいな投げ物で本当に出そうじゃない?それかいっその事、建築と組み合わせて中世よろしく地面に斜めに埋めて要塞化とか? -- &new{2019-02-26 (火) 23:41:19}; --拳銃付き軍刀正直めっちゃほしい。サブウエポン枠でピストルと格闘できたら強いじゃん…?(理想) -- &new{2019-02-26 (火) 21:34:55}; --陣営を公平にするためでもあるけど四式自動小銃はBF1943という前例が -- &new{2019-02-27 (水) 01:56:41}; -武器庫のアイテムの入れ替わり期間延長されてない?あと2日と10時間だったのに2週間増えてんぞ -- &new{2019-02-26 (火) 22:08:13}; -日本兵が実装されたら日の丸ハチマキつけて皆と銃剣突撃したいBFVなだけだった。 -- &new{2019-02-26 (火) 22:15:05}; -いや〜、コンクエやってて分隊復活しようとしたらその分隊画面で、目視できる敵だけ赤くスポット表示になるチートがあんだね。見えなくなると消えてありゃ便利だわ。でもそのチーター下手くそで1人もやれずに死んだぞ。オートエイムではないようすで爆笑してしまった -- &new{2019-02-26 (火) 22:38:05}; -なでしこ歩兵による突撃かぁ… 私は○○よ。少尉として小銃小隊長を務めているわ。現在、敵○○地点への突撃命令を受領したの。よって○○時に突撃を開始するわ。オェー_(꒪ཀ꒪」∠) -- &new{2019-02-26 (火) 22:40:49}; --バインバインの大和撫子に(銃剣で)突っ込める日が来るといいなぁ。興奮する -- &new{2019-02-26 (火) 23:44:05}; ---犯罪者予備軍さんヤバw -- &new{2019-02-27 (水) 00:06:48}; ---末期は「スレンダーな大和撫子”も”竹槍で突っ込める」ように法整備してたからワンチャン…? -- &new{2019-02-27 (水) 00:23:50}; ---言っても、お,前のひいばあちゃんかもしれんぞ? -- &new{2019-02-27 (水) 18:22:03}; -ちょっと前から戦車乗ってるときL2押すと勝手に左に旋回するんだが同じ人いない? -- &new{2019-02-26 (火) 23:08:35}; --ここにもいるよ。左旋回というかサイドブレーキが外れる感じ。停止して撃ってるのにスコープズームと照準移動で勝手に動き出すからぶれるしイラってする。一応、車両操縦をベテラン設定にするとマシになるけど、BF1BF5とやってきたら操作が元に戻せん。(BF4民) -- &new{2019-02-27 (水) 01:42:31}; -1試合だけやろうと思ったのに、グラオペ部屋少なすぎて笑うんだけど 今TOW中のはずだよな?みんな見切りつけるの早すぎじゃろ -- &new{2019-02-27 (水) 00:07:16}; -モードによっちゃ過疎過ぎて「ほーたーるのひーかーぁりー」って頭の中で流れてきた -- &new{2019-02-27 (水) 00:53:27}; --そもそもサーバー無いっていうね… -- &new{2019-02-27 (水) 03:58:53}; -グラオペの攻撃側の勝率悪すぎてボランティアでしかない。設計した奴頭悪すぎんだろ。 -- &new{2019-02-27 (水) 00:58:48}; --防衛側もエリア外ガイジ多いし大概だけど。とりあえず乗り物で旗踏めばどうにかなるよ -- &new{2019-02-27 (水) 01:16:40}; --1マップ目:どう考えても爆弾1個少ない、2マップ目:どう考えても防衛の戦車多すぎ、3マップ目:どう考えても防衛の出撃地点近すぎ、開発もいいかげん大会出るようなプロじゃない素人同士じゃ防衛のが有利だと認めて調整に反映してほしいわ -- &new{2019-02-27 (水) 08:54:41}; --2日めに戦車が被弾覚悟で3-4台旗に突っ込む仲間に出会えたときは勝ったな!ってなる。2日目攻撃側に補給拠点いらんわ。補給に戻ってる戦車はどんだけ行き恥さらしてるんだが -- &new{2019-02-27 (水) 22:00:42}; -一緒にずっとBFV遊んでくれるリア友が欲しい...欲しくない?ここから自分語りですけど現在、自分の周りの友人の間にはフォートナイト、Apex、COD、スマブラ、スプラトゥーンとかが人気でその友人達にBFVを勧めてもプレイした初日で辞めてしまい、理由を聞くと「覚える事が多いし敵が見づらい、あまりハマれそうにない」と聞いて悲しい気持ちになりました。正直自分も今のBFVの現状を見るとやり込み要素があまり無いしBF1の時は「負けちゃったか〜!次にの試合は勝ちたいな〜」と楽しい気持ちで次の試合に挑んでいたのですがBFVの場合は「はぁーーーー(糞デカため息)」と勝ち負け関係なくため息して1試合で辞めてしまいます、やっぱりリア友と一緒に遊んだ方がモチベーションが上がるなと感じました。3月にはバトロワモードが出るみたいですけど楽しみしていたCOOPモードがあのクオリティなのであんまり期待出来ません、今更のバトロワモードより新モード、新マップ、新武器、ソ連軍や日本軍とかアメリカ軍の参戦、オペレーションモードの復活、新しい武器迷彩、キャラの見た目と服装の追加などを実装すればみんなのモチベーションも上がりますし汚名返上出来ると個人的に思いました。皆さんはどう思いますか?良かったら意見を聞かせて下さい、こんな長い文を最後まで見て下さった方がいたら心から感謝します、長文失礼しました。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:19:50}; --新マップと陣営追加を最優先でやってくれたら評価は上がるんじゃないかな。日も欲しいけど米、ソの追加は必須だと思う。後遅くなってもいいから既存マップでフランスぐらいは欲しいかな。個人的にコスメは嫌いじゃないから正規も含めてたくさん出して欲しいたぶんバトロワ追加されたら増えるかもだし -- &new{2019-02-27 (水) 01:44:47}; --そこまで無理に自分に言い聞かせてやってるならマジで一回離れるかした方がいいよ。期待していた物が落胆に変わった時一番ダメージを受けるのは自分だからね。 -- &new{2019-02-27 (水) 04:05:07}; --勝っても負けても爽快感がなくて、疲労感が残るだけなんだよなぁ。そういう意味ではリアルな戦争に近づいたのか。 -- &new{2019-02-27 (水) 10:40:58}; ---勝って爽快感あるFPSとは?充足感とかならわかるけど、爽快感は違うのでは。そもそも負けて爽快感っとのも全くわからん。求めてるものが違うだけでは -- &new{2019-02-27 (水) 19:43:44}; -久々にBF1のオペをやって改めてBFVをプレイしてみたんだが、やっぱ進化はしてんるんだなって思ったわ。グラフィック・モーションはビビる位進化してる。戻って1やると、あれ?こんなグラ荒かったっけ?って思うぜ。モーションもだいぶ滑らかかつ自然になっててすげえって思った。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:31:21}; --マップデザインもVのが1000倍良い。これはガチ。1はとにかく構造物すくねえ!って戻ってプレイして改めて思った。でも音楽・爆発音・雰囲気づくり・戦場のカオス感は明らかに1より劣化している。そして、敵の視認性の良さ・スポットによる脅威の共有でかなりストレスフリーなのは1の良い所だわ。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:35:10}; --最後に、Vから大幅変更した点の消耗戦システム・建築システムは結果的にかなり良いと思う。弾が有限である感・回復するタイミングも考えるべきという緊張感は1では到底味わえない良い感覚だと思う。逆にスポット廃止は悪かったとも思った。何よりスポットした際のボイスが聴けなくなる・素直に他人に敵の存在を教えられるのは快適・死体との区別が容易だからね。スポット廃止で隠蔽性は高まったけど、結果的に戦場を静かにしてる悪い所だと思う -- &new{2019-02-27 (水) 01:41:32}; ---スポット無いと動かなければなかなか見つからないからね。確かに索敵に使われがちだけど自分がショットガンなど交戦距離が短い武器を持ってる時に距離の離れた所の敵をスポットだけして逃げるという戦略も取れないし。指さしスポットよりフレアガンなんていう一定範囲の敵を全部スポットできちゃう物を作るのがダメなんだよ。 -- &new{2019-02-27 (水) 04:31:30}; ---概ね同意。細かいトコなんだけど この「スポットの時のボイスが聴けない」ってのは地味に没入感下げてると思うんだよね。 コモローズのセリフとかも出て欲しい -- &new{2019-02-27 (水) 06:30:07}; --今やったら1の炎とか爆発とか特に地面の描写とかが雑に見える -- &new{2019-02-27 (水) 05:41:13}; --1のオペは雰囲気と演出は最高なんだけど砂と自走迫撃砲が強いせいで攻撃側が地獄すぎるんだよなあ。5は砂の弱体化と隠れる場所が多いマップのおかげでだいぶ改善されたけど、今度は雰囲気と演出が...何とかいいとこ取りしたゲームを作れないものかね... -- &new{2019-02-27 (Wed) 06:29:00}; ---毎回入る誰得糞ポエムさえなきゃ好きなんだけどなぁ。最初は良いんだけどさ、毎回入れんなよと -- &new{2019-02-27 (水) 19:47:15}; -新チャプター太平洋戦線のテイザーリーク https://m.youtube.com/watch?v=rg0PkqLCMuI -- &new{2019-02-27 (水) 06:51:33}; --これ買って見たけどイマイチ、バンドオブブラザースほどハマれなかったわ。人物に魅力が感じられないからかな。 -- &new{2019-02-27 (水) 08:57:03}; ---まじか〜。俺は凄いいい戦争ドラマだなって思ったけど。派手さはないけど手記ベースなだけに臨場感あるというか。ただの普通な人が戦争に巻き込まれたらどうなるかが体験できるというか。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:26:16}; -ロスライフル出すならヒュオット出せやサイコロ -- &new{2019-02-27 (水) 07:25:12}; -wikiの掲示板まで過疎ってんな -- &new{2019-02-27 (水) 08:39:56}; --CODBO4のwikiとかの掲示板見てみろよ。こっちの方がまだ盛んな方だぜ? -- &new{2019-02-27 (水) 12:18:21}; ---あのZDSが実質的に消滅するとはなぁ… -- &new{2019-02-27 (水) 13:52:26}; ---BO4ってイマイチなの?WW2までの暗黒期がようやく終わった!俺たちのCODが帰ってきた!みたいに絶賛されてたイメージなんだけど -- &new{2019-02-27 (Wed) 13:53:59}; ---マジレスするとCoDのWikiは毎回どこも賑わってないよ -- &new{2019-02-27 (水) 13:59:02}; ---イマイチでは無いけど一番バトロワに力入れてたからその分Apexの影響が強くてピンチなう -- &new{2019-02-27 (水) 15:02:08}; -芋芋ゲー過ぎてつまらない…、コンクエとかで伏せてる敵見つけるの無理だろ。なんでこんなに見づらいのにMMGを実装したのか -- &new{2019-02-27 (水) 08:47:44}; --視認性がよければまあまあ良いゲームだと思うんだけどな -- &new{2019-02-27 (水) 11:48:21}; --今で見辛いとかどんなモニター使ってんのさ -- &new{2019-02-27 (水) 18:17:14}; ---出たよハードウェアマウント -- &new{2019-02-27 (水) 21:50:51}; ---知らんがな。実際モニターの問題じゃろ -- &new{2019-02-27 (水) 22:35:43}; ---ハードウェアマウントwとかw 安物しか使えない貧乏人はコンシューマでテレビ繋いでやっとけ -- &new{2019-02-28 (木) 13:27:12}; ---うわぁ、真性沸いた -- &new{2019-02-28 (木) 13:59:35}; -次の近代戦はインド対パキスタンかな -- &new{2019-02-27 (水) 08:52:43}; --敵のインドゾウを確認 -- &new{2019-02-27 (水) 11:01:40}; --回復袋の代わりにカレー食って回復 -- &new{2019-02-27 (水) 11:38:30}; ---最終的にカレー食べてダンス対決で決着を付けお互いの健闘を讃え合う -- &new{2019-02-27 (水) 12:46:54}; --楽しそう -- &new{2019-02-27 (水) 12:26:46}; --分隊スコア100万で核ミサイル要請 -- &new{2019-02-27 (水) 13:26:21}; ---CIVのガンジーかな? -- &new{2019-02-27 (水) 14:11:39}; --旗の代わりにマニ車があって拠点に入るとぐるぐる回る -- &new{2019-02-28 (木) 03:02:59}; --上の板辿って「見付けやすい」言ってる奴何人居るか数えてこい -- &new{2019-02-28 (木) 07:19:49}; -四凸のランク3以降の専門技能が解除されない…死ゾ -- &new{2019-02-27 (水) 09:42:19}; --再起動したら解決できるかもしれない 他のビークルでなったことあるけど再起動でなんとかなったし -- &new{2019-02-27 (水) 11:41:15}; --俺も最近は専門技能はツリー上はOKだけど再起動しないと解放できないパターンがほとんど -- &new{2019-02-27 (水) 13:29:06}; -分隊員…角待ちや岩陰の敵が怖いのは分かるが銃剣突撃を強要するのはやめてくれ…いつでも腹を切る覚悟はあるが捨て駒にされるのは御免だ。 -- &new{2019-02-27 (水) 10:10:36}; -武器レベル上げて専門技能を解放しても再起動しないと買えないのはバグだよな ps4 -- &new{2019-02-27 (水) 12:03:03}; -3月7日から期間限定で32人ラッシュみたいだね。3月中期からファイアストームなのかな。URL→https://twitter.com/battlefield/status/1100395129486086145?s=21 -- &new{2019-02-27 (水) 12:16:50}; -昨日、プレイ中に突然PS4が落ち、SONYへ報告して下さいのブルーの画面になりました。今までで一番キツいバグだわ。原因や対策分かる方いたら教えてください! -- &new{2019-02-27 (水) 13:09:10}; --俺の買って1ヵ月のps4proが死ぬまでによくそんなことがあった。それが続いてbfvを起動してもタイトル画面に行くまでのロードで10回に9回くらいはエラー落ちするようになって、最終的にps4proの電源をつけても「ps4を始められません」って出るようになって息を引き取ってしまったので本当に死ぬ前にお問い合わせして。bfvをやってる時によくエラー落ちするようなら[[EAにお問い合わせ>https://help.ea.com/jp/contact-us/]]←(eaのお問い合わせのページ)。他のゲームやっててもエラー落ちするようならps4の問題らしいので[[sonyのサポートにお問い合わせ>https://support2.asia.playstation.com/app/contactus?emcid=info_suptop_contactus]]。エラーコードもちまちま確認すること。[[ps4のエラーコード>https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50400]]。これくらいしかわからないゴミみたいな知識量でごめん。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:50:59}; ---詳しく教えて頂き、ありがとうございます。一度PS4を修理した経験があるのでハード側の問題かもしれないので他のゲームも試していずれかに報告したいと思います。 -- &new{2019-02-27 (水) 14:30:49}; -BF1の雑談掲示板にも書いたことがあるけどDICEはコンクエで人数差が出る事は致命的なのをいつまで理解しないのだろうか…。マップ内のいくつかの旗を取るゲームなんだから、いくら強い人が15人でも平均的な人が25人いるチームには勝てないよ。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:57:45}; --チームシャッフルして人数合わせくらいはして欲しいね -- &new{2019-02-27 (水) 14:10:17}; --diceって途中抜けで人数バランス崩れるって考えもないくらいゲームをプレイしたことがないんだろうかね。元プロゲーマーとかも社員にいるはずなのに -- &new{2019-02-27 (水) 14:23:39}; --ベータの時からどっちかに偏る人数合わせはクソだったのを思い出した。32人を超えて40人とか学習しないというか、いつまで経っても鯖ブラ関連はベータのまんまなんだろうな -- &new{2019-02-27 (水) 14:51:21}; ---ベータってか過去作から殆ど変わってない気がする -- &new{2019-02-27 (水) 15:21:56}; ---ベータのあれはさすがにバグでしょ、40っておかしいから -- &new{2019-02-27 (水) 15:30:01}; --チームシャッフル無いこともさる事ながら、なんか人数多い方に人補充される時ない? -- &new{2019-02-27 (水) 15:13:53}; --次の試合に移る時シャッフルはないけど分隊ごとで移動してることはあるね。BF1みたいに人数差の多くは試合開始前のカスタム画面の段階でもう調整をしてあるけどその時抜けてる人が多いからでは?途中抜けでの人数差を調整できるようになれば解決はしそう -- &new{2019-02-27 (水) 16:14:00}; -[[YouTube>https://youtu.be/jlinWzcKLdw]] 今作のロシア語ボイス -- &new{2019-02-27 (水) 14:38:43}; --これロシア版BFVの連合国軍ボイスかな -- &new{2019-02-27 (水) 15:20:56}; --ロシア語特有の田舎くさい発音がいいね -- &new{2019-02-27 (水) 17:36:28}; -思うに、日本軍が実装されて史実の兵器を採用するなら、分隊支援のV2ロケットと強力な戦車はどうするんだろう。V2は戦艦による主砲火力支援とかになるんだろうけど、日本に強力な戦車ってあったか…? -- &new{2019-02-27 (水) 15:30:46}; --チハたん乗れれば問題ない(強戦車とは言ってない) -- &new{2019-02-27 (水) 15:46:38}; ---敵の潜水艦を発見! -- &new{2019-02-28 (木) 17:37:07}; --三式弾でも撃たれたら地獄ゾ。戦車は…オイ車で良いんじゃない(適当 -- &new{2019-02-27 (水) 15:57:33}; --チハたん派生いっぱいあるからそこからなんか出すんじゃない -- &new{2019-02-27 (水) 16:09:19}; ---ティーガーからワンパンされてもいいから出撃サイクルを他戦車より超早にしてくれ。使い方(ry -- &new{2019-02-27 (水) 16:14:16}; ---安心しろ、チハの相手はシャーマンやスチュアートだろうから。なお勝てるとは言っていない -- &new{2019-02-27 (水) 16:20:41}; --V2はなんとか式噴進砲ってのがあったな -- &new{2019-02-27 (水) 17:01:45}; --一応V1ベースの兵器()あるから。1943ではチハとシャーマン性能同等だったからまたそれでしょ、もうどうせBFの史実()とか信じてないし期待してない。 -- &new{2019-02-27 (水) 17:23:54}; --v2ロケットの代わり・・・特攻隊の要請。特攻機桜花が戦場に飛来! 強力な戦車・・・オイ車。試作段階で打ち切られた150t級の超重戦車。試作機が活躍するBFにはもってこい! -- &new{2019-02-27 (水) 18:09:34}; ---桜花だけ位置指定じゃなくて操縦士視点にしてほしいな -- &new{2019-02-28 (木) 06:02:37}; --BF1みたいな巨大兵器のシステムがあって「味方の戦艦大和が移動を開始」のナレーションを聞きたかった。なお、ゲームルールとしてはいらん -- &new{2019-02-27 (水) 18:19:57}; --別にロケットじゃなくて戦艦の砲撃要請の方ががカッコいい気がする。だんちゃ~く今!ってやりたい。だけどロケットばりに効果範囲がある砲弾ってあるの? -- &new{2019-02-27 (水) 19:04:45}; ---大和の主砲の炸薬量は61.70kg。大和の主砲は3連で3基だから、一斉射撃で61.70kg×9で、約555kg。v1は850kg。ただ、火薬量だけで決まるわけではないから、攻撃範囲で言うと大和主砲のほうが散らばらせる分有利かな -- &new{2019-02-27 (水) 21:08:13}; --もしもし、こちら小隊長から大隊へ。 -- &new{2019-02-27 (水) 19:08:03}; ---今後の砲撃援助は、できません -- &new{2019-02-27 (水) 20:32:40}; ---すごい! -- &new{2019-02-28 (木) 02:29:04}; -確か12月頃には3月までの予定が発表されてたけど3月以降の予定はまだなんすかねぇ主要大国全部揃うならインストールしようかと思うがswbf2よりコンテンツが薄くて4ヶ月で終戦する第二次世界大戦とかにならんよな? -- &new{2019-02-27 (水) 16:57:29}; --いや、その可能性は高い 前誰かが書いてたけど、今までのシリーズで4ヶ月あれば大型DLCが2つは来てた BFVはDLCとして扱えるのはCO-OPくらいだが、現在では話題にも上がらないほど雑な作りだった 課金要素も用意できない現状、DICEはもはや「投げてる」と推察できる ファイアーストームのあとのスケジュールも示してないし、そこでぶった切っても嘘はついてないことになる -- &new{2019-02-27 (水) 18:01:08}; -この調子だと新航空機のアンロック条件が怖いな 対空砲で航空機破壊とか爆撃で戦車破壊とかありそう -- &new{2019-02-27 (水) 17:05:29}; --対空砲単独じゃ破壊はかなり難しいけど、二機もあれば十分可能レベルだよ。牽引可能なのが自軍拠点によくあるから引っ張ってくるといい。任務なら乗る人も多いだろうし。…任務やりたさに砲身の前に立つような奴が出なきゃいいんだけど -- &new{2019-02-27 (水) 18:36:46}; -新マップで、バトルオブブリテンで全員航空機で湧くとか、レイテ沖で全員艦で湧くとか、BFならそれくらいやってくれていいぞ -- &new{2019-02-27 (水) 18:29:30}; --そして大半の奴が何もする前に勝手に墜落していく地獄絵図が -- &new{2019-02-27 (水) 18:32:54}; ---それはそれで楽しそう -- &new{2019-02-27 (水) 19:12:52}; --よう言うた!それでこそBFファンや -- &new{2019-02-27 (水) 20:19:47}; --えっ!エア・アサルトを! -- &new{2019-02-27 (水) 21:47:41}; --ごく稀に航空機じゃなくV1ロケにリスポンして玉砕覚悟で散るのを希望する -- &new{2019-02-28 (木) 00:08:09}; ---V1に括り付けられるとは…まだ対象の操作とエンジン3基積んでる桜花のほうが優しいやん。それとも航空魔導士か?ただあれもまっすぐしか無理だしな… -- &new{2019-02-28 (木) 03:13:13}; -バトロワで起死回生出来るとは到底思えんな...それに使う時間と金あったらもっと新マップ追加に力を入れた方がよくないか... -- &new{2019-02-27 (水) 18:56:13}; --何やってもどっかの知事みたいな結果にしかならん -- &new{2019-02-27 (水) 19:11:19}; --基本無料とか低価格帯なのに出来が良すぎるんだよなぁ、同じで表にたつだけでもこのゲームも1500円ぐらいにしないと -- &new{2019-02-27 (水) 19:41:14}; --絶対ファイナルスタンド流用で終わるでしょ -- &new{2019-02-27 (水) 20:24:45}; --CSのパケ版の人はもう戻ってこないからなあ。せっかく意外と売れたのに -- &new{2019-02-28 (木) 00:11:16}; -衛生兵の新しい武器種いつ来るんやろか。3スコ着けれることを願うばかりや -- &new{2019-02-27 (水) 19:33:26}; -しれっと武器庫延長しとるからなぁ草も生えんわ、陰湿なサイレント嫌がらせ -- &new{2019-02-27 (Wed) 19:34:58}; --この間期間終わってなんか新しいの増えるのかと思ったら、中隊でいつでも買えるやつがピックアップになっただけだし。お終いだねもう -- &new{2019-02-27 (水) 19:58:08}; -battlefield Vのお葬式会場はこちらですか? -- &new{2019-02-27 (水) 21:33:28}; --とっくに火葬されて墓石の下で永眠してます -- &new{2019-02-27 (水) 22:03:38}; ---なお、お墓は掘られたまま土は被せされずに放棄されている模様。ちなみにCODBO4とフォートナイトとPUBGのお墓もあったゾ -- &new{2019-02-27 (水) 22:10:15}; ---死屍累々過ぎて草 -- &new{2019-02-27 (水) 22:39:59}; ---bfvの墓はカンボジアのポル・ポトの墓ぐらいでいい -- &new{2019-02-27 (水) 22:40:48}; ---PUBGは発売以来ランキング上位だからね。 -- &new{2019-02-27 (水) 23:06:23}; --┏┛先祖代々┗┓ -- &new{2019-02-27 (水) 22:15:01}; ---改行禁止って言ってんだろはよ消せ -- &new{2019-02-27 (水) 22:17:27}; ---5chでしな -- &new{2019-02-27 (水) 22:27:25}; ---複数行AAは禁止なので置き換えた。だめだぞぉ -- &new{2019-02-28 (木) 01:55:10}; ---その語尾好き -- &new{2019-02-28 (木) 10:44:03}; -新グラオペで1日目終わってチーム内1位にいて勝利すると2日目相手チームに移動される。今作強制チーム移動されたっけ?グラオペだけはされる? 前作の嫌な思い出がよみがえる、。負けチームに、、 -- &new{2019-02-27 (水) 21:42:26}; --俺もそれなった時ある三日目だけど、一日目と二日目連勝してボーナスも入って余裕だろって思ってたら萎え落ちしてチーム数半分になった負けチームにいきなり放り込まれて唖然としたわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 02:02:24}; -タイドオブウォーの予定の右端には4月のやつがちらっと見えるけど一体どうなるんだろうか。 -- &new{2019-02-27 (水) 21:53:26}; --やる気もないし、ちょっと面倒臭いしで、BFVは、ここで、チャプター3で、終わらせて、いただきますぅ -- &new{2019-02-27 (水) 22:20:57}; --Bf bulletin によると戦車長スキンくるみたいだしそこら辺かもね。 -- &new{2019-02-27 (水) 22:29:30}; -リボルバーで3キルするだけでベストになるのはワロタ。皆セカンダリ抜かな過ぎでしょ -- &new{2019-02-27 (水) 22:37:21}; --オレもそう思う、上手い人はセカンダリーを上手く使うイメージ -- &new{2019-02-27 (水) 23:49:33}; ---ドライリングライフルモードに切り替えるの怠いから2発打ってセカンダリーでズドンよくやるからセカンダリは良く使うんだよね。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:40:13}; --今作すぐ死ぬからメインでやり損ねてサブで仕留めるっての少なくない? -- &new{2019-02-28 (木) 00:25:15}; ---マシンガン使ってるとたしかにそうだけど、散弾とか狙撃銃とかで併用しない?スナイパー苦手だから偵察やるときの戦闘はセカンダリ率高めだわ -- &new{2019-02-28 (木) 00:41:31}; ---散弾は肉薄するのキツイから、狙撃は自動式ライフルの方が好きだからで全然使ってないわ。まあそのへんなら使うのも理解できる -- &new{2019-02-28 (木) 00:47:27}; ---銃剣刺すかナイフ投げるなぁ。もしくは武器拾う。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:51:20}; ---ガジェット持ってる時に戦闘になった時にも重宝するぞ。特にMGは重いし。 -- &new{2019-02-28 (木) 01:46:51}; -よくあるB級アクションに出てくる悪役のナチス特殊部隊じみたスキンにするのがマイブーム -- &new{2019-02-27 (水) 23:09:52}; -ファイアーストームもコンバインドアームズもいらねぇそれよりレン鯖が欲しかったよ俺は -- &new{2019-02-27 (水) 23:58:19}; -フロントラインで最終防衛ラインに追い込まれてからの一転攻勢で大勝することもあるんですね…すごいなカープどうやったんだ。ただ20分でサクッと終わるつもりが1時間近く戦っていた気がする。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:04:20}; -明日からロスライフル解除か。速攻終わらせられそうだし楽しみだ。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:16:53}; -米軍、ソ連、中国、日本追加。ノルマンディやら硫黄島、スターリングラードなど有名な戦線マップ追加。武器のカスタマイズを3や4戻す。シージのアタッチメント購入みたいに分隊ポイントで購入できるようにする。レンタルサーバーたてれる。3のエアシューペリオリティーみたいに戦闘機戦、戦艦戦などビークル戦追加。ビークル乗り降りモーションカット(伝統のC4アタックしにくいから)。蘇生待ちキャンセル。演出(4のビル倒壊とかの衝撃)。これでやっとスタートラインだと思うわ。がんばれBFV -- &new{2019-02-28 (木) 00:33:16}; --専門技能は差別化として成功だったと思うのだが、戻さないで欲しい。あと乗り降りモーションは絶対必要。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:46:43}; ---俺も専門技能は面白い要素だと思ったな。あとスタートラインって既に過去に完成された作品と比較するにはナンセンスじゃない?コンセプトアートもあるしシングルにデータもあるんだから待ってれば来るよ。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:56:11}; ---専門技能のほかにもう少し銃の性能カスタムしたい。パーツ装着みたいな。 -- &new{2019-02-28 (木) 06:13:25}; ---銃に影響するカスタムは専門技能だけでいい。その分サイトの自由度をだな・・・(その点BF1の倍率弄れるのすき) -- &new{2019-02-28 (木) 16:29:09}; --マップによっては演出ありでも面白そうだけど4と違って壊せる家とか増えてるからそこまでは求めてないかな。専門技能と乗り降りは今のままでいい。エアシューは今後追加はされるんじゃない?そもそもDLCで追加のモードだったでしょ? -- &new{2019-02-28 (木) 01:22:06}; ---4はむしろ壊せない家が多くて屋上に芋が大量発生してたから今の方がいいな -- &new{2019-02-28 (木) 05:48:14}; ---どっちもどっちだよね、一長一短好みかどうかってだけだよね -- &new{2019-02-28 (木) 21:07:08}; --フィンランドやオランダやフランスが来ないのを見ると中国の実装は絶望的やろなあ -- &new{2019-02-28 (Thu) 06:36:21}; -カスタムサーバー実装からの戦車枠300くらいにすればひたすら戦車で特攻するのが流行って面白くなると思うの。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:34:50}; -また任務祭りで蘇生マンが大量発生してるな笑キルレが上がる上がる。定期的に追加してほしいわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:47:42}; -たらればの話してもしょうがないけど、ゾダーランドの件なくてもBFVは売れてなかった気がする。ゾダーランドの話知らん人も(俺も周りじゃ)多いし。 -- &new{2019-02-28 (木) 01:36:50}; --ソダーランドによって買わない人がいてそれで売り上げが下がるやん?それをYouTuberとかがネタにするやろ?売り上げ低いんならまぁ何かしらのクソ要素があるって考えるじゃん?それでみんな中身は気にせずにクソゲーだと思うじゃん?(まぁ実際クソゲーだけど)結果的に売り上げが伸びない -- &new{2019-02-28 (木) 02:10:43}; --クソみたいなベータで賽は投げられたようなもん。ベータから本製品で良くなるって信じたのがバカみたい -- &new{2019-02-28 (木) 02:56:50}; ---ロボットアームトレーラーから「嫌なら買うな。無学者め」発言、サイコパスみたいな見た目しかないドイツ軍、ヘルメットの実装すら危ぶまれたイギリス軍、そもそもプレイすらできないベータ...この辺りに比べれば今はかなりマシになってると思うよ。まあ今も問題だらけだけど -- &new{2019-02-28 (Thu) 06:25:58}; ---自ら墓穴を掘って埋めるだけで評価される会社ってそうそうないゾ -- &new{2019-02-28 (木) 12:04:17}; --日本人っつーかアジアはあんまり関係ないよ、アジアはいつも通り売れてるらしいしね、欧米での売り上げ落としてるからそこはソダーランド関係あるんじゃないかと思うんだけど、どう? -- &new{2019-02-28 (木) 20:41:50}; ---アジアを中国に変換するとわかりやすい気がする。 -- &new{2019-02-28 (木) 20:43:37}; ---日本も前作と同じくらい売れてるっぽいけど -- &new{2019-02-28 (木) 21:01:31}; -ToWの服装報酬もコインで買わせてくれよーなんで武器とビークルだけなんだ -- &new{2019-02-28 (木) 01:58:45}; -オフラインにしかない銃ってなんでオンラインで出さないんだろうか.....ショーシャ機関銃とか別に良いじゃん>< -- &new{2019-02-28 (木) 02:23:05}; --オフとオンは制作チームが違って流用出来ないなんてことはないかな -- &new{2019-02-28 (木) 22:11:35}; -ロールとガジェット増やして個人でもできることもう少し増やしてほしい。戦力で例えるならBF4は個人で1、連携で2。BF1は個人でも連携でも1強だった。BF5は個人が1を下回ってる気してならんのだ。 -- &new{2019-02-28 (木) 04:44:52}; --同意。ガジェットは増やすべき。 エリート兵や騎兵巨大兵器 レボリューション無いなら尚更それに代わるものを増やさないと。逆に遊びの幅増やしとけばマップ追加が遅れても飽きは遅いと思う -- &new{2019-02-28 (木) 07:09:27}; --開発段階ではアーキタイプって名前で、各ロールで足の速さとか爆発物耐性のステータスが別れて面白そうだったんだけどな〜 偵察兵にはサプSMGハンドガンに絞首ワイヤー持てたり、突撃兵でも弱めのガジェットの方にAR持たせたり結構作り込まれてて良かったのにおじゃんになっちまった DICEが忙しいなら俺が代わりにガジェットと兵科バランス考えたいくらいだ -- &new{2019-02-28 (木) 09:32:12}; -TOWの進行が遅いのはまあ良いよ。新武器とかの楽しみは後に取っておくのも悪くないし、そもそも無料コンテンツなんだからBF1みたいなレベルの追加コンテンツなんて期待してない。ただマップ追加とかコンクエやオペの調整とかを後回しにしてファイアストームとかいう約束された糞を作ってるのは気に入らないな -- &new{2019-02-28 (Thu) 06:31:32}; --自分で無駄な仕事を増やして忙しいよー、人手不足だよー、仕事終わらないよーとほざく。なんかダメな日本企業みたいになってて草 -- &new{2019-02-28 (木) 06:42:31}; --EA「バトロワモードの実装が遅れたのが原因だ!(支離滅裂な思考・発言)」 -- &new{2019-02-28 (木) 06:44:22}; --BFVは楽しんでるけどこれには同意せざるを得ない。さっさと内容を濃くする方向に舵切って欲しい。コンバインドアームズ 練習場とかに人を割かないでくれよなー -- &new{2019-02-28 (木) 06:48:48}; --TOWってさ、前は「一本の完成したゲームを薄めて薄めて引き伸ばす別の言い方」だと思ってたけど、違うんだね 「売れなかった場合、いつでもぶった切れるようにかけた保険の別の言い方」だったんだね -- &new{2019-02-28 (木) 11:18:39}; -枢軸軍と連合軍のロードアウトを統一するボタンがこっそり追加されてる -- &new{2019-02-28 (木) 06:51:15}; --[[Erik!なんてことをしてくれたんだ!>https://twitter.com/freeortman/status/1100765922711744512]]嬉しいじゃないか! -- &new{2019-02-28 (木) 15:27:48}; -ビークル枠取れない問題を解決するにはどうすればいいんだろう?予約システムでもあればいいんだろうか。もしくは分隊支援で呼べるビークルに普通のビークル(航空機含む)を追加して通常のビークル枠とは別にすればみんな好きな時に乗れるしいいんじゃない?どうせほとんどのユーザーはロケットしか呼ばないかそもそも分隊制度があることすら理解してないから実装してもビークル呼ぶような人はあまりいないだろうしバランス崩れることもなさそうだし大丈夫でしょ。というかビークルの数はアニュ2日目くらい多いほうが盛り上がっていいと思うわ -- &new{2019-02-28 (木) 08:23:17}; -バトロワもどうせまたセミオートゲーになりそう -- &new{2019-02-28 (木) 08:25:05}; -初期ps4 使ってるんやけどproに換えると戦績に影響するくらい画質良くなる? -- &new{2019-02-28 (木) 09:26:33}; --フレームレートが安定しているらしいから、戦績がちょっとはよくなるかも? 俺の場合はProにした時より大きい画面にした時のほうが戦績に影響したけど -- &new{2019-02-28 (木) 09:33:36}; ---ありがとう。24インチのゲーミングモニタ使ってる。ps5も来年出るかもやし買い換えるか迷ってる。 -- &new{2019-02-28 (木) 11:12:07}; ---Proが気になっててPS4の画質で良いやと思ってるなら、買ったら良いんじゃないかな。PS5のソフトはPS4と同時発売すると俺は予想してるよ。PS4のシェアを捨てて全てをPS5に移行なんてできる程に余裕のあるソフトメーカーとか今は居ないと思うし。まぁ個人の予想なんだけどね… -- &new{2019-02-28 (木) 11:36:49}; ---ps5の下位互換機能でps4のソフトも遊べたら万事OKなんだけどなあ -- &new{2019-02-28 (木) 13:24:25}; --ps4だと撃ち合いの時にフレームレートが下がるけどproだとそれがないから視認性は4kモニター使わんと変わらんし個人差が大きい -- &new{2019-02-28 (木) 12:02:16}; ---4k環境だけど視認性そんなに変わらん。雨の表現とか綺麗な景色を眺める事くらいしか意味が無い気がする(笑)フレームレート優先とか解像度優先とか選べるのはPROのいいとこだとは思うが。 -- &new{2019-02-28 (木) 12:46:35}; ---了解、ありがとう。暫くは今の初期ps4でやっとくよ。壊れたらproかな。 -- &new{2019-02-28 (木) 15:41:14}; -BFVバトロワだったら救援物資に出てくる最高レアの銃に何が出てくるんだろ やっぱり砂?それともAPEXみたいにSGとかかな -- &new{2019-02-28 (木) 10:10:19}; --間違えましたすみません -- &new{2019-02-28 (木) 10:11:22}; ---直しました -- &new{2019-02-28 (木) 10:33:52}; --専門技能がごてごてについたM30とかselbとか……? 大穴でリベレーター -- &new{2019-02-28 (木) 10:48:27}; --意外に警戒兵キット来たりしてね、、、 練習場にキットの残骸落ちてるし。 アニューのファイナルスタンドで戦車(運営曰くワイルドカード)もあるからこれがエピック枠かもしれない。 -- &new{2019-02-28 (木) 11:04:00}; --まさかのV1要請、最後の円で使ったら自分も味方も敵も蒸発する。とかなら俺が楽しい -- &new{2019-02-28 (木) 11:16:53}; --やっぱり専門技能の付いた武器かな?レアリティの段階があるなら専門技能ありなしで落ちてそう。 -- &new{2019-02-28 (木) 12:20:03}; ---それなら全員何もなしで拾って技能ポイントを集めて強化するの方が良いな -- &new{2019-02-28 (木) 12:49:36}; -バンガロールと梱包爆薬ほしいな 戦闘工兵ごっごしたいんじゃ~ -- &new{2019-02-28 (木) 13:39:11}; --工兵用ガジェット来たらノルマンディーで鉄条網破壊しまくりたい -- &new{2019-02-28 (木) 16:12:57}; -久々起動したらしょうもない任務増えてね?ご褒美400円のくせに矢鱈面倒な奴。 -- &new{2019-02-28 (木) 14:01:04}; --このチャレンジ任務クリアしてもクリアしても出てくる気がするんだが気のせいだろうか -- &new{2019-02-28 (木) 20:33:38}; ---チャレンジ任務達成してもまた同じの湧いてくるよな。一部はもう出てこないのもあって、どっちの仕様が正解なんか分からんのほんまクソ。コイン救済で何回もできるやつなら他に優先したい任務あるし、カウントされてないならバグ追加でしかない -- &new{2019-03-01 (Fri) 09:02:05}; -1ヶ月後ぼく「3月実装って言ったじゃん」サイコロ「3月31日23:59までは3月だよHAHAHA」 -- &new{2019-02-28 (木) 14:39:16}; --3月31日dice「延期しまーすwww -- &new{2019-02-28 (木) 14:45:42}; ---BF1の月末アップデートではしっかりと月末(の夜)までにアップデートしてくれたぞ? -- &new{2019-02-28 (木) 15:53:43}; ---それ社会人がやったらダメな奴。「午前中に伺います」言うた営業マンが11:59に来たら普通アウトじゃね? -- &new{2019-02-28 (木) 16:35:29}; ---↑まともな社会人ならずっと付き合ってくれてた取引先に「無知乙w」とか言わなくね? -- &new{2019-03-01 (金) 17:02:07}; --ゴミみたいなコンテンツになるよりマシ -- &new{2019-02-28 (木) 18:25:01}; ---延期して出したコンテンツが軒並みクソなのに、「ゴミみたいなコンテンツになるよりマシ」とかよく言えるよね。笑ったわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:54:17}; ---(延期したcoopは神ゲでしたか……?) -- &new{2019-03-01 (金) 17:05:53}; -pc版もps4版もどちらもプレイしてるけど 個人的にはps4版のほうが楽しくプレイできると思ったわ。サーバーの質が良く人口も多いし。pc版はヌルヌル動き画質は良いけど楽しめるサーバーがほとんどないうえにチーターまでいるし、最近なんかグラオペのサーバーばっかり -- &new{2019-02-28 (木) 14:39:59}; --PC版のほうがハードに金かかる分年齢層高くてプレイヤーの質が良いと思ってた時期がありました。自分も両方やってるけどPCに移ると、分隊コンクエで開始時に中央まで走る人が誇張なく自分だけになったり、チームのメリットにならない芋ビークル率が高くなったりする。マウスとコントローラーの違いはあるけどやられた時チーター疑わなくていいだけでも個人的にはお釣りが来る -- &new{2019-02-28 (木) 15:15:32}; ---そりゃそうよ。PC版でまともに試合やってた人達はもう呆れて他のFPS行っちゃってるもの。 -- &new{2019-02-28 (木) 17:47:27}; ---pc版はくだらない試合が多すぎるんだよな… -- &new{2019-03-01 (金) 01:36:14}; ---コソコソ隠れチーターもいるみたいだしまともにプレイしてたら馬鹿みたいだよな -- &new{2019-03-01 (金) 05:07:57}; --PCだけど今はAPEXやアンセムをやってる人が多くて、フレ内でもBFVをやってる人なんかもう居ない・・・。久しぶりに起動すると、ワンショットキルのチーターが暴れていてゲームにならないし、もしこのゲームを楽しむならPS4の方が色々なモードの鯖があるしチーターも居ないしで長く楽しめると思う。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:26:09}; --PCはオフゲ専用で対戦ゲーはPS4でやってるわ -- &new{2019-03-01 (金) 10:24:30}; -頭と服を真っ赤にしたら案の定めちゃくちゃ狙われるw -- &new{2019-02-28 (木) 14:53:31}; -コンクエだとロッテデバステとかでもなきゃ衛生兵は常に不足気味って感じだけど、やっぱりメインのSMGが全体的に弱いから人気ないのかな?自分はマップ問わず基本衛生兵しか使わないから理由を聞きたい -- &new{2019-02-28 (木) 15:07:04}; --一番きついのは対車両攻撃が全くできないことだと思う 斥候兵はまだスポットで知らせること出来るけど衛生兵は対抗手段皆無だし -- &new{2019-02-28 (木) 15:52:49}; ---ビークルに対してだけスポット出来るようにしてほしいね -- &new{2019-02-28 (木) 15:54:51}; ---実は、目の前にスモーク投げられたら結構あせる ダイナマイト特攻が怖くて下がるしかない -- &new{2019-02-28 (木) 18:20:19}; --ネトゲのヒーラーみたいなもんだからなぁ…、人気なくても仕方ないよ。武器強くしたら今度は対人最強勇者様になっちゃうし、難しいね -- &new{2019-02-28 (木) 16:01:23}; --交戦距離が短いから調子いい時でもない限り突撃か援護だな。っていうか衛生兵自分からすれば一番強いと思うんだけど。自己回復もできるし、低レート銃なら中距離までいける、スモークで視界遮ることができるしチーム員も蘇生できて至れり尽くせりだぞ。問題は弾切れと孤立したときの無力さかな。 -- &new{2019-02-28 (木) 17:39:25}; --なんか今作のSMG、腰だめするとへにょへにょするから苦手なんだよな AR持たせてくれたら喜んで衛生兵するのに -- &new{2019-02-28 (木) 19:01:57}; --最強の衛星兵は回復パックと煙幕で敵を皆殺しにできるという噂が・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 21:13:21}; -コンバインドやばいね、あれを「コープです!」ってどや顔で出してくるなんて -- &new{2019-02-28 (木) 15:31:41}; --むしろ、コンテニュー出来ないアーケードモードな感じ。 -- &new{2019-02-28 (木) 15:54:54}; --あんな既存のマップちょっと弄っただけのモードをスタートから実装できなかった時点でやる気ないんやなって -- &new{2019-02-28 (木) 16:55:40}; --今時野良で出来ないCOOPゲームって何かありましたっけ? -- &new{2019-02-28 (木) 17:28:13}; --コープの出来良かったらFPS未経験の友人にも勧めようと思ってたけど、こんなクソゲー恥ずかしくて勧められないわw -- &new{2019-02-28 (木) 18:51:53}; --CoDのゾンビモード並みを期待してたんだけどな、ミッション消化の時に使えるくらいしかいいところがない -- &new{2019-02-28 (木) 23:58:16}; -パリ砲とか飛んできてほしい。列車砲とか。パンジャンとか。というか使われてた兵器も訳の分からん失敗兵器もごちゃごちゃに混ぜて総力戦をさせてほしい。地鳴りのする巨大兵器よ、出てこい。 -- &new{2019-02-28 (木) 16:41:54}; --パリ砲はBF1なんで・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 16:48:27}; ---ほんまや、調べたら第一次だったわ。すんません。 -- [[木主]] &new{2019-02-28 (木) 17:00:24}; --あれだな。BF1のノリで行くならドイツからはマウスが出てくるな -- &new{2019-02-28 (木) 16:51:23}; ---イギリスの氷山空母が仲間になりたそうにこちらを見ている… -- &new{2019-02-28 (木) 17:03:43}; -MASS1944はフランスで秘匿してレジスタンス向けに少量造られたってあるけど、その時占領下だったフランス軍ってどんな扱いだったんですかね。欧州のWW2は始まりと終わりばかり強調されてて左寄りな学校教育だとその過程をイマイチ知らないもんで…。 -- &new{2019-02-28 (木) 17:18:14}; --ドイツのいい様に使われたんじゃ?詳しくないが、アフリカで米軍や英軍迎え撃ってたような・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 18:29:39}; --アメリカをアフリカに引き入れた大戦犯、その後もシリアとかマダガスカルを自由フランスに奪い返されてる(マダガスカルでは日本の潜水艦も派遣されてたみたい) -- &new{2019-02-28 (木) 19:31:24}; ---えぇ…日本何してるん… -- &new{2019-02-28 (木) 19:44:20}; --MAS44はレジスタンスというよりはイギリスに逃げて生き延びたフランス亡命政府(フランス自由軍)の海兵隊向けに製造されたものだね。サン=ティティエンヌ造兵廠は他の兵器工場がそうであったようにドイツ軍向けの装備を生産するか、工場を閉鎖されられてたんだけど、そのドイツ軍の監視下にあってもなおMAS 44の試作とフランス自由軍による"実地試験"が行われたらしい。製造された個体がどうフランス自由軍に渡ったのかは不明瞭だけど、まあレジスタンスも関与してたんじゃないかね -- &new{2019-02-28 (木) 20:34:36}; ---素人目に政府が英国へ亡命してるなら武器供与してもらえばいいのにとか思ったけど、やっぱり奪われたものは自分で取り返しなさいってことなんですかね。 -- &new{2019-02-28 (木) 22:10:22}; ---供与はしてもらってるけど技術の研鑽と装備の開発は続けたほうが良いじゃない? -- &new{2019-02-28 (木) 22:41:34}; ---実質、敵地で自国の兵器開発とか正気じゃないぜ… -- &new{2019-02-28 (木) 23:21:50}; ---主張に確たる文献があるわけではないんだけど、フランスの銃器開発史の上で自動小銃は歴史が長くて、MAS44の基になったMAS40もドイツの侵攻前から始まったものなんだよね。で、フランスの産業はドイツ占領後にはどうも秘匿する傾向があって、例えば今もある自動車メーカーのシトロエンはルパンのカリオストロの城でもお馴染みシトロエン2CVの試作車を壁や地中に埋め込んでまで秘匿した上でサボタージュ活動を行ったりしてたんだよね。それがおそらくフランス人の気風というか、レジスタンス運動の根強さも含め「ドイツから解放された戦後」を見据えて銃器開発も続けられたんじゃないかと思ってる。実際、フランス自由軍には十分にイギリスやアメリカから火器が供給されてたからWW2を戦う分には彼らは銃器開発を続ける理由はなかったしね -- [[枝]] &new{2019-03-01 (金) 06:46:10}; ---詳しいご説明ありがとうございます。フランス人の見方が変わりました。木主 -- &new{2019-03-01 (金) 12:17:10}; -BFプレイヤーって英語出来る人多いよな。Radditとかほぼ意味分からんかったわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:06:17}; --goggle翻訳かければ細かい意味は分からなくても、大体何言ってるのかな?くらいは掴めるで。PCで原文と翻訳かけたの並べて読むのがいいと思うよ。たぶん最低限で中学卒業レベルの英語ができればそれで理解できるし、何度もそれやってれば一つのゲームの話で出てくる単語はだいたい同じものが多いからなんとなく何について話してるかくらいなら読めるようになってくるよ。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:24:30}; --ヒント:ラジオチャットの際のセリフ -- &new{2019-02-28 (木) 22:05:12}; ---\だんけ/ -- &new{2019-02-28 (木) 22:19:05}; ---\サニーテーター/ -- &new{2019-02-28 (木) 22:24:30}; ---それ以外聞き取れないんだよなあ… -- &new{2019-03-01 (金) 18:40:39}; -なんか少し前までここめっちゃ荒れてたのに最近は荒れてるというよりお通夜状態になりつつあるな。正直的をいている意見とか多いしこんな勝手に有志が作った非公式な場とはいえEAやDICEに目を通して欲しくはある。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:22:30}; --正直、CO-OPがトドメになったかなぁ……という感じはある -- &new{2019-02-28 (木) 18:41:28}; ---CooPが来た時の「ああ…(察し)」感がもう悲惨過ぎてつらかった。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:29:50}; ---最初になぜ?って感想が出たよね… -- &new{2019-02-28 (木) 19:59:48}; ---体感だけど、COOPアプデくらいからマジで掲示板の勢いが遅くなった そして、まるでそんなもの存在しなかったかのように話題に出ない… -- &new{2019-02-28 (木) 23:41:16}; ---まるで腫れ物を扱うみたいに実装当初誰も話題に触れなかったよね -- &new{2019-03-01 (金) 13:27:04}; --荒れてる内が華ってのはこのことだね。信者が去ったのかアンチが去ったのか、はたまた両方が去ったのか知らんけど、火種になるようなもんが無いしね。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:59:50}; ---両方がそれなりに去った結果の静けさ説 -- &new{2019-02-28 (木) 22:52:15}; ---昨日の雑談閲覧者2000台って自分は初めて見たけど、パチパチやってる頃はどれくらいだったっけ? -- &new{2019-03-01 (金) 03:46:37}; -ロスライフルの次はモスキートFB MKⅥが来てJU-88 Cで今のチャプターは終わりだね。ざっと任務見た感じラッシュやらせたいみたい。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:29:27}; --爆撃機に対戦車砲搭載してるバリアントだっけ?専門技能きになるね -- &new{2019-02-28 (木) 18:41:51}; --新しい飛行機マジで楽しみだぜ -- &new{2019-02-28 (木) 22:35:25}; -歩兵も出来る、レスリングも出来る、ビキビキビキニ123 -- &new{2019-02-28 (木) 18:35:45}; --最強♂とんがりコーン(IV号戦車) -- &new{2019-02-28 (木) 22:09:43}; --未知のエリアへ(アプデ) -- &new{2019-02-28 (木) 22:13:17}; -Pakワーゲンの画像みっけ。こんな沢山の人が操作するんだな -- &new{2019-02-28 (木) 18:58:07}; &pcommentimg(d6661d9df2a6d54f89d706c61fe2688e47b051e1_bfv_45); --経験値boxやんけ -- &new{2019-02-28 (木) 20:39:14}; --俺がうつってる -- &new{2019-02-28 (木) 21:36:29}; ---奇遇だな俺もだ。 -- &new{2019-02-28 (木) 21:39:01}; ---心霊番組で投稿されてきそうな感じで集合してんな。(俺は奥にいる手前側の奴だわ) -- &new{2019-02-28 (木) 23:49:24}; ---はやく成仏して -- &new{2019-03-01 (金) 00:49:34}; --右から二番目完全にくつろいでるけど… -- &new{2019-02-28 (木) 21:38:22}; ---Hamadaで連合がいつまでたってもα突破しないからみんなで寛いでんだわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 21:40:45}; ---勝てねンだわ -- &new{2019-02-28 (木) 22:17:10}; -あれ?これアミュの攻撃だよな?戦車が前に出てるぞ…? あれ?攻撃なのに勝てたぞ…? やっぱ多少過疎ったらプレイヤーの質は上がるな。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:39:11}; --どうせ何試合かしたら現実に気づく -- &new{2019-02-28 (木) 20:08:42}; ---飴と鞭 -- &new{2019-02-28 (木) 21:15:25}; -coopでTOW即クリアしてやろって思ってたらcoop鯖が落ちてて草 -- &new{2019-02-28 (木) 21:33:19}; --草草野草 -- &new{2019-02-28 (木) 21:34:58}; -今週のToW難しすぎ -- &new{2019-02-28 (木) 21:42:59}; --難しい過ぎるって訳じゃないけど妙な難易度だよね -- &new{2019-02-28 (木) 22:05:44}; --一瞬で終わる類だと思ってたわ -- &new{2019-02-28 (木) 22:07:24}; ---爆弾仕掛けるとか戦闘機乗るとか死なずに7キルとか不可能。ゲーム得意な輩が心底羨ましいわ -- &new{2019-02-28 (木) 22:11:54}; ---味方の戦車に同乗して機銃キルで稼ぐとかどうよ -- &new{2019-02-28 (木) 22:17:53}; ---つコンバイン -- &new{2019-02-28 (木) 22:34:08}; ---死なずに制圧も可なんでオペでMMG垂れ流してるだけで終わったぞ俺 -- &new{2019-02-28 (木) 22:42:15}; ---MMGで死なずにはすぐやな。制圧でもいいのが優しさか。ただライフルどこが強みかさっぱり分からんわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 22:45:54}; ---爆弾仕掛けるも普通にコンクエやらドミネーションでの拠点確保で代用可だし楽だよね -- &new{2019-02-28 (木) 22:48:59}; --7キルスト以外はコンクエであっという間に終わった、最初の分岐の下の格闘3キルは偵察でフレア撃ちながら銃剣突撃するのがおすすめ -- &new{2019-02-28 (木) 23:14:03}; --コンクエでもできんの?ずっとToWから開始してクソアニュで苦しんでるんだけど -- [[木]] &new{2019-02-28 (木) 23:22:44}; ---自分は全部コンクエでやったけど多分他のモードでもいける、あれTOWの任務のとこ見るとグラオペ限定みたいな書き方してあるから紛らわしいんだよね -- [[枝]] &new{2019-02-28 (木) 23:28:05}; --TOWの飛行機ダメージはエアボーン防衛側で輸送機を対空砲で撃てば楽勝だな。勝ち負け?知らんな。格闘3キルはコンバインでやれば1分で終わる。 -- &new{2019-03-01 (金) 01:22:10}; -グラオペ2日目、ロッテルダムで戦闘開始前に戦車が進んでロードキルしまくって大草原 -- &new{2019-02-28 (木) 21:52:32}; -今回の任務サクサクで良いね。 -- &new{2019-02-28 (木) 23:54:42}; -オブジェクト系ルールは芋チンパンジーの巣窟だな。オブジェクトに絡まないプレイヤーは人間なのか? -- &new{2019-03-01 (金) 00:01:59}; --「前に出て死にたくない」という実に人間らしい思考 -- &new{2019-03-01 (金) 00:06:28}; ---死ななきゃ安いと言うが、これはゲームだ。復活できるからみんなで突っ込むぞ!イクゾー -- &new{2019-03-01 (金) 00:31:41}; ---負けたら銃殺される時代だから敗走兵はキルレ1.0下げてほしい -- &new{2019-03-01 (金) 01:00:11}; -ところで対戦車砲搭載型のJu-88はC型じゃなくてP型なのに、なんで配信されるのはC型明記なんだろうか -- &new{2019-03-01 (金) 00:11:14}; --多分、対戦車砲がスツーカの37mm砲と同じく専門技能で載せる形になって、対戦車砲載せるまでと別ルートだと重戦闘機のC型の仕様なんじゃないかな -- &new{2019-03-01 (金) 01:11:06}; ---枢軸のモスキートかー楽しみじゃ -- &new{2019-03-01 (金) 06:53:36}; -アニュの戦いとかいうBF民の大半は開発の想定よりもはるかに民度・知能が低くて、旗に入らないと負けるという知能すら無い事を証明してしまった地獄のようなオペレーション -- &new{2019-03-01 (金) 00:51:06}; --どうにかならねぇのあれ。