BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 雑談掲示板Vol41
Comments/雑談掲示板Vol41
の編集
[[雑談掲示板]] -日米参戦の際に日本は戦車無し、零戦と一式陸艇のみの実装だよ。 スキンは異常にこだわって白ハチマキとかくれるからね。 -- &new{2019-04-01 (月) 12:59:31}; --ソースは? -- &new{2019-04-01 (月) 13:10:41}; --当然零戦は補給に向かうと理不尽にKIAされるんだろうな。 (全戦闘機最速、20mm炸裂弾の火力、特効での大ダメージ) -- &new{2019-04-01 (月) 14:20:01}; --零戦 専門技能RANK4 KAMIKAZE:墜落時に大爆発を起こす -- &new{2019-04-01 (月) 19:01:29}; ---専門技能とか甘えんじゃねぇ!!! 男なら大和魂見せてみろよ! お、前自身が爆弾なんだ!!!! -- &new{2019-04-01 (月) 19:50:31}; -いいからパンジャンを出せパンジャンを!アンチも信者も椅子つけてそれに乗って突っ込め!俺は後から行く! -- &new{2019-04-01 (月) 13:23:42}; --FFありのハードコアで実装したらキルログが阿鼻叫喚なことになりそう -- &new{2019-04-01 (月) 13:53:58}; --俺くーげるぱんつぁー欲しい。 -- &new{2019-04-01 (月) 13:57:20}; --知られざる戦場より知られざる珍兵器が見たいなぁ俺はなぁ。フライングパンケーキとか時代違うけどジャイロジェットピストルとかさぁ!はぁ?!こんなので戦う気かよ!みたいな。まあゲーム性がシリアスだから無理だと思うけど。ただの俺の願望だよ。巨大兵器で氷山空母出してくれ。デフォルメしないで大真面目にモデリングしてよぉ。 -- [[木主]] &new{2019-04-01 (月) 14:04:06}; -bfvやはりbf1だった模様、しかしカッケェ… -- &new{2019-04-01 (月) 15:04:47}; &pcommentimg(9c78987c1abfc858a63c21df9ed89bdf51e99e09_bfv_89); --ガスマスクのヘッドギア割とあるけど、毒ガスはWW2の頃には禁止だったのでは?やっぱり条約なんぞ知らぬ存ぜぬだったんですかね。それか火事の時あったら便利だからとか? -- &new{2019-04-01 (月) 15:15:30}; ---ちなみにだがドイツ兵が腰につけてる金属筒にはガスマスクが入ってるよ -- &new{2019-04-01 (月) 15:53:55}; ---禁止だけどどっちかの陣営が使ったら報復合戦になるからどちらも準備はしてた模様 -- &new{2019-04-01 (月) 19:08:17}; ---東部戦線では顔面の凍傷防止にガスマスクを着用することもあったらしいよ -- &new{2019-04-01 (月) 19:09:40}; ---なんならベトナム戦争頃までは普通に各国で通常装備としてガスマスク支給されてたしね。条約ではNGだけど存在を根絶する条約ではない関係上、その後を考えずに使うのは可能だったから、普通に配備はされてたね。実際使うかというとあんまりないけど、例えばドイツ軍のパンツァーシュレックっていう対戦車火器は発射ガスが酷いから防護用に射手はガスマスク着用してたみたいな例はある -- &new{2019-04-01 (月) 19:12:49}; --かっけぇ -- &new{2019-04-01 (月) 16:18:16}; --ガスマスクってかっこいいけど 怖い が先行する。敵兵に威圧感を与えなくはないと思うんだ…。 -- &new{2019-04-01 (月) 17:49:00}; --普通に実装してほしい -- &new{2019-04-01 (月) 19:17:53}; ---日本軍実装の際に毒ガスも実装されるかもね。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:54:43}; ---731部隊くん!アメリカに逃げよう(資料譲渡的な意味で) -- &new{2019-04-01 (月) 20:51:20}; ---毒ガス日中戦争の時は使ってるけど連合軍相手には使ってないから出ないよ -- &new{2019-04-01 (月) 21:07:49}; ---日中戦争も太平洋戦争の一戦線だから問題ないだろ。 -- &new{2019-04-01 (月) 23:11:36}; --課金でもいいからこれ早く追加してほしい -- &new{2019-04-01 (月) 21:34:11}; --そういえば小銃弾のマグポーチが見当たらないみたいだが(´・ω・?? この人どうやって戦うんだろ? -- &new{2019-04-02 (火) 12:00:10}; -たまに両手で拳銃持ってることがあるけど、なにか条件でもあるんかな。 -- &new{2019-04-01 (月) 16:23:33}; --しゃがんでる時ではありませんか?違ったらすまんな -- &new{2019-04-01 (月) 19:31:44}; -なんか末期の掲示板に来たかのような哀愁が漂ってるな。これで更新も止まったら終わりやね。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:31:20}; --いつも同じ書き方だから本当に分かりやすいな。リスポーンから金貰ったのか? -- &new{2019-04-01 (月) 19:34:51}; ---エイプリルフールだぞ、良かったね! -- &new{2019-04-01 (月) 19:40:59}; ---被害妄想が酷い。統合失調症かよ。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:56:50}; ---被害妄想?糖質患者の言うことはわからんな。ついでにエイプリルフールは午前中で終わりだ! -- &new{2019-04-01 (月) 20:02:23}; ---陰謀論好きそう -- &new{2019-04-01 (月) 20:18:05}; ---なんか立憲民主スピリッツを感じる。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:12:55}; --末期見たことなさそう(笑)ただのオワコン連呼マンかな -- &new{2019-04-01 (月) 20:15:25}; ---BFの末期である事には変わりないんだよなぁ(激ウマ -- &new{2019-04-01 (月) 20:19:04}; -適正距離有でVetterli-Vitali M1870/87出してほしいなぁ、斥候兵の武器凸しづらくて前線行ったら補給所に張り付いてフレア焚きまくってるの飽きてきたわ。だが一番悲しいのはそんな糞プレイでも10位以内に入っちゃうということ。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:32:39}; --前線で他兵士のためにフレア焚きまくってるとか最高の斥候兵じゃないか…まあそれは置いといて適正距離スナはもう勘弁願いたいなあ。モデル8やRSCは前作の適正距離スナより遥かに凸りやすいと思うんだけどダメ? -- &new{2019-04-01 (月) 19:54:33}; ---でも、適正距離のおかげでボルト砂自体が腐ることは絶対に無かったのも事実なんだよなぁ。砂カテゴリー内の差別化も上手くできてたし。しかし、1のあの性能はやり過ぎだったのもわかるんだわ。適正距離自体は続投で、弱体化を加える位が丁度良かったと思うんだわ。 -- &new{2019-04-01 (月) 20:10:54}; ---適正距離以外の頭が99になるならそれでもいいと思うがね。上手いやつが使ったら手が着けられないからそれくらい弱体しないと -- &new{2019-04-01 (月) 20:25:29}; --適正距離ってそこまでウザいと思った事ないんだけど、芋ってると適正距離ってウザいのか?現状のボルトスナの強みがHSで即死しか無くてむしろ可哀想なんじゃが。過去作ならもっと多くの強みがあったのにな。 -- &new{2019-04-01 (月) 20:23:05}; ---適正距離は芋のラッキーでやられるから糞なんだよ。1は拡散あったからSRの適正距離に対抗できない武器持ってると最高にイライラした -- &new{2019-04-01 (月) 20:27:49}; ---適正距離は当時は普通に受け入れてたけど、今振り返るとクソだったなと思う。オペの攻撃側とか本当に地獄だったもん。『広けたマップ+高弾速+高威力+適正距離のスナ→防衛側がピカピカしだす→それに対抗して攻撃側もピカピカ→戦線が微動だにしない→不毛な芋対戦に自走砲も参加→これが3大隊で1時間弱続く』モンテやFAO、ガリツィアあたりが特に酷かった。 -- &new{2019-04-01 (月) 20:38:24}; --なるほど、確かに適正距離がないせいでボルト砂はかなり微妙な立場だよね。自分は適正距離は嫌いだけど、Vetterli-Vitaliみたいな感じ(20m〜50m)ならまだありかな。その距離なら他兵科も得意な距離だから適正スナが一方的に猛威をふるうこともないし、芋プレイのお供にも微妙だしね。50m以遠の適正距離は芋とヘイトを生みすぎるからやっぱり嫌だな -- &new{2019-04-01 (月) 20:29:19}; --適正距離という言い方を変えればいいのでは 50m以内とかは1ショットでそれ以遠は減衰ということなら -- &new{2019-04-01 (月) 20:31:16}; ---長すぎてショットガン完全に死ぬがよろしいか? -- &new{2019-04-01 (月) 20:37:30}; --適正距離内→心臓を撃ち抜けば1撃キル、それ以外の胴体や手足は50ダメとかどうや?なかなか良くないか? -- &new{2019-04-01 (月) 20:42:43}; ---DICE「胴体判定1確にしときますね」 -- &new{2019-04-01 (月) 21:03:40}; ---ヘッドショットならぬハートショットね。なんか格好いいな -- &new{2019-04-01 (月) 21:48:21}; ---ハートブレイクショットならあるぞ -- &new{2019-04-01 (月) 21:52:30}; -神ゲーすぎる -- &new{2019-04-01 (月) 19:35:04}; --直球すぎてアンチくんも信者くんも対立煽りくんもなにも言えなさそう -- &new{2019-04-01 (月) 20:50:12}; ---多分、コメント書いてる途中に間違えて「コメントの挿入」を押したんでしょきっと(適当) -- &new{2019-04-01 (月) 21:02:03}; --元bycm 勢も神ゲー言うとったからな。動画見とったら分かると思うが神ゲーと糞ゲーっで同義語なんだって初めて気付いたわ。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:11:31}; ---その辺の限界界隈は神糞ふたつしか評価の語彙持ってないんでしょ -- &new{2019-04-01 (月) 23:09:41}; --もう面倒だし通報でよくないか? 毎回書いてるやつ一緒だぞ -- &new{2019-04-01 (月) 23:34:02}; -指差しスポットは廃止したくせにスポットフレアはあの性能でOKってかなり謎じゃない? -- &new{2019-04-01 (月) 21:35:52}; --指さしが無いからこそのあの性能だと思う。スコープとかも。 -- &new{2019-04-01 (月) 21:38:54}; ---1906とフレアを駆使して戦うの楽しい -- [[木主]] &new{2019-04-01 (月) 22:17:15}; --分隊行動重要視するなら分隊員かもしくは自分だけしか赤点見えなくすればいいのに -- &new{2019-04-01 (月) 23:02:02}; -https://fpsjp.net/archives/328374 だってさ -- &new{2019-04-01 (月) 22:24:03}; -->「コミュニティからの声に耳を傾け迅速に対処することに定評のある」定評あるっけ…?と思ったが発売1~2年後に安定してくるのはいつものパターンだな。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:42:43}; --ファイヤストーム改善はええことや -- &new{2019-04-01 (月) 22:48:00}; ---箱派が大多数なのは認知してるし箱になるかもしれんね。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:59:18}; -ps4のプレイしたアカウント数(多分チュートリアルクリアのトロフィーの取得率とかを掛ければ近い数値になる)BFHL 970万人SWBF2 690万人BFV 330万人てみるとかなり売れなかったんやなエイプリルフールとか抜きでソース:http://gamstat.com -- &new{2019-04-01 (月) 23:38:06}; --PS4じゃん。PS4だけで330万じゃん -- &new{2019-04-01 (月) 23:47:47}; --ちょっと待って!これ発売日からの数だよね?差がある分このソースだけじゃ足りないと思うんだけど。 -- &new{2019-04-01 (月) 23:57:46}; ---このデータで言うのは不十分だが売り上げが悪いのは確かだし…。初週売り上げの少なさでバレちゃったからね。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:03:22}; ---ダイスがほとんど情報開示しないからこれが一番有力な情報なんじゃないのかね -- &new{2019-04-02 (火) 00:32:14}; --アンセム100万だけどな。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:06:31}; --マーケティングの時点でもう既に失敗してたからね ソダーランドといいフォートナイト4人衆といい それにβの完成度の低さと発売延期が重なってもうこの有様よ -- &new{2019-04-02 (火) 00:35:01}; --ワゴンにANTHEMとBO4と共に並んでたゾ。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:52:48}; --[[リンク>http://www.vgchartz.com/gamedb/games.php?name=battle&keyword=&console=®ion=All&developer=&publisher=&goty_year=&genre=&boxart=Both&banner=Both&ownership=Both&showmultiplat=No&results=50&order=Sales&showtotalsales=0&showtotalsales=1&showpublisher=0&showpublisher=1&showvgchartzscore=0&showvgchartzscore=1&shownasales=0&showdeveloper=0&showcriticscore=0&showcriticscore=1&showpalsales=0&showreleasedate=0&showreleasedate=1&showuserscore=0&showuserscore=1&showjapansales=0&showlastupdate=0&showlastupdate=1&showothersales=0&showshipped=0&showshipped=1]] 初週売上一覧っぽいもの発見 -- &new{2019-04-02 (火) 01:01:36}; ---これ見る限りBFV>BFHLだけどほとんど変わらん -- &new{2019-04-02 (火) 01:03:27}; --これはもう酷いな。パケ版売っ払ったりAPEXとか行ったのを考慮するともっと酷いだろうな。半年も経たずに半分居るか居ないか… -- &new{2019-04-02 (火) 01:17:34}; --頑張ってネガキャンしてるけど、アラが目立つな。 -- &new{2019-04-02 (火) 01:19:21}; --デモンズソウルみたいに初動悪くても評価されてジワ売れしたタイトルもあるけどbfvはでユーザー離れ始まって初動が悪かったのにbfv自体も輪かけて糞で見放されたタイトルだから。 -- &new{2019-04-02 (火) 02:59:07}; --嫌なら買うなと言ったソダーランドェ… -- &new{2019-04-02 (火) 08:38:01}; -分隊バトロワで初めて丼カツ食えたわーい。MG強すぎ。2人分隊で開始も最後まで2人生き残って勝てたわ。俺自体はフルコモン装備だけどな!。さすがにあれぐらい狭いとコモンMGで消せるな。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:01:37}; -ガチガチの新兵なんだがこのゲームスナイパー強すぎでは?某codみたいに胴体一撃のやつでもあるのかね 小麦畑のマップは死んでもやりたくないわ -- &new{2019-04-02 (火) 00:02:03}; --あなたがボルトスナを使って他の武器よりKPMが上ならそうだと思うけど、俺が調べた限り9割以上のプレイヤーはスナの方がKPMのびないからスナは強くないと結論に至ってる。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:10:31}; ---倒された時に敵の武器見れるけど大体砂なのは運が悪いからなのか... -- &new{2019-04-02 (火) 00:21:39}; ---スナ使ってるやつは多いよ -- &new{2019-04-02 (火) 00:28:00}; --胴体1撃なんてないし、当てても50〜60ダメ止まりだからボルトスナはほぼロマン枠だよ。セミスナや凸兵のセミオートのほうがよっぽど強い。ボルトスナはフレアとリボルバーとスローイングナイフと銃剣をフル活用してようやく他の武器と互角にやりあえるかなってとこ。 -- &new{2019-04-02 (Tue) 00:28:45}; --意味もなく突っ立ってたり、同じところですっと寝そべってたりしてない?それならスナにヘッショされて当然。というか今作のスナは止まってる敵をヘッショくらいしかできない。胴に当てても死なないし、動く敵をヘッショなんて運の力を借りないと無理。 -- &new{2019-04-02 (Tue) 00:32:36}; --ボルト砂使ってキルされたら、普通に屈伸死体撃ちされたのと同じ量のヘイトが溜まるわ。ヨルゲンセンくたばれ(直球) -- &new{2019-04-02 (火) 00:48:17}; --砂自体はそこまで強くないけどスポットないのと視認性が悪いから芋砂しててもバレないからそれも相まって強い気がする -- &new{2019-04-02 (火) 01:16:09}; --リーエンフィールド?とやらによく殺されたがあれは敵が普通にうまかったってことか 突っ立ったりはしてないけど射線にチラッと一度顔出す程度だわ -- &new{2019-04-02 (火) 01:17:27}; --決して馬鹿にしてるわけではないって前置きをしたうえでどうしても言いたいんだけど、この木主の言うことってまんま初心者が砂を使えもしないのによく選びたがっちゃう理由なのかななんて思った。ガチの新兵なら「SR→一発で大ダメージ→強い!」って思考にどうしてもなっちゃうんかなって想像してみたり。総合的に見たら別にSRに特別やられてるわけじゃないけど、一発で死んだときの印象が大きくてやたらSRにやられたように感じるってことは経験者でもたまにあるだろうし。慣れればSRは趣味の範囲ってすぐ理解できるとは思うんだけどさ、やっぱり初見だとインパクトがでかいのかね。 -- &new{2019-04-02 (火) 02:32:36}; ---というか、単純に極力死にたくない=後方から攻撃できる砂を選ぶ、なんじゃないのかな -- &new{2019-04-02 (火) 22:33:50}; --砂というかセミも含めて遠距離武器全般強いと思うよ、このゲーム。まず視界の開けたマップが多い、発砲しても位置バレしにくく定点射撃余裕などなど、エイム力さえあれば砂やセミ砂などでキルはかなり量産できるゲームやね。率直に芋ゲー。 -- &new{2019-04-02 (火) 03:22:41}; ---芋でキル量産出来るなら相当な腕前だと思います。普通は量産する前に抜かれる -- &new{2019-04-02 (火) 12:32:04}; ---余程の下手じゃなければできるでしょ。 -- &new{2019-04-02 (火) 14:19:33}; ---相手が余程の下手でない限り伏せて光ってるやつなんてどう見ても瞬殺なんですがね -- &new{2019-04-02 (火) 18:30:53}; ---スカウトなら反撃が来る前に位置を変えるのが鉄則だぞ。スナイパー気取りのマヌケは動かないから狙い放題だ。 -- &new{2019-04-03 (水) 08:05:51}; --PC版ならチート前提だからスナがやっぱ強いよ -- &new{2019-04-02 (火) 04:01:27}; ---チート前提とか言うとなんでもアリになっちゃうのでNGや -- &new{2019-04-02 (火) 05:18:32}; -ファイストはソロは面白いが、分隊はつまらないな。エーペックスと比べてしまう。開幕1分以内に3人抜けという試合がめっちゃ多すぎる。リスポンあってもよかったんじゃねって思う。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:13:29}; -分隊支援に督戦隊支援要請が欲しい。凸る俺を尻目に拠点外から動かないシモヘイヘの群れを、シュマイザーで無慈悲に薙ぎ払って貰いたい。もちろん断末魔は「はい死んだ!」でオヤシャス -- &new{2019-04-02 (火) 01:01:25}; --シモヘイヘの群れなら敵側が絶望するはずなんですが、それは。申し訳ないが、英雄の名前で味方を皮肉るのはNG -- &new{2019-04-02 (火) 09:01:25}; -戦場でのセミオート銃や機関銃の脅威や恐ろしさを教えてくれるという意味では良いゲームだと思う() -- &new{2019-04-02 (火) 01:21:36}; -来月末まで補給(新マップ)無しとか餓死するわ…。大和魂だけでどうにかなるか!聞いてんのか大本営! -- &new{2019-04-02 (火) 01:56:30}; --ギリシャの戦いは米軍未参加なのか、、、次のマップ来ても変わり映えはしなそうだね。ほかの趣味にさきつつ気長に待つか -- &new{2019-04-02 (火) 08:51:51}; -コンクエに合わせて調整してるからチーデスでは看護兵強くなりすぎて看護兵だらけになってる現状ダイスさん気づいてるんかな。 -- &new{2019-04-02 (火) 03:28:49}; --弾はいつでも無限に沸いてくるか?索敵は十分できるか?カバーを破壊する術はあるか? -- &new{2019-04-02 (火) 05:33:25}; --そら(はなっからコンクエスト中心に製作されてるシリーズだから)そうよ というかTDMでも最近はそんなにsuomiまみれじゃない気がするんだけど -- &new{2019-04-02 (火) 07:32:14}; ---キルログは常にスオミトンプソンを筆頭にした看護の武器+ルイスで溢れかえってるよ。セミとかもはや絶滅危惧種。 -- &new{2019-04-02 (火) 10:46:37}; --如何に死なないで相手を倒すかのゲームモードだし看護兵が多いのは妥当では。交戦距離的にも強いのは当然だし -- &new{2019-04-02 (火) 10:46:32}; ---まあこれだわな。オブジェクト防衛系ならMMG、セミ系だし。車両マップでスナや看護選ぶソロプレイヤーはあんまりいないだろうし -- &new{2019-04-02 (火) 12:25:24}; --うるせぇ包帯箱ぶつけんぞ(AA略) -- &new{2019-04-02 (火) 11:09:46}; --BFでチーデスとか3のノシャー以外やったことないわ -- &new{2019-04-02 (火) 12:52:48}; ---だから何? -- &new{2019-04-02 (火) 13:23:34}; --少人数モード→小さいマップ→近距離戦多い→高レートSMGが強い。の流れだからしゃーない。このモードで遠距離向けの武器も輝かせろって割と無茶な要求だと思う。64人にして大マップでやらせるくらいしか調整しようがないよ -- &new{2019-04-02 (火) 14:02:26}; --BFがTDMにバランス合わせてないのは今に始まった事じゃないぜ。BF4のDOMとかTDMは最後の最後まで突撃兵(今で言う看護兵)AEKばかりだった。でもこれはコンクエとか広めなマップメインでゲームを作ってるBFだから仕方ないと思ってる。 -- &new{2019-04-02 (火) 16:12:44}; ---自分の記憶が正しければだけどTDMはBF3発売後のアップデートによってオマケとして追加されたのが初出だったように思う。以降そのまま続投はされてるけどやっぱりオマケモードとして扱われてきた印象はあるよね -- &new{2019-04-02 (火) 18:58:01}; -アメリカ軍の分隊長支援ビークル枠は何がくるのか。 シャーマンジャンボとかm6とかしか思いつかない -- &new{2019-04-02 (火) 07:41:55}; --キャンペーンの最後の虎に出てたカリオペじゃないかなぁ。ジャンボは重戦車枠で実装されそう。 -- &new{2019-04-02 (火) 10:58:32}; ---カリオペは専門技能の一つだと思うんだよなァ〜 スタッグハウンドの例もあるし。。。。シャーマンファイヤフライ(対戦車ルートor カリオペのガジェットマシマシルートとか、、 -- &new{2019-04-02 (火) 12:44:32}; --m10かパーシングになんか面白装備つけて出すと予想 -- &new{2019-04-02 (火) 13:07:20}; --シャーマンクロコダイル -- &new{2019-04-02 (火) 13:21:00}; ---火炎放射仕様あるんだね。