ジャップ特有の文化か? -- &new{2019-03-01 (金) 00:57:20}; ---海外鯖でも似たようなもんだから全世界のBF民の知能が低いだけだぞ -- &new{2019-03-01 (金) 01:05:32}; --ラッシュも同じ感じになりそうで怖い…。ルール理解してたらマジで面白いんだけどな。 -- &new{2019-03-01 (金) 07:13:34}; --ある程度攻めの足が止まって撃ち合い始めたら終わりだな。うまく行くときはなだれ込むように攻め続ける試合でほんと面白い -- &new{2019-03-02 (土) 00:06:22}; -入って1試合くらいで人いなくなって鯖崩壊とかいう末期具合、これでまだ発売3ヶ月という事実に震えるわ -- &new{2019-03-01 (金) 01:26:52}; --そりゃ、しゃーないよ。鯖抜けは罪だという信念だった自分も任務達成したら即抜けですもの…試合終了までやる価値ないもんな -- &new{2019-03-01 (金) 10:03:29}; -ガンナー席でしゃがめるけどどうなってんの?普通に歩兵に撃たれんだけど -- &new{2019-03-01 (金) 01:25:00}; --腕は銃を持ってるんだよな・・・ -- &new{2019-03-01 (金) 03:41:35}; -ロスライフル劣化リーエンで草生えるわ。産廃の劣化武器って何だよ、ウケ狙いか? -- &new{2019-03-01 (金) 01:32:44}; --でもなぜか使って見るとリーエンよりよく当たる不思議。縦偏差はリーエンより落ちてないかもよ? -- &new{2019-03-01 (金) 01:42:10}; ---そりゃ弾速500のリー・エンフィールドと弾速600のロスライフルとじゃ違うでしょうよ。ADSしながらコッキング出来ない、弾は5発、そのくせ6倍とかはクリップ装填出来ないってなると木主さんの言う通り劣化って言われても仕方ない。リー・エンフィールドとゲヴェアーM95との中間の立ち位置だけど、ADSしながらコッキングくらい出来ないと差別化出来ないよこれ。 -- &new{2019-03-01 (金) 02:33:46}; ---枝主です。詳しい解説ありがとうございます。カタログスペックを見ると完全に劣化というかどっちつかずといった感じですね。昨日解除して少し使い込んで見た感じでは弾道落下がやや緩やかな感じを受けました。ブレークスルー雪山の1ラウンド防衛b拠点からの敵芋狩りですが、縦偏差ほぼなしでヘッショ取れましたね。リーエンさんと比べれられるのはその辺ぐらいでしょうか?弾数、コッキングとも完全に負けているので何とも…ですね。 -- &new{2019-03-01 (金) 09:24:14}; --TTKの問題のときにお抱えFPSゲーマーと銃のバランス考える人がすっ飛ばされてたじゃん もうそういう「本当にゲームの事を考えてる社員」を無視しすぎてコピペしか出来ないんだろう -- &new{2019-03-01 (金) 09:12:08}; -遊び要素がなさすぎてつまらん 剣とかワニとか走るソファとか使いたい -- &new{2019-03-01 (金) 01:41:33}; --突進してきたワニに食べられるとか目も当てられんな。 -- &new{2019-03-01 (金) 01:43:43}; --C4特攻のC4をタイヤにつけてクルクル回ってるのを見てクスッとなるようなお馬鹿さが足りない -- &new{2019-03-01 (金) 03:14:26}; ---いらねーよそんな要素 -- &new{2019-03-01 (金) 13:21:49}; -VRでマップ観光したり戦闘機乗ったりできるモードがあったら楽しそうなんだけどなぁ…。EAはXBOX贔屓にしてるし無いと思うけど。 -- &new{2019-03-01 (金) 03:13:09}; --SWBFにはPSVRモードがあったけどそれ以降ないよね -- &new{2019-03-01 (金) 07:40:03}; ---VRは今の時代の敗北者じゃけぇ… -- &new{2019-03-01 (金) 12:30:39}; ---取り消せよ…!今の言葉…! -- &new{2019-03-01 (金) 14:51:43}; -なんか武器陣営ごとに保存されなくなってない?なんか設定増えた? -- &new{2019-03-01 (金) 03:50:09}; --装備のミラーリングっていう設定項目のせい。一勢力の中隊で武器を変えると他の勢力も自動で変更されるようになった。今までどおりのやり方に直すには、オプション→ゲームプレイ→基本→装備のミラーリングをオフ -- &new{2019-03-01 (金) 06:44:02}; ---ありがとナス! -- &new{2019-03-01 (金) 13:00:20}; --いらねーよ、となった結果が吸着判定ガバガバマイトだぞ。昔はきちんと狙ったところにひっつけられたんやで。 -- &new{2019-03-01 (金) 19:00:07}; -仮に開発費用が潤沢にあったとして、このゲームは何が強みでどこが目的地だったんだろ?現状だと過去作にあった「飛び抜けてる何か」が無いせいで何がしたいのか分からない。 -- &new{2019-03-01 (金) 06:45:16}; --何がしたいのか分からない←まさにこれ -- &new{2019-03-01 (金) 06:50:18}; --「ポリコレに配慮するために歴史を捏造し、『知られざる戦場(笑)』に拘って有名な二次戦要素を徹底排除!」したかったんでしょ うまいこと行ってるじゃないか -- &new{2019-03-01 (金) 08:45:49}; --強みは間違いなく大人数雰囲気ゲームで撃ち合い以外でも活躍の場があることだから、バトロワとかに安易に流されてほしくない。開き直って後半エッフェル塔が倒れるくらいの豪快なマップ作ってくれれば The BFって感じで盛り上がりそうな -- &new{2019-03-01 (金) 10:45:52}; ---気楽にやれるお祭り大規模戦闘って中々ないしなぁ。フォートナイトの50VS50や20VS20ルールくらいか。ただ、夏にはPlanetSide Arenaとかも来るし実銃とか気にしない人とかはあっちに流れるかもなぁ。…PS4日本アカで出来るといいんだが -- &new{2019-03-01 (金) 11:10:12}; -飛行機新バリアントくるのは嬉しいけど機種ごとにスキン違くて追いつかねえ〜。 てか戦車の胴体項目はいつ実装なんだろうね?飛行機と同じでシールペタって感じなのか -- &new{2019-03-01 (金) 07:05:46}; --そんな「満を持して登場!」って要素でもないし、ぶっちゃけもうずっと「Coming soon...」で、気づいたら消えてたって感じになると思うわ -- &new{2019-03-01 (金) 08:42:56}; ---ダメ元で開発にリプってみるわ -- &new{2019-03-01 (金) 08:51:12}; -中隊画面で最後に表示してた方の陣営でやらされてる気がするんだが仕様?気のせい? -- &new{2019-03-01 (金) 08:46:50}; --気にしたことなかったけどアニュ50回くらいやってドイツ軍だったの2~3回だけだわ -- &new{2019-03-01 (金) 14:51:17}; -https://www.youtube.com/watch?v=5BxiGLQWP4E3月にswbf2 とbfvのロードマップ公開だってさどっちの方の内容がいいのか気になる -- &new{2019-03-01 (金) 09:56:57}; -ロスライフルがADSしながらコッキングできないってまじ?? -- &new{2019-03-01 (金) 11:49:19}; --マジ!因みにスコープでアイアンは試してないです -- &new{2019-03-01 (金) 12:27:58}; --アイアンサイトではできるよ。BF1のときと同じ感覚で使える -- &new{2019-03-01 (Fri) 16:49:43}; -PS4だけどアジア鯖でもPING高くなってないか?前は一桁台だったのに、50前後になってる。 -- &new{2019-03-01 (金) 12:22:39}; --多分アジア鯖に飛ばされたんだと思うよjp鯖が一桁でchaina鯖が50くらいでsea鯖が70くらいだよ -- &new{2019-03-01 (金) 14:56:37}; -BFVの仕様が何目指してるのか最近まで分からなかったけど、ちょっと前にyoutubeで紹介されてたWW2が舞台の戦争シミュレーションゲーム見て驚いた。分隊行動がより重視されてたり、敵を見ないで撃ついわゆるめくら撃ちが当たり前だったけど基本が本当に今回のBFVだった。開発の作りたかったBFはシミュレーターやったんやなぁとその時思ったね。BFのシステム的に似かよる -- &new{2019-03-01 (金) 12:49:30}; --めくら撃ちって何ぞやと思い調べたら数撃ちゃ当たる式のことなんだね。てかリアルなら当たらなくても制圧射撃にはなるんだけどゲームじゃそれが思うように再現されないのがおしいよね。制圧効果もっと強くしてくれてもいいのになー(視界ブレブレ&精度低下)。雰囲気づくりに割と遠距離からmmgぶっパしてるわ。 -- &new{2019-03-01 (金) 15:22:50}; ---OFPとか、Armaみたいなのとかだと見えない敵を撃つ事とかあったけど、BFだとそれないしね。BF3や4だと視界がぼやけたり、精度が酷く悪くなる事あるけどBFVだとよう分からんよね -- &new{2019-03-01 (金) 17:43:18}; --小銃手は味方の群れに混じり分隊長の支持に従い、軽機手は敵がいると思われる地点を撃ちまくり、狙撃手はひたすら芋る。ワンマンアーミー?そんなオナニー野郎はBFVの様なヌルゲーでもやってろ(笑)それが嫌ならぜひpost scriptumへ。 -- &new{2019-03-01 (金) 18:32:21}; -WW2の知識ほぼ無い俺が作った方がまだ史実に近くになりそう -- &new{2019-03-01 (金) 13:35:15}; --マイナーモ悪くはないけど、やっぱ代表的な作戦を遊びたかった -- &new{2019-03-01 (金) 14:25:57}; --この掲示板の初期の頃に信者様が「ノルマンディーを有名とか言ってる二次戦知らないアンチ共の言うことなんて聞く必要なし」ってなこと言ってたのを思い出したな -- &new{2019-03-01 (金) 16:05:26}; ---そんなヤバい奴居たのか。リアルタイムで観察したかったな -- &new{2019-03-01 (金) 16:10:17}; ---プライベート・ライアンは下らない娯楽映画!独ソ戦を最初から描かないBFVはクソだ!って良くわからんマウント取り始める輩も居たよな。あいつ元気にRed Orchestraしてるかな -- &new{2019-03-01 (金) 22:06:00}; -掲示板で追加コンテンツの配信がなくなるとか言ってるのあるけど実際のところどうなの?bfhでも追加コンテンツあったんだしさすがにbfhよりも売り上げがひどいなんてことはさすがにねぇ、、 -- &new{2019-03-01 (金) 14:59:23}; --BFHの頃は追加コンテンツが有料だったからねぇ。BFVで無料になったのは善意でもなんでもなくどっかの国がDLC商法を問題とした為に嫌々そうせざるを得ないから的な話だった覚えあるし、売り上げ爆死で上からの視線が痛い状態で資金回収もままならない無料追加コンテンツとなると打ち切りの可能性が0とは言えない。 -- &new{2019-03-01 (金) 15:07:59}; --redditでは積極的にユーザーの意見を求めているから開発者はやる気満々なんだろうけどそれだけじゃコンテンツは作れないからね。予算とか人手とかの問題次第では打ち切りもあり得る。まあさすがに夏頃に終わったりはしないだろうけど1945年まで辿り着けるかはかなり微妙な気がする -- &new{2019-03-01 (Fri) 15:18:07}; --中隊コインバグやらその他の致命的バグが残ってる時点で課金コイン実装なんかしたらアメリカじゃ訴訟に発展する(というかredditではそういうスレが立ってる) まずはバグを直したいが、それも売れてない現状じゃやる意味が薄い とりあえずファイアーストームまで出してぶった切りじゃないかな これ以上金を産まない失敗したコンテンツにコストはかけられないしね -- &new{2019-03-01 (金) 16:03:04}; --今年中の打ち切りはさすがに無いな。無料ゲーならともかくコンテンツ追加を予定していることを前提に売ったゲームを打ち切りしたらさすがに今後のEA、DICEの将来に関わってくるほどの批難を浴びるのは確実だろうから。考えられるのは追加コンテンツの密度を減らしてコストを抑え、今年末あたりには人がいなくなって自然消滅からの来年以降の予定は無かったことにという流れか。 -- &new{2019-03-01 (金) 16:06:09}; --DICEはともかく、EAはバトルロイヤルが受けなかったらBFVを畳みそうな気がする。気がするだけで済めばいいなぁ… -- &new{2019-03-01 (金) 16:14:53}; ---某実況者の受け売りだけど、やっぱりバトロワ単体を「無料」にしてアクティブ増やさないとダメだな。4人居れば遊べるモンハンみたいなcoopゲーと違って、大人数が集まらないと試合すら出来ないんだもの。 -- &new{2019-03-01 (金) 16:21:57}; ---誰だよそんな無責任なこと言うやつ バトロワ無料化してみろ 今までチートの被害に合ってた連中が複垢でチート使って復讐し始めるに決まってるだろ つーか俺ならそうする だってBANされても無料だし -- &new{2019-03-01 (金) 18:38:08}; ---PCくん発狂で草。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:49:21}; --あのSWBF2がまだアプデされてるし、なんだかんだBFVは1年は持つと思う -- &new{2019-03-01 (金) 16:45:19}; ---swbf2 はあのあと炎上原因削除して客取り込む努力したり集金方法を改善したりとやってるけどbfvに関しては何もしてないからな -- &new{2019-03-01 (金) 17:58:08}; --西ヨーロッパの陥落から時系列順にコンテンツを展開すると公言してしまった以上、さすがに今年中の打ち切りはない。100中隊コイン賭けてもええで!! -- &new{2019-03-01 (Fri) 16:56:03}; ---連合軍の勝利を信じて…! 未完!! -- &new{2019-03-01 (金) 17:29:41}; ---もし分隊ポイントで強力な航空機を要請出来るなら異様に生存能力と火力が強力なルーデル閣下呼びたい。 -- &new{2019-03-01 (金) 17:36:55}; ---発売前に公言してた内容でまともに実装された要素のほうが少ないんだ むしろ発売前のアピールは全部なかったと思ったほうが精神衛生上いい -- &new{2019-03-01 (金) 18:21:48}; ---ヨーロッパの陥落(勢力はイギリスドイツだけ) -- &new{2019-03-01 (金) 18:43:38}; ---今のtowの時系列的に3月でギリシャだからもうすでにベルギーを轢いてフランス瞬殺されてバトルオブブリテンとかダンケルク関連もすでに終わってるし追加武器もほぼ使い回しか初期から用意されてたものだし -- &new{2019-03-01 (金) 18:59:58}; -ビークルが報酬の週は枠の取り合いになるの嫌杉謙信。ノーカスのモスキートしか飛ばない連合かわいそう -- &new{2019-03-01 (金) 16:17:32}; --VAも飛んでるから… -- &new{2019-03-01 (金) 16:30:46}; --レベ上げしやすいようにカメラブレニムで支援するでー パシャッ -- &new{2019-03-01 (金) 16:46:19}; --37mmのおやつになりそう。というか1だと新しい乗り物来たら全バリアント解放済みの状態ですぐに色々試せたのにアンロック作業こなした後更にアンロック作業させるとか面倒くさいというか意地悪というか -- &new{2019-03-01 (金) 17:04:56}; ---地上車両はともかく航空機のランク上げ面倒すぎるんだよなあ -- &new{2019-03-02 (土) 01:22:40}; -もし分隊ポイントで強力な航空機を要請出来るなら異様に生存能力と火力が強力なルーデル閣下呼びたい。 -- &new{2019-03-01 (金) 17:37:43}; -バトロワより新マップとチーター対策してクレメンス・・・ -- &new{2019-03-01 (金) 17:41:06}; -このゲームのキャラは頭でっかちなのか分からんけど僕でも凸砂が当たるところだけは楽しい。 -- &new{2019-03-01 (金) 18:04:15}; -プレイ人口が減った などと何をガタガタぬかしてるんだ? かつてbf1のころにさんざん「質の悪いプレイヤーを排除すればゲームは良くなる」とアンタらは言ってたじゃないか。根本的なゲーム性をガチPT用にしてソロ・ライト層を排除。女性兵士を投入し、雰囲気をぶち壊してカジュアル層も排除。確かにまだ芋チンパンは生き残っているが、この調子なら我らがDICE・EAはそれすらも排除してくれるだろう。そういった「意識低い系」プレイヤーを徹底的に排除し、意識の高いガチPTのみを選別する。...どうした? これが、かつてアンタらBFファンが目指していた理想だろう? 今になって文句を言うなよ。このVこそが理想郷だ。「受け入れろ、嫌なら買うな」 -- &new{2019-03-01 (金) 18:08:18}; --釣り乙 -- &new{2019-03-01 (金) 18:18:48}; ---意識低いプレイヤーが排除されず、逆に濃縮されbf1より強力な毒を放っている。人体にかかる負荷ははかり知れず、殆どの人間が泡を吹いて絶命してしまった。歴戦の戦士でさえ一試合終える頃には奇声を上げながらのたうち回り、発狂し自我を失い、自ら命を絶つ者もいた。今生き残っているものの多くは思考、意志、心を失いつつある、もとより無いものが殆どだった。我々は過信していた、彼らは理解し成長してくれるだろうとしかし、何度繰り返しても結果は同じだった。全ては時間が解決してくれるはずだだがあまりにも時間がかかりすぎる、それまでこの世界が存在しているのか -- &new{2019-03-02 (土) 05:56:10}; --釣れますか? -- &new{2019-03-01 (金) 18:31:00}; --bf1みたいなレイポパーリーピーポーよりはマシだからこれでok -- &new{2019-03-01 (金) 18:55:32}; --プレイヤーの質が悪いんじゃなくて、質の悪いプレイヤーを発生させるようなゲームが悪いんだよな。ちゃんと64人対戦でのチームプレイをプレイヤーにさせるようなゲーム作りを怠ってる開発が悪い。 -- &new{2019-03-01 (金) 19:20:10}; -バトロワを前にPC版を買おうかと悩む迷える子羊ちゃん達にPC版の現状を教えてあげよう! アンチチートに関するガバガバなブログ内容にビビったのか、ダメージハックや露骨なオートエイムの連中は鳴りを潜めたぞ! 今BFVで一番ホットなチートはウォールハックだ! こいつならそれほど露骨な動きではないから通報もされにくいぞ! Lv.3とかなのにキルレが50/3とかならWHを疑うべきだ! (ちなみに古典的なオートエイムは、チート業者がAIの深層学習を使いだしたのか「すごく人間的な動きをするオートエイム」に進化しているぞ!) 長くなるから一旦切るぞ! -- &new{2019-03-01 (金) 18:52:52}; --チーターにボコボコにされたプレイヤーが次にするのは、一旦鯖から抜けて観戦者モードで証拠を録画することだ だが完璧なチートツールは尻尾なんか掴ませやしない 観戦者が自分の視界を見ていると感知すると、自動的にツールを切って手動モードに切り替えるぞ! 明らかにさっきまでと動きが違って、挙動不審になるのが面白いぞ! -- [[木主]] &new{2019-03-01 (金) 18:56:39}; --証拠はないが、とりあえずムカつくハッカーを通報しようとプレイヤーは通報画面に移るだろ? でも優秀なチートツールは通報なんか許さないんだ! プロフィールから通報しようとするとプレイヤーのORIGINに介入して強制的に君のORIGINをダウンさせるぞ!(ありえないと思うだろうが、BF1のころからこのチートは何度か報告されてるぞ) ORIGINのセキュリティは終わってるぞ! もし、万が一通報に成功したとしよう だが問題ない 1件の通報を100件したように見せかけて、通報者をスパム扱いで逆BANさせるチートも報告されているぞ! ORIGINのセキュリティはガバガバだぞ! -- [[木主]] &new{2019-03-01 (金) 19:04:02}; --以上、輝かしきDICEのFairFightが支援するチートの博覧会でした! これを考慮してバトロワを楽しみに待っていてね! ちなみに5chのPCACTのスレはチート業者の宣伝の場になっているぞ! もちろんゲーム中のチャットでも平気で宣伝しているので気になったらggてみてね! いかに今のチートツールが発達しているか、いかにDICEがハッカーをナメているかよーく分かるからね! -- [[木主]] &new{2019-03-01 (金) 19:09:16}; ---いやあ、実に「フェアファイト」だなぁ… -- &new{2019-03-01 (金) 20:57:36}; --バトルフィールド チートデスマッチ ・・・言ってみたかっただけ -- &new{2019-03-01 (金) 19:10:13}; ---ちょっと見てみたい -- &new{2019-03-01 (金) 19:36:40}; ---そういやタイタンフォールはチーターを隔離して「チートのウィンブルドン大会」にしてるって言ってたな -- &new{2019-03-01 (金) 20:07:58}; ---WHマンに中隊コイン4万! -- &new{2019-03-01 (金) 22:29:51}; -BFV発売前にタイムスリップしてこの現状を掲示板の人らに見せたら絶対に信じなさそう -- &new{2019-03-01 (金) 19:26:27}; --購入前の俺にエアリフトの内容見せたいわ -- &new{2019-03-01 (金) 19:29:32}; --βの段階で色々駄目だったからなぁ。引きつった顔と半笑いで現実逃避すると思うぞ -- &new{2019-03-01 (金) 19:34:31}; --俺は言ったからな?女の奇声が響き渡り 合理性もクソも無い軍装を身を付けた兵士が充満し歴史を侮辱するゲームになると…その時のお.前らの反応は俺に対する批判ばかり。あーあ。 -- &new{2019-03-01 (金) 19:58:12}; --βは不評だったけど、発売を延期した事だし製品版では完成度を高めてくるはず、DLCで陣営が増えたらもっと面白くなる、なんて期待してたんだよなぁ〜 -- &new{2019-03-01 (金) 20:36:09}; ---あゝ…この頃が懐かしや…オペレーションも来るだろうと予想した当時はこの様な大規模戦が待っているのだろうと、、、今となってはクレタ島すら危し…思い馳せてた刻は何処へ…アルデンヌ侵攻戦→独軍は航空支援の下、セダンへと侵攻せよ。仏軍は強力な戦車隊を用いて独軍の侵攻を阻止せよ。・バルカン侵攻→枢軸軍は戦車師団を有効に活用し山岳地帯を突破、クレタ島占領作戦を実施せよ。連合軍は地形を活かし枢軸軍の侵攻を阻止せよ。・セヴァストポリ攻防戦→独第30軍は支援につく砲兵・航空隊の支援の下、セヴァストポリ正面を突破せよ。赤軍は重砲台を有効に活用し独軍の攻勢を阻止せよ。・ツィタデレ作戦→独軍はかつてない程の戦車隊を用いて赤軍の陣地軍を突破せよ。赤軍は対戦車兵器及び陣地を活用し独軍の攻勢を阻止せよ。まぁこの位は出て欲しいかな。 -- 2018-03-02 (金) 23:13:03 -- &new{2019-03-01 (金) 21:05:03}; --大暴れして愚痴掲示板勝手に作った害悪信者なんか今でもbfvが盛り上がってるって思ってそう。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:51:29}; ---その信者様も作るだけ作ってこの頃見かけないような… -- &new{2019-03-01 (金) 22:31:13}; --オレも言ったんだよなぁ... 「発売直前のβなのにバグが多すぎる。これはおかしいぞ!」といったら「βはテストで体験版じゃないから!」って言われ、マジキ.チ扱いされて袋叩きにあった。彼らは今もこのゲームに残っているだろうか? 現状を見たら何と言うのかね。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:52:28}; ---βはテストだから製品版では直ってると思ったのだろう。だが・・・別のバグが見つかったようだ。 -- &new{2019-03-01 (金) 22:31:15}; ---誰が何言ったかわからん匿名掲示板でわざわざ自分を覚えてるかきいてくるのは充分マジキ.チだから安心して -- &new{2019-03-02 (土) 10:25:40}; ---DICEなんだからバグ修正して新たなバグ追加するなんて今までのパターンで分かりきってるのに信者はDICEやらBFやら大好きなくせに性質を全く理解してないよな -- &new{2019-03-02 (土) 12:43:41}; -サクッとロスライフル解除したはいいが俺殆ど斥候使わないの思い出したわ。 -- &new{2019-03-01 (金) 20:21:04}; -ふぅ…懐かしや懐かしや…[[URL>https://bf1.swiki.jp/index.php?Comments%2F%E9%9B%91%E8%AB%87%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BFVol102]] -- &new{2019-03-01 (金) 20:28:43}; --トレイラー公開直前はみんなワクワクしてたんだよね... -- &new{2019-03-01 (金) 22:08:57}; ---WW2っぽくない!っていう人がいる反面、バカゲーとして楽しもうという人みいるね まさかどちらでもなかったなんて誰が予想したであろうか -- [[枝]] &new{2019-03-01 (金) 22:12:44}; ---Vのトレーラーが出た瞬間の書き込みよ(笑)既にこの時点で分かっていたんだよ… -- &new{2019-03-01 (金) 22:21:24}; -スナの6倍スコープがたまにボヤける時あるんだけどなんで? -- &new{2019-03-01 (金) 21:09:07}; --止まらないとボヤけるぞ。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:19:50}; ---止まってもボヤけるのは? -- &new{2019-03-01 (金) 23:16:47}; ---止まってぼやけるのはバグです。弾薬補給するとなおります -- &new{2019-03-02 (土) 13:57:55}; -PS4アジア鯖だけど9時の段階で全体の鯖数が100切ってた…。今は100超えてたけど、あぁ……。このゲームに似ていて盛況な移住先無いっぽいのに…。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:58:20}; --あんだけいわれてたBFHでも最後までコンクエくらいはできてたから次回作まではなんとかなるよ -- &new{2019-03-01 (金) 22:12:26}; ---Hを越えて酷いと思うのは自分だけか? -- &new{2019-03-01 (金) 22:44:04}; ---流石にH越えは厳しいかな。半年待たずにで前々作の4/1のアクティブ数になった記録を破るのは中々難しいと思う。BFVの前々作といえば...BFHやんけ -- &new{2019-03-02 (土) 14:24:16}; ---Hやってみろよ -- &new{2019-03-02 (土) 15:09:25}; -バトロワを出さなかったら広告詐欺になるから負けが見えてても作るしかないんだ。南無 -- &new{2019-03-01 (金) 22:13:15}; --連投すみません許してください、なんでもしますから! -- &new{2019-03-01 (金) 22:16:42}; ---じゃあ1ラウンドで攻撃中の目標エリアで死なずに10キル -- &new{2019-03-01 (金) 22:21:44}; -バトロワを出さなかったら広告詐欺になるから負けが見えてても作るしかないんだ。南無 -- &new{2019-03-01 (金) 22:13:16}; -ナレーション「奴らドイツ軍は着々とフランス侵攻を続け、ついにはアラスまで到達しようとしている。しかし、我々イギリス軍が奴らを食い止め、祖父達が戦った先の大戦と同じ苦渋をこの地アラスでまた舐めさせてやる。」←理想。ナレーション「ドイツ軍来てるから火砲守ってクレメンス」←現実 -- &new{2019-03-01 (金) 22:16:19}; --なお大砲ほっぽりだしてキル稼ぎに夢中な模様 -- &new{2019-03-01 (金) 22:21:01}; --カイザーシュラハトのときここら辺の土地でボコられていませんでしたっけ -- &new{2019-03-01 (金) 22:44:53}; -コンバインドってぼっちでもクリアできる? -- &new{2019-03-01 (金) 22:22:24}; --できる -- &new{2019-03-01 (金) 23:15:56}; -警戒兵マスク -- &new{2019-03-01 (金) 22:34:13}; &pcommentimg(789256ec4654048f7f812275a130e6e82bd20321_bfv_46); --はい。おふざけが過ぎますね。デザイナー頭逝ってんじゃね? -- &new{2019-03-01 (金) 22:58:05}; ---余計な十字入れた奴はクビにするべきだな -- &new{2019-03-01 (金) 23:04:49}; --ボバ・フェットみたいでかっこいいと思う(小並感) -- &new{2019-03-01 (金) 23:07:13}; ---まるでボバがかっこいい奴みたいに言うのはNG -- &new{2019-03-01 (金) 23:09:17}; ---なんでやマンダロリアン・アーマーかっこええやろ -- &new{2019-03-01 (金) 23:21:27}; ---ボバ自体はカッコ悪いけどマンダロリアンアーマーはかっこいいと思う -- &new{2019-03-01 (金) 23:50:18}; --WW2にこんな兵隊がいたとは知らなかった。俺も勉強不足だったようだな -- &new{2019-03-01 (金) 23:08:06}; --ダサすぎてこんなの受け入れられない -- &new{2019-03-01 (金) 23:08:14}; --狙いやすそう -- &new{2019-03-01 (金) 23:16:05}; --予想以上に糞過ぎて、息と思考が止まったぞ…。仮に課金要素を入れようとこのゲームはもう駄目なんだなって -- &new{2019-03-02 (土) 00:17:02}; --いいじゃない!衛生兵で使えたら最高 -- &new{2019-03-02 (土) 00:57:16}; --まあ慌てるな。これはほんの一部だし1そのものもあるよ -- &new{2019-03-02 (土) 01:55:59}; -今度出るギリシャマップは1941年だよね。1945年まで長過ぎ。どんだけコンテンツためてんだよ。 -- &new{2019-03-01 (金) 23:15:18}; --いつから45年まで続くと錯覚していた? -- &new{2019-03-01 (金) 23:50:05}; ---diceは第二次世界大戦を早く終わらす事は反戦というメッセージなのだとか言い訳しそう -- &new{2019-03-01 (金) 23:53:35}; -Firestormで起死回生の確率は0%と見てもいいんじゃ無いだろうか…リアル系の武器拾って撃ち合うバトロワなら3000円のPUBGがあるしなあ。戦車やアイテム関連、ゲームペースとチート対策が完璧だと言えるようならワンチャンあるのかな? -- &new{2019-03-01 (金) 23:49:07}; --とりあえずチート全力排除してからだなぁ -- &new{2019-03-01 (金) 23:50:29}; --詳しくないが開発が別会社と聞いているので少し期待はある -- &new{2019-03-01 (金) 23:54:58}; --いまだにBFⅤに残ってる・興味を持ってる層にバトロワに食指が動くやつがいるんだろうか? Firestormやる気ないわ。 -- &new{2019-03-02 (土) 00:14:49}; -正直BFプレイヤーが求めてた着せ替えってこんなコスプレみたいなのより細かい年度や部隊、方面によっての制服の差異だったと思うゾ… -- &new{2019-03-01 (金) 23:53:29}; --ここに関しては完全にswbf2の方がいいわみんな501大隊のスキンとかを求めてるわけでわけわからない服装とか求めてないしな -- &new{2019-03-01 (金) 23:57:35}; -ANTHEMのバグに比べればBF5のバグなんて可愛いレベルだな〜。 -- &new{2019-03-01 (金) 23:54:16}; --どっちも致命的なんだよなぁ… -- &new{2019-03-02 (土) 10:57:01}; -コンクエで人数半分しか集まってないのにチーデスやってる奴いて草、ゴミすぎて笑うわ。 -- &new{2019-03-01 (金) 23:58:10}; -ww1ドイツ兵ヘルメット -- &new{2019-03-02 (土) 00:14:58}; &pcommentimg(28ba55ca8cd2027bd9987ec949a83b275ab1e422_bfv_47); --ARRAS 1917って書いてるあたりBFVへの道で配布予定だった説 -- &new{2019-03-02 (土) 00:54:04}; ---それは可能性高いね。1の服装にすれば古参兵感でそう -- &new{2019-03-02 (土) 01:44:37}; -フルパ分隊推奨のガチゲー目指すとカジュアル層が離れるってことがBFVで証明されたけど、逆にクランプレイ全く出来なくしたらどうなるか興味本位で見てみたい。野良としか分隊組めなくなるとかさ。 -- &new{2019-03-02 (土) 00:21:05}; -雰囲気重視のBF1と撃ち合い重視のBFV、この両極端なゲームを作った理由...それは、「どの方向性のFPSが売れるか」っていう実験なんだ!だから次はおもしろいBFが出来るぞ!っていう信者思考で冷静さを保ってるが不発弾はいつ爆発するか分からないぞ?(激寒ポエム) -- &new{2019-03-02 (土) 00:25:36}; --BF1の打ち合い要素にBFVのポリコレ台無し雰囲気の真の産廃FPSができそう -- &new{2019-03-02 (土) 00:30:01}; -ビークルと歩兵の戦力差な そりゃapexに流れますわ -- &new{2019-03-02 (土) 00:31:12}; --戦車と対等の歩兵とは そんなのただの的やんけ -- &new{2019-03-02 (土) 08:10:00}; ---対等にしろとは言ってない あまりの戦力差からビークルが無双してるのどうにかしろって話 突撃兵の対戦車ランチャーは玉落ちしまくるし 対空砲カスだし -- &new{2019-03-02 (土) 09:45:37}; ---今までのBFでダントツに繊細で柔らかくて補給所にエサ食べに行く戦車に向かって無双とか過去作どうなっちゃうんですかね…… -- &new{2019-03-02 (土) 10:18:43}; ---マップのフラットさがビークル無双を助長しているよね -- &new{2019-03-02 (土) 11:09:16}; ---ちょっと前に出たらすぐ鉄くずになるせいで芋が大増殖した戦車がなんだって? さすがに今作の戦車で無双は味方が弱すぎなきゃされないよ -- &new{2019-03-02 (土) 11:27:11}; ---まあ今作の野良はぶっちぎりで質悪いし多少はね? -- &new{2019-03-02 (土) 13:08:07}; ---ランチャーの玉落ちとか偏差下手なだけやん...ATグレとかダイナマイトとかも使ってみれば?ブレスルとかの芋はその場面以外即死だから許してやって。 -- &new{2019-03-02 (土) 19:29:36}; --今作のビークルが強すぎというのはさすがにないけど、過去作からビークルの機銃の射程距離はなんとかならんかなとはずっと思ってる。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:37:30}; --いや今作の戦車歴代に比べてブッチギリで豆腐な上に弾数制限付きやぞ。3とか4やったら発狂しそうだな -- &new{2019-03-02 (土) 15:10:25}; ---弾無限な上に快速、遠隔回転機銃その他もろもろ装備豊富で、履帯切れたりもしないしちょっとした無敵モード的なのもあるよ!BFV的に考えると鬼性能だな -- &new{2019-03-02 (土) 19:47:32}; -蘇生されて「ありがとう」とコモローズしようとしたら、「ゴーゴーゴー」を連発してしまう… 俺だけか? -- &new{2019-03-02 (土) 00:59:28}; --コモロ使い悪すぎ 分隊長のとき指示出すのに手間取って調子狂うわ -- &new{2019-03-02 (土) 01:11:58}; -あれだけ掲示板荒らしてた信者とアンチは元気にやってんのかなぁ〜?信者が他のゲームやってたら銃殺ものですね。 -- &new{2019-03-02 (土) 01:16:27}; -推定 オランダヘルメット -- &new{2019-03-02 (土) 01:45:21}; &pcommentimg(0bfbde332a1ae43a8cd3fd350483890212087d0d_bfv_48); --東独っぽくていいね -- &new{2019-03-02 (土) 01:57:14}; ---独特なフォルムだったのでピック。仄かに和のテイストというか兜みたいだ -- &new{2019-03-02 (土) 02:03:05}; --レス流れるから改行すら控えろって言われてるのに何枚も画像貼ってんじゃねえよ。こういう荒らしキッズまで出てくるともうオワコン臭しかせんな。 -- &new{2019-03-02 (土) 10:12:55}; ---レスが流れるんじゃなくてページごとに書き込める行数が決まってるから改行が非推奨にされてんだけどな。まぁどっちがキッズか知らんが文字の装飾は控えるようにとも書かれてるし、その上で結局この木も改行の上で画像貼り付けてるから二人ともガイドラインは見てくれ -- &new{2019-03-02 (土) 10:28:11}; ---木じゃないけど画像添付すると自動的に改行される仕様だよ 画像貼るなと言うが「コメントの挿入」の横にあるボタンは何のためにあるんですかね -- &new{2019-03-02 (土) 10:57:06}; ---いや、自動改行を承知の上で使ってるなら尚の事守れよとは思うけど、こんな些細なことで木が伸びてもガイドラインの存在意義とは何ぞやって話になるから終わろう。次からは外部リンクのほうが他にも色々見られて喜ばれると思う -- &new{2019-03-02 (土) 11:45:11}; ---こうして誰もいなくなるのであった。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:15:15}; ---木立てたものだけどなんか盛り上がっててびっくり。改行を故意にするつもりはなかった。申し訳ない。リンクの方がいいのは勿論わかってたけど、エヴァノートにまとめてた内容だから直張りしちゃったんだよね。 んでここからは言わせてほしいんだけど、同じような荒れてる内容続きの掲示板に話題を提供したかったんだ。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:31:41}; -サイコロ『キング・クリムゾン』(ToWの)期間を数年だけ吹っ飛ばした。その期間内のチャプターは全て消し飛び、残るのは数年後の「結果」だけだ。ToWが打ち切りになるという「結果」だけが残る。途中は全て消し飛んだのだ。 -- &new{2019-03-02 (土) 02:12:11}; --そしてBFVも消し飛んでいたのだ…… -- &new{2019-03-02 (土) 08:16:40}; -未実装のヘッドギアの話題が出てるけどこの情報自体は先月ぐらいに出てなかったっけ?そろそろ実装するよってアナウンスでもあったのか? -- &new{2019-03-02 (土) 02:16:44}; -APEX のコモローズほんと便利、今からでも敵がここにいるとかここを警戒しろとかパクってくれねえかな。あとAPEX も味方にイライラする事はあるんだけど、試合の回転が早いから味方ガチャが気にならないってのが大きい、コンクエとか逆転要素があるわけでもないんだから一試合15~20分くらいがいいのかもしれない -- &new{2019-03-02 (土) 03:29:44}; --同じEAから出てるゲームだけど開発会社が違うから著作権やら特許やらで引っかかってつかえないのかな? -- &new{2019-03-02 (土) 09:14:31}; -おいおい流石にV1ロケットが不発弾になるバグはアカンやろ。一緒で4万ポイントがオシャカになったぞ。 -- &new{2019-03-02 (土) 06:19:58}; -BF1で貰えたarras迷彩ってどういう意味なんだろうと思ったら、あそこWW1でも戦場になってたんだな。 -- &new{2019-03-02 (土) 07:24:12}; -次回作が出るものとして、どんなテーマのFPSなら買う?やっぱり現代?俺個人としては南北戦争がいいなー。ポリカスをバッキバキに無視した差別マシマシな奴。 -- &new{2019-03-02 (土) 08:05:26}; --もうDICEのは買わないわ BF1と今作で「どうせ買うんだろ?(笑)」っていう企業姿勢が透けて見えた あと、ポリコレの呪いは一度妥協すれば一生ついてまわるよ -- &new{2019-03-02 (土) 08:18:44}; --それもうBFである必要ないよね… -- &new{2019-03-02 (土) 08:23:48}; --こっからBFVがどう転ぶかによる。過去作と同じようにアプデで神ゲーになるのか、もう終わるのか。終わったら余程評判が良くない限りそもそもBFはもう買わない。 -- &new{2019-03-02 (土) 08:24:23}; ---結局ROSSの強みって何だ?レート?弾速も他より速いわけじゃないし…6スコカッコイイけど -- &new{2019-03-02 (土) 10:37:44}; --一ヶ月たらずで半額叩き売りしたゲームの次回作なんて半額以下になるまで買わねー -- &new{2019-03-02 (土) 08:36:04}; ---テーマなら、って木に書いてあるだろマ◯ケ -- &new{2019-03-02 (土) 10:45:23}; --いらんの一言につきる。 -- &new{2019-03-02 (土) 10:10:18}; --BF1943と1942をリマスターして? -- &new{2019-03-02 (土) 10:18:51}; --同じくらいグラきれいで大人数戦出来て第二次ベトナムとかなら何でもいいけど現状bfファンの移住先ってないよな。次作朝鮮戦争ダメかな?北朝鮮なんか現時点でいくら悪者にしたっていいんだし。チャイナ参戦前にすりゃあ文句も出ないだろ、国連軍対北朝鮮 -- &new{2019-03-02 (土) 10:43:57}; ---むしろ中国参戦させてBF4の時みたいに中国は発売禁止くらってチーターが壊滅状態になればいい。 -- &new{2019-03-02 (土) 17:46:16}; --BF1946から先があるifがやりたい。もしくはイラク戦争。 -- &new{2019-03-02 (土) 10:56:01}; --どうせポリコレゲー()になるだろうしもうbfで歴史モノはいらないな。これを機にbf2143とかにしちゃえばマシになるんじゃない? -- &new{2019-03-02 (土) 11:03:33}; ---ポリコレ0なんてしたら自分で負けを認めるようなものじゃん。自惚れダイスのオナニー連中がそれをしてくるかね。次はベトナムを舞台にグリーンベレー所属のブロンド美女隊員の物語を出して批判する退役軍人に「お.前らは無知だ」と吠える位しなきゃね。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:22:50}; --架空の現代戦。ライセンス料で銃出せないなら武器も別にリアル銃じゃなくていい。BFは「それっぽさ」があればいいんだよ。BFに求めてるのはドキュメンタリー映画じゃなくてアクション映画なんだよ。リアル(笑)を追及するならBFじゃなくてArmaとか最近ならEFTとかやるわ。それに架空の世界観ならゲームのバランス上必要なものや調整、マップの作りなんかを史実と会わないから出せないみたいなことにもならないし。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:27:16}; --現代戦にしてちゃんと銃のアタッチメントを細かくカスタム出来るようにして欲しい。DICEはみんな同じようなアタッチメントを使っているから廃止したって言ってたけどそれはDICEが工夫してアタッチメントを作ってないだけだろって話だよね。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:59:31}; ---どれだけ作り込んでも最終的に片寄ると思うの。 -- &new{2019-03-02 (土) 15:08:51}; ---あればあるでいいと思うけどどっちでもいいかな -- &new{2019-03-02 (土) 16:48:06}; -ここまで来てバトロワ出すぐらいならいっそゾンビモード出してほしいね。L4D2とか28週後みたいな走るゾンビじゃなくて元祖ゾンビめいて大群がノソノソ動く感じのやつ -- &new{2019-03-02 (土) 10:25:04}; --BF4のリークやらBF1のウォー要塞のイースターエッグでゾンビ出るとか言われてたけど出ないよね -- &new{2019-03-02 (土) 11:52:48}; -オラもう三月だぞ逆にワクワクしてきた -- &new{2019-03-02 (土) 11:02:32}; --そのテンションが3/31まで持てばいいんだがな(白目) -- &new{2019-03-02 (土) 11:06:06}; -今こそBF2142の続編を作るべきじゃないの?やったことないからゲームバランス云々は知らないけどホバーバイクとか2足歩行巨大ロボとかバカゲーっぽくて面白そう。新要素でヘリ枠にUFOとか分隊支援で衛星砲とか追加出来そうだし、少なくとも史実やらポリコレやらは全部「未来だからwww」で解決できるしいいんでない? -- &new{2019-03-02 (土) 13:18:42}; --ヒストリカルなタイトルじゃなきゃナオンがいくら出ようがどうでもいいんだよな -- &new{2019-03-02 (土) 15:01:33}; -どんなにくどいと言われようと、本当に重要な事だから何度でも言ってやる。「ポリコレに屈した」「発売一ヶ月以内に半額セールをした」という負の遺産は大き過ぎる。今後BFの名を冠する以上、これらが常に付きまとうということだ。DICE・EAに限らず世界のどのゲームスタジオであっても、そんな制約下で良い商品なんて作れないよ。...悪いことは言わん。無理にでも移住先を作っとけ。今ならまだ間に合う。目を覚ませ。 -- &new{2019-03-02 (土) 13:25:58}; --APEXって言う移住先が見つかってよかった。実際発売一ヶ月以内に半額セールされた時定価で買った事がア.ホくさく感じたし次の新作もどうせ半額にするんやろ?って感じで定価で買う気無くなったし -- &new{2019-03-02 (土) 13:52:06}; ---バトロワはお呼びじゃねぇんだよ。帰れ -- &new{2019-03-02 (土) 14:38:51}; ---俺は半額になるのわかってても定価で買って先行プレイするわ、でも即半額は少しショックだけどね… -- &new{2019-03-03 (日) 09:19:49}; --言うほどポリコレって悪かったか?俺の知識が足り無いかもしれないから教えてほしい。女兵士とか黒人兵士を登場させたのがポリコレに配慮したってことでしょ?それ以外にもなんかある? -- &new{2019-03-02 (土) 13:53:25}; ---ソープランド氏の無学発言が無ければそこまで叩かれてなかったと思う。ほんま疫病神 -- &new{2019-03-02 (土) 14:02:31}; ---いやポリコレ自体が良いか悪いかじゃなくて「ポリコレに一度でも屈してしまった」「発売して即半額」って事実が悪いのね。今後BFを含めEAやDICEが出すゲームにはずっと「どうせポリコレor即値下げなんでしょ」っていう認識が付きまとうよって話でしょ。例えば仮にじゃあ次回作で「女性キャラ出しません!」なんて言ったらそれはそれで「BFVでは配慮により女性キャラを追加したのに次回作は無い→DICEが能動的に自ら女性差別をした!」って流れができあがるから戻ることも不可能。ソダランドが問題にしなければ問題にならないことを問題として成立させてしまったからBFV以降の作品にはずっと「女性差別と史実の再現性の境界問題」が付きまとう。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:09:42}; ---↑にも書いたけど次回作でポリコレを廃止するのは自ら負けを認めるようなものだからね。だから次回作はポリコレを押し通して退役軍人から声明が出されるまでが既定路線となるだろう。 -- &new{2019-03-02 (土) 15:02:54}; ---退役軍人のくだりはまぁ言い過ぎかもしれんけど、少なくともDICEが今後出すFPS系や戦争ものには確実にポリコレ問題がついて回るだろうね。 -- &new{2019-03-02 (土) 19:16:43}; --BF勢には移住先はほぼ無いんだよなあ。ARMAはFPSというより軍事シミレーション、タルコフは所詮バトロワみたいな感じだし。プラネットサイド2は試合の中で面白くなるのが遅すぎしそこまで人口が居ない。 -- &new{2019-03-02 (土) 13:58:06}; --BFが今までよりイマイチな品質なのは思うけど「目を覚ませ」とか押し付けてくるの自分に酔い過ぎてて駅前で大声で演説してるヤバい人っぽい -- &new{2019-03-02 (土) 14:05:19}; --CODWW2もポリコレに屈してたと思うんだが。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:07:34}; ---あれはそういう方面の期待は一切されて無いからノーダメだぞ -- &new{2019-03-02 (土) 14:35:30}; ---あれ?そうだったのか…マルチプレイでも女兵士とか使えたし海外でも女兵士の存在に批判が多かったらしいが。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:38:58}; ---最初に出た時は女の悲鳴が響き渡るゲームとか結構言われてたけどあのゲームは回線無双で気持ちよくなれるのが売りだからすぐに忘れられた -- &new{2019-03-02 (土) 14:43:14}; ---CoDは史実再現にあんまり力は入れてないしそこがウリなわけでもないし、開発もコミュニティもそれが分ってたからね。最初に一部過激派が騒いだだけで他は「まぁCoDだから」で済んでた。ソダーランドみたいに余計なこと言う奴もいなかったし。BFの場合はリアリティとか史実再現をアピールしてた上でソダーランドの娘話でポリコレアピールだもの。そりゃ荒れるよね。 -- &new{2019-03-02 (土) 17:08:21}; -結果論だけどこの完成度でapexと競うぐらいだったら思い切って半年ぐらい発売延期して完成度高めたらまた違う未来になってたかもな -- &new{2019-03-02 (土) 14:03:56}; --2018年後半でも既にEAが自社のバトロワオンリーの新作ゲーを出すって言っていたからDICEもつくつく気づいて欲しかったよね…それよりも「発売するまでに完成度100%の状態で出す」宣言で出されたANTHEMは…。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:14:25}; -銃のライセンス料って一丁につき幾らくらいなんだろう?グランツーリスモやフォルツァみたいにはいかないのかな? -- &new{2019-03-02 (土) 14:24:46}; --ガチャとかで毎年荒稼ぎしてるCoDでも微妙に名前変えたりして意地でもライセンス料回避しようとしてるから相当高いんじゃね(適当)WW3みたいなゲームは普通に出してるから小規模な所のゲームは見逃されてるっぽいけど -- &new{2019-03-02 (土) 14:40:56}; ---WW3は銃の名前は変えてないみたいだけど、その名前とは全く違う別物の銃という訳分からん事になってたな。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:48:19}; --戦闘機とかにもかかるんやろうか…エスコンってよく最初にライセンス表示出てくるけど -- &new{2019-03-02 (土) 15:03:18}; ---エースコンバットはライセンス許諾をきちんと受けてるっていう話はよく聞く。お金を払ってるかは知らないけど -- &new{2019-03-02 (土) 15:18:05}; --さすがに誇張されてるとは思うけど売り上げの1割とか要求されるみたいな噂はよく耳にするね。ソースが無いから信憑性皆無だけど。個人的には実際別に実銃じゃなくても正直いいんだよな。枝1も言ってるけどCoDとかは時代設定もあるけど実銃のオマージュ的な感じで避けてるし、BFもライセンス料が問題で現代戦キツイって言うなら名前を変えたり、それっぽいオリジナル銃で出してくれてもいいんだけどなぁ…。 -- &new{2019-03-02 (土) 17:15:59}; ---これは、AK47のように見えるけど実はここが左右反転してるんでAK47じゃないんです、CV47なんです!的な -- &new{2019-03-02 (土) 19:43:21}; ---ミッフィーをシャンプーのボトルに印刷したら許諾料で売り上げの8パーセントていわれたわ。アンパンマンはそれより高いと。商品のメインじゃないから銃とかはもっと安いとは思うけど売り上げ額に対しては結構きついかと。 -- &new{2019-03-03 (日) 07:17:22}; -とっても不思議なんだけど、PS4版はチケット僅差の接戦熱戦が比較的多いのにPCはワンサイドゲームが多いのかな?もしかしてPS4版だけチームバランサー入ってるのかな…結構PS4版優先的にアップデートしてPCは後回しってパターンあるから疑ってみたり…それともPC版はただチーターが多いからワンサイドゲームが多いのかな… -- &new{2019-03-02 (土) 14:42:47}; --プレイヤーの層の問題じゃないかな?PCは上と下の差が半端じゃないから。CSのアップデート優先なんてあるか?聞いたこと無いぞ…… -- &new{2019-03-02 (土) 15:07:29}; --コンクエはやって無いが、気のせいだぞ。SP4もデフォはレイ〇試合だ -- &new{2019-03-02 (土) 15:25:00}; --100差程度の試合ならよくあるね -- &new{2019-03-02 (土) 15:41:09}; -至近距離で敵をスポットした時の専用セリフがなくなったのが地味に悲しい 迫真の叫び声好きだったのにな ちなみにBF1のまとめ→https://www.youtube.com/watch?v=26OLVLFjDO0 -- &new{2019-03-02 (土) 15:11:49}; --敵の騎兵が馬に乗っていない!(意味不明)みたいなセリフがあったなぁ日本語で -- &new{2019-03-02 (土) 15:33:01}; --大人死了 -- &new{2019-03-02 (土) 15:47:46}; -次に来るであろうモスキートが対潜攻撃を想定してるけど、いつか海戦マップが来るとの暗示で潜水艦が実装すると…? -- &new{2019-03-02 (土) 15:16:02}; --駄目だ! -- &new{2019-03-02 (土) 15:25:53}; --モリンズ自動砲がたまたまUボート狩りに使えたってだけの話だから関係なさそうだけど、態々フレーバーテキストに書いたんなら海モノ欲しいねぇ -- &new{2019-03-02 (土) 15:27:41}; --Uボート実装されても攻撃できる敵が限定され過ぎて酷いことになりそう -- &new{2019-03-02 (土) 15:44:47}; --通商破壊作戦…アメリカ人が犠牲に…アメリカ参戦…ウッ頭が -- &new{2019-03-02 (土) 16:01:41}; --海戦マップはいつも大コケしてるイメージ。物珍しいから最初はやるが続かないんだよな〜 -- &new{2019-03-02 (土) 16:09:37}; --泳いでる敵を60キルとか絶対出て来るから我は海軍の作戦に断固反対である -- &new{2019-03-02 (土) 17:29:00}; --BF1のヘリゴランド湾くらい賑やかに海戦(ついでに空対艦攻撃も)したい -- &new{2019-03-02 (土) 19:27:18}; --WW2が一番軍艦関係に力を入れてる時代だろうし出してほしいな。ファルムがカッコいいドイツ艦や、どこぞの国のなぜそんな事したのか…というような奴も -- &new{2019-03-02 (土) 20:00:41}; ---ダズル迷彩の種類とかいろいろ選びたいね -- &new{2019-03-02 (土) 22:27:00}; -俺はプライベートライアンごっこがしたいの!ヨーロッパ同士の小競り合いなんかどうでもいいの‼はやくマップ追加してよ! -- &new{2019-03-02 (土) 15:51:39}; --スピアーズ中尉、僕はバンド・オブ・ブラザースごっこがしたいです。 -- &new{2019-03-02 (土) 16:07:01}; ---ジェネレーションウォーも割とお勧め。あれ観るとBFVしたくなる。 -- &new{2019-03-02 (土) 16:14:28}; ---ぼく将、ウィンターズ推し -- &new{2019-03-02 (土) 17:28:03}; ---リプトン軍曹!状況はどうなっている!? -- &new{2019-03-02 (土) 17:30:52}; ---優男のフリードヘルムが躊躇いなく子供を撃ち殺すようになるの怖かった... -- &new{2019-03-02 (土) 21:23:54}; ---そんな人いたっけ? -- &new{2019-03-02 (土) 21:59:53}; --プレイヤー「ノルマンディーがやりたかったから予約したの!なんでないの?」DICE「EAがさっき消しちゃいました」 -- &new{2019-03-02 (土) 16:14:01}; ---プレイヤー「ノルマンディー…ノルマンディーを消したの?この中の中で?」 -- &new{2019-03-02 (土) 22:23:46}; -正しい注文方法:突撃兵セミなしで 間違った注文方法:衛生兵スオミなしで -- &new{2019-03-02 (土) 16:18:31}; --突撃ダブルセミ3スコマシマシ -- &new{2019-03-02 (土) 22:36:05}; -開始前にビークルが後退だけできるバグっていつ治るんだろ?ロッテルダムのブレスルとか戦闘開始前に上に沸いた奴全員ロードキルされてたんだけど・・・ -- &new{2019-03-02 (土) 17:32:03}; --あと輸送ビークルが湧いた瞬間に既にあるビークルと接触してドッカンドッカン爆発してるのア。ホすぎるわ -- &new{2019-03-02 (土) 17:44:46}; ---しかも爆発して空いた穴のせいで最初フルスロットルで穴から出ないと行けないしね -- &new{2019-03-02 (土) 20:05:52}; --ついでにビークル関連で開幕爆撃が修正前に戻ったのも…。あれ仕様とか言い出しそうで怖いわ。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:22:20}; -枢軸陣営、ヒトラー、ムッソリーニ、英機、ぺ、ペタン…連合陣営チャーチル、スターリン、F.ルーズベルト(トルーマンでも可)ド.ゴール、サシで殴り合ったらどっちの勝利だろうか? -- &new{2019-03-02 (土) 18:07:45}; --頭一つ抜けて背が高い(196cm)ド・ゴールがいる連合側が有利じゃないだろうか -- &new{2019-03-02 (土) 18:17:20}; --最凶地下指導者トーナメント 開幕ッッッッ -- &new{2019-03-02 (土) 18:22:37}; --ペタンで草 -- &new{2019-03-03 (日) 06:50:24}; -アーチャーを三台ゲットしたよ!お金も三台分 -- &new{2019-03-02 (土) 18:11:29}; --矢が三本だと、折れないッ!! -- &new{2019-03-02 (土) 18:43:21}; --観賞用 転売用 実戦用とは、、、マニアの鑑だ恐れ入ったw -- &new{2019-03-02 (土) 19:12:05}; ---転売するな -- &new{2019-03-02 (土) 19:29:28}; ---いやでーすw -- &new{2019-03-02 (土) 19:35:26}; ---戦力を転売して私腹を肥やす兵士の屑 -- &new{2019-03-02 (土) 19:38:31}; ---ロードオブウォーかな -- &new{2019-03-02 (土) 19:40:29}; ---突撃砲は二台あるよ! -- &new{2019-03-02 (土) 19:56:15}; ---接戦システムは初期の方が良かったな。今は過半数拠点とっても100差付いてたら割と無理ゲーやし。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:04:15}; ---ミス -- &new{2019-03-02 (土) 20:04:56}; ---今5台注文すると6台目をプレゼントするよ! -- &new{2019-03-02 (土) 20:48:26}; -味方が雑魚のときより敵が雑魚のときのほうがやってて全然おもんないな。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:23:18}; --でも自分が雑魚の時が一番おもんないよな -- &new{2019-03-02 (土) 21:58:07}; -ヘッドギアのflimflam にroyal motivationが引っ込められたのは米軍追加の時のカサ増しの為だろうか。 レアスキン状態だよ欲しい、、、 -- &new{2019-03-02 (土) 20:25:57}; -銭ゲバ銃器メーカーがFPS業界の最大の敵説 -- &new{2019-03-02 (土) 20:35:28}; --一理ある -- &new{2019-03-02 (土) 20:39:03}; --売り上げの1割を10社が要求すれば10割という。