地雷除去タイプも面白そう、、家薙ぎ倒せそうじゃん? -- &new{2019-04-02 (火) 14:04:55}; --まあカリオペな気がするけど、BFVの動画がリリースされた時にちらっと写ってたトレーラー型の迫撃砲みたいな感じのT59 MRLとか、あとはT31デモリッション・タンクやら、シュツルムティーガーみたいな感じでT105なんかも有り得そう -- &new{2019-04-02 (火) 14:22:40}; --今のモデル使い回しっぷりを見てると、軽戦車にM5A1、中戦車にM4A3、重戦車にM4A3E2、対空にスキンク対空戦車、支援にカリオペで軽戦車以外は怒濤のシャーマンラッシュしてきそう。 -- &new{2019-04-02 (火) 15:03:31}; ---スキンク対空戦車はみてみたいな、、、米軍対空とい言えばハーフトラックGMcなイメージあるけど -- &new{2019-04-02 (火) 18:03:33}; ---なんならシャーマンと米軍の服装少しとガーランドだけ実装してはい米軍ですよと言ってくる可能性すらある。連合と枢軸という分け方だけで後はごちゃまぜにしてくるんじゃ。 -- &new{2019-04-02 (火) 18:30:58}; --シャーマンと言えば数だから4人分のシャーマンとかでも面白そう -- &new{2019-04-02 (火) 15:06:38}; --見てこれヘッジローカッターだって。ノルマンディーの野原生垣を刈り取る即席装備。 実装求む -- &new{2019-04-02 (火) 18:13:57}; &pcommentimg(80af92aea462c24273620bb809334cfcce41ad38_bfv_90); ---arrasのC拠点の小麦全部刈り取りたい。でもこれ専門技能にあっても取らないな…w -- &new{2019-04-02 (火) 18:50:56}; ---当たったらダメージ入るくらいじゃないと賑やかしにもなんねえなw -- &new{2019-04-02 (火) 22:12:14}; -キャンペーンに出てた迫撃ハーフトラックなんか名前がかっこいいやつ出してほしい、いもらないから! -- &new{2019-04-02 (火) 13:10:19}; --ダメです(ダメです) -- &new{2019-04-02 (火) 14:58:43}; --増援要請ならいいんじゃね。そこはシャーマンカリオペになりそうだけど。 -- &new{2019-04-03 (水) 02:23:36}; -スキルって廃止された?trackerで見当たらない -- &new{2019-04-02 (火) 15:36:46}; -東ニ病気ノ少年兵アレバ、行ッテ医療箱ヲ置イテヤリ。西ニ弾切レタ女兵士アレバ、行ッテソノ弾薬ノ箱ヲ置キ。南ニ死ニサウナ馬鹿凸兵士アレバ、行ッテ引クコト覚ヘロカストイヒ。北ニ死ンダフリMMGヤ角待チSGガアレバ、詰マラナイカラ止メロトフレアヲ撃チ。サウイフ兵士ニ、ワタシハナリタイ -- &new{2019-04-02 (火) 15:37:10}; --これはバグニモマケズ、チーターニモマケズ -- &new{2019-04-02 (火) 17:35:29}; -北極光よりストーリーが酷いキャンペーンって今までであったの? -- &new{2019-04-02 (火) 16:20:58}; --BF2MCのキャンペーンモードという主人公の概念すらない上に、PS2版と比べてXBOX360版は難易度が跳ね上がって滅茶苦茶難しいらしいというのもあったがどうだろう。 -- &new{2019-04-02 (火) 16:50:45}; --4最後の選択肢がどれ選んでもしっくりこない、初見戦車プレイが感度ガバガバ、3面白かったのだがバグでやり直し、hlふつう、特に面白くもなければつまらなくもない、1どれも面白い、ブラックバーンの対空砲で地獄を見た -- &new{2019-04-02 (火) 17:34:06}; ---PC版だけどさ、日本人がよく集まる鯖番号とか決まってたりする?いつも周り中国人だらけで嫌になっちゃう -- &new{2019-04-02 (火) 17:39:23}; --それなりに楽しんだ3の後の4は糞ストーリーに感じた。3のキャラ出してきて思い出汚してくれるしな。 -- &new{2019-04-02 (火) 18:25:46}; --そもそもオムニバス形式?が嫌い。内容があれでも一本道の方が楽しめる -- &new{2019-04-02 (火) 18:32:25}; ---でもビークルとかロケーションとか色々な体験をキャンペーンに求めたら大戦の書の形式になるしなあ。今はキャンペーンの厚さはあまり重視されてないのかな? -- &new{2019-04-02 (火) 18:45:37}; ---シングルプレイオンリータイトルならそれがメインコンテンツだから重視される関係でストーリー仕立てになるものだし、仮にBF"シリーズ"がマルチプレイがメインじゃないシングルゲーでオムニバス形式なら批難轟々だったと思うよ。BFVにとってのシングルはあくまでもゲームのテーマを盛り上げるための手段の1つだからね -- &new{2019-04-02 (火) 22:41:10}; -フランス軍すらいないなんて……(´・д・`) -- &new{2019-04-02 (火) 18:50:28}; --大戦初期() -- &new{2019-04-02 (火) 20:02:17}; --イギリス軍が矢面に立たされ過ぎて可哀想 -- &new{2019-04-02 (火) 20:29:56}; ---その上イギリス軍の服が無い -- &new{2019-04-02 (火) 20:57:39}; -bf1では最終的に対空LMGとか対空ロケットガンが出たのになんでまたリセットされちまうんだ -- &new{2019-04-02 (火) 19:39:28}; --対空ロケットガンがありゃまだ航空機に対して有効打が出せるのにな。ファウストに近接信管付けて対空ロケットガンにしよう!(てかそれで出して欲しい。ビックリ兵器になるけど。 -- &new{2019-04-02 (火) 20:20:17}; ---一応日本軍には軽迫撃砲から発射する"[[対空機雷>https://en.wikipedia.org/wiki/AA_mine_discharger]]"があるから、こんな感じのガジェットはあってもよさそうだよね。なんならWW1の代物だけど、イギリスにも3インチ"ストークス"対空迫撃砲があるからコレでも出せばいいんじゃないか?って思っちゃう -- &new{2019-04-02 (火) 21:29:03}; --ほんそれ、わざと無くしてアプデで出すつもりなのが腹立つ -- &new{2019-04-02 (火) 20:21:20}; -戦車の操作感が悪いのは皆割り切ってプレイしてるの?不整地で止まろうとしてもガクガク動いて照準定まらないし、スコープ覗くと前進するのがストレスなんだが。 -- &new{2019-04-02 (火) 19:54:38}; --操作感より路上の廃車や置いてある資材をなぎ倒してすすめないのほんとひで -- &new{2019-04-02 (火) 20:28:43}; --むしろスコープ使えるのって止まるの前提やと割り切ってる、それかパンストか -- &new{2019-04-02 (火) 20:38:24}; -いくら強い銃を使ってもクソエイムで台無しだ。練習場で速く動くボブ君みたいな的が欲しい。練習場ももっと充実してくれればな~。PS4パッドで化け物のような精密なエイムをする人も居るらしいがどうなってんだ? -- &new{2019-04-02 (火) 20:11:07}; --エイムの練習はコンバインドアームズでやったほうがいいよ。今の練習場は専門技能もつけられないし、まともな的はないしでとても練習できたもんじゃないから -- &new{2019-04-02 (火) 20:32:56}; -マップ少ない...少なくない?bobとか有名なドラマや映画とコラボしてマップださねぇかなあ -- &new{2019-04-02 (火) 20:20:29}; --ヒント:ToW -- &new{2019-04-02 (火) 21:13:00}; -[[Reddit>https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/b7hs4k/prettyflackos_concept_of_cosmetics_can_dice_try/]]からだけど服装カスタマイズを売りにするならこのくらいの自由度はほしいよね。現状は服自体はかっこいいのに余計なダサい装備品がてんこ盛りだったりするし -- &new{2019-04-02 (火) 21:00:48}; &pcommentimg(816d5df7b464c38004142b4b0e1faf29afc016e3_bfv_91); --逆に装備品少なすぎて不安になるレベルのコスチューム多すぎるよ。初参加のサバゲーマーかよってぐらい軽装で背嚢の1つも装備してないからBF1に比べてアバターの質がめっちゃ低くて拙いものに見えるんだよな。正直装備がもっとゴテゴテつけられてたら史実との整合性なんてどうでもいいや -- &new{2019-04-02 (火) 21:17:56}; --正直 vはじめたときあまりのスキンの自由度のなさにビビったね。パーツを都度作って行くのはバグ取りとかが大変なんだろうか?早く増やしてくれないと困る -- &new{2019-04-02 (火) 21:41:43}; --さすがにここまで細かいのはグラフィック関係のバグ多くなって大変そうだが、BF5はもう作ってあるコンテンツすら出し惜しみしてるからな。購入不可能になった服装とかスクショじゃ色んな髪形があるが実装はしてこないとか。 -- &new{2019-04-03 (水) 02:11:04}; -チケット数消えるバグまだ直してなくてクッソワロタwww 初期の「爆弾行方不明バグ」や「試合終わらないバグ」もそうだけど、ゲームの根幹に関わってくるバグをマジで放置するよね こういうところからもDICEの今作に対する姿勢が伺い知れるわな -- &new{2019-04-02 (火) 21:21:46}; --BF1には「戦車跳弾バグ(どこにロケットガンや対戦車砲が戦車のどこに当たっても1桁ぐらいのダメージしか受けないバグ)」とかあったよね。あれもゲームバランスに関わるバグなのに1ヶ月ぐらいかは放置されてたよね。 -- &new{2019-04-02 (火) 21:49:28}; ---(けど榴散弾ガーフォードに榴弾シャモンとか若干影が薄いやつらが輝けてそれなりに楽しかったの俺だけ?) -- &new{2019-04-02 (火) 22:11:14}; ---(君だけ) -- &new{2019-04-02 (火) 22:20:16}; ---跳弾バグ期間中にリムペ教に改宗したり地雷特攻に目覚めたりした思い出 -- &new{2019-04-02 (火) 23:21:20}; --並大抵のバグじゃクライアントのHotfixは出さないやり方だからなぁ・・・サーバーサイドはこっそりやったりしてるっぽいけど -- &new{2019-04-02 (火) 22:32:01}; --Anthemに問題が多い件に絡んで、「Frostbiteが超使いづらい」みたいな記事が出てるね。「ちょっとしたバグの修正にも一週間かかる」とか何とか -- &new{2019-04-03 (水) 16:56:40}; -bf5をやってて思うのは味方との連携がないとこ。回復パックも弾薬箱もほとんど貰わないしスポットも意味なし。移動しようとして味方につっかかることのほうがはるかに多い気がする。 -- &new{2019-04-02 (火) 22:34:33}; --逃げたくても味方が邪魔で逃げられずに死ぬのあるある -- &new{2019-04-02 (火) 22:35:52}; ---味方「警告する!オマエは戦いから逃げようとしている!逃亡者は銃殺される(理不尽)」 -- &new{2019-04-02 (火) 22:46:20}; ---尻尾を巻いてカ↑エレェ↓〜 -- &new{2019-04-02 (火) 23:03:35}; ---ここは安全だ(ダミ声) -- &new{2019-04-02 (火) 23:21:14}; --野良でやってて楽しくない1つがこれなんだよね。連携してる感がない。過去作やってみると(BFV以上の)連携感に感動するわ。 -- &new{2019-04-02 (火) 23:30:19}; ---お、ヤフーニュースきてる。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000006-gamespav-game -- &new{2019-04-03 (水) 10:43:31}; -日本軍追加されたら舩坂弘みたいなプレイヤーがチラホラ戻って来そう -- &new{2019-04-02 (火) 23:20:04}; -今開発やめようが、余程の阿呆じゃない限り次回作には慎重になるんだから、ここで開発やめて次回作に注力してほしいわ。ボロボロな土台の上に立派なお城立てようなんて無理無理。 -- &new{2019-04-02 (火) 23:33:40}; --今完全にやめたらBFVを楽しんでいる層すら失うんじゃね?何もかもが延期されてる辺り主力は次回作に回ってるかもしれないが。 -- &new{2019-04-02 (火) 23:40:00}; --よほどの阿保だからこんなことになってるんだゾ -- &new{2019-04-03 (水) 00:31:01}; --今やめるんなら次作は半年から一年は様子見するぞ。前例を作るってのはそういう事だ。 ま、最後までやり遂げても半年未満は様子見するが -- &new{2019-04-03 (水) 01:02:07}; --次作あるのかすら怪しい。下手すりゃダイス解体だろ -- &new{2019-04-03 (水) 01:12:54}; ---サイコロ以外でBF作れるとこEAにねーかなー。どこが作るにしろエンジン新しくしないとバグまみれになるらしいが。 -- &new{2019-04-03 (水) 01:59:45}; --ダイスが慎重に作りさえすれば良作になるという前提を疑おう。次作が良作になるためには今作で色々な試行錯誤を重ねなきゃ。慎重にやるなんて決意だけじゃ何も変わらないよ。 -- &new{2019-04-03 (水) 07:35:08}; --何か今回ダメだし気分乗らないからもうやめまーす!次は頑張って最高傑作になる予定だからよろしく!なんて奴を誰が信用する?BFの将来は今作の惨状をどう変えられるかにかかってると思うよ。次作が良作なら復活できるなんて甘い甘い。もうBFってだけで売れる時代ではないんだから -- &new{2019-04-03 (水) 07:42:27}; --でもな 買 う だ ろ ? BF1があれだけボロクソに叩かれてもBF信者は買っちゃうんだよ もちろん売上は前より落ちる→なら「それなり」のコストで作ればいい→もちろんクソが出来上がる→売れないので次作は低コストで作る→BF信者は買う これがブランドの力よ -- &new{2019-04-03 (水) 08:15:06}; ---信者も色々だからなぁ。落ちぶれてもついてこれる人がどれ位いるかだね。俺は1943からついてきたけど、次回作は発売後1月経ってからの評価を見る事にしてる -- &new{2019-04-03 (水) 08:51:53}; ---日本って意外と売れたからなぁ。信者ってのもあるけどベータが来る前に勢い余ってDL予約ポチッたという罠に掛かったヤツも居るし俺だよ!俺!(涙目)今後はベータやって判断するわ -- &new{2019-04-03 (水) 12:41:22}; ---いや、BF1までは面白かったぞ。BFVが特段酷いだけで -- &new{2019-04-03 (水) 13:46:00}; ---BF1は面白かったぞ←はいはい・・・ -- &new{2019-04-03 (水) 16:42:10}; ---BF1の後半から古参が思い切り離れて、アクティブも実況も激減して、そのBF1の路線を継いだのがBF5の大失敗だと学ばないと先が無い。好きな人もいると言ってもね・・・ -- &new{2019-04-03 (水) 16:44:05}; ---(個人的には)前作どころかHLより酷い出来だし、なにより発売直後の大幅値引きでDXedition購入したファンを怒らせたからなぁ…4からDXなりプレミア買ってたけどもリリース数ヵ月見送り&中古買いかな -- &new{2019-04-03 (水) 16:51:51}; ---ブランドの力で買わせる...か。果たしてそれが次回作で通用するかね? 今回のBFVのせいで、ブランド自体にだいぶマイナスイメージが着いてしまったし、BF3 4の時代と違ってライバルも多くなってしまった。そもそも、BFのブランド力が健在なら今のBFVはこんな惨状になってない。 -- &new{2019-04-03 (水) 18:25:33}; ---BF1好きな奴は思い出美化しすぎじゃないか?今以上のチーター天国にクソマップオンリーのとこにDLCで最大クラスのクソマップ追加。個人的にはコーデックスとか容量と労力の無駄としか思えなかったから好きじゃないし、武器バランスも初期KEが可愛くなるレベルのバランスだったろ。 -- &new{2019-04-03 (水) 18:27:26}; ---前作思い出補正はBFシリーズ恒例だけど何で毎回こうも前作の記憶を都合よく忘れられるのだろうか -- &new{2019-04-03 (水) 20:17:26}; ---チーターさえVはつまらんと言わしめるほどの今作とチーター天国だったBF1、どっちが惨めなんだろうか。次作が出たらVのチーター美談でもするのかな -- &new{2019-04-04 (木) 01:29:51}; ---BF1からBF始めたけど、頭使わずに適当に遊んでても活躍出来る気楽なゲームだったのが好きだった。5は頭使って必死で目凝らせば1の時みたいに活躍出来るけど疲れる。分隊行動しないときつい仕様のせいで野良でやるのは分隊ガチャする羽目になるからストレスだし。1と比べて気楽さって面では明らかに5は劣ってる。1か好きで5はイマイチな人も5は好きで1がイマイチな人もこの点がポイントになってると思う。悪く言えば頭使うのが馬鹿らしくなる雑なゲーム、良く言えば頭使わずに楽しめる気楽なゲーム、それがBF1。BF5は真逆なゲームだったから自分には合わなかった。5はAg追加までの全武器10にしたあたりからフレに呼ばれた時以外プレイしなくなってしまった。5と1は思い出補正というか根本的にターゲット層が違うように感じたなぁ。 -- &new{2019-04-04 (木) 01:37:08}; ---1の路線を継いだってどこがだ...?どこも継いでないだろこれ、他がダメでも史実の雰囲気に忠実なところを継げてれば少なくともここまでの酷評にはならなかった -- &new{2019-04-04 (Thu) 01:54:21}; -TZ-45とか追加されないかなあ -- &new{2019-04-03 (水) 00:10:50}; -コリブリ(バトロワのヘリコプター)の説明見ると、載せる人数4人に増やすために「[検閲済]により改造」されたみたいなこと書いてあるな。SULIS?とか謎の火花散らす機械とか何か匂わせようとしてるのだけは伝わってくる。 -- &new{2019-04-03 (水) 00:29:36}; --マジで「ナチス」って書けないようだな -- &new{2019-04-04 (木) 03:16:45}; ---なら「ドイツ軍」でいいだろう。多分バトロワ関連でミステリアスな要素を作っときたいんじゃないか -- &new{2019-04-04 (木) 07:37:36}; -SWBF2、4月マップ追加5月マップ追加モードのリワーク6月マップ追加BFV4月コンバインドアームズ1つ追加5月マップ追加6月モード1つ追加。もうちょい頑張れBFV -- &new{2019-04-03 (水) 00:52:26}; --すでに一度怒らせてるディズニー様のコンテンツと、味方に背中撃たれたうえ自爆した自社タイトルじゃ後者を見捨てるに決まってるだろ、いい加減にしろ! -- &new{2019-04-03 (水) 01:52:07}; ---でも、ディズニー側からすればEAは良い契約を交わしている会社って印象らしいけどね。 -- &new{2019-04-03 (水) 07:38:10}; --この期に及んで、誰もやってないCO-OPのマップを『一つ』追加とかホンマに狂てるんちゃうか? -- &new{2019-04-03 (水) 08:10:43}; ---マスタリー任務をこなす時しかやらんね。こんどは目標エリアがあるマップを追加して欲しいもんだ。 -- &new{2019-04-03 (水) 09:30:35}; ---ほぼ毎日BFやってるけどコンバインとか手をつけてもいないわw -- &new{2019-04-03 (水) 09:42:50}; -やっぱバトロワで建物とか遮蔽物をぶっ壊せるのはいいね。他のバトロワだとキャンプしてる相手の処理が面倒だから疲れる。 -- &new{2019-04-03 (水) 10:26:06}; --地形はどうしようもないから高地取られたら不利なのはBFも変わらないけどな。てか他のと比べて楽と感じた事ない… -- &new{2019-04-03 (水) 10:39:14}; -お、ヤフーニュースきてる。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000006-gamespav-game -- &new{2019-04-03 (水) 10:44:03}; --ヤフーってかGame Sparkっていうか。非常にシンプルなバトロワって総評には同意かな。批評してる部分も大体その通りだと思った -- &new{2019-04-03 (水) 10:51:34}; --「『PUBG』をやって疲れたあとに何も考えず、わー!と息抜きしながらフレンドとカジュアルに楽しめるバトロワシューター」です。」確かに何も考えずに息抜きとしてなら楽しめるね。 -- &new{2019-04-03 (水) 11:54:54}; --「非常にシンプルなバトロワ」「何も考えずに~、息抜き~」か…… 『中身空っぽ』を良く言ったらそうなるのか……勉強になるな! -- &new{2019-04-03 (水) 12:19:35}; --褒めてるようで褒めて無い -- &new{2019-04-03 (水) 13:47:45}; ---ここはどうにかしよ? って指摘しながら、普通のバトロワですね。という評価だからな。過剰に褒める表現も必要以上に貶す表現もない、良い記事とは思う -- &new{2019-04-03 (水) 14:56:51}; --外人の結構人気の配信者のアンケートでも5点中4点の評価が最多だったし、何かもう1アクセント欲しいね。悪く無いんだけどねぇ… -- &new{2019-04-03 (水) 17:31:38}; ---サクッと楽しめる良いモードだと思うんだよなァ。コレがコンテンツの目玉と言われると面食らうけども。 もう1アクセントだけど やっぱbfらしさの一つの兵科 の差はあってもいいんじゃないかなと思う。 -- &new{2019-04-03 (水) 18:11:49}; ---せっかくサクッとできるんだから物資とか多めにして芋る必要性をなくしてほしい。今は必要最低限の戦い以外はしないのが正解になってる。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:17:25}; -今作のコンクエってめっちゃチーデスやってるような感覚になる マップ広いくせに撃っても音以外で判別あんまりできないからレーダー注視する必要無いしスポットもないから等倍スコープだと出たとこ勝負になりやすいし もっと兵士が堅けりゃ考える楽しさあるんだがなぁ -- &new{2019-04-03 (水) 18:12:16}; -もしかしてBFV好きな人ってBF1嫌いな人多い?逆にBFV嫌いな人ってBF1好きな人多い? -- &new{2019-04-03 (水) 18:30:13}; --BF1好きだけどBF5も好きだよ。ガジェットの自由度は無くなったけど、衛生兵以外も救急ポーチ持てたりするし撃ち合いは楽しい。 -- &new{2019-04-03 (水) 19:56:39}; --BF1は好きだよ。5はどっちでもない感じ。4は当時360でやってたから、PS4/Oneとの人数やグラの差を感じてハマれなかったなあ。 -- &new{2019-04-03 (水) 20:03:34}; --どっちも自分の中では微妙かな。ただあえて比べるなら1の方がまだ沢山遊べた。4が頂点で、そこから1→5と退化してるイメージ。 -- &new{2019-04-03 (水) 20:08:04}; ---4から始めました?もしそうならそらそうだろうなと、ぶっちゃけこのシリーズ3作くらいやったら飽きるでしょう -- &new{2019-04-03 (水) 21:18:44}; ---3、4、1、5の順番でやったけど確かに1はなんか微妙に感じたな。その法則あってるかもしれん -- &new{2019-04-03 (水) 21:53:04}; --1やったけどあれで5の購入躊躇したなぁ。周りに押されて予約して買ったけど、今はそれで良かったと思ってる -- &new{2019-04-03 (水) 20:09:43}; --ビークルは1のが好き。撃ち合いは5のが好き。コンクエは1のが好き -- &new{2019-04-03 (水) 20:09:50}; --BF1は好きだよん。今作は今作でなんだかんだで楽しめてるそこそこ好き。初のBFシリーズでのマルチプレイはBF1からだからBF1に思い入れがある。(BF3,4はシングルのみ) -- &new{2019-04-03 (水) 20:31:50}; --BF1は好きだけど今作は普通・・・かな -- &new{2019-04-03 (水) 20:41:10}; --Bf1は嫌いだがbfvはそんなレベルじゃねえ。糞も糞、ゲーム史上に残るレベルの糞。 -- &new{2019-04-03 (水) 22:37:03}; --2142→2→BFBC2→3→4→HL→1→5とやってきたが1が頂点かな5はベータテストの出来が微妙で購入するか迷ったが買ってしまった。後悔している。 -- &new{2019-04-04 (木) 17:04:58}; -今日初めて4したけどVって銃の反動全般的にえぐいな -- &new{2019-04-03 (水) 19:40:29}; //-新着来たぞー!https://mobile.twitter.com/hell_let_loose/status/1111281795159547904 ってコレhell let looseか^^ゴメンゴメン。