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:47:02}; ---銃って人間をシリシリする道具だからメーカーからしたら自社製品がひどい悪役に使われたり産廃スペックにされてイメージダウンするのは嫌だし、法外なライセンス料を要求して自社製品を守るというなら仕方ない…でもM16とかAK47くらいならもうそろそろフリー素材でもいいんでないかい? -- &new{2019-03-02 (土) 20:54:18}; ---アーマライトとかコルトが10年ごとに商標権更新申請出しながら必死に大手の出すゲームからロイヤリティふんだくってるかもしれないと思うとなんか笑えるな? -- &new{2019-03-02 (土) 21:39:06}; --じゃけん、架空の銃作って好き勝手やりましょうねー -- &new{2019-03-02 (土) 21:11:24}; --銃器業界というか軍事業界は全く儲からないからなあ…全軍事企業の予算合わせてもTOYOTAに敵わないと言われるし -- &new{2019-03-02 (土) 22:27:28}; ---TOYOTAヤバイ -- &new{2019-03-02 (土) 23:59:01}; --それな -- &new{2019-03-03 (日) 00:23:28}; -芋エイムWHチータークッソうぜぇぇ -- &new{2019-03-02 (土) 20:49:34}; -思ったけどBFVバトロワで勝利したら何か貰えるのかな フォートナイトみたいに傘?それともバトロワ限定のスキンとか? -- &new{2019-03-02 (土) 20:54:31}; --まずプレイできるのか怪しい。ロードしてからメニュー画面見るだけのモードだ思う。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:43:31}; --達成感…ですかね… -- &new{2019-03-02 (土) 23:54:38}; ---殺意沸くから達成感とか自尊心とか口にしないで貰いたい。例え冗談でもだ。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:58:21}; ---やーいやーい 達成感! 自尊心! -- &new{2019-03-03 (日) 00:31:53}; -実況者みんなBF1戻ってて笑えん -- &new{2019-03-02 (土) 20:56:05}; -接戦システムは初期の方が良かったな。今は終盤100差とかだったら割と無理ゲーやしな。 -- &new{2019-03-02 (土) 21:41:30}; --接戦システムはちょい強過ぎた感はあるけどね。 -- &new{2019-03-02 (土) 22:06:25}; --初期の接戦システムなんて適度に負けとかないと理不尽負けする糞やんけ。初期のがいいは言い過ぎだろ。 -- &new{2019-03-03 (日) 07:56:40}; -陣営によってビークル違うのにランク上げないといけない仕様ってとことん噛み合ってないよね。交互に陣営変えてくれればいいんだけどな。五分五分の確率のはずなのにやたら連合国に割り当てられる。まるで物欲センサーだ... -- &new{2019-03-02 (土) 22:08:51}; --4号戦車が好きなのに、俺も連合にばかり入れられる。陣営選ばせてほしい。有利ジョインする気はないから -- &new{2019-03-02 (土) 22:15:29}; -プロローグが良かっただけにそれ以外の粗が凄まじいのが残念でならない。(3以前はプレイしてないけど)キャンペーンの出来も1>V=H>>>>4だっただけに尚更もったいないと感じるわ。 -- &new{2019-03-02 (土) 22:43:50}; --3のキャンペーンはF/A-18Eに乗るためだけにやる価値があるぐらいには良いよ、全体の出来としても個人的に一番3が好き。反面マルチはそれの逆で3>4>>>>V=H>1だけどね。 -- &new{2019-03-03 (日) 00:46:34}; ---俺はV≧3=4>>H>>>1。突っ込みやすくなったのがでかい -- &new{2019-03-03 (日) 02:18:43}; ---1>3>>>>>4>H>>>V 4もVもHもマルチはそろってダメだわ -- &new{2019-03-03 (日) 16:37:48}; ---マルチなんてnoobに付き合わされる運命だし結局はどれも味方ゲーじゃん。ただしVはもっとたちが悪いから3=4=1≧Vだわ -- &new{2019-03-03 (日) 16:51:09}; -ド至近距離でも外しまくる腰だめMMGの無能っぷり バイポッド立てたところで撃つ瞬間に外れるとか一体運営は何をしているのか? -- &new{2019-03-02 (土) 22:56:11}; --あんだけの超火力持たせて頂いてるんだから近距離は素直に死んどけ -- &new{2019-03-02 (土) 23:52:16}; --そんなに近ければリボルバーにもちかえればいいじゃないか -- &new{2019-03-03 (日) 10:41:37}; -兵士「おいっ!そこに敵の機関銃だ!(ショットガン持ち援護兵)」 -- &new{2019-03-02 (土) 23:15:18}; --ワンパン無双 -- &new{2019-03-02 (土) 23:42:46}; --しゃがれた声でポンプアクション弾幕とかやってそう。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:48:58}; -散々期待値上げさせたコンバインドがこのザマかよ。メニュー画面鑑賞がこのゲームのウリか?付き合ってらんねーわ -- &new{2019-03-02 (土) 23:41:53}; --キャンペーンのプロローグが最盛期のゲームやぞ -- &new{2019-03-03 (日) 00:05:32}; ---プロローグの航空戦が一番好きだわあれと最後の虎がbfv唯一のいいところだわ -- &new{2019-03-03 (日) 00:29:28}; ---プロローグの雰囲気とかこれから始まるワクワク感が最高なのに、マルチは同じゲームと思えないほど酷い出来なのが悲しい・・・。最後の虎のシャーマン戦車とか未だにマルチでは使えないし。 -- &new{2019-03-03 (日) 01:28:36}; -おまいらデコイ撃ちすぎじゃね?デコイでスポット何回とかいう任務、ブレークスルーの1拠点目で達成したぞ -- &new{2019-03-02 (土) 23:47:30}; --スコープ光らせた敵がボーっとしてたらそりゃあ、ねぇ。脚部分隠したら割と分からんもんよ。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:57:56}; --普通にプレイ出来るぞ。スペックを教えてくれ -- &new{2019-03-02 (土) 23:58:30}; --まあ流れ弾とかもあるし? -- &new{2019-03-03 (日) 01:00:24}; --邪魔だしベースの中から撃つだけなんでスポット無問題。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:56:29}; -発売当初はBO4超えるとか言われてたのに今となってはもう見る影もないという -- &new{2019-03-03 (日) 00:03:35}; --なおそのBO4もガチャ実装したり、バトロワメインに力を入れたせいでAPEXに人気取られたせいであっちも全く息してない。 -- &new{2019-03-03 (日) 00:11:24}; ---マジかよ糞ワロ -- &new{2019-03-03 (日) 00:54:32}; ---Codはバトロワがダメでもスポーツ系FPSとしては完成されてるし、そもそも1年毎に新作が出て、すぐに乗り換えできるから、失敗した時も割り切っている感があるな。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:22:55}; --無駄に建てねえで木くらいひとつにまとめろ -- &new{2019-03-03 (日) 00:12:22}; -新航空機とかwwwクッソいらんわ さっさと新マップ実装しろヨ! 手遅れになってもしらんぞぉ!! -- &new{2019-03-03 (日) 00:30:45}; --航空機めっちゃ嬉しい。ついでに37mmスツーカも調整してくれると最高 -- &new{2019-03-03 (日) 00:37:36}; ---な。 対戦車砲搭載とか浪漫溢るる -- &new{2019-03-03 (日) 01:09:18}; --マップはホントはやく追加してほしい、9マップをもう何周してると思ってるんだ(怒)!ガチ飽きですよ -- &new{2019-03-03 (日) 09:12:08}; -久々コンクエやったらゴミさ際立ってるなw現状1番マシなのブレークスルーか? -- &new{2019-03-03 (日) 01:33:52}; --グラオペが一番面白い -- &new{2019-03-03 (日) 01:59:14}; --ブレークスルーはbf1と5の独特なルールだから面白いと感じれる人は、bf5を続ける価値があると思う。ブレークスルーがつまらなく感じる人にとってはbf5を続ける理由はないのかもね。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:20:47}; ---ブレークスルーも十分つまんないよ。ただマシってレベル。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:56:45}; ---なら、bf5を続ける理由はないかな。コンクエならbf1もbf4も人がいるだろうから、戻るか別のゲームやった方が幸せになれる。 -- &new{2019-03-03 (日) 03:21:27}; -ボルトスナは敵が動いてたら止まるの待ってヘッド狙っ方が効率良い?状況によってなのは知ってるけど基本の話ね。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:07:45}; --上手い人ほど射線通るところで止まらないから、止まってる敵がいたらヘッド狙って基本は胴撃ちなりしたほうがいい。敵が看護かフルパクラン以外なら胴撃ちで回復パック消費させられるし、狙撃兵ならスポットできるしね。エイムに自信あるなら動いてる敵もヘッド狙ってどうぞ。 -- &new{2019-03-03 (日) 03:10:22}; --頭当てられるときしか撃たない。これで場所バレ相当減るぞ。一瞬止まるって結構あるから、どんどん頭狙うべき。胴体狙うならセミのがいい。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:43:50}; -結局BF1の拡散批判してる奴等は、「拡散管理ができない下手くそ」って認識でいいんだよね? -- &new{2019-03-03 (日) 03:38:18}; -なんか分からんがお葬式だな。 -- &new{2019-03-03 (日) 03:43:38}; -バトロワって失敗してないからbfvのバトロワも成功すると思う。PUBGもcodも既にオワコンしてるしエーペックスも4月には落ち着いてるだろうから。最後の希望だよ -- &new{2019-03-03 (日) 04:19:28}; --パプジーも荒野も無料で出たから人気が出たのであって、フォトナも建築だったり独特の世界観を持っていたのが受け入れられた(しかもいずれもスマホ版が出てガキどもがウキウキ)しかも波に乗ろうとした奴らが山ほどあるぞ(だいたい無料) -- &new{2019-03-03 (日) 05:55:21}; --とりあえずなんか制限つけるかキャンペーンモードの一部出来るようにしてファイアストームだけでも遊べるようにしてもいいよね。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:47:47}; --PC版、CS版共にPUBGはランキング上位ですよ(・ω・`)?? -- &new{2019-03-03 (日) 08:52:57}; ---人気なのは分かるけどバトロワオンリーで有料ってところがね。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:57:26}; --PS4版は面白いかもしれないけどPC版はチーターが優勝するんでしょ?チーター相手にバトロワしても面白くないんだけど -- &new{2019-03-03 (日) 09:14:46}; ---なあこの現状見て面白いもんが出来上がると思うか? -- &new{2019-03-03 (日) 11:42:30}; ---外注だしコンバインドアームズみたいにはならないと思うが…。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:59:26}; -個人的には1が1番ハマったけど、みんなⅤなんやな。 -- &new{2019-03-03 (日) 04:20:58}; --まあ人それぞれだし問題ないだろ。僕は4が1番ハマったしHLにハマったという人も0では無いはずだし気にするような事ではない。 -- &new{2019-03-03 (日) 07:15:31}; -瓦礫や暗がり、死体紛れの寝っ転がり芋に先手を取られてどうしても撃ち負ける… -- &new{2019-03-03 (日) 05:39:23}; -BF1もスポットなかったらクソゲーになってたかも -- &new{2019-03-03 (日) 05:46:49}; --BF1の雰囲気みたいなずば抜けた何かがBFVにもあれば一定層(信者は除く)は支持してくれそう。 -- &new{2019-03-03 (日) 06:52:21}; -スオミとルイスガンと突セミは修正されろ、今すぐにだ。 -- &new{2019-03-03 (日) 06:56:25}; --スオミはそのままでいいんじゃねぇの、衛生兵使う人余計いなくなるよ -- &new{2019-03-03 (日) 07:39:24}; --スオミは強いって言ってもホントに強い所は限定的だからなー、TDMとかでもない限り殆どの状況で他兵科武器のが強い -- &new{2019-03-03 (日) 08:14:58}; --ルイスガンってそこまで強いのか?レートがあんまり高くないからブレンガン使ってるけど…。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:53:13}; -PC版 衛生兵 少なくないか?チームに3名位しかいない時が結構ある -- &new{2019-03-03 (日) 07:35:15}; --PS4と違ってそいつらはちゃんと蘇生に来てくれる? -- &new{2019-03-03 (日) 09:40:16}; ---蘇生はするけど近くにいない時が多いよ -- &new{2019-03-03 (日) 10:17:07}; -PS4版やって少し驚いた所①衛生兵使ってる人が結構多い②DevastationのC拠点の中心の建物の中に戦車が2台入ってきてた所③建築物がしっかり作られてる -- &new{2019-03-03 (日) 07:45:11}; --やっぱり戦車入るとまずい? -- &new{2019-03-03 (日) 08:45:34}; ---まずくはないんじゃないかな?PCではあまり見た覚えがなかったから面白いと思った -- &new{2019-03-03 (日) 09:04:59}; --PCに比べてPS4の方が交戦距離短くなるから近距離強い衛生兵が増えるのは必然。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:55:28}; ---なんで交戦距離短くなるの? -- &new{2019-03-03 (日) 09:06:07}; ---だってSMGで狙撃できないじゃん? -- [[木]] &new{2019-03-03 (日) 09:29:49}; ---葉1じゃないけど木(多分枝主かな?)の言ってることがよくわからん…答えになってない気がするのは僕だけ? -- &new{2019-03-03 (日) 10:01:25}; ---エイムのしやすさの関係でPS4はPCより交戦距離が短い→近距離戦での能力が重視される→近距離戦に強い衛生兵の選択が多くなる -- &new{2019-03-03 (日) 10:48:37}; ---わかりやすいわ、ありがとう -- &new{2019-03-03 (日) 11:06:27}; --PC版やってると衛生兵少なすぎて泣けてくるから裏山、まあ武器性能考えると少なくて当たり前なんだけど -- &new{2019-03-03 (日) 09:24:02}; -ロスライフル新武器なのにペンギンしかレビュー動画出してなくね?ようつべの新着猫も杓子もapexばっかりで正直飽きたゾ。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:03:00}; --劣化リーエンにしか感じないししゃーなくね?BFはただでさえ視聴者少ないし。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:09:16}; --前まで配信してた人が軒並み他ゲーに行っててやっぱりかってね -- &new{2019-03-03 (日) 17:53:50}; -コンバインドどうやってプレイするの?メニュー画面戻るだけじゃん。バカかよ -- &new{2019-03-03 (日) 08:14:24}; --何を言ってるのかわからんのやが -- &new{2019-03-03 (日) 08:40:09}; ---この掲示板始まって以来の怪文書でめちゃくちゃ笑ってる -- &new{2019-03-03 (日) 08:46:44}; --とりあえず、どんな状況なのか分かったから落ち着け落ち着け…。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:50:09}; --コンバインドでマップ選んで開始→ロード終わったらメニュー画面に戻ってるだけなんだけど。再起動しても治らないし -- [[木]] &new{2019-03-03 (日) 09:25:10}; --バグかも?と思ったらとりあえずプラットフォーム書いといてくれ。 -- &new{2019-03-03 (日) 10:50:25}; --多分配信当初からある報告の多い強制的にコンバインドのマップ選択メニューに戻るバグでしょ。今の今まで治ってないからプラットフォームに書き込んでも無意味だよ。 -- &new{2019-03-03 (日) 18:00:29}; -女兵士削除、奇抜な軍装を削除、弾薬数増加、ボルトアクション式小銃(スコープ無し)を全兵科共通装備に、取り敢えず参戦国の制式小銃を実装。コレくらいしきゃ盛り返せないだろうな。ま、無理だけど^^ -- &new{2019-03-03 (日) 09:00:39}; --カラビナーもスメルも出てるし、参戦国の制式小銃は実装されてるな!(白目) -- &new{2019-03-03 (日) 09:28:31}; ---見捨てられた仏… -- &new{2019-03-03 (日) 11:23:29}; --参戦してないのにもうその参戦していない国の小銃とか実装するとか参戦しない説。CODWW2がまさにそれ。 -- &new{2019-03-03 (日) 09:37:04}; --WW2が舞台とか大成功する要素しかないのにどうしてこうなった -- &new{2019-03-03 (日) 10:17:02}; --女兵士削除←EA「ポリコレに媚びるのでダメです」 奇抜な軍装を削除←EA「服装で課金させるのでダメです」 -- &new{2019-03-03 (日) 11:24:39}; --女性兵士とか正直関係ないやろ 歩兵専の室内マップ実装させる方がよっぽど期待できる -- &new{2019-03-03 (日) 11:28:15}; ---女性兵士など設定や演出面の影響の方が大きいと思うぞ。最初のPVで興味を無くした人も多いだろう。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:32:47}; ---女兵士云々言ってる奴は残念ながら完全な少数派だぞ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 11:38:18}; ---それ擁護のつもりで言ってる?女とかどうでもよくなるレベルでゲームがひどいってことだぞ -- &new{2019-03-03 (日) 11:39:44}; ---女性兵士ガー って行ってる奴って何割ぐらいいるんやろな^^ -- &new{2019-03-03 (日) 11:47:01}; ---↑3少数派なら海外のコミュニティはあんなに荒れないんだよなぁ… 未だにポリコレ言われてるのは草生える。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:51:20}; ---ぶっちゃけ割とマジでどうでもいい。ロッカーみたいなマップあったら俺はそれで満足やな。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:57:10}; ---少数派だからこそ声が大きくなるんやで? 嫌なら他ゲー行けよほら^^ -- &new{2019-03-03 (日) 11:57:15}; ---現実から目をそらして、人ももういないのに悲しくならないか? -- &new{2019-03-03 (日) 12:18:00}; ---↑そういう下手な煽りをする奴の事を声がでかいって言うんやで?割合が気になるなら自分が調べればいいじゃない。根拠なく少数派が喚いてるだけって事にしたいんだろうけどねw -- &new{2019-03-03 (日) 12:26:54}; ---そんなに女性兵士が気に入らないのかヨww -- &new{2019-03-03 (日) 12:29:35}; -マルチ過疎過ぎてどのモードも試合始まらないとかオワコンですね。 --&new{2019-03-03 (日) 09:27:27}; --サーバーブラウザ使ってないのか?むしろ満員鯖だらけで試合に入れなくて困ってるんだが…60人程度の鯖ならまあまあ見かけるけど32人の鯖は基本にプレイヤーが入ってこない。 -- &new{2019-03-03 (日) 09:35:17}; ---モード選んで自動で入るやつ使ってる。どっちにしろ満員で入れないか無人の両極端でしょ -- &new{2019-03-03 (日) 09:37:56}; ---空いてる鯖で人が増えるのを待てる人は少ないからなぁ。順番待ちしてる人達を集めればいくつか鯖を満員に出来るだろうね。 -- &new{2019-03-03 (日) 10:16:31}; ---そりゃ君ら時間帯が悪いよ -- &new{2019-03-03 (日) 11:31:19}; ---日曜日の朝にマッチングもできないゲームを擁護する信者の人って… -- &new{2019-03-03 (日) 11:38:54}; ---こんな事言うだけで信者扱いされるならこんなコメントしなければ良かった。どういう判断で信者扱いされるか俺にはさっぱりだ…。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 11:56:45}; ---サーバーブラウザで適当に入るからping100とかの事もあるんだがもしかして糞迷惑?ラグとかはあまり感じないんだが... -- &new{2019-03-03 (日) 12:04:26}; ---ネットコード改善のアップデートはもう入ってたと思うから単純にping高い分だけ自分が不利になる、はず… -- &new{2019-03-03 (日) 12:39:54}; ---サーバーを自分で探さないとまともな試合が出来ないって事でしょ?クイックマッチで前まで遊べてたのに遊べなくなるのが三ヶ月くらいしか経ってないのに早いと -- &new{2019-03-03 (日) 18:08:33}; -銃剣突撃が似合いそうなのは斥候兵だけど実用なら敵陣に潜り込むまで負ったダメージ自己回復できる衛星兵だよなぁ...結局のところどの兵科の銃剣突撃がいいのか -- &new{2019-03-03 (日) 10:00:56}; --スモークあるし衛生(星)兵じゃね?月にかわってお仕置きよ! -- &new{2019-03-03 (日) 10:22:14}; --衛生兵だと銃剣突撃できるのがMP34だけだし、一か八かで突撃して返り討ちに遭うこともあるから個人的には斥候の方が実用的だと思う、フレアで敵の位置把握しとけば曲がり角で待機してて来るタイミングで突撃とかもできるしね -- &new{2019-03-03 (日) 15:13:13}; -グラオペの一日目が勝ったものの接戦のいい試合だったからggしたんだけど、敵に「まだ終わってないやん。煽っとんのか」的なこと言われたんだけどどうすればいいんだ…。確かに決着ついてないのに優勢側がggってやったら煽り行為みたいだけど、楽しい接戦の後はggしたくなるんや。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:15:00}; --決着ついてからGGって言えばええやんけ -- &new{2019-03-03 (日) 11:45:57}; ---1日目が良試合でも2,3日目でグダることも多いし、3日目終了までにプレイヤーも入れ替わるし…。1日目を一つのゲームとして接戦を楽しめたことにggしたかったんだ。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 12:10:45}; --ghでええやん初日にggは煽りと言われてもしょうがないわ -- &new{2019-03-03 (日) 12:07:09}; ---お恥ずかしながらghを知らなくて今ググって初めて意味知った。これからはgh使うわ。ありがとう。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 12:25:17}; --ggは元々煽り -- &new{2019-03-03 (日) 19:39:04}; -日本だと女性兵士気にする人はそこまで多くない(ただし日本軍の場合は別)けど海外だとRedditとかコミュニティを見てもらったら分かる通り炎上案件なんだよなぁ……失礼な言い方で申し訳ないが「女性兵士気にしてる奴は少数派」って言ってる人は多分狭い視野でしか判断していない。 -- &new{2019-03-03 (日) 12:02:02}; --個人的には今の女兵士はギリセーフかな。遠目だと男と区別つかないしから。ロボットアームのレジスタンス女は完全にアウト。あれ本気で実装するつもりなのかな? -- &new{2019-03-03 (日) 12:18:29}; ---ギャーギャーうるさいのとビークル兵(戦車兵とパイロット)なんとかしてくれ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 12:36:58}; --視野が狭いどころか目が潰れてるんだろ -- &new{2019-03-03 (日) 12:26:26}; --いつも思うけどBFは母数の少ない日本人の基準だけで考えるべきではないよね。ランダム拡散廃止も標準3Dスポット廃止も海外では割と評価されてたりするし、初期GGシステムに猛反対してたのも海外ユーザー。 -- &new{2019-03-03 (日) 12:30:25}; --そんなに女性兵士登場が気に入らんのか -- &new{2019-03-03 (日) 12:44:27}; --嫌ならするな -- &new{2019-03-03 (日) 12:49:12}; --パッケージのかわいい女の子でプレイできるなら日本でも批判はなかったはず(確信) -- &new{2019-03-03 (日) 12:59:30}; ---これ。せめて髪の毛生やしてほしい。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:01:26}; ---女性キャラをかわいくすると批判されるんでしょ?なんか団体から、怖いねぇ -- &new{2019-03-03 (日) 13:15:52}; ---ユーザー「女性キャラに髪の毛をくれ」運営「soon」準備はしてるらしいぞ。まあ当たり前か、、、 -- &new{2019-03-03 (日) 13:22:53}; ---洋ゲーってホント美人キャラに厳しいよな。ヒロインでもお肌荒れてて心配になるくらいだし。むしろ作り込まれてない農民の娘のほうが肌がきれいで美人に見える。ちなみにコインバグ以前に枢軸女性にはヘルメットスキンの一つとして髪あったけどコインバグが治るとともに買えなくなった。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:30:17}; --いやいや、「女性兵士を気にしてる奴」は実際少数派でしょ。だって、気にしてる人はそもそも買ってないか他ゲーに行っちゃったもん。「嫌なら買うな」という有難い御言葉に素直に従った結果だよ。...一体いつまでBF4の時代感覚なん? あのころはBF・CODくらいしかろくなシューターゲームは無かった。でも、今は他にも選択肢がある。BFにこだわらなきゃいけない理由は無いよ。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:27:49}; ---よし!BFやめてバイオハザードやるか! -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 14:25:50}; --この問題ホンマにどうでもいいわ。元々お祭りゲーなんやからそんなん気にせんやろ。 -- &new{2019-03-03 (日) 14:09:38}; ---BFVはお祭りゲーですか...? -- &new{2019-03-03 (日) 17:19:31}; ---BFその物がお祭りゲーやろ?そもそもBFにリアル路線が合うわけないんやから粗が出るのは当たり前やろ。pvのコメント欄見て察したっつーの。俺は史実とかまったく気にせんから楽しんでるってだけ。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:16:55}; --木主どこ行ったん? -- &new{2019-03-03 (日) 14:13:17}; --これは何度も言われてると思うけど、「女性兵士」がと言うより、「歴史的にそぐわない女性兵士」なのが嫌って感じ。bf1がある程度歴史に沿って黒人兵部隊や女性兵部隊を出してたから、今回それをやらなかったのが気に触るんだと思う。 現代戦や未来戦なら多分ほとんど文句なんてなかったはず。 -- &new{2019-03-03 (日) 14:23:56}; ---同意見です -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 14:26:22}; ---codが黒人女性兵士をだして大批判喰らってたちょうどその時にBFは女性兵士をロシアの偵察兵として出しててBFはこういうのうまいな〜って思ってたんだけどな。まさか1年後にあんなトレーラーを出してくるとは夢にも思わなかった -- &new{2019-03-03 (日) 15:42:01}; ---ほぼコレだわ。あとはBF1のコーデックスが力作だったからww1の色んなのを知る機会になったし。BF1の次作って事もあってか史実通りの引き継ぎっていう繋がりが強かったのも事実だろうね。それを無視しちゃえば反発が起きるに決まってるし流石のワイでもあんなトレーラーは無いわ -- &new{2019-03-03 (日) 17:42:41}; ---↑マジで笑えるよな 「知られざる戦場(笑)」とかドヤ顔ダブルピースで言ってるくせに、それを詳しく知る手段は無いんだぜ? 意識高い系が知識でマウント取るのと同じ構図だわ -- &new{2019-03-03 (日) 18:27:32}; ---オンは女固定のくせに、キャンペーンの戦車搭乗員に女を出さない二枚舌ダイス^^「私はハンナ・ミュラー。ティーガー237号の車長よ。、力を信じドイツを信じるのよ」なんて女車長を出さない辺りダイスのお寒いご都合主義が見えますな。アメリカ人実装の折には金髪ブロンド娘達がシャーマンで大暴れするんだよなぁ??日本軍実装の時には黒髪艶やかな日本撫子が零戦を操縦するなでしこ飛行隊の物語が待っているぞー!女兵士容認派はこれについて文句言うなよ? -- &new{2019-03-03 (日) 22:26:11}; -仮にARが追加されるとしたらあとどんなのが残ってるの?リベイも国民突撃銃も駆り出しちゃったし、フェドロフくらいしか思いつかない。詳しい人教えて -- &new{2019-03-03 (日) 13:15:03}; --フランスのmas突撃銃とか? -- &new{2019-03-03 (日) 13:24:48}; --1944年ソ連のアフタマート組(AS-44やAT-44、AK-44等)やAVT-40とか、BF1みたいに戦後1年ぐらいならセーフにするならAK-46やAK-45とか?あとはドイツにはフォルマーM1935(MKb35)やSpz突撃銃なんかもあるね。イタリアならブレダPGも3点バーストだけど近しいものだし、なんならコルト・モニターもAR枠でワンチャンありそうな気もする -- &new{2019-03-03 (日) 13:46:37}; --PG 1935とかシモノフM1936とかAVT40とかAS44とか試作、当時採用されなかった物を出すなら色々ある。制式採用された物でAR枠で出せそうなのはM2カービンとフェドロフ位しか思い浮かばないな。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:46:42}; --AVS-36とか使いたいね -- &new{2019-03-03 (日) 16:13:45}; -装備の同期は個人的にはしてほしくなかった。連合と枢軸で武器使い分けるの結構好きだったのに -- &new{2019-03-03 (日) 13:50:11}; --オプションで同期オフ出来るよ -- &new{2019-03-03 (日) 13:52:31}; ---マジですか!?ありがとうございます! -- &new{2019-03-03 (日) 19:32:18}; --こんなオプションが増えましたよ〜でいいのにサイレント追加した挙げ句勝手にオンだもんなー。一言くらい言えよと -- &new{2019-03-03 (日) 15:27:41}; --デフォルトでオンなのは謎過ぎる。ゲーム内アナウンスくらいすれば良いのにね。 -- &new{2019-03-03 (日) 17:54:27}; -ロスライフルで31キルで26ヘッドショットで16000ポイントくらいで1位とったんだけどさ、2位の人のポイントが8000くらいで倍ポイントあったんだよね。つまりヘッドショットって相当ポイント高いってことよね。 -- &new{2019-03-03 (日) 14:28:15}; --BF4の時代はな1HSで1000越え余裕だったからこれでもよくなってるんだぞ -- &new{2019-03-03 (日) 15:19:01}; ---えぇ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 15:42:32}; ---ヘリのパイロットひたすらリス狩りして10キルで20000とかいってたな -- &new{2019-03-03 (日) 16:47:29}; ---マークスマンボーナスが距離=スコアだった+空気抵抗が無い=超遠距離HSで1キルで大量スコア! 後にボーナスが一律50に変更された。(今作は距離=スコアだったはず) -- &new{2019-03-03 (日) 17:43:57}; ---超遠距離ヘリパイリスキルでチーターもびっくりの超高スコア稼ぐ動画のせいで廃止されたの草 -- &new{2019-03-03 (日) 17:58:15}; --うむ、だからこそ旗踏むやつなんざチンパンって事なんだぜ。 -- &new{2019-03-03 (日) 17:54:11}; ---いや、そのりくつはおかしい -- &new{2019-03-03 (日) 18:34:56}; ---チンパンなのは頭抜かれるのが怖くて旗踏みにこないスナイパー(笑)だろ -- &new{2019-03-03 (日) 20:05:28}; -グラオペ攻撃側って裏取り気にする必要ある? -- &new{2019-03-03 (日) 16:19:23}; --ない。ついでに言えば陣地は攻撃して突破する必要もない。基本的に旗の外にいる敵は無視でいい -- &new{2019-03-03 (日) 20:06:42}; -新しいコイン任務のお陰で我が中隊が空前の好景気。次の追加ビークルスキン気になる -- &new{2019-03-03 (日) 17:04:31}; -なんかstg44でよく倒されるから使ってみたんですが、結構反動強いですね。今ツリー右側でカスタム3まで進めてるんですが、左ツリーの方が使いやすいんですかね? -- &new{2019-03-03 (日) 18:06:23}; --軽量ストックや腰だめ精度が特別欲しい場合以外なら右でおk -- &new{2019-03-03 (日) 18:16:26}; -新しく追加されたコンバットロールチャレンジとかいう任務はこなしても毎日追加されるんだね。あれのおかげでコイン潤沢でスキン祭りだわ。ますます課金要素がなくなっていく・・ -- &new{2019-03-03 (日) 18:19:49}; -今日試合中Devastationのドイツ側で戦車出して走ってたらカスった鉄骨にめり込んで行動不能になったわ。ほんと最悪 サイコロさっさと改善しろや -- &new{2019-03-03 (日) 19:20:42}; -今更だけどさあLMGの最低威力低すぎじゃありませんかね、腕前の問題も有るんだろうけど中遠距離で先手打って突セミに返り討ちパターンが結構あってツライ -- &new{2019-03-03 (日) 19:22:45}; --高すぎなんだよなぁ -- &new{2019-03-03 (日) 19:27:53}; --さてはお主ブレン、ルイス使いだな! -- &new{2019-03-03 (日) 19:31:14}; --弾いっぱい撃てるんだから文句言わないの。ルイスは100点バーストしてもオーバーヒートしないからMMGの立場がないくらいには強い。 -- &new{2019-03-03 (日) 19:42:05}; ---そこは流石に性能違い過ぎるんで立場奪ってない -- &new{2019-03-03 (日) 19:43:17}; ---ルイスよりレート低い全MMGLMGの立場奪ってるでしょ。これと立場の違いがはっきり分かれてるのはせいぜいMG42くらいなもんだよ -- &new{2019-03-03 (日) 20:00:33}; ---実際ルイスの使用率は高いし万能すぎる感がある。他のLMGにテコ入れしてくれないかなあ。 -- &new{2019-03-03 (日) 20:13:24}; ---BREN「それ俺しかいないし、ルイス以上のコントロールとマガジンの変えやすさで差別化してるからな」 -- &new{2019-03-03 (日) 20:14:20}; ---FG-42「近接最強は俺さ、高いレートに加えて強化された銃剣もつくからな!」 -- &new{2019-03-03 (日) 20:19:51}; ---ルイスよりレート低いMMGどれ?使ったことないのによく立場ないって言えるな -- &new{2019-03-03 (日) 20:21:02}; ---MMGで3スコ付けて立射出来る?100発撃ってもオーバーヒートしなかったっけ? -- &new{2019-03-03 (日) 21:23:51}; ---3スコと立射どっから来たんだよ。防衛向きなMMGとバランスのLMGでいいのじゃんか。MMGと同じことはLMGじゃ無理でしょ -- &new{2019-03-03 (日) 22:13:31}; ---レートは低いけど弾数豊富なルイスならMMGと似たような防衛戦術も出来る上、立射と3スコがあるから戦術の幅が広く、状況が限られるMMGは劣ると言いたいんだろう。ただ限られた状況でMMGは確かに強い。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:06:49}; ---その限られた状況を探しに行くのがMMGだもんな。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:24:16}; --こんな感じの話題ツリーをどっかで見た記憶があるのだが、気のせいかな?ルイス最...アババババ!! -- &new{2019-03-03 (日) 21:48:00}; ---あぁ!それか! -- &new{2019-03-03 (日) 22:51:34}; ---ル◯ス最強マンかぁ、ルイス板の例のアレ、あれは凄かったなぁ、ルイスが最強で他のLMG、MMGはルイスより劣っていると思ってる奴、指摘するとこの木見たいになる -- &new{2019-03-04 (月) 00:12:27}; -衛生兵と書いてスカベンジャーと読むのカッコ良くない? -- &new{2019-03-03 (日) 19:43:26}; -ちょっと戦車柔らかすぎるんじゃないのー?突撃兵に意気揚々と近寄られて破壊される戦車って何よ。と言いつつ肉薄して地雷仕掛けるプレイは楽しいから自分もやるけど。 -- &new{2019-03-03 (日) 19:44:08}; -未だに伸びに伸びまくる人気の話題こと女性兵士、ベータでは連合の斥候兵だけが女性兵士だったから俺は賛成してたんだよな。あのギャーギャーうるさい声で隠れていてもすぐに分かりまするぞ! -- &new{2019-03-03 (日) 20:09:48}; --女性固定のビークル兵はともかく、4兵科は男女選択できるのになんで炎上してるのかよくわからん。トレーラーの人も結局まだ登場してないし -- &new{2019-03-03 (日) 20:21:49}; ---自分が4兵科を男オンリーにしても分隊員や他のチームメイトが女にしてたら試合中嫌でも叫び声が聞こえるからでしょ。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:35:12}; -Apexやってみた。 面白いし動画映えするけど、BFとはかなりスタイルが違うよね、、正直売上差とかじゃ比較になんないと思う。 ブームだからしょうがないけど売上低くてもbfらしさを残すべきだね -- &new{2019-03-03 (日) 20:20:03}; --そのBFらしさとやらが少しでもBFVにあればなぁ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 21:35:57}; ---え?あるじゃん。ドタバタ戦場sandbox -- &new{2019-03-03 (日) 21:38:23}; ---旗も踏まずオブジェクトにも絡まず延々とスコープ越しに敵を狙ってクリックする作業に専念するプレイヤーが大勢居るって意味でのBFらしさはシリーズ随一かもな -- &new{2019-03-03 (日) 21:50:17}; ---適正距離のある1の方が顕著だったし 消耗システムのおかげでむしろ改善されたと思うんだがなー。 まあワンサイドになると敵味方そんな感じになるよな -- &new{2019-03-03 (日) 21:54:22}; ---BF4のレボリューションやBF1の雰囲気を重視したゲーム作りに相当する何かがBFVには無い以上、ゲーム性は改善されても他のFPSに比べりゃ稚拙な調整ばかりが目立つんだよ。BFVは今までのタイトルより「ただ銃を構えて撃ち合いをするゲーム」としての純度は上がったけど、逆に今まであった「歩兵と兵器が入り乱れるメチャクチャなサンドボックスゲー」としての性質は蔑ろにされ、挙げ句バグまみれで下手くそなマーケティングがそれに拍車かけてる訳だから、BFらしさの定義は人によるだろうけどシリーズの中では特に没個性だと感じる人は多いんじゃない? -- &new{2019-03-03 (日) 22:03:32}; -砂の精度低下バグいつになったら治るのかね? -- &new{2019-03-03 (日) 20:50:05}; -航空機一切乗らないんだけどさぁ、次の任務が興味なさすぎて地獄だわぁ。。地味に爆弾仕掛ける任務あってめんどくさいし。 -- &new{2019-03-03 (日) 20:52:32}; --スルーしてもええんやで -- &new{2019-03-03 (日) 21:18:48}; -今作のロスライフルの利点ってなんだ...? -- &new{2019-03-03 (日) 21:15:55}; --ロスライフルが収録されたということ。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:26:04}; ---見やすいアイアンでヘッドショットワンキルもできる、、、厳しいなw -- &new{2019-03-03 (日) 21:51:01}; -なんだかんだTwitchの数字が物語ってんだよなぁ…… -- &new{2019-03-03 (日) 21:18:41}; --M1922オーバーヒートしたとき、バレル交換ってしてるんですかね?適当に映らない角度にして誤魔化してるだけのような… -- &new{2019-03-03 (日) 21:40:08}; -格闘キルで仰向けにされて首絞めテイクダウンでもうダメだ〜って思ったら、味方が格闘武器で助けてくれて発売前のトレイラーみたいで燃えた。臨場感ある -- &new{2019-03-03 (日) 21:42:02}; --10回に一度くらい首絞めのときお口チャックやってほしい -- &new{2019-03-03 (日) 21:44:50}; ---レアリロードみたいな感じでひっそり実装されたら良いねー -- &new{2019-03-03 (日) 21:52:16}; -たまに試合終了時に分隊コイン2000くらい貰える表示がでてウヒョー!と喜ぶけど全然増えてないぬか喜びバグやめてくれ…宝クジドッキリのような嫌な気分になる。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:49:22}; --ランク50のときに+2って出るやつだよね?あれ増えてるときと増えてないときがあるよね… -- &new{2019-03-04 (月) 20:27:29}; -ファイナルスタンド、150時間プレイして4回しかプレイしたことないけど一回も勝ったことないマン。もっとファイナルスタンド発生してもいいんじゃないですかね・・・? -- &new{2019-03-03 (日) 21:52:23}; -一回BF1戻ってきてみ。あの戦場の臨場感、演出、キル音は病みつきになるぜ。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:00:06}; --ほんとそこら辺はBFVの100倍いいよな。でもBF1マップデザイン、てめーだけは駄目だ。他は全部BFVにもってきて欲しかった・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 22:08:05}; --君の言ってる1のいい部分全部嫌いだわ。邪魔くさいポエム、クソマップ、耳障りなキル音。対立になっちゃうけどホントに嫌い。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:10:15}; ---まぁ感じ方なんて人それぞれだからな。否定は出来ない。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 22:16:07}; ---まぁ良い点として挙げられることが自分には欠点にしか感じないのは良くある事だ。自分もBFHで評判良い陽気なボイスがどうにも恥ずかしくなってきて苦手 -- &new{2019-03-03 (日) 23:23:18}; ---好き嫌いは人それぞれだから別になんだっていいけど、「君が嫌いって言ってるBF1は売れて、BFVは売れてない」ってことを認識してくれればそれでいいよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 07:51:35}; ---違う意見を尊重してるように見せかけて、自分の意見を押し付けていくスタイル、嫌いじゃないぜ -- &new{2019-03-04 (月) 08:42:55}; ---好きだ~って言ってる人の集まりにわざわざ「嫌いだぞ」って言いに来られたらそりゃあイラッとするわな。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:06:59}; ---まーた売上でゲーム選んでるヤツ沸いたのか。テトリスやってろよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:56:39}; --同じくBF1に戻ったが快適そのものだった。BFVが悪いは言わないが、俺は初めてBFを見たときに戦場RPGみたいに感じて惹かれてたから、今回は肌に合わなさすぎる -- &new{2019-03-03 (日) 22:55:21}; -最近始めたばかりとはいえ、いつも0~2キル13~15デスとかになってキルデス比率が0.08とか0.05になって心が折れそう。自分が後ろ取って先に撃ち始めてるのに撃ち負ける酷いエイム力もあるけど、ほとんど気づいたら死んでるレベルで、どうすればいいのか全く分からない。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:07:01}; --bot撃ち -- &new{2019-03-03 (日) 22:08:33}; --エイム練習は練習場。立ち回りはうまい人の動画見るのが近道だと思うよ。それとオプションの見直しかな? -- &new{2019-03-03 (日) 22:19:58}; --砂の金迷彩取るのにコンバインドで弾の節約も兼ねてひたすらHSしてたんだけど、すごくいい練習になったみたいで、HSマシーンと化してるわ。くっそ撃ち勝てるようになってやっぱり練習って大事だなって。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:35:42}; --常に相手からの死角を作ること。360度から狙われるような場所に居てはいけない。せめて味方と行動しよう。正面から撃ち合うのも阿保らしい。撃ち合うにしても常に身体半分くらい隠れるオブジェクト挟んで撃ち合わないと。武器によっても居ていい場所や動き方が変わるし。勿論エイムは大事だけど、やっぱり突っ込みまくって色々試していかないと立ち回り方は分からんままよ -- &new{2019-03-04 (月) 02:43:57}; --今が最低だったとしても今後慣れるにつれてちょっとづつ数値が伸びていくと思うぞ〜やればやる程伸びている期間がBFで1番面白い期間だ。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:49:35}; --大丈夫。最初はみんなそうさ。俺も最近はちょっとずつ改善してきたとは言え、全然まだまだキルレ0.7KPM0.3だ。個人の技量向上、エイムは設定で自分にあった感度をし、射撃演習場やコンバインドアームズでbot撃ちで慣れていく。立ち回りとしてはやっぱり最低限相手の射線を遮るように動く事と、接敵範囲が近くなって来たら無闇やたらにダッシュしないを心掛けるとか。後は上手い人間の動画を見たり、PS4なら録画機能使ってその一戦の自分の戦い方を観察するのも良いぞー。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:47:55}; -R6Sの民家は広すぎて嫌だけど、ARRASの民家も狭い上にヘンテコな間取りで住みたくないなと思う。実際あんな家なんだろうか。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:11:52}; --橋マップとかの民家は窓の少なさヤバいよな。しかもかなり狭いからあれ家具全然置けないぜ。でもダントツで住みたくないのは山マップの家っしょ。絶対寒いであれ -- &new{2019-03-03 (日) 22:17:18}; ---あれは寒波をしのぐ避難所みたいなもんだと思う。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:53:54}; --どの民家も無駄に細かく仕切られてて部屋が細長かったりして住みにくそう。それとも狭いと感じるのは猛ダッシュで駆け抜けてるからであって実はそこそこの広さあんのかな? -- &new{2019-03-03 (日) 22:28:40}; ---自分の家を猛ダッシュで、駆け抜けて比較してみましょう -- &new{2019-03-03 (日) 22:41:51}; ---自分の部屋ダッシュで2歩だったわ…子供部屋おじさんですまんな… -- &new{2019-03-03 (日) 22:53:30}; ---なんだかんだ家具なしで猛ダッシュできれば狭く感じちゃうのかもな。あとプレイヤーの設定身長でも感覚変わりそう。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:27:00}; --あと、木造の民家に火炎瓶投げれば全焼でしょって思う -- &new{2019-03-04 (月) 07:43:10}; -戦車を選択できない、というより戦車残り台数がどう考えても出るタイミング(例:グラオペ侵攻成功時かつ戦車は場に出てない)なのに表示されてないのはバグなのか仕様なのか・・・。その試合中に乗れるタイミング・乗れる奴を勝手に鯖側で選別して、許可が出た奴だけ戦車出撃が可能みたいなシステムなんだろか -- &new{2019-03-03 (日) 22:13:04}; --単純に前に乗っとった奴が死んだばっかなだけなんじゃないの? -- &new{2019-03-03 (日) 22:25:37}; --湧き待ちしてるとビークル湧かなくなる仕様あるみたいだよ -- &new{2019-03-03 (日) 22:38:08}; -分隊員のみんなってあんまり支援要請で呼んだビークルに興味ない感じ?シュトルムティーガー出したのに誰も乗らず消えちゃったよ -- &new{2019-03-03 (日) 22:54:01}; --タイミングによっては微妙だったりするし・・・あと分隊長自身が乗りたいかなと遠慮することも -- &new{2019-03-03 (日) 22:55:31}; --なかなか乗れないビークルだからクソ運用で無駄にしたくないし、練習で使えないから狙いが難しい。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:08:43}; --あれ時間制限あるから、死んだら乗るかって思ってる時に限って結構生き延びちゃって乗りそびれちゃう。要請してくれるのは大歓迎。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:12:41}; ---こーゆーのがあるからできるだけ分隊員がやられた時に要請してる。乗る気配が無ければ再出撃ぽちっと。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:49:41}; --分隊長でもないのにシュトゥルムティーガー乗って糞ムーブで爆散したら申し訳なさで死ぬから乗れない…。分隊長が乗っておくれ -- &new{2019-03-03 (日) 23:55:00}; --シュトルムなり火炎チャーチルなり要請しても乗る人いないことしばしばだから、要請通ったら即再出撃して乗ってる -- &new{2019-03-05 (火) 01:52:05}; -日本語ボイスが不快だからフランス語にしてるんだけどさ、銃剣突撃すると「ゴミィィィィィィ!!!」って叫んで突っ込むから最高だぞ。おすすめ。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:59:35}; --アメリカの服を着てイギリスの兵器に乗るフランス人か・・・ -- &new{2019-03-04 (月) 07:38:04}; --男性ボイス?女性ボイス? -- &new{2019-03-04 (月) 08:08:19}; ---男性ボイス。女性ボイスは確認してないや、すまん。 -- &new{2019-03-04 (月) 09:33:54}; -武器庫のコスチュームカタログの兵士って髪伸ばしてるけど、髪伸ばせないんですかね。女性兵士の丸坊主を見るのが辛くてピットクルーとハデスのメット被せてる。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:13:17}; --頭装備によって髪型も変わるから(ただしごく一部) -- &new{2019-03-03 (日) 23:48:29}; -新マップ、、、、?ただの野っ原じゃないですかあ、もうやだあああああ。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:18:10}; --どの話? -- &new{2019-03-03 (日) 23:52:57}; -BF1の思い出補正って実際どんなもんなんだろうと思って久しぶりにBF1起動してみたけど、やっぱ欠点も色々あるよな。赤点を撃つゲームになったりスポットフレア強すぎたりSRの適正距離だったりイリヤー・ムローメツとか味方の糞芋迫撃トラックとか。忘れたとは言わせないぜ?分隊蘇生やビーコンも無いと不便に感じる。ただ視認性やらチャリーンとか弾薬のこと忘れて立ち回れるのはいいな。復帰一戦目で無双できたし俺はBF1の方が向いてるかもしれない…。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:18:15}; --サーバー管理人が有能な鯖だとストレスフリーで結構いいぞ。重爆撃機ガイジや芋戦車、チーターとか全てBANは勿論、余りにもバランス悪いとリセットしてくれるし。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:48:00}; ---PS4版じゃそんなの無かったなあ。人気のがクソマップオンリー鯖とかウォー要塞オンリー鯖とかシナイ砂漠オンリー鯖ぐらいしかなかったよ…もちろん試合リセットもしてくれなかった。 -- &new{2019-03-04 (月) 00:03:44}; --BF1は開けたマップと適正距離が最悪のコラボレーションすぎたな。あと重爆の謎調整。それでも十分楽しめたけど -- &new{2019-03-04 (月) 08:41:46}; ---飛行機が除け者にされてかつ全兵科に活躍の場があるアミアン専鯖が至高。なお待ち人数 -- &new{2019-03-04 (月) 12:03:14}; -どうやら海外でBFVの大会が行われるみたいだね。URL→https://twitter.com/bfv_esports/status/1101875448450084864?s=21 -- &new{2019-03-04 (月) 00:00:30}; --リツイート3件で草 -- &new{2019-03-04 (月) 04:59:52}; ---いいねも7件しかないw -- &new{2019-03-04 (月) 11:16:53}; ---開発者達の自演も無くイイ事だ^^ -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:45}; --可笑しいな~eスポーツ向けに作ったはずなのに誰も食いつかないぞ? -- &new{2019-03-04 (月) 12:55:51}; ---そりゃカスタムゲームができないゲームでesportsとか無理があるわ…。練習も何もできないどころか大会だって公式鯖占拠して周囲への迷惑覚悟で無理矢理やるしかないんだし。それに無理にやったところでルールの調整もマップ選択すらできないからな。こんなゲームをesportsって呼ぶのはさすがに無理がある。 -- &new{2019-03-04 (月) 13:09:52}; -ビークル乗ってる時に地雷の真上じゃなくて真横通っただけで爆発したんだけど、今作の地雷はセンサー式か? -- &new{2019-03-04 (月) 00:05:05}; --どのくらい地雷から離れてたか判断出来ないけど横にも判定あるんじゃなかったっけ? -- &new{2019-03-04 (月) 01:51:30}; --BF4から対ビークル地雷は移動を感知する。判定の大きさはまちまちだけど -- &new{2019-03-04 (月) 04:38:53}; --「おっ、地雷あるやん。あぶねー、踏まないようにギリギリ避けて通ろ・・・」ドカーーーン!!「・・・は?」 -- &new{2019-03-04 (月) 10:35:37}; ---なぜ壊さないのか -- &new{2019-03-04 (月) 13:22:03}; ---敵戦車用に地雷を仕掛けたけど敵バギーが踏んで台無しになったなんて事もある。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:15:46}; -グラオペのロッテルダム侵攻にてドイツ軍「オランダの狡猾な企みを防ぐ為、侵攻するしかない。祖国を守らねばならん」←マジかよオランダ最低だな(実際オランダはドイツに対して何か悪いことでも企んでたの?) -- &new{2019-03-04 (月) 08:20:32}; --オランダはドイツやフランス、イギリスとやりあったらボコされるの確定だから、少なくともドイツの防衛を脅かすようなちょっかいはかけない。ドイツの言いがかり。戦争なんてそんなもん。 -- &new{2019-03-04 (月) 08:48:14}; ---『祖国を守るため』は他国への侵略を正当化するための常套句。ちなみにソ連に侵攻したときも、かなりのドイツ兵が『この戦争は祖国を共産主義の暴挙から守るための防衛戦争』だと本気で信じ込んでいたことが当時の手紙や日記の検証から分かってる。 -- &new{2019-03-04 (月) 08:52:52}; ---解説ありがとう。しかしドイツが言う「オランダの狡猾な企み」がどういった言いがかり(内容)なのかは気になるなあ。『共産主義の暴挙から守るため』はまだ言ってる事は理解ができるけど -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 10:12:13}; ---もし疑問を持つドイツ人がいたとして、発言もするような人がいたとしたらその末路は・・・ -- &new{2019-03-04 (月) 10:24:56}; --オランダさんはWW1の被害の規模や自国が巻き込まれなかった過去を鑑みて、WW2では中立な態度…っていうか枢軸にも連合にも戦争に巻き込まんでくれって感じだったよ。世界恐慌に巻き込まれて経済がやべーしな! でも中立ってどっちつかずで敵に回るかもって感じだし連合には疎まれて、ドイツには地理的な理由でとってつけた建前で侵攻されたよ。悲しいね -- &new{2019-03-04 (月) 10:24:28}; ---元カイザーの亡命先なのに悲しいなぁ・・・ -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 10:36:14}; ---ちなみにラインハルト ハイドリヒのウィキペディアページをみるとフェンロー事件でオランダがヒトラー暗殺未遂事件の関与者をかくまった(出典有り)っていう理由もあるような無い様な感じだよ。俺はこの本読んでないから何とも言えないんだけどね。フェンロー事件で調べると面白いかもね -- &new{2019-03-04 (月) 10:48:31}; -EAそこまでド畜生ではなかった説 https://twitter.com/feyian_inthesky/status/1102361474423554053?s=19 -- &new{2019-03-04 (月) 09:56:36}; --まあもうシングルプレイの時代じゃないってのはわかる。オンラインで周りと連携したり武器を育てていく楽しさを知っちゃうとなおさらやらないよね -- &new{2019-03-04 (月) 10:43:22}; --アプデの頻度を見てもやる気だけはあるんだよな。ただそのやる気がどうも空回りしててどんなゲームを作りたいのかブレブレっていうのが今の印象 -- &new{2019-03-04 (月) 10:45:48}; ---末期のソシャゲみたいな感じ -- &new{2019-03-04 (月) 11:48:16}; ---やる気は結構だけど予算と人手はなさそうでどれくらい新コンテンツが出てくるのか不安だよ。米軍はキャンペーン用に作ってるのもあるし来るんだろうけど。もう更新はないけどサーバーは動いてるからサービス継続中です!みたいなこといつ言い出すかと怯えてる。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:20:36}; ---「細く長く続ける」のは勝手にすりゃいいけど、長くプレイヤーが続けてくれるかは保証できないな 現にナイアガラもびっくりのプレイヤー数減だし -- &new{2019-03-04 (月) 15:27:31}; ---まあ腐ってもBF最新作だし定期的にアプデするなら最低限のプレイ人口は確保できるでしょ。そんなんで収益が出るのかは知らんが。どうせ無料コンテンツだから悠長に構えてられるのかな。これが1みたいな大型有料コンテンツならこうは行かなかっただろうな -- &new{2019-03-04 (月) 18:16:47}; -なんやかんや文句言いつつBFVやってるけど、一戦やったらもういいってなる。やっぱり他のゲームの数倍疲れるね。 -- &new{2019-03-04 (月) 11:49:14}; --個人的に1よりは力抜いてできる。