いや、 BFVもコレだけ進化したかと思っちゃったよ(´ω`) -- &new{2019-04-03 (水) 20:18:51}; --俺は逆だわ -- &new{2019-04-03 (水) 20:36:04}; --その分見た目上の拡散度が固定されてるから狙ったところに撃ちやすいから好き -- &new{2019-04-03 (水) 20:38:52}; --発売から今までの大規模追加要素で唯一成功したと言えるのって、実はキャンペーンの最期の虎だけなんじゃないだろうか -- &new{2019-04-03 (水) 20:39:23}; -BF1を駄作や失敗作扱いするのは何で? 確かに戦車跳弾バグやら重爆・SMG08の狂った強化やらクソマップバランスとかは今でも腹立たしい位だけど、一応BF1がシリーズで一番売れたタイトルだよね? 数字を出している以上、失敗と言うのは無理があるんじゃない? -- &new{2019-04-03 (水) 21:09:15}; --本数的にはBF3>BF4>BF1だけど3.4の黄金期()に比べたら駄作だけどそれ以上の駄作BFH、BFVがあるからねぇ俺はソンム以外BF1の要素全部好き -- &new{2019-04-03 (水) 21:12:35}; ---何かやたらBF3 4を至上とする人たちが多い気がするけど、それこそ思い出補正な気がするんだよなぁ。あのころは他にオンライン対戦FPSがロクに無かったから良く見えていただけな気がする。...もし、今の技術で3 4をリメイクしても当時並みに売れもしなければ評価もされないと思う。 -- &new{2019-04-03 (水) 21:50:23}; ---それ1も一緒やで -- &new{2019-04-03 (水) 21:55:14}; ---たぶん一緒ですね、1現役の時に一部の4ファンにやられてたことと同じ事してるって感じがする -- &new{2019-04-03 (水) 21:57:41}; ---口を開けば現代戦としか言わないキッズが今時多いから売れるんじゃねぇの?民度とか内容はさておきそういう影響とか個人的な評価を一切抜いて比べるとなるとコンテンツの量とかの数の比較になるからな -- &new{2019-04-03 (水) 21:57:53}; ---思い出補正も何も今やっても3と4は5より楽しい なぜかって現代戦なのもあるけどBFらしいっていうかね C4バギーとかAEDとリペアトーチとかスポット機能とか -- &new{2019-04-03 (水) 22:14:34}; ---1を散々駄作にして4を持ち上げる人が多いが4の航空機無双と比べたら重爆なんて・・避けるつもりなら簡単に範囲外に逃げられるし歩兵の武器でダメージだって与えられる。1はマップが開けすぎと言うがオペ攻撃側のガリシア以外は戦略性の幅が広い&森やヴォー要塞は3や4のメトロロッカーより圧倒的に戦略性が高い。全体的なバランスは2以降で一番マシ。ただ、3以降段々とプレイヤーの質というか、勝ちたいって奴がめちゃくちゃ減ってる。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:54:07}; --世界で一番食べられてるのはハンバーガーとコーラだから世界一美味い以下略 -- &new{2019-04-03 (水) 21:13:13}; ---サルミアッキとシュールストレミングが大好きな味覚異常民族が作ったゲームやぞ -- &new{2019-04-04 (木) 00:24:58}; --一番売れたから駄作や失敗作扱いする人も多いんじゃない? 駄作は個人の感想だから良いけど、失敗作は違うね -- &new{2019-04-03 (水) 21:32:03}; --失敗ではないと思う -- &new{2019-04-03 (水) 21:46:53}; --実際駄作だろ。思い返せば思い返すほど嫌な思い出の方が多い作品だわ。 -- &new{2019-04-03 (水) 21:51:42}; --BF1は重爆撃機に殺されまくったりレ〇プゲーに出会ったりしてクソクソ言いながらももう一試合やりたくなる妙な中毒性があるけど、BFVは勝とうが負けようが遊ぶほどにやる気が削がれていって萎え落ちする感じはある。なんかキル取っても取られても感動や悔しさが薄い。 -- &new{2019-04-03 (水) 22:04:50}; ---ねぇよwそれが思い出補正だよww -- &new{2019-04-03 (水) 22:05:20}; ---↑こういう人の感性全否定マンがBFVの信者だと思うと、このゲームがどういう層に支えられてるか分かるよね -- &new{2019-04-03 (水) 22:06:48}; --好きか嫌いかなんてのは個人の感想だからなんでもいいけど、成功作か失敗作かを語るなら売り上げしかないぞ?よってBFVとBFHは失敗作。 -- &new{2019-04-03 (水) 22:05:39}; ---その法則はSFCとかの時代のゲーム全部失敗作になるがよろしいか?減ってもなお本数出てるんだぞ -- &new{2019-04-03 (水) 22:06:47}; ---なんか馬鹿が出てきてわろたわ。普通に時代背景とか考慮するでしょ。明治時代は貨幣の価値が〜とか言い出す? -- &new{2019-04-03 (水) 22:08:03}; ---だいたい前作とかと比較してってことやろ -- &new{2019-04-03 (水) 22:08:27}; --てか、どっかのタイミングでダイスが「予想よりも売上が伸びなかった」って言ってるから、信者がなんて言おうが教祖様が駄作認定してるからね。しょうがないね。ソース:https://www.gameinformer.com/2019/02/05/ea-battlefield-v-did-not-meet-sales-expectations -- &new{2019-04-03 (水) 22:21:47}; ---英語読めないんやろなぁ -- &new{2019-04-03 (水) 22:29:07}; --売れたら成功なのは間違いないけどオンライン対戦ゲームとして考えたら売れただけで成功ではない。売上の後のアプデなども加えて成功か失敗か判断するべきだよ。直近だとBF4とかCoD:BO3は次作が出たあとも人口が消えなくて頻繁にアプデを繰り返して新マップや新武器を出してたけどこれは最終的に成功したと言っていいと思う。BF1はもう二歩って感じ。BFVはTOWとかうまくいけば大成功できる要素があったけどそれを全て水の泡にしたな。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:03:52}; ---まぁまずは売れなきゃ追加コンテンツもクソもないからね・・・。嫌なら買うなソダーランドの名前を俺は10年は忘れないかもしれない -- &new{2019-04-03 (水) 23:14:11}; --BF1が駄作とは思わんな。普通というか戦争感やアミアンやヴォー要塞や森は評価するわ。大体BFシリーズは理解していない味方が多いほど負けるくらい味方ゲーな訳だがVは公平さのかけらもねぇスタートする前から決まってしまうBF史上ダントツのクソマップがあるからな。まずゲーム性とか成り立ってない完全な失敗作だわ -- &new{2019-04-04 (木) 01:10:21}; --戦略性の無いひらけ過ぎたマップと、ちゃんとエイムしても狙った所に跳ばない弾 -- &new{2019-04-04 (木) 01:27:12}; --BFは数字的だけでなく、後半のアクティブや実況や放送の数の激減もヤバかった。初動や半額セールで多くはけたから「売れた」とされてるし、実際売り逃げ商法的には大成功なんだけど、これはシリーズだからね。5の期待値の低さも1と同じような路線を歩んだ故だと思うよ。だから「現代戦への回帰」というよりは3や4の路線への回帰を望む声は多い。 -- &new{2019-04-04 (木) 03:54:04}; ---「BF1は」ね -- &new{2019-04-04 (木) 04:08:56}; --よくBF3,4以前、1.5以降って感じで分けられるけど、何が一番違うかって単独や分隊単位でできる事の少なさだよな。3や4は例えば拠点で負けてても、分隊単位で裏回れば割とオセロみたいに逆転させやすかった。戦争というよりは大掛かりなドミネやってる感じ。けど1や5は分隊ゲー強調する割には分隊単位ではかなり無力で、結局集団でまとまり攻めないと中々拠点取り返せない。ある意味「戦争」に参加してる気分は出るけど、結局は個人単位では戦力性も何も無い回遊プレイか芋ゲー化してる感ぬぐえない。。次作以降で変更考慮するとすれば、そういう所だな -- &new{2019-04-04 (木) 04:21:23}; -早くBOINSを実装してくれないとお布施してやろうにもどうしようもないじゃないか… -- &new{2019-04-03 (水) 22:38:26}; --ボインを実装する?(乱視) -- &new{2019-04-03 (水) 23:44:03}; -そもそも四人そろって始めるのすら難しい -- &new{2019-04-03 (水) 23:13:21}; -TOWって考えてみたらアプデにつれて神ゲーになってくっていうのは最初から決まってたのかもな。大戦後期の方に入ったら満足のいくものになってるのかもしれないけど、今はライバルが多過ぎて大器晩成型のゲームは受け入れられないんだろうな。そもそも神ゲーにならないとか思ってるそこのおまえ、シベリア送りだ。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:20:04}; --練習場も新グラオペもコンバイもバトロワも全て失敗している今、残っている希望が秋にある日米追加のみとされたけど、今まで失敗続きのこのコンテンツを信用する気なくなる・・・なくならない・・・? -- &new{2019-04-03 (水) 23:38:02}; ---別に… -- &new{2019-04-03 (水) 23:40:58}; ---そう・・・。まあBFV頑張って支えてあげて -- &new{2019-04-03 (水) 23:42:36}; --俺ももともとあったファイアーストームが揃う頃にBF5は完成するのかなと長い目で見てたけど、そうでもなかったからもう無理や。一番のタイミング逃したのは痛い -- &new{2019-04-03 (水) 23:52:35}; --シベリア送りはまずソ連が参戦してから言ってくれ -- &new{2019-04-03 (水) 23:52:40}; --そりゃ発売日時点でのコンテンツ量が不充分でライブサービスも最短いつまで続いて最小どれだけのコンテンツが追加されるかわからないし、ずっと胡散臭い興行主を信じて待ってたら出されたのがあんなコープモードでは… -- &new{2019-04-04 (木) 04:32:21}; -なんだかんだベータ版って大事なんやなって。BF1買ってからつまらなくてちょくちょくしかやらなかったけどベータ版面白かったから買った。BFVはいろいろ忙しくてDXエディションのベータ版先行アクセスしかなかったから買ったけどDX買わずにオープンベータを無料でやってたら多分買ってなかったな。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:32:54}; -なんでこんなにBFVって地味なのかなって考えたけど、特にラウンド終了音楽が物静かor控えめな曲調が多いからではないか?きっと開発は「悲しくも美しいWW2その時」を表現したかったんだろうね。実際サントラのNarvikは最高に美しいけど、その方向性のせいでいまいち盛り上がりに欠けるBGMばかりで地味な印象になってるんじゃないかな -- &new{2019-04-03 (水) 23:34:01}; --全体的に迫力がない事に尽きる。過去作やってみれば違いがわかるぞ。BF1はそこら辺の雰囲気作りがすごい上手。ゲーム感も賛否両論あるけど、少なくともBFVよりはBF感のあるBF1のが好きかな。BF感求めてない人はBFVのがいいみたいだけど。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:43:33}; ---BF1の音楽は最後のDLC以外全部いいし、BF4のラウンド終了時の音楽好きだし。何で今作の終了BGMあんな地味なんだろうな -- &new{2019-04-03 (水) 23:46:46}; ---今まではアクション映画イメージで作ってきたけど今作はドクメンタリー的なイメージで作ってみたって感じなんじゃね -- &new{2019-04-03 (水) 23:49:08}; ---シナイで開始の曲聴きながら馬乗るの楽しかったなー -- &new{2019-04-04 (木) 01:17:06}; --開始時の音楽は好き。戦車や歩兵や輸送車が各方面に散る瞬間も好き -- &new{2019-04-03 (水) 23:46:50}; --BF1の開発スタッフ全員呼び戻してBFVをWW2版BF1に変えて神ゲーにしてやりたい -- &new{2019-04-03 (水) 23:54:29}; ---雰囲気だけ充実するようにはなるけど、その他はさらに酷くなりそう。 -- &new{2019-04-04 (木) 00:14:29}; --微妙にリアルな路線なせいもあるんじゃねーの。少なくともBFVは何かカジュアルって感じがあんましない -- &new{2019-04-03 (水) 23:55:24}; ---5の淡々とした雰囲気で徹底的に史実重視だったらそれはそれで一部にウケたかもしれない(あんま売れなそうだけど)。そこに最初のPVの義手女や刀背負った兵士を一緒にして出そうとしたのが信じられない。 -- &new{2019-04-04 (木) 05:16:02}; --5の雰囲気は正直嫌いじゃないけどな。地味なのはゲーム性の問題もあるんじゃないのか。何か同じような事ばっかやらされてる感半端ない。 -- &new{2019-04-04 (木) 04:37:55}; --BF1のオペの盛り上がりは好きだったしBFHで盗難車両をパトカーで追い回すのも好きだった。雰囲気ゲーが好きな層にとってはBF5はきついよなあ。 -- &new{2019-04-04 (木) 18:32:33}; -そういやju88cのカメラ補給バグとかリスポン時カメラがくがくバグとか延々追加されない武器庫とか改善されたの? -- &new{2019-04-03 (水) 23:45:10}; -フロストバイトがダメなら一回フロストバイト以外で作ってみてほしい -- &new{2019-04-03 (水) 23:53:37}; --個人的にはSnow DropとMTフレームワークが大好きなんだけど、エンジン変えたらゲームの質も変わったりするかな?バグ減るだけでも大変有り難い。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:12:39}; --Horizonのエンジンのbf見たいぞ -- &new{2019-04-04 (木) 22:03:45}; -Firestormが成功か失敗かってまだ判断できなくない?射撃演習場とかコンバインドアームズはわかるけど -- &new{2019-04-04 (木) 00:00:44}; --当然でしょ。目の前だけの状況で感情的に貶すか神ゲー連呼する幼いやつなんて相手にするだけ無駄。どう考えても未完コンテンツだし緩く継続的にコミュニティにフィードバック送ってればいい -- &new{2019-04-04 (木) 00:22:14}; ---ほんそれ。可能性秘めたゲームなんだから ただお金取ってる以上ね、ってところはあるけど。神ゲー糞ゲー言ってる奴は論外 -- &new{2019-04-04 (木) 01:28:22}; ---ファンならフィードバック送ろうってなるかもしれんけど、普通のユーザーにとってはずっと未完なもん出されてるわけで、その時点で成功とは呼べんだろ -- &new{2019-04-04 (Thu) 02:00:49}; ---いや、そんなドヤ顔で「未完」とか言われましても…… プレイヤーとしては完成品をやらせて欲しいんですよ…… なにかあるならそこに追加していけばいいじゃん…… -- &new{2019-04-04 (木) 06:42:16}; ---最初の完成度が限りなく低いのは同意するよ。でもさ、、、もう始まってしまった事をぐちぐちいうのは非生産的だと思わない?無理だと思うなら自分で切ればいいだけの話だと思うんだけど。 それに非常にゆっくりだけどコンテンツは追加してるじゃない。 -- &new{2019-04-04 (木) 10:11:26}; ---思わない。よくなるまでぐちぐち言いつづけてやる。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:06:02}; ---何だかんだ言いつつ応援し続ける姿勢にキュンとした。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:14:24}; --PS4でBlackoutの体験版来たからやってみたんだけど、びっくりするくらいつまんなくて引いた。ファイアストーム意外と悪くないじゃん? -- &new{2019-04-04 (木) 07:51:19}; --成功か失敗かの判断はEA(と株主)がする事。ユーザーがする事は面白いか面白くないかの評価 -- &new{2019-04-04 (木) 11:38:21}; --PUBGが約3000円、フォートナイト、APEXが無料っていう既存のバトロワ界隈にセールでやっと約4000円の割高な値段設定で切り込んでクオリティがこれじゃあ、まぁ商業的にはEAが株主に釈明したような成功はせんだろうなぁと思う。最近のオンライン対戦ゲームって配信映えするかどうかが話題性の面でかなり重要だし、バトロワってジャンルは特にその傾向が強いのにファイアストームはどうしても地味でデスする時も一瞬、マッチングも長めって配信においてのマイナス面がでか過ぎるよね。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:00:26}; ---FSのキル滅茶苦茶時間かかるじゃん。マジで他のバトロワやってないのによく一瞬とか言えるな。限定的だけど、APEXのディボージョンだっけ?あれなんかアーマー最高でも胴撃ち1秒位で溶けるんだぞ? -- &new{2019-04-04 (木) 18:52:48}; ---ディボージョン胴撃ち一秒とかエアプの極みで草。FSとかスナヘッショ一発当たったら終わりじゃん。 -- &new{2019-04-05 (金) 00:30:18}; ---APEXもクレーバーHSでほぼ一撃だけどな。ディヴォーションはレート上がってれば1秒で255出る理論値だし、あながち間違いではない。つーか砂に頭抜かれて死ぬのが一瞬とか言ってる方が問題だろ。死なない方がおかしいんだわww -- &new{2019-04-05 (金) 02:23:45}; -キルした時の音のせいか、70~80キルしてもbf1とかの時に比べてあんまり達成感がわかない。キルした時の音が軽すぎる。 -- &new{2019-04-04 (木) 00:03:21}; --いろんなキル音買えるよーになんねーかなー -- &new{2019-04-04 (木) 01:05:11}; -最近フロントラインで拠点取られた瞬間その拠点に駆け込む奴らが大量にいるんだけど、あいつら幻覚見てんのか?直前まで拠点ギリギリでウロウロしてたのに -- &new{2019-04-04 (木) 00:09:52}; --それが一番勝てる方法やで?特に進軍するときは敵有利で一回取らせて掃除した方が楽に次行ける。今考えたけど。実際フロントラインは拠点とるゲームじゃなくて前線押し上げるゲームだから拠点はそこまで重要じゃない。 -- &new{2019-04-04 (木) 00:35:52}; ---そっすね。その一番勝てる方法で後ろの拠点ゲージ動くんなら一番いいっすね。前線から一人の敵も漏れなけりゃ後ろスカスカでもいいんだけどなぁー。一人通して一分隊湧いて拠点取られてどんどん前線から離れていく先行組が多い -- &new{2019-04-04 (木) 00:50:05}; ---チームが勝てる立ち回りとか考えてる人のが少数だから。大半は何となくで芋芋してるだけ -- &new{2019-04-04 (木) 04:31:51}; -ようやく課金通貨のBattlefield Currency 実装。明日の午後5時までには利用可能になっているのかな。URL→https://twitter.com/bfbulletin/status/1113457989288103937?s=21 -- &new{2019-04-04 (木) 00:18:01}; -https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/battlefield-5-currency エリートスキンの実装。 名前のついたスキンは専門のボイスにエモートがつく! 格闘武器もセットのようだ -- &new{2019-04-04 (木) 00:30:46}; --半年たってようやくまともな課金服とかモーション?の追加か。もうちょい早くやって欲しいんだよなぁ -- &new{2019-04-04 (木) 00:38:45}; ---確かに遅い!!!!けど確実に追加してくれるなら嬉しいじゃない 日本軍エリートでとか来たらオモロそう。 -- &new{2019-04-04 (木) 01:01:03}; --これ見るとTOWで取り逃したアイテムの解除はリアルマネーが必要になるのかな? -- &new{2019-04-04 (木) 01:01:04}; ---もう一度よーく読んでくるんだ。そんな訳でないことがわかるから -- &new{2019-04-04 (木) 01:04:34}; ---週報酬じゃなくてチャプター報酬の解除がリアルマネーで出来るってことか -- &new{2019-04-04 (木) 01:16:40}; --[4月4日時点ではエリートセットと時間短縮アイテムは登場していませんが、後程Battlefield Vに導入されます。]ほんとこういうの多いよねこのゲーム -- &new{2019-04-04 (木) 01:27:37}; ---戦車の胴体カスタムとか…EAにとっての近日という言葉の定義とは -- &new{2019-04-04 (木) 04:18:36}; ---は?今日実装されないの?さっきコンビニでPSカード買っちまったよ。だったらサイコロは今日何を買わせるつもりなんだ? -- &new{2019-04-04 (木) 08:03:46}; --嬉しいけど既存のスキンを同梱させるのやめてもらいたいなあ。長い時間かけて貯めたコイン消費して買ったのに損した気分になる人いるんじゃないの?スターターパックだから仕方ないのかな。 -- &new{2019-04-04 (木) 09:41:31}; -パッチノートのハイライト(気になったの挙げるだけ):SMGとARのADS時拡散が変更、4~5発目以降のランダム性強化と非射撃時の精度回復強化(短バースト射撃強化)。 カメラの反動を調整し、武器の照準が画面中央からより少しずれるように。 チケットが表示されないバグ修正。 PC:キー割り当てメニューで全てのキーとマウスボタンを磨り潰すとゲームがハングアップするバグを修正。これを見つけたプレイヤーは沢山のパイナップルピザを食べたに違いない。 -- &new{2019-04-04 (木) 01:13:30}; --[[ニュース>https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/tides-of-war-chapter-3-trial-by-fire-update-2-notes]]と[[完全版パッチノート(英語)>http://eaassets-a.akamaihd.net/dice-commerce/Casablanca/Update_Notes/20190401-01/Battlefield_V_Chapter_3_Trial_By_Fire_Update_02042019_FINAL.pdf]] -- &new{2019-04-04 (木) 01:14:21}; --要するにフルオート系武器は押しっぱなしじゃなく指切り推奨と。4寄りの調整かね。やっぱ回帰を望む声に負けてるのか。 -- &new{2019-04-04 (木) 04:29:42}; -バトロワ2位3位にはなれても中々1位になれない。負け残りモード欲しいわ。 -- &new{2019-04-04 (木) 02:07:50}; -なんかAPEX大変なことになってるみたいだね。さらにEAの株が下がるな。 -- &new{2019-04-04 (木) 02:39:39}; --何があったん? -- &new{2019-04-04 (木) 03:00:42}; ---アプデするとデータが消えたという報告が上がっててツイッターのトレンドに「APEXアプデ」がランクインしてる。 -- &new{2019-04-04 (木) 03:02:42}; ---調べてみたら大量にツイートあってビックリした。最近ガチャでオクタンのレジェスキン引いたからくっそ怖い。マジでps4起動する前に気づいて良かったわありがとう。 -- [[枝主]] &new{2019-04-04 (木) 03:16:14}; ---Ps4自動アプデ切っとけよー -- &new{2019-04-04 (木) 03:18:57}; --なぜbfのwikiで報告したし... -- &new{2019-04-04 (木) 03:37:29}; --とっくに復元されて優秀じゃん。ダイスなら1ヶ月調査で無能になるとこやん -- &new{2019-04-04 (木) 10:32:27}; ---BFはランク1になっちゃうバグは伝統芸みたいな感じだしなあ -- &new{2019-04-04 (木) 11:14:28}; ---複雑な要因が絡み合い簡単ではない(震え声) -- &new{2019-04-04 (木) 15:24:52}; -服装カスタマイズはあれば嬉しいし、エアボーンの輸送機で降下準備する時のアニメーションなんかテンション上がる、V1ロケットやシュトルムティーガーは最高だ。でも俺が1で好きだった馬もポエムムービーもコーデックスもエリート兵も巨大兵器も無くなって、失ったものの方が大きいんだ…。 -- &new{2019-04-04 (木) 04:58:21}; --エアボーンの輸送機ドイツ側でも中身がイギリス兵だけなのいつになったら修正されるんですかね -- &new{2019-04-04 (木) 14:25:34}; -パッチノートによるとビークル内で死んだ兵士はビークルから外に出て 蘇生可能になるらしい。 地味にコレ戦略に影響大だな。 -- &new{2019-04-04 (木) 06:29:16}; --えー戦車兵やらパイロットが戦場で戦ってるの、乗り捨てと紛らわしいからガンナーのみとかにしてほしい -- &new{2019-04-04 (木) 06:57:15}; ---ってのもあるし ビークルマンのリスクの一つってシリーズ通しての認識だったから意外。 -- &new{2019-04-04 (木) 07:35:34}; --乗り降りモーション早くする方向で調整して、どうぞ -- &new{2019-04-04 (木) 08:05:08}; --ビークル内というのは乗ってるものは破壊されてないのに搭乗員だけが死んだ場合ってこと?それならオープンガンナー席も乗りやすくなるんだけどな -- &new{2019-04-04 (木) 10:35:16}; ---文脈からはドライバーも一緒かガンナーだけなのかが判断できなかったわ。 いずれにせよ今回の記述はミスで実装はなし -- &new{2019-04-04 (木) 12:45:20}; --プロデューサーによると今回のアップデートでは未実装なものを誤って追加しちゃったらしい。 検討中だと -- &new{2019-04-04 (木) 12:43:53}; -今からBFVがBF1みたいな"ゲーム性"になったら信者が憤死するのかな?具体的には拡散値復活、砂の適正距離復活、スポット復活とかとかとか -- &new{2019-04-04 (木) 06:59:44}; --対立煽りもいい加減にしてもらいたい。何番煎じだよ -- &new{2019-04-04 (木) 07:59:53}; --「イスラム教徒はみんなテロリストなのかな」並みに雑な括り方。信者にも色々いるんだよ。 -- &new{2019-04-04 (Thu) 08:07:49}; --拡散値が復活したらどうなるんだろう?でいいのに無理やり信者ガーとかに持っていくのしょうもな。結局雑談じゃなくて煽り合いがしたいだけなんだろ?そういうのがやりたいなら5chに行けよ。同じようなのが沢山いるから歓迎してくれるぞ -- &new{2019-04-04 (木) 08:13:30}; ---複葉機のほうが単葉機より旋回能力高いですから仕方ないですね -- &new{2019-04-04 (木) 08:17:56}; ---BFVに限っては5chの方が民度がマシという事実 -- &new{2019-04-04 (木) 11:49:23}; --こういう奴の次の一手は「信者大量発生www」とかだから構うだけ無駄よ。音楽やテレビや読書が趣味なやつがいるように、匿名掲示板で煽り合いが生きがいな人間も一定数いるからね -- &new{2019-04-04 (木) 08:18:16}; --n番煎じの間抜けな対立煽りに毎度毎度顔を真っ赤にして反応する君らもいい加減学べよ…。反応せずに黙って通報しとけや。だからこの手の輩がいつまでもいなくならんのだろうに。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:03:42}; ---こういう「俺は君らと違って一歩引いた傍観者」みたいなコメントわざわざする奴ホンマ嫌い -- &new{2019-04-04 (木) 13:56:43}; ---そんなこと言ったらあんたも俺も傍観者だぞ。あ、今「俺も」ってコメントに追加したから「あんたもな」という反論は無意味な。 -- &new{2019-04-04 (木) 13:12:32}; ---ああ、マウント取りたいだけの人なのね…… -- &new{2019-04-04 (木) 14:19:50}; ---わざわざ言ってあげないとわからない奴ばっかだからだぞ -- &new{2019-04-04 (木) 17:08:39}; ---あ、今「俺も」ってコメントに追加したから「あんたもな」という反論は無意味な。←この予防線、マジノ線並に防御力高いな -- &new{2019-04-04 (木) 17:53:44}; ---煽りだと思うなら構うなって言われるのが嫌いってわざわざ反応するなんて、餌が見つかって煽りしてる連中は大喜びだな。 -- &new{2019-04-04 (木) 18:16:48}; ---枝が一番反応いい件について。いい加減学べよ…(キリッ) -- &new{2019-04-04 (木) 20:18:58}; ---枝以外は葉6しか書いてなくて他は全部別人なんだよなぁ…。 -- [[枝主]] &new{2019-04-05 (金) 00:34:36}; ---葉2は他人のコメントを予防線築いてまで擁護したってことか? -- &new{2019-04-05 (金) 09:44:57}; -最近航空機乗り始めたけどなんかBF1の時と比べて運動性低くない?なんか旋回がもっさりしてる感じ。 -- &new{2019-04-04 (木) 07:51:00}; --複葉機のほうが単葉機より旋回能力高いですから仕方ないですね。すみません上のは間違えました。 -- &new{2019-04-04 (木) 08:20:05}; ---確かに零戦乗りが小型の複葉偵察機にウロチョロされて大変だったっていう実話があるしね -- &new{2019-04-04 (木) 15:12:51}; --一撃離脱を意識して使ってみるのも一つの手ですよ -- &new{2019-04-04 (木) 18:54:39}; -BFnationsという世界中のBFプレイヤー達のコミュニティを作る計画が始まったらしい https://twitter.com/feyian_inthesky/status/1113573980613611520 -- &new{2019-04-04 (木) 09:44:33}; --面白そうだな…みんなで必死に延命治療(ボソ) -- &new{2019-04-04 (木) 11:59:21}; --5chのBFVスレ、ここと比べたら随分と平和だからな… -- &new{2019-04-04 (木) 12:04:43}; ---ありゃ、別の所に付いてしまった…。すまん -- &new{2019-04-04 (木) 12:05:29}; -ようやく課金通貨が実装されるけど、一体どれくらいの人が課金するのだろうか?まあ、今後の服装のラインナップ次第だろうけど各軍の格好良いエリートが出るならばみんな課金すると思うけどね。 -- &new{2019-04-04 (木) 11:58:44}; --中隊コインバグが絶賛発生中だった時に期間限定で買えたスキンを課金オンリーで再配信する地雷踏んで海外勢に訴訟起こされないかが一番心配だわ。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:08:23}; --実装されんの? -- &new{2019-04-04 (木) 12:23:23}; --とりあえず初期は様子見安定やな -- &new{2019-04-04 (木) 12:31:50}; --嫌なら買うなって言われたから今作は絶対金落とさない -- &new{2019-04-04 (木) 12:47:44}; --航空機は新しいの追加される度に豆鉄砲みたいな機銃としょぼい爆弾でチマチマ爆撃しないといけないの面倒だから、有料アンロック売ってくれれるといいんだけどなぁ。戦車は対戦車で正面から打ち合うでもなけりゃランク1からでもすぐ稼げるけど、航空機はランクだと空戦も対地も不自由すぎてホントにつらい。アンロックする為にかかる時間を考えれば1000円くらいでも余裕で買いたい。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:05:59}; -そういえば最近現代戦だせ現代戦だせと騒ぐ輩が減ってきたな。ようやく現代戦は出せないということを理解したか -- &new{2019-04-04 (木) 12:08:34}; --この惨状で出したところで劣化BF4どころかHLやWW3より酷い出来になる可能性がね… -- &new{2019-04-04 (木) 12:47:21}; --期待しても無駄って見限られただけやで。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:51:57}; --「現代戦出せ出せ」騒いでた奴らの一人だが、もう言わないよ こんなクソみたいな会社に出してほしくないもん -- &new{2019-04-04 (木) 14:13:57}; ---同じく あとどこぞの国の銃乱射とかのせいで銃器扱うゲーム自体がだんだん厳しくなってきたしそもそも銃器メーカーのライセンス料も高いしね -- &new{2019-04-04 (木) 15:39:02}; ---BFシリーズで新しく現代戦作ってもBF4こえれるかわからんけど、BFとCOD以外にBF超えできるノウハウと資金力があるタイトル(企業)がないから、このふたつで現代戦出なければかなり絶望的になるな。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:15:52}; ---銃器メーカーのライセンス料ってどんぐらいなんや?高いって言うぐらいだからなんか例と一緒に教えてほしい -- &new{2019-04-04 (木) 21:29:12}; ---例も何も最近じゃ銃器売れないからライセンス料にしわ寄せが来て以前に増して高くなってるんだゾ(にわか) -- &new{2019-04-04 (木) 23:43:01}; --分隊要請「核爆弾」 -- &new{2019-04-04 (木) 15:19:08}; ---分隊要請「無人攻撃ドローン【プレデター】」 -- &new{2019-04-04 (木) 15:26:52}; ---分隊要請「爆撃機隊【B-2&B-1B】」 -- &new{2019-04-04 (木) 16:15:09}; ---分隊要請「ガンシップAC-130Jゴーストライダー」 -- &new{2019-04-04 (木) 16:39:59}; ---分隊要請「無人偵察機RQ-4」 -- &new{2019-04-04 (木) 17:34:42}; ---分隊要請[神の杖]発射 -- &new{2019-04-04 (木) 19:33:03}; ---分隊要請「潜水艦」 -- &new{2019-04-04 (木) 20:19:55}; ---ダメだ!! -- &new{2019-04-04 (木) 21:44:55}; ---申し訳ねぇ、よく読み込んでから書き込めって話なんだけど結局今回のシュトゥルムイェーガーとかのコイン使って解放する系は課金以外でも手に入るってことなのかな…?第4週とかとか書かれてもよくわからにゃい… -- &new{2019-04-05 (金) 01:03:52}; ---申し訳ねぇ、よく読み込んでから書き込めって話なんだけど結局今回のシュトゥルムイェーガーとかのコイン使って解放する系は課金以外でも手に入るってことなのかな…?第4週とかとか書かれてもよくわからにゃい… -- &new{2019-04-05 (金) 01:07:32}; -今更だけど個人的にはttkをbf4ぐらいにして欲しいなぁ。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:09:55}; --BFVのTTKは正に「溶ける」って表現が正しいな。オマエだよスオミ担いだ衛生兵 -- &new{2019-04-04 (木) 13:51:36}; --なんで?いまのTTKが最高なんだけど -- &new{2019-04-04 (木) 14:20:06}; ---なぜ -- &new{2019-04-04 (木) 14:22:25}; ---枝主さんはBFVのTTKに"適合"したんだよ、きっと -- &new{2019-04-04 (木) 16:18:56}; --BF4も最初は大体のアサルトとかカービンは胴体4発キルで34属は3発キルだったんだけどな…。まぁこんだけクソ広いマップでこんだけTTK早いと理不尽なキルも増えるわな。 -- &new{2019-04-04 (木) 14:28:58}; ---ファイアストームだと顕著なんだよなそれ -- &new{2019-04-04 (木) 15:16:33}; ---ファイアストームはもうちょい硬くてもいい -- &new{2019-04-04 (木) 15:39:14}; ---重装甲(重装甲とは言っていない) -- &new{2019-04-04 (木) 19:01:40}; --そういや年末のTTK変更の時に「よりよいアイデアを得た」みたいな事言ってたけど、もう実装されえたんかね? -- &new{2019-04-04 (木) 14:53:14}; ---よりよいアイディアを得た(実行するとは言っていない) -- &new{2019-04-04 (木) 15:22:14}; ---DICEスタッフA「そのアイデア良いぢゃん」 スタッフB「確かに良いな、で、どうする?」 スタッフC「(数十年)保留する事にしよう」 スタッフ一同「(永久に)保留する事に決まりました」上司「分かった、(永遠に)保留だな、よし、(仕事が有れば)仕事に戻れ」...これがDICEのイメージであった -- &new{2019-04-04 (木) 16:25:50}; ---あれはネットコードの修正でTTD体験を良くするって方法が採られたので間違ってない -- &new{2019-04-04 (木) 16:42:53}; --個人的にはどっちでも良い。声のデカい奴が騒いでた可能性もあるけど、TTK変更時に猛反対されてたから今後も変わることは無いだろうな。 -- &new{2019-04-04 (木) 15:50:08}; --もっと早くしろと申すか…流石に早すぎるだろ -- &new{2019-04-04 (木) 18:53:45}; -(何も変わってなくない?…) -- &new{2019-04-04 (木) 18:19:36}; --ps store とかにも何も無かったゾ -- &new{2019-04-04 (木) 19:41:57}; -フルオートで中距離も強い4のACE23的なのどれですか? -- &new{2019-04-04 (木) 19:42:13}; --オールラウンダーという観点から[[StG 44]]が一番似ているんじゃないかな -- &new{2019-04-04 (木) 20:01:38}; -もうシビアな調整が必要な史実モノやめてぶっとんだSF系作って?(2142ファン) -- &new{2019-04-04 (木) 19:44:01}; --CODシリーズがそれやって大ゴケしてるから、今のさいころやEAにそんなバカでかいリスクが負えるわけない。 -- &new{2019-04-04 (木) 19:58:42}; ---CODがコケたのゲームへのイメージがあったからだと思うよ。 BFみたいなお祭りゲーならぴったりだと思うんだよね。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:06:17}; --さすがにSF系はやり過ぎだと思うけど架空の2050年あたりとかを舞台にした近未来をやって欲しいな。史実系は実際の戦場がどうの時代設定がどうのでゲームバランスやマップ設計に悪影響が多過ぎるって1とVでよく理解できた。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:09:45}; --時は近未来!核戦争!WW3!蘇ったメカヒトラー!ネオ・ナチス!敵の超時空潜水艦を発見!…これくらいブッ飛んでる近未来FPSなら許す -- &new{2019-04-04 (木) 20:24:08}; ---レッドアラート3のFPSとか面白そう -- &new{2019-04-04 (木) 20:58:44}; ---美大に落ちて遥か未来までフリー素材にされる指導者 -- &new{2019-04-04 (木) 22:45:10}; --2142はタイタンモードのバランスはどうかと当時も思ってたけど、雰囲気は好きだったなあ。1943みたいな小粒なゲームとして2143が出るって噂もあったけど、現状だとそんな余裕はないのかなー。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:24:23}; ---ドンパチ祭り感最高だった。 またやりたいなー -- &new{2019-04-04 (木) 21:28:14}; --Haloみたいなのしたい(こなみかん -- &new{2019-04-04 (木) 22:18:35}; -もうちょっと寝そべりにペナルティ付けてほしいな 受ける爆発ダメージが増加するだったり感度が半分になるとか -- &new{2019-04-04 (木) 20:28:53}; --戦場のリアリティを追求するとかで爆発ダメージ減らしそう -- &new{2019-04-04 (木) 20:45:34}; ---懐かしのSOCOM2は伏せると手榴弾ダメージ軽減だった気がする -- &new{2019-04-04 (木) 21:10:19}; ---BF1も爆発物のダメージ軽減されてなかったけ -- &new{2019-04-04 (木) 23:21:34}; ---今作も減ってるけど一度軽減率低下食らった -- &new{2019-04-05 (金) 00:04:36}; --頭抜きやすいのと咄嗟に動けないが割と強烈なペナルティだと思うんだが、それ以上つけるとなるとなかなか調整が難しそうだな。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:50:42}; --確かに風景と同化してる寝そべりニキにやられるとクーッ!って思うよね。だけどまあ自分がそういうことになって連キル取れることもあるんだし。お互い様だから自分もそれやればいいのかなとも -- &new{2019-04-05 (金) 04:56:01}; -新しいスキンに服装来たな。 ロイヤルモチベーションが課金武器オンリーなの涙を禁じ得ない。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:05:19}; -武器庫更新! -- &new{2019-04-04 (木) 21:05:27}; -で、おまいら何か買った? -- &new{2019-04-04 (木) 21:06:38}; --枢軸軍のジャッカルセットが欲しいのだが、どうも日本向けにはまだ課金通貨が配信されてないみたい。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:10:43}; ---これがEAJ廃止の影響…?違うか。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:26:07}; ---Jaqud Ajmal氏によるとちょっと日本で利用可能になるのにちょっと遅れるみたい。1週間以内にはせめて実装して欲しい所。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:38:13}; -マスタリー任務のためにcoopやろうとすると高確率でメニュー戻されるのどうにかしてくれ…オフラインプレイでさえバグかBFVよ -- &new{2019-04-04 (木) 21:27:50}; -第4週目のTOWの報酬がコマンドーカービンである事を確認。それよりも「グラインド」が気になる。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:36:28}; --新武器は素直に嬉しいが第2,3週目の報酬が空気過ぎる。武器庫のレイアウトは前より見やすくなってgood。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:44:12}; --I have a '''M1911''' I have a '''SMLE''' ummmmm '''Commando Carbine'''...next Weapon is '''Chauchat'''...? -- &new{2019-04-04 (木) 21:55:28}; -コマンドーカービンなぜかアンロックできてた人居たけど93RPMの近距離のみHS1発キル、体2~3発キルってかなり産廃じゃね、使う人いるんだろうか -- &new{2019-04-04 (木) 21:51:01}; --コマンドカービンの真価はサプレッサーとボルトアクションにしては早い途中リロード&コッキングにある、プレイスタイルに噛み合えば強武器となりうる可能性を秘めた銃なのだ、と言うと良さそうだけど実際はどうなんだろう? -- &new{2019-04-04 (木) 22:03:13}; --コマンドカービンが中隊画面で購入できてしまうバグみたい。現在は修正済み。 -- &new{2019-04-04 (木) 22:54:37}; -SMGとARのランダム拡散が増えたみたいだけどようは弱体化したってことかな? -- &new{2019-04-04 (木) 22:10:10}; -なんかフルオート撃ちやすくなった?滅茶苦茶当てやすいんだけど -- &new{2019-04-04 (木) 22:18:58}; -分隊命令みんな聞いてくれないな〜、こっちはチームが勝つために考えて指示だしているんだけど…。特に数的不利な防衛指示出し続けてると、バックれちゃうんだよね それか何も考えずに適当に湧いた分隊員に追従して湧いちゃうとか→回遊魚 K/D気になるのは分かるんだけどさ、狭い視点だから一概には言えないけど、命令きかない分隊員蹴っても蹴っても入ってくる分隊員もてんでバラバラに戦っているチームは負けることが多いんだよね。でも諦めないで勝つために防衛、裏どり頑張るけど、1人じゃ無理な時が多くて、遅滞戦闘くらいにしかならなくて、結果チケット献上して辛い 「ほーら負けちゃったじゃん!」って心の中で言っている。だからこそいい分隊員に巡り会えて連携取れた時は最高に楽しい。フレは?ってとっくにやめちゃったよ… -- &new{2019-04-04 (木) 22:22:53}; --どこの誰とも知らん奴が赤の他人のおまえの指示なんか聞くわけないやん。あとコメントフォーム下のガイドライン1億回音読してこい -- &new{2019-04-04 (木) 22:35:37}; --巨大赤文字の注意書き読めない奴が指示聞かない奴に憤慨するのか……(困惑) -- &new{2019-04-04 (木) 22:47:57}; --自分はBF4時代から出来るだけ分隊長の希望に沿ってはいたけど流石に奥地には押し切ってる時以外は絶対に行かないし裏取りしてる人からは絶対湧かないよ、それとガッツが無いから前線切り開くのは味方に任せてるよ、それと裏取り大嫌いマンだから裏取りマップだと大体裏取りマンが来る中継地点で待ち伏せしてるから前線までなかなか行けないんだ、え?バトルロワイヤル?PSPLUS切れてるからやれて無いなぁ、それにエンジョイ勢だから勝ち負けより試合を楽しめればそれで良いからね、まぁ確かに負けると少し悔しいけど... -- &new{2019-04-04 (木) 22:57:30}; --野良は障害者って認識してないこういうやつがいるから負けるんだよな -- &new{2019-04-04 (木) 23:03:24}; ---さ、流石に障害者はキツイよ...せめてKY無能者にしておくれ... -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:06:30}; ---無能でも流石に拠点取ったりキルレ1超えるくらい普通やろそれが出来てないから体に何かしら異常があると思うようにしてる -- &new{2019-04-04 (木) 23:10:24}; ---体じゃなくて脳でしょというのは置いといて、先生!、普段からマイク失くしてて野良でキルレシオの意味はよく分らないけど一応突撃兵と援護兵メインでKD自体は1以上で裏取りマップ以外では中央拠点は取る様にしてる自分は正常でしょうか!?、ここまでの話を聞いててなんか怖くなって来ました!! -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:25:08}; ---じゃあ野良はガイジだと理解してたらどうやって勝つの?こういうヤツがいるから負けると言うなら教えて、性格悪そうな君 -- &new{2019-04-04 (木) 23:37:06}; ---木主だけど↑改行すまなかった、あとこういう枝みたいなのにはどう言えばいいのかわからんが、否定にしてももうちょっと具体的なね、変なスレたてて悪かった、もうおしまい -- &new{2019-04-04 (木) 23:41:34}; ---~~完~~ -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:43:36}; ---野良で確か勝率7割近くptで9割越えあるけどまず敵に確実に打ち勝つことを心がけるagm42おススメ拠点の状況とか見て魚群と正面衝突を避ける1分隊くらいなら障害物あれば勝てるよくBFはキルするゲームじゃなくて拠点とるゲームだからwとかいうやつおるけどキル結構大事拠点取るのは味方の魚に任せといて敵の殲滅だけに集中すれば勝てる -- &new{2019-04-05 (金) 00:17:58}; --野良は弾薬か回復リクエストしたら投げてくれるだけでも有能だから(適当) -- &new{2019-04-04 (木) 23:07:31}; ---リクエストどころか味方居たらとりあえずパック配ってるよ、CS版でそこそこ前にやたら味方に弾薬ばら撒いてる援護兵が居たらそれ多分自分、MG34持って弾薬スプリンクラーやってたからね、BF4時代から今までずっと支援兵だったよ、はいはい移動式補給スプリンクラーが通りますよっと -- &new{2019-04-04 (木) 23:34:59}; --どうでもいいけど、枝1、2ってしょうもないヤツだな。確かに木主は改行したけどそれとこれとは別にだろ。揚げ足取って得意げ、憐れみすら感じるわ。他の葉を見習えよ -- &new{2019-04-04 (木) 23:33:25}; ---枝主2さんは口調が柔らかいから普通に良いと思う、枝主1さんは...言ってる事は間違って無いけど...うーん... -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:38:28}; ---いや、改行したうえでこの内容は叩かれてもしゃーない -- &new{2019-04-04 (木) 23:43:49}; ---まあ野良で連携取るなんて所詮無理だし個人の力じゃ限度あるから、キルレ気にするなり自分のやりたいことやるなり、勝敗気にせず好きにやれ、ってことか。まあ勝つ負けはオマケみたいな物で。ってちょっと寂しいね! -- &new{2019-04-04 (木) 23:45:30}; ---↑それ自分の理想そのものなんだけど -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:48:19}; ---暴言や徘徊中傷が書いてあるわけでもなく、木への回答のおまけで書いてあるだけなのになんでそんな必死なんですかね… -- &new{2019-04-05 (金) 00:04:27}; --自演で木を伸ばしてた信者君と似たような臭いがするんだよなぁ -- &new{2019-04-05 (金) 00:21:47}; --野良で分隊長やって、しばらく様子見て分隊命令を全然聞かない動きばかりしている分隊員は蹴るようにして、結局ボッチになりますねん、特に負け戦 -- &new{2019-04-05 (金) 04:45:55}; -コマンドカービン、近距離胴体2発、中距離以遠は胴体3~4発…なんか微妙な性能してるな https://www.youtube.com/watch?v=li0jxkhJK8M -- &new{2019-04-04 (木) 22:59:38}; --使用弾薬がトンプソンやM1911やリベレーターと同じ45ACPだと考えると超威力なんだけどね -- &new{2019-04-04 (木) 23:02:50}; ---なるほど、威力はもう贅沢言えないのか。かと言ってこれといったアドバンテージはどこ…ここ? -- &new{2019-04-04 (木) 23:07:37}; ---BF4でのCS5愛好者ならきっと分かるはず、赤点があまり役に立たなくなったBFVでは射撃音の小ささはそれだけで結構なアドバンテージになる、看護兵がHS一撃可能なメインウェポンを持てると思えばそれだけで充分 -- [[枝主]] &new{2019-04-04 (木) 23:16:55}; --サニテーター無限に回復できるから多少はね?ボルトアクションなのにスコープから目を離さなくていいのは斥候にも欲しい。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:05:20}; --性能だけ見ると結構産廃臭いけど動画見るにスコープ覗いたまま連射出来るし割と汎用性はありそう、少なくともどこでもSMG使うしかない状況から抜け出せるのはうれしい -- &new{2019-04-04 (木) 23:08:00}; --やっとSMG以外にも武器が....でもこれで無理に突っ込むようにならなくなるから突撃してくれる奴がより希少になりそう -- &new{2019-04-05 (金) 07:00:54}; -BFVがクソ長ダウンロード始まったから一年ぶりにシージしてみたら、やたら撃ち合いで勝てるようになってた。その代わり命が重すぎて1試合で疲れ切ってしまった… -- &new{2019-04-04 (木) 23:01:02}; --ここBFVのwikiなんで -- &new{2019-04-05 (金) 00:05:59}; --いいぞ、好きに語れ -- &new{2019-04-05 (金) 19:55:29}; -cs勢だけど最近見たことある人と良くマッチングするようになったな。csも過疎が深刻になってきたんか?自分がコンクエしかやらないってのもあるだろうけど。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:26:55}; --サバブラで全体の鯖数を見てみると察せれるぞ -- &new{2019-04-04 (木) 23:35:32}; --別にPC過疎ってないぞ -- &new{2019-04-04 (木) 23:42:09}; --過疎の基準が人によって違うんだろうけど、FS追加後も大して人増えてる感じはしないね -- &new{2019-04-05 (金) 00:16:42}; --出て半年にしては過疎りすぎやね。もう少し人増えないものかね…。かくいう自分も最近はBF4に帰りがちだけど。 -- &new{2019-04-05 (金) 01:56:30}; --おんなじルールだと毎回同じ奴がいる箱かな? -- &new{2019-04-05 (金) 02:57:28}; --wikiはよく見る自分もBF5自体はその週のToW終わったらやらなくなるしな。過去作だとこの時期は別にご褒美なくとも頻繁にプレイしてたんだが。 -- &new{2019-04-05 (金) 05:44:06}; -どうでもいいけど、葉1、2ってしょうもないヤツだな。確かに木主は改行したけどそれとこれとは別にだろ。揚げ足取って得意げ、憐れみすら感じるわ。他の葉を見習えよ -- &new{2019-04-04 (木) 23:31:09}; --じゃあ重複直せやks -- &new{2019-04-05 (金) 00:07:26}; --きちんとラジオボタン押してる人を見習ってくださいね -- &new{2019-04-05 (金) 00:10:38}; -新スキンに鷲章が入っているのに気が付いたBF民「DICEは神!」 -- &new{2019-04-04 (木) 23:39:07}; --アメリカンBF民A「これは...まさか...」米BF民B「そうだ...ついに自国の軍が...!?...ヒャッホゥ!!宴だぁ!」 -- &new{2019-04-04 (木) 23:42:42}; -コマンドーカービンに続き、LS/26LMG のプレイ映像も。一体どうやって手に入れたんだろう…まあ多分バグの力だろうけど。URL→https://youtu.be/0hOmfQbUMYA -- &new{2019-04-04 (木) 23:50:08}; --前作のBARと同じ感覚か。FG-42との棲み分けはどうなんだろう。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:56:19}; ---fg-42はもっとタクティカルリロードが早い -- &new{2019-04-05 (金) 10:24:19}; --L/S-26とはまたヘンなのを・・・って感じだけど、結構フィンランドの銃が多いね。今のとこスオミとL/S-26だけになるけど、そのうちラハティのL-35とかも出てくるかもしれんな -- &new{2019-04-05 (金) 00:17:19}; ---まあDICEの本拠地の隣国だしね -- &new{2019-04-05 (金) 00:56:01}; --マガジンカッコいいなぁ -- &new{2019-04-05 (金) 08:04:06}; ---ウィキペディア見ると75発のドラムマガジンもあったらしいから拡マガがあるかもしれない -- &new{2019-04-05 (金) 08:26:27}; --ずっと衛生兵で使ってるけどこれSMG枠なのか…?うっかり買えちゃったバグなら衛生兵の武器なんだろうけど他のバグで出してるのだとしたら普通に考えて援護兵のLMG枠だよなぁ -- &new{2019-04-05 (金) 09:52:37}; ---https://m.youtube.com/watch?v=fA7hR0DJt50 調べたら兵科と専門技能が明記された動画が出てきました。LS26はしっかり援護兵枠で、期待されていた拡張マガジンはやはりない模様…FGが援護兵のSTG1-5枠ならLSは強ちSTG44枠といったところだろうか。木主の動画は多分拾っただけだったんだろうね -- &new{2019-04-05 (金) 09:58:39}; -今チャプターの最終報酬が熊手と気づいた。HAHAHA、まさかそんな報酬でやる気が……皆殺しにしてやる。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:52:19}; --熊手を求めて皆殺しにするマン -- &new{2019-04-05 (金) 19:57:22}; -なんかここに来て自治くさいのがまた湧いてきたね。そして課金を煽るようなコメントも増えてるし、なんか気持ち悪いね。EAJの最期の仕事かな?(適当 -- &new{2019-04-05 (金) 00:14:37}; --見えない敵と戦うのはbfv内だけにしろ(透明バグ) -- &new{2019-04-05 (金) 01:42:40}; --なんか煽りにしても気合入ってなさすぎて「そう……(通報)」って感じですね 頑張って怪文書書いてどうぞ -- &new{2019-04-05 (金) 07:26:14}; ---↑横からアレだがこういう対立煽りと通報煽りとかしてる人が1番害悪なんだよなあ。愚痴掲示板作った人と同じだよ、こういうの。自分はこの枝通報してくわ。 -- &new{2019-04-05 (金) 07:49:07}; --たとえ僕の人生が負け戦であったとしても最後まで戦いたいんだ。僕は決して障害に屈しはしない。 -- &new{2019-04-05 (金) 18:21:23}; --みんな戦いを求めとるねん -- &new{2019-04-05 (金) 19:50:59}; ---ACの新作はよ -- &new{2019-04-05 (金) 23:18:21}; ---あいつは今冬眠中だよ -- &new{2019-04-06 (土) 12:27:08}; -スキン新しいの来てちょっと新鮮な気持ちになれた、ちょっとだけど。そして早く新マップよこせ -- &new{2019-04-05 (金) 01:40:17}; --店主「あ、ごめんなさいそれ来月(末)からなんですよ」 -- &new{2019-04-05 (金) 06:36:03}; -ps4なんだが、分隊命令出そうとすると視点が斜めにすっ飛ばされるのなんとかならんかな。アプデの弊害だろうが。 -- &new{2019-04-05 (金) 02:28:32}; -新作ゲームが発売されるとプレイヤーがそっちに移動するのは過去作でも何度も見た光景だがbfvが過去作と決定的に違うのは移動したプレイヤーが帰ってこない事。 -- &new{2019-04-05 (金) 03:39:25}; --バトロワ嫌い(勿論ファイヤストームも)なフレが残ってるからBFV続けてるわ。このフレいなかったら何かしらの新作遊んだ辺りでやめてたな、と確信してる -- &new{2019-04-05 (金) 08:37:03}; -なんだかんだでBFVって良くもってるよな。最初の評判では4ヶ月も過疎らないで維持されるとか思わなかった。 -- &new{2019-04-05 (金) 08:12:12}; --草、ハードル低すぎ。大丈夫これから盛り上がるから &heart; -- &new{2019-04-05 (金) 19:52:19}; -飛行機乗ってる時後ろに誰もいない+hamadaの崖の裏という射線通ってない場所で突如何かにゴリゴリ削られ始めてさらに僚機と味方の対空砲がこっち撃ってきたりで何事かと思ってたらキル表示もなく死んだからちょっと調べたんだけど透明バグってやつなのな・・・リスポーンしてる敵がどういうわけか自分にだけ表示されない。こんなの勝てるわけない -- &new{2019-04-05 (金) 08:32:29}; --Narvikで同じことあった。MGかとおもったけど自陣側で高度限界まで上昇したのにダメージ判定おこるし、そのまま撃墜しても自殺扱いにされた。 -- &new{2019-04-05 (金) 10:27:36}; -各マップで服の迷彩変えてるけどどのくらい有効なのかな? -- &new{2019-04-05 (金) 10:20:11}; --ドイツ側のミラージュは結構効果ありそうだけどね。 -- &new{2019-04-05 (金) 10:29:10}; --結構効果あると思うよ 雪マップ白い服で伏せられたらかなりわかりずらかったから -- &new{2019-04-05 (金) 11:25:14}; --無闇矢鱈にスポットできないからほんと迷彩は大事だよね 黒とかグレー系の迷彩で建物の影にいられたら状況次第でもあるけど簡単に気づけないわ -- &new{2019-04-05 (金) 11:32:28}; --じっとされたらかなり見難い。何かSWBFの帝国トルーパー達の初期白スキンがめっちゃ目立つから早く黒スキンにする為に必死こいてプレイしてたの思い出したよ -- &new{2019-04-05 (金) 11:36:36}; ---あの時のシャドウトルーパーの脅威は凄まじかったなー。ある程度ランクもいるから強者ばっかりだった記憶。bfはかっこいいのにするとバレやすいのが欠点 -- &new{2019-04-05 (金) 12:34:36}; ---漢ワイ、ホスだろうがベスピンだろうがシャドーで戦い続ける、なおエンドアではスカウトトルーパーに変える模様 -- &new{2019-04-05 (金) 12:43:24}; --人間って人の頭の形で判断してるらしいから、頭に溶接メットつけてる。ススキみたいの生えたメットとかほしい。 -- &new{2019-04-05 (金) 12:14:53}; --待ち伏せしてた敵をスルーした瞬間に「あれ?ゴールド色の武器が一瞬…」振り向いたら本当に敵が居た思い出があるから武器のスキンも下手すると目立つ可能性もある。 -- &new{2019-04-05 (金) 14:22:44}; ---ゴールドスキンは寧ろ目立たなきゃダメだと思う -- &new{2019-04-05 (金) 14:36:08}; --TOWで手に入った赤ベレーと赤い服着てるヤツいたら、お?強い人かな?って思う。多少目立っても撃ち勝つ自信の表れかと。 -- &new{2019-04-05 (金) 18:47:37}; -SIG MKMSとか39M短機関銃を衛生兵に欲しいです(´Д`) -- &new{2019-04-05 (金) 11:29:21}; --トンプソンはよ。まぁ日米が来たらガーランドとかと一緒に来るのかもしれないけど -- &new{2019-04-05 (金) 11:33:12}; ---M1928あるじゃん -- &new{2019-04-05 (金) 12:05:01}; ---[[ほら>https://bfv.swiki.jp/index.php?M1928A1]] -- &new{2019-04-05 (金) 12:06:03}; ---M1A1の方で覚えてましたわ…。存在を完全に忘れてた 小木 -- &new{2019-04-05 (金) 12:19:39}; -韓国がファイヤストームなっとるけど大丈夫かな?マジでヤバそう。 -- &new{2019-04-05 (金) 12:56:00}; --ここで知ってネットニュースとかTwitter見てきたけど絶望感しかないな…。 -- &new{2019-04-05 (金) 14:49:50}; --韓国ファイヤーストームで風暴っていう映画しが出てこないんだけど、韓国でバトロワ起きてんの? -- &new{2019-04-05 (金) 15:09:34}; ---山火事やな。中国なんかでも近年山火事がヤバいと聞く。アメリカもそうだが、大陸の乾燥した山火事はスケールが違うな… -- &new{2019-04-05 (金) 15:16:05}; ---なるほど四千人避難とは… -- &new{2019-04-05 (金) 16:03:36}; --自分の住んでた家が炎に飲み込まれるの想像しただけで辛すぎるな -- &new{2019-04-05 (金) 16:10:34}; ---てか画像色々見てたらKa-27が消火活動してて驚いたわ。もはやBF関係ないけど。 -- &new{2019-04-05 (金) 16:19:28}; ---韓国は実はごくわずかではあるけどT-80とかBMP-1/2が居たりするんで一応ロシア製のヘリが見れる国だね。日本にもアカギヘリコプターって会社がKa-27持ってるよ -- &new{2019-04-05 (金) 18:27:57}; ---日本でもあのかわいいヘリコプター見れるのか -- &new{2019-04-06 (土) 03:58:11}; --顔面ファイヤーストームなら恒例行事だが。 -- &new{2019-04-05 (金) 18:33:45}; ---そして俺のケツ穴もファイアストームだ。昨日韓国料理食いすぎた。 -- &new{2019-04-05 (金) 19:53:38}; -緑ムック装備来たら課金しそうでヤバイヤバイ…TOW報酬にして欲しいけどな〜 -- &new{2019-04-05 (金) 14:03:01}; -看護兵にカービン枠ができるなら、M1A1"カービン"とリベイロールスアサルト"カービン"も突撃兵からこっちに入れてほしいな 衛生兵でも中距離で戦いたい -- &new{2019-04-05 (金) 14:09:17}; --m1カービンにフルオートタイプあったよね。 衛生兵に来たら面白そう -- &new{2019-04-05 (金) 18:05:30}; -お、PS4でもBFC買えるようになってる! -- &new{2019-04-05 (金) 14:25:30}; --まじか、なんぼなん? -- &new{2019-04-05 (金) 14:57:35}; ---14万3000円となっております -- &new{2019-04-05 (金) 18:01:44}; ---14万!?うせやろ・・・? -- &new{2019-04-05 (金) 22:04:57}; ---つっかえ! -- &new{2019-04-06 (土) 12:31:52}; -これ元をたどればEAのせいだな https://twitter.com/feyian_inthesky/status/1113966129540685825?s=19 -- &new{2019-04-05 (金) 15:22:49}; --この大会の事よく知らないけど公式大会なの? -- &new{2019-04-05 (金) 16:12:57}; --公式じゃないだろ… -- &new{2019-04-05 (金) 19:39:26}; --蛮族かな? -- &new{2019-04-05 (金) 19:54:22}; --元を辿ればEAのせいで間違いはないけど、こんな人の迷惑も考えない品のない自分勝手な大会出たくねえな。 -- &new{2019-04-05 (金) 20:18:55}; --出撃画面でr1辺りを蓮根放置して小一時間外出してやりたい -- &new{2019-04-06 (土) 09:59:51}; -バトルフィールドコインを買ったんだけど、これをフレンドに送る方法とかある?調べたけど出てこなくて… -- &new{2019-04-05 (金) 15:41:05}; --すまん質問掲示板的な話だった、でも誰か知ってたら教えてほしい -- &new{2019-04-05 (金) 15:46:04}; --そんな特異な機能あるならすぐわかるはずだから、調べて出ないなら無い -- &new{2019-04-05 (金) 15:49:58}; --無理やろ、したいならクレカ友達にあげてやれ(暴論) -- &new{2019-04-05 (金) 18:52:49}; -隻狼たのしー -- &new{2019-04-05 (金) 17:54:23}; --勉強たのしー -- &new{2019-04-05 (金) 18:25:32}; --bfvの新しいコンテンツに隻狼入ってるってマ?だからここにあるんだよな?ここにwiki併設するよう編集板に掛け合ってくるわ、さもなくば消えろ -- &new{2019-04-05 (金) 18:51:59}; --たのしーっていうかムズイけど夢中になるよな。 -- &new{2019-04-05 (金) 19:00:41}; --葦名でのバカンスは楽しかったか?さあTOWを進める作業に戻るんだ(督戦隊) -- &new{2019-04-05 (金) 19:27:55}; ---報酬がショボ過ぎる(小声) -- &new{2019-04-05 (金) 19:41:14}; ---ざけんな。こちとら平田状城のババアにフルボッコだわ。 -- &new{2019-04-05 (金) 20:13:42}; ---ババァはジャンプすると攻撃の追尾切れるから楽やで。糸乗ったらスリケン投げろ -- &new{2019-04-05 (金) 22:52:30}; --お帰り、ここが貴様の家だ -- &new{2019-04-05 (金) 19:50:03}; --剣聖と斬りあった後ではWW2の戦場もピクニックだな。葦名こそ真の死地であった…。 -- &new{2019-04-06 (土) 03:03:49}; ---剣聖より手前の七本槍と侍の方が辛かったな。 -- &new{2019-04-06 (土) 12:01:28}; -しゃがみダッシュを知る人はそこそこいると思うけど、スライド(スライディング)を知る人はどれほどなのだろうか・・・ -- &new{2019-04-05 (金) 21:18:33}; --なんや新兵か? 1の時からあるで -- &new{2019-04-05 (金) 21:28:44}; ---1からの操作なので全然新しいぞ -- &new{2019-04-05 (金) 21:36:48}; ---操作方法変わったせいでそのまま存在を忘れてもおかしくない(適当) -- &new{2019-04-05 (金) 21:37:18}; --スライディングマチコは記憶に新しい…ところで前作ではスライディング移動の方が早かったりしたのだが今作では… -- &new{2019-04-05 (金) 22:50:52}; ---BF1に比べてほとんど曲がり角スライディング見ないな。かくいう自分も使わないんだが、使える場所も少なくなったような気がする。 -- &new{2019-04-05 (金) 23:16:24}; --BF1時代に始めてしばらくして気付いたけど、もうスライディングが楽しくて楽しくて練習場ではスライディングばっかりしてたよ、スライディングしながら味方にパック投げるの楽しかったなぁ、引退した訳じゃないんだ、ただPSPLUSが切れただけなんだよ -- &new{2019-04-05 (金) 23:26:07}; -今回払った3000円がDICEの助けになればいいんだが。 後はM1ヘルメットやDAKのヘルメット、北極光のウィーバーさんが来てた軍服なんかを実装してくれたらまた払おうと思うし、どんどんコスチュームを出して欲しい。 -- &new{2019-04-05 (金) 23:34:05}; --おう、どんどん俺の代わりに課金してくれ -- &new{2019-04-05 (金) 23:40:53}; ---俺の分も頼んだ。君の課金がBFを救う!(他人事) -- &new{2019-04-06 (土) 03:10:33}; --こういう嘘松臭いのは荒らし扱いしないんすかね、自治廚さん?課金煽りだとしても荒らしじゃろ -- &new{2019-04-06 (土) 00:40:36}; ---は?何言ってんのこいつ。 -- &new{2019-04-06 (土) 01:00:03}; ---嘘松とかまだ使う奴おるんか…。とりまみんなで通報しましょうね -- &new{2019-04-06 (土) 02:34:40}; ---↑こういう通報煽りしてる奴は通報しとく -- &new{2019-04-06 (土) 09:06:20}; ---葉3 課金煽りとか通報煽りとか君が考えたスラング?語呂悪いから多分流行らないよ。 -- &new{2019-04-06 (土) 09:47:41}; -いやーほんとBFVの掲示板はいつも賑やかだなー。 -- &new{2019-04-05 (金) 23:44:20}; -有料スキンだれか買った?俺はCANNEDFURY買ったわ -- &new{2019-04-05 (金) 23:45:51}; --1万円もしたこのゲームに追加課金なんてしたくないから買ってないわー -- &new{2019-04-05 (金) 23:54:06}; --そうだな、このゲームに大満足してたらお布施としてジャッカルやフューリーを買ってたかも。買ってないけど。 -- &new{2019-04-06 (土) 02:46:11}; -EAJのヤケクソ課金煽りなのか、釣り堀なのか分かんねーなこれ -- &new{2019-04-05 (金) 23:56:11}; -正直予約購入した人間には詫びも兼ねてプレミアムスターターパック配布くらいしてくれても良いんじゃないの 要らねえよEAアクセス2ヶ月分とか -- &new{2019-04-06 (土) 00:04:18}; --どこでもらえんのそれ? -- &new{2019-04-06 (土) 00:12:00}; ---PCとXboxはメールで贈られてきてた PS4は知らぬ -- &new{2019-04-06 (土) 00:33:36}; ---なるほど。俺PCだけど何も貰ってない。 -- &new{2019-04-06 (土) 01:03:44}; --それより返金してください -- &new{2019-04-06 (土) 02:34:20}; -このコンテンツの薄さだとバトロワの新マップとか2、3年後になりそう -- &new{2019-04-06 (土) 00:27:13}; --新マップなんて出ないと思ってる -- &new{2019-04-06 (土) 00:52:15}; --無駄にイースターとか仕込みそう -- &new{2019-04-06 (土) 02:36:18}; --その頃には新作が出てて5は過去になってるよ(シリーズが続くなら)。EAも初動こけたタイトルを長くサポートしないだろ。とっとと新しいゲームエンジンに切り替えてほしいもんだ。 -- &new{2019-04-06 (土) 02:39:16}; ---流石にそんな暴挙はしないのでは?今までより長く続けて終戦まで描いてくれないと -- &new{2019-04-06 (土) 07:11:46}; ---いや、これだけコケたBFVをずるずる引っ張るって、流石に経営者判断としてどうなのよ…… まあ適当な節目で切るでしょうな -- &new{2019-04-06 (土) 08:36:34}; ---そんなん信頼ガタ落ちして次回作も爆死するだけ -- &new{2019-04-06 (土) 09:33:52}; ---売れる新作出せる体力(金)あるなら、評判悪いの続けるよりも新作出した方がいいな。金がないなら評判だけでも取り戻せるように細々とやるしかない。 -- &new{2019-04-06 (土) 09:37:08}; ---3→4→HL→1→Vと毎回ダメになってるよ BFはシリーズ物の末期、「ブランドの焼き畑農業」の時期に入ったの コストをどんどん下げて、クオリティもどんどん下がって、BFだからという理由だけで買い支える盲目の信者にだけ売っていく そして採算取れなくなったらシリーズを潰してDICEは閉鎖 EAらしいやり方ですな -- &new{2019-04-06 (土) 10:54:23}; ---毎回ダメになってるというか、昔よりもBF以外の選択肢が豊富になってきてBFの今まで妥協されてたクソな点が浮き彫りになってきたって言った方が正しい。 -- &new{2019-04-06 (土) 11:23:07}; -課金システムも来たし、エンブレム実装も早めに頼むよDICE -- &new{2019-04-06 (土) 07:32:20}; -ACVもそうだったけど折角育ったタイトルを殺しちゃうのがBFもVだったという。Vの呪いか? -- &new{2019-04-06 (土) 09:11:09}; --Vで言ったらMGSもVだったな… -- &new{2019-04-06 (土) 09:14:11}; --DMCVは良作だったろ -- &new{2019-04-06 (土) 09:17:42}; ---UI最悪だぞ。