陣営押し込みも減ったからいいんだけど、目が疲れるのはどうしようもないな -- &new{2019-03-04 (月) 11:56:47}; --任務をさっさと終わらせて次が来るまで放置が安定 -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:32}; -ユニフォームの何かが絶妙に違うんだよなぁ…。コモンのは全く汚れてなくて使用感ないのにレアな奴はドイツ軍の士官のユニフォームは泥だらけとか汚れすぎみたいなやり過ぎやし… -- &new{2019-03-04 (月) 11:54:44}; --戦場で走り回って転げ回ってるはずなのに身綺麗でなんか大体のユニフォーム違和感あるわ。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:32:49}; -さて、3月だが。続報何もないってことは、そうか、そうか、つまり君はそんな奴なんだな。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:11:23}; --swbf2に敗戦するbfv君 -- &new{2019-03-04 (月) 12:14:31}; ---視認性さえ良ければ良ゲーだと思ってる -- &new{2019-03-04 (月) 12:16:53}; ---複合的にいろんな悪いとこがありすぎて「〇〇なら」みたいなのはこのゲームには通用せんと思うぞ。マップも悪いしマッチングも適当だしレン鯖はないしチート対策も機能してないし武器バランスも芋推奨だし兵科バランスも悪いし雰囲気もしょーもないしCOOPひとつまともに作れないし対空手段はないしTOWはゴミの塊だしバグも未だ多いし -- &new{2019-03-04 (月) 15:15:17}; ---半分位bf1に当てはまってて草。やっぱなんも成長してないんやなって。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:39:38}; ---枝2見たいな意見は正直練習しろとしか。マップは1よりはるかに戦いやすいし、武器バランスはAIM次第で芋推奨どころか突撃推奨だし。TTK早くなったおかげで芋なんてKD2が関の山だろ。 -- &new{2019-03-04 (月) 21:05:16}; --BFVは所詮…先の時代の敗北者じゃけェ…!!! -- &new{2019-03-04 (月) 12:58:53}; ---そのセリフはBFの自作(のるな! エース戻れ役)が来るまでとっておくんだ… -- &new{2019-03-04 (月) 13:19:23}; ---エー○ールすこ さすがはサイコロ!俺たちができないことを平然とやってのける!そこにしびれる、憧れるぅ! -- &new{2019-03-04 (月) 13:23:26}; ---作法が解かって無かったよ…ゴメンね! -- &new{2019-03-04 (月) 14:39:10}; --ポケットに入れようとしたらすでにつぶれていたBF5くん -- &new{2019-03-04 (月) 13:21:35}; ---自分のコレクションも潰したBFVくん -- &new{2019-03-04 (月) 13:24:46}; --ファイアストーム実装後かはわからんけど中旬に4月以降の予定が明らかになるで。URL→https://twitter.com/bfbulletin/status/1101289756703580160?s=21 -- &new{2019-03-04 (月) 13:39:15}; -公式サイトより、Aerodromeの説明 >Aerodromeでは、1942年~1943年のリビアの砂漠におけるドイツ軍施設や補給線、飛行場に対するイギリス軍の一連の攻撃が大まかなモチーフとなっています。「砂漠の狐」ことエルヴィン・ロンメルに率いられたドイツ軍はリビアで西へと撤退を余儀なくされ、その後の攻撃を通して降伏することになります。 -- &new{2019-03-04 (月) 13:21:02}; --時系列順にマップを追加する意味って -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 13:22:09}; --だったら最初からティーガーやらstgとか出すなよ。時系列とか根本から崩壊してるじゃん(笑) -- &new{2019-03-04 (月) 14:48:23}; ---時系列ってことにしとかないとBF1の武器使いまわして時間稼ぎできないからねしかたないね -- &new{2019-03-04 (月) 15:25:11}; ---これ以上発展させる金もスタッフも無いのに時間稼いでどうすんねん -- &new{2019-03-04 (月) 19:48:36}; ---↑なにその情報!?どこで言ってたの?? -- &new{2019-03-04 (月) 21:11:25}; ---残念ながら事実。次回作は課金要素がBFVで復活(課金したい物が作れるか)しない限りありません。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:25:19}; ---だから情報元出せってんだよ。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:47:54}; -友達に聞いたけどまだアメリカ軍すら出てないってマジで? -- &new{2019-03-04 (月) 13:37:42}; --え、M1A1と1911は出てるから…(震え声 -- &new{2019-03-04 (月) 13:43:43}; ---M1カービンくんも居るでしょ -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:11}; ---M1A1=M1カービンの折りたたみver.だよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 15:48:33}; -3月以降のロードマップの一部…らしいのを見つけた…縦長だから無駄に枠を使ってしまうかもしれない。 すまない。[[画像>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/bfv/thread_id/23879]] -- &new{2019-03-04 (月) 13:56:09}; --画像を貼る時は、ガイドラインにある画像へのリンク方法を使用しようね! -- &new{2019-03-04 (月) 14:07:46}; ---ありがとう。そうなんだけど前にそのやり方で写真が載ってるURL先のコメントがあったからURL先に飛んでその写真を見てみたんだけど、写真が映らなくてこっちの写真もURL先で見えるか心配だったからそのまんま載せることにしたんだ。 -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 14:13:06}; ---直したよ。リンク先にちゃんと画像があるはず。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:24:47}; ---おお!感謝します! -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 14:28:32}; --よくわからない -- &new{2019-03-04 (月) 14:13:09}; --見た感じスターリングラードなんかな?STAでそれ以外思いつかんな(真珠湾、バルバロッサ、とかどこ行ったんですかね)多分これギリシャ侵攻が41年の6月でスターリングラードが43年の2月多分次がノルマンディーで44年の6月多分次がベルリン包囲45年の5月なんじゃないかな本当に教科書に載ってるようなやつしか出さないんか -- &new{2019-03-04 (月) 16:32:03}; ---本当に最低限の第二次要素だして逃げる体制だと思うなこれ -- [[枝主]] &new{2019-03-04 (月) 16:33:29}; ---STAはSTARTING IN...のSTAだね。開始時期のやつ -- &new{2019-03-04 (月) 18:18:57}; ---言われてみればそうやなますますわからないなこれ -- [[枝主]] &new{2019-03-04 (月) 19:57:29}; --これまでのロードマップの画像はゲーム内の3Dアートだったけどこれ実写っぽいし偽物じゃないかな、時系列的にギリシャ侵攻終わったらバルバロッサ作戦だから近いうちにソ連は来ると思うけど -- &new{2019-03-04 (月) 17:22:28}; --それWestieっていう人がTwitterでBFVはこうなったらいいなみたいなやつで作ったやつじゃないの? -- &new{2019-03-05 (火) 05:13:11}; -予定では今月にギリシャマップ来るよね? -- &new{2019-03-04 (月) 13:58:55}; --次のTOWチャプターからだから前回と同じなら28日位からかな、バトロワと同時に追加はしないだろうから新マップは四月になる可能性も高いと思う -- &new{2019-03-04 (月) 17:32:12}; -タイガー乗ってる時に地雷設置されそうになったから後退してロードキルしようとしたら、敵を押してるだけでキルできなかった。どーなってんの -- &new{2019-03-04 (月) 14:16:21}; --速さが足りない! -- &new{2019-03-04 (月) 14:33:38}; -フレンドが一緒に遊びたいからってBF5買ってくれたから、1戦目で自分に向いてないって言われちゃったわ。買ってって頼んだわけじゃないけど悪いことしたわ……。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:18:20}; --そんな居た堪れない話されても… -- &new{2019-03-04 (月) 14:20:20}; ---PUBGみたいなバトロワ好きらしいから、実装されたらまた声かけてみるつもり -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:42}; ---BFシリーズが戦争ごっこの一兵士役として遊びたい人向けなとこあるからね、そういうのが合わないなら仕方ないかもしれない -- &new{2019-03-04 (月) 18:33:43}; --1戦でこのゲームの価値を見極めるとはなかなかやるな -- &new{2019-03-05 (火) 08:20:29}; -うげぇ…3月14日から始まるtowの最後の任務が200キルか分隊アシストとかかいてある。時間かかりそうだなぁ -- &new{2019-03-04 (月) 14:48:21}; --終わる頃になって「君達には難しすぎたようだから20キルに変更してあげるよHAHAHA」とかやりそう -- &new{2019-03-04 (月) 15:40:16}; ---やるだろうなぁ… 前科持ちだし -- &new{2019-03-04 (月) 15:48:35}; ---ほんで例の如く報酬がもらえず無駄にコイン支出まで読めた。バカめ二度も騙されるか! -- &new{2019-03-04 (月) 19:43:44}; --グラオペで勝つよりだいぶ楽じゃね? -- &new{2019-03-04 (月) 21:06:29}; -爆発物を使い果たしてなお生きている敵のティーガーくんによじ登ってみたら向こうもこちらも何も出来ずしばし敵戦車での旅を楽しむことが出来た。すっげぇ楽しかった(こなみ) -- &new{2019-03-04 (月) 16:54:03}; --せめて前作のリペアツールみたいに叩ければいいんだけどな。援護兵くんだけでもリペアツールで攻撃したい。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:49:34}; ---タイタンフォールみたいに、ハッチ空けて手榴弾投げ込みたい -- &new{2019-03-04 (月) 19:17:45}; ---ティライユール「」 -- &new{2019-03-04 (月) 19:42:51}; --アーマードコア2AAのファンタズマ攻略法みたいだな。そこで分隊員が突撃で沸けば勝ち目があったろうけど。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:03:33}; --戦車乗り側も下手にトップガンナー席に移るとやられるから手出ししにくいのよね・・・となるともうクルージングするしかないね! -- &new{2019-03-04 (月) 18:35:59}; -戦車のトップガンナーの機銃の弾が出ないバグに遭遇してる人いない?フレと乗ってるんだがこれのせいで使い物にならなくて困ってる。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:24:58}; --以前ここに書いたことあるけど俺も遭遇したことあるよ。対処法は知らん。トップガンナー以外の機銃は使えたからそっちで我慢するしかないかな。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:47:34}; -何気に練習場に置いてある銃が変わってる。今度はBF1の騎兵ご愛用のRussian 1895とM1917エンフィールド、SMLEMKⅢが追加されてる。これもいつか実装されるのかな。その前にショーシャ機関銃だが。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:18:37}; --どこにあるん? -- &new{2019-03-04 (月) 18:34:24}; ---射撃訓練のメイン武器を入れ替える場所にあるよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:49:44}; ---言ってみたけど無かった...武器を全解除しないとでないやつなのかな? -- &new{2019-03-04 (Mon) 20:54:37}; --また使い回しかよ とっくにモシンナガンへの更新完了してるのに -- &new{2019-03-04 (月) 19:57:12}; ---麻酔弾使いたい -- &new{2019-03-04 (月) 20:02:21}; ---切り替え連打で連射できそう(儀式並感) -- &new{2019-03-04 (月) 22:23:13}; ---こち亀で三八式フルオートとか言うのがあったな -- &new{2019-03-04 (月) 23:29:20}; --こんなしょうもない嘘つく奴までわくようになったのか……。 -- &new{2019-03-05 (火) 01:00:13}; ---使えるんじゃなくて、射撃訓練のところに立て掛けてあるだけだった。まあ木主は嘘はついてないよ -- &new{2019-03-05 (Tue) 05:38:21}; ---嘘ついてるわけでもないのに嘘つき呼ばわりする奴までわくようになったのか……。 -- &new{2019-03-05 (火) 15:19:51}; -個人的な予想だけど、TOWはこのままアメリカも日本も出ないままヨーロッパを中心に1945までやりきり、ユーザーの不安と不満がピークになった頃に1941から再び日本とアメリカによるTOWがはじまるんじゃなかろうか。何か忘れてるんじゃないかって?HAHAHAしょうがないな、もう一回遊べるようにしたぞ!みないな。 -- &new{2019-03-04 (月) 19:19:09}; -そんなことより新マップも出ないとかどうなっとるんやマジでサイコロはユーザーに引退でもしてもらいたいんちゃうか -- &new{2019-03-04 (月) 19:34:51}; --EA的にはユーザーにアンセム、APEX、BFVでローテしてほしいんじゃない? -- &new{2019-03-04 (月) 19:36:11}; ---架空とか未来とかSF好きじゃないわ。俺以外にもそういうユーザーいるんじゃないかな -- &new{2019-03-04 (月) 19:42:14}; ---3作とも女がブスばっかりで萎える。BFVはハゲばっかりでカツラスキンは非売品。apexはわざわざレイスハゲさすし黒人女2人も要らん。ANTHEMはもうどうしようもない。女スカーズばっかりで息が詰まりそうだ -- &new{2019-03-04 (月) 20:49:23}; ---自分はFPSが好きなわけじゃなくてBFの戦争ごっこが好きなだけだから撃ち合うようなゲームはBF4・1・5しか持ってない。バトロワも興味ないな。買ってもやる時間なさそうだしね -- &new{2019-03-04 (Mon) 20:53:52}; ---和ゲー級に可愛くしろとは言わんからせめてAPEXの見るに堪えないブス女はやめて欲しいな。BFはまあ許せる -- &new{2019-03-04 (月) 20:56:15}; -開幕で戦車選んでもカチって鳴るだけで乗れない。回線に依存するの? -- &new{2019-03-04 (月) 19:46:12}; -武器がドンドン増えて行くのはいいと思うんだけど、あんまり1の武器出し過ぎると武器間の棲み分け上手くいかなくなってきそうだよね。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:02:44}; --スペック違うから棲み分けは平気だと思うが、使い回し感がちょっと嫌だな。ー -- &new{2019-03-04 (月) 20:07:35}; ---そのスペックの違いが出しにくくなってくるよねって話なんだけど、、、まあいいや。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:16:27}; ---DICE「大戦初期は一次大戦の武器も結構使われていたよ」 -- &new{2019-03-04 (月) 20:16:29}; ---試作に留まってまともに作られてない銃とかも出しててRSCとかもなんで後継機作られてるのにそっちを出さないんですか?????? -- &new{2019-03-04 (月) 20:19:27}; ---それでもlebelmodel1886 chauchat RSC lewis gun gewehr98 fedrov くらいだけどね -- &new{2019-03-04 (月) 20:20:13}; --ブレンとマドセンとかデザイン似てる上に性能の立ち位置も似てるからどう差別化するか心配。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:22:34}; ---装弾数もほぼ同じくらいだしねえ。1みたいにルイスよりもより前線運用出来るような感じ、、とか -- &new{2019-03-04 (月) 20:36:45}; ---銃剣つけられるようになるとかカスタムで差別化しそう -- &new{2019-03-04 (月) 21:13:01}; -なんか今日UIの表示が荒ぶってる。まぁよくあることか。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:33:24}; -フレッツ光ネクストに変えてからか、BF1からBFVに移行してからかわからないが、通信が試合中に突然切れることがたまにある。DiscordだとかはBFVの通信切れてもつながってる。多分俺環境の問題だろうけど、何が困るって装備・ビークルレベルは進むけどコイン貯まらないからアンロックができねえのだ!! -- &new{2019-03-04 (月) 20:42:39}; -BFVにハマってからザンキゼロ進められなくなったんだけど、皆んなはBFVと並行して遊んでる、もしくはBFV始めてから遊べなくなったゲームってある? -- &new{2019-03-04 (月) 21:07:59}; --170時間やってBFVにちょっと飽きたからTOWクリアしたら、最近は1年位ほったらかしにしてたMHWをまたやり始めた。そのうちフリプで貰ってた重力日々2でもやりたいなぁ -- &new{2019-03-04 (月) 21:10:55}; --帰ったらBFVの日々のせいで古戦場が走れなかった。 -- &new{2019-03-04 (月) 21:12:51}; ---古戦場(WW2) -- &new{2019-03-04 (月) 21:18:09}; --PSplusが切れてドラゴンズクラウンやってるよ。契約切れてるのにオンライン協力出来るから驚いた。 -- &new{2019-03-04 (月) 21:49:14}; --とりまBFVとDestiny2をメインに遊んでる -- &new{2019-03-05 (火) 06:28:05}; --BFV発売でBO4とRDR2はやらなくなったなぁ。BO4は新武器取り逃がすと過去最悪レベルのガチャで引かない限り使えないらしいのでせめてティア50のは取ろうとちょくちょく再開してるけど -- &new{2019-03-05 (火) 15:38:40}; -マップ追加はまぁ順次やってもらうしかないんだけど、1にあったマップ投票は実装される可能性は無いのかな?今のローテだと比較的まともなマップの前後が大体クソマップだから投票にすれば大分快適になると思うんだけど... -- &new{2019-03-04 (月) 22:03:54}; --ハマダが全くプレイできなくなりそうだなw -- &new{2019-03-04 (月) 22:29:24}; -戦車カスタム未実装項目 胴体。これって同シャーシのバリアント組み換えのuiだったりして。 -- &new{2019-03-04 (月) 22:47:18}; -パンツアーストームにて思う、ダイスは煽りを忘れないスピリッツアを持っていると。 -- &new{2019-03-04 (月) 22:48:14}; -DICE「人口増やすために、ソ連軍と日本軍一気に追加しよっと!」→張鼓峰&ノモンハン事件(ハブかれるモンゴル軍) -- &new{2019-03-04 (月) 22:56:35}; --九五式早く -- &new{2019-03-04 (月) 23:13:42}; -V-1ロケット使ったら10キル&戦車2両破壊でめちゃ興奮した。 -- &new{2019-03-04 (月) 23:13:05}; -Firestormって今月だっけ、今のチーターだらけの状況でバトロワ実装とかヤバくね? -- &new{2019-03-04 (月) 23:18:09}; --3月(3月とは言ってない) -- &new{2019-03-04 (月) 23:23:34}; --EAの感覚の3月は3月31日23時59分までセーフ -- &new{2019-03-05 (火) 00:02:04}; ---日本で4/1でもアメリカで3/31ならセーフだしな! -- &new{2019-03-05 (火) 02:54:23}; -そろそろこのゲームも終焉を迎えそうだな。今のうちに移住先見つけとくか。 -- &new{2019-03-04 (月) 23:19:36}; --days of warとかいうゲーム面白そうだわ -- &new{2019-03-04 (月) 23:22:49}; ---と思うだろ?過疎ゲーどころかは廃校ゲーなんだそれ。 -- &new{2019-03-05 (火) 06:26:19}; ---プレイ動画観たけどチープな感じがした。なんか似たようなゲームないかな -- &new{2019-03-05 (火) 16:55:20}; --現状過疎ゲー以外では移住先無いんですわ…。これが寡占市場の現実ッッッッ…… -- &new{2019-03-05 (火) 00:26:41}; ---Squadなら過疎ってないよ。中国鯖は常時満員だから中国人と一緒にプレイしようぜ。 -- &new{2019-03-05 (火) 07:51:54}; ---中国鯖って聞くだけで凄い嫌な予感がする -- &new{2019-03-05 (火) 12:37:36}; ---こんなゲームと一緒にするなよ。初心者がマークスマンやら戦車に乗ってみろ。即BANだぞ。良識ある中国人が集うゲーム、それがSquadなのである。 -- &new{2019-03-05 (火) 14:59:55}; --hell let looseはどうだ、まだ発売じゃないけど -- &new{2019-03-05 (火) 03:15:13}; ---あれBFVよりもこだわってる所があるけどSteam自体、リアル系WW2のFPSが多すぎて人口が分散し過ぎちゃってるんだよね。YouTubeで期待されてるけど知名度の事もあってかほとんど誰も買わないのが運命。 -- &new{2019-03-05 (火) 06:14:46}; --WW3君に移住して差し上げろ -- &new{2019-03-05 (火) 11:06:26}; ---ほんこれ。可哀想だと思わないの?(他人事) -- &new{2019-03-05 (火) 12:35:51}; ---インディーズゲームがBFみたいなゲームつくるとああなるってよーく分かった。現状、WW3はBF4を遥かに上回るバグゲーなんだよな。しかもBF4に出てきた銃の名前を間違えてるとか本当にBF好きだったのか疑惑に思うね。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:41:34}; -巨大兵器みたいなうまい人が乗ればワンチャン勝てる見たいな要素が無いからレイポゥになると途端につまらなくなる。100点差ごとに負け側の出撃可能ビークル1台追加とか体力25%増加してくれないかなぁ。 -- &new{2019-03-04 (月) 23:24:55}; --枢軸に限り100点差ごとにシモヘイヘが1人ずつ投入される -- &new{2019-03-04 (月) 23:26:12}; --巨大兵器で逆転したことありますか…?体力増しは100%勝てなくなるからやめれ -- &new{2019-03-04 (月) 23:47:31}; --特定条件でロケット乱れ打ちで皆殺しにしよう -- &new{2019-03-05 (火) 01:16:22}; --上手い人が乗れば、ってなかなかタイミング的にないよな、木主の願いも虚しく、チャイナ芋がいち早く乗る姿が見える -- &new{2019-03-05 (火) 02:02:32}; --シャール2Cにニュービーが乗った挙げ句スタックさせて巨大棺桶と化した試合とか経験したからなぁ。一人の乗り手に依存する運ゲーは懲り懲りだし負けチーム全員に薄いバフでいいと思う。影響強いのは逆に不公平になるから分隊ポイント増加あたりが落としどころかねぇ。ggシステムでいいけど。 -- &new{2019-03-05 (火) 02:53:23}; --Vでレイポなる時点で味方がマジの雑魚だから諦めろ。 -- &new{2019-03-05 (火) 07:35:45}; ---実際これだよな。一列旗配置型がほとんどだったBF1ならともかくBFVでワンサイドゲームになるなら負けてるチームが絶望的に酷い連中が多いことが原因だから諦めるしかない。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:13:57}; --BF1のときは真逆で巨大兵器で逆転できないからやめてチケットも拠点過半数確保で減るのに戻してってことでBF5のシステムになった。んで接戦システムで逆転できるようになったら今度それも批判があって変更したし、どの層がノイジーマイノリティかわからんけどどうあっても批判は来るよなぁ。 -- &new{2019-03-05 (火) 18:56:20}; -チーデスにおいて参加した側が酷いレイ〇試合したら、次試合のAerodromeでごっそり(する側多めで)皆抜けたので、DbDしてるみたいになってちょっと楽しかった。スポッター並の感想。双方チケ2、30消費した段階で3vs7になった。3側優位だけど飽きてそこで抜けた。どうなったんだろうあの試合。 -- &new{2019-03-05 (火) 00:40:40}; -既出だったら申し訳ないんだけど、今後M1ガーランドが実装されるとして突撃兵用になるのか斥候兵用になるのか気になる。個人的には突撃兵のイメージだね。みんなはどう思う? -- &new{2019-03-05 (火) 01:26:23}; --実銃は1発の反動がデカいらしいし弾数は中途半端な8発だから斥候の自動式ライフルじゃないかと思う -- &new{2019-03-05 (火) 01:33:55}; ---ご説ごもっとも、一理ある、でも斥候ガーランドは大戦中1番の汎用武器ですし、そこは突撃で、将校が優先的に使ってたM1カービンが突撃にあるくらいだからさ -- &new{2019-03-05 (火) 01:58:08}; --8発で3発キルだと弱すぎる→リロードに制約を付した上での2発キル→2発キルということは斥候兵。でも確かにイメージは突撃兵だしそっちで実装してほしいよね -- &new{2019-03-05 (Tue) 05:40:56}; --突撃兵がいいなあー。 途中でタクティカルリロード不可 特徴的なリロード音 -- &new{2019-03-05 (火) 07:12:38}; --突撃兵で出すなら近距離二発キル、中距離以降は3発で、連射が一番弱くて反動は強い斜め反動、長距離は使い物にならないぐらいの性能にしないとバランスが取れないと思う。 -- &new{2019-03-05 (火) 08:21:41}; --反動強め反動減少速度超遅めそこそこレート2発キル射程短めで突撃兵かなありえそうなのは -- &new{2019-03-05 (火) 11:17:46}; --いっそ、ガーランドが突兵のベーシックな銃という位置付けを基準として、他のすべての武器のバランスを見直してくれい。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:45:51}; --そもそも兵科がちょっとね…突撃兵=ライフルマンって定義だったらよかったんだよ。 -- &new{2019-03-05 (火) 14:16:55}; ---おそらく初期にアーキタイプの名残なんじゃないかな〜 軽歩兵と対戦車兵?で武器分けてバランス取ろうとしてたのを一緒にするから -- &new{2019-03-05 (火) 14:51:58}; ---コンバットロールで増やすってのもありだと思う。斥候兵の中にマークスマン追加みたいな -- &new{2019-03-05 (火) 16:53:10}; --突撃兵っぽいというよりは斥候兵が持つのには違和感があるって方が正しいな。いっそどの兵科でも使える共通武器ってのはどうだい? -- &new{2019-03-05 (火) 15:49:22}; -今は大戦初期だから「明らかにWW2で使われてないだろ!」って銃(例:ゼルプ1916、1906、リベイロールス)ばかり出してこないのならば今はBF1の武器を続投しまくってても許せる。あとは大戦末期にMG08/15出すとかね。ただし大戦中期にも関わらずBF1の武器を続投してきたら「手抜きだろ」と言わざるを得ない。モーションや銃声は違うとはいえ -- &new{2019-03-05 (火) 06:40:13}; --ただ第二次世界大戦でも使用された有名な銃が既にBF1にあるというのもあるけどね。三十八式歩兵銃とかモシン・ナガン、BARとか。 -- &new{2019-03-05 (火) 07:31:51}; ---そういうのは別に続投しても問題ないっしょ -- [[木主]] &new{2019-03-05 (火) 08:09:47}; ---モシンもBARもWW1の時とWW2の時でマイナーチェンジされた差があるけどそれもBF1のほうに実装されちゃってるしね。でもモデルはおろかテクスチャまで前作の流用っぽいのがなんか居た堪れないなぁ。M1912とかBF1のまんまだからね(刻印が無い) -- &new{2019-03-05 (火) 08:51:43}; ---三八式は明治38年だから三八式なんだよ。モシンはM1891で1891年採用。第一次世界大戦は1914年から。あとは分かるよね??? -- &new{2019-03-05 (火) 13:22:57}; ---かなりズレた謎マウント始めるミリオタさんで草 -- &new{2019-03-05 (火) 19:52:24}; --ルイス軽機関銃とかいう倉庫に詰め込まれてたけど、銃なくなったから引っ張り出されたあげく扱き使われる子…。なおBFでは大暴れなもよう -- &new{2019-03-05 (火) 10:34:48}; -マガジン式とクリップ装填式のリロードの差を出せばいいのに。マガジン式ならタクティカルリロードすれば入ってる弾も没収的な。1の頃から思ってたけどマガジン式のデメリット無くてもやっとする -- &new{2019-03-05 (火) 07:25:11}; --R6Sだと1マガジンの残数はそのまま他のマガジンに入れ替える設定に出来る。補給地点で弾の補給に心配のないBFVならあまり必要ない設定かもしれない。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:54:59}; --タイトル覚えてないけど、昔あったFPSで残弾1にならないとリロードできないゲームあったわ -- &new{2019-03-05 (火) 14:15:15}; --ライジングストームだな。自動火器の弾の管理がつらかった。軽機関銃の銃身交換とか、火炎放射器とか懐かしい。 -- &new{2019-03-05 (火) 15:58:03}; ---それか。ライジングストームすごいほしかったゲームだけど、まだ人いるのかな -- &new{2019-03-05 (火) 16:51:21}; --今も昔もタクティカルシューターなら半端なマガジンはそのまま残る要素があるけどリアルさの加減次第ではコア層以外ついていけないリスクがある。場違いだが昔路線のR6を今のテクノロジーで遊びたいけど誰も作らないだろうな。 -- &new{2019-03-05 (火) 16:57:39}; --サバゲーで銃毎に決まった装弾数と制限された装弾数で遊んだ時緊張感が凄い楽しかったんだけど、ゲームでは意外と主流じゃなくてびっくりしたよ。こまめにリロードできるのがクリップ式の強みなんだからさ -- &new{2019-03-05 (火) 16:58:56}; -輸送車両コメ全般に戦車砲で分からせれるとか粋がってる戦車搭乗員いて草、PaKトラックの前に震えろ -- &new{2019-03-05 (火) 12:51:15}; --ロードキルかダイナマイト特攻でもされたんでしょ。まぁ対車両戦闘してるからそいつも仕事はしてる。ただドヤって煽る意味...これが分からない -- &new{2019-03-05 (火) 17:38:49}; -AnthemをPS4でプレイすると強制シャットダウン・起動しなくなるらしいぞ。金返せクソゲー! -- &new{2019-03-05 (火) 16:51:18}; --サイコロ「ついでにBFVのバグの責任もANTHEMに押し付けよう」 -- &new{2019-03-05 (火) 17:07:00}; --あれはグラフィック落とせばある程度避けられるらしい…とはいえPS4のゲームでグラフィック下げれるとかなんか不思議。普通ならある程度下げて設定出来ないようにするべきだと思うのだが。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:51:09}; --発売日に投げ売り、バグまみれ、ゲームクラッシュどころかゲーム機本体まで落ちる。海外ではソニーが無条件返金するとか何とか -- &new{2019-03-05 (火) 17:52:01}; ---ソニーが責任取るのか.... -- &new{2019-03-05 (火) 19:39:34}; ---日本の企業なのに日本人には冷たいな -- &new{2019-03-05 (火) 19:47:37}; ---多国籍コングロマリットだからもう日本の企業ではないよ。ゲーム部門であるSIEは本社アメリカになっちゃったし -- &new{2019-03-05 (火) 20:21:24}; -演習場で死んで湧いた後ずっとスローモーションになるバグと演習場で再出撃したら二度とリスポンできないバグがリリースされたゾ~ -- &new{2019-03-05 (火) 17:13:54}; --多分これco-opの設定が被ってるから、1人でやると任務失敗のリザルトが再生されてんでしょ。蘇生されないからゲーム終了までのスローモーション処理が続く感じなんだと思う。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:41:55}; ---あ…ふと思い出すとCO-OPにそんな演出あったな。まさか練習場にも適応されているとは。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:47:56}; -蘇生待ちしてたら別分隊の看護兵にこっち見ながら「蘇生してあげようか?やっぱ辞めたw」ってゲージギリギリで蘇生したかと思ったら中断されてやられちった -- &new{2019-03-05 (火) 17:21:26}; --すまない...段差とかあると蘇生できないパターンがあってさらに焦ってボタンの押し間違いでキャンセルしてしまうことがあるんだ...あからさまでない限り許してやってくれ -- &new{2019-03-05 (火) 17:26:58}; --真偽は分からないけど蘇生ボタンが出る判定が難しかったり、蘇生中に接敵を確認したら逃げたのかもしれない。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:29:01}; --倒れてる味方と落ちてる武器が重なって蘇生しようとしても武器持ち替えてばっかで助けられなかった事あったわ… -- &new{2019-03-05 (火) 19:05:18}; ---現状ショットガン息してないしいいんじゃない -- &new{2019-03-05 (火) 19:06:42}; -チーターもそうだけど迷惑行為するやつも問題だよなあ。とある奴が味方の戦車補給施設壊すわ、味方がのってる戦車にダイナマイト引っ付けて壊すわで、戦車乗りたかったからなのかと思えば、乗ったら乗ったで敵陣に突っ込んで鹵獲&破壊させるわ、牽引可能な固定武器どっかにもっていくわで散々だった。スコア犠牲にして鹵獲させないよう邪魔してやったら、抜けずに3ラウンドも同じことしてやがった。さすがに根負けして先に抜けた。レン鯖がないとキックもできんのよねえ。ダイスとEAはほんとなにしてんですかねえ・・・ -- &new{2019-03-05 (火) 18:22:59}; --アニュ2日目の攻撃側だったら俺だわ。補給所に群がってる戦車たちを見てるとどんどんイラついてくるんだよね…砲弾を使い切る前に旗範囲に入って死んで欲しいから、つい補給所を爆破して解散させたくなる。 -- &new{2019-03-05 (火) 18:54:01}; ---芋戦車がイラつくのは分かるが利敵行為はやめろ -- &new{2019-03-05 (火) 19:41:33}; ---ただの戦犯だし芋戦車以下の行動、bfVを辞めることをオススメするゾ -- &new{2019-03-05 (火) 19:57:26}; ---芋戦車にイラついて補給所壊すだけならまだ可愛いもんだわ。ヤツはそれに加えて味方の戦車ダイナマイトで壊して、湧いた戦車を敵に贈りにいってるからな。それに牽引可能な大砲・対空砲どっかもっていくし。これを1ラウンド終始やってて、始めから嫌がらせしにきてるって分かるから性質悪い -- &new{2019-03-05 (火) 19:59:07}; ---キモ過ぎて引いたわ。流石にガチでこれやってるんなら日本語覚えられたのが奇跡だったな。釣りだと信じたいが… -- &new{2019-03-05 (火) 20:21:00}; ---間違いなく君オンラインゲーム向いてないよ。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:38:20}; --味方が乗ってる戦車をダイナマイトで破壊? -- &new{2019-03-05 (火) 20:47:10}; ---補給所にダイナマイト仕掛けて修理しに降りてきたら爆破だ -- &new{2019-03-05 (火) 21:02:04}; ---戦車の前方にダイナマイト3つくっつけて敵の攻撃で誘爆させて破壊する。あとは補給所にダイナマイトくっつけて、そこに戦車が来た時に爆破すると補給所の爆発ダメージが入るからそれで瀕死の戦車破壊する。 -- &new{2019-03-05 (火) 21:07:58}; -今回のアプデでショットガンバフされるけど まだ強くしてくれるのかって困惑してるわ。 -- &new{2019-03-05 (火) 18:36:59}; --まだプレイ出来てませんがついに散弾が使い物になりましたか? -- &new{2019-03-05 (火) 19:02:10}; ---パッチノート見ただけだよ。っていうかドライリングに関してはアプデ前でも全然使い物になるぞ?ps4だったらごめん -- &new{2019-03-05 (火) 19:09:56}; --バグなおすだけでは? -- &new{2019-03-05 (火) 19:20:57}; --前回のアプデ以降ろくにダメージ与えられてなかったバグが直るだけだぞ -- &new{2019-03-05 (火) 20:17:45}; --ショット検知がバグってるのを直さなきゃいけないはずがまさかのダメージ自体を上げて誤魔化すいつものやけくそ修正だぞ、実際ネットコードの問題だろうから中々直すの難しいんだろうが、それにしてもこのやり方はどうなんだろうか -- &new{2019-03-05 (火) 22:05:52}; -リアルが落ち着いたからようやく始めたんだけど、敵が見にくいことを除けばまあまあいつものグダグダしたBFって感想だわ… -- &new{2019-03-05 (火) 18:41:47}; -戦車と航空機の補給と修理にかかる時間の差酷すぎね?なにあの空中補給、着陸しろ。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:01:31}; -試合中にスコアボードからミュートとか、他プレイヤーへの嫌がらせしてる通報できるようにしてほしいわ -- &new{2019-03-05 (火) 20:03:08}; -鯖の人数待ち出来なくなってるけど、これアプデ後のなんかの誤動作ですよね…。すぐ戻りますよね…? -- &new{2019-03-05 (火) 20:21:32}; --この後に及んでまだ改悪してくスタイル流石過ぎて草。一応キュー待ちしてる人達を空き鯖に分配して稼働鯖数を増やそうってことなんだろうけど、ユーザー側からしたらただ満員鯖に入りづらくなっただけやからなぁ...。DICEって昔からひとつの問題解決するために別の問題発生させるよな。 -- &new{2019-03-05 (火) 21:26:26}; ---そのバグを治すと「おお!DICEもやるじゃん!」って喜ぶ連中がいるからな いつもの手だよ -- &new{2019-03-05 (火) 21:51:15}; ---自ら墓穴を掘って埋めるだけで評価される会社 -- &new{2019-03-05 (火) 22:09:59}; ---それじゃアウシュビッツの作業だな。穴掘って埋めるだけの仕事を延々とさせられる下っ端は可哀そう…でもないな、自業自得か。 -- &new{2019-03-05 (火) 22:27:40}; -バグとかいろいろあるけど個人的にはまともな軍服を実装してほしいわ -- &new{2019-03-05 (火) 21:27:38}; --鉤十字を筆頭にアカン徽章が満載だから、ドイツは本当に難しい。歩兵のヘルメットの徽章も、士官の軍帽の徽章も、ソフトキャップの徽章もない。鉄十字章の中心(二次大戦仕様は鉤十字)を王冠(一次大戦仕様、但しヒトラーが佩用していたので厳しいか)にするとか、柏葉(二次大戦中に授与された人に戦後渡された)にするとかみたいな、創意工夫が無いんだよね。 -- &new{2019-03-05 (火) 21:44:09}; --だったら第一次大戦の時の服を実装するくらい粋な事してほしいわ -- [[木主]] &new{2019-03-05 (火) 22:11:31}; -Fjell 652 のコンクエストを何回かやった人は分かると思うけど戦闘エリア外で登れる所があってそれ経由で拠点までのショートカットとか出来ちゃうんだね…。 -- &new{2019-03-05 (火) 22:26:48};
[[雑談掲示板]] -エアロドームに電話あったんだがあれは何すればええんやろか電話とっても何にも起こらんが -- &new{2019-02-25 (月) 14:34:33}; --前作のピースキーパーや隠しドッグタグ要素の可能性、ちなみにけっこう他にもある -- &new{2019-02-25 (月) 14:35:31}; ---1では無人鯖で1人でアンロック出来たから良かったものの、また以前のように複数人必要になるのかな?今作だと隠し武器アンロックすらバグまみれで不可能になりそう -- &new{2019-02-25 (月) 15:03:35}; --ここだと、イースターエッグのページのコメ欄が詳しい。もしくはbfv aerodrome telephoneとかで動画を見てみると良い -- &new{2019-02-25 (月) 14:37:30}; --アニュ1日目D地点の家の中にもあった。通話できるみたいだけど戦闘中だったから悠長な事できなかったわ。 -- &new{2019-02-26 (火) 14:41:42}; -今のところvでゲームにはでてるけどプレイできないビークルってビショップ(ハマダ、アラスにあり)、シャーマン、シャーマンカリオペ、4号指揮戦車(最後の虎、開幕ムービーに登場)アメリカ軍の戦闘爆撃機、ぐらいしかねぇのよな、あとトラック(北極光で運転可能) -- &new{2019-02-25 (月) 14:40:57}; --シャーシ使い回してる辺り実装はほぼ確だよね。気になるのは専門技能。。アーチャーが既にあるからどういうポジションにするのか。。。 -- &new{2019-02-25 (月) 15:52:34}; ---シャーマンのアップグレードでカリオペ搭載って感じじゃないかな -- &new{2019-02-25 (月) 22:09:07}; -最後の虎にもでてくるし、米軍出たら中戦車枠はシャーマンやろなと思って調べたら、カナダやけど対空バージョンがなんかキモくて草[[URL>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Skink_SPAAG.png]] -- &new{2019-02-25 (月) 14:46:17}; --なんか虫とかと同じようなキモさがあるな... -- &new{2019-02-25 (月) 15:43:45}; --戦車でキモいってどういうことかと思って見たらたしかになんかキモいw深海魚にいそう -- &new{2019-02-26 (火) 13:42:54}; -アニュ2日目に調整入るらしいけど「初期出撃可能数増やしました!」ぐらいで終わりそうで怖い。攻撃側に航空機を第1セクターから追加するかいっそ第1セクター丸々削除とかしてほしい。もしくは出撃地点を敵拠点の側面にも追加してくれれば最悪芋戦車ばかりでも2方面から砲撃することになって少しは楽になりそう -- &new{2019-02-25 (月) 14:57:48}; --みんなティーガーと4号で突っ込めば勝てそうではあるが、DICEはプレイヤーに期待しすぎだよなあ。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:39:59}; --みんなティーガーと4号で突っ込めば勝てそうではあるが、DICEはプレイヤーに期待しすぎだよなあ。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:40:00}; ---連投すみません…端末の性能が悪いからつい連打しちゃうんだよなあ。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:46:55}; -[[Twitter>https://twitter.com/NiklasAstrand/status/1099574416172830720]] 「ドイツ陣営のためにJu52を作るか、それとも新しい戦車や航空機を追加し続けるか」 ...このゲーム本当にAAAタイトルなの?と思うレベル -- &new{2019-02-25 (月) 15:18:01}; --ドイツの輸送機を作るか、他のビークルでコンテンツ増やすかってことだよな?俺は史実とかあまり気にしないからどうでもいいが、史実無視はBFらしくないな... -- &new{2019-02-25 (月) 15:51:56}; --ほんとにカツカツなんだろうね。個人的にはグラオペ殆どしないしビークルに回して欲しい。 コープの部署解体して回してやってくれよ、、、 -- &new{2019-02-25 (月) 15:57:25}; --やっぱりドイツ軍ならユーおばさんから降下猟兵コスで降下したいですねぇ…クソゲーでも雰囲気保ってくれたら続けられる人間なので… -- &new{2019-02-25 (月) 16:40:54}; --これまでのBFだったら考えられないような仕様を平気で通して発売後にアプデ続けるか作りこみ重視するかどっちか選べみたいな発言するあたりホントに開発期間足りてないんだな。ライブサービスゲームじゃなくて完全にアーリーアクセスゲーム、AAAスタジオがフルプライスで売るようなゲームじゃないわ -- &new{2019-02-25 (月) 19:16:09}; ---こんなにカッツカツのスケジュールなんてあり得ないし本来の予定ではまだいまごろ開発してた期間だったんだろうな 発注元による納期の勝手な短縮、いきなり本番環境、当然出るバグ……考えただけで胃が痛くなるわ -- &new{2019-02-25 (月) 19:54:17}; ---発売日が今年の10月とかだったらBFVはもちろんBF1の後半DLCの完成度も高くなってたかもしれん -- [[木]] &new{2019-02-25 (月) 20:19:12}; ---BF1最後のDLCの手抜きっぷりで察した鋭い人いそうだなぁ…。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:51:53}; --選択するようなことなんだろうか・・・そもそもJu-52はローンチ前に作っておけと -- &new{2019-02-25 (月) 22:01:49}; --まあBF1942なノリでこれは枢軸陣営だし零式輸送機なんだと補完できなくはない だがせめて枢軸なのに搭乗員がイギリス兵なのだけは直せよ -- &new{2019-02-25 (月) 22:05:24}; --今作は社内でも連携取れてないんだろうな。リアル志向のゲーム仕様とか知られざる戦争()みたいな現実的にしたい要素に対して、ポリコレ史実無視とかこの件みたいな陣営無視とか、どうも噛み合ってないように感じる。作ってる人たちもどうしていいかわからなくなってる感じ。 -- &new{2019-02-26 (火) 13:06:22}; -シュトゥーカの席移動ってどうやってるんだろうな、いっかい外でてから入ってたのか、それともナチ野郎は空間移転装置の開発にでも成功したのだろうか? -- &new{2019-02-25 (月) 16:02:23}; --スティッキーフィンガーズ使ってるんでしょ -- &new{2019-02-25 (月) 17:28:16}; ---アリアリアリアリアリ -- &new{2019-02-25 (月) 20:59:43}; -敵味方爆撃機でとばっちりが戦車に来るし,戦闘機乗りたくても爆撃機紳士協定結ばれてるし,枠がない。仕方なく対空戦車乗ったけど,対空砲弱体化で60削っても逃げられる。爆撃機は補給と回復してすぐ戻ってくるし,対空戦車まじで不利だなと思ったわ。戦車の主砲で当てるのが一番かもしれん。 -- &new{2019-02-25 (月) 17:39:04}; -アミュで戦車芋してる奴はマジで何考えとるんや。あいつらが出て来たらBFらしいハチャメチャな戦闘が出来るのに結局クソ芋合戦になるのマジでダルい。3とかの時がユーザーの人口と質のバランスが1番取れてたな。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:04:06}; --思い出補正定期 -- &new{2019-02-25 (月) 18:06:12}; ---全然そんな事ないぞ -- &new{2019-02-25 (月) 18:11:29}; --やっぱり最初に重戦車が紙装甲だったのがまずかったんだろうな…先入観ってあると思うし… -- &new{2019-02-25 (月) 21:44:17}; -クソ試合を終えてRotterdamへ向かうイギリス兵達。疲れからか、不幸にも黒塗りの高級ティーガーに追突してしまう。仲間をかばいすべての責任を負ったStanleyに対し、戦車の主、ドイツ軍兵士Peterに言い渡された示談の条件とは…。 -- &new{2019-02-25 (月) 18:12:14}; --おいゴルァ!降りろ!免許(戦車長マーク)持ってんのかゴルァ! -- &new{2019-02-25 (月) 18:18:21}; --戦車返して下さい。オナシャス!(鹵獲) -- &new{2019-02-25 (月) 19:04:51}; --あぁ、考えてやるよ(返すとは言ってない) -- &new{2019-02-25 (月) 19:09:50}; --ティガー「おいワンワン鳴いてみろよこの野郎」スタッグハウンド「ワン(迫真) ワン(迫真)」 -- &new{2019-02-25 (月) 19:12:05}; --地雷犬だよ ヨツンヴァインになるんだよ あくしろよ -- &new{2019-02-25 (月) 19:14:17}; --頭(判定)がでかすぎる -- &new{2019-02-25 (月) 21:57:53}; --黒塗りの虎ってあんまりかっこよくなさそう -- &new{2019-02-25 (月) 22:53:09}; -頑張れば頑張るほどストレスが溜まるチョッパリサーバー -- &new{2019-02-25 (月) 18:53:27}; -スピットの8連装弱くするならスツーカをもうちょい柔らかくしてくれよ…いくら何でも空戦のテンポ悪くなってる -- &new{2019-02-25 (月) 19:14:42}; --上手いスツーカはおっかけるのも嫌になるけど、後ろ見せたら37mmで瞬殺されるっていう。戦闘機と組んでたら割と絶望 -- &new{2019-02-25 (月) 21:48:05}; -なんだかんだ文句言いながら結局BFVずっとやっちゃう俺って信者なのかな… -- &new{2019-02-25 (月) 19:26:11}; --奴隷だろ。 -- &new{2019-02-25 (月) 19:36:25}; --素材自体は悪くないのにそれを繰るDICEの手腕があまりにも悲惨故に落ちぶれたと言えるゲームだから、素材の良さだけで惰性でやってしまう感覚は理解できる。ほんと、素材は悪くないんだけどな…… -- &new{2019-02-25 (月) 19:48:50}; --あんた病気だよ -- &new{2019-02-25 (月) 19:52:51}; --bfvはやってて楽しい気分になる前に苦痛がくるのがなぁ。他のゲームやってる時はそんなことないのに。 -- &new{2019-02-25 (月) 21:39:01}; --俺も未だに楽しんでるよ。なんだかんだカジュアルに64人で飛行機と戦車交えてドンパチ出来るって唯一無二だからね -- &new{2019-02-25 (月) 21:49:57}; --BFライクな移住先自体無いっぽいからなぁ…。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:44:06}; ---芋や待ち推奨のゲームばっかで移住先ないわ… -- &new{2019-02-25 (月) 22:56:51}; --上に噛み付くわけじゃないけど、「確かに不満点は多い(かなり多い)が部分的に楽しい所もあるのでまだ遊べる」って言っただけで奴隷だの病気だの言われる間は確かに信者扱いされるかもな。楽しめる所があるからクソゲーじゃないとか極端な事は言わんけど、BFVの特徴を100挙げたら20ぐらいは楽しいと感じられる所も人によってはあるだろうから気にしないで遊べばいいんじゃない?大体他人がどう言おうが個人のゲームプレイには何の影響もないしな -- &new{2019-02-26 (火) 10:04:19}; -九九式軽機が使いたい、というかLMG追加を・・・ -- &new{2019-02-25 (月) 19:50:28}; --正直この有様だし米ソ(ガワだけの中身使い回し)作って力尽きそう -- &new{2019-02-25 (月) 20:22:06}; ---毎月アップデートとかやめて選択と集中に徹底して欲しいよな、、いつもより長めの期間アップし続けるならいいけど流石にこのペースだと飽きちゃう -- &new{2019-02-25 (月) 21:57:04}; ---現状だとやらされている感じが強くてあまり楽しめない 自分からやりたい!って思わせるくらいにならないかなあ -- &new{2019-02-25 (月) 22:05:43}; -味方が弱すぎて勝てないって言うと大体テメェのせいだろって言われるけどさ、本当に味方のせいで勝てないんですよ。BF4みたいに1人でなんとか出来るゲームじゃ無くなったし。 -- &new{2019-02-25 (月) 21:31:40}; --そんな間抜けなこと言う奴いるか?実際に見ないと判断できない、ならわかるが… -- &new{2019-02-25 (月) 21:48:46}; --だいたい32vs32のゲームでお.前が弱いからって言うのがおかしいよね -- &new{2019-02-25 (月) 21:57:10}; ---なんていうか、そんな挑発に乗る方も乗る方だと思う。スルースキルが無さすぎるのも問題や。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:32:23}; -もう介護するの疲れちゃった、いくらスコアとって一位になるまで頑張ったところでなんの意味も無いんだな、アニュの戦いはバランスさえ直せばよくなるとか思ってたけどそういう問題じゃない勝つつもりのない人が多すぎる、このゲーム土壌そのものが終わってるわ -- &new{2019-02-25 (月) 21:47:32}; --グラオペの戦車だけは、エリア制限狭めて拠点内でゴチャゴチャになるくらいの仕様にしなきゃダメだ。爆散するのがデフォくらいじゃないと。これならお祭り感あるしいいわ(脳死) -- &new{2019-02-25 (月) 21:54:38}; ---BF1凄く楽しかった勢なんだけど、BFVに何より足りないのは遊び方の少なさだと思う。BF1は戦車や飛行機だけでなく馬や船とか、あと武器もSGも含めて遠近選択肢があった、しかしBFVは結局遠距離で撃ち合うだけでビークルも戦車や飛行機だけでBFV内で気分転換できないから凄く飽きやすいと思う(個人的な見解?) -- &new{2019-02-25 (月) 22:18:40}; ---とりあえず2日目攻撃側本拠点に補給所があるのが問題のひとつ。撤廃しろそんなもん。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:45:17}; --そもそも32vs32のゲームで1人でどうにかするのは無理があると思う -- &new{2019-02-25 (Mon) 22:26:03}; -室内のシカゴタイプの発砲音めちゃくちゃ好みや…みなも是非聴きなさい(個人差があります) -- &new{2019-02-25 (月) 21:59:19}; -なぜRSCを使っていたのにSelbstlader 1906を使ったことになってるんだい?おまけに1906の任務が達成できてしまったよ。 -- &new{2019-02-25 (月) 22:20:23}; --RSCを銃剣カスタムしたいのに何故か敵に遭遇しない… -- &new{2019-02-25 (月) 23:17:49}; ---RSCは魔除けか何かだった・・・? -- &new{2019-02-25 (月) 23:53:16}; -申し訳ないが何が面白いのか教えてくれ。俺にはちょっと解らないだか… -- &new{2019-02-25 (月) 22:46:10}; --面白い所は色々あるぞ。(ただし、それを超えるクソ要素がある) -- &new{2019-02-25 (月) 22:52:02}; --キャンペーンは面白いぞ。しかしマルチは、おい、何するやm -- &new{2019-02-25 (月) 23:18:08}; --芋砂、芋援護、芋戦車、エスコン、待ち伏せ、リスキル、楽しいぞ。 -- &new{2019-02-26 (火) 05:01:37}; -BF1の頃のMG15 n.A.(制圧)みたいな武器出してくれ -- &new{2019-02-25 (月) 23:07:49}; -BFVはXIM APEX 使わなくても楽しめる? -- &new{2019-02-25 (月) 23:09:24}; --apex legend?楽しいよな(難聴) -- &new{2019-02-25 (月) 23:19:09}; //--V1ミサイルってゲームだと凄い範囲に効果あるけど実際どれくらいの威力だったんだろうか。さすがに1000kg爆弾程の威力はない? -- &new{2019-02-25 (月) 23:21:43}; //---ごめん間違えてつけちゃった…削除頼みます -- &new{2019-02-25 (月) 23:22:29}; -目が疲れるv -- &new{2019-02-25 (月) 23:10:40}; -V1ミサイルってゲームだと凄い範囲に効果あるけど実際どれくらいの威力だったんだろうか。さすがに1000kg爆弾程の威力はない? -- &new{2019-02-25 (月) 23:23:02}; --https://www.youtube.com/watch?v=MCdlBc__3kg&app=desktopこれの1:50あたり普通にゲーム内より広そうに見える -- &new{2019-02-25 (月) 23:29:43}; -まぁ、こんな擁護すると「DICE社員乙w」とか言われるんだろうけどさ。よく考えてみ? swbf1・bf1・swbf2・bfvと、AAAタイトルを4作続けてほぼ1年置きに同じ開発で作らせ続けたら、そりゃ疲弊もしますわ。噂ではbc3を来年発売するべく今も制作してるとか。EAはFIFAで儲かってるっていう話なのに、何でこんなタイトなスケジュールにするんや? さっぱり分からん。 -- &new{2019-02-25 (月) 23:24:18}; --確かswbfとbfて別の部署が作ってるんじゃなかったっけ -- &new{2019-02-25 (月) 23:31:25}; --えらいひとがきめまちた -- &new{2019-02-25 (月) 23:32:16}; --最近のAAAタイトルは開発費が高すぎるから1作でも爆死したら次のタイトルでさっさと開発費回収しないと会社がつぶれる。今回はSWBF2が課金まみれで批判されて爆死したからその埋め合わせで急いで作った結果がBF5なんじゃない?まあ5がメイン市場の海外でも売れなかったのはだいたいソープランドの発言のせいだけどな -- &new{2019-02-26 (火) 00:30:20}; ---ほんとあ.ほだよな、あの時期にbf5の情報追ってる奴なんかファンばっかりだろうに、そいつらに向けてああいうこと言っちゃうなんて -- &new{2019-02-26 (火) 10:15:33}; --BF1はDICE LAに移ったんやからVは実質約2年やぞ。swbf2はDICEだけじゃなくて3社合同でスタッフもbfとは関係ないチームや。社員乙どころか無知乙やんけ -- &new{2019-02-26 (火) 00:35:28}; ---ほへぇー、木主だけどそこまで開発スケジュールはカツカツと言うわけではなかったんか... ん? じゃあVのこの完成度の低さは一体何で ...おっとこんな時間に誰かきたようだ -- &new{2019-02-26 (火) 19:01:48}; ---いうても2年やろ?今までのBFとはゲーム性がかなり違うんだから🎲はもっと時間を掛けて作るつもりやったんやろ。 -- &new{2019-02-26 (火) 21:34:18}; -初心者質問みたいになるが、手榴弾ってどう使う?というかどこで使う? スモークしか使ってないから手榴弾ダメの任務が終わらん -- &new{2019-02-25 (月) 23:28:55}; --撃ち合いで走馬灯が見えた時かな -- &new{2019-02-25 (月) 23:33:15}; --すぐ爆発する衝撃手榴弾使っとけ -- &new{2019-02-25 (月) 23:35:21}; --敵がまだそこに居そうな塹壕とか遮蔽物の向こうにとりあえず投げつけてる -- &new{2019-02-26 (火) 00:09:51}; --援護兵で衝撃をピン抜いた状態で走りながら接敵したら足元に向かって叩きつけてやるんだ -- &new{2019-02-26 (火) 00:16:56}; --敵が回遊魚してるときに火炎瓶投げるのも有効だったよ、ステージは雪山でね。5デス位は覚悟しといた方がいいけど -- &new{2019-02-26 (火) 09:32:42}; -v1で全員キル動画ないのかなぁ見てみたい -- &new{2019-02-25 (月) 23:28:59}; --64or32が1箇所に集まるって相当稀な状況だからなぁ。芋もそうだしリスポン待ちとかもいるから。 -- &new{2019-02-26 (火) 00:01:29}; --https://www.youtube.com/watch?v=0HQwOmWMu40&t=79s&app=desktop多分これが一番多いと思う -- &new{2019-02-26 (火) 00:15:11}; -BFVはXIM APEX 使わなくても楽しめる?フルオートの武器もっと強化してほしいよな -- &new{2019-02-25 (月) 23:31:46}; -4:15の19人部屋でなぜ入って来た俺が15人の方に振り分けられるんだー! -- &new{2019-02-25 (月) 23:43:55}; --DICE「レイ●試合 お好きでしょう?」 実際良くあるから気にするな。今更だ -- &new{2019-02-26 (火) 01:12:04}; ---「加減しろ莫迦!」戦車乗ってったら前線に着く頃には終わってるじゃねーか!構築物破壊で8ポイントはもらったけど! -- &new{2019-02-26 (火) 02:32:22}; --邪魔されず戦車乗りたくてエアロ攻撃選んだのに、敵側10人も居なくて速攻終了0キルで終わった戦車兵が通りますよっと -- &new{2019-02-26 (火) 14:37:14}; -アニュのエリア広いんだから旗踏みながら芋れや -- &new{2019-02-26 (火) 00:06:13}; --衛生と斥候はセミ突拾って戦った方が強くね? -- &new{2019-02-26 (火) 00:22:25}; ---ミスな -- &new{2019-02-26 (火) 00:22:59}; -このゲームって一体何が悪かったのかな 史実重視じゃなかった事? 武器バランス? バグの多さ? もうわかんなくなってきた -- &new{2019-02-26 (火) 01:38:47}; --チートの多さと対応しなさ -- &new{2019-02-26 (火) 01:54:06}; --全て -- &new{2019-02-26 (火) 02:00:04}; --ポリコレと嫌なら買うなおじさんのせい -- &new{2019-02-26 (火) 02:01:20}; --初めてできた友達の家に行ったらゴミ屋敷で、何ヶ月も放置した挙句ゴキブリとハエがそこら中にいる。そうゆう事だ -- &new{2019-02-26 (火) 02:07:11}; --仕様が糞、アプデの内容も糞、信者が糞。おまけにバグ&チートで糞。 -- &new{2019-02-26 (火) 04:50:03}; --ゲームの面白さについては合う合わないだから客観的に見たらそれなりだと思う。ただチート放置とコンテンツの少なさが致命的。信者は別に関係なくね?この掲示板だけだろ。 -- &new{2019-02-26 (火) 06:14:52}; --何が悪かったというか…逆に考えるんだ。「BFVが他の競争相手と比較して売れる要素ってあるの?」って。 -- &new{2019-02-26 (火) 06:50:37}; --最初に二次戦オタとBF信者をコケにしたのは確実に数字に影響出てるよね 誰が、どの層が、このゲームを買うのかを全然理解してない以上売れるわけがない -- &new{2019-02-26 (火) 07:12:49}; --インパクト!地形変形や巨大兵器や馬・エリート兵など過去作はなんだかんだで印象残ってるけど、今作は終われば記憶に残らない気がする -- &new{2019-02-26 (火) 07:36:13}; --BFシリーズに求められてるのが「リアルっぽく作りこまれた戦場で遊びたい」であって、「リアルな戦闘がしたい」じゃなかったのかなと。今作の待ちが強い仕様はリアルに寄せた感じだと思うけど、これに否定的な人が多いような気がする。 -- &new{2019-02-26 (火) 08:49:31}; --全部だろ女性の声もウザいし拡散とスポット廃止で芋砂より芋バイポ加速してるしCSはチーター居ないのは当たり前で救いでも何でもねぇ -- &new{2019-02-26 (火) 11:04:36}; --プレイヤーの質を開発陣が高く見積もり過ぎていることもあるかと。開発みたいに知性があるルールを理解した上で、その時の気分に応じて遊べる人ばかりがやる訳じゃないと、なんか上からみたいで恐縮なんだが。ただオバ◯プレイやネタプレイでヘラヘラ笑いながら出来たのもBFの良さだったし、難しいよね。今はどっち付かずに中途半端なんだよね、チンパンはチンパンで置いといて、色々考えてやる人が無双出来たりポイント超美味しいようなシステムにして、ポイントに応じた何らかの特典で繫ぎ止めるとか。長文すみません -- &new{2019-02-26 (火) 13:57:43}; --累積ポイントで「分隊長マスターリ」みたいの作って自分がレベル1番上なら即分隊長権限剥奪出来てとかさ。分隊員リス位置も強制出来るとかさ、それでその上に中隊長マスタ… -- &new{2019-02-26 (火) 14:06:07}; --嫌なら買うなとチート放置かなぁ。それ以外は完成度高めなんだけどね。芋が増えたのも事実だけど、拡散とスポット廃止で非常に突っ込みやすくなったのも事実。史実なんて1の頃から滅茶苦茶な部分あったしなぁ……試作兵器とか、近接信管とか、航空機とか。撃ち合うの今までで一番楽しいから長生きしてもらいたいもんだけどね -- &new{2019-02-26 (火) 18:40:57}; --根本的なゲーム部分で言うと、各兵科・兵器の役割を強調しすぎてプレイスタイルが限定されたことかな。唯一援護兵だけが補給にプラスして対戦車or索敵or拠点構築と選びようがある。でも、それ以外は運用が決まりすぎてて単調にならざるを得ない。結果、すぐ飽きる。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:11:11}; -ソープランドなんかEmbark Studiosというゲーム開発スタジオの代表取締役になるとか聞いたんだが こいつまだゲームに関わるのかよ...情報がデマだと信じたい -- &new{2019-02-26 (火) 07:14:39}; --確か、NEXONの代表取締役になったと聞いたけど…。 -- &new{2019-02-26 (火) 07:28:33}; -NARVIKで家にある消えてるライト撃ったら点灯するのね、どういう仕組み? -- &new{2019-02-26 (火) 08:03:55}; --土嚢パズルのイースターエッグ思い出すね。上の方に電話のイースターエッグの話も出てたしちょっとワクワクしてきた。またモールス信号解読させてくれや -- &new{2019-02-26 (火) 09:17:20}; --そのライト点滅、モールス信号になってる可能性は…ないかな -- &new{2019-02-26 (火) 12:30:54}; -レート700~800だと高精度なんて発揮しようもないほどの糞デカ反動になりそう -- &new{2019-02-26 (火) 08:09:56}; --繋ぎミスってもた -- &new{2019-02-26 (火) 08:21:18}; -ちょっと小耳に挟んだんだけど、CoDの新作は「モダン」な感じになるらしいね。サイコロはもう金も技術もカッスカスだし、これを期にCoD党に移籍してみようかな -- &new{2019-02-26 (火) 09:40:46}; --さよならー -- &new{2019-02-26 (火) 11:43:55}; --なおスタッフ総入れ替えな模様 -- &new{2019-02-26 (火) 12:18:56}; --ばいばーい!(ホモガキ) -- &new{2019-02-26 (火) 12:20:15}; --あっちもあっちで今ぐちゃぐちゃだからな。MW、MW2を作って評価されてた連中が今apexをやってる会社になってて、その次の連中は2作前にIWで大失敗やらかしたせいでクビや左遷で飛びまくり。良い意味でも悪い意味でも一番どう転がるか分からんわ。 -- &new{2019-02-26 (火) 15:28:13}; -そろそろ3月なんだけどバトロワの詳細公開しないのかね、それともまた得意の延期かね? -- &new{2019-02-26 (火) 09:51:05}; --下手な物出したらトドメの一撃になりそうだし、延期でもいいよ。それに今だしてもAPEXの影に埋もれるだけじゃないかな? EAグループ同士でバトルロイヤルとか草も生えないけど -- &new{2019-02-26 (火) 10:08:29}; ---サイコロ「ふえぇ…白アマとモザンビークしか用意出来なかったよぅ…」リスポン「ホットゾーンで全身金色になれました」 -- &new{2019-02-26 (火) 10:29:35}; --coopと同じオチでしょ。 -- &new{2019-02-26 (火) 15:31:32}; -新砂解除早くぅ。普段ボルトとかしない人多そうだからヘッドショットボーナスタイムになりそう。 -- &new{2019-02-26 (火) 10:49:17}; -IV号突撃戦車、1回買ってもなぜか手に入らなかったからもう1回買ったら2つに増えてしまった。これどうなるんだろ。 -- &new{2019-02-26 (火) 12:55:15}; --どうなるかは分からないけど、雑談板で3つに増えた人も居たぞ -- &new{2019-02-26 (火) 13:17:41}; --8個に増えた人がここに もちろんコインは800減ったし返ってきてない -- &new{2019-02-26 (火) 13:23:38}; --いくらゲーム内とはいえ戦車コレクターのことを考えて鑑賞用と実戦用を実装する企業の鑑 -- &new{2019-02-26 (火) 16:27:48}; -今の武器のラインナップは多分国として追加しない連中が中心だよなぁ、仏軍ぐらい初期から入っててもいいのに居なくて銃だけだから軍として追加する気ないんだろうな。ToWが史実基準なら米より先にソ連来るんだろうけど、ソ連なら皆がっかりする? -- &new{2019-02-26 (火) 13:24:00}; --ペーペーシャくれたら神ゲー連呼マンになります!!!!!!!! -- &new{2019-02-26 (火) 14:32:01}; --同志、偉大なる祖国が腐敗した資本主義国家より先に参入してなぜがっかりするのかね?…と言うのは置いといて、追加武器と参加陣営の方式がそうであるなら例えばポーランド軍はまだ参戦の可能性が…? -- &new{2019-02-26 (火) 14:37:41}; ---ポーランドパンターの連中の話とかどうよ。最後胸糞だけど -- &new{2019-02-26 (火) 19:11:35}; -ソ連米国日本勢力が追加されなくて武器だけの参戦になったらスターリングラードやノルマンディーや沖縄で大暴れするドイツとイギリスを見られるのか、ある意味面白いかもしれんな -- &new{2019-02-26 (火) 13:37:31}; --マップ追加ありきで草。がっかりするぞ -- &new{2019-02-26 (火) 14:34:43}; --マップだけ追加はさすがにあり得ない。考えられる悪いシナリオは①ソ連も日本も来ない。西部戦線だけで終わり。②ソ連が連合国に、日本が枢軸国に参入。スターリングラードでバンザイ突撃する日本兵が見られる。③米軍のユニが連合国に追加、ソ連と日本は別陣営で追加。これだと硫黄島で戦うイギリス兵が出て来る。 -- &new{2019-02-26 (Tue) 15:17:16}; ---まあ③なら万々歳ってとこだろうな。英軍だって太平洋で戦ってるしギリギリ許容範囲だろう。ソ連と日本が混じってきたらredditも荒れるだろうから②はないと思う。あいつらredditの言うことだけは割と聞いてるから -- &new{2019-02-26 (火) 15:27:00}; ---現在ある連合のコスメアイテムの大半は米軍のユニフォームだぞ。肝心のイギリス軍の制服は無い -- &new{2019-02-26 (火) 15:38:14}; --1941年に突入できるのかすら分からなくなってきてる気がする -- &new{2019-02-26 (火) 16:05:04}; --ドイツとイギリスの要素がちょっとずつ増えて夏には運営が破たんするだけ。それで終わりだよ。 -- &new{2019-02-26 (火) 16:40:04}; --どうせ史実無視ならめちゃくちゃになった戦場みたいな -- &new{2019-02-26 (火) 17:46:05}; ---バトルロイヤルは史実的じゃないだろうから、めちゃくちゃになったBFが見れるかもしれない。良い意味でも、悪い意味でも -- &new{2019-02-26 (火) 18:05:53}; -パンチャーファウストで航空機1撃で落とせなくなったんだが.... -- &new{2019-02-26 (火) 14:16:56}; -グラオペってアニュ以外のマップ無くなったのか…もううんざり -- &new{2019-02-26 (火) 14:44:42}; --みんなそこしかないからしょうがなくやってるんだよ… -- &new{2019-02-26 (火) 14:50:31}; ---ちゃんと実装しないと4つのマップで勝利する任務達成できないじゃん。運営ガイジどころの騒ぎじゃねーぞ -- &new{2019-02-26 (火) 15:20:45}; -BF1の時にww1ではなくww2 やってくれてたら良かった -- &new{2019-02-26 (火) 15:38:26}; -3月まであと3日…マジでバトロワ次第で命運決まりそうだ -- &new{2019-02-26 (火) 16:46:03}; --コンバインドはどうでしたか……? その先は言う必要ないですよね -- &new{2019-02-26 (火) 17:32:06}; --PS4版のPUBGがAPEXが出る前からあまり流行ってなくバトロワって今時フリープレイじゃないと遊ぶ人そこまでいないのにBFVにバトロワきても新しく買う人なんてまあいなさそう。BF民がはたしてどれだけバトロワに興味を持つのかも疑問。ただとても面白いと話題になればチャンスはあるかもだけどね。 -- &new{2019-02-26 (火) 22:51:12}; -なんでWW2で日本とドイツとソ連勢力とマップを頑なに出さないのか理解に苦しむ あれか敗戦国とアカはゲーム内ですら戦って勝利する可能性すら許さないということか -- &new{2019-02-26 (火) 16:50:10}; --売れてないのでやる気がない -- &new{2019-02-26 (火) 17:00:25}; --売れなかった&課金はやらないって言っちゃったからもう開発できないでしょ。 -- &new{2019-02-26 (火) 17:32:58}; --マイナー戦場が舞台定期、とはいえ今年中にお目にかかりたいものだ -- &new{2019-02-26 (火) 17:33:23}; --陣営はtowの順番的にもう少しかかるんじゃね? -- &new{2019-02-26 (火) 17:45:45}; --マイナー戦場ならコヒマでの防衛戦(日本側)やってくれ。名将宮崎繁三郎の下で戦うロールプレイしたいぜ -- &new{2019-02-26 (火) 18:09:24}; --売れてないから -- &new{2019-02-26 (火) 19:05:52}; --もし実装するんなら最初からハッキリと宣言しておけばもう少し売れたと思うんだけどな~。開発資金を回収できなかった場合の「他陣営を実装するとは言っていない」の逃げ道を作っているとしか思えん。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:59:51}; --頑なに出さないも何もまだ発売から3ヶ月しかたってないじゃん -- &new{2019-02-27 (水) 13:48:36}; ---3ヶ月「も」経ったんだよ間抜け -- &new{2019-02-27 (水) 14:14:45}; ---その3ヶ月しか経ってないって前にも聞いたんだが -- &new{2019-02-27 (水) 15:05:30}; ---3ヶ月経って何もしてないのが問題なんだよ。towでごまかすんじゃねぇ。他にやる事あるだろうが!!! -- &new{2019-02-27 (水) 21:47:47}; -霞が関、永田町、赤坂を舞台にしたグランド・オペレーション -- &new{2019-02-26 (火) 18:44:06}; --ファイアストームでオリンピック作戦だったら拍手するわ -- &new{2019-02-26 (火) 20:47:42}; --旗とるんじゃなくてターゲットを暗殺したら勝ちになりそう -- &new{2019-02-27 (水) 16:34:38}; -やけにバトロワ作りたがってるけど、それなら舞台設定を現代以降にすればよかったじゃん 噛み合わないWW2の世界線にぶち込んでもねぇ… -- &new{2019-02-26 (火) 19:19:12}; --飢餓が蔓延するスターリングラードで生き残りを賭けた戦いが始まる…?食人プレイもできるぞ! -- &new{2019-02-26 (火) 19:27:12}; ---「やべえ武器が煉瓦(小)しか拾えねぇ」「誰か食料無い?」「さっき死体箱からモモ肉剥いだから落とすね」みたいなやり取りシュールで草生えるわ。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:35:38}; ---それこそ野火の日本兵とアメリカ実装しなきゃ -- &new{2019-02-26 (火) 21:21:05}; ---折衷するなら1970年代フィリピンとかどうかな。多分マイナーではあるだろうし。難点はモデルが色々マズすぎるって事だけど。30年ぶっ続けでリアルチームバトロワなんて並大抵の精神じゃできねぇ… -- &new{2019-02-26 (火) 21:54:34}; -次はロスライフルかー。あんまり斥候使わないしなー -- &new{2019-02-26 (火) 19:21:34}; --ここに楽しみにしてるやつがおるんやで -- &new{2019-02-26 (火) 19:34:59}; -夏服が欲しい。タンクトップとジーンズで戦争させろ -- &new{2019-02-26 (火) 19:26:29}; --イギリスのの半ズボンみたいな制服() -- &new{2019-02-26 (火) 21:19:50}; --雪山で凍傷になりそう -- &new{2019-02-26 (火) 21:32:48}; -ぺーぺーしゃーくんが実装されたら化物レート馬鹿反動で専門技能でドラムマガジン化とかになるんかな。スオミ以上に近距離特化になりそう。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:33:37}; --DICE「マイナー路線()なのでPPS-43出します」 -- &new{2019-02-26 (火) 19:50:40}; ---ありえるから困る -- &new{2019-02-26 (火) 19:52:47}; ---なんでPPS-43君がマイナーなんやっ!レニングラード救った救世主やろ!!ちょうどいいレート700にとっても軽いたった3㎏やぞ! -- &new{2019-02-26 (火) 20:23:12}; ---PPD-38「ガタッ」 -- &new{2019-02-26 (火) 20:46:34}; ---PPShでてもスオミと似たような性能になりそうだしPPS-43来たら普通に嬉しい -- &new{2019-02-26 (火) 21:10:46}; -今まで実装された兵器から推測されるダイスのスペシャルチョイスでーす。ソ連=SKS、PPD34、TT33、AS-44、アメリカ=T20E2、ジョンソンm1941、ピダーセン小銃、日本=4式小銃、二式機関短銃、日野式拳銃、拳銃付軍刀の以上でーす!なに?M1ガーランド?DP28?南部拳銃?…贅沢言ってんじゃねーぞ?我々は今までコリブリやFP45、セルブ、ヒュオット、さてまたバートンなどのマイナー武器に力を入れてきた。イタリアやフランスの制式小銃なぞ二の次三の次だ!さて我々は今回、上記のマイナー銃に力を入れたいと思う。前作でチミたちは制式小銃なんか気にも掛けずに、コリブリなんかのネタ武器に喜んでいたじゃないか(^ω^)今回もそうしていくのでヨロシク。 -- &new{2019-02-26 (火) 19:54:34}; --ネタなのか煽りなのか分からないので反応に困るが、とりあえずその長文を書いたのは頑張ったと思う -- &new{2019-02-26 (火) 20:04:47}; ---あざっす!この文を書いている途中で↑の文が書き込まれていたんだけども、みんな思っていると思うんだ。これは実際にあり得る事という危機感は持って欲しいな。ネタ武器優先で制式小銃を出されないイタリア人やフランス人の気持ちになって考えるべし。 -- &new{2019-02-26 (火) 20:13:09}; ---T20E2の名前が出てる 警告:100点・・・ ピダーセン小銃も.276ピダーセンとかトグルアクションのほうとか色々あるから、ターナーの事を思うとありえるよね -- &new{2019-02-26 (火) 20:16:57}; ---そう大戦末期の超マイナー武器を出す事に定評のあるダイスだからやりかねないんだよね。M1918A2を出した前科があるからAK47も出してくる可能性有り。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:24:16}; --前作の使い回しが無い。やり直し -- &new{2019-02-26 (火) 20:12:47}; ---一部を除いて使い回しはあえてズラしたよ。 -- &new{2019-02-26 (火) 20:14:35}; --ボルトアクション枠で竹槍も頼む -- &new{2019-02-26 (火) 20:19:13}; ---航空機が息しなくなるのでNG -- &new{2019-02-26 (火) 20:46:24}; ---銃剣突撃だけでも刺されば確実に一人持っていけるからアリっちゃアリ。 -- &new{2019-02-26 (火) 23:04:55}; ---正直スローイングナイフみたいな投げ物で本当に出そうじゃない?それかいっその事、建築と組み合わせて中世よろしく地面に斜めに埋めて要塞化とか? -- &new{2019-02-26 (火) 23:41:19}; --拳銃付き軍刀正直めっちゃほしい。サブウエポン枠でピストルと格闘できたら強いじゃん…?(理想) -- &new{2019-02-26 (火) 21:34:55}; --陣営を公平にするためでもあるけど四式自動小銃はBF1943という前例が -- &new{2019-02-27 (水) 01:56:41}; -武器庫のアイテムの入れ替わり期間延長されてない?あと2日と10時間だったのに2週間増えてんぞ -- &new{2019-02-26 (火) 22:08:13}; -日本兵が実装されたら日の丸ハチマキつけて皆と銃剣突撃したいBFVなだけだった。 -- &new{2019-02-26 (火) 22:15:05}; -いや〜、コンクエやってて分隊復活しようとしたらその分隊画面で、目視できる敵だけ赤くスポット表示になるチートがあんだね。見えなくなると消えてありゃ便利だわ。でもそのチーター下手くそで1人もやれずに死んだぞ。オートエイムではないようすで爆笑してしまった -- &new{2019-02-26 (火) 22:38:05}; -なでしこ歩兵による突撃かぁ… 私は○○よ。少尉として小銃小隊長を務めているわ。現在、敵○○地点への突撃命令を受領したの。よって○○時に突撃を開始するわ。オェー_(꒪ཀ꒪」∠) -- &new{2019-02-26 (火) 22:40:49}; --バインバインの大和撫子に(銃剣で)突っ込める日が来るといいなぁ。興奮する -- &new{2019-02-26 (火) 23:44:05}; ---犯罪者予備軍さんヤバw -- &new{2019-02-27 (水) 00:06:48}; ---末期は「スレンダーな大和撫子”も”竹槍で突っ込める」ように法整備してたからワンチャン…? -- &new{2019-02-27 (水) 00:23:50}; ---言っても、お,前のひいばあちゃんかもしれんぞ? -- &new{2019-02-27 (水) 18:22:03}; -ちょっと前から戦車乗ってるときL2押すと勝手に左に旋回するんだが同じ人いない? -- &new{2019-02-26 (火) 23:08:35}; --ここにもいるよ。左旋回というかサイドブレーキが外れる感じ。停止して撃ってるのにスコープズームと照準移動で勝手に動き出すからぶれるしイラってする。一応、車両操縦をベテラン設定にするとマシになるけど、BF1BF5とやってきたら操作が元に戻せん。(BF4民) -- &new{2019-02-27 (水) 01:42:31}; -1試合だけやろうと思ったのに、グラオペ部屋少なすぎて笑うんだけど 今TOW中のはずだよな?みんな見切りつけるの早すぎじゃろ -- &new{2019-02-27 (水) 00:07:16}; -モードによっちゃ過疎過ぎて「ほーたーるのひーかーぁりー」って頭の中で流れてきた -- &new{2019-02-27 (水) 00:53:27}; --そもそもサーバー無いっていうね… -- &new{2019-02-27 (水) 03:58:53}; -グラオペの攻撃側の勝率悪すぎてボランティアでしかない。設計した奴頭悪すぎんだろ。 -- &new{2019-02-27 (水) 00:58:48}; --防衛側もエリア外ガイジ多いし大概だけど。とりあえず乗り物で旗踏めばどうにかなるよ -- &new{2019-02-27 (水) 01:16:40}; --1マップ目:どう考えても爆弾1個少ない、2マップ目:どう考えても防衛の戦車多すぎ、3マップ目:どう考えても防衛の出撃地点近すぎ、開発もいいかげん大会出るようなプロじゃない素人同士じゃ防衛のが有利だと認めて調整に反映してほしいわ -- &new{2019-02-27 (水) 08:54:41}; --2日めに戦車が被弾覚悟で3-4台旗に突っ込む仲間に出会えたときは勝ったな!ってなる。2日目攻撃側に補給拠点いらんわ。補給に戻ってる戦車はどんだけ行き恥さらしてるんだが -- &new{2019-02-27 (水) 22:00:42}; -一緒にずっとBFV遊んでくれるリア友が欲しい...欲しくない?ここから自分語りですけど現在、自分の周りの友人の間にはフォートナイト、Apex、COD、スマブラ、スプラトゥーンとかが人気でその友人達にBFVを勧めてもプレイした初日で辞めてしまい、理由を聞くと「覚える事が多いし敵が見づらい、あまりハマれそうにない」と聞いて悲しい気持ちになりました。正直自分も今のBFVの現状を見るとやり込み要素があまり無いしBF1の時は「負けちゃったか〜!次にの試合は勝ちたいな〜」と楽しい気持ちで次の試合に挑んでいたのですがBFVの場合は「はぁーーーー(糞デカため息)」と勝ち負け関係なくため息して1試合で辞めてしまいます、やっぱりリア友と一緒に遊んだ方がモチベーションが上がるなと感じました。3月にはバトロワモードが出るみたいですけど楽しみしていたCOOPモードがあのクオリティなのであんまり期待出来ません、今更のバトロワモードより新モード、新マップ、新武器、ソ連軍や日本軍とかアメリカ軍の参戦、オペレーションモードの復活、新しい武器迷彩、キャラの見た目と服装の追加などを実装すればみんなのモチベーションも上がりますし汚名返上出来ると個人的に思いました。皆さんはどう思いますか?良かったら意見を聞かせて下さい、こんな長い文を最後まで見て下さった方がいたら心から感謝します、長文失礼しました。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:19:50}; --新マップと陣営追加を最優先でやってくれたら評価は上がるんじゃないかな。日も欲しいけど米、ソの追加は必須だと思う。後遅くなってもいいから既存マップでフランスぐらいは欲しいかな。個人的にコスメは嫌いじゃないから正規も含めてたくさん出して欲しいたぶんバトロワ追加されたら増えるかもだし -- &new{2019-02-27 (水) 01:44:47}; --そこまで無理に自分に言い聞かせてやってるならマジで一回離れるかした方がいいよ。期待していた物が落胆に変わった時一番ダメージを受けるのは自分だからね。 -- &new{2019-02-27 (水) 04:05:07}; --勝っても負けても爽快感がなくて、疲労感が残るだけなんだよなぁ。そういう意味ではリアルな戦争に近づいたのか。 -- &new{2019-02-27 (水) 10:40:58}; ---勝って爽快感あるFPSとは?充足感とかならわかるけど、爽快感は違うのでは。そもそも負けて爽快感っとのも全くわからん。求めてるものが違うだけでは -- &new{2019-02-27 (水) 19:43:44}; -久々にBF1のオペをやって改めてBFVをプレイしてみたんだが、やっぱ進化はしてんるんだなって思ったわ。グラフィック・モーションはビビる位進化してる。戻って1やると、あれ?こんなグラ荒かったっけ?って思うぜ。モーションもだいぶ滑らかかつ自然になっててすげえって思った。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:31:21}; --マップデザインもVのが1000倍良い。これはガチ。1はとにかく構造物すくねえ!って戻ってプレイして改めて思った。でも音楽・爆発音・雰囲気づくり・戦場のカオス感は明らかに1より劣化している。そして、敵の視認性の良さ・スポットによる脅威の共有でかなりストレスフリーなのは1の良い所だわ。 -- &new{2019-02-27 (水) 01:35:10}; --最後に、Vから大幅変更した点の消耗戦システム・建築システムは結果的にかなり良いと思う。弾が有限である感・回復するタイミングも考えるべきという緊張感は1では到底味わえない良い感覚だと思う。逆にスポット廃止は悪かったとも思った。何よりスポットした際のボイスが聴けなくなる・素直に他人に敵の存在を教えられるのは快適・死体との区別が容易だからね。スポット廃止で隠蔽性は高まったけど、結果的に戦場を静かにしてる悪い所だと思う -- &new{2019-02-27 (水) 01:41:32}; ---スポット無いと動かなければなかなか見つからないからね。確かに索敵に使われがちだけど自分がショットガンなど交戦距離が短い武器を持ってる時に距離の離れた所の敵をスポットだけして逃げるという戦略も取れないし。指さしスポットよりフレアガンなんていう一定範囲の敵を全部スポットできちゃう物を作るのがダメなんだよ。 -- &new{2019-02-27 (水) 04:31:30}; ---概ね同意。細かいトコなんだけど この「スポットの時のボイスが聴けない」ってのは地味に没入感下げてると思うんだよね。 コモローズのセリフとかも出て欲しい -- &new{2019-02-27 (水) 06:30:07}; --今やったら1の炎とか爆発とか特に地面の描写とかが雑に見える -- &new{2019-02-27 (水) 05:41:13}; --1のオペは雰囲気と演出は最高なんだけど砂と自走迫撃砲が強いせいで攻撃側が地獄すぎるんだよなあ。5は砂の弱体化と隠れる場所が多いマップのおかげでだいぶ改善されたけど、今度は雰囲気と演出が...何とかいいとこ取りしたゲームを作れないものかね... -- &new{2019-02-27 (Wed) 06:29:00}; ---毎回入る誰得糞ポエムさえなきゃ好きなんだけどなぁ。最初は良いんだけどさ、毎回入れんなよと -- &new{2019-02-27 (水) 19:47:15}; -新チャプター太平洋戦線のテイザーリーク https://m.youtube.com/watch?v=rg0PkqLCMuI -- &new{2019-02-27 (水) 06:51:33}; --これ買って見たけどイマイチ、バンドオブブラザースほどハマれなかったわ。人物に魅力が感じられないからかな。 -- &new{2019-02-27 (水) 08:57:03}; ---まじか〜。俺は凄いいい戦争ドラマだなって思ったけど。派手さはないけど手記ベースなだけに臨場感あるというか。ただの普通な人が戦争に巻き込まれたらどうなるかが体験できるというか。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:26:16}; -ロスライフル出すならヒュオット出せやサイコロ -- &new{2019-02-27 (水) 07:25:12}; -wikiの掲示板まで過疎ってんな -- &new{2019-02-27 (水) 08:39:56}; --CODBO4のwikiとかの掲示板見てみろよ。こっちの方がまだ盛んな方だぜ? -- &new{2019-02-27 (水) 12:18:21}; ---あのZDSが実質的に消滅するとはなぁ… -- &new{2019-02-27 (水) 13:52:26}; ---BO4ってイマイチなの?WW2までの暗黒期がようやく終わった!俺たちのCODが帰ってきた!みたいに絶賛されてたイメージなんだけど -- &new{2019-02-27 (Wed) 13:53:59}; ---マジレスするとCoDのWikiは毎回どこも賑わってないよ -- &new{2019-02-27 (水) 13:59:02}; ---イマイチでは無いけど一番バトロワに力入れてたからその分Apexの影響が強くてピンチなう -- &new{2019-02-27 (水) 15:02:08}; -芋芋ゲー過ぎてつまらない…、コンクエとかで伏せてる敵見つけるの無理だろ。なんでこんなに見づらいのにMMGを実装したのか -- &new{2019-02-27 (水) 08:47:44}; --視認性がよければまあまあ良いゲームだと思うんだけどな -- &new{2019-02-27 (水) 11:48:21}; --今で見辛いとかどんなモニター使ってんのさ -- &new{2019-02-27 (水) 18:17:14}; ---出たよハードウェアマウント -- &new{2019-02-27 (水) 21:50:51}; ---知らんがな。実際モニターの問題じゃろ -- &new{2019-02-27 (水) 22:35:43}; ---ハードウェアマウントwとかw 安物しか使えない貧乏人はコンシューマでテレビ繋いでやっとけ -- &new{2019-02-28 (木) 13:27:12}; ---うわぁ、真性沸いた -- &new{2019-02-28 (木) 13:59:35}; -次の近代戦はインド対パキスタンかな -- &new{2019-02-27 (水) 08:52:43}; --敵のインドゾウを確認 -- &new{2019-02-27 (水) 11:01:40}; --回復袋の代わりにカレー食って回復 -- &new{2019-02-27 (水) 11:38:30}; ---最終的にカレー食べてダンス対決で決着を付けお互いの健闘を讃え合う -- &new{2019-02-27 (水) 12:46:54}; --楽しそう -- &new{2019-02-27 (水) 12:26:46}; --分隊スコア100万で核ミサイル要請 -- &new{2019-02-27 (水) 13:26:21}; ---CIVのガンジーかな? -- &new{2019-02-27 (水) 14:11:39}; --旗の代わりにマニ車があって拠点に入るとぐるぐる回る -- &new{2019-02-28 (木) 03:02:59}; --上の板辿って「見付けやすい」言ってる奴何人居るか数えてこい -- &new{2019-02-28 (木) 07:19:49}; -四凸のランク3以降の専門技能が解除されない…死ゾ -- &new{2019-02-27 (水) 09:42:19}; --再起動したら解決できるかもしれない 他のビークルでなったことあるけど再起動でなんとかなったし -- &new{2019-02-27 (水) 11:41:15}; --俺も最近は専門技能はツリー上はOKだけど再起動しないと解放できないパターンがほとんど -- &new{2019-02-27 (水) 13:29:06}; -分隊員…角待ちや岩陰の敵が怖いのは分かるが銃剣突撃を強要するのはやめてくれ…いつでも腹を切る覚悟はあるが捨て駒にされるのは御免だ。 -- &new{2019-02-27 (水) 10:10:36}; -武器レベル上げて専門技能を解放しても再起動しないと買えないのはバグだよな ps4 -- &new{2019-02-27 (水) 12:03:03}; -3月7日から期間限定で32人ラッシュみたいだね。3月中期からファイアストームなのかな。URL→https://twitter.com/battlefield/status/1100395129486086145?s=21 -- &new{2019-02-27 (水) 12:16:50}; -昨日、プレイ中に突然PS4が落ち、SONYへ報告して下さいのブルーの画面になりました。今までで一番キツいバグだわ。原因や対策分かる方いたら教えてください! -- &new{2019-02-27 (水) 13:09:10}; --俺の買って1ヵ月のps4proが死ぬまでによくそんなことがあった。それが続いてbfvを起動してもタイトル画面に行くまでのロードで10回に9回くらいはエラー落ちするようになって、最終的にps4proの電源をつけても「ps4を始められません」って出るようになって息を引き取ってしまったので本当に死ぬ前にお問い合わせして。bfvをやってる時によくエラー落ちするようなら[[EAにお問い合わせ>https://help.ea.com/jp/contact-us/]]←(eaのお問い合わせのページ)。他のゲームやっててもエラー落ちするようならps4の問題らしいので[[sonyのサポートにお問い合わせ>https://support2.asia.playstation.com/app/contactus?emcid=info_suptop_contactus]]。エラーコードもちまちま確認すること。[[ps4のエラーコード>https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50400]]。これくらいしかわからないゴミみたいな知識量でごめん。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:50:59}; ---詳しく教えて頂き、ありがとうございます。一度PS4を修理した経験があるのでハード側の問題かもしれないので他のゲームも試していずれかに報告したいと思います。 -- &new{2019-02-27 (水) 14:30:49}; -BF1の雑談掲示板にも書いたことがあるけどDICEはコンクエで人数差が出る事は致命的なのをいつまで理解しないのだろうか…。マップ内のいくつかの旗を取るゲームなんだから、いくら強い人が15人でも平均的な人が25人いるチームには勝てないよ。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:57:45}; --チームシャッフルして人数合わせくらいはして欲しいね -- &new{2019-02-27 (水) 14:10:17}; --diceって途中抜けで人数バランス崩れるって考えもないくらいゲームをプレイしたことがないんだろうかね。元プロゲーマーとかも社員にいるはずなのに -- &new{2019-02-27 (水) 14:23:39}; --ベータの時からどっちかに偏る人数合わせはクソだったのを思い出した。32人を超えて40人とか学習しないというか、いつまで経っても鯖ブラ関連はベータのまんまなんだろうな -- &new{2019-02-27 (水) 14:51:21}; ---ベータってか過去作から殆ど変わってない気がする -- &new{2019-02-27 (水) 15:21:56}; ---ベータのあれはさすがにバグでしょ、40っておかしいから -- &new{2019-02-27 (水) 15:30:01}; --チームシャッフル無いこともさる事ながら、なんか人数多い方に人補充される時ない? -- &new{2019-02-27 (水) 15:13:53}; --次の試合に移る時シャッフルはないけど分隊ごとで移動してることはあるね。BF1みたいに人数差の多くは試合開始前のカスタム画面の段階でもう調整をしてあるけどその時抜けてる人が多いからでは?途中抜けでの人数差を調整できるようになれば解決はしそう -- &new{2019-02-27 (水) 16:14:00}; -[[YouTube>https://youtu.be/jlinWzcKLdw]] 今作のロシア語ボイス -- &new{2019-02-27 (水) 14:38:43}; --これロシア版BFVの連合国軍ボイスかな -- &new{2019-02-27 (水) 15:20:56}; --ロシア語特有の田舎くさい発音がいいね -- &new{2019-02-27 (水) 17:36:28}; -思うに、日本軍が実装されて史実の兵器を採用するなら、分隊支援のV2ロケットと強力な戦車はどうするんだろう。V2は戦艦による主砲火力支援とかになるんだろうけど、日本に強力な戦車ってあったか…? -- &new{2019-02-27 (水) 15:30:46}; --チハたん乗れれば問題ない(強戦車とは言ってない) -- &new{2019-02-27 (水) 15:46:38}; ---敵の潜水艦を発見! -- &new{2019-02-28 (木) 17:37:07}; --三式弾でも撃たれたら地獄ゾ。戦車は…オイ車で良いんじゃない(適当 -- &new{2019-02-27 (水) 15:57:33}; --チハたん派生いっぱいあるからそこからなんか出すんじゃない -- &new{2019-02-27 (水) 16:09:19}; ---ティーガーからワンパンされてもいいから出撃サイクルを他戦車より超早にしてくれ。使い方(ry -- &new{2019-02-27 (水) 16:14:16}; ---安心しろ、チハの相手はシャーマンやスチュアートだろうから。なお勝てるとは言っていない -- &new{2019-02-27 (水) 16:20:41}; --V2はなんとか式噴進砲ってのがあったな -- &new{2019-02-27 (水) 17:01:45}; --一応V1ベースの兵器()あるから。1943ではチハとシャーマン性能同等だったからまたそれでしょ、もうどうせBFの史実()とか信じてないし期待してない。 -- &new{2019-02-27 (水) 17:23:54}; --v2ロケットの代わり・・・特攻隊の要請。特攻機桜花が戦場に飛来! 強力な戦車・・・オイ車。試作段階で打ち切られた150t級の超重戦車。試作機が活躍するBFにはもってこい! -- &new{2019-02-27 (水) 18:09:34}; ---桜花だけ位置指定じゃなくて操縦士視点にしてほしいな -- &new{2019-02-28 (木) 06:02:37}; --BF1みたいな巨大兵器のシステムがあって「味方の戦艦大和が移動を開始」のナレーションを聞きたかった。なお、ゲームルールとしてはいらん -- &new{2019-02-27 (水) 18:19:57}; --別にロケットじゃなくて戦艦の砲撃要請の方ががカッコいい気がする。だんちゃ~く今!ってやりたい。だけどロケットばりに効果範囲がある砲弾ってあるの? -- &new{2019-02-27 (水) 19:04:45}; ---大和の主砲の炸薬量は61.70kg。大和の主砲は3連で3基だから、一斉射撃で61.70kg×9で、約555kg。v1は850kg。ただ、火薬量だけで決まるわけではないから、攻撃範囲で言うと大和主砲のほうが散らばらせる分有利かな -- &new{2019-02-27 (水) 21:08:13}; --もしもし、こちら小隊長から大隊へ。 -- &new{2019-02-27 (水) 19:08:03}; ---今後の砲撃援助は、できません -- &new{2019-02-27 (水) 20:32:40}; ---すごい! -- &new{2019-02-28 (木) 02:29:04}; -確か12月頃には3月までの予定が発表されてたけど3月以降の予定はまだなんすかねぇ主要大国全部揃うならインストールしようかと思うがswbf2よりコンテンツが薄くて4ヶ月で終戦する第二次世界大戦とかにならんよな? -- &new{2019-02-27 (水) 16:57:29}; --いや、その可能性は高い 前誰かが書いてたけど、今までのシリーズで4ヶ月あれば大型DLCが2つは来てた BFVはDLCとして扱えるのはCO-OPくらいだが、現在では話題にも上がらないほど雑な作りだった 課金要素も用意できない現状、DICEはもはや「投げてる」と推察できる ファイアーストームのあとのスケジュールも示してないし、そこでぶった切っても嘘はついてないことになる -- &new{2019-02-27 (水) 18:01:08}; -この調子だと新航空機のアンロック条件が怖いな 対空砲で航空機破壊とか爆撃で戦車破壊とかありそう -- &new{2019-02-27 (水) 17:05:29}; --対空砲単独じゃ破壊はかなり難しいけど、二機もあれば十分可能レベルだよ。牽引可能なのが自軍拠点によくあるから引っ張ってくるといい。任務なら乗る人も多いだろうし。…任務やりたさに砲身の前に立つような奴が出なきゃいいんだけど -- &new{2019-02-27 (水) 18:36:46}; -新マップで、バトルオブブリテンで全員航空機で湧くとか、レイテ沖で全員艦で湧くとか、BFならそれくらいやってくれていいぞ -- &new{2019-02-27 (水) 18:29:30}; --そして大半の奴が何もする前に勝手に墜落していく地獄絵図が -- &new{2019-02-27 (水) 18:32:54}; ---それはそれで楽しそう -- &new{2019-02-27 (水) 19:12:52}; --よう言うた!それでこそBFファンや -- &new{2019-02-27 (水) 20:19:47}; --えっ!エア・アサルトを! -- &new{2019-02-27 (水) 21:47:41}; --ごく稀に航空機じゃなくV1ロケにリスポンして玉砕覚悟で散るのを希望する -- &new{2019-02-28 (木) 00:08:09}; ---V1に括り付けられるとは…まだ対象の操作とエンジン3基積んでる桜花のほうが優しいやん。それとも航空魔導士か?ただあれもまっすぐしか無理だしな… -- &new{2019-02-28 (木) 03:13:13}; -バトロワで起死回生出来るとは到底思えんな...それに使う時間と金あったらもっと新マップ追加に力を入れた方がよくないか... -- &new{2019-02-27 (水) 18:56:13}; --何やってもどっかの知事みたいな結果にしかならん -- &new{2019-02-27 (水) 19:11:19}; --基本無料とか低価格帯なのに出来が良すぎるんだよなぁ、同じで表にたつだけでもこのゲームも1500円ぐらいにしないと -- &new{2019-02-27 (水) 19:41:14}; --絶対ファイナルスタンド流用で終わるでしょ -- &new{2019-02-27 (水) 20:24:45}; --CSのパケ版の人はもう戻ってこないからなあ。せっかく意外と売れたのに -- &new{2019-02-28 (木) 00:11:16}; -衛生兵の新しい武器種いつ来るんやろか。3スコ着けれることを願うばかりや -- &new{2019-02-27 (水) 19:33:26}; -しれっと武器庫延長しとるからなぁ草も生えんわ、陰湿なサイレント嫌がらせ -- &new{2019-02-27 (Wed) 19:34:58}; --この間期間終わってなんか新しいの増えるのかと思ったら、中隊でいつでも買えるやつがピックアップになっただけだし。お終いだねもう -- &new{2019-02-27 (水) 19:58:08}; -battlefield Vのお葬式会場はこちらですか? -- &new{2019-02-27 (水) 21:33:28}; --とっくに火葬されて墓石の下で永眠してます -- &new{2019-02-27 (水) 22:03:38}; ---なお、お墓は掘られたまま土は被せされずに放棄されている模様。ちなみにCODBO4とフォートナイトとPUBGのお墓もあったゾ -- &new{2019-02-27 (水) 22:10:15}; ---死屍累々過ぎて草 -- &new{2019-02-27 (水) 22:39:59}; ---bfvの墓はカンボジアのポル・ポトの墓ぐらいでいい -- &new{2019-02-27 (水) 22:40:48}; ---PUBGは発売以来ランキング上位だからね。 -- &new{2019-02-27 (水) 23:06:23}; --┏┛先祖代々┗┓ -- &new{2019-02-27 (水) 22:15:01}; ---改行禁止って言ってんだろはよ消せ -- &new{2019-02-27 (水) 22:17:27}; ---5chでしな -- &new{2019-02-27 (水) 22:27:25}; ---複数行AAは禁止なので置き換えた。だめだぞぉ -- &new{2019-02-28 (木) 01:55:10}; ---その語尾好き -- &new{2019-02-28 (木) 10:44:03}; -新グラオペで1日目終わってチーム内1位にいて勝利すると2日目相手チームに移動される。今作強制チーム移動されたっけ?グラオペだけはされる? 前作の嫌な思い出がよみがえる、。負けチームに、、 -- &new{2019-02-27 (水) 21:42:26}; --俺もそれなった時ある三日目だけど、一日目と二日目連勝してボーナスも入って余裕だろって思ってたら萎え落ちしてチーム数半分になった負けチームにいきなり放り込まれて唖然としたわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 02:02:24}; -タイドオブウォーの予定の右端には4月のやつがちらっと見えるけど一体どうなるんだろうか。 -- &new{2019-02-27 (水) 21:53:26}; --やる気もないし、ちょっと面倒臭いしで、BFVは、ここで、チャプター3で、終わらせて、いただきますぅ -- &new{2019-02-27 (水) 22:20:57}; --Bf bulletin によると戦車長スキンくるみたいだしそこら辺かもね。 -- &new{2019-02-27 (水) 22:29:30}; -リボルバーで3キルするだけでベストになるのはワロタ。皆セカンダリ抜かな過ぎでしょ -- &new{2019-02-27 (水) 22:37:21}; --オレもそう思う、上手い人はセカンダリーを上手く使うイメージ -- &new{2019-02-27 (水) 23:49:33}; ---ドライリングライフルモードに切り替えるの怠いから2発打ってセカンダリーでズドンよくやるからセカンダリは良く使うんだよね。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:40:13}; --今作すぐ死ぬからメインでやり損ねてサブで仕留めるっての少なくない? -- &new{2019-02-28 (木) 00:25:15}; ---マシンガン使ってるとたしかにそうだけど、散弾とか狙撃銃とかで併用しない?スナイパー苦手だから偵察やるときの戦闘はセカンダリ率高めだわ -- &new{2019-02-28 (木) 00:41:31}; ---散弾は肉薄するのキツイから、狙撃は自動式ライフルの方が好きだからで全然使ってないわ。まあそのへんなら使うのも理解できる -- &new{2019-02-28 (木) 00:47:27}; ---銃剣刺すかナイフ投げるなぁ。もしくは武器拾う。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:51:20}; ---ガジェット持ってる時に戦闘になった時にも重宝するぞ。特にMGは重いし。 -- &new{2019-02-28 (木) 01:46:51}; -よくあるB級アクションに出てくる悪役のナチス特殊部隊じみたスキンにするのがマイブーム -- &new{2019-02-27 (水) 23:09:52}; -ファイアーストームもコンバインドアームズもいらねぇそれよりレン鯖が欲しかったよ俺は -- &new{2019-02-27 (水) 23:58:19}; -フロントラインで最終防衛ラインに追い込まれてからの一転攻勢で大勝することもあるんですね…すごいなカープどうやったんだ。ただ20分でサクッと終わるつもりが1時間近く戦っていた気がする。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:04:20}; -明日からロスライフル解除か。速攻終わらせられそうだし楽しみだ。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:16:53}; -米軍、ソ連、中国、日本追加。ノルマンディやら硫黄島、スターリングラードなど有名な戦線マップ追加。武器のカスタマイズを3や4戻す。シージのアタッチメント購入みたいに分隊ポイントで購入できるようにする。レンタルサーバーたてれる。3のエアシューペリオリティーみたいに戦闘機戦、戦艦戦などビークル戦追加。ビークル乗り降りモーションカット(伝統のC4アタックしにくいから)。蘇生待ちキャンセル。演出(4のビル倒壊とかの衝撃)。これでやっとスタートラインだと思うわ。がんばれBFV -- &new{2019-02-28 (木) 00:33:16}; --専門技能は差別化として成功だったと思うのだが、戻さないで欲しい。あと乗り降りモーションは絶対必要。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:46:43}; ---俺も専門技能は面白い要素だと思ったな。あとスタートラインって既に過去に完成された作品と比較するにはナンセンスじゃない?コンセプトアートもあるしシングルにデータもあるんだから待ってれば来るよ。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:56:11}; ---専門技能のほかにもう少し銃の性能カスタムしたい。パーツ装着みたいな。 -- &new{2019-02-28 (木) 06:13:25}; ---銃に影響するカスタムは専門技能だけでいい。その分サイトの自由度をだな・・・(その点BF1の倍率弄れるのすき) -- &new{2019-02-28 (木) 16:29:09}; --マップによっては演出ありでも面白そうだけど4と違って壊せる家とか増えてるからそこまでは求めてないかな。専門技能と乗り降りは今のままでいい。エアシューは今後追加はされるんじゃない?そもそもDLCで追加のモードだったでしょ? -- &new{2019-02-28 (木) 01:22:06}; ---4はむしろ壊せない家が多くて屋上に芋が大量発生してたから今の方がいいな -- &new{2019-02-28 (木) 05:48:14}; ---どっちもどっちだよね、一長一短好みかどうかってだけだよね -- &new{2019-02-28 (木) 21:07:08}; --フィンランドやオランダやフランスが来ないのを見ると中国の実装は絶望的やろなあ -- &new{2019-02-28 (Thu) 06:36:21}; -カスタムサーバー実装からの戦車枠300くらいにすればひたすら戦車で特攻するのが流行って面白くなると思うの。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:34:50}; -また任務祭りで蘇生マンが大量発生してるな笑キルレが上がる上がる。定期的に追加してほしいわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 00:47:42}; -たらればの話してもしょうがないけど、ゾダーランドの件なくてもBFVは売れてなかった気がする。ゾダーランドの話知らん人も(俺も周りじゃ)多いし。 -- &new{2019-02-28 (木) 01:36:50}; --ソダーランドによって買わない人がいてそれで売り上げが下がるやん?それをYouTuberとかがネタにするやろ?売り上げ低いんならまぁ何かしらのクソ要素があるって考えるじゃん?それでみんな中身は気にせずにクソゲーだと思うじゃん?(まぁ実際クソゲーだけど)結果的に売り上げが伸びない -- &new{2019-02-28 (木) 02:10:43}; --クソみたいなベータで賽は投げられたようなもん。ベータから本製品で良くなるって信じたのがバカみたい -- &new{2019-02-28 (木) 02:56:50}; ---ロボットアームトレーラーから「嫌なら買うな。無学者め」発言、サイコパスみたいな見た目しかないドイツ軍、ヘルメットの実装すら危ぶまれたイギリス軍、そもそもプレイすらできないベータ...この辺りに比べれば今はかなりマシになってると思うよ。まあ今も問題だらけだけど -- &new{2019-02-28 (Thu) 06:25:58}; ---自ら墓穴を掘って埋めるだけで評価される会社ってそうそうないゾ -- &new{2019-02-28 (木) 12:04:17}; --日本人っつーかアジアはあんまり関係ないよ、アジアはいつも通り売れてるらしいしね、欧米での売り上げ落としてるからそこはソダーランド関係あるんじゃないかと思うんだけど、どう? -- &new{2019-02-28 (木) 20:41:50}; ---アジアを中国に変換するとわかりやすい気がする。 -- &new{2019-02-28 (木) 20:43:37}; ---日本も前作と同じくらい売れてるっぽいけど -- &new{2019-02-28 (木) 21:01:31}; -ToWの服装報酬もコインで買わせてくれよーなんで武器とビークルだけなんだ -- &new{2019-02-28 (木) 01:58:45}; -オフラインにしかない銃ってなんでオンラインで出さないんだろうか.....ショーシャ機関銃とか別に良いじゃん>< -- &new{2019-02-28 (木) 02:23:05}; --オフとオンは制作チームが違って流用出来ないなんてことはないかな -- &new{2019-02-28 (木) 22:11:35}; -ロールとガジェット増やして個人でもできることもう少し増やしてほしい。戦力で例えるならBF4は個人で1、連携で2。BF1は個人でも連携でも1強だった。BF5は個人が1を下回ってる気してならんのだ。 -- &new{2019-02-28 (木) 04:44:52}; --同意。ガジェットは増やすべき。 エリート兵や騎兵巨大兵器 レボリューション無いなら尚更それに代わるものを増やさないと。逆に遊びの幅増やしとけばマップ追加が遅れても飽きは遅いと思う -- &new{2019-02-28 (木) 07:09:27}; --開発段階ではアーキタイプって名前で、各ロールで足の速さとか爆発物耐性のステータスが別れて面白そうだったんだけどな〜 偵察兵にはサプSMGハンドガンに絞首ワイヤー持てたり、突撃兵でも弱めのガジェットの方にAR持たせたり結構作り込まれてて良かったのにおじゃんになっちまった DICEが忙しいなら俺が代わりにガジェットと兵科バランス考えたいくらいだ -- &new{2019-02-28 (木) 09:32:12}; -TOWの進行が遅いのはまあ良いよ。新武器とかの楽しみは後に取っておくのも悪くないし、そもそも無料コンテンツなんだからBF1みたいなレベルの追加コンテンツなんて期待してない。ただマップ追加とかコンクエやオペの調整とかを後回しにしてファイアストームとかいう約束された糞を作ってるのは気に入らないな -- &new{2019-02-28 (Thu) 06:31:32}; --自分で無駄な仕事を増やして忙しいよー、人手不足だよー、仕事終わらないよーとほざく。なんかダメな日本企業みたいになってて草 -- &new{2019-02-28 (木) 06:42:31}; --EA「バトロワモードの実装が遅れたのが原因だ!(支離滅裂な思考・発言)」 -- &new{2019-02-28 (木) 06:44:22}; --BFVは楽しんでるけどこれには同意せざるを得ない。さっさと内容を濃くする方向に舵切って欲しい。コンバインドアームズ 練習場とかに人を割かないでくれよなー -- &new{2019-02-28 (木) 06:48:48}; --TOWってさ、前は「一本の完成したゲームを薄めて薄めて引き伸ばす別の言い方」だと思ってたけど、違うんだね 「売れなかった場合、いつでもぶった切れるようにかけた保険の別の言い方」だったんだね -- &new{2019-02-28 (木) 11:18:39}; -枢軸軍と連合軍のロードアウトを統一するボタンがこっそり追加されてる -- &new{2019-02-28 (木) 06:51:15}; --[[Erik!なんてことをしてくれたんだ!>https://twitter.com/freeortman/status/1100765922711744512]]嬉しいじゃないか! -- &new{2019-02-28 (木) 15:27:48}; -ビークル枠取れない問題を解決するにはどうすればいいんだろう?予約システムでもあればいいんだろうか。もしくは分隊支援で呼べるビークルに普通のビークル(航空機含む)を追加して通常のビークル枠とは別にすればみんな好きな時に乗れるしいいんじゃない?どうせほとんどのユーザーはロケットしか呼ばないかそもそも分隊制度があることすら理解してないから実装してもビークル呼ぶような人はあまりいないだろうしバランス崩れることもなさそうだし大丈夫でしょ。というかビークルの数はアニュ2日目くらい多いほうが盛り上がっていいと思うわ -- &new{2019-02-28 (木) 08:23:17}; -バトロワもどうせまたセミオートゲーになりそう -- &new{2019-02-28 (木) 08:25:05}; -初期ps4 使ってるんやけどproに換えると戦績に影響するくらい画質良くなる? -- &new{2019-02-28 (木) 09:26:33}; --フレームレートが安定しているらしいから、戦績がちょっとはよくなるかも? 俺の場合はProにした時より大きい画面にした時のほうが戦績に影響したけど -- &new{2019-02-28 (木) 09:33:36}; ---ありがとう。24インチのゲーミングモニタ使ってる。ps5も来年出るかもやし買い換えるか迷ってる。 -- &new{2019-02-28 (木) 11:12:07}; ---Proが気になっててPS4の画質で良いやと思ってるなら、買ったら良いんじゃないかな。PS5のソフトはPS4と同時発売すると俺は予想してるよ。PS4のシェアを捨てて全てをPS5に移行なんてできる程に余裕のあるソフトメーカーとか今は居ないと思うし。まぁ個人の予想なんだけどね… -- &new{2019-02-28 (木) 11:36:49}; ---ps5の下位互換機能でps4のソフトも遊べたら万事OKなんだけどなあ -- &new{2019-02-28 (木) 13:24:25}; --ps4だと撃ち合いの時にフレームレートが下がるけどproだとそれがないから視認性は4kモニター使わんと変わらんし個人差が大きい -- &new{2019-02-28 (木) 12:02:16}; ---4k環境だけど視認性そんなに変わらん。雨の表現とか綺麗な景色を眺める事くらいしか意味が無い気がする(笑)フレームレート優先とか解像度優先とか選べるのはPROのいいとこだとは思うが。 -- &new{2019-02-28 (木) 12:46:35}; ---了解、ありがとう。暫くは今の初期ps4でやっとくよ。壊れたらproかな。 -- &new{2019-02-28 (木) 15:41:14}; -BFVバトロワだったら救援物資に出てくる最高レアの銃に何が出てくるんだろ やっぱり砂?それともAPEXみたいにSGとかかな -- &new{2019-02-28 (木) 10:10:19}; --間違えましたすみません -- &new{2019-02-28 (木) 10:11:22}; ---直しました -- &new{2019-02-28 (木) 10:33:52}; --専門技能がごてごてについたM30とかselbとか……? 大穴でリベレーター -- &new{2019-02-28 (木) 10:48:27}; --意外に警戒兵キット来たりしてね、、、 練習場にキットの残骸落ちてるし。 