腕そっちのけでニコの腰回りにばっかり視線吸われるバグ何とかせーや(シコシコ -- &new{2019-04-06 (土) 09:53:53}; ---ドスケベやろう -- &new{2019-04-06 (土) 12:26:10}; --5の呪いはモンハンだけじゃなかったのか? -- &new{2019-04-06 (土) 09:20:06}; ---モンハンはVが2つになったし -- &new{2019-04-06 (土) 12:34:28}; --FFもDQも5は良い出来だったろ! FF15? しらなーい -- &new{2019-04-06 (土) 09:23:21}; --は?ACVくっそ面白いんだが?対戦マジで好きなんだが? -- &new{2019-04-06 (土) 10:09:33}; ---糞ゲーだからシリーズが終わったんだが? -- &new{2019-04-06 (土) 14:54:37}; ---VDの対戦やったことないんやろなぁ。新作出ない理由も別に売り上げじゃないしなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 15:57:26}; ---唐突に別作品の話を始める信者君大好き。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:48:46}; ---はいはい困ったら信者認定お疲れ様ですね -- &new{2019-04-06 (土) 18:59:19}; ---宗教伝来してて草 -- &new{2019-04-06 (土) 19:34:26}; -Redditでフランス軍のデフォルトの兵装がリークされたみたい。 -- &new{2019-04-06 (土) 09:26:14}; &pcommentimg(4a059f210545d9aee431dcdc750ee0b9c576b5eb_bfv_92); --ちなみにこの投稿者はアメリカ軍と日本軍の兵器のデータも発見したらしい。信憑性は定かじゃないけどね。URL→https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/b9tqth/these_14_new_vehicles_us_and_japanese_are_coming/ -- &new{2019-04-06 (土) 09:29:18}; ---某所の武器リーク情報だとアメリカ軍の武器がそこそこあって日本軍の武器は何故かニーモーターだけ書かれてたわ。ただ何故かソ連軍の武器が1つも書かれていなかった。いやー・・・まさかね・・・? -- &new{2019-04-06 (土) 09:52:18}; ---俺もデータマイニングの記事見たけど確かにソ連の装備なかったなそういや、、ソ連戦車動かしたい、、、 -- &new{2019-04-06 (土) 10:03:44}; ---シャーマンとチハたんが同じ「中戦車」枠・・・。うん、中戦車だよね。バレー部も89式は中戦車って言ってたし97も。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 13:43:41}; --ゾンビっぽいポーズで草 -- &new{2019-04-06 (土) 09:55:20}; --Cinema4dのレンダリング画面の白と感じが似てる、、、ダイス使ってたっけ? -- &new{2019-04-06 (土) 10:06:04}; ---ぶっこぬいたデータをそれで読み込んだとかじゃない? -- &new{2019-04-06 (土) 10:51:14}; -世間的に不評気味だったからってスキンを課金オンリーにするのはちょとなぁ? -- &new{2019-04-06 (土) 09:35:55}; --ガチャじゃないだけ有情定期。スキンがダメなら何で集金しろと言うのか -- &new{2019-04-06 (土) 10:06:53}; --寧ろスキンで集金って一般的な手段じゃない? -- &new{2019-04-06 (土) 10:21:15}; --スキンで稼ぐこと自体は別にいいけど、既存の服を少し弄っただけのものを750BOINで売るのは本当に狂ってる あまりにも高い -- &new{2019-04-06 (土) 10:31:54}; ---フェイスペイントはもっと凝れよとは思った。CoDWW2の髑髏ペイントすこ -- &new{2019-04-06 (土) 10:39:23}; ---これは思うw少なくとも装飾品増やしてくれ -- &new{2019-04-06 (土) 10:43:55}; ---ちょっとリアル寄りなWW2っていう縛りがむしろ商売の邪魔(雰囲気壊す様なスキン出せない)なのがなんとも -- &new{2019-04-06 (土) 10:46:13}; ---フェイスペイントに関しては全部コピペの色違いだからなw 本当にこれで金儲け考えてるとか呆れを通り越して失笑モンですわ -- &new{2019-04-06 (土) 10:57:09}; ---タトゥー ください! -- &new{2019-04-06 (土) 15:05:55}; --意外とスキン欲しがる人多いんだな。自分なんかはあんまりスキンに興味無いから「こんなん誰がこの値段で買うの?稼げるの?大丈夫なの?」とまで思ってたんだが。 -- &new{2019-04-06 (土) 10:54:54}; ---TPSで自分の姿が常に見えるならスキンも拘りたくなるんだけどFPSだからなぁ…買うなら武器スキンだわ -- &new{2019-04-06 (土) 10:59:17}; ---デフォルトのがメタクソなのもあるけどやっぱかっこいいのは欲しいな。サバゲーとかも装着しちゃえば自分の姿見えないけど揃える人は同じこと考えてんじゃないかな。 -- &new{2019-04-06 (土) 11:00:28}; ---まあ個性出せる所だしね。前作まではエンブレムがそれにあたったけど、今作はそういうのないから分隊で並ぶ画面とかでも見えるものはアバターしかない -- &new{2019-04-06 (土) 15:24:48}; -クソゲーだってわかってるのにやっぱり好きでやってしまうの、DV男から離れられない女みたいで女ロールプレイ捗る -- &new{2019-04-06 (土) 10:57:14}; --まあ自分も4などの過去作に比べ5には不満多いんだけどね。けどBFに類似するゲームが他に無いのも事実なんだよな。流行りのバトロワにのれない勢としては、何度でもリスポン可能でマイペースで遊べるBFが一番しっくりくるんで。だから頑張って欲しいんだけどねえ。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 13:50:33}; -海外ではスキン関係のぼったくりとCCで買えるスキンが少なすぎて大炎上してるけど大丈夫なんだろうか、少なくとも日本軍出るまではアプデ続くと良いんだが -- &new{2019-04-06 (土) 11:07:07}; --一応ロードマップは出たから日本軍と米軍の実装と予想されているチャプター6までは続くでしょ。それより人口(特にアジアは)がそれまでいるのかの方が不安だわ。 -- &new{2019-04-06 (土) 11:16:46}; ---レン鯖あれば人気マップやルールのローテーションで一定の人数残せるんだけど、無いしなぁ… -- &new{2019-04-06 (土) 11:35:55}; ---今回に限って言えばアジアより欧米の方が売れてないから心配しなくていいゾ -- &new{2019-04-06 (土) 12:46:53}; ---その根拠で言うとフランスはとっくに実装されてないといけない気が -- &new{2019-04-06 (土) 14:57:16}; -anthemを作ったbiowareスタジオについての記事だけど、DICEのbf5開発チームも同じ状態になってないか心配だ…。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190403-88845/ -- &new{2019-04-06 (土) 12:08:40}; --ANTHEMがフロストバイトエンジンに適してなかったってのが一番の原因だし、DICEの社内はだいぶホワイトな感じらしいから同じ状況にはなっていないと思う。ちなみにBioWare は2014年に出たドラゴンエイジインジェクションからこんなヤバい調子だったみたいだね。 -- &new{2019-04-06 (土) 12:25:07}; -BFVはクソゲーと言われてるが、ほかにやるFPSがないんだよな。なんやかんやBFVが1番なんだよね。エーペックスも面白いが飽きてきたし。9月にボーダーランズ3でるらしいがそれまでFPSって何か出る? -- &new{2019-04-06 (土) 12:13:39}; --rage2 -- &new{2019-04-06 (土) 12:51:39}; --Hell Let Looseっていう50VS50の第二次大戦物のアーリーアクセス版がスチームで出る。面白いのかは…評価待ちですね -- &new{2019-04-06 (土) 13:48:51}; ---ライジングストームも最終的に人が消えたし、面白くても過疎る可能性がある。 -- &new{2019-04-06 (土) 14:35:21}; ---リアル系はまあ流行らないでしょ -- &new{2019-04-06 (土) 15:06:29}; ---コアなファンが1500人前後を維持しているし大丈夫だよ。こういったリアル系FPSは総じてマナーの良い人が多いから楽しいよ。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:28:27}; -レン鯖こないってDiceくんの嘘なのでは? -- &new{2019-04-06 (土) 12:15:20}; -無駄に装飾品つけずM40野戦服とかはナチス関連ということで出せないのかな?国防軍なのに -- &new{2019-04-06 (土) 12:18:16}; --ナチスって第二次大戦物で絶対避けられないものなのに、絶対にそのまま描かないよな。やっぱすごい叩かれんのかな? -- &new{2019-04-06 (土) 12:29:13}; ---確かちょい前に日銀の総裁?だっけそいつがヒトラーの経済政策は成功したとか言ってアメリカのユダヤ団体がめちゃくちゃ講義して謝罪したとか言うのを見たことあるいくら正しくてもナチスを賛美しちゃ叩かれる世の中だからな -- &new{2019-04-06 (土) 12:42:51}; ---絶対悪で良い所なんて無いといけない、みたいな傾向は未だに強いよな。ポリコレ棒に利用される事も多いし。ナチスの制服は格好いいの多いんだけどなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 13:41:58}; ---まあナチの服は格好よくして人気を得るためのものだしな・・・って話はゲームの掲示板じゃするべきではないんだろうけど、SWCっていうユダヤ人の保護組織というか"反ユダヤの撲滅"を掲げる団体があるからそこに関わりたくないって考えてる可能性は少なからずありそう。去年だかに韓国のKポップグループがナチ風の衣装を着て謝罪を要求したりもしてるから、見た目だけでも十分にSWCがしばく対象になるからね。まぁ彼らはSSの記章そのまんま使ってたから明らかにアウトだが -- &new{2019-04-06 (土) 14:04:03}; ---キリスト教然りユダヤ然りポリコレ然り、迫害される側だったものが主権回復した途端に迫害する側に回るのって、やっぱり人間の習性なんやろね。 -- &new{2019-04-06 (土) 19:31:01}; ---↑4 いうてもナチスの経済政策を賞賛とか馬鹿のやる事やし。戦争してなきゃ経済破綻するのが目に見えてた。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:52:54}; --一般的なイギリスの野戦服すら無いあたり、デザイナーがサボっているだけだと思う -- &new{2019-04-06 (土) 12:46:11}; ---デザイナーを変えなきゃ無理だろな。合理性もクソもないデザインばかりだしね。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:30:21}; --キャンペーンではm36の方が登場してるし絶対出せないって事はないんじゃないかな 、750BFCかエリートの服として出してきそう。 -- &new{2019-04-06 (土) 13:00:28}; -日米参戦が見えてきた https://twitter.com/bf_kossori/status/1114379696567799809?s=21 -- &new{2019-04-06 (土) 13:21:27}; --今実装作業中の日本軍系がチハ、チヌ、カミ車、くろがね四起、零戦で、ドイツのT1なる魚雷艇も日本軍の中にある感じか -- &new{2019-04-06 (土) 18:50:25}; ---カミ車ってアムトラック枠かな。いよいよ上陸戦マップか -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:13:54}; -外人がボインボイン言う時代が来るとは思わなかった -- &new{2019-04-06 (土) 14:37:30}; --朝青龍「HEN☆TAI!」 -- &new{2019-04-06 (土) 19:36:03}; -次回作に向けてBFにエーペックスやフォトナ、PUBGのような中毒性を持たせるにはどうしたらよいか議論しようぜ。BFらしさを損なわない方向でな。とりあえずキルカメ導入するべき。プレイヤーの戦歴はロビーで見れるようにする。MVPを多様にしてオーバーオッチみたいにハイライト映像流す。自キャラはディビジョンみたいに細かく作れる。そしてオリジナルエンブレム -- &new{2019-04-06 (土) 15:44:58}; --ら抜きとか誤字気になってなんも頭に入ってこない -- &new{2019-04-06 (土) 15:47:44}; ---わざわざそれを指摘して不快にさせるという器の小ささ -- &new{2019-04-06 (土) 16:09:19}; ---マウント取りたいだけで、"文字を読んで足りない部分を補完する能力の欠如"や"器の小ささ"でもないみたいだしスルーすれば? -- &new{2019-04-06 (土) 19:04:59}; --それってほぼBF1じゃん -- &new{2019-04-06 (土) 16:07:33}; --キルカメは煽る原因になるからなくていいかな -- &new{2019-04-06 (土) 16:53:11}; --全部同意できる、あとは過去作の従軍勲章は絶対に必要だったと思う、今作モチベーション全然維持できねーわ -- &new{2019-04-06 (土) 17:24:37}; ---従軍星章無くしたのほんとひで -- &new{2019-04-06 (土) 18:28:17}; --個人的にはガジェットと武器と種類増やしてスコアのシステム周りもっと弄ってくれれば嬉しいかな。対空とか旨味無いし面白くも無いからスコアもっと欲しいわ。あとはマップももうちょっと考えて欲しい。エアロドロームとか酷過ぎ。マップ自体の数も少ないし。レン鯖も早く下さい。個人的にはキルカメと表彰は要らないかな。重くなるし、さっさと次の試合始めて欲しい -- &new{2019-04-06 (土) 18:00:17}; ---エアロは本当にひどすぎる -- &new{2019-04-06 (土) 18:25:44}; --ジャンル違う他ゲーと張り合う前に、一番評判良かったBF3や4の路線に完全に戻すべきなんだよなあ。結局ああいうのが皆が望んだBFなんでしょ。なのにPUBGやらフォトナやら他のバトロワゲーに刺激を受けながらも、BFの過去作は一切参考にせずに作りましたみたいな事言ってるらしいじゃん。下手に流行にのるより「そうそうこういうのでいいんだよ」って言えるBFがほんとやりたい -- &new{2019-04-06 (Sat) 20:43:58}; -また任務達成できなくなってる -- &new{2019-04-06 (土) 16:35:08}; -服一着750円は高いって思うけど、apexとかフォトナの課金服1着ってなんぼ位なん? -- &new{2019-04-06 (土) 16:44:01}; --フォトナは800~2000くらい。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:52:35}; ---ちらっと見て来たけど、バトルパスってのを購入してプレイしてけば課金コインが稼ぎやすくなってく感じか。BFVはそういうの無しでコインは課金だけだからなんかなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 17:27:43}; ---それ以上に購買意欲をそそるようなスキン・アイテムを作ってるのがあると思う。BFは世界観壊すようなスキンは出せないからなあ… -- &new{2019-04-06 (土) 17:33:13}; ---イギリス国旗ガスマスクとかいかにも偉そうな帽子出しといてそれはないわ -- &new{2019-04-06 (土) 19:26:33}; -ファイストーム初めてやったけど、なんだこの簡素な感じわ。まったく面白味の欠片もない。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:51:36}; --やーい雑魚ー -- &new{2019-04-06 (土) 18:38:20}; ---面白さ云々で強さは計れないだろ…(呆れ) -- &new{2019-04-06 (土) 19:32:30}; ---そっとしておきましょう笑 -- &new{2019-04-06 (土) 22:11:25}; --いや解る。ダイスって以前から平地に適当に岩ゴロゴロさせただけの糞マップ大好きだけど。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 19:06:19}; -戦車のエイムのしづらさなんとかなりませんか。重量感があってリアルなのはわかるけどまともに狙いがつけられなくて使い物にならない・・・。 -- &new{2019-04-06 (土) 17:15:49}; --エイムしたら前に動きだすことがあるから段差も相まって狙いがつけ辛いよね。一度完全に停止してエイムすると進まない…気がする。 -- &new{2019-04-06 (土) 17:27:04}; --1の時の戦車の挙動慣れてるからまー慣れん慣れん -- &new{2019-04-06 (土) 17:36:15}; --3人称なれるといいぞ。近距離は処理できるようになる。あとSマイン -- &new{2019-04-06 (土) 17:46:24}; --砲塔の旋回のことなら慣れた。段差によってはスコープ除いてると画面が小刻みに震えることがあるのは困る。あとビークル出撃時に画面がガクガクするの早く直せ。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:18:07}; -久々にプレイして思い知るウンカスさ。さすがっすbf先輩。 -- &new{2019-04-06 (土) 17:22:23}; -他人のせいに出来ないからか、ファイアストームくっそ楽しい。分隊バトロワはまぁ、、確キルするときの死体撃ち感が楽しい。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:44:52}; -もうこれ半分sfやろ…タイタンフォールのIMCの敵歩兵にちょっと似てる -- &new{2019-04-06 (土) 18:48:08}; &pcommentimg(f18494a83e50f4de64ed1eb664bff4aa08bb8eea_bfv_93); --ダッサいですな(´・ω・`) -- &new{2019-04-06 (土) 18:50:05}; --画質が荒いせいで白い口ヒゲ生やしているように見える。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:52:03}; --パイロットのマスクをどうして歩兵が装着する必要があるのか...なおパイロットの外見カスタマイズは出来ないという -- &new{2019-04-06 (土) 20:20:09}; --実在するパイロットの酸素マスクだからセーフ まあそれで戦闘するのどうなのってのはわかるけど -- &new{2019-04-06 (土) 20:20:59}; -牽引なんとかならないかな 角度や位置を整えるのめんどくさいしたまにぷるぷるするし -- &new{2019-04-06 (土) 18:51:29}; --歩兵の状態の時でも野砲自体の向きをゆっくりと変えられたり出来たら便利やね -- &new{2019-04-06 (土) 18:55:57}; ---BF1ではできたんだよなあ… -- &new{2019-04-06 (土) 19:24:36}; ---牽引できたっけ? -- &new{2019-04-06 (土) 19:58:42}; ---野砲の向き変更のことだと思われ -- &new{2019-04-06 (土) 21:19:28}; ---牽引出来なきゃ同じ土俵にすら立ってないと思うんだ -- &new{2019-04-06 (土) 23:13:18}; -新マップ追加早くこい。発売からはや半年近くになろうと言うのに、追加されたマップがパンツァーストームとかいう浜田の兄弟みたいなゴミマップだけで、ちょっとダイスの本気を疑い始めてたんだよ。しかしダイスって本当にユーザーの声ガン無視で、原っぱマップ好きだよね。そのこだわり何なんだろう。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 19:04:17}; --凡推理で言えば、余計な調整がいらんからだろうね -- &new{2019-04-06 (土) 19:41:31}; ---意外と高低差しっかりしてるぞBFの原っぱ -- &new{2019-04-06 (土) 19:57:42}; ---高低差だけの調整で終わるなら余計な調整はいらないね。遮蔽物が複雑に配置されてたらもっと調整に時間要するよね -- &new{2019-04-06 (土) 19:59:52}; ---高低差あっても、原っぱは原っぱなんだよなあ。遮蔽物を通したFPSらしい駆け引きとか立ち回り楽しめず、砂で芋るか兵器でどっかんどっかんやってて下さいみたいなの。全体で一つか二つくらいはあっても良いけど、一つ二つどころじゃないのが何とも・・・ -- &new{2019-04-06 (Sat) 20:48:28}; --redditとか海外コミュニティ覗いてみ。 PanzerstormとかCQになったHamadaとか結構評価されてるぞ。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:50:34}; ---パンツァーストームは好きだから木主には同意できんな。ハマダへの悪口は…お好きにどうぞ。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:00:13}; --ちゃんと「ユーザーの声」を届けてますか? -- &new{2019-04-06 (土) 22:02:41}; -そういえば、ピアットの対歩兵能力戻った? アプデ後結構二枚抜きとか出るようになって、ん?ってなった。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:04:20}; --もっとガジェット増やして 弓に爆弾つけたりしたかんじの! -- &new{2019-04-06 (土) 20:08:02}; ---BFV(ベトナム)なら裸ハチマキスキンに爆弾弓のランボープレイが映えそう -- &new{2019-04-06 (土) 20:15:01}; ---既にBF兵士は何十キロもある機関銃を持ち歩いてウロウロするランボーだらけだがな -- &new{2019-04-06 (Sat) 20:31:54}; ---BF4のジャングルマップにM60の腰だめしかできない変な仕様のやつが設置されててだな(ry -- &new{2019-04-07 (日) 13:57:58}; -BF1の兵士の服装デザインしたとこと同じとはとても信じられないレベルのセンスの無さだなぁホント -- &new{2019-04-06 (土) 20:12:06}; -BFVトラッカーで自分の成績を眺めてるとまぁ散々なものだけど、クソ雑魚助自分でも誇るものがある…。Heals(回復総取得ポイント)がtopから0.9%だッ!!援護兵の補給もtopから2%だ!これだから兵站維持プレイは止められねぇぜ!! -- &new{2019-04-06 (土) 20:16:32}; --俺はデス数0.1%だぜ -- &new{2019-04-06 (土) 20:19:20}; ---自分はデス数top36%だが、このままいけばあっという間にデス数top1%以内に入ってしまうだろう。 待っとれ、俺もすぐそこに逝くぜよ…。 -- [[木主]] &new{2019-04-06 (土) 20:47:52}; --よう同志。回復と蘇生両方0.1%で後者はランカー一歩手前くらいのところまで来たが、貢献プレイは突き詰めると楽しくてしょうがないぜ。言っても信じない奴が多そうだが、いろんな人から感謝されるし色々な国籍フレンドができた。そのまま自分なりのやりがいを見失わずにいてくれよな。自分のキルばかり考えてカリカリイモイモしてる連中より、貴方のような人とプレイしている方がよっぽど楽しいのだから -- &new{2019-04-07 (日) 00:49:24}; ---やぁ同士。1と比べてポイントはマズーだけど、役に立ってる感が出てやりがい出るよね。ホントはそこに更に撃ち合いがある程度強かったら(自分の事ね)文句無しなんだが…。撃ち合いに強くなれねンだよなぁ。 -- [[木主]] &new{2019-04-07 (日) 17:49:53}; -分隊バトロワやると外人の介護になるね… グイグイ行くのは嫌いじゃないけど、なんで不必要な戦いしに行くんだよぉって泣きながら追っかけてるわ。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:46:50}; --日本人でもいらん戦い仕掛けまくる人は沢山いたゾ(バトロワ系全てで体験済み感 -- &new{2019-04-06 (土) 20:51:48}; ---FPSやってる日本人ってコアなゲーマーが多いから、突っ込んでも撃ち勝つ人多くて気にならないのよ。まああくまで体感だけどね。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:11:08}; --戦って勝った方が楽しいじゃん -- &new{2019-04-06 (土) 20:54:01}; ---気持ちは分かるし中盤なら良いんだけど、残り3~4分隊の時に突っ込んでプレート無くなって漁夫られるパターンだけは勘弁して欲しい感。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:15:08}; ---自分序盤から終盤までずっと攻め続けるで。自分は待ってると勝率がた落ちするんだよね -- &new{2019-04-06 (土) 21:18:05}; ---まあ芋った方が勝率高いのは事実。倒しても戦利品的な旨味が少ないんだよな。だから終盤以外は戦闘さけて芋芋に徹するんがベストと思う -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:20:15}; ---マジ?重装とか奪わないと終盤きつくね?まぁ立ち回りの違いだろうけどさ 枝 -- &new{2019-04-06 (土) 21:44:36}; --一方的に殲滅できるなら良いけど撃ち合いになったら確実にプレート消耗するしね・・・所持枚数限られてるし現状戦わないに越したことはないという -- &new{2019-04-06 (土) 21:38:44}; --意思疎通して分隊全員で奇襲すればおいしいと言えなくもないけど、大体一人が勝手に撃ち出してグダグダとケツ拭い戦が始まるから無駄に弾薬やアーマー使ったりと支出の方が多い -- &new{2019-04-06 (土) 22:04:46}; -WW2ゲーの象徴たるガーランドの実装遅いなと思ってたらいつの間にかフォトナに先越されてて草。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:52:21}; --売れてるゲームは仕事が速えや! -- &new{2019-04-06 (土) 22:05:25}; -銃剣を専門技能に入れて、付けれる銃を減らしたのはヘイト企業EAの卑劣な差別 いや、マジでなんでこんなに付けれる奴少ないん? -- &new{2019-04-06 (土) 20:56:05}; --専門技能に関係なく自由に付けさせてくれればいいのに -- &new{2019-04-06 (土) 21:01:56}; --いきなり銃剣差別かよ?チョッパリらしいな。ダイスは日本企業だった!? -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:10:52}; -やっぱり史実要素強い硬派系だと、スキン売るのにもデザイン苦労しそうだねえ。あまりにぶっ飛んでたら雰囲気壊すと批判されかねないし難しい。BF4とかだったら、アニメアイコンや企業ロゴ張り付けた戦車や戦闘機が何の違和感もなくウロウロしてたから、ネタスキンなども存分に売れそうだったけど。やっぱ現代戦やな・・・ -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:01:31}; --別に史実通りでも着崩し方とかでも行けるし軍服自体もかなりあるんで苦労しないはずなんだがな 何故かその史実の軍服自体ろくに出さないという -- &new{2019-04-06 (土) 21:16:00}; ---平気で実在しない服や戦後のジャケット出してきたり挙句の果てには現代のガスマスク出したりともう既にめちゃくちゃ -- &new{2019-04-06 (土) 21:54:15}; --デフォルトスキンの可視化オンオフとか出来ればぶっ飛んだスキンで金稼ぎつつ史実通りの見た目にも出来るのになー -- &new{2019-04-07 (日) 03:41:47}; -[[Reddit>https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/b9smas/holy_mother_of_diversity/]] 既存スキンと有料スキンの下半身を比較 -- &new{2019-04-06 (土) 21:05:02}; &pcommentimg(8a146498b36560de198257951aba9c997b5811b6_bfv_94); --全部同じじゃないですか!? -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:14:46}; ---全身見たけどベールドスレッドの装備品を少し変えただけだったよ、DICEは本当に胸を張って750BOINの価値があると言えるのかな -- [[木主]] &new{2019-04-06 (土) 21:22:09}; --影のつき方が違う(ガンギマリ -- &new{2019-04-06 (土) 21:20:36}; --敵の下半身なんてほとんど見ないから… -- &new{2019-04-06 (土) 21:28:44}; --有料のほうがズボンの色が若干濃いめなのと靴の色が違うくらいか -- &new{2019-04-06 (土) 21:34:44}; --俺としては有料スキンよりルヴィドとかいうコモンの方が好みなのが嬉しいような悲しいような。なんでルヴィドはレアカラーないんだろ。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:04:36}; -今回の課金スキンは不評なのかな?自分は歴史にわかで史実通りの見た目重視じゃないから今回の課金スキンが結構好みでほとんど買ったんだけどみんなは今回の課金スキンについてどう思う?意見を見てみたい、ちなみにジャッカルの見た目が一番好き。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:30:21}; --悪くはないとは思うけど金を払うほどではない FPSだから自分の姿見えないし 金払うかどうかは追加予定のエリート次第だな -- &new{2019-04-06 (土) 21:37:19}; --ユーザーの課金スキンについて印象を聞いて何を納得したいの?ちなみに俺は金かける価値ないと思ってるけど。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:46:05}; --6000円ほど課金して楽しんでる。いろんな組み合わせの兵士になるし、表彰画面で映えるしね。たかだか数千円の話だし。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:22:18}; --兵士のカッコよさって統一された制服にもあるのにそういう所を一切無視してだっせえ民兵以下の服装ばっか追加してる時点で何の価値も感じないし論外 -- &new{2019-04-06 (土) 22:48:52}; ---知ってるか?BFVってシミュレーションゲームじゃないんだぜ? -- &new{2019-04-06 (土) 23:17:59}; ---シミュレーションゲームじゃなかったらしょーもない時代設定ガン無視のクソださいスキンだけ出してればいいのか -- &new{2019-04-06 (土) 23:48:24}; ---ハイハイ史実だねー -- &new{2019-04-06 (土) 23:49:15}; ---史実に忠実にしろとは言ってないんだけどな…雰囲気は大事だし少なくともニット帽とかガスマスクつけただけとか戦争する服装じゃないでしょあれ しょーもないコメントだけじゃなくてちゃんとあのゴミ以下の服装の擁護してみたら?論理的にね? -- &new{2019-04-06 (土) 23:52:15}; ---論理的に?感情的に話してる相手に?で?どうやって論理的に人の好みを語ればいいの?俺は3個買ったよ?乙 -- &new{2019-04-06 (土) 23:57:52}; ---で?シミュレーションゲームじゃなかったら例えFPSでもまともな兵士の服装用意する必要ないとかほざいたことの説明は?ほら早くしてよゴミに金出す底辺の低能くんほら -- &new{2019-04-07 (日) 00:07:41}; ---そんな他人の発言知るかよ。論理的に話せよ -- &new{2019-04-07 (日) 00:11:01}; ---&color(Red){嫌ならするな}; -- &new{2019-04-07 (日) 02:25:08}; ---まあ戦線が混乱して、生き残りの混成部隊となり、1番先任のオレが分隊指揮をとってると、無理やり思い込むようにしてる←軍装のバラバラ感 ただ、モロ将校のスキンのヤツに軍曹!次はどうしますか!って言われても…中にはこんなことを気にして遊んでいるヤツもいるわけ。 -- &new{2019-04-07 (日) 12:08:46}; --単純にこれ以上金を出したくない -- &new{2019-04-06 (土) 23:05:26}; ---俺も。 -- &new{2019-04-07 (日) 01:44:05}; ---こんな糞ゲーを何故予約購入してしまったんだろう。発売日前の俺を責めたい。 -- &new{2019-04-07 (日) 03:29:53}; -一週間ぶりにやってみると糞ゲーな理由を改めて思い知るな。航空機対策は旗無視、芋戦車対策はベース内から出ない、待ち伏せ芋援護兵対策は絶対に前でない事。ウンカスゲーム。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:04:34}; --全て分かってないよね。航空機無くすだけで、おそらく大半のbf民は心穏やかになると思うけどなぁ。おっと真実を言うと航空機マンがでてきてしまう。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:17:54}; ---航空機のないBFってもうそれBFじゃないし -- &new{2019-04-06 (土) 22:21:13}; ---お陰で砂6倍スコープが主力武器になったぜ。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:34:01}; ---毎回爆弾系の武装が強すぎるから航空機なくさんでも爆撃系装備大幅Nerfでいいよ。Bf109とかブレニムの写真偵察無くなると困るから戦術偵察機や対戦車攻撃機としての航空機は一応ほしい -- &new{2019-04-06 (土) 22:37:52}; ---航空機はあってもいいけど対空手段をもっと強化してほしい。現状対空砲が弱くて対空し甲斐がほぼないじゃん -- &new{2019-04-06 (土) 22:58:06}; ---つまりアレだろ?フリーガーファウストはよ -- &new{2019-04-06 (土) 22:58:51}; ---援護兵のガジェットでどこでも対空砲くれよ 地雷が産廃になった今、右枠がフリーだからどこでも持っていってやる -- &new{2019-04-06 (土) 23:01:10}; ---"航空機のないBFってもうそれBFじゃないし"流石航空機専さんw航空機がないマップで二度と遊ぶなよ? -- &new{2019-04-06 (土) 23:13:48}; ---↑ほんと、BF4のメトロッカーとかBFHのバンクジョブにグロウハウス、BF1のダミアンやヴォー要塞などなど、BFには航空機無しマップは有るのにね -- &new{2019-04-07 (日) 00:08:13}; ---全部クソマップで草。 -- &new{2019-04-07 (日) 01:55:36}; ---そら航空機専さんは航空機使えないから糞マップ認定するだろなぁw (´゚ c_,゚`)プッ -- &new{2019-04-07 (日) 02:26:24}; ---すまん全部やるけどそこらはクソマップ認定してるわ。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:34:24}; ---codやればいいじゃん脳死撃ち合いしかないし -- &new{2019-04-07 (日) 02:34:35}; ---飛行機にヘイトが溜まる→飛行機専が「ビークル無いとBFじゃない」「CoD池」と言い出す→対空手段無い無いマンが現れる→戦闘機乗れ乗れマンが現れる→飛行機枠無い無いマンに殺される→更なる対空手段が必要という結論に至る→身体は闘争を求め(ry………この流れ何回繰り返せば気が済むのか -- &new{2019-04-07 (日) 05:43:57}; --ゲーム下手すぎだろww -- &new{2019-04-06 (土) 22:22:29}; --週末やなぁ… -- &new{2019-04-06 (土) 23:09:53}; ---平日も1日中ゲームしてられるって気の毒だけど羨ましい。 -- &new{2019-04-07 (日) 03:25:56}; --航空機の補給システムがどう考えてもおかしいやろ -- &new{2019-04-06 (土) 23:16:26}; --せめて対空砲フルヒットで沈むくらいにしてくれればいくらかマシになると思うんだがなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 23:30:51}; ---相手の大型機がこっち向いたと同時に撃って落とせないのは何とも...味方のIV号対空戦車も撃ってたのに...それも数回、まぁ最初の一回だけは落とせたけどもその後そのパイロットに粘着されたよ、なんでやねん -- &new{2019-04-07 (日) 00:12:49}; ---現状の調整って対空するプレイヤーが2人以上居る事を想定してるんじゃないかなあ。単にアジア圏がNoobすぎて自分以外対空しないだけかと北米鯖の様子見に行ったけど、案の定誰も対空しないし普通に1人の対空だけである程度の範囲の防空は完結できる程度に調整してほしいわ -- &new{2019-04-07 (日) 02:06:36}; ---対空兵器って爆撃機を落とすものじゃなくて戦闘機を落とすもので爆撃機を落とすなら戦闘機になるしかない問題は戦闘機が味方の爆撃機のせいで使えなくなるのが問題 -- &new{2019-04-07 (日) 02:14:33}; ---俺はお.前が俺を見たのを見たぞみたいな文章やめろ -- &new{2019-04-07 (日) 02:20:08}; -課金要素と共に満を持して出したスキンもこの程度か。ほんと開発やる気ないんやな -- &new{2019-04-06 (土) 22:51:29}; --聖闘士星矢みたいなスキンとか面白そう、世界観ぶち壊しだけど4 -- &new{2019-04-06 (土) 23:32:19}; ---黄金聖闘士…!(悪目立ち) -- &new{2019-04-06 (土) 23:37:48}; ---ギリシャマップはその伏線かッ!(錯乱) -- &new{2019-04-07 (日) 00:13:58}; -ちゃんとした考証に基づいて、実在した部隊のスキンとか出せば買う人いそうなのになあ -- &new{2019-04-07 (日) 00:15:24}; --闇鍋にいまさら伝統的な料理を入れてもドロドロに溶けちゃうよお…。でもまあ史実的な装備は無いより有った方がいいな。 -- &new{2019-04-07 (日) 01:50:48}; -1の時から若干コスプレ臭くはなっていたんだよね。そうして今作でポリコレ爆誕という。仮に現代戦を出したらマグポーチを背中にまで装着したり儀礼服に鉄棒被って、操縦士は女固定になるのか…あ〜怖や怖や(((( ;゚Д゚))) -- &new{2019-04-07 (日) 00:44:24}; --ドイツ帝国の黒人は謎あとロシアオペのポエムで女が必ず喋ってたしあとショックオペのウプクフの司令官が女ここら辺が気に入らんかったなぁ今作が酷すぎて目があんまり行かんけど -- &new{2019-04-07 (日) 02:19:20}; ---あれはロシアの婦人決死隊って説明なかった?そこまで気にならなかったけど。5も女出すにしても最低限の理屈をこねてほしかった。屁理屈でも無理があるレベルだが…。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:53:08}; ---ドイツ帝国黒人兵には植民地出身のアスカリって言う立派な元ネタ(?)があるぞ -- &new{2019-04-07 (日) 10:35:28}; --嫌ならすんなよw -- &new{2019-04-07 (日) 02:28:15}; ---大丈夫。まだ買っていないから^^500円になるまで待つんだ〜 -- &new{2019-04-07 (日) 12:02:02}; ---まさかのエアプで草。歓迎しないから掲示板フィールドからBFVに来ないでね^^ -- &new{2019-04-07 (日) 12:42:42}; ---嫌なら買うなって言って爆死してやんの(ダッサ)自惚れて痛いよね〜 -- &new{2019-04-07 (日) 16:48:06}; -???「BF1が好きだったけど5を同じ人達が作ってるとは思えないとです、みんな死んだんでしょうか…」(BGM:ガラスの部屋) -- &new{2019-04-07 (日) 02:11:12}; --書くとこ間違えてるぞ -- &new{2019-04-07 (日) 02:24:43}; -ストレス溜めて文句垂れ流すくらいならすんなよw -- &new{2019-04-07 (日) 02:29:29}; --女性兵士ガーとか言うてるけど君ら女キャラ大好きやん^^ -- &new{2019-04-07 (日) 02:33:22}; --罰ゲーで貯めたストレスをここで発散してるすまんな -- &new{2019-04-07 (日) 02:33:25}; --の割には必要以上に顔文字で航空機乗りを煽ってみたり"赤字で嫌ならするな"とか書いてみたりいろんなとこの木に連投して火付けようとしてんの見え見えでちょっとよくわかんないすね -- &new{2019-04-07 (日) 02:39:33}; ---典型的な週末キッズで草 -- &new{2019-04-07 (日) 05:25:59}; ---試しに一つチェッカー送りにしたら臭いコメント一斉に通報済みになって更に草 -- &new{2019-04-07 (日) 05:32:58}; ---週末キッズvs選ばれしニートで草 -- &new{2019-04-07 (日) 07:52:16}; ---キッズは負けず嫌いだからなぁ… -- &new{2019-04-07 (日) 08:16:17}; --釣りなら他所でしなよ -- &new{2019-04-07 (日) 03:12:33}; -ps4にチーターいたんだが -- &new{2019-04-07 (日) 03:22:58}; --バグかラグか気のせい -- &new{2019-04-07 (日) 11:22:21}; --具体的に書かなきゃ他で報告されてない以上見間違いじゃない?としかならないよ -- &new{2019-04-07 (日) 12:51:39}; --FPS民特有のPS4セキュリティ絶対神話 -- &new{2019-04-07 (日) 16:32:01}; ---最近のチートは販売目的で開発されてるから 話題にならない=業者が宣伝してない ってことはそういうこと。もし利益でなく自分のゲーム成績のためだけにわざわざPS4のセキュリティ破って人に自慢もしないってパターンがあるなら別だが -- &new{2019-04-08 (月) 00:25:38}; -ここ見てりゃわかるけど、アンチも信者も民度終わってんだよなぁ。終わったBFVに群がるハエなんて俺含めてこんなもんだね。 -- &new{2019-04-07 (日) 03:55:02}; --Bfシリーズ最後の作品になりそうだか楽しんでくれ。 -- &new{2019-04-07 (日) 07:55:34}; ---これな。次ないかもしれないからBFVも4も1もそれぞれ好きな奴は大事に遊ばないといかん。 -- &new{2019-04-07 (日) 08:02:17}; -いま実装されてるコスチュームの中で史実に近いの再現できるのある?サンドマンとかは近い気がしたんだけども -- &new{2019-04-07 (日) 04:00:59}; --通常ヘルメットにウルフで足はブーツつきのでドイツ国防軍歩兵 イギリス兵は無理 -- &new{2019-04-07 (日) 06:31:42}; ---サンドマン上が一番英軍らしいと思う。下半身は英軍標準のがないんで「それっぽく」はなるけどそれ以上にはならないんだよな -- &new{2019-04-07 (日) 12:35:06}; -これだけ史実無視のコスチューム出すなら現代兵器風、軍服風で架空の現代戦作った方が良かったんじゃね?ゲーム性はともかく少なくてもww2の世界観は楽しませてくれると思ってたよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 07:23:34}; --まぁ飛んでも装備なのはBF3からだしなぁ・・・ BF4のロシア軍もなかなか酷い -- &new{2019-04-07 (日) 08:16:42}; ---なにより一番酷かったのはBF4の中国援護兵、なんでお面みたいなの付けてるんだろう?って思ってた。 -- &new{2019-04-07 (日) 08:21:26}; --実銃ライセンス定期。レミントンもコルトも破産しとるし、全力で銭ゲバしに来るのが目に見えてる。それに、架空銃はな~んかソソられない -- &new{2019-04-07 (日) 08:22:42}; ---オーストリアライセンスヤクザとかマジで全方位射撃だもんなw -- &new{2019-04-07 (日) 08:31:24}; ---コルトもレミントンも民間部門が死んだだけで軍用火器の製造は微塵も影響してない定期 -- &new{2019-04-07 (日) 09:54:40}; ---倒産したコルトはコルトディフェンスだから軍需のほうだよ ついでにM16/4の生産は全部FNに持ってかれたから見事に爆死 -- &new{2019-04-07 (日) 09:57:30}; ---コルトのほうはマニュファクチュアリングじゃないっけ?間違ってて申し訳ない。レミントンのほうも結局Remington Outdoorsの名前はCCM内での名称だからレミントンまるごと破産申請してたんだね -- &new{2019-04-07 (日) 10:02:53}; --現代戦やりたきゃWW3でもやっとき。最近やっと運営ががんばってバグを減らしてきてやっとまともなゲームになりつつあるから。 架空銃はないし、コスチュームだって全部細かくリアルに決められる。車両もヘリもあってBFライクだし。ゲームモードも少しずつ増えてる。人口がほぼ皆無だけど、「WW2は嫌だ、現代戦現代戦」騒いでる皆で行けばなんとかなるから皆ハッピー。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:28:08}; ---改行するなクソがタヒね -- &new{2019-04-07 (日) 14:31:53}; ---どうした?ww3爆死でおかしくなったか? -- &new{2019-04-07 (日) 16:25:40}; ---SQUAD来いよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:14:25}; -今回のアプデは本当にひどい。やっつけ仕事に採算とれる値段設定しただけ。糞過ぎる。 -- &new{2019-04-07 (日) 09:20:32}; --採算取れてるならいいじゃん(適当) -- &new{2019-04-07 (日) 09:32:54}; --酷くないアプデが今までにあったか? -- &new{2019-04-07 (日) 09:52:12}; --また貧乏人の僻みか -- &new{2019-04-07 (日) 11:07:19}; ---「課金煽り」とかいう造語使いたがるのが来るから止めなさい -- &new{2019-04-07 (日) 11:26:27}; ---貧乏人ってかキッズでしょ。普通に働いてたら屁でもない額じゃん -- &new{2019-04-07 (日) 11:32:26}; ---「こんなのに払う価値がない」って言ってる人もいる中、「貧乏人の僻み」で済まそうとしてる枝とそれを擁護する葉は日本語を記号としてしか理解できてない支那人ってことでおけ?天安門事件 -- &new{2019-04-07 (日) 12:08:39}; ---ほぉら沸いたよ変なのが -- &new{2019-04-07 (日) 12:13:43}; ---あ、課金煽りだ!EAJ社員は日曜日も働かなきゃいけないのか(呆れ) -- &new{2019-04-07 (日) 12:43:06}; --売り方と商品内容が酷すぎてBF1のPremium Passのがマシなのが草 -- &new{2019-04-07 (日) 11:45:45}; ---比較対象がおかしいやろ、タイドオブウォー有料化してから発言しろ -- &new{2019-04-07 (日) 12:04:48}; ---おまけに商品掲示法違反になりかねない誤訳もあったしね。俺もそのとき返金すりゃよかった(デラックス購入勢) -- &new{2019-04-07 (日) 12:08:07}; ---DX購入者にはもっと配慮した方が良いとは俺も思います・・・ 小木 -- &new{2019-04-07 (日) 12:21:34}; ---BF1のプレミアムパスだとスキンていうか勢力が露帝、赤軍、フランス(のちに無料)、オスマン帝国ガリポリ守備隊、イギリス海軍、ANZAC軍×6(6兵科分)+3(騎兵)+6(露と赤のエリート)+4(仏のエリート)+6(土とAのエリート)+2(英海軍のエリート)+10(東部戦線仕様のオーストリア)+2(ドイツのエリート)だから70個ほどスキンがあるわけよ一部色違いだけとかあるけどBFVだって色違いだけとかふつうにあるし -- &new{2019-04-07 (日) 13:35:00}; ---ターニングタイドあたりから雲行き怪しくなってアポカリプスはオペレーションもなく悲しかったが、5は最初から追加コンテンツの先行き不安だからな。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:33:14}; --全部手に入れるのに1万もかからずガチャのような不確実性もない。FG○とかより断然良心的やで?さすがにこれすら買えないのは生活に困窮しすぎだからインターネットやめろ(笑) -- &new{2019-04-07 (日) 12:51:47}; ---基本無料のソシャゲと比較するのはちょっと… -- &new{2019-04-07 (日) 13:18:07}; ---上にも識字できないガイガイがおるけど、「払えない」じゃなくて「払わない/払いたくない」ってのを理解しないよね、この手の能無しは -- &new{2019-04-07 (日) 13:20:30}; ---天安門とかガイ○とか聞き齧った言葉使いたがるよね、この手の能無しは。あと枝は収入マウント止めろ。