アニューのファイナルスタンドで戦車(運営曰くワイルドカード)もあるからこれがエピック枠かもしれない。 -- &new{2019-02-28 (木) 11:04:00}; --まさかのV1要請、最後の円で使ったら自分も味方も敵も蒸発する。とかなら俺が楽しい -- &new{2019-02-28 (木) 11:16:53}; --やっぱり専門技能の付いた武器かな?レアリティの段階があるなら専門技能ありなしで落ちてそう。 -- &new{2019-02-28 (木) 12:20:03}; ---それなら全員何もなしで拾って技能ポイントを集めて強化するの方が良いな -- &new{2019-02-28 (木) 12:49:36}; -バンガロールと梱包爆薬ほしいな 戦闘工兵ごっごしたいんじゃ~ -- &new{2019-02-28 (木) 13:39:11}; --工兵用ガジェット来たらノルマンディーで鉄条網破壊しまくりたい -- &new{2019-02-28 (木) 16:12:57}; -久々起動したらしょうもない任務増えてね?ご褒美400円のくせに矢鱈面倒な奴。 -- &new{2019-02-28 (木) 14:01:04}; --このチャレンジ任務クリアしてもクリアしても出てくる気がするんだが気のせいだろうか -- &new{2019-02-28 (木) 20:33:38}; ---チャレンジ任務達成してもまた同じの湧いてくるよな。一部はもう出てこないのもあって、どっちの仕様が正解なんか分からんのほんまクソ。コイン救済で何回もできるやつなら他に優先したい任務あるし、カウントされてないならバグ追加でしかない -- &new{2019-03-01 (Fri) 09:02:05}; -1ヶ月後ぼく「3月実装って言ったじゃん」サイコロ「3月31日23:59までは3月だよHAHAHA」 -- &new{2019-02-28 (木) 14:39:16}; --3月31日dice「延期しまーすwww -- &new{2019-02-28 (木) 14:45:42}; ---BF1の月末アップデートではしっかりと月末(の夜)までにアップデートしてくれたぞ? -- &new{2019-02-28 (木) 15:53:43}; ---それ社会人がやったらダメな奴。「午前中に伺います」言うた営業マンが11:59に来たら普通アウトじゃね? -- &new{2019-02-28 (木) 16:35:29}; ---↑まともな社会人ならずっと付き合ってくれてた取引先に「無知乙w」とか言わなくね? -- &new{2019-03-01 (金) 17:02:07}; --ゴミみたいなコンテンツになるよりマシ -- &new{2019-02-28 (木) 18:25:01}; ---延期して出したコンテンツが軒並みクソなのに、「ゴミみたいなコンテンツになるよりマシ」とかよく言えるよね。笑ったわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:54:17}; ---(延期したcoopは神ゲでしたか……?) -- &new{2019-03-01 (金) 17:05:53}; -pc版もps4版もどちらもプレイしてるけど 個人的にはps4版のほうが楽しくプレイできると思ったわ。サーバーの質が良く人口も多いし。pc版はヌルヌル動き画質は良いけど楽しめるサーバーがほとんどないうえにチーターまでいるし、最近なんかグラオペのサーバーばっかり -- &new{2019-02-28 (木) 14:39:59}; --PC版のほうがハードに金かかる分年齢層高くてプレイヤーの質が良いと思ってた時期がありました。自分も両方やってるけどPCに移ると、分隊コンクエで開始時に中央まで走る人が誇張なく自分だけになったり、チームのメリットにならない芋ビークル率が高くなったりする。マウスとコントローラーの違いはあるけどやられた時チーター疑わなくていいだけでも個人的にはお釣りが来る -- &new{2019-02-28 (木) 15:15:32}; ---そりゃそうよ。PC版でまともに試合やってた人達はもう呆れて他のFPS行っちゃってるもの。 -- &new{2019-02-28 (木) 17:47:27}; ---pc版はくだらない試合が多すぎるんだよな… -- &new{2019-03-01 (金) 01:36:14}; ---コソコソ隠れチーターもいるみたいだしまともにプレイしてたら馬鹿みたいだよな -- &new{2019-03-01 (金) 05:07:57}; --PCだけど今はAPEXやアンセムをやってる人が多くて、フレ内でもBFVをやってる人なんかもう居ない・・・。久しぶりに起動すると、ワンショットキルのチーターが暴れていてゲームにならないし、もしこのゲームを楽しむならPS4の方が色々なモードの鯖があるしチーターも居ないしで長く楽しめると思う。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:26:09}; --PCはオフゲ専用で対戦ゲーはPS4でやってるわ -- &new{2019-03-01 (金) 10:24:30}; -頭と服を真っ赤にしたら案の定めちゃくちゃ狙われるw -- &new{2019-02-28 (木) 14:53:31}; -コンクエだとロッテデバステとかでもなきゃ衛生兵は常に不足気味って感じだけど、やっぱりメインのSMGが全体的に弱いから人気ないのかな?自分はマップ問わず基本衛生兵しか使わないから理由を聞きたい -- &new{2019-02-28 (木) 15:07:04}; --一番きついのは対車両攻撃が全くできないことだと思う 斥候兵はまだスポットで知らせること出来るけど衛生兵は対抗手段皆無だし -- &new{2019-02-28 (木) 15:52:49}; ---ビークルに対してだけスポット出来るようにしてほしいね -- &new{2019-02-28 (木) 15:54:51}; ---実は、目の前にスモーク投げられたら結構あせる ダイナマイト特攻が怖くて下がるしかない -- &new{2019-02-28 (木) 18:20:19}; --ネトゲのヒーラーみたいなもんだからなぁ…、人気なくても仕方ないよ。武器強くしたら今度は対人最強勇者様になっちゃうし、難しいね -- &new{2019-02-28 (木) 16:01:23}; --交戦距離が短いから調子いい時でもない限り突撃か援護だな。っていうか衛生兵自分からすれば一番強いと思うんだけど。自己回復もできるし、低レート銃なら中距離までいける、スモークで視界遮ることができるしチーム員も蘇生できて至れり尽くせりだぞ。問題は弾切れと孤立したときの無力さかな。 -- &new{2019-02-28 (木) 17:39:25}; --なんか今作のSMG、腰だめするとへにょへにょするから苦手なんだよな AR持たせてくれたら喜んで衛生兵するのに -- &new{2019-02-28 (木) 19:01:57}; --最強の衛星兵は回復パックと煙幕で敵を皆殺しにできるという噂が・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 21:13:21}; -コンバインドやばいね、あれを「コープです!」ってどや顔で出してくるなんて -- &new{2019-02-28 (木) 15:31:41}; --むしろ、コンテニュー出来ないアーケードモードな感じ。 -- &new{2019-02-28 (木) 15:54:54}; --あんな既存のマップちょっと弄っただけのモードをスタートから実装できなかった時点でやる気ないんやなって -- &new{2019-02-28 (木) 16:55:40}; --今時野良で出来ないCOOPゲームって何かありましたっけ? -- &new{2019-02-28 (木) 17:28:13}; --コープの出来良かったらFPS未経験の友人にも勧めようと思ってたけど、こんなクソゲー恥ずかしくて勧められないわw -- &new{2019-02-28 (木) 18:51:53}; --CoDのゾンビモード並みを期待してたんだけどな、ミッション消化の時に使えるくらいしかいいところがない -- &new{2019-02-28 (木) 23:58:16}; -パリ砲とか飛んできてほしい。列車砲とか。パンジャンとか。というか使われてた兵器も訳の分からん失敗兵器もごちゃごちゃに混ぜて総力戦をさせてほしい。地鳴りのする巨大兵器よ、出てこい。 -- &new{2019-02-28 (木) 16:41:54}; --パリ砲はBF1なんで・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 16:48:27}; ---ほんまや、調べたら第一次だったわ。すんません。 -- [[木主]] &new{2019-02-28 (木) 17:00:24}; --あれだな。BF1のノリで行くならドイツからはマウスが出てくるな -- &new{2019-02-28 (木) 16:51:23}; ---イギリスの氷山空母が仲間になりたそうにこちらを見ている… -- &new{2019-02-28 (木) 17:03:43}; -MASS1944はフランスで秘匿してレジスタンス向けに少量造られたってあるけど、その時占領下だったフランス軍ってどんな扱いだったんですかね。欧州のWW2は始まりと終わりばかり強調されてて左寄りな学校教育だとその過程をイマイチ知らないもんで…。 -- &new{2019-02-28 (木) 17:18:14}; --ドイツのいい様に使われたんじゃ?詳しくないが、アフリカで米軍や英軍迎え撃ってたような・・・ -- &new{2019-02-28 (木) 18:29:39}; --アメリカをアフリカに引き入れた大戦犯、その後もシリアとかマダガスカルを自由フランスに奪い返されてる(マダガスカルでは日本の潜水艦も派遣されてたみたい) -- &new{2019-02-28 (木) 19:31:24}; ---えぇ…日本何してるん… -- &new{2019-02-28 (木) 19:44:20}; --MAS44はレジスタンスというよりはイギリスに逃げて生き延びたフランス亡命政府(フランス自由軍)の海兵隊向けに製造されたものだね。サン=ティティエンヌ造兵廠は他の兵器工場がそうであったようにドイツ軍向けの装備を生産するか、工場を閉鎖されられてたんだけど、そのドイツ軍の監視下にあってもなおMAS 44の試作とフランス自由軍による"実地試験"が行われたらしい。製造された個体がどうフランス自由軍に渡ったのかは不明瞭だけど、まあレジスタンスも関与してたんじゃないかね -- &new{2019-02-28 (木) 20:34:36}; ---素人目に政府が英国へ亡命してるなら武器供与してもらえばいいのにとか思ったけど、やっぱり奪われたものは自分で取り返しなさいってことなんですかね。 -- &new{2019-02-28 (木) 22:10:22}; ---供与はしてもらってるけど技術の研鑽と装備の開発は続けたほうが良いじゃない? -- &new{2019-02-28 (木) 22:41:34}; ---実質、敵地で自国の兵器開発とか正気じゃないぜ… -- &new{2019-02-28 (木) 23:21:50}; ---主張に確たる文献があるわけではないんだけど、フランスの銃器開発史の上で自動小銃は歴史が長くて、MAS44の基になったMAS40もドイツの侵攻前から始まったものなんだよね。で、フランスの産業はドイツ占領後にはどうも秘匿する傾向があって、例えば今もある自動車メーカーのシトロエンはルパンのカリオストロの城でもお馴染みシトロエン2CVの試作車を壁や地中に埋め込んでまで秘匿した上でサボタージュ活動を行ったりしてたんだよね。それがおそらくフランス人の気風というか、レジスタンス運動の根強さも含め「ドイツから解放された戦後」を見据えて銃器開発も続けられたんじゃないかと思ってる。実際、フランス自由軍には十分にイギリスやアメリカから火器が供給されてたからWW2を戦う分には彼らは銃器開発を続ける理由はなかったしね -- [[枝]] &new{2019-03-01 (金) 06:46:10}; ---詳しいご説明ありがとうございます。フランス人の見方が変わりました。木主 -- &new{2019-03-01 (金) 12:17:10}; -BFプレイヤーって英語出来る人多いよな。Radditとかほぼ意味分からんかったわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:06:17}; --goggle翻訳かければ細かい意味は分からなくても、大体何言ってるのかな?くらいは掴めるで。PCで原文と翻訳かけたの並べて読むのがいいと思うよ。たぶん最低限で中学卒業レベルの英語ができればそれで理解できるし、何度もそれやってれば一つのゲームの話で出てくる単語はだいたい同じものが多いからなんとなく何について話してるかくらいなら読めるようになってくるよ。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:24:30}; --ヒント:ラジオチャットの際のセリフ -- &new{2019-02-28 (木) 22:05:12}; ---\だんけ/ -- &new{2019-02-28 (木) 22:19:05}; ---\サニーテーター/ -- &new{2019-02-28 (木) 22:24:30}; ---それ以外聞き取れないんだよなあ… -- &new{2019-03-01 (金) 18:40:39}; -なんか少し前までここめっちゃ荒れてたのに最近は荒れてるというよりお通夜状態になりつつあるな。正直的をいている意見とか多いしこんな勝手に有志が作った非公式な場とはいえEAやDICEに目を通して欲しくはある。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:22:30}; --正直、CO-OPがトドメになったかなぁ……という感じはある -- &new{2019-02-28 (木) 18:41:28}; ---CooPが来た時の「ああ…(察し)」感がもう悲惨過ぎてつらかった。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:29:50}; ---最初になぜ?って感想が出たよね… -- &new{2019-02-28 (木) 19:59:48}; ---体感だけど、COOPアプデくらいからマジで掲示板の勢いが遅くなった そして、まるでそんなもの存在しなかったかのように話題に出ない… -- &new{2019-02-28 (木) 23:41:16}; ---まるで腫れ物を扱うみたいに実装当初誰も話題に触れなかったよね -- &new{2019-03-01 (金) 13:27:04}; --荒れてる内が華ってのはこのことだね。信者が去ったのかアンチが去ったのか、はたまた両方が去ったのか知らんけど、火種になるようなもんが無いしね。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:59:50}; ---両方がそれなりに去った結果の静けさ説 -- &new{2019-02-28 (木) 22:52:15}; ---昨日の雑談閲覧者2000台って自分は初めて見たけど、パチパチやってる頃はどれくらいだったっけ? -- &new{2019-03-01 (金) 03:46:37}; -ロスライフルの次はモスキートFB MKⅥが来てJU-88 Cで今のチャプターは終わりだね。ざっと任務見た感じラッシュやらせたいみたい。 -- &new{2019-02-28 (木) 18:29:27}; --爆撃機に対戦車砲搭載してるバリアントだっけ?専門技能きになるね -- &new{2019-02-28 (木) 18:41:51}; --新しい飛行機マジで楽しみだぜ -- &new{2019-02-28 (木) 22:35:25}; -歩兵も出来る、レスリングも出来る、ビキビキビキニ123 -- &new{2019-02-28 (木) 18:35:45}; --最強♂とんがりコーン(IV号戦車) -- &new{2019-02-28 (木) 22:09:43}; --未知のエリアへ(アプデ) -- &new{2019-02-28 (木) 22:13:17}; -Pakワーゲンの画像みっけ。こんな沢山の人が操作するんだな -- &new{2019-02-28 (木) 18:58:07}; &pcommentimg(d6661d9df2a6d54f89d706c61fe2688e47b051e1_bfv_45); --経験値boxやんけ -- &new{2019-02-28 (木) 20:39:14}; --俺がうつってる -- &new{2019-02-28 (木) 21:36:29}; ---奇遇だな俺もだ。 -- &new{2019-02-28 (木) 21:39:01}; ---心霊番組で投稿されてきそうな感じで集合してんな。(俺は奥にいる手前側の奴だわ) -- &new{2019-02-28 (木) 23:49:24}; ---はやく成仏して -- &new{2019-03-01 (金) 00:49:34}; --右から二番目完全にくつろいでるけど… -- &new{2019-02-28 (木) 21:38:22}; ---Hamadaで連合がいつまでたってもα突破しないからみんなで寛いでんだわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 21:40:45}; ---勝てねンだわ -- &new{2019-02-28 (木) 22:17:10}; -あれ?これアミュの攻撃だよな?戦車が前に出てるぞ…? あれ?攻撃なのに勝てたぞ…? やっぱ多少過疎ったらプレイヤーの質は上がるな。 -- &new{2019-02-28 (木) 19:39:11}; --どうせ何試合かしたら現実に気づく -- &new{2019-02-28 (木) 20:08:42}; ---飴と鞭 -- &new{2019-02-28 (木) 21:15:25}; -coopでTOW即クリアしてやろって思ってたらcoop鯖が落ちてて草 -- &new{2019-02-28 (木) 21:33:19}; --草草野草 -- &new{2019-02-28 (木) 21:34:58}; -今週のToW難しすぎ -- &new{2019-02-28 (木) 21:42:59}; --難しい過ぎるって訳じゃないけど妙な難易度だよね -- &new{2019-02-28 (木) 22:05:44}; --一瞬で終わる類だと思ってたわ -- &new{2019-02-28 (木) 22:07:24}; ---爆弾仕掛けるとか戦闘機乗るとか死なずに7キルとか不可能。ゲーム得意な輩が心底羨ましいわ -- &new{2019-02-28 (木) 22:11:54}; ---味方の戦車に同乗して機銃キルで稼ぐとかどうよ -- &new{2019-02-28 (木) 22:17:53}; ---つコンバイン -- &new{2019-02-28 (木) 22:34:08}; ---死なずに制圧も可なんでオペでMMG垂れ流してるだけで終わったぞ俺 -- &new{2019-02-28 (木) 22:42:15}; ---MMGで死なずにはすぐやな。制圧でもいいのが優しさか。ただライフルどこが強みかさっぱり分からんわ。 -- &new{2019-02-28 (木) 22:45:54}; ---爆弾仕掛けるも普通にコンクエやらドミネーションでの拠点確保で代用可だし楽だよね -- &new{2019-02-28 (木) 22:48:59}; --7キルスト以外はコンクエであっという間に終わった、最初の分岐の下の格闘3キルは偵察でフレア撃ちながら銃剣突撃するのがおすすめ -- &new{2019-02-28 (木) 23:14:03}; --コンクエでもできんの?ずっとToWから開始してクソアニュで苦しんでるんだけど -- [[木]] &new{2019-02-28 (木) 23:22:44}; ---自分は全部コンクエでやったけど多分他のモードでもいける、あれTOWの任務のとこ見るとグラオペ限定みたいな書き方してあるから紛らわしいんだよね -- [[枝]] &new{2019-02-28 (木) 23:28:05}; --TOWの飛行機ダメージはエアボーン防衛側で輸送機を対空砲で撃てば楽勝だな。勝ち負け?知らんな。格闘3キルはコンバインでやれば1分で終わる。 -- &new{2019-03-01 (金) 01:22:10}; -グラオペ2日目、ロッテルダムで戦闘開始前に戦車が進んでロードキルしまくって大草原 -- &new{2019-02-28 (木) 21:52:32}; -今回の任務サクサクで良いね。 -- &new{2019-02-28 (木) 23:54:42}; -オブジェクト系ルールは芋チンパンジーの巣窟だな。オブジェクトに絡まないプレイヤーは人間なのか? -- &new{2019-03-01 (金) 00:01:59}; --「前に出て死にたくない」という実に人間らしい思考 -- &new{2019-03-01 (金) 00:06:28}; ---死ななきゃ安いと言うが、これはゲームだ。復活できるからみんなで突っ込むぞ!イクゾー -- &new{2019-03-01 (金) 00:31:41}; ---負けたら銃殺される時代だから敗走兵はキルレ1.0下げてほしい -- &new{2019-03-01 (金) 01:00:11}; -ところで対戦車砲搭載型のJu-88はC型じゃなくてP型なのに、なんで配信されるのはC型明記なんだろうか -- &new{2019-03-01 (金) 00:11:14}; --多分、対戦車砲がスツーカの37mm砲と同じく専門技能で載せる形になって、対戦車砲載せるまでと別ルートだと重戦闘機のC型の仕様なんじゃないかな -- &new{2019-03-01 (金) 01:11:06}; ---枢軸のモスキートかー楽しみじゃ -- &new{2019-03-01 (金) 06:53:36}; -アニュの戦いとかいうBF民の大半は開発の想定よりもはるかに民度・知能が低くて、旗に入らないと負けるという知能すら無い事を証明してしまった地獄のようなオペレーション -- &new{2019-03-01 (金) 00:51:06}; --どうにかならねぇのあれ。ジャップ特有の文化か? -- &new{2019-03-01 (金) 00:57:20}; ---海外鯖でも似たようなもんだから全世界のBF民の知能が低いだけだぞ -- &new{2019-03-01 (金) 01:05:32}; --ラッシュも同じ感じになりそうで怖い…。ルール理解してたらマジで面白いんだけどな。 -- &new{2019-03-01 (金) 07:13:34}; --ある程度攻めの足が止まって撃ち合い始めたら終わりだな。うまく行くときはなだれ込むように攻め続ける試合でほんと面白い -- &new{2019-03-02 (土) 00:06:22}; -入って1試合くらいで人いなくなって鯖崩壊とかいう末期具合、これでまだ発売3ヶ月という事実に震えるわ -- &new{2019-03-01 (金) 01:26:52}; --そりゃ、しゃーないよ。鯖抜けは罪だという信念だった自分も任務達成したら即抜けですもの…試合終了までやる価値ないもんな -- &new{2019-03-01 (金) 10:03:29}; -ガンナー席でしゃがめるけどどうなってんの?普通に歩兵に撃たれんだけど -- &new{2019-03-01 (金) 01:25:00}; --腕は銃を持ってるんだよな・・・ -- &new{2019-03-01 (金) 03:41:35}; -ロスライフル劣化リーエンで草生えるわ。産廃の劣化武器って何だよ、ウケ狙いか? -- &new{2019-03-01 (金) 01:32:44}; --でもなぜか使って見るとリーエンよりよく当たる不思議。縦偏差はリーエンより落ちてないかもよ? -- &new{2019-03-01 (金) 01:42:10}; ---そりゃ弾速500のリー・エンフィールドと弾速600のロスライフルとじゃ違うでしょうよ。ADSしながらコッキング出来ない、弾は5発、そのくせ6倍とかはクリップ装填出来ないってなると木主さんの言う通り劣化って言われても仕方ない。リー・エンフィールドとゲヴェアーM95との中間の立ち位置だけど、ADSしながらコッキングくらい出来ないと差別化出来ないよこれ。 -- &new{2019-03-01 (金) 02:33:46}; ---枝主です。詳しい解説ありがとうございます。カタログスペックを見ると完全に劣化というかどっちつかずといった感じですね。昨日解除して少し使い込んで見た感じでは弾道落下がやや緩やかな感じを受けました。ブレークスルー雪山の1ラウンド防衛b拠点からの敵芋狩りですが、縦偏差ほぼなしでヘッショ取れましたね。リーエンさんと比べれられるのはその辺ぐらいでしょうか?弾数、コッキングとも完全に負けているので何とも…ですね。 -- &new{2019-03-01 (金) 09:24:14}; --TTKの問題のときにお抱えFPSゲーマーと銃のバランス考える人がすっ飛ばされてたじゃん もうそういう「本当にゲームの事を考えてる社員」を無視しすぎてコピペしか出来ないんだろう -- &new{2019-03-01 (金) 09:12:08}; -遊び要素がなさすぎてつまらん 剣とかワニとか走るソファとか使いたい -- &new{2019-03-01 (金) 01:41:33}; --突進してきたワニに食べられるとか目も当てられんな。 -- &new{2019-03-01 (金) 01:43:43}; --C4特攻のC4をタイヤにつけてクルクル回ってるのを見てクスッとなるようなお馬鹿さが足りない -- &new{2019-03-01 (金) 03:14:26}; ---いらねーよそんな要素 -- &new{2019-03-01 (金) 13:21:49}; -VRでマップ観光したり戦闘機乗ったりできるモードがあったら楽しそうなんだけどなぁ…。EAはXBOX贔屓にしてるし無いと思うけど。 -- &new{2019-03-01 (金) 03:13:09}; --SWBFにはPSVRモードがあったけどそれ以降ないよね -- &new{2019-03-01 (金) 07:40:03}; ---VRは今の時代の敗北者じゃけぇ… -- &new{2019-03-01 (金) 12:30:39}; ---取り消せよ…!今の言葉…! -- &new{2019-03-01 (金) 14:51:43}; -なんか武器陣営ごとに保存されなくなってない?なんか設定増えた? -- &new{2019-03-01 (金) 03:50:09}; --装備のミラーリングっていう設定項目のせい。一勢力の中隊で武器を変えると他の勢力も自動で変更されるようになった。今までどおりのやり方に直すには、オプション→ゲームプレイ→基本→装備のミラーリングをオフ -- &new{2019-03-01 (金) 06:44:02}; ---ありがとナス! -- &new{2019-03-01 (金) 13:00:20}; --いらねーよ、となった結果が吸着判定ガバガバマイトだぞ。昔はきちんと狙ったところにひっつけられたんやで。 -- &new{2019-03-01 (金) 19:00:07}; -仮に開発費用が潤沢にあったとして、このゲームは何が強みでどこが目的地だったんだろ?現状だと過去作にあった「飛び抜けてる何か」が無いせいで何がしたいのか分からない。 -- &new{2019-03-01 (金) 06:45:16}; --何がしたいのか分からない←まさにこれ -- &new{2019-03-01 (金) 06:50:18}; --「ポリコレに配慮するために歴史を捏造し、『知られざる戦場(笑)』に拘って有名な二次戦要素を徹底排除!」したかったんでしょ うまいこと行ってるじゃないか -- &new{2019-03-01 (金) 08:45:49}; --強みは間違いなく大人数雰囲気ゲームで撃ち合い以外でも活躍の場があることだから、バトロワとかに安易に流されてほしくない。開き直って後半エッフェル塔が倒れるくらいの豪快なマップ作ってくれれば The BFって感じで盛り上がりそうな -- &new{2019-03-01 (金) 10:45:52}; ---気楽にやれるお祭り大規模戦闘って中々ないしなぁ。フォートナイトの50VS50や20VS20ルールくらいか。ただ、夏にはPlanetSide Arenaとかも来るし実銃とか気にしない人とかはあっちに流れるかもなぁ。…PS4日本アカで出来るといいんだが -- &new{2019-03-01 (金) 11:10:12}; -飛行機新バリアントくるのは嬉しいけど機種ごとにスキン違くて追いつかねえ〜。 てか戦車の胴体項目はいつ実装なんだろうね?飛行機と同じでシールペタって感じなのか -- &new{2019-03-01 (金) 07:05:46}; --そんな「満を持して登場!」って要素でもないし、ぶっちゃけもうずっと「Coming soon...」で、気づいたら消えてたって感じになると思うわ -- &new{2019-03-01 (金) 08:42:56}; ---ダメ元で開発にリプってみるわ -- &new{2019-03-01 (金) 08:51:12}; -中隊画面で最後に表示してた方の陣営でやらされてる気がするんだが仕様?気のせい? -- &new{2019-03-01 (金) 08:46:50}; --気にしたことなかったけどアニュ50回くらいやってドイツ軍だったの2~3回だけだわ -- &new{2019-03-01 (金) 14:51:17}; -https://www.youtube.com/watch?v=5BxiGLQWP4E3月にswbf2 とbfvのロードマップ公開だってさどっちの方の内容がいいのか気になる -- &new{2019-03-01 (金) 09:56:57}; -ロスライフルがADSしながらコッキングできないってまじ?? -- &new{2019-03-01 (金) 11:49:19}; --マジ!因みにスコープでアイアンは試してないです -- &new{2019-03-01 (金) 12:27:58}; --アイアンサイトではできるよ。BF1のときと同じ感覚で使える -- &new{2019-03-01 (Fri) 16:49:43}; -PS4だけどアジア鯖でもPING高くなってないか?前は一桁台だったのに、50前後になってる。 -- &new{2019-03-01 (金) 12:22:39}; --多分アジア鯖に飛ばされたんだと思うよjp鯖が一桁でchaina鯖が50くらいでsea鯖が70くらいだよ -- &new{2019-03-01 (金) 14:56:37}; -BFVの仕様が何目指してるのか最近まで分からなかったけど、ちょっと前にyoutubeで紹介されてたWW2が舞台の戦争シミュレーションゲーム見て驚いた。分隊行動がより重視されてたり、敵を見ないで撃ついわゆるめくら撃ちが当たり前だったけど基本が本当に今回のBFVだった。開発の作りたかったBFはシミュレーターやったんやなぁとその時思ったね。BFのシステム的に似かよる -- &new{2019-03-01 (金) 12:49:30}; --めくら撃ちって何ぞやと思い調べたら数撃ちゃ当たる式のことなんだね。てかリアルなら当たらなくても制圧射撃にはなるんだけどゲームじゃそれが思うように再現されないのがおしいよね。制圧効果もっと強くしてくれてもいいのになー(視界ブレブレ&精度低下)。雰囲気づくりに割と遠距離からmmgぶっパしてるわ。 -- &new{2019-03-01 (金) 15:22:50}; ---OFPとか、Armaみたいなのとかだと見えない敵を撃つ事とかあったけど、BFだとそれないしね。BF3や4だと視界がぼやけたり、精度が酷く悪くなる事あるけどBFVだとよう分からんよね -- &new{2019-03-01 (金) 17:43:18}; --小銃手は味方の群れに混じり分隊長の支持に従い、軽機手は敵がいると思われる地点を撃ちまくり、狙撃手はひたすら芋る。ワンマンアーミー?そんなオナニー野郎はBFVの様なヌルゲーでもやってろ(笑)それが嫌ならぜひpost scriptumへ。 -- &new{2019-03-01 (金) 18:32:21}; -WW2の知識ほぼ無い俺が作った方がまだ史実に近くになりそう -- &new{2019-03-01 (金) 13:35:15}; --マイナーモ悪くはないけど、やっぱ代表的な作戦を遊びたかった -- &new{2019-03-01 (金) 14:25:57}; --この掲示板の初期の頃に信者様が「ノルマンディーを有名とか言ってる二次戦知らないアンチ共の言うことなんて聞く必要なし」ってなこと言ってたのを思い出したな -- &new{2019-03-01 (金) 16:05:26}; ---そんなヤバい奴居たのか。リアルタイムで観察したかったな -- &new{2019-03-01 (金) 16:10:17}; ---プライベート・ライアンは下らない娯楽映画!独ソ戦を最初から描かないBFVはクソだ!って良くわからんマウント取り始める輩も居たよな。あいつ元気にRed Orchestraしてるかな -- &new{2019-03-01 (金) 22:06:00}; -掲示板で追加コンテンツの配信がなくなるとか言ってるのあるけど実際のところどうなの?bfhでも追加コンテンツあったんだしさすがにbfhよりも売り上げがひどいなんてことはさすがにねぇ、、 -- &new{2019-03-01 (金) 14:59:23}; --BFHの頃は追加コンテンツが有料だったからねぇ。BFVで無料になったのは善意でもなんでもなくどっかの国がDLC商法を問題とした為に嫌々そうせざるを得ないから的な話だった覚えあるし、売り上げ爆死で上からの視線が痛い状態で資金回収もままならない無料追加コンテンツとなると打ち切りの可能性が0とは言えない。 -- &new{2019-03-01 (金) 15:07:59}; --redditでは積極的にユーザーの意見を求めているから開発者はやる気満々なんだろうけどそれだけじゃコンテンツは作れないからね。予算とか人手とかの問題次第では打ち切りもあり得る。まあさすがに夏頃に終わったりはしないだろうけど1945年まで辿り着けるかはかなり微妙な気がする -- &new{2019-03-01 (Fri) 15:18:07}; --中隊コインバグやらその他の致命的バグが残ってる時点で課金コイン実装なんかしたらアメリカじゃ訴訟に発展する(というかredditではそういうスレが立ってる) まずはバグを直したいが、それも売れてない現状じゃやる意味が薄い とりあえずファイアーストームまで出してぶった切りじゃないかな これ以上金を産まない失敗したコンテンツにコストはかけられないしね -- &new{2019-03-01 (金) 16:03:04}; --今年中の打ち切りはさすがに無いな。無料ゲーならともかくコンテンツ追加を予定していることを前提に売ったゲームを打ち切りしたらさすがに今後のEA、DICEの将来に関わってくるほどの批難を浴びるのは確実だろうから。考えられるのは追加コンテンツの密度を減らしてコストを抑え、今年末あたりには人がいなくなって自然消滅からの来年以降の予定は無かったことにという流れか。 -- &new{2019-03-01 (金) 16:06:09}; --DICEはともかく、EAはバトルロイヤルが受けなかったらBFVを畳みそうな気がする。気がするだけで済めばいいなぁ… -- &new{2019-03-01 (金) 16:14:53}; ---某実況者の受け売りだけど、やっぱりバトロワ単体を「無料」にしてアクティブ増やさないとダメだな。4人居れば遊べるモンハンみたいなcoopゲーと違って、大人数が集まらないと試合すら出来ないんだもの。 -- &new{2019-03-01 (金) 16:21:57}; ---誰だよそんな無責任なこと言うやつ バトロワ無料化してみろ 今までチートの被害に合ってた連中が複垢でチート使って復讐し始めるに決まってるだろ つーか俺ならそうする だってBANされても無料だし -- &new{2019-03-01 (金) 18:38:08}; ---PCくん発狂で草。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:49:21}; --あのSWBF2がまだアプデされてるし、なんだかんだBFVは1年は持つと思う -- &new{2019-03-01 (金) 16:45:19}; ---swbf2 はあのあと炎上原因削除して客取り込む努力したり集金方法を改善したりとやってるけどbfvに関しては何もしてないからな -- &new{2019-03-01 (金) 17:58:08}; --西ヨーロッパの陥落から時系列順にコンテンツを展開すると公言してしまった以上、さすがに今年中の打ち切りはない。100中隊コイン賭けてもええで!! -- &new{2019-03-01 (Fri) 16:56:03}; ---連合軍の勝利を信じて…! 未完!! -- &new{2019-03-01 (金) 17:29:41}; ---もし分隊ポイントで強力な航空機を要請出来るなら異様に生存能力と火力が強力なルーデル閣下呼びたい。 -- &new{2019-03-01 (金) 17:36:55}; ---発売前に公言してた内容でまともに実装された要素のほうが少ないんだ むしろ発売前のアピールは全部なかったと思ったほうが精神衛生上いい -- &new{2019-03-01 (金) 18:21:48}; ---ヨーロッパの陥落(勢力はイギリスドイツだけ) -- &new{2019-03-01 (金) 18:43:38}; ---今のtowの時系列的に3月でギリシャだからもうすでにベルギーを轢いてフランス瞬殺されてバトルオブブリテンとかダンケルク関連もすでに終わってるし追加武器もほぼ使い回しか初期から用意されてたものだし -- &new{2019-03-01 (金) 18:59:58}; -ビークルが報酬の週は枠の取り合いになるの嫌杉謙信。ノーカスのモスキートしか飛ばない連合かわいそう -- &new{2019-03-01 (金) 16:17:32}; --VAも飛んでるから… -- &new{2019-03-01 (金) 16:30:46}; --レベ上げしやすいようにカメラブレニムで支援するでー パシャッ -- &new{2019-03-01 (金) 16:46:19}; --37mmのおやつになりそう。というか1だと新しい乗り物来たら全バリアント解放済みの状態ですぐに色々試せたのにアンロック作業こなした後更にアンロック作業させるとか面倒くさいというか意地悪というか -- &new{2019-03-01 (金) 17:04:56}; ---地上車両はともかく航空機のランク上げ面倒すぎるんだよなあ -- &new{2019-03-02 (土) 01:22:40}; -もし分隊ポイントで強力な航空機を要請出来るなら異様に生存能力と火力が強力なルーデル閣下呼びたい。 -- &new{2019-03-01 (金) 17:37:43}; -バトロワより新マップとチーター対策してクレメンス・・・ -- &new{2019-03-01 (金) 17:41:06}; -このゲームのキャラは頭でっかちなのか分からんけど僕でも凸砂が当たるところだけは楽しい。 -- &new{2019-03-01 (金) 18:04:15}; -プレイ人口が減った などと何をガタガタぬかしてるんだ? かつてbf1のころにさんざん「質の悪いプレイヤーを排除すればゲームは良くなる」とアンタらは言ってたじゃないか。根本的なゲーム性をガチPT用にしてソロ・ライト層を排除。女性兵士を投入し、雰囲気をぶち壊してカジュアル層も排除。確かにまだ芋チンパンは生き残っているが、この調子なら我らがDICE・EAはそれすらも排除してくれるだろう。そういった「意識低い系」プレイヤーを徹底的に排除し、意識の高いガチPTのみを選別する。...どうした? これが、かつてアンタらBFファンが目指していた理想だろう? 今になって文句を言うなよ。このVこそが理想郷だ。「受け入れろ、嫌なら買うな」 -- &new{2019-03-01 (金) 18:08:18}; --釣り乙 -- &new{2019-03-01 (金) 18:18:48}; ---意識低いプレイヤーが排除されず、逆に濃縮されbf1より強力な毒を放っている。人体にかかる負荷ははかり知れず、殆どの人間が泡を吹いて絶命してしまった。歴戦の戦士でさえ一試合終える頃には奇声を上げながらのたうち回り、発狂し自我を失い、自ら命を絶つ者もいた。今生き残っているものの多くは思考、意志、心を失いつつある、もとより無いものが殆どだった。我々は過信していた、彼らは理解し成長してくれるだろうとしかし、何度繰り返しても結果は同じだった。全ては時間が解決してくれるはずだだがあまりにも時間がかかりすぎる、それまでこの世界が存在しているのか -- &new{2019-03-02 (土) 05:56:10}; --釣れますか? -- &new{2019-03-01 (金) 18:31:00}; --bf1みたいなレイポパーリーピーポーよりはマシだからこれでok -- &new{2019-03-01 (金) 18:55:32}; --プレイヤーの質が悪いんじゃなくて、質の悪いプレイヤーを発生させるようなゲームが悪いんだよな。ちゃんと64人対戦でのチームプレイをプレイヤーにさせるようなゲーム作りを怠ってる開発が悪い。 -- &new{2019-03-01 (金) 19:20:10}; -バトロワを前にPC版を買おうかと悩む迷える子羊ちゃん達にPC版の現状を教えてあげよう! アンチチートに関するガバガバなブログ内容にビビったのか、ダメージハックや露骨なオートエイムの連中は鳴りを潜めたぞ! 今BFVで一番ホットなチートはウォールハックだ! こいつならそれほど露骨な動きではないから通報もされにくいぞ! Lv.3とかなのにキルレが50/3とかならWHを疑うべきだ! (ちなみに古典的なオートエイムは、チート業者がAIの深層学習を使いだしたのか「すごく人間的な動きをするオートエイム」に進化しているぞ!) 長くなるから一旦切るぞ! -- &new{2019-03-01 (金) 18:52:52}; --チーターにボコボコにされたプレイヤーが次にするのは、一旦鯖から抜けて観戦者モードで証拠を録画することだ だが完璧なチートツールは尻尾なんか掴ませやしない 観戦者が自分の視界を見ていると感知すると、自動的にツールを切って手動モードに切り替えるぞ! 明らかにさっきまでと動きが違って、挙動不審になるのが面白いぞ! -- [[木主]] &new{2019-03-01 (金) 18:56:39}; --証拠はないが、とりあえずムカつくハッカーを通報しようとプレイヤーは通報画面に移るだろ? でも優秀なチートツールは通報なんか許さないんだ! プロフィールから通報しようとするとプレイヤーのORIGINに介入して強制的に君のORIGINをダウンさせるぞ!(ありえないと思うだろうが、BF1のころからこのチートは何度か報告されてるぞ) ORIGINのセキュリティは終わってるぞ! もし、万が一通報に成功したとしよう だが問題ない 1件の通報を100件したように見せかけて、通報者をスパム扱いで逆BANさせるチートも報告されているぞ! ORIGINのセキュリティはガバガバだぞ! -- [[木主]] &new{2019-03-01 (金) 19:04:02}; --以上、輝かしきDICEのFairFightが支援するチートの博覧会でした! これを考慮してバトロワを楽しみに待っていてね! ちなみに5chのPCACTのスレはチート業者の宣伝の場になっているぞ! もちろんゲーム中のチャットでも平気で宣伝しているので気になったらggてみてね! いかに今のチートツールが発達しているか、いかにDICEがハッカーをナメているかよーく分かるからね! -- [[木主]] &new{2019-03-01 (金) 19:09:16}; ---いやあ、実に「フェアファイト」だなぁ… -- &new{2019-03-01 (金) 20:57:36}; --バトルフィールド チートデスマッチ ・・・言ってみたかっただけ -- &new{2019-03-01 (金) 19:10:13}; ---ちょっと見てみたい -- &new{2019-03-01 (金) 19:36:40}; ---そういやタイタンフォールはチーターを隔離して「チートのウィンブルドン大会」にしてるって言ってたな -- &new{2019-03-01 (金) 20:07:58}; ---WHマンに中隊コイン4万! -- &new{2019-03-01 (金) 22:29:51}; -BFV発売前にタイムスリップしてこの現状を掲示板の人らに見せたら絶対に信じなさそう -- &new{2019-03-01 (金) 19:26:27}; --購入前の俺にエアリフトの内容見せたいわ -- &new{2019-03-01 (金) 19:29:32}; --βの段階で色々駄目だったからなぁ。引きつった顔と半笑いで現実逃避すると思うぞ -- &new{2019-03-01 (金) 19:34:31}; --俺は言ったからな?女の奇声が響き渡り 合理性もクソも無い軍装を身を付けた兵士が充満し歴史を侮辱するゲームになると…その時のお.前らの反応は俺に対する批判ばかり。あーあ。 -- &new{2019-03-01 (金) 19:58:12}; --βは不評だったけど、発売を延期した事だし製品版では完成度を高めてくるはず、DLCで陣営が増えたらもっと面白くなる、なんて期待してたんだよなぁ〜 -- &new{2019-03-01 (金) 20:36:09}; ---あゝ…この頃が懐かしや…オペレーションも来るだろうと予想した当時はこの様な大規模戦が待っているのだろうと、、、今となってはクレタ島すら危し…思い馳せてた刻は何処へ…アルデンヌ侵攻戦→独軍は航空支援の下、セダンへと侵攻せよ。仏軍は強力な戦車隊を用いて独軍の侵攻を阻止せよ。・バルカン侵攻→枢軸軍は戦車師団を有効に活用し山岳地帯を突破、クレタ島占領作戦を実施せよ。連合軍は地形を活かし枢軸軍の侵攻を阻止せよ。・セヴァストポリ攻防戦→独第30軍は支援につく砲兵・航空隊の支援の下、セヴァストポリ正面を突破せよ。赤軍は重砲台を有効に活用し独軍の攻勢を阻止せよ。・ツィタデレ作戦→独軍はかつてない程の戦車隊を用いて赤軍の陣地軍を突破せよ。赤軍は対戦車兵器及び陣地を活用し独軍の攻勢を阻止せよ。まぁこの位は出て欲しいかな。 -- 2018-03-02 (金) 23:13:03 -- &new{2019-03-01 (金) 21:05:03}; --大暴れして愚痴掲示板勝手に作った害悪信者なんか今でもbfvが盛り上がってるって思ってそう。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:51:29}; ---その信者様も作るだけ作ってこの頃見かけないような… -- &new{2019-03-01 (金) 22:31:13}; --オレも言ったんだよなぁ... 「発売直前のβなのにバグが多すぎる。これはおかしいぞ!」といったら「βはテストで体験版じゃないから!」って言われ、マジキ.チ扱いされて袋叩きにあった。彼らは今もこのゲームに残っているだろうか? 現状を見たら何と言うのかね。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:52:28}; ---βはテストだから製品版では直ってると思ったのだろう。だが・・・別のバグが見つかったようだ。 -- &new{2019-03-01 (金) 22:31:15}; ---誰が何言ったかわからん匿名掲示板でわざわざ自分を覚えてるかきいてくるのは充分マジキ.チだから安心して -- &new{2019-03-02 (土) 10:25:40}; ---DICEなんだからバグ修正して新たなバグ追加するなんて今までのパターンで分かりきってるのに信者はDICEやらBFやら大好きなくせに性質を全く理解してないよな -- &new{2019-03-02 (土) 12:43:41}; -サクッとロスライフル解除したはいいが俺殆ど斥候使わないの思い出したわ。 -- &new{2019-03-01 (金) 20:21:04}; -ふぅ…懐かしや懐かしや…[[URL>https://bf1.swiki.jp/index.php?Comments%2F%E9%9B%91%E8%AB%87%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BFVol102]] -- &new{2019-03-01 (金) 20:28:43}; --トレイラー公開直前はみんなワクワクしてたんだよね... -- &new{2019-03-01 (金) 22:08:57}; ---WW2っぽくない!っていう人がいる反面、バカゲーとして楽しもうという人みいるね まさかどちらでもなかったなんて誰が予想したであろうか -- [[枝]] &new{2019-03-01 (金) 22:12:44}; ---Vのトレーラーが出た瞬間の書き込みよ(笑)既にこの時点で分かっていたんだよ… -- &new{2019-03-01 (金) 22:21:24}; -スナの6倍スコープがたまにボヤける時あるんだけどなんで? -- &new{2019-03-01 (金) 21:09:07}; --止まらないとボヤけるぞ。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:19:50}; ---止まってもボヤけるのは? -- &new{2019-03-01 (金) 23:16:47}; ---止まってぼやけるのはバグです。弾薬補給するとなおります -- &new{2019-03-02 (土) 13:57:55}; -PS4アジア鯖だけど9時の段階で全体の鯖数が100切ってた…。今は100超えてたけど、あぁ……。このゲームに似ていて盛況な移住先無いっぽいのに…。 -- &new{2019-03-01 (金) 21:58:20}; --あんだけいわれてたBFHでも最後までコンクエくらいはできてたから次回作まではなんとかなるよ -- &new{2019-03-01 (金) 22:12:26}; ---Hを越えて酷いと思うのは自分だけか? -- &new{2019-03-01 (金) 22:44:04}; ---流石にH越えは厳しいかな。半年待たずにで前々作の4/1のアクティブ数になった記録を破るのは中々難しいと思う。BFVの前々作といえば...BFHやんけ -- &new{2019-03-02 (土) 14:24:16}; ---Hやってみろよ -- &new{2019-03-02 (土) 15:09:25}; -バトロワを出さなかったら広告詐欺になるから負けが見えてても作るしかないんだ。南無 -- &new{2019-03-01 (金) 22:13:15}; --連投すみません許してください、なんでもしますから! -- &new{2019-03-01 (金) 22:16:42}; ---じゃあ1ラウンドで攻撃中の目標エリアで死なずに10キル -- &new{2019-03-01 (金) 22:21:44}; -バトロワを出さなかったら広告詐欺になるから負けが見えてても作るしかないんだ。南無 -- &new{2019-03-01 (金) 22:13:16}; -ナレーション「奴らドイツ軍は着々とフランス侵攻を続け、ついにはアラスまで到達しようとしている。しかし、我々イギリス軍が奴らを食い止め、祖父達が戦った先の大戦と同じ苦渋をこの地アラスでまた舐めさせてやる。」←理想。ナレーション「ドイツ軍来てるから火砲守ってクレメンス」←現実 -- &new{2019-03-01 (金) 22:16:19}; --なお大砲ほっぽりだしてキル稼ぎに夢中な模様 -- &new{2019-03-01 (金) 22:21:01}; --カイザーシュラハトのときここら辺の土地でボコられていませんでしたっけ -- &new{2019-03-01 (金) 22:44:53}; -コンバインドってぼっちでもクリアできる? -- &new{2019-03-01 (金) 22:22:24}; --できる -- &new{2019-03-01 (金) 23:15:56}; -警戒兵マスク -- &new{2019-03-01 (金) 22:34:13}; &pcommentimg(789256ec4654048f7f812275a130e6e82bd20321_bfv_46); --はい。おふざけが過ぎますね。デザイナー頭逝ってんじゃね? -- &new{2019-03-01 (金) 22:58:05}; ---余計な十字入れた奴はクビにするべきだな -- &new{2019-03-01 (金) 23:04:49}; --ボバ・フェットみたいでかっこいいと思う(小並感) -- &new{2019-03-01 (金) 23:07:13}; ---まるでボバがかっこいい奴みたいに言うのはNG -- &new{2019-03-01 (金) 23:09:17}; ---なんでやマンダロリアン・アーマーかっこええやろ -- &new{2019-03-01 (金) 23:21:27}; ---ボバ自体はカッコ悪いけどマンダロリアンアーマーはかっこいいと思う -- &new{2019-03-01 (金) 23:50:18}; --WW2にこんな兵隊がいたとは知らなかった。俺も勉強不足だったようだな -- &new{2019-03-01 (金) 23:08:06}; --ダサすぎてこんなの受け入れられない -- &new{2019-03-01 (金) 23:08:14}; --狙いやすそう -- &new{2019-03-01 (金) 23:16:05}; --予想以上に糞過ぎて、息と思考が止まったぞ…。仮に課金要素を入れようとこのゲームはもう駄目なんだなって -- &new{2019-03-02 (土) 00:17:02}; --いいじゃない!衛生兵で使えたら最高 -- &new{2019-03-02 (土) 00:57:16}; --まあ慌てるな。これはほんの一部だし1そのものもあるよ -- &new{2019-03-02 (土) 01:55:59}; -今度出るギリシャマップは1941年だよね。1945年まで長過ぎ。どんだけコンテンツためてんだよ。 -- &new{2019-03-01 (金) 23:15:18}; --いつから45年まで続くと錯覚していた? -- &new{2019-03-01 (金) 23:50:05}; ---diceは第二次世界大戦を早く終わらす事は反戦というメッセージなのだとか言い訳しそう -- &new{2019-03-01 (金) 23:53:35}; -Firestormで起死回生の確率は0%と見てもいいんじゃ無いだろうか…リアル系の武器拾って撃ち合うバトロワなら3000円のPUBGがあるしなあ。戦車やアイテム関連、ゲームペースとチート対策が完璧だと言えるようならワンチャンあるのかな? -- &new{2019-03-01 (金) 23:49:07}; --とりあえずチート全力排除してからだなぁ -- &new{2019-03-01 (金) 23:50:29}; --詳しくないが開発が別会社と聞いているので少し期待はある -- &new{2019-03-01 (金) 23:54:58}; --いまだにBFⅤに残ってる・興味を持ってる層にバトロワに食指が動くやつがいるんだろうか? Firestormやる気ないわ。 -- &new{2019-03-02 (土) 00:14:49}; -正直BFプレイヤーが求めてた着せ替えってこんなコスプレみたいなのより細かい年度や部隊、方面によっての制服の差異だったと思うゾ… -- &new{2019-03-01 (金) 23:53:29}; --ここに関しては完全にswbf2の方がいいわみんな501大隊のスキンとかを求めてるわけでわけわからない服装とか求めてないしな -- &new{2019-03-01 (金) 23:57:35}; -ANTHEMのバグに比べればBF5のバグなんて可愛いレベルだな〜。 -- &new{2019-03-01 (金) 23:54:16}; --どっちも致命的なんだよなぁ… -- &new{2019-03-02 (土) 10:57:01}; -コンクエで人数半分しか集まってないのにチーデスやってる奴いて草、ゴミすぎて笑うわ。 -- &new{2019-03-01 (金) 23:58:10}; -ww1ドイツ兵ヘルメット -- &new{2019-03-02 (土) 00:14:58}; &pcommentimg(28ba55ca8cd2027bd9987ec949a83b275ab1e422_bfv_47); --ARRAS 1917って書いてるあたりBFVへの道で配布予定だった説 -- &new{2019-03-02 (土) 00:54:04}; ---それは可能性高いね。1の服装にすれば古参兵感でそう -- &new{2019-03-02 (土) 01:44:37}; -フルパ分隊推奨のガチゲー目指すとカジュアル層が離れるってことがBFVで証明されたけど、逆にクランプレイ全く出来なくしたらどうなるか興味本位で見てみたい。野良としか分隊組めなくなるとかさ。 -- &new{2019-03-02 (土) 00:21:05}; -雰囲気重視のBF1と撃ち合い重視のBFV、この両極端なゲームを作った理由...それは、「どの方向性のFPSが売れるか」っていう実験なんだ!だから次はおもしろいBFが出来るぞ!っていう信者思考で冷静さを保ってるが不発弾はいつ爆発するか分からないぞ?(激寒ポエム) -- &new{2019-03-02 (土) 00:25:36}; --BF1の打ち合い要素にBFVのポリコレ台無し雰囲気の真の産廃FPSができそう -- &new{2019-03-02 (土) 00:30:01}; -ビークルと歩兵の戦力差な そりゃapexに流れますわ -- &new{2019-03-02 (土) 00:31:12}; --戦車と対等の歩兵とは そんなのただの的やんけ -- &new{2019-03-02 (土) 08:10:00}; ---対等にしろとは言ってない あまりの戦力差からビークルが無双してるのどうにかしろって話 突撃兵の対戦車ランチャーは玉落ちしまくるし 対空砲カスだし -- &new{2019-03-02 (土) 09:45:37}; ---今までのBFでダントツに繊細で柔らかくて補給所にエサ食べに行く戦車に向かって無双とか過去作どうなっちゃうんですかね…… -- &new{2019-03-02 (土) 10:18:43}; ---マップのフラットさがビークル無双を助長しているよね -- &new{2019-03-02 (土) 11:09:16}; ---ちょっと前に出たらすぐ鉄くずになるせいで芋が大増殖した戦車がなんだって? さすがに今作の戦車で無双は味方が弱すぎなきゃされないよ -- &new{2019-03-02 (土) 11:27:11}; ---まあ今作の野良はぶっちぎりで質悪いし多少はね? -- &new{2019-03-02 (土) 13:08:07}; ---ランチャーの玉落ちとか偏差下手なだけやん...ATグレとかダイナマイトとかも使ってみれば?ブレスルとかの芋はその場面以外即死だから許してやって。 -- &new{2019-03-02 (土) 19:29:36}; --今作のビークルが強すぎというのはさすがにないけど、過去作からビークルの機銃の射程距離はなんとかならんかなとはずっと思ってる。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:37:30}; --いや今作の戦車歴代に比べてブッチギリで豆腐な上に弾数制限付きやぞ。3とか4やったら発狂しそうだな -- &new{2019-03-02 (土) 15:10:25}; ---弾無限な上に快速、遠隔回転機銃その他もろもろ装備豊富で、履帯切れたりもしないしちょっとした無敵モード的なのもあるよ!BFV的に考えると鬼性能だな -- &new{2019-03-02 (土) 19:47:32}; -蘇生されて「ありがとう」とコモローズしようとしたら、「ゴーゴーゴー」を連発してしまう… 俺だけか? -- &new{2019-03-02 (土) 00:59:28}; --コモロ使い悪すぎ 分隊長のとき指示出すのに手間取って調子狂うわ -- &new{2019-03-02 (土) 01:11:58}; -あれだけ掲示板荒らしてた信者とアンチは元気にやってんのかなぁ〜?信者が他のゲームやってたら銃殺ものですね。 -- &new{2019-03-02 (土) 01:16:27}; -推定 オランダヘルメット -- &new{2019-03-02 (土) 01:45:21}; &pcommentimg(0bfbde332a1ae43a8cd3fd350483890212087d0d_bfv_48); --東独っぽくていいね -- &new{2019-03-02 (土) 01:57:14}; ---独特なフォルムだったのでピック。仄かに和のテイストというか兜みたいだ -- &new{2019-03-02 (土) 02:03:05}; --レス流れるから改行すら控えろって言われてるのに何枚も画像貼ってんじゃねえよ。こういう荒らしキッズまで出てくるともうオワコン臭しかせんな。 -- &new{2019-03-02 (土) 10:12:55}; ---レスが流れるんじゃなくてページごとに書き込める行数が決まってるから改行が非推奨にされてんだけどな。まぁどっちがキッズか知らんが文字の装飾は控えるようにとも書かれてるし、その上で結局この木も改行の上で画像貼り付けてるから二人ともガイドラインは見てくれ -- &new{2019-03-02 (土) 10:28:11}; ---木じゃないけど画像添付すると自動的に改行される仕様だよ 画像貼るなと言うが「コメントの挿入」の横にあるボタンは何のためにあるんですかね -- &new{2019-03-02 (土) 10:57:06}; ---いや、自動改行を承知の上で使ってるなら尚の事守れよとは思うけど、こんな些細なことで木が伸びてもガイドラインの存在意義とは何ぞやって話になるから終わろう。次からは外部リンクのほうが他にも色々見られて喜ばれると思う -- &new{2019-03-02 (土) 11:45:11}; ---こうして誰もいなくなるのであった。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:15:15}; ---木立てたものだけどなんか盛り上がっててびっくり。改行を故意にするつもりはなかった。申し訳ない。リンクの方がいいのは勿論わかってたけど、エヴァノートにまとめてた内容だから直張りしちゃったんだよね。 んでここからは言わせてほしいんだけど、同じような荒れてる内容続きの掲示板に話題を提供したかったんだ。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:31:41}; -サイコロ『キング・クリムゾン』(ToWの)期間を数年だけ吹っ飛ばした。その期間内のチャプターは全て消し飛び、残るのは数年後の「結果」だけだ。ToWが打ち切りになるという「結果」だけが残る。途中は全て消し飛んだのだ。 -- &new{2019-03-02 (土) 02:12:11}; --そしてBFVも消し飛んでいたのだ…… -- &new{2019-03-02 (土) 08:16:40}; -未実装のヘッドギアの話題が出てるけどこの情報自体は先月ぐらいに出てなかったっけ?そろそろ実装するよってアナウンスでもあったのか? -- &new{2019-03-02 (土) 02:16:44}; -APEX のコモローズほんと便利、今からでも敵がここにいるとかここを警戒しろとかパクってくれねえかな。あとAPEX も味方にイライラする事はあるんだけど、試合の回転が早いから味方ガチャが気にならないってのが大きい、コンクエとか逆転要素があるわけでもないんだから一試合15~20分くらいがいいのかもしれない -- &new{2019-03-02 (土) 03:29:44}; --同じEAから出てるゲームだけど開発会社が違うから著作権やら特許やらで引っかかってつかえないのかな? -- &new{2019-03-02 (土) 09:14:31}; -おいおい流石にV1ロケットが不発弾になるバグはアカンやろ。一緒で4万ポイントがオシャカになったぞ。 -- &new{2019-03-02 (土) 06:19:58}; -BF1で貰えたarras迷彩ってどういう意味なんだろうと思ったら、あそこWW1でも戦場になってたんだな。 -- &new{2019-03-02 (土) 07:24:12}; -次回作が出るものとして、どんなテーマのFPSなら買う?やっぱり現代?俺個人としては南北戦争がいいなー。ポリカスをバッキバキに無視した差別マシマシな奴。 -- &new{2019-03-02 (土) 08:05:26}; --もうDICEのは買わないわ BF1と今作で「どうせ買うんだろ?(笑)」っていう企業姿勢が透けて見えた あと、ポリコレの呪いは一度妥協すれば一生ついてまわるよ -- &new{2019-03-02 (土) 08:18:44}; --それもうBFである必要ないよね… -- &new{2019-03-02 (土) 08:23:48}; --こっからBFVがどう転ぶかによる。過去作と同じようにアプデで神ゲーになるのか、もう終わるのか。終わったら余程評判が良くない限りそもそもBFはもう買わない。 -- &new{2019-03-02 (土) 08:24:23}; ---結局ROSSの強みって何だ?レート?弾速も他より速いわけじゃないし…6スコカッコイイけど -- &new{2019-03-02 (土) 10:37:44}; --一ヶ月たらずで半額叩き売りしたゲームの次回作なんて半額以下になるまで買わねー -- &new{2019-03-02 (土) 08:36:04}; ---テーマなら、って木に書いてあるだろマ◯ケ -- &new{2019-03-02 (土) 10:45:23}; --いらんの一言につきる。 -- &new{2019-03-02 (土) 10:10:18}; --BF1943と1942をリマスターして? -- &new{2019-03-02 (土) 10:18:51}; --同じくらいグラきれいで大人数戦出来て第二次ベトナムとかなら何でもいいけど現状bfファンの移住先ってないよな。次作朝鮮戦争ダメかな?北朝鮮なんか現時点でいくら悪者にしたっていいんだし。チャイナ参戦前にすりゃあ文句も出ないだろ、国連軍対北朝鮮 -- &new{2019-03-02 (土) 10:43:57}; ---むしろ中国参戦させてBF4の時みたいに中国は発売禁止くらってチーターが壊滅状態になればいい。 -- &new{2019-03-02 (土) 17:46:16}; --BF1946から先があるifがやりたい。もしくはイラク戦争。 -- &new{2019-03-02 (土) 10:56:01}; --どうせポリコレゲー()になるだろうしもうbfで歴史モノはいらないな。これを機にbf2143とかにしちゃえばマシになるんじゃない? -- &new{2019-03-02 (土) 11:03:33}; ---ポリコレ0なんてしたら自分で負けを認めるようなものじゃん。自惚れダイスのオナニー連中がそれをしてくるかね。次はベトナムを舞台にグリーンベレー所属のブロンド美女隊員の物語を出して批判する退役軍人に「お.前らは無知だ」と吠える位しなきゃね。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:22:50}; --架空の現代戦。ライセンス料で銃出せないなら武器も別にリアル銃じゃなくていい。BFは「それっぽさ」があればいいんだよ。BFに求めてるのはドキュメンタリー映画じゃなくてアクション映画なんだよ。リアル(笑)を追及するならBFじゃなくてArmaとか最近ならEFTとかやるわ。それに架空の世界観ならゲームのバランス上必要なものや調整、マップの作りなんかを史実と会わないから出せないみたいなことにもならないし。 -- &new{2019-03-02 (土) 12:27:16}; --現代戦にしてちゃんと銃のアタッチメントを細かくカスタム出来るようにして欲しい。DICEはみんな同じようなアタッチメントを使っているから廃止したって言ってたけどそれはDICEが工夫してアタッチメントを作ってないだけだろって話だよね。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:59:31}; ---どれだけ作り込んでも最終的に片寄ると思うの。 -- &new{2019-03-02 (土) 15:08:51}; ---あればあるでいいと思うけどどっちでもいいかな -- &new{2019-03-02 (土) 16:48:06}; -ここまで来てバトロワ出すぐらいならいっそゾンビモード出してほしいね。L4D2とか28週後みたいな走るゾンビじゃなくて元祖ゾンビめいて大群がノソノソ動く感じのやつ -- &new{2019-03-02 (土) 10:25:04}; --BF4のリークやらBF1のウォー要塞のイースターエッグでゾンビ出るとか言われてたけど出ないよね -- &new{2019-03-02 (土) 11:52:48}; -オラもう三月だぞ逆にワクワクしてきた -- &new{2019-03-02 (土) 11:02:32}; --そのテンションが3/31まで持てばいいんだがな(白目) -- &new{2019-03-02 (土) 11:06:06}; -今こそBF2142の続編を作るべきじゃないの?やったことないからゲームバランス云々は知らないけどホバーバイクとか2足歩行巨大ロボとかバカゲーっぽくて面白そう。新要素でヘリ枠にUFOとか分隊支援で衛星砲とか追加出来そうだし、少なくとも史実やらポリコレやらは全部「未来だからwww」で解決できるしいいんでない? -- &new{2019-03-02 (土) 13:18:42}; --ヒストリカルなタイトルじゃなきゃナオンがいくら出ようがどうでもいいんだよな -- &new{2019-03-02 (土) 15:01:33}; -どんなにくどいと言われようと、本当に重要な事だから何度でも言ってやる。「ポリコレに屈した」「発売一ヶ月以内に半額セールをした」という負の遺産は大き過ぎる。今後BFの名を冠する以上、これらが常に付きまとうということだ。DICE・EAに限らず世界のどのゲームスタジオであっても、そんな制約下で良い商品なんて作れないよ。...悪いことは言わん。無理にでも移住先を作っとけ。今ならまだ間に合う。目を覚ませ。 -- &new{2019-03-02 (土) 13:25:58}; --APEXって言う移住先が見つかってよかった。実際発売一ヶ月以内に半額セールされた時定価で買った事がア.ホくさく感じたし次の新作もどうせ半額にするんやろ?って感じで定価で買う気無くなったし -- &new{2019-03-02 (土) 13:52:06}; ---バトロワはお呼びじゃねぇんだよ。帰れ -- &new{2019-03-02 (土) 14:38:51}; ---俺は半額になるのわかってても定価で買って先行プレイするわ、でも即半額は少しショックだけどね… -- &new{2019-03-03 (日) 09:19:49}; --言うほどポリコレって悪かったか?俺の知識が足り無いかもしれないから教えてほしい。女兵士とか黒人兵士を登場させたのがポリコレに配慮したってことでしょ?それ以外にもなんかある? -- &new{2019-03-02 (土) 13:53:25}; ---ソープランド氏の無学発言が無ければそこまで叩かれてなかったと思う。ほんま疫病神 -- &new{2019-03-02 (土) 14:02:31}; ---いやポリコレ自体が良いか悪いかじゃなくて「ポリコレに一度でも屈してしまった」「発売して即半額」って事実が悪いのね。今後BFを含めEAやDICEが出すゲームにはずっと「どうせポリコレor即値下げなんでしょ」っていう認識が付きまとうよって話でしょ。例えば仮にじゃあ次回作で「女性キャラ出しません!」なんて言ったらそれはそれで「BFVでは配慮により女性キャラを追加したのに次回作は無い→DICEが能動的に自ら女性差別をした!」って流れができあがるから戻ることも不可能。ソダランドが問題にしなければ問題にならないことを問題として成立させてしまったからBFV以降の作品にはずっと「女性差別と史実の再現性の境界問題」が付きまとう。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:09:42}; ---↑にも書いたけど次回作でポリコレを廃止するのは自ら負けを認めるようなものだからね。だから次回作はポリコレを押し通して退役軍人から声明が出されるまでが既定路線となるだろう。 -- &new{2019-03-02 (土) 15:02:54}; ---退役軍人のくだりはまぁ言い過ぎかもしれんけど、少なくともDICEが今後出すFPS系や戦争ものには確実にポリコレ問題がついて回るだろうね。 -- &new{2019-03-02 (土) 19:16:43}; --BF勢には移住先はほぼ無いんだよなあ。ARMAはFPSというより軍事シミレーション、タルコフは所詮バトロワみたいな感じだし。プラネットサイド2は試合の中で面白くなるのが遅すぎしそこまで人口が居ない。 -- &new{2019-03-02 (土) 13:58:06}; --BFが今までよりイマイチな品質なのは思うけど「目を覚ませ」とか押し付けてくるの自分に酔い過ぎてて駅前で大声で演説してるヤバい人っぽい -- &new{2019-03-02 (土) 14:05:19}; --CODWW2もポリコレに屈してたと思うんだが。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:07:34}; ---あれはそういう方面の期待は一切されて無いからノーダメだぞ -- &new{2019-03-02 (土) 14:35:30}; ---あれ?そうだったのか…マルチプレイでも女兵士とか使えたし海外でも女兵士の存在に批判が多かったらしいが。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:38:58}; ---最初に出た時は女の悲鳴が響き渡るゲームとか結構言われてたけどあのゲームは回線無双で気持ちよくなれるのが売りだからすぐに忘れられた -- &new{2019-03-02 (土) 14:43:14}; ---CoDは史実再現にあんまり力は入れてないしそこがウリなわけでもないし、開発もコミュニティもそれが分ってたからね。最初に一部過激派が騒いだだけで他は「まぁCoDだから」で済んでた。ソダーランドみたいに余計なこと言う奴もいなかったし。BFの場合はリアリティとか史実再現をアピールしてた上でソダーランドの娘話でポリコレアピールだもの。そりゃ荒れるよね。 -- &new{2019-03-02 (土) 17:08:21}; -結果論だけどこの完成度でapexと競うぐらいだったら思い切って半年ぐらい発売延期して完成度高めたらまた違う未来になってたかもな -- &new{2019-03-02 (土) 14:03:56}; --2018年後半でも既にEAが自社のバトロワオンリーの新作ゲーを出すって言っていたからDICEもつくつく気づいて欲しかったよね…それよりも「発売するまでに完成度100%の状態で出す」宣言で出されたANTHEMは…。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:14:25}; -銃のライセンス料って一丁につき幾らくらいなんだろう?グランツーリスモやフォルツァみたいにはいかないのかな? -- &new{2019-03-02 (土) 14:24:46}; --ガチャとかで毎年荒稼ぎしてるCoDでも微妙に名前変えたりして意地でもライセンス料回避しようとしてるから相当高いんじゃね(適当)WW3みたいなゲームは普通に出してるから小規模な所のゲームは見逃されてるっぽいけど -- &new{2019-03-02 (土) 14:40:56}; ---WW3は銃の名前は変えてないみたいだけど、その名前とは全く違う別物の銃という訳分からん事になってたな。 -- &new{2019-03-02 (土) 14:48:19}; --戦闘機とかにもかかるんやろうか…エスコンってよく最初にライセンス表示出てくるけど -- &new{2019-03-02 (土) 15:03:18}; ---エースコンバットはライセンス許諾をきちんと受けてるっていう話はよく聞く。お金を払ってるかは知らないけど -- &new{2019-03-02 (土) 15:18:05}; --さすがに誇張されてるとは思うけど売り上げの1割とか要求されるみたいな噂はよく耳にするね。ソースが無いから信憑性皆無だけど。個人的には実際別に実銃じゃなくても正直いいんだよな。枝1も言ってるけどCoDとかは時代設定もあるけど実銃のオマージュ的な感じで避けてるし、BFもライセンス料が問題で現代戦キツイって言うなら名前を変えたり、それっぽいオリジナル銃で出してくれてもいいんだけどなぁ…。 -- &new{2019-03-02 (土) 17:15:59}; ---これは、AK47のように見えるけど実はここが左右反転してるんでAK47じゃないんです、CV47なんです!的な -- &new{2019-03-02 (土) 19:43:21}; ---ミッフィーをシャンプーのボトルに印刷したら許諾料で売り上げの8パーセントていわれたわ。アンパンマンはそれより高いと。商品のメインじゃないから銃とかはもっと安いとは思うけど売り上げ額に対しては結構きついかと。 -- &new{2019-03-03 (日) 07:17:22}; -とっても不思議なんだけど、PS4版はチケット僅差の接戦熱戦が比較的多いのにPCはワンサイドゲームが多いのかな?もしかしてPS4版だけチームバランサー入ってるのかな…結構PS4版優先的にアップデートしてPCは後回しってパターンあるから疑ってみたり…それともPC版はただチーターが多いからワンサイドゲームが多いのかな… -- &new{2019-03-02 (土) 14:42:47}; --プレイヤーの層の問題じゃないかな?PCは上と下の差が半端じゃないから。CSのアップデート優先なんてあるか?聞いたこと無いぞ…… -- &new{2019-03-02 (土) 15:07:29}; --コンクエはやって無いが、気のせいだぞ。SP4もデフォはレイ〇試合だ -- &new{2019-03-02 (土) 15:25:00}; --100差程度の試合ならよくあるね -- &new{2019-03-02 (土) 15:41:09}; -至近距離で敵をスポットした時の専用セリフがなくなったのが地味に悲しい 迫真の叫び声好きだったのにな ちなみにBF1のまとめ→https://www.youtube.com/watch?v=26OLVLFjDO0 -- &new{2019-03-02 (土) 15:11:49}; --敵の騎兵が馬に乗っていない!(意味不明)みたいなセリフがあったなぁ日本語で -- &new{2019-03-02 (土) 15:33:01}; --大人死了 -- &new{2019-03-02 (土) 15:47:46}; -次に来るであろうモスキートが対潜攻撃を想定してるけど、いつか海戦マップが来るとの暗示で潜水艦が実装すると…? -- &new{2019-03-02 (土) 15:16:02}; --駄目だ! -- &new{2019-03-02 (土) 15:25:53}; --モリンズ自動砲がたまたまUボート狩りに使えたってだけの話だから関係なさそうだけど、態々フレーバーテキストに書いたんなら海モノ欲しいねぇ -- &new{2019-03-02 (土) 15:27:41}; --Uボート実装されても攻撃できる敵が限定され過ぎて酷いことになりそう -- &new{2019-03-02 (土) 15:44:47}; --通商破壊作戦…アメリカ人が犠牲に…アメリカ参戦…ウッ頭が -- &new{2019-03-02 (土) 16:01:41}; --海戦マップはいつも大コケしてるイメージ。物珍しいから最初はやるが続かないんだよな〜 -- &new{2019-03-02 (土) 16:09:37}; --泳いでる敵を60キルとか絶対出て来るから我は海軍の作戦に断固反対である -- &new{2019-03-02 (土) 17:29:00}; --BF1のヘリゴランド湾くらい賑やかに海戦(ついでに空対艦攻撃も)したい -- &new{2019-03-02 (土) 19:27:18}; --WW2が一番軍艦関係に力を入れてる時代だろうし出してほしいな。ファルムがカッコいいドイツ艦や、どこぞの国のなぜそんな事したのか…というような奴も -- &new{2019-03-02 (土) 20:00:41}; ---ダズル迷彩の種類とかいろいろ選びたいね -- &new{2019-03-02 (土) 22:27:00}; -俺はプライベートライアンごっこがしたいの!ヨーロッパ同士の小競り合いなんかどうでもいいの‼はやくマップ追加してよ! -- &new{2019-03-02 (土) 15:51:39}; --スピアーズ中尉、僕はバンド・オブ・ブラザースごっこがしたいです。 -- &new{2019-03-02 (土) 16:07:01}; ---ジェネレーションウォーも割とお勧め。あれ観るとBFVしたくなる。 -- &new{2019-03-02 (土) 16:14:28}; ---ぼく将、ウィンターズ推し -- &new{2019-03-02 (土) 17:28:03}; ---リプトン軍曹!状況はどうなっている!? -- &new{2019-03-02 (土) 17:30:52}; ---優男のフリードヘルムが躊躇いなく子供を撃ち殺すようになるの怖かった... -- &new{2019-03-02 (土) 21:23:54}; ---そんな人いたっけ? -- &new{2019-03-02 (土) 21:59:53}; --プレイヤー「ノルマンディーがやりたかったから予約したの!なんでないの?」DICE「EAがさっき消しちゃいました」 -- &new{2019-03-02 (土) 16:14:01}; ---プレイヤー「ノルマンディー…ノルマンディーを消したの?この中の中で?」 -- &new{2019-03-02 (土) 22:23:46}; -正しい注文方法:突撃兵セミなしで 間違った注文方法:衛生兵スオミなしで -- &new{2019-03-02 (土) 16:18:31}; --突撃ダブルセミ3スコマシマシ -- &new{2019-03-02 (土) 22:36:05}; -開始前にビークルが後退だけできるバグっていつ治るんだろ?ロッテルダムのブレスルとか戦闘開始前に上に沸いた奴全員ロードキルされてたんだけど・・・ -- &new{2019-03-02 (土) 17:32:03}; --あと輸送ビークルが湧いた瞬間に既にあるビークルと接触してドッカンドッカン爆発してるのア。ホすぎるわ -- &new{2019-03-02 (土) 17:44:46}; ---しかも爆発して空いた穴のせいで最初フルスロットルで穴から出ないと行けないしね -- &new{2019-03-02 (土) 20:05:52}; --ついでにビークル関連で開幕爆撃が修正前に戻ったのも…。あれ仕様とか言い出しそうで怖いわ。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:22:20}; -枢軸陣営、ヒトラー、ムッソリーニ、英機、ぺ、ペタン…連合陣営チャーチル、スターリン、F.ルーズベルト(トルーマンでも可)ド.ゴール、サシで殴り合ったらどっちの勝利だろうか? -- &new{2019-03-02 (土) 18:07:45}; --頭一つ抜けて背が高い(196cm)ド・ゴールがいる連合側が有利じゃないだろうか -- &new{2019-03-02 (土) 18:17:20}; --最凶地下指導者トーナメント 開幕ッッッッ -- &new{2019-03-02 (土) 18:22:37}; --ペタンで草 -- &new{2019-03-03 (日) 06:50:24}; -アーチャーを三台ゲットしたよ!お金も三台分 -- &new{2019-03-02 (土) 18:11:29}; --矢が三本だと、折れないッ!! -- &new{2019-03-02 (土) 18:43:21}; --観賞用 転売用 実戦用とは、、、マニアの鑑だ恐れ入ったw -- &new{2019-03-02 (土) 19:12:05}; ---転売するな -- &new{2019-03-02 (土) 19:29:28}; ---いやでーすw -- &new{2019-03-02 (土) 19:35:26}; ---戦力を転売して私腹を肥やす兵士の屑 -- &new{2019-03-02 (土) 19:38:31}; ---ロードオブウォーかな -- &new{2019-03-02 (土) 19:40:29}; ---突撃砲は二台あるよ! -- &new{2019-03-02 (土) 19:56:15}; ---接戦システムは初期の方が良かったな。今は過半数拠点とっても100差付いてたら割と無理ゲーやし。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:04:15}; ---ミス -- &new{2019-03-02 (土) 20:04:56}; ---今5台注文すると6台目をプレゼントするよ! -- &new{2019-03-02 (土) 20:48:26}; -味方が雑魚のときより敵が雑魚のときのほうがやってて全然おもんないな。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:23:18}; --でも自分が雑魚の時が一番おもんないよな -- &new{2019-03-02 (土) 21:58:07}; -ヘッドギアのflimflam にroyal motivationが引っ込められたのは米軍追加の時のカサ増しの為だろうか。 レアスキン状態だよ欲しい、、、 -- &new{2019-03-02 (土) 20:25:57}; -銭ゲバ銃器メーカーがFPS業界の最大の敵説 -- &new{2019-03-02 (土) 20:35:28}; --一理ある -- &new{2019-03-02 (土) 20:39:03}; --売り上げの1割を10社が要求すれば10割という。 -- &new{2019-03-02 (土) 20:47:02}; ---銃って人間をシリシリする道具だからメーカーからしたら自社製品がひどい悪役に使われたり産廃スペックにされてイメージダウンするのは嫌だし、法外なライセンス料を要求して自社製品を守るというなら仕方ない…でもM16とかAK47くらいならもうそろそろフリー素材でもいいんでないかい? -- &new{2019-03-02 (土) 20:54:18}; ---アーマライトとかコルトが10年ごとに商標権更新申請出しながら必死に大手の出すゲームからロイヤリティふんだくってるかもしれないと思うとなんか笑えるな? -- &new{2019-03-02 (土) 21:39:06}; --じゃけん、架空の銃作って好き勝手やりましょうねー -- &new{2019-03-02 (土) 21:11:24}; --銃器業界というか軍事業界は全く儲からないからなあ…全軍事企業の予算合わせてもTOYOTAに敵わないと言われるし -- &new{2019-03-02 (土) 22:27:28}; ---TOYOTAヤバイ -- &new{2019-03-02 (土) 23:59:01}; --それな -- &new{2019-03-03 (日) 00:23:28}; -芋エイムWHチータークッソうぜぇぇ -- &new{2019-03-02 (土) 20:49:34}; -思ったけどBFVバトロワで勝利したら何か貰えるのかな フォートナイトみたいに傘?それともバトロワ限定のスキンとか? -- &new{2019-03-02 (土) 20:54:31}; --まずプレイできるのか怪しい。ロードしてからメニュー画面見るだけのモードだ思う。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:43:31}; --達成感…ですかね… -- &new{2019-03-02 (土) 23:54:38}; ---殺意沸くから達成感とか自尊心とか口にしないで貰いたい。例え冗談でもだ。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:58:21}; ---やーいやーい 達成感! 自尊心! -- &new{2019-03-03 (日) 00:31:53}; -実況者みんなBF1戻ってて笑えん -- &new{2019-03-02 (土) 20:56:05}; -接戦システムは初期の方が良かったな。今は終盤100差とかだったら割と無理ゲーやしな。 -- &new{2019-03-02 (土) 21:41:30}; --接戦システムはちょい強過ぎた感はあるけどね。 -- &new{2019-03-02 (土) 22:06:25}; --初期の接戦システムなんて適度に負けとかないと理不尽負けする糞やんけ。初期のがいいは言い過ぎだろ。 -- &new{2019-03-03 (日) 07:56:40}; -陣営によってビークル違うのにランク上げないといけない仕様ってとことん噛み合ってないよね。交互に陣営変えてくれればいいんだけどな。五分五分の確率のはずなのにやたら連合国に割り当てられる。まるで物欲センサーだ... -- &new{2019-03-02 (土) 22:08:51}; --4号戦車が好きなのに、俺も連合にばかり入れられる。陣営選ばせてほしい。有利ジョインする気はないから -- &new{2019-03-02 (土) 22:15:29}; -プロローグが良かっただけにそれ以外の粗が凄まじいのが残念でならない。(3以前はプレイしてないけど)キャンペーンの出来も1>V=H>>>>4だっただけに尚更もったいないと感じるわ。 -- &new{2019-03-02 (土) 22:43:50}; --3のキャンペーンはF/A-18Eに乗るためだけにやる価値があるぐらいには良いよ、全体の出来としても個人的に一番3が好き。反面マルチはそれの逆で3>4>>>>V=H>1だけどね。 -- &new{2019-03-03 (日) 00:46:34}; ---俺はV≧3=4>>H>>>1。突っ込みやすくなったのがでかい -- &new{2019-03-03 (日) 02:18:43}; ---1>3>>>>>4>H>>>V 4もVもHもマルチはそろってダメだわ -- &new{2019-03-03 (日) 16:37:48}; ---マルチなんてnoobに付き合わされる運命だし結局はどれも味方ゲーじゃん。ただしVはもっとたちが悪いから3=4=1≧Vだわ -- &new{2019-03-03 (日) 16:51:09}; -ド至近距離でも外しまくる腰だめMMGの無能っぷり バイポッド立てたところで撃つ瞬間に外れるとか一体運営は何をしているのか? -- &new{2019-03-02 (土) 22:56:11}; --あんだけの超火力持たせて頂いてるんだから近距離は素直に死んどけ -- &new{2019-03-02 (土) 23:52:16}; --そんなに近ければリボルバーにもちかえればいいじゃないか -- &new{2019-03-03 (日) 10:41:37}; -兵士「おいっ!そこに敵の機関銃だ!(ショットガン持ち援護兵)」 -- &new{2019-03-02 (土) 23:15:18}; --ワンパン無双 -- &new{2019-03-02 (土) 23:42:46}; --しゃがれた声でポンプアクション弾幕とかやってそう。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:48:58}; -散々期待値上げさせたコンバインドがこのザマかよ。メニュー画面鑑賞がこのゲームのウリか?付き合ってらんねーわ -- &new{2019-03-02 (土) 23:41:53}; --キャンペーンのプロローグが最盛期のゲームやぞ -- &new{2019-03-03 (日) 00:05:32}; ---プロローグの航空戦が一番好きだわあれと最後の虎がbfv唯一のいいところだわ -- &new{2019-03-03 (日) 00:29:28}; ---プロローグの雰囲気とかこれから始まるワクワク感が最高なのに、マルチは同じゲームと思えないほど酷い出来なのが悲しい・・・。最後の虎のシャーマン戦車とか未だにマルチでは使えないし。 -- &new{2019-03-03 (日) 01:28:36}; -おまいらデコイ撃ちすぎじゃね?デコイでスポット何回とかいう任務、ブレークスルーの1拠点目で達成したぞ -- &new{2019-03-02 (土) 23:47:30}; --スコープ光らせた敵がボーっとしてたらそりゃあ、ねぇ。脚部分隠したら割と分からんもんよ。 -- &new{2019-03-02 (土) 23:57:56}; --普通にプレイ出来るぞ。スペックを教えてくれ -- &new{2019-03-02 (土) 23:58:30}; --まあ流れ弾とかもあるし? -- &new{2019-03-03 (日) 01:00:24}; --邪魔だしベースの中から撃つだけなんでスポット無問題。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:56:29}; -発売当初はBO4超えるとか言われてたのに今となってはもう見る影もないという -- &new{2019-03-03 (日) 00:03:35}; --なおそのBO4もガチャ実装したり、バトロワメインに力を入れたせいでAPEXに人気取られたせいであっちも全く息してない。 -- &new{2019-03-03 (日) 00:11:24}; ---マジかよ糞ワロ -- &new{2019-03-03 (日) 00:54:32}; ---Codはバトロワがダメでもスポーツ系FPSとしては完成されてるし、そもそも1年毎に新作が出て、すぐに乗り換えできるから、失敗した時も割り切っている感があるな。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:22:55}; --無駄に建てねえで木くらいひとつにまとめろ -- &new{2019-03-03 (日) 00:12:22}; -新航空機とかwwwクッソいらんわ さっさと新マップ実装しろヨ! 手遅れになってもしらんぞぉ!! -- &new{2019-03-03 (日) 00:30:45}; --航空機めっちゃ嬉しい。ついでに37mmスツーカも調整してくれると最高 -- &new{2019-03-03 (日) 00:37:36}; ---な。 対戦車砲搭載とか浪漫溢るる -- &new{2019-03-03 (日) 01:09:18}; --マップはホントはやく追加してほしい、9マップをもう何周してると思ってるんだ(怒)!ガチ飽きですよ -- &new{2019-03-03 (日) 09:12:08}; -久々コンクエやったらゴミさ際立ってるなw現状1番マシなのブレークスルーか? -- &new{2019-03-03 (日) 01:33:52}; --グラオペが一番面白い -- &new{2019-03-03 (日) 01:59:14}; --ブレークスルーはbf1と5の独特なルールだから面白いと感じれる人は、bf5を続ける価値があると思う。ブレークスルーがつまらなく感じる人にとってはbf5を続ける理由はないのかもね。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:20:47}; ---ブレークスルーも十分つまんないよ。ただマシってレベル。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:56:45}; ---なら、bf5を続ける理由はないかな。コンクエならbf1もbf4も人がいるだろうから、戻るか別のゲームやった方が幸せになれる。 -- &new{2019-03-03 (日) 03:21:27}; -ボルトスナは敵が動いてたら止まるの待ってヘッド狙っ方が効率良い?状況によってなのは知ってるけど基本の話ね。 -- &new{2019-03-03 (日) 02:07:45}; --上手い人ほど射線通るところで止まらないから、止まってる敵がいたらヘッド狙って基本は胴撃ちなりしたほうがいい。敵が看護かフルパクラン以外なら胴撃ちで回復パック消費させられるし、狙撃兵ならスポットできるしね。エイムに自信あるなら動いてる敵もヘッド狙ってどうぞ。 -- &new{2019-03-03 (日) 03:10:22}; --頭当てられるときしか撃たない。これで場所バレ相当減るぞ。一瞬止まるって結構あるから、どんどん頭狙うべき。胴体狙うならセミのがいい。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:43:50}; -結局BF1の拡散批判してる奴等は、「拡散管理ができない下手くそ」って認識でいいんだよね? -- &new{2019-03-03 (日) 03:38:18}; -なんか分からんがお葬式だな。 -- &new{2019-03-03 (日) 03:43:38}; -バトロワって失敗してないからbfvのバトロワも成功すると思う。PUBGもcodも既にオワコンしてるしエーペックスも4月には落ち着いてるだろうから。最後の希望だよ -- &new{2019-03-03 (日) 04:19:28}; --パプジーも荒野も無料で出たから人気が出たのであって、フォトナも建築だったり独特の世界観を持っていたのが受け入れられた(しかもいずれもスマホ版が出てガキどもがウキウキ)しかも波に乗ろうとした奴らが山ほどあるぞ(だいたい無料) -- &new{2019-03-03 (日) 05:55:21}; --とりあえずなんか制限つけるかキャンペーンモードの一部出来るようにしてファイアストームだけでも遊べるようにしてもいいよね。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:47:47}; --PC版、CS版共にPUBGはランキング上位ですよ(・ω・`)?? -- &new{2019-03-03 (日) 08:52:57}; ---人気なのは分かるけどバトロワオンリーで有料ってところがね。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:57:26}; --PS4版は面白いかもしれないけどPC版はチーターが優勝するんでしょ?チーター相手にバトロワしても面白くないんだけど -- &new{2019-03-03 (日) 09:14:46}; ---なあこの現状見て面白いもんが出来上がると思うか? -- &new{2019-03-03 (日) 11:42:30}; ---外注だしコンバインドアームズみたいにはならないと思うが…。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:59:26}; -個人的には1が1番ハマったけど、みんなⅤなんやな。 -- &new{2019-03-03 (日) 04:20:58}; --まあ人それぞれだし問題ないだろ。僕は4が1番ハマったしHLにハマったという人も0では無いはずだし気にするような事ではない。 -- &new{2019-03-03 (日) 07:15:31}; -瓦礫や暗がり、死体紛れの寝っ転がり芋に先手を取られてどうしても撃ち負ける… -- &new{2019-03-03 (日) 05:39:23}; -BF1もスポットなかったらクソゲーになってたかも -- &new{2019-03-03 (日) 05:46:49}; --BF1の雰囲気みたいなずば抜けた何かがBFVにもあれば一定層(信者は除く)は支持してくれそう。 -- &new{2019-03-03 (日) 06:52:21}; -スオミとルイスガンと突セミは修正されろ、今すぐにだ。 -- &new{2019-03-03 (日) 06:56:25}; --スオミはそのままでいいんじゃねぇの、衛生兵使う人余計いなくなるよ -- &new{2019-03-03 (日) 07:39:24}; --スオミは強いって言ってもホントに強い所は限定的だからなー、TDMとかでもない限り殆どの状況で他兵科武器のが強い -- &new{2019-03-03 (日) 08:14:58}; --ルイスガンってそこまで強いのか?レートがあんまり高くないからブレンガン使ってるけど…。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:53:13}; -PC版 衛生兵 少なくないか?チームに3名位しかいない時が結構ある -- &new{2019-03-03 (日) 07:35:15}; --PS4と違ってそいつらはちゃんと蘇生に来てくれる? -- &new{2019-03-03 (日) 09:40:16}; ---蘇生はするけど近くにいない時が多いよ -- &new{2019-03-03 (日) 10:17:07}; -PS4版やって少し驚いた所①衛生兵使ってる人が結構多い②DevastationのC拠点の中心の建物の中に戦車が2台入ってきてた所③建築物がしっかり作られてる -- &new{2019-03-03 (日) 07:45:11}; --やっぱり戦車入るとまずい? -- &new{2019-03-03 (日) 08:45:34}; ---まずくはないんじゃないかな?PCではあまり見た覚えがなかったから面白いと思った -- &new{2019-03-03 (日) 09:04:59}; --PCに比べてPS4の方が交戦距離短くなるから近距離強い衛生兵が増えるのは必然。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:55:28}; ---なんで交戦距離短くなるの? -- &new{2019-03-03 (日) 09:06:07}; ---だってSMGで狙撃できないじゃん? -- [[木]] &new{2019-03-03 (日) 09:29:49}; ---葉1じゃないけど木(多分枝主かな?)の言ってることがよくわからん…答えになってない気がするのは僕だけ? -- &new{2019-03-03 (日) 10:01:25}; ---エイムのしやすさの関係でPS4はPCより交戦距離が短い→近距離戦での能力が重視される→近距離戦に強い衛生兵の選択が多くなる -- &new{2019-03-03 (日) 10:48:37}; ---わかりやすいわ、ありがとう -- &new{2019-03-03 (日) 11:06:27}; --PC版やってると衛生兵少なすぎて泣けてくるから裏山、まあ武器性能考えると少なくて当たり前なんだけど -- &new{2019-03-03 (日) 09:24:02}; -ロスライフル新武器なのにペンギンしかレビュー動画出してなくね?ようつべの新着猫も杓子もapexばっかりで正直飽きたゾ。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:03:00}; --劣化リーエンにしか感じないししゃーなくね?BFはただでさえ視聴者少ないし。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:09:16}; --前まで配信してた人が軒並み他ゲーに行っててやっぱりかってね -- &new{2019-03-03 (日) 17:53:50}; -コンバインドどうやってプレイするの?メニュー画面戻るだけじゃん。バカかよ -- &new{2019-03-03 (日) 08:14:24}; --何を言ってるのかわからんのやが -- &new{2019-03-03 (日) 08:40:09}; ---この掲示板始まって以来の怪文書でめちゃくちゃ笑ってる -- &new{2019-03-03 (日) 08:46:44}; --とりあえず、どんな状況なのか分かったから落ち着け落ち着け…。 -- &new{2019-03-03 (日) 08:50:09}; --コンバインドでマップ選んで開始→ロード終わったらメニュー画面に戻ってるだけなんだけど。再起動しても治らないし -- [[木]] &new{2019-03-03 (日) 09:25:10}; --バグかも?と思ったらとりあえずプラットフォーム書いといてくれ。 -- &new{2019-03-03 (日) 10:50:25}; --多分配信当初からある報告の多い強制的にコンバインドのマップ選択メニューに戻るバグでしょ。今の今まで治ってないからプラットフォームに書き込んでも無意味だよ。 -- &new{2019-03-03 (日) 18:00:29}; -女兵士削除、奇抜な軍装を削除、弾薬数増加、ボルトアクション式小銃(スコープ無し)を全兵科共通装備に、取り敢えず参戦国の制式小銃を実装。コレくらいしきゃ盛り返せないだろうな。ま、無理だけど^^ -- &new{2019-03-03 (日) 09:00:39}; --カラビナーもスメルも出てるし、参戦国の制式小銃は実装されてるな!(白目) -- &new{2019-03-03 (日) 09:28:31}; ---見捨てられた仏… -- &new{2019-03-03 (日) 11:23:29}; --参戦してないのにもうその参戦していない国の小銃とか実装するとか参戦しない説。CODWW2がまさにそれ。 -- &new{2019-03-03 (日) 09:37:04}; --WW2が舞台とか大成功する要素しかないのにどうしてこうなった -- &new{2019-03-03 (日) 10:17:02}; --女兵士削除←EA「ポリコレに媚びるのでダメです」 奇抜な軍装を削除←EA「服装で課金させるのでダメです」 -- &new{2019-03-03 (日) 11:24:39}; --女性兵士とか正直関係ないやろ 歩兵専の室内マップ実装させる方がよっぽど期待できる -- &new{2019-03-03 (日) 11:28:15}; ---女性兵士など設定や演出面の影響の方が大きいと思うぞ。最初のPVで興味を無くした人も多いだろう。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:32:47}; ---女兵士云々言ってる奴は残念ながら完全な少数派だぞ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 11:38:18}; ---それ擁護のつもりで言ってる?女とかどうでもよくなるレベルでゲームがひどいってことだぞ -- &new{2019-03-03 (日) 11:39:44}; ---女性兵士ガー って行ってる奴って何割ぐらいいるんやろな^^ -- &new{2019-03-03 (日) 11:47:01}; ---↑3少数派なら海外のコミュニティはあんなに荒れないんだよなぁ… 未だにポリコレ言われてるのは草生える。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:51:20}; ---ぶっちゃけ割とマジでどうでもいい。ロッカーみたいなマップあったら俺はそれで満足やな。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:57:10}; ---少数派だからこそ声が大きくなるんやで? 嫌なら他ゲー行けよほら^^ -- &new{2019-03-03 (日) 11:57:15}; ---現実から目をそらして、人ももういないのに悲しくならないか? -- &new{2019-03-03 (日) 12:18:00}; ---↑そういう下手な煽りをする奴の事を声がでかいって言うんやで?割合が気になるなら自分が調べればいいじゃない。根拠なく少数派が喚いてるだけって事にしたいんだろうけどねw -- &new{2019-03-03 (日) 12:26:54}; ---そんなに女性兵士が気に入らないのかヨww -- &new{2019-03-03 (日) 12:29:35}; -マルチ過疎過ぎてどのモードも試合始まらないとかオワコンですね。 --&new{2019-03-03 (日) 09:27:27}; --サーバーブラウザ使ってないのか?むしろ満員鯖だらけで試合に入れなくて困ってるんだが…60人程度の鯖ならまあまあ見かけるけど32人の鯖は基本にプレイヤーが入ってこない。 -- &new{2019-03-03 (日) 09:35:17}; ---モード選んで自動で入るやつ使ってる。どっちにしろ満員で入れないか無人の両極端でしょ -- &new{2019-03-03 (日) 09:37:56}; ---空いてる鯖で人が増えるのを待てる人は少ないからなぁ。順番待ちしてる人達を集めればいくつか鯖を満員に出来るだろうね。 -- &new{2019-03-03 (日) 10:16:31}; ---そりゃ君ら時間帯が悪いよ -- &new{2019-03-03 (日) 11:31:19}; ---日曜日の朝にマッチングもできないゲームを擁護する信者の人って… -- &new{2019-03-03 (日) 11:38:54}; ---こんな事言うだけで信者扱いされるならこんなコメントしなければ良かった。どういう判断で信者扱いされるか俺にはさっぱりだ…。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 11:56:45}; ---サーバーブラウザで適当に入るからping100とかの事もあるんだがもしかして糞迷惑?ラグとかはあまり感じないんだが... -- &new{2019-03-03 (日) 12:04:26}; ---ネットコード改善のアップデートはもう入ってたと思うから単純にping高い分だけ自分が不利になる、はず… -- &new{2019-03-03 (日) 12:39:54}; ---サーバーを自分で探さないとまともな試合が出来ないって事でしょ?クイックマッチで前まで遊べてたのに遊べなくなるのが三ヶ月くらいしか経ってないのに早いと -- &new{2019-03-03 (日) 18:08:33}; -銃剣突撃が似合いそうなのは斥候兵だけど実用なら敵陣に潜り込むまで負ったダメージ自己回復できる衛星兵だよなぁ...結局のところどの兵科の銃剣突撃がいいのか -- &new{2019-03-03 (日) 10:00:56}; --スモークあるし衛生(星)兵じゃね?月にかわってお仕置きよ! -- &new{2019-03-03 (日) 10:22:14}; --衛生兵だと銃剣突撃できるのがMP34だけだし、一か八かで突撃して返り討ちに遭うこともあるから個人的には斥候の方が実用的だと思う、フレアで敵の位置把握しとけば曲がり角で待機してて来るタイミングで突撃とかもできるしね -- &new{2019-03-03 (日) 15:13:13}; -グラオペの一日目が勝ったものの接戦のいい試合だったからggしたんだけど、敵に「まだ終わってないやん。煽っとんのか」的なこと言われたんだけどどうすればいいんだ…。確かに決着ついてないのに優勢側がggってやったら煽り行為みたいだけど、楽しい接戦の後はggしたくなるんや。 -- &new{2019-03-03 (日) 11:15:00}; --決着ついてからGGって言えばええやんけ -- &new{2019-03-03 (日) 11:45:57}; ---1日目が良試合でも2,3日目でグダることも多いし、3日目終了までにプレイヤーも入れ替わるし…。1日目を一つのゲームとして接戦を楽しめたことにggしたかったんだ。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 12:10:45}; --ghでええやん初日にggは煽りと言われてもしょうがないわ -- &new{2019-03-03 (日) 12:07:09}; ---お恥ずかしながらghを知らなくて今ググって初めて意味知った。これからはgh使うわ。ありがとう。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 12:25:17}; --ggは元々煽り -- &new{2019-03-03 (日) 19:39:04}; -日本だと女性兵士気にする人はそこまで多くない(ただし日本軍の場合は別)けど海外だとRedditとかコミュニティを見てもらったら分かる通り炎上案件なんだよなぁ……失礼な言い方で申し訳ないが「女性兵士気にしてる奴は少数派」って言ってる人は多分狭い視野でしか判断していない。 -- &new{2019-03-03 (日) 12:02:02}; --個人的には今の女兵士はギリセーフかな。遠目だと男と区別つかないしから。ロボットアームのレジスタンス女は完全にアウト。あれ本気で実装するつもりなのかな? -- &new{2019-03-03 (日) 12:18:29}; ---ギャーギャーうるさいのとビークル兵(戦車兵とパイロット)なんとかしてくれ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 12:36:58}; --視野が狭いどころか目が潰れてるんだろ -- &new{2019-03-03 (日) 12:26:26}; --いつも思うけどBFは母数の少ない日本人の基準だけで考えるべきではないよね。ランダム拡散廃止も標準3Dスポット廃止も海外では割と評価されてたりするし、初期GGシステムに猛反対してたのも海外ユーザー。 -- &new{2019-03-03 (日) 12:30:25}; --そんなに女性兵士登場が気に入らんのか -- &new{2019-03-03 (日) 12:44:27}; --嫌ならするな -- &new{2019-03-03 (日) 12:49:12}; --パッケージのかわいい女の子でプレイできるなら日本でも批判はなかったはず(確信) -- &new{2019-03-03 (日) 12:59:30}; ---これ。せめて髪の毛生やしてほしい。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:01:26}; ---女性キャラをかわいくすると批判されるんでしょ?なんか団体から、怖いねぇ -- &new{2019-03-03 (日) 13:15:52}; ---ユーザー「女性キャラに髪の毛をくれ」運営「soon」準備はしてるらしいぞ。まあ当たり前か、、、 -- &new{2019-03-03 (日) 13:22:53}; ---洋ゲーってホント美人キャラに厳しいよな。ヒロインでもお肌荒れてて心配になるくらいだし。むしろ作り込まれてない農民の娘のほうが肌がきれいで美人に見える。ちなみにコインバグ以前に枢軸女性にはヘルメットスキンの一つとして髪あったけどコインバグが治るとともに買えなくなった。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:30:17}; --いやいや、「女性兵士を気にしてる奴」は実際少数派でしょ。だって、気にしてる人はそもそも買ってないか他ゲーに行っちゃったもん。「嫌なら買うな」という有難い御言葉に素直に従った結果だよ。...一体いつまでBF4の時代感覚なん? あのころはBF・CODくらいしかろくなシューターゲームは無かった。でも、今は他にも選択肢がある。BFにこだわらなきゃいけない理由は無いよ。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:27:49}; ---よし!BFやめてバイオハザードやるか! -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 14:25:50}; --この問題ホンマにどうでもいいわ。元々お祭りゲーなんやからそんなん気にせんやろ。 -- &new{2019-03-03 (日) 14:09:38}; ---BFVはお祭りゲーですか...? -- &new{2019-03-03 (日) 17:19:31}; ---BFその物がお祭りゲーやろ?そもそもBFにリアル路線が合うわけないんやから粗が出るのは当たり前やろ。pvのコメント欄見て察したっつーの。俺は史実とかまったく気にせんから楽しんでるってだけ。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:16:55}; --木主どこ行ったん? -- &new{2019-03-03 (日) 14:13:17}; --これは何度も言われてると思うけど、「女性兵士」がと言うより、「歴史的にそぐわない女性兵士」なのが嫌って感じ。bf1がある程度歴史に沿って黒人兵部隊や女性兵部隊を出してたから、今回それをやらなかったのが気に触るんだと思う。 現代戦や未来戦なら多分ほとんど文句なんてなかったはず。 -- &new{2019-03-03 (日) 14:23:56}; ---同意見です -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 14:26:22}; ---codが黒人女性兵士をだして大批判喰らってたちょうどその時にBFは女性兵士をロシアの偵察兵として出しててBFはこういうのうまいな〜って思ってたんだけどな。まさか1年後にあんなトレーラーを出してくるとは夢にも思わなかった -- &new{2019-03-03 (日) 15:42:01}; ---ほぼコレだわ。あとはBF1のコーデックスが力作だったからww1の色んなのを知る機会になったし。BF1の次作って事もあってか史実通りの引き継ぎっていう繋がりが強かったのも事実だろうね。それを無視しちゃえば反発が起きるに決まってるし流石のワイでもあんなトレーラーは無いわ -- &new{2019-03-03 (日) 17:42:41}; ---↑マジで笑えるよな 「知られざる戦場(笑)」とかドヤ顔ダブルピースで言ってるくせに、それを詳しく知る手段は無いんだぜ? 意識高い系が知識でマウント取るのと同じ構図だわ -- &new{2019-03-03 (日) 18:27:32}; ---オンは女固定のくせに、キャンペーンの戦車搭乗員に女を出さない二枚舌ダイス^^「私はハンナ・ミュラー。ティーガー237号の車長よ。、力を信じドイツを信じるのよ」なんて女車長を出さない辺りダイスのお寒いご都合主義が見えますな。アメリカ人実装の折には金髪ブロンド娘達がシャーマンで大暴れするんだよなぁ??日本軍実装の時には黒髪艶やかな日本撫子が零戦を操縦するなでしこ飛行隊の物語が待っているぞー!女兵士容認派はこれについて文句言うなよ? -- &new{2019-03-03 (日) 22:26:11}; -仮にARが追加されるとしたらあとどんなのが残ってるの?リベイも国民突撃銃も駆り出しちゃったし、フェドロフくらいしか思いつかない。詳しい人教えて -- &new{2019-03-03 (日) 13:15:03}; --フランスのmas突撃銃とか? -- &new{2019-03-03 (日) 13:24:48}; --1944年ソ連のアフタマート組(AS-44やAT-44、AK-44等)やAVT-40とか、BF1みたいに戦後1年ぐらいならセーフにするならAK-46やAK-45とか?あとはドイツにはフォルマーM1935(MKb35)やSpz突撃銃なんかもあるね。イタリアならブレダPGも3点バーストだけど近しいものだし、なんならコルト・モニターもAR枠でワンチャンありそうな気もする -- &new{2019-03-03 (日) 13:46:37}; --PG 1935とかシモノフM1936とかAVT40とかAS44とか試作、当時採用されなかった物を出すなら色々ある。制式採用された物でAR枠で出せそうなのはM2カービンとフェドロフ位しか思い浮かばないな。 -- &new{2019-03-03 (日) 13:46:42}; --AVS-36とか使いたいね -- &new{2019-03-03 (日) 16:13:45}; -装備の同期は個人的にはしてほしくなかった。連合と枢軸で武器使い分けるの結構好きだったのに -- &new{2019-03-03 (日) 13:50:11}; --オプションで同期オフ出来るよ -- &new{2019-03-03 (日) 13:52:31}; ---マジですか!?ありがとうございます! -- &new{2019-03-03 (日) 19:32:18}; --こんなオプションが増えましたよ〜でいいのにサイレント追加した挙げ句勝手にオンだもんなー。一言くらい言えよと -- &new{2019-03-03 (日) 15:27:41}; --デフォルトでオンなのは謎過ぎる。ゲーム内アナウンスくらいすれば良いのにね。 -- &new{2019-03-03 (日) 17:54:27}; -ロスライフルで31キルで26ヘッドショットで16000ポイントくらいで1位とったんだけどさ、2位の人のポイントが8000くらいで倍ポイントあったんだよね。つまりヘッドショットって相当ポイント高いってことよね。 -- &new{2019-03-03 (日) 14:28:15}; --BF4の時代はな1HSで1000越え余裕だったからこれでもよくなってるんだぞ -- &new{2019-03-03 (日) 15:19:01}; ---えぇ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 15:42:32}; ---ヘリのパイロットひたすらリス狩りして10キルで20000とかいってたな -- &new{2019-03-03 (日) 16:47:29}; ---マークスマンボーナスが距離=スコアだった+空気抵抗が無い=超遠距離HSで1キルで大量スコア! 後にボーナスが一律50に変更された。(今作は距離=スコアだったはず) -- &new{2019-03-03 (日) 17:43:57}; ---超遠距離ヘリパイリスキルでチーターもびっくりの超高スコア稼ぐ動画のせいで廃止されたの草 -- &new{2019-03-03 (日) 17:58:15}; --うむ、だからこそ旗踏むやつなんざチンパンって事なんだぜ。 -- &new{2019-03-03 (日) 17:54:11}; ---いや、そのりくつはおかしい -- &new{2019-03-03 (日) 18:34:56}; ---チンパンなのは頭抜かれるのが怖くて旗踏みにこないスナイパー(笑)だろ -- &new{2019-03-03 (日) 20:05:28}; -グラオペ攻撃側って裏取り気にする必要ある? -- &new{2019-03-03 (日) 16:19:23}; --ない。ついでに言えば陣地は攻撃して突破する必要もない。基本的に旗の外にいる敵は無視でいい -- &new{2019-03-03 (日) 20:06:42}; -新しいコイン任務のお陰で我が中隊が空前の好景気。次の追加ビークルスキン気になる -- &new{2019-03-03 (日) 17:04:31}; -なんかstg44でよく倒されるから使ってみたんですが、結構反動強いですね。今ツリー右側でカスタム3まで進めてるんですが、左ツリーの方が使いやすいんですかね? -- &new{2019-03-03 (日) 18:06:23}; --軽量ストックや腰だめ精度が特別欲しい場合以外なら右でおk -- &new{2019-03-03 (日) 18:16:26}; -新しく追加されたコンバットロールチャレンジとかいう任務はこなしても毎日追加されるんだね。あれのおかげでコイン潤沢でスキン祭りだわ。ますます課金要素がなくなっていく・・ -- &new{2019-03-03 (日) 18:19:49}; -今日試合中Devastationのドイツ側で戦車出して走ってたらカスった鉄骨にめり込んで行動不能になったわ。ほんと最悪 サイコロさっさと改善しろや -- &new{2019-03-03 (日) 19:20:42}; -今更だけどさあLMGの最低威力低すぎじゃありませんかね、腕前の問題も有るんだろうけど中遠距離で先手打って突セミに返り討ちパターンが結構あってツライ -- &new{2019-03-03 (日) 19:22:45}; --高すぎなんだよなぁ -- &new{2019-03-03 (日) 19:27:53}; --さてはお主ブレン、ルイス使いだな! -- &new{2019-03-03 (日) 19:31:14}; --弾いっぱい撃てるんだから文句言わないの。ルイスは100点バーストしてもオーバーヒートしないからMMGの立場がないくらいには強い。 -- &new{2019-03-03 (日) 19:42:05}; ---そこは流石に性能違い過ぎるんで立場奪ってない -- &new{2019-03-03 (日) 19:43:17}; ---ルイスよりレート低い全MMGLMGの立場奪ってるでしょ。これと立場の違いがはっきり分かれてるのはせいぜいMG42くらいなもんだよ -- &new{2019-03-03 (日) 20:00:33}; ---実際ルイスの使用率は高いし万能すぎる感がある。他のLMGにテコ入れしてくれないかなあ。 -- &new{2019-03-03 (日) 20:13:24}; ---BREN「それ俺しかいないし、ルイス以上のコントロールとマガジンの変えやすさで差別化してるからな」 -- &new{2019-03-03 (日) 20:14:20}; ---FG-42「近接最強は俺さ、高いレートに加えて強化された銃剣もつくからな!」 -- &new{2019-03-03 (日) 20:19:51}; ---ルイスよりレート低いMMGどれ?使ったことないのによく立場ないって言えるな -- &new{2019-03-03 (日) 20:21:02}; ---MMGで3スコ付けて立射出来る?100発撃ってもオーバーヒートしなかったっけ? -- &new{2019-03-03 (日) 21:23:51}; ---3スコと立射どっから来たんだよ。防衛向きなMMGとバランスのLMGでいいのじゃんか。MMGと同じことはLMGじゃ無理でしょ -- &new{2019-03-03 (日) 22:13:31}; ---レートは低いけど弾数豊富なルイスならMMGと似たような防衛戦術も出来る上、立射と3スコがあるから戦術の幅が広く、状況が限られるMMGは劣ると言いたいんだろう。ただ限られた状況でMMGは確かに強い。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:06:49}; ---その限られた状況を探しに行くのがMMGだもんな。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:24:16}; --こんな感じの話題ツリーをどっかで見た記憶があるのだが、気のせいかな?ルイス最...アババババ!! -- &new{2019-03-03 (日) 21:48:00}; ---あぁ!それか! -- &new{2019-03-03 (日) 22:51:34}; ---ル◯ス最強マンかぁ、ルイス板の例のアレ、あれは凄かったなぁ、ルイスが最強で他のLMG、MMGはルイスより劣っていると思ってる奴、指摘するとこの木見たいになる -- &new{2019-03-04 (月) 00:12:27}; -衛生兵と書いてスカベンジャーと読むのカッコ良くない? -- &new{2019-03-03 (日) 19:43:26}; -ちょっと戦車柔らかすぎるんじゃないのー?突撃兵に意気揚々と近寄られて破壊される戦車って何よ。と言いつつ肉薄して地雷仕掛けるプレイは楽しいから自分もやるけど。 -- &new{2019-03-03 (日) 19:44:08}; -未だに伸びに伸びまくる人気の話題こと女性兵士、ベータでは連合の斥候兵だけが女性兵士だったから俺は賛成してたんだよな。あのギャーギャーうるさい声で隠れていてもすぐに分かりまするぞ! -- &new{2019-03-03 (日) 20:09:48}; --女性固定のビークル兵はともかく、4兵科は男女選択できるのになんで炎上してるのかよくわからん。トレーラーの人も結局まだ登場してないし -- &new{2019-03-03 (日) 20:21:49}; ---自分が4兵科を男オンリーにしても分隊員や他のチームメイトが女にしてたら試合中嫌でも叫び声が聞こえるからでしょ。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:35:12}; -Apexやってみた。 面白いし動画映えするけど、BFとはかなりスタイルが違うよね、、正直売上差とかじゃ比較になんないと思う。 ブームだからしょうがないけど売上低くてもbfらしさを残すべきだね -- &new{2019-03-03 (日) 20:20:03}; --そのBFらしさとやらが少しでもBFVにあればなぁ・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 21:35:57}; ---え?あるじゃん。ドタバタ戦場sandbox -- &new{2019-03-03 (日) 21:38:23}; ---旗も踏まずオブジェクトにも絡まず延々とスコープ越しに敵を狙ってクリックする作業に専念するプレイヤーが大勢居るって意味でのBFらしさはシリーズ随一かもな -- &new{2019-03-03 (日) 21:50:17}; ---適正距離のある1の方が顕著だったし 消耗システムのおかげでむしろ改善されたと思うんだがなー。 まあワンサイドになると敵味方そんな感じになるよな -- &new{2019-03-03 (日) 21:54:22}; ---BF4のレボリューションやBF1の雰囲気を重視したゲーム作りに相当する何かがBFVには無い以上、ゲーム性は改善されても他のFPSに比べりゃ稚拙な調整ばかりが目立つんだよ。BFVは今までのタイトルより「ただ銃を構えて撃ち合いをするゲーム」としての純度は上がったけど、逆に今まであった「歩兵と兵器が入り乱れるメチャクチャなサンドボックスゲー」としての性質は蔑ろにされ、挙げ句バグまみれで下手くそなマーケティングがそれに拍車かけてる訳だから、BFらしさの定義は人によるだろうけどシリーズの中では特に没個性だと感じる人は多いんじゃない? -- &new{2019-03-03 (日) 22:03:32}; -砂の精度低下バグいつになったら治るのかね? -- &new{2019-03-03 (日) 20:50:05}; -航空機一切乗らないんだけどさぁ、次の任務が興味なさすぎて地獄だわぁ。。