その撒いた糞に蝿が寄って来てるんだよ -- &new{2019-04-07 (日) 13:37:23}; ---↑この枝を収入マウントだと思ってる時点でおまえもガイシ゛だぞ -- &new{2019-04-07 (日) 13:55:06}; ---この葉3は十中八九枝と同一人物ですわ。この枝を見て「収入マウント」なんて解釈できるのは枝を書いた本人か余程の馬鹿のどっちかだから俺の温情で前者と推理してあげたぞ -- &new{2019-04-07 (日) 13:57:47}; ---とりあえず葉45は既に通報済みの誰かだったな。嫌儲は5chでやれ -- &new{2019-04-07 (日) 14:03:17}; ---↑君の書き込みも灰色に変わってるんだけど? -- &new{2019-04-07 (日) 14:24:22}; ---んじゃ別IPの端末でもっかい通報押してみな。もし違ってたら「枝とは人違いでした。すいません」って書き込めよ -- &new{2019-04-07 (日) 14:49:58}; ---君達がゲームして遊んでる間に俺は更に上へ行くぜ -- &new{2019-04-07 (日) 17:13:14}; ---葉8と枝が同一人物説って出てたか?急に発狂して謝罪要求とか韓国かよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 17:57:35}; ---じゃあ葉7ってどういう意味なん? -- &new{2019-04-07 (日) 18:13:59}; ---そいつを通報した以外の意味あるか?発狂状態で読むからおかしな事言いだすんやろ。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:10:23}; ---謝罪はよ -- &new{2019-04-07 (日) 19:25:32}; ---別IPで検討違いの擁護してるの葉2か?人を自演ガ○ジ呼ばわりしといて即逃亡とは、とんだ腰抜けの集まりじゃのう嫌儲海賊団! -- &new{2019-04-08 (月) 02:06:19}; ---↑俺が知らない間に課金不能キッズどもが発狂してて笑った。「課金したくない」とかお.前らの事情なんかどうでもいいし、この枝は木の価格設定に対しての発言だから払う払わないではなく価格は十分良心的だと思うって書いてるだけなんだよな。文脈読めないなら小学生の国語からやり直してこいな。↑ -- &new{2019-04-08 (月) 08:48:29}; ---結論:嫌儲は敗北者 -- &new{2019-04-08 (月) 15:23:57}; --なんかどっち側の意見も凄いな。もう独特の雰囲気でてきた。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:22:11}; -戦車に攻撃が着弾すると効果音に変化出るようになったね。 割と囲まれた時の脅威把握助かるし リアルっぽくて好き -- &new{2019-04-07 (日) 11:31:44}; -戦闘機も爆撃機も今の戦闘機の1.5倍ぐらいの耐久になればいい感じのバランスになりそう -- &new{2019-04-07 (日) 13:06:50}; --なら対空砲のダメージ2.5倍くらいにしないとな、あと結束グレ、PIAT、戦車系の37mmも一撃で破壊できるようにしよう -- &new{2019-04-07 (日) 13:23:47}; ---くっ付け間違えた…だと?誰か下の木に… -- &new{2019-04-07 (日) 13:24:23}; ---直しました -- &new{2019-04-07 (日) 13:27:22}; ---今の空って対空砲が戦闘機に強くて、戦闘機が爆撃機に強くて、爆撃機が対空砲に強いっていう状況だから対空砲強くしたらますます爆撃機が暴れるんじゃない? -- &new{2019-04-07 (日) 13:35:23}; ---全員がルールとかを完璧に理解してるならその理論が正しいけど現実的な話上みたいな後先考えてない池沼しかおらんからな -- &new{2019-04-07 (日) 13:42:34}; -BFVに残された最後の希望は米軍と日本軍の参戦だな。もうこれしか切り札は無い。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:27:57}; --色々言われとるけど、もし実装されるんなら日本軍関連のスキン根刮ぎ買い占めるつもりだわ。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:40:54}; --日本の勝利である(大本営発表) -- &new{2019-04-07 (日) 13:43:16}; ---このペースで配信されていくとして終戦までどれくらいかかるの?教えて詳しい人 -- &new{2019-04-07 (日) 13:46:21}; ---こちら、2045年9月2日終戦予定となっております -- &new{2019-04-07 (日) 19:32:12}; --~一か月前~BFVに残された最後の希望はバトロワのファイアストームだな。もうこれしか切り札は無い。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:04:02}; --バトロワの時も同じ事言ってたよね -- &new{2019-04-07 (日) 14:11:36}; ---まだ期待してる信者に拍手を送ろうぜ 逆にすげー崇拝力だよ -- &new{2019-04-07 (日) 14:17:00}; --そんなんでどうにかなるならEAジャパンは取り潰されん。市場として魅力がないから潰されたんであって。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:22:04}; ---売り上げがどうのこうのでEAJが潰れた可能性は低いぞ。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:38:17}; ---日本軍参戦したところで影響はそんなデカくないと思うけどEAJの影響もそんなにデカくない(小声) 日本を重視してるかどうかってよりあんな仕事してない木っ端支社なんか真っ先に切られるよ -- &new{2019-04-07 (日) 14:39:33}; ---売り上げ関係ないって何が根拠? -- &new{2019-04-07 (日) 17:49:52}; ---もしEAJ関係者だったとしても売り上げ関係ないって言い切れるの幹部くらいだと思うけど -- &new{2019-04-07 (日) 18:40:13}; ---逆に売り上げで解散って言いきれる根拠も無いな。関係者しか知らんことを推測するのが無理なのさ -- &new{2019-04-07 (日) 18:50:43}; ---根拠あるだろw金もらって宣伝してた奴らが言ってんだし。それしらんにしても分かりきった事を無理矢理否定してるだけの話だろうに。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:05:59}; ---ケツ毛が言っていたよね。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:13:40}; ---え?公式からアナウンス出てたの?それは知らんかった、すまん。 -- &new{2019-04-07 (日) 21:09:39}; --秋以降とかその前にBF5君がユーザーという血を失いすぎて死にそうなんですが…。彼にモルヒネを打ってやってくれ。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:24:33}; ---ヒロポンも追加で! -- &new{2019-04-07 (日) 23:49:38}; --ゲームとして面白いと"大勢"に評価されなきゃ、ゆるやかな死しかないのだ -- &new{2019-04-07 (日) 14:43:15}; ---bfvは結構急激に死んだぞ。 -- &new{2019-04-07 (日) 18:00:55}; ---面白くないという評価だから人がいなくなってるという現実 -- &new{2019-04-08 (月) 00:14:42}; -TDMでarras回ってくるといつも開幕速攻で教会の塔の四隅をPIATとC4で破壊して屋根篭りできなくさせてるんだけど同じような考えを持った人がいるにはいるようで、ランチャー構えてる敵と遭遇した時シカトして塔にぶち込んだらその敵も塔に向かってぶち込み始めて敵同士なのに何か通じ合ったような感じがした。無論解体完了したら普通に撃ち合いになったわけだけども。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:32:03}; --あそこ全体チャットで「Church of Satan(悪魔の教会)」呼ばわりしてる外人居て草生えた -- &new{2019-04-07 (日) 13:50:08}; ---梯子守りとチマチマ狙撃のM30使い援護兵、ビーコン持ち斥候と衛生兵とセミ凸兵の完璧な布陣で教会占拠された試合があったがあれはまさに悪魔の教会だったな……塔全部破壊して教会内部から天井ぶち抜いてもまだ猛威を振るい続けてて酷い試合だった -- &new{2019-04-07 (日) 13:55:47}; --3本壊してから敵が登ったら破壊するようにしてる。味方いる状態でぶっ壊したらチームキル出来てワロタわ -- &new{2019-04-07 (日) 14:14:45}; -TOWの強き者が生き残るって盛大な自虐に草生えた -- &new{2019-04-07 (日) 14:15:34}; -お願い、死なないでBF!あんたがここで倒れたら俺のやりたいナム戦BFはどうなっちゃうの?(中略)次回「城之内死す」デュエルスタンバイ! -- &new{2019-04-07 (日) 14:51:49}; --もう時すでに死んでて次回作にまで迷惑(ポリコレゴリ押し、発売初日に半額etc)かけてるからなぁ -- &new{2019-04-07 (日) 14:58:16}; --ベト戦ならライジングストーム2じゃいかんのか?? -- &new{2019-04-07 (日) 15:31:31}; ---かじゅあるげーが良いの! -- &new{2019-04-07 (日) 16:25:20}; ---シミュゲー面白いんだけど人口が圧倒的に少なくて、RSしかりブームが起きた時はそこそこ人が居たけどブーム時の人口は飽きが早いのかすぐ戻っちゃうから、やっぱり結局はBFみたいなカジュアルゲーになってもいいから安定して64人鯖が埋まってるゲームのほうが楽しいよ。RS含むシミュFPS系って好きな人自体はそこそこ居るけどその手のゲームが多すぎて人口分散してるから尚更だわ -- &new{2019-04-07 (日) 16:29:42}; --死ぬのは城之内… -- &new{2019-04-07 (日) 15:34:47}; ---城之内は二度死ぬ(劇場版並感) -- &new{2019-04-07 (日) 16:45:33}; -スキンを買う、買わないは個人の自由なので、「これを買う奴はガ○ジ」とか逆に「これすら買えないのは貧乏人」とか意味不明なこと言ってるのは全員通報でいいのでは?前者のが目立つけど -- &new{2019-04-07 (日) 15:11:50}; --後者のが目立つの書き間違えやったわ。ガイ○入門してたか -- [[木]] &new{2019-04-07 (日) 15:12:45}; --BFVになってからWikiでみんなすぐ通報っていってるけど通報ってそんなむやみやたらとしていいものなの?マジモンの荒らしとかにしか通報ってつかっちゃいけないと思ってたけど。 -- &new{2019-04-07 (日) 16:41:44}; ---結構な数の人が通報しないと書き込み規制もかからない。だから今みたいに阿呆が吠えてるだけなら何も起こらないよ -- &new{2019-04-07 (日) 16:57:39}; ---書き込みは著作物になるから他人が勝手に消したり変えたりしたらアウトだし、勝手に規制かけるのもアウト。 -- &new{2019-04-07 (日) 17:00:02}; ---勝手に規制って何のこといってるわけ? -- &new{2019-04-07 (日) 17:20:47}; ---気に入らない意見だから通報ってのはそいつが1番の荒らしなんだが信者は正義だと思ってるようだ。 -- &new{2019-04-07 (日) 18:03:09}; ---BF1のwiki雑談掲示板でゲハブログがなんなのなかを知らずにゲハブログのリンク先を貼ったしまったせいでめちゃくちゃ叩かれた上に、「(通報した)俺達が正義だ!」みたいなコメントをあったのを覚えているよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 18:09:22}; ---↑↑これを「対立煽り」といいます。勿論、通報対象です -- &new{2019-04-07 (日) 18:09:40}; ---一人が通報しただけでは何も起こらないけど、一体何が荒れると言うんだ? -- &new{2019-04-07 (日) 18:17:43}; ---通報されたら困るような脛に傷持つ連中が一斉に食いついてて笑う そんなん単に普段から人を罵倒したりしなきゃええねんな -- &new{2019-04-07 (日) 18:18:05}; ---これな -- &new{2019-04-07 (日) 18:31:32}; ---葉8みたいなの通報しときゃいいわけか。。。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:07:20}; ---葉10 えっ(困惑) -- &new{2019-04-07 (日) 19:48:07}; -普通のドイツ野戦服だとイリュージョニストが近い感じか??? -- &new{2019-04-07 (日) 15:49:26}; --上半身はM44が元ネタだね -- &new{2019-04-07 (日) 19:45:22}; -実銃のライセンス料のせいで現代戦FPSが出ないとか言われてるけど、EAがゲーム作るのに影響が出るくらい金をせびられるなら今頃現代戦の実銃の出てるゲーム一個も出ないとおもうんだけどどうなん?それに別にEAやDICEはライセンス料が高いから現代戦をやめるっていう消去法で第一次世界大戦とか第二次世界大戦とかを舞台にしたわけではないやろうし、現代戦を渇望してるファンも少なくないしその内現代戦出ると思ってるんだけど。 -- &new{2019-04-07 (日) 16:53:23}; --ゆーて今現代戦fps自体が新作出ないしなぁ、微妙に形とか名前変えてきたりww3は武器の名前入れ替えたりしたりしてるところもあるし、個人的には現代戦の内容の方が気になる、もう一回ロシアアメリカ中国でドンパチって許されるのか?下手したらイギリスドイツ戦争よりひどいことになりそう -- &new{2019-04-07 (日) 17:00:35}; ---架空国家でも出すんやろ。中国モチーフの悪役国家出して中国国内発禁→チーター死滅…になったらいいなぁ -- &new{2019-04-07 (日) 17:37:22}; --別ゲーの話題で申し訳無いが、今年のCoDの新作は「モダン」な作品になるそうだから不可能ではない。実銃ポロンと出さずに名前デザイン微妙に変えれば多少はね? -- &new{2019-04-07 (日) 17:01:24}; --別ゲーだけどディビジョン2とかあんなに銃を出してライセンス料とか大丈夫なのかなとは思った。まあ冷戦後の軍需産業は全然儲からないみたいだからこの問題に関してはなんとも言えないね。 -- &new{2019-04-07 (日) 17:22:23}; ---FarCryは一部払ってるらしいしdivisionも払ってるんじゃないの? -- &new{2019-04-07 (日) 21:26:13}; --PUBGとか荒野とか中韓のメーカーが払えるのにEAは無理ってのも考えづらいし、銃乱射事件による見えない圧力がかかってるんだろうな -- &new{2019-04-07 (日) 20:21:45}; --BF、CODよりコスト低そうなゲームも実銃でてるしこのライセンスうんぬんで現代戦できないとかってのずっと妄想だと思ってる -- &new{2019-04-08 (月) 00:08:35}; ---ワイルドランズも結構いろんな銃出てましたけど、あれだけ出すとやっぱり相当お金かかるのでしょうか -- &new{2019-04-08 (月) 12:43:16}; -[朗報]巨大兵器実装!全拠点制圧されると登場、イギリス側にはハボクックが出てくるらしい、これには総統閣下もにっこり -- &new{2019-04-07 (日) 17:07:10}; &pcommentimg(3940f52cf1b82ad6dfaaab92e6753e2d10457c4c_bfv_95); --今日で何回目の2019年4月1日だ? -- &new{2019-04-07 (日) 17:18:35}; ---半年に1回5.6個のマップを一気に追加とかだと急に新しいマップ増えて覚えるの大変だから3ヶ月とかに1.2個とかのペースで出してくれたら一番嬉しい -- &new{2019-04-07 (日) 21:50:51}; --全拠しないように手加減するレイパーVS全拠されたくて尻振って誘う被害者!レディ、ファイッ! -- &new{2019-04-07 (日) 17:34:35}; --素晴らしいじゃないか… -- &new{2019-04-07 (日) 21:07:42}; --でっかー! -- &new{2019-04-07 (日) 23:02:44}; -人がゲームを選ぶにあたって…一番『大切な』事は何だと思うね?……それは『信頼』だよエレクトロニック・アーツ君。それに比べたら頭がいいとか才能があるなんて事はこのクラッカーの歯クソほどの事もないんだ… -- &new{2019-04-07 (日) 17:46:05}; --EAが関わったらマインスイーパだろうとクソゲーになりそう -- &new{2019-04-07 (日) 18:25:21}; --次食うバナナには気をつけろ! -- &new{2019-04-07 (日) 18:46:53}; -ハウンドのアダプター砲メッサーに直撃させても38位しか削れなかったけど戦車砲は航空機一撃になったんじゃなかったっけ? -- &new{2019-04-07 (日) 18:29:20}; --小口径砲は流石に無理、中戦車の砲からなら1発のはずだが… -- &new{2019-04-07 (日) 18:57:29}; --スツーカだろうがJu88だろうが"胴体"に当たれば基本一撃死してるように感じるけど、確かに時々何事も無かったかのように飛んでいく事があるから、ネットワーク関係かなんかでダメージが正しく通らないのかも? -- &new{2019-04-07 (日) 19:25:55}; -課金スキンでBF1のドイツ兵とイギリス兵のスキン欲しいわ。欲を言うならキャラクターも追加で。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:31:15}; --激ダサドイツ援護兵が欲しい -- &new{2019-04-07 (日) 20:42:17}; ---イギリス軍の謎アイマスクも実装して欲しい -- &new{2019-04-07 (日) 21:13:34}; --両方データ自体はあるんだよな〜 中隊の開発画面らしきとこで選択してる画像あったし。 -- &new{2019-04-07 (日) 21:47:46}; -女性兵士ガーとか服装ガーとか雰囲気ガーとかそういう少数意見のことは正直どうでもいいんだよ ただ歩兵用の新武器と新ガジェットと無駄に広くない新マップをもっと追加してくれるだけでいいのよ ついでに対空砲の強化も -- &new{2019-04-07 (日) 21:13:23}; --武器もガジェットも数か月かけながらダラダラと1つづつ配るんだろうね マドセンもショーシャも完成しているのに出し渋る -- &new{2019-04-07 (日) 21:27:09}; --直接言ってこいや、DICEさんに -- &new{2019-04-07 (日) 21:27:20}; ---私日本人外国語できないアル -- [[木主]] &new{2019-04-07 (日) 21:30:52}; ---あるのかないのかどっちなんだ! -- &new{2019-04-07 (日) 22:45:38}; ---テーレッテー -- &new{2019-04-07 (日) 23:03:51}; --少数意見だという根拠を示されたい。PV公開時には既に大多数の意見となっていたが… -- &new{2019-04-08 (月) 14:35:43}; ---「嫌なら買うな」の精神でそういった多数意見を排除しまくったから、BFではもはや少数意見だろ。...世の中ではどうか知らんがね。 -- &new{2019-04-08 (月) 16:27:52}; -bf5のコスチューム酷すぎないか?次回作もあんなんと女がいるなら俺はもうbfファン辞めるからな?(bf3 からのファン -- &new{2019-04-07 (日) 21:38:16}; --狂信者が辞められるとでも? -- &new{2019-04-07 (日) 21:39:01}; --こちとら辞められねえからヤバイと知りながらデラックス買って、クソクソ言いながら毎日やってんだよ -- &new{2019-04-07 (日) 21:50:11}; -爆撃機が正面から飛んできて、「ん!?」と思った瞬間に自分の目線(45度位)の高さで高速で滑空してくる爆弾がッ!凄いビックリしない?しかも何かヘッドショットマークが付いてたような。爆弾でヘッドショットなんて出来んのかい?更にそのあと何事も無かったように蘇生され戦線復帰される。BF兵士は超人中の超人だなァ。 -- &new{2019-04-07 (日) 21:50:56}; --あの一瞬時間止まる感覚いいよね。実際の事故とかでもあるってやつ。 -- &new{2019-04-07 (日) 22:44:05}; ---タキサイキア現象 -- &new{2019-04-07 (日) 22:55:12}; -久々にやってみたけどまさか未だに新マップ来てないのか...? -- &new{2019-04-07 (日) 22:00:01}; --新マップは5月(おそらく末)だね。7月~9月は月ごとにマップ追加されるっぽいから夏になってからまたおいで。そのころまで人が残ってるかは知らん。 -- &new{2019-04-07 (日) 22:11:13}; -半年に1回5.6個のマップを一気に追加とかだと急に新しいマップ増えて覚えるの大変だから3ヶ月とかに1.2個とかのペースで出してくれたら一番嬉しい -- &new{2019-04-07 (日) 22:08:51}; -仮に現代戦が来てネイビーシールズやグリーンベレーに女兵士が来るとする。それを退役軍人が批判するとしたらダイスは"無知乙〜お.前らが知らないだけだろバーカww"と返すのかね? -- &new{2019-04-07 (日) 22:50:22}; --退役軍人が現代の女性軍人役が出る映画を批判してるのが普通な世界なら、そう返すんじゃないっすかね。 -- &new{2019-04-07 (日) 22:55:39}; ---捏造を批判したら逆ギレして"無知w"という悪質さよ。彼らの祖父達の歴史を汚したダイスの業は深いなぁ。歴史修正主義者どもめ。 -- &new{2019-04-07 (日) 23:29:57}; --ネイビーシールズは2017年に女性隊員誕生グリーンベレーは規定っていうかそういうやつを2016年に緩和して去年の末に1人一時試験突破してる続報がないから二時試験とか落ちてる? -- &new{2019-04-07 (日) 23:31:20}; ---現実でも女性禁止規定緩和されて不可能じゃなくなったんだし別にゲームでいてもおかしくないよね -- &new{2019-04-07 (日) 23:54:43}; ---現代戦とか未来戦なら許される歴史物なら許されない -- &new{2019-04-08 (月) 00:00:00}; ---↑狙いすましたかの様なダブルオー、第二期の最終回をこれからクライマックス!って所で容量切れたのを思い出した、ありがとう、やっぱり歴史物は史実に基づかないと、DICEが露帝国参戦前に女兵士を出したのはまずかった、自分は枢軸国の看護以外全部男にしてるからいいけど -- &new{2019-04-08 (月) 00:14:54}; ---ソ連のこと露帝国とかいうやつには史実云々語る資格ないと思うんですけど -- &new{2019-04-08 (月) 00:20:00}; ---ロシア帝国のピョートル1世が不死身になって力強いロシア帝国で居続けている世界線から来たBFプレイヤーやぞ おもてなししてやれ -- &new{2019-04-08 (月) 02:11:18}; --例えが下手くそすぎる・・・ -- &new{2019-04-08 (月) 00:18:34}; -今作は援護兵が敵の戦車を工兵ツールで解体できないんだな 糞が -- &new{2019-04-07 (日) 23:01:33}; --今作は戦車の近くに置いた地雷を銃で撃って起爆する方法取るといいよ、リベレーターで爆破キルすれば充分煽りになるよ、リベレーターって一発で地雷起爆出来たっけ? -- &new{2019-04-07 (日) 23:21:52}; ---AT地雷のライフ60だからリベレーターだけじゃ無理。LMG2発入れとくと確実、SGはやめとけ死ぬぞ。ちなみにダイナマイトならリベレーターでも一発でドーン! -- &new{2019-04-07 (日) 23:51:19}; ---なるほど、一応木主さんの話題がリペアツールキルなのは工兵(援護兵)での煽り関連だろうから自分からはLMG一発からのリベレーターをオススメするよ、ただせさえリベレーターキルは煽りに近いのにそれで戦車をキルするという煽りの極み、芋(対空戦車は除く)戦車には是非ともやって欲しい -- [[枝主]] &new{2019-04-07 (日) 23:57:43}; ---地雷誘爆キルといえばBF4のフレアキルが懐かしいな。BFVも探せば意外な装備で誘爆キル出来るんだろうか… -- &new{2019-04-08 (月) 00:32:40}; ---煽りじゃないでしょ。4の時とかリペアで倒した方が良い状況もあったんだよ。射角が足りなくて足元撃てないし、1人称で狙ってたら気づかないから普通にリペアキルは有用だったんだよ。だから煽り目的とは違う -- &new{2019-04-08 (月) 00:50:08}; ---3の除細動器とか4のリペアとかナイフより隙が無くて、よっぽどサイレントキラーだったから実用的だったよね。リペア速度上げる技能付けてるとロケランより早く戦車溶かせたし -- &new{2019-04-08 (月) 01:47:06}; ---バンカーにデコイ置いといたら、天井で跳