地味に爆弾仕掛ける任務あってめんどくさいし。 -- &new{2019-03-03 (日) 20:52:32}; --スルーしてもええんやで -- &new{2019-03-03 (日) 21:18:48}; -今作のロスライフルの利点ってなんだ...? -- &new{2019-03-03 (日) 21:15:55}; --ロスライフルが収録されたということ。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:26:04}; ---見やすいアイアンでヘッドショットワンキルもできる、、、厳しいなw -- &new{2019-03-03 (日) 21:51:01}; -なんだかんだTwitchの数字が物語ってんだよなぁ…… -- &new{2019-03-03 (日) 21:18:41}; --M1922オーバーヒートしたとき、バレル交換ってしてるんですかね?適当に映らない角度にして誤魔化してるだけのような… -- &new{2019-03-03 (日) 21:40:08}; -格闘キルで仰向けにされて首絞めテイクダウンでもうダメだ〜って思ったら、味方が格闘武器で助けてくれて発売前のトレイラーみたいで燃えた。臨場感ある -- &new{2019-03-03 (日) 21:42:02}; --10回に一度くらい首絞めのときお口チャックやってほしい -- &new{2019-03-03 (日) 21:44:50}; ---レアリロードみたいな感じでひっそり実装されたら良いねー -- &new{2019-03-03 (日) 21:52:16}; -たまに試合終了時に分隊コイン2000くらい貰える表示がでてウヒョー!と喜ぶけど全然増えてないぬか喜びバグやめてくれ…宝クジドッキリのような嫌な気分になる。 -- &new{2019-03-03 (日) 21:49:22}; --ランク50のときに+2って出るやつだよね?あれ増えてるときと増えてないときがあるよね… -- &new{2019-03-04 (月) 20:27:29}; -ファイナルスタンド、150時間プレイして4回しかプレイしたことないけど一回も勝ったことないマン。もっとファイナルスタンド発生してもいいんじゃないですかね・・・? -- &new{2019-03-03 (日) 21:52:23}; -一回BF1戻ってきてみ。あの戦場の臨場感、演出、キル音は病みつきになるぜ。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:00:06}; --ほんとそこら辺はBFVの100倍いいよな。でもBF1マップデザイン、てめーだけは駄目だ。他は全部BFVにもってきて欲しかった・・・ -- &new{2019-03-03 (日) 22:08:05}; --君の言ってる1のいい部分全部嫌いだわ。邪魔くさいポエム、クソマップ、耳障りなキル音。対立になっちゃうけどホントに嫌い。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:10:15}; ---まぁ感じ方なんて人それぞれだからな。否定は出来ない。 -- [[木主]] &new{2019-03-03 (日) 22:16:07}; ---まぁ良い点として挙げられることが自分には欠点にしか感じないのは良くある事だ。自分もBFHで評判良い陽気なボイスがどうにも恥ずかしくなってきて苦手 -- &new{2019-03-03 (日) 23:23:18}; ---好き嫌いは人それぞれだから別になんだっていいけど、「君が嫌いって言ってるBF1は売れて、BFVは売れてない」ってことを認識してくれればそれでいいよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 07:51:35}; ---違う意見を尊重してるように見せかけて、自分の意見を押し付けていくスタイル、嫌いじゃないぜ -- &new{2019-03-04 (月) 08:42:55}; ---好きだ~って言ってる人の集まりにわざわざ「嫌いだぞ」って言いに来られたらそりゃあイラッとするわな。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:06:59}; ---まーた売上でゲーム選んでるヤツ沸いたのか。テトリスやってろよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:56:39}; --同じくBF1に戻ったが快適そのものだった。BFVが悪いは言わないが、俺は初めてBFを見たときに戦場RPGみたいに感じて惹かれてたから、今回は肌に合わなさすぎる -- &new{2019-03-03 (日) 22:55:21}; -最近始めたばかりとはいえ、いつも0~2キル13~15デスとかになってキルデス比率が0.08とか0.05になって心が折れそう。自分が後ろ取って先に撃ち始めてるのに撃ち負ける酷いエイム力もあるけど、ほとんど気づいたら死んでるレベルで、どうすればいいのか全く分からない。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:07:01}; --bot撃ち -- &new{2019-03-03 (日) 22:08:33}; --エイム練習は練習場。立ち回りはうまい人の動画見るのが近道だと思うよ。それとオプションの見直しかな? -- &new{2019-03-03 (日) 22:19:58}; --砂の金迷彩取るのにコンバインドで弾の節約も兼ねてひたすらHSしてたんだけど、すごくいい練習になったみたいで、HSマシーンと化してるわ。くっそ撃ち勝てるようになってやっぱり練習って大事だなって。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:35:42}; --常に相手からの死角を作ること。360度から狙われるような場所に居てはいけない。せめて味方と行動しよう。正面から撃ち合うのも阿保らしい。撃ち合うにしても常に身体半分くらい隠れるオブジェクト挟んで撃ち合わないと。武器によっても居ていい場所や動き方が変わるし。勿論エイムは大事だけど、やっぱり突っ込みまくって色々試していかないと立ち回り方は分からんままよ -- &new{2019-03-04 (月) 02:43:57}; --今が最低だったとしても今後慣れるにつれてちょっとづつ数値が伸びていくと思うぞ〜やればやる程伸びている期間がBFで1番面白い期間だ。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:49:35}; --大丈夫。最初はみんなそうさ。俺も最近はちょっとずつ改善してきたとは言え、全然まだまだキルレ0.7KPM0.3だ。個人の技量向上、エイムは設定で自分にあった感度をし、射撃演習場やコンバインドアームズでbot撃ちで慣れていく。立ち回りとしてはやっぱり最低限相手の射線を遮るように動く事と、接敵範囲が近くなって来たら無闇やたらにダッシュしないを心掛けるとか。後は上手い人間の動画を見たり、PS4なら録画機能使ってその一戦の自分の戦い方を観察するのも良いぞー。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:47:55}; -R6Sの民家は広すぎて嫌だけど、ARRASの民家も狭い上にヘンテコな間取りで住みたくないなと思う。実際あんな家なんだろうか。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:11:52}; --橋マップとかの民家は窓の少なさヤバいよな。しかもかなり狭いからあれ家具全然置けないぜ。でもダントツで住みたくないのは山マップの家っしょ。絶対寒いであれ -- &new{2019-03-03 (日) 22:17:18}; ---あれは寒波をしのぐ避難所みたいなもんだと思う。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:53:54}; --どの民家も無駄に細かく仕切られてて部屋が細長かったりして住みにくそう。それとも狭いと感じるのは猛ダッシュで駆け抜けてるからであって実はそこそこの広さあんのかな? -- &new{2019-03-03 (日) 22:28:40}; ---自分の家を猛ダッシュで、駆け抜けて比較してみましょう -- &new{2019-03-03 (日) 22:41:51}; ---自分の部屋ダッシュで2歩だったわ…子供部屋おじさんですまんな… -- &new{2019-03-03 (日) 22:53:30}; ---なんだかんだ家具なしで猛ダッシュできれば狭く感じちゃうのかもな。あとプレイヤーの設定身長でも感覚変わりそう。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:27:00}; --あと、木造の民家に火炎瓶投げれば全焼でしょって思う -- &new{2019-03-04 (月) 07:43:10}; -戦車を選択できない、というより戦車残り台数がどう考えても出るタイミング(例:グラオペ侵攻成功時かつ戦車は場に出てない)なのに表示されてないのはバグなのか仕様なのか・・・。その試合中に乗れるタイミング・乗れる奴を勝手に鯖側で選別して、許可が出た奴だけ戦車出撃が可能みたいなシステムなんだろか -- &new{2019-03-03 (日) 22:13:04}; --単純に前に乗っとった奴が死んだばっかなだけなんじゃないの? -- &new{2019-03-03 (日) 22:25:37}; --湧き待ちしてるとビークル湧かなくなる仕様あるみたいだよ -- &new{2019-03-03 (日) 22:38:08}; -分隊員のみんなってあんまり支援要請で呼んだビークルに興味ない感じ?シュトルムティーガー出したのに誰も乗らず消えちゃったよ -- &new{2019-03-03 (日) 22:54:01}; --タイミングによっては微妙だったりするし・・・あと分隊長自身が乗りたいかなと遠慮することも -- &new{2019-03-03 (日) 22:55:31}; --なかなか乗れないビークルだからクソ運用で無駄にしたくないし、練習で使えないから狙いが難しい。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:08:43}; --あれ時間制限あるから、死んだら乗るかって思ってる時に限って結構生き延びちゃって乗りそびれちゃう。要請してくれるのは大歓迎。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:12:41}; ---こーゆーのがあるからできるだけ分隊員がやられた時に要請してる。乗る気配が無ければ再出撃ぽちっと。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:49:41}; --分隊長でもないのにシュトゥルムティーガー乗って糞ムーブで爆散したら申し訳なさで死ぬから乗れない…。分隊長が乗っておくれ -- &new{2019-03-03 (日) 23:55:00}; --シュトルムなり火炎チャーチルなり要請しても乗る人いないことしばしばだから、要請通ったら即再出撃して乗ってる -- &new{2019-03-05 (火) 01:52:05}; -日本語ボイスが不快だからフランス語にしてるんだけどさ、銃剣突撃すると「ゴミィィィィィィ!!!」って叫んで突っ込むから最高だぞ。おすすめ。 -- &new{2019-03-03 (日) 22:59:35}; --アメリカの服を着てイギリスの兵器に乗るフランス人か・・・ -- &new{2019-03-04 (月) 07:38:04}; --男性ボイス?女性ボイス? -- &new{2019-03-04 (月) 08:08:19}; ---男性ボイス。女性ボイスは確認してないや、すまん。 -- &new{2019-03-04 (月) 09:33:54}; -武器庫のコスチュームカタログの兵士って髪伸ばしてるけど、髪伸ばせないんですかね。女性兵士の丸坊主を見るのが辛くてピットクルーとハデスのメット被せてる。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:13:17}; --頭装備によって髪型も変わるから(ただしごく一部) -- &new{2019-03-03 (日) 23:48:29}; -新マップ、、、、?ただの野っ原じゃないですかあ、もうやだあああああ。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:18:10}; --どの話? -- &new{2019-03-03 (日) 23:52:57}; -BF1の思い出補正って実際どんなもんなんだろうと思って久しぶりにBF1起動してみたけど、やっぱ欠点も色々あるよな。赤点を撃つゲームになったりスポットフレア強すぎたりSRの適正距離だったりイリヤー・ムローメツとか味方の糞芋迫撃トラックとか。忘れたとは言わせないぜ?分隊蘇生やビーコンも無いと不便に感じる。ただ視認性やらチャリーンとか弾薬のこと忘れて立ち回れるのはいいな。復帰一戦目で無双できたし俺はBF1の方が向いてるかもしれない…。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:18:15}; --サーバー管理人が有能な鯖だとストレスフリーで結構いいぞ。重爆撃機ガイジや芋戦車、チーターとか全てBANは勿論、余りにもバランス悪いとリセットしてくれるし。 -- &new{2019-03-03 (日) 23:48:00}; ---PS4版じゃそんなの無かったなあ。人気のがクソマップオンリー鯖とかウォー要塞オンリー鯖とかシナイ砂漠オンリー鯖ぐらいしかなかったよ…もちろん試合リセットもしてくれなかった。 -- &new{2019-03-04 (月) 00:03:44}; --BF1は開けたマップと適正距離が最悪のコラボレーションすぎたな。あと重爆の謎調整。それでも十分楽しめたけど -- &new{2019-03-04 (月) 08:41:46}; ---飛行機が除け者にされてかつ全兵科に活躍の場があるアミアン専鯖が至高。なお待ち人数 -- &new{2019-03-04 (月) 12:03:14}; -どうやら海外でBFVの大会が行われるみたいだね。URL→https://twitter.com/bfv_esports/status/1101875448450084864?s=21 -- &new{2019-03-04 (月) 00:00:30}; --リツイート3件で草 -- &new{2019-03-04 (月) 04:59:52}; ---いいねも7件しかないw -- &new{2019-03-04 (月) 11:16:53}; ---開発者達の自演も無くイイ事だ^^ -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:45}; --可笑しいな~eスポーツ向けに作ったはずなのに誰も食いつかないぞ? -- &new{2019-03-04 (月) 12:55:51}; ---そりゃカスタムゲームができないゲームでesportsとか無理があるわ…。練習も何もできないどころか大会だって公式鯖占拠して周囲への迷惑覚悟で無理矢理やるしかないんだし。それに無理にやったところでルールの調整もマップ選択すらできないからな。こんなゲームをesportsって呼ぶのはさすがに無理がある。 -- &new{2019-03-04 (月) 13:09:52}; -ビークル乗ってる時に地雷の真上じゃなくて真横通っただけで爆発したんだけど、今作の地雷はセンサー式か? -- &new{2019-03-04 (月) 00:05:05}; --どのくらい地雷から離れてたか判断出来ないけど横にも判定あるんじゃなかったっけ? -- &new{2019-03-04 (月) 01:51:30}; --BF4から対ビークル地雷は移動を感知する。判定の大きさはまちまちだけど -- &new{2019-03-04 (月) 04:38:53}; --「おっ、地雷あるやん。あぶねー、踏まないようにギリギリ避けて通ろ・・・」ドカーーーン!!「・・・は?」 -- &new{2019-03-04 (月) 10:35:37}; ---なぜ壊さないのか -- &new{2019-03-04 (月) 13:22:03}; ---敵戦車用に地雷を仕掛けたけど敵バギーが踏んで台無しになったなんて事もある。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:15:46}; -グラオペのロッテルダム侵攻にてドイツ軍「オランダの狡猾な企みを防ぐ為、侵攻するしかない。祖国を守らねばならん」←マジかよオランダ最低だな(実際オランダはドイツに対して何か悪いことでも企んでたの?) -- &new{2019-03-04 (月) 08:20:32}; --オランダはドイツやフランス、イギリスとやりあったらボコされるの確定だから、少なくともドイツの防衛を脅かすようなちょっかいはかけない。ドイツの言いがかり。戦争なんてそんなもん。 -- &new{2019-03-04 (月) 08:48:14}; ---『祖国を守るため』は他国への侵略を正当化するための常套句。ちなみにソ連に侵攻したときも、かなりのドイツ兵が『この戦争は祖国を共産主義の暴挙から守るための防衛戦争』だと本気で信じ込んでいたことが当時の手紙や日記の検証から分かってる。 -- &new{2019-03-04 (月) 08:52:52}; ---解説ありがとう。しかしドイツが言う「オランダの狡猾な企み」がどういった言いがかり(内容)なのかは気になるなあ。『共産主義の暴挙から守るため』はまだ言ってる事は理解ができるけど -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 10:12:13}; ---もし疑問を持つドイツ人がいたとして、発言もするような人がいたとしたらその末路は・・・ -- &new{2019-03-04 (月) 10:24:56}; --オランダさんはWW1の被害の規模や自国が巻き込まれなかった過去を鑑みて、WW2では中立な態度…っていうか枢軸にも連合にも戦争に巻き込まんでくれって感じだったよ。世界恐慌に巻き込まれて経済がやべーしな! でも中立ってどっちつかずで敵に回るかもって感じだし連合には疎まれて、ドイツには地理的な理由でとってつけた建前で侵攻されたよ。悲しいね -- &new{2019-03-04 (月) 10:24:28}; ---元カイザーの亡命先なのに悲しいなぁ・・・ -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 10:36:14}; ---ちなみにラインハルト ハイドリヒのウィキペディアページをみるとフェンロー事件でオランダがヒトラー暗殺未遂事件の関与者をかくまった(出典有り)っていう理由もあるような無い様な感じだよ。俺はこの本読んでないから何とも言えないんだけどね。フェンロー事件で調べると面白いかもね -- &new{2019-03-04 (月) 10:48:31}; -EAそこまでド畜生ではなかった説 https://twitter.com/feyian_inthesky/status/1102361474423554053?s=19 -- &new{2019-03-04 (月) 09:56:36}; --まあもうシングルプレイの時代じゃないってのはわかる。オンラインで周りと連携したり武器を育てていく楽しさを知っちゃうとなおさらやらないよね -- &new{2019-03-04 (月) 10:43:22}; --アプデの頻度を見てもやる気だけはあるんだよな。ただそのやる気がどうも空回りしててどんなゲームを作りたいのかブレブレっていうのが今の印象 -- &new{2019-03-04 (月) 10:45:48}; ---末期のソシャゲみたいな感じ -- &new{2019-03-04 (月) 11:48:16}; ---やる気は結構だけど予算と人手はなさそうでどれくらい新コンテンツが出てくるのか不安だよ。米軍はキャンペーン用に作ってるのもあるし来るんだろうけど。もう更新はないけどサーバーは動いてるからサービス継続中です!みたいなこといつ言い出すかと怯えてる。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:20:36}; ---「細く長く続ける」のは勝手にすりゃいいけど、長くプレイヤーが続けてくれるかは保証できないな 現にナイアガラもびっくりのプレイヤー数減だし -- &new{2019-03-04 (月) 15:27:31}; ---まあ腐ってもBF最新作だし定期的にアプデするなら最低限のプレイ人口は確保できるでしょ。そんなんで収益が出るのかは知らんが。どうせ無料コンテンツだから悠長に構えてられるのかな。これが1みたいな大型有料コンテンツならこうは行かなかっただろうな -- &new{2019-03-04 (月) 18:16:47}; -なんやかんや文句言いつつBFVやってるけど、一戦やったらもういいってなる。やっぱり他のゲームの数倍疲れるね。 -- &new{2019-03-04 (月) 11:49:14}; --個人的に1よりは力抜いてできる。陣営押し込みも減ったからいいんだけど、目が疲れるのはどうしようもないな -- &new{2019-03-04 (月) 11:56:47}; --任務をさっさと終わらせて次が来るまで放置が安定 -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:32}; -ユニフォームの何かが絶妙に違うんだよなぁ…。コモンのは全く汚れてなくて使用感ないのにレアな奴はドイツ軍の士官のユニフォームは泥だらけとか汚れすぎみたいなやり過ぎやし… -- &new{2019-03-04 (月) 11:54:44}; --戦場で走り回って転げ回ってるはずなのに身綺麗でなんか大体のユニフォーム違和感あるわ。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:32:49}; -さて、3月だが。続報何もないってことは、そうか、そうか、つまり君はそんな奴なんだな。 -- &new{2019-03-04 (月) 12:11:23}; --swbf2に敗戦するbfv君 -- &new{2019-03-04 (月) 12:14:31}; ---視認性さえ良ければ良ゲーだと思ってる -- &new{2019-03-04 (月) 12:16:53}; ---複合的にいろんな悪いとこがありすぎて「〇〇なら」みたいなのはこのゲームには通用せんと思うぞ。マップも悪いしマッチングも適当だしレン鯖はないしチート対策も機能してないし武器バランスも芋推奨だし兵科バランスも悪いし雰囲気もしょーもないしCOOPひとつまともに作れないし対空手段はないしTOWはゴミの塊だしバグも未だ多いし -- &new{2019-03-04 (月) 15:15:17}; ---半分位bf1に当てはまってて草。やっぱなんも成長してないんやなって。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:39:38}; ---枝2見たいな意見は正直練習しろとしか。マップは1よりはるかに戦いやすいし、武器バランスはAIM次第で芋推奨どころか突撃推奨だし。TTK早くなったおかげで芋なんてKD2が関の山だろ。 -- &new{2019-03-04 (月) 21:05:16}; --BFVは所詮…先の時代の敗北者じゃけェ…!!! -- &new{2019-03-04 (月) 12:58:53}; ---そのセリフはBFの自作(のるな! エース戻れ役)が来るまでとっておくんだ… -- &new{2019-03-04 (月) 13:19:23}; ---エー○ールすこ さすがはサイコロ!俺たちができないことを平然とやってのける!そこにしびれる、憧れるぅ! -- &new{2019-03-04 (月) 13:23:26}; ---作法が解かって無かったよ…ゴメンね! -- &new{2019-03-04 (月) 14:39:10}; --ポケットに入れようとしたらすでにつぶれていたBF5くん -- &new{2019-03-04 (月) 13:21:35}; ---自分のコレクションも潰したBFVくん -- &new{2019-03-04 (月) 13:24:46}; --ファイアストーム実装後かはわからんけど中旬に4月以降の予定が明らかになるで。URL→https://twitter.com/bfbulletin/status/1101289756703580160?s=21 -- &new{2019-03-04 (月) 13:39:15}; -公式サイトより、Aerodromeの説明 >Aerodromeでは、1942年~1943年のリビアの砂漠におけるドイツ軍施設や補給線、飛行場に対するイギリス軍の一連の攻撃が大まかなモチーフとなっています。「砂漠の狐」ことエルヴィン・ロンメルに率いられたドイツ軍はリビアで西へと撤退を余儀なくされ、その後の攻撃を通して降伏することになります。 -- &new{2019-03-04 (月) 13:21:02}; --時系列順にマップを追加する意味って -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 13:22:09}; --だったら最初からティーガーやらstgとか出すなよ。時系列とか根本から崩壊してるじゃん(笑) -- &new{2019-03-04 (月) 14:48:23}; ---時系列ってことにしとかないとBF1の武器使いまわして時間稼ぎできないからねしかたないね -- &new{2019-03-04 (月) 15:25:11}; ---これ以上発展させる金もスタッフも無いのに時間稼いでどうすんねん -- &new{2019-03-04 (月) 19:48:36}; ---↑なにその情報!?どこで言ってたの?? -- &new{2019-03-04 (月) 21:11:25}; ---残念ながら事実。次回作は課金要素がBFVで復活(課金したい物が作れるか)しない限りありません。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:25:19}; ---だから情報元出せってんだよ。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:47:54}; -友達に聞いたけどまだアメリカ軍すら出てないってマジで? -- &new{2019-03-04 (月) 13:37:42}; --え、M1A1と1911は出てるから…(震え声 -- &new{2019-03-04 (月) 13:43:43}; ---M1カービンくんも居るでしょ -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:11}; ---M1A1=M1カービンの折りたたみver.だよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 15:48:33}; -3月以降のロードマップの一部…らしいのを見つけた…縦長だから無駄に枠を使ってしまうかもしれない。 すまない。[[画像>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/bfv/thread_id/23879]] -- &new{2019-03-04 (月) 13:56:09}; --画像を貼る時は、ガイドラインにある画像へのリンク方法を使用しようね! -- &new{2019-03-04 (月) 14:07:46}; ---ありがとう。そうなんだけど前にそのやり方で写真が載ってるURL先のコメントがあったからURL先に飛んでその写真を見てみたんだけど、写真が映らなくてこっちの写真もURL先で見えるか心配だったからそのまんま載せることにしたんだ。 -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 14:13:06}; ---直したよ。リンク先にちゃんと画像があるはず。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:24:47}; ---おお!感謝します! -- [[木主]] &new{2019-03-04 (月) 14:28:32}; --よくわからない -- &new{2019-03-04 (月) 14:13:09}; --見た感じスターリングラードなんかな?STAでそれ以外思いつかんな(真珠湾、バルバロッサ、とかどこ行ったんですかね)多分これギリシャ侵攻が41年の6月でスターリングラードが43年の2月多分次がノルマンディーで44年の6月多分次がベルリン包囲45年の5月なんじゃないかな本当に教科書に載ってるようなやつしか出さないんか -- &new{2019-03-04 (月) 16:32:03}; ---本当に最低限の第二次要素だして逃げる体制だと思うなこれ -- [[枝主]] &new{2019-03-04 (月) 16:33:29}; ---STAはSTARTING IN...のSTAだね。開始時期のやつ -- &new{2019-03-04 (月) 18:18:57}; ---言われてみればそうやなますますわからないなこれ -- [[枝主]] &new{2019-03-04 (月) 19:57:29}; --これまでのロードマップの画像はゲーム内の3Dアートだったけどこれ実写っぽいし偽物じゃないかな、時系列的にギリシャ侵攻終わったらバルバロッサ作戦だから近いうちにソ連は来ると思うけど -- &new{2019-03-04 (月) 17:22:28}; --それWestieっていう人がTwitterでBFVはこうなったらいいなみたいなやつで作ったやつじゃないの? -- &new{2019-03-05 (火) 05:13:11}; -予定では今月にギリシャマップ来るよね? -- &new{2019-03-04 (月) 13:58:55}; --次のTOWチャプターからだから前回と同じなら28日位からかな、バトロワと同時に追加はしないだろうから新マップは四月になる可能性も高いと思う -- &new{2019-03-04 (月) 17:32:12}; -タイガー乗ってる時に地雷設置されそうになったから後退してロードキルしようとしたら、敵を押してるだけでキルできなかった。どーなってんの -- &new{2019-03-04 (月) 14:16:21}; --速さが足りない! -- &new{2019-03-04 (月) 14:33:38}; -フレンドが一緒に遊びたいからってBF5買ってくれたから、1戦目で自分に向いてないって言われちゃったわ。買ってって頼んだわけじゃないけど悪いことしたわ……。 -- &new{2019-03-04 (月) 14:18:20}; --そんな居た堪れない話されても… -- &new{2019-03-04 (月) 14:20:20}; ---PUBGみたいなバトロワ好きらしいから、実装されたらまた声かけてみるつもり -- &new{2019-03-04 (月) 14:29:42}; ---BFシリーズが戦争ごっこの一兵士役として遊びたい人向けなとこあるからね、そういうのが合わないなら仕方ないかもしれない -- &new{2019-03-04 (月) 18:33:43}; --1戦でこのゲームの価値を見極めるとはなかなかやるな -- &new{2019-03-05 (火) 08:20:29}; -うげぇ…3月14日から始まるtowの最後の任務が200キルか分隊アシストとかかいてある。時間かかりそうだなぁ -- &new{2019-03-04 (月) 14:48:21}; --終わる頃になって「君達には難しすぎたようだから20キルに変更してあげるよHAHAHA」とかやりそう -- &new{2019-03-04 (月) 15:40:16}; ---やるだろうなぁ… 前科持ちだし -- &new{2019-03-04 (月) 15:48:35}; ---ほんで例の如く報酬がもらえず無駄にコイン支出まで読めた。バカめ二度も騙されるか! -- &new{2019-03-04 (月) 19:43:44}; --グラオペで勝つよりだいぶ楽じゃね? -- &new{2019-03-04 (月) 21:06:29}; -爆発物を使い果たしてなお生きている敵のティーガーくんによじ登ってみたら向こうもこちらも何も出来ずしばし敵戦車での旅を楽しむことが出来た。すっげぇ楽しかった(こなみ) -- &new{2019-03-04 (月) 16:54:03}; --せめて前作のリペアツールみたいに叩ければいいんだけどな。援護兵くんだけでもリペアツールで攻撃したい。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:49:34}; ---タイタンフォールみたいに、ハッチ空けて手榴弾投げ込みたい -- &new{2019-03-04 (月) 19:17:45}; ---ティライユール「」 -- &new{2019-03-04 (月) 19:42:51}; --アーマードコア2AAのファンタズマ攻略法みたいだな。そこで分隊員が突撃で沸けば勝ち目があったろうけど。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:03:33}; --戦車乗り側も下手にトップガンナー席に移るとやられるから手出ししにくいのよね・・・となるともうクルージングするしかないね! -- &new{2019-03-04 (月) 18:35:59}; -戦車のトップガンナーの機銃の弾が出ないバグに遭遇してる人いない?フレと乗ってるんだがこれのせいで使い物にならなくて困ってる。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:24:58}; --以前ここに書いたことあるけど俺も遭遇したことあるよ。対処法は知らん。トップガンナー以外の機銃は使えたからそっちで我慢するしかないかな。 -- &new{2019-03-04 (月) 17:47:34}; -何気に練習場に置いてある銃が変わってる。今度はBF1の騎兵ご愛用のRussian 1895とM1917エンフィールド、SMLEMKⅢが追加されてる。これもいつか実装されるのかな。その前にショーシャ機関銃だが。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:18:37}; --どこにあるん? -- &new{2019-03-04 (月) 18:34:24}; ---射撃訓練のメイン武器を入れ替える場所にあるよ。 -- &new{2019-03-04 (月) 18:49:44}; ---言ってみたけど無かった...武器を全解除しないとでないやつなのかな? -- &new{2019-03-04 (Mon) 20:54:37}; --また使い回しかよ とっくにモシンナガンへの更新完了してるのに -- &new{2019-03-04 (月) 19:57:12}; ---麻酔弾使いたい -- &new{2019-03-04 (月) 20:02:21}; ---切り替え連打で連射できそう(儀式並感) -- &new{2019-03-04 (月) 22:23:13}; ---こち亀で三八式フルオートとか言うのがあったな -- &new{2019-03-04 (月) 23:29:20}; --こんなしょうもない嘘つく奴までわくようになったのか……。 -- &new{2019-03-05 (火) 01:00:13}; ---使えるんじゃなくて、射撃訓練のところに立て掛けてあるだけだった。まあ木主は嘘はついてないよ -- &new{2019-03-05 (Tue) 05:38:21}; ---嘘ついてるわけでもないのに嘘つき呼ばわりする奴までわくようになったのか……。 -- &new{2019-03-05 (火) 15:19:51}; -個人的な予想だけど、TOWはこのままアメリカも日本も出ないままヨーロッパを中心に1945までやりきり、ユーザーの不安と不満がピークになった頃に1941から再び日本とアメリカによるTOWがはじまるんじゃなかろうか。何か忘れてるんじゃないかって?HAHAHAしょうがないな、もう一回遊べるようにしたぞ!みないな。 -- &new{2019-03-04 (月) 19:19:09}; -そんなことより新マップも出ないとかどうなっとるんやマジでサイコロはユーザーに引退でもしてもらいたいんちゃうか -- &new{2019-03-04 (月) 19:34:51}; --EA的にはユーザーにアンセム、APEX、BFVでローテしてほしいんじゃない? -- &new{2019-03-04 (月) 19:36:11}; ---架空とか未来とかSF好きじゃないわ。俺以外にもそういうユーザーいるんじゃないかな -- &new{2019-03-04 (月) 19:42:14}; ---3作とも女がブスばっかりで萎える。BFVはハゲばっかりでカツラスキンは非売品。apexはわざわざレイスハゲさすし黒人女2人も要らん。ANTHEMはもうどうしようもない。女スカーズばっかりで息が詰まりそうだ -- &new{2019-03-04 (月) 20:49:23}; ---自分はFPSが好きなわけじゃなくてBFの戦争ごっこが好きなだけだから撃ち合うようなゲームはBF4・1・5しか持ってない。バトロワも興味ないな。買ってもやる時間なさそうだしね -- &new{2019-03-04 (Mon) 20:53:52}; ---和ゲー級に可愛くしろとは言わんからせめてAPEXの見るに堪えないブス女はやめて欲しいな。BFはまあ許せる -- &new{2019-03-04 (月) 20:56:15}; -開幕で戦車選んでもカチって鳴るだけで乗れない。回線に依存するの? -- &new{2019-03-04 (月) 19:46:12}; -武器がドンドン増えて行くのはいいと思うんだけど、あんまり1の武器出し過ぎると武器間の棲み分け上手くいかなくなってきそうだよね。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:02:44}; --スペック違うから棲み分けは平気だと思うが、使い回し感がちょっと嫌だな。ー -- &new{2019-03-04 (月) 20:07:35}; ---そのスペックの違いが出しにくくなってくるよねって話なんだけど、、、まあいいや。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:16:27}; ---DICE「大戦初期は一次大戦の武器も結構使われていたよ」 -- &new{2019-03-04 (月) 20:16:29}; ---試作に留まってまともに作られてない銃とかも出しててRSCとかもなんで後継機作られてるのにそっちを出さないんですか?????? -- &new{2019-03-04 (月) 20:19:27}; ---それでもlebelmodel1886 chauchat RSC lewis gun gewehr98 fedrov くらいだけどね -- &new{2019-03-04 (月) 20:20:13}; --ブレンとマドセンとかデザイン似てる上に性能の立ち位置も似てるからどう差別化するか心配。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:22:34}; ---装弾数もほぼ同じくらいだしねえ。1みたいにルイスよりもより前線運用出来るような感じ、、とか -- &new{2019-03-04 (月) 20:36:45}; ---銃剣つけられるようになるとかカスタムで差別化しそう -- &new{2019-03-04 (月) 21:13:01}; -なんか今日UIの表示が荒ぶってる。まぁよくあることか。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:33:24}; -フレッツ光ネクストに変えてからか、BF1からBFVに移行してからかわからないが、通信が試合中に突然切れることがたまにある。DiscordだとかはBFVの通信切れてもつながってる。多分俺環境の問題だろうけど、何が困るって装備・ビークルレベルは進むけどコイン貯まらないからアンロックができねえのだ!! -- &new{2019-03-04 (月) 20:42:39}; -BFVにハマってからザンキゼロ進められなくなったんだけど、皆んなはBFVと並行して遊んでる、もしくはBFV始めてから遊べなくなったゲームってある? -- &new{2019-03-04 (月) 21:07:59}; --170時間やってBFVにちょっと飽きたからTOWクリアしたら、最近は1年位ほったらかしにしてたMHWをまたやり始めた。そのうちフリプで貰ってた重力日々2でもやりたいなぁ -- &new{2019-03-04 (月) 21:10:55}; --帰ったらBFVの日々のせいで古戦場が走れなかった。 -- &new{2019-03-04 (月) 21:12:51}; ---古戦場(WW2) -- &new{2019-03-04 (月) 21:18:09}; --PSplusが切れてドラゴンズクラウンやってるよ。契約切れてるのにオンライン協力出来るから驚いた。 -- &new{2019-03-04 (月) 21:49:14}; --とりまBFVとDestiny2をメインに遊んでる -- &new{2019-03-05 (火) 06:28:05}; --BFV発売でBO4とRDR2はやらなくなったなぁ。BO4は新武器取り逃がすと過去最悪レベルのガチャで引かない限り使えないらしいのでせめてティア50のは取ろうとちょくちょく再開してるけど -- &new{2019-03-05 (火) 15:38:40}; -マップ追加はまぁ順次やってもらうしかないんだけど、1にあったマップ投票は実装される可能性は無いのかな?今のローテだと比較的まともなマップの前後が大体クソマップだから投票にすれば大分快適になると思うんだけど... -- &new{2019-03-04 (月) 22:03:54}; --ハマダが全くプレイできなくなりそうだなw -- &new{2019-03-04 (月) 22:29:24}; -戦車カスタム未実装項目 胴体。これって同シャーシのバリアント組み換えのuiだったりして。 -- &new{2019-03-04 (月) 22:47:18}; -パンツアーストームにて思う、ダイスは煽りを忘れないスピリッツアを持っていると。 -- &new{2019-03-04 (月) 22:48:14}; -DICE「人口増やすために、ソ連軍と日本軍一気に追加しよっと!」→張鼓峰&ノモンハン事件(ハブかれるモンゴル軍) -- &new{2019-03-04 (月) 22:56:35}; --九五式早く -- &new{2019-03-04 (月) 23:13:42}; -V-1ロケット使ったら10キル&戦車2両破壊でめちゃ興奮した。 -- &new{2019-03-04 (月) 23:13:05}; -Firestormって今月だっけ、今のチーターだらけの状況でバトロワ実装とかヤバくね? -- &new{2019-03-04 (月) 23:18:09}; --3月(3月とは言ってない) -- &new{2019-03-04 (月) 23:23:34}; --EAの感覚の3月は3月31日23時59分までセーフ -- &new{2019-03-05 (火) 00:02:04}; ---日本で4/1でもアメリカで3/31ならセーフだしな! -- &new{2019-03-05 (火) 02:54:23}; -そろそろこのゲームも終焉を迎えそうだな。今のうちに移住先見つけとくか。 -- &new{2019-03-04 (月) 23:19:36}; --days of warとかいうゲーム面白そうだわ -- &new{2019-03-04 (月) 23:22:49}; ---と思うだろ?過疎ゲーどころかは廃校ゲーなんだそれ。 -- &new{2019-03-05 (火) 06:26:19}; ---プレイ動画観たけどチープな感じがした。なんか似たようなゲームないかな -- &new{2019-03-05 (火) 16:55:20}; --現状過疎ゲー以外では移住先無いんですわ…。これが寡占市場の現実ッッッッ…… -- &new{2019-03-05 (火) 00:26:41}; ---Squadなら過疎ってないよ。中国鯖は常時満員だから中国人と一緒にプレイしようぜ。 -- &new{2019-03-05 (火) 07:51:54}; ---中国鯖って聞くだけで凄い嫌な予感がする -- &new{2019-03-05 (火) 12:37:36}; ---こんなゲームと一緒にするなよ。初心者がマークスマンやら戦車に乗ってみろ。即BANだぞ。良識ある中国人が集うゲーム、それがSquadなのである。 -- &new{2019-03-05 (火) 14:59:55}; --hell let looseはどうだ、まだ発売じゃないけど -- &new{2019-03-05 (火) 03:15:13}; ---あれBFVよりもこだわってる所があるけどSteam自体、リアル系WW2のFPSが多すぎて人口が分散し過ぎちゃってるんだよね。YouTubeで期待されてるけど知名度の事もあってかほとんど誰も買わないのが運命。 -- &new{2019-03-05 (火) 06:14:46}; --WW3君に移住して差し上げろ -- &new{2019-03-05 (火) 11:06:26}; ---ほんこれ。可哀想だと思わないの?(他人事) -- &new{2019-03-05 (火) 12:35:51}; ---インディーズゲームがBFみたいなゲームつくるとああなるってよーく分かった。現状、WW3はBF4を遥かに上回るバグゲーなんだよな。しかもBF4に出てきた銃の名前を間違えてるとか本当にBF好きだったのか疑惑に思うね。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:41:34}; -巨大兵器みたいなうまい人が乗ればワンチャン勝てる見たいな要素が無いからレイポゥになると途端につまらなくなる。100点差ごとに負け側の出撃可能ビークル1台追加とか体力25%増加してくれないかなぁ。 -- &new{2019-03-04 (月) 23:24:55}; --枢軸に限り100点差ごとにシモヘイヘが1人ずつ投入される -- &new{2019-03-04 (月) 23:26:12}; --巨大兵器で逆転したことありますか…?体力増しは100%勝てなくなるからやめれ -- &new{2019-03-04 (月) 23:47:31}; --特定条件でロケット乱れ打ちで皆殺しにしよう -- &new{2019-03-05 (火) 01:16:22}; --上手い人が乗れば、ってなかなかタイミング的にないよな、木主の願いも虚しく、チャイナ芋がいち早く乗る姿が見える -- &new{2019-03-05 (火) 02:02:32}; --シャール2Cにニュービーが乗った挙げ句スタックさせて巨大棺桶と化した試合とか経験したからなぁ。一人の乗り手に依存する運ゲーは懲り懲りだし負けチーム全員に薄いバフでいいと思う。影響強いのは逆に不公平になるから分隊ポイント増加あたりが落としどころかねぇ。ggシステムでいいけど。 -- &new{2019-03-05 (火) 02:53:23}; --Vでレイポなる時点で味方がマジの雑魚だから諦めろ。 -- &new{2019-03-05 (火) 07:35:45}; ---実際これだよな。一列旗配置型がほとんどだったBF1ならともかくBFVでワンサイドゲームになるなら負けてるチームが絶望的に酷い連中が多いことが原因だから諦めるしかない。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:13:57}; --BF1のときは真逆で巨大兵器で逆転できないからやめてチケットも拠点過半数確保で減るのに戻してってことでBF5のシステムになった。んで接戦システムで逆転できるようになったら今度それも批判があって変更したし、どの層がノイジーマイノリティかわからんけどどうあっても批判は来るよなぁ。 -- &new{2019-03-05 (火) 18:56:20}; -チーデスにおいて参加した側が酷いレイ〇試合したら、次試合のAerodromeでごっそり(する側多めで)皆抜けたので、DbDしてるみたいになってちょっと楽しかった。スポッター並の感想。双方チケ2、30消費した段階で3vs7になった。3側優位だけど飽きてそこで抜けた。どうなったんだろうあの試合。 -- &new{2019-03-05 (火) 00:40:40}; -既出だったら申し訳ないんだけど、今後M1ガーランドが実装されるとして突撃兵用になるのか斥候兵用になるのか気になる。個人的には突撃兵のイメージだね。みんなはどう思う? -- &new{2019-03-05 (火) 01:26:23}; --実銃は1発の反動がデカいらしいし弾数は中途半端な8発だから斥候の自動式ライフルじゃないかと思う -- &new{2019-03-05 (火) 01:33:55}; ---ご説ごもっとも、一理ある、でも斥候ガーランドは大戦中1番の汎用武器ですし、そこは突撃で、将校が優先的に使ってたM1カービンが突撃にあるくらいだからさ -- &new{2019-03-05 (火) 01:58:08}; --8発で3発キルだと弱すぎる→リロードに制約を付した上での2発キル→2発キルということは斥候兵。でも確かにイメージは突撃兵だしそっちで実装してほしいよね -- &new{2019-03-05 (Tue) 05:40:56}; --突撃兵がいいなあー。 途中でタクティカルリロード不可 特徴的なリロード音 -- &new{2019-03-05 (火) 07:12:38}; --突撃兵で出すなら近距離二発キル、中距離以降は3発で、連射が一番弱くて反動は強い斜め反動、長距離は使い物にならないぐらいの性能にしないとバランスが取れないと思う。 -- &new{2019-03-05 (火) 08:21:41}; --反動強め反動減少速度超遅めそこそこレート2発キル射程短めで突撃兵かなありえそうなのは -- &new{2019-03-05 (火) 11:17:46}; --いっそ、ガーランドが突兵のベーシックな銃という位置付けを基準として、他のすべての武器のバランスを見直してくれい。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:45:51}; --そもそも兵科がちょっとね…突撃兵=ライフルマンって定義だったらよかったんだよ。 -- &new{2019-03-05 (火) 14:16:55}; ---おそらく初期にアーキタイプの名残なんじゃないかな〜 軽歩兵と対戦車兵?で武器分けてバランス取ろうとしてたのを一緒にするから -- &new{2019-03-05 (火) 14:51:58}; ---コンバットロールで増やすってのもありだと思う。斥候兵の中にマークスマン追加みたいな -- &new{2019-03-05 (火) 16:53:10}; --突撃兵っぽいというよりは斥候兵が持つのには違和感があるって方が正しいな。いっそどの兵科でも使える共通武器ってのはどうだい? -- &new{2019-03-05 (火) 15:49:22}; -今は大戦初期だから「明らかにWW2で使われてないだろ!」って銃(例:ゼルプ1916、1906、リベイロールス)ばかり出してこないのならば今はBF1の武器を続投しまくってても許せる。あとは大戦末期にMG08/15出すとかね。ただし大戦中期にも関わらずBF1の武器を続投してきたら「手抜きだろ」と言わざるを得ない。モーションや銃声は違うとはいえ -- &new{2019-03-05 (火) 06:40:13}; --ただ第二次世界大戦でも使用された有名な銃が既にBF1にあるというのもあるけどね。三十八式歩兵銃とかモシン・ナガン、BARとか。 -- &new{2019-03-05 (火) 07:31:51}; ---そういうのは別に続投しても問題ないっしょ -- [[木主]] &new{2019-03-05 (火) 08:09:47}; ---モシンもBARもWW1の時とWW2の時でマイナーチェンジされた差があるけどそれもBF1のほうに実装されちゃってるしね。でもモデルはおろかテクスチャまで前作の流用っぽいのがなんか居た堪れないなぁ。M1912とかBF1のまんまだからね(刻印が無い) -- &new{2019-03-05 (火) 08:51:43}; ---三八式は明治38年だから三八式なんだよ。モシンはM1891で1891年採用。第一次世界大戦は1914年から。あとは分かるよね??? -- &new{2019-03-05 (火) 13:22:57}; ---かなりズレた謎マウント始めるミリオタさんで草 -- &new{2019-03-05 (火) 19:52:24}; --ルイス軽機関銃とかいう倉庫に詰め込まれてたけど、銃なくなったから引っ張り出されたあげく扱き使われる子…。なおBFでは大暴れなもよう -- &new{2019-03-05 (火) 10:34:48}; -マガジン式とクリップ装填式のリロードの差を出せばいいのに。マガジン式ならタクティカルリロードすれば入ってる弾も没収的な。1の頃から思ってたけどマガジン式のデメリット無くてもやっとする -- &new{2019-03-05 (火) 07:25:11}; --R6Sだと1マガジンの残数はそのまま他のマガジンに入れ替える設定に出来る。補給地点で弾の補給に心配のないBFVならあまり必要ない設定かもしれない。 -- &new{2019-03-05 (火) 12:54:59}; --タイトル覚えてないけど、昔あったFPSで残弾1にならないとリロードできないゲームあったわ -- &new{2019-03-05 (火) 14:15:15}; --ライジングストームだな。自動火器の弾の管理がつらかった。軽機関銃の銃身交換とか、火炎放射器とか懐かしい。 -- &new{2019-03-05 (火) 15:58:03}; ---それか。ライジングストームすごいほしかったゲームだけど、まだ人いるのかな -- &new{2019-03-05 (火) 16:51:21}; --今も昔もタクティカルシューターなら半端なマガジンはそのまま残る要素があるけどリアルさの加減次第ではコア層以外ついていけないリスクがある。場違いだが昔路線のR6を今のテクノロジーで遊びたいけど誰も作らないだろうな。 -- &new{2019-03-05 (火) 16:57:39}; --サバゲーで銃毎に決まった装弾数と制限された装弾数で遊んだ時緊張感が凄い楽しかったんだけど、ゲームでは意外と主流じゃなくてびっくりしたよ。こまめにリロードできるのがクリップ式の強みなんだからさ -- &new{2019-03-05 (火) 16:58:56}; -輸送車両コメ全般に戦車砲で分からせれるとか粋がってる戦車搭乗員いて草、PaKトラックの前に震えろ -- &new{2019-03-05 (火) 12:51:15}; --ロードキルかダイナマイト特攻でもされたんでしょ。まぁ対車両戦闘してるからそいつも仕事はしてる。ただドヤって煽る意味...これが分からない -- &new{2019-03-05 (火) 17:38:49}; -AnthemをPS4でプレイすると強制シャットダウン・起動しなくなるらしいぞ。金返せクソゲー! -- &new{2019-03-05 (火) 16:51:18}; --サイコロ「ついでにBFVのバグの責任もANTHEMに押し付けよう」 -- &new{2019-03-05 (火) 17:07:00}; --あれはグラフィック落とせばある程度避けられるらしい…とはいえPS4のゲームでグラフィック下げれるとかなんか不思議。普通ならある程度下げて設定出来ないようにするべきだと思うのだが。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:51:09}; --発売日に投げ売り、バグまみれ、ゲームクラッシュどころかゲーム機本体まで落ちる。海外ではソニーが無条件返金するとか何とか -- &new{2019-03-05 (火) 17:52:01}; ---ソニーが責任取るのか.... -- &new{2019-03-05 (火) 19:39:34}; ---日本の企業なのに日本人には冷たいな -- &new{2019-03-05 (火) 19:47:37}; ---多国籍コングロマリットだからもう日本の企業ではないよ。ゲーム部門であるSIEは本社アメリカになっちゃったし -- &new{2019-03-05 (火) 20:21:24}; -演習場で死んで湧いた後ずっとスローモーションになるバグと演習場で再出撃したら二度とリスポンできないバグがリリースされたゾ~ -- &new{2019-03-05 (火) 17:13:54}; --多分これco-opの設定が被ってるから、1人でやると任務失敗のリザルトが再生されてんでしょ。蘇生されないからゲーム終了までのスローモーション処理が続く感じなんだと思う。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:41:55}; ---あ…ふと思い出すとCO-OPにそんな演出あったな。まさか練習場にも適応されているとは。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:47:56}; -蘇生待ちしてたら別分隊の看護兵にこっち見ながら「蘇生してあげようか?やっぱ辞めたw」ってゲージギリギリで蘇生したかと思ったら中断されてやられちった -- &new{2019-03-05 (火) 17:21:26}; --すまない...段差とかあると蘇生できないパターンがあってさらに焦ってボタンの押し間違いでキャンセルしてしまうことがあるんだ...あからさまでない限り許してやってくれ -- &new{2019-03-05 (火) 17:26:58}; --真偽は分からないけど蘇生ボタンが出る判定が難しかったり、蘇生中に接敵を確認したら逃げたのかもしれない。 -- &new{2019-03-05 (火) 17:29:01}; --倒れてる味方と落ちてる武器が重なって蘇生しようとしても武器持ち替えてばっかで助けられなかった事あったわ… -- &new{2019-03-05 (火) 19:05:18}; ---現状ショットガン息してないしいいんじゃない -- &new{2019-03-05 (火) 19:06:42}; -チーターもそうだけど迷惑行為するやつも問題だよなあ。とある奴が味方の戦車補給施設壊すわ、味方がのってる戦車にダイナマイト引っ付けて壊すわで、戦車乗りたかったからなのかと思えば、乗ったら乗ったで敵陣に突っ込んで鹵獲&破壊させるわ、牽引可能な固定武器どっかにもっていくわで散々だった。スコア犠牲にして鹵獲させないよう邪魔してやったら、抜けずに3ラウンドも同じことしてやがった。さすがに根負けして先に抜けた。レン鯖がないとキックもできんのよねえ。ダイスとEAはほんとなにしてんですかねえ・・・ -- &new{2019-03-05 (火) 18:22:59}; --アニュ2日目の攻撃側だったら俺だわ。補給所に群がってる戦車たちを見てるとどんどんイラついてくるんだよね…砲弾を使い切る前に旗範囲に入って死んで欲しいから、つい補給所を爆破して解散させたくなる。 -- &new{2019-03-05 (火) 18:54:01}; ---芋戦車がイラつくのは分かるが利敵行為はやめろ -- &new{2019-03-05 (火) 19:41:33}; ---ただの戦犯だし芋戦車以下の行動、bfVを辞めることをオススメするゾ -- &new{2019-03-05 (火) 19:57:26}; ---芋戦車にイラついて補給所壊すだけならまだ可愛いもんだわ。ヤツはそれに加えて味方の戦車ダイナマイトで壊して、湧いた戦車を敵に贈りにいってるからな。それに牽引可能な大砲・対空砲どっかもっていくし。これを1ラウンド終始やってて、始めから嫌がらせしにきてるって分かるから性質悪い -- &new{2019-03-05 (火) 19:59:07}; ---キモ過ぎて引いたわ。流石にガチでこれやってるんなら日本語覚えられたのが奇跡だったな。釣りだと信じたいが… -- &new{2019-03-05 (火) 20:21:00}; ---間違いなく君オンラインゲーム向いてないよ。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:38:20}; --味方が乗ってる戦車をダイナマイトで破壊? -- &new{2019-03-05 (火) 20:47:10}; ---補給所にダイナマイト仕掛けて修理しに降りてきたら爆破だ -- &new{2019-03-05 (火) 21:02:04}; ---戦車の前方にダイナマイト3つくっつけて敵の攻撃で誘爆させて破壊する。あとは補給所にダイナマイトくっつけて、そこに戦車が来た時に爆破すると補給所の爆発ダメージが入るからそれで瀕死の戦車破壊する。 -- &new{2019-03-05 (火) 21:07:58}; -今回のアプデでショットガンバフされるけど まだ強くしてくれるのかって困惑してるわ。 -- &new{2019-03-05 (火) 18:36:59}; --まだプレイ出来てませんがついに散弾が使い物になりましたか? -- &new{2019-03-05 (火) 19:02:10}; ---パッチノート見ただけだよ。っていうかドライリングに関してはアプデ前でも全然使い物になるぞ?ps4だったらごめん -- &new{2019-03-05 (火) 19:09:56}; --バグなおすだけでは? -- &new{2019-03-05 (火) 19:20:57}; --前回のアプデ以降ろくにダメージ与えられてなかったバグが直るだけだぞ -- &new{2019-03-05 (火) 20:17:45}; --ショット検知がバグってるのを直さなきゃいけないはずがまさかのダメージ自体を上げて誤魔化すいつものやけくそ修正だぞ、実際ネットコードの問題だろうから中々直すの難しいんだろうが、それにしてもこのやり方はどうなんだろうか -- &new{2019-03-05 (火) 22:05:52}; -リアルが落ち着いたからようやく始めたんだけど、敵が見にくいことを除けばまあまあいつものグダグダしたBFって感想だわ… -- &new{2019-03-05 (火) 18:41:47}; -戦車と航空機の補給と修理にかかる時間の差酷すぎね?なにあの空中補給、着陸しろ。 -- &new{2019-03-05 (火) 20:01:31}; -試合中にスコアボードからミュートとか、他プレイヤーへの嫌がらせしてる通報できるようにしてほしいわ -- &new{2019-03-05 (火) 20:03:08}; -鯖の人数待ち出来なくなってるけど、これアプデ後のなんかの誤動作ですよね…。すぐ戻りますよね…? -- &new{2019-03-05 (火) 20:21:32}; --この後に及んでまだ改悪してくスタイル流石過ぎて草。一応キュー待ちしてる人達を空き鯖に分配して稼働鯖数を増やそうってことなんだろうけど、ユーザー側からしたらただ満員鯖に入りづらくなっただけやからなぁ...。DICEって昔からひとつの問題解決するために別の問題発生させるよな。 -- &new{2019-03-05 (火) 21:26:26}; ---そのバグを治すと「おお!DICEもやるじゃん!」って喜ぶ連中がいるからな いつもの手だよ -- &new{2019-03-05 (火) 21:51:15}; ---自ら墓穴を掘って埋めるだけで評価される会社 -- &new{2019-03-05 (火) 22:09:59}; ---それじゃアウシュビッツの作業だな。穴掘って埋めるだけの仕事を延々とさせられる下っ端は可哀そう…でもないな、自業自得か。 -- &new{2019-03-05 (火) 22:27:40}; -バグとかいろいろあるけど個人的にはまともな軍服を実装してほしいわ -- &new{2019-03-05 (火) 21:27:38}; --鉤十字を筆頭にアカン徽章が満載だから、ドイツは本当に難しい。歩兵のヘルメットの徽章も、士官の軍帽の徽章も、ソフトキャップの徽章もない。鉄十字章の中心(二次大戦仕様は鉤十字)を王冠(一次大戦仕様、但しヒトラーが佩用していたので厳しいか)にするとか、柏葉(二次大戦中に授与された人に戦後渡された)にするとかみたいな、創意工夫が無いんだよね。 -- &new{2019-03-05 (火) 21:44:09}; --だったら第一次大戦の時の服を実装するくらい粋な事してほしいわ -- [[木主]] &new{2019-03-05 (火) 22:11:31}; -Fjell 652 のコンクエストを何回かやった人は分かると思うけど戦闘エリア外で登れる所があってそれ経由で拠点までのショートカットとか出来ちゃうんだね…。 -- &new{2019-03-05 (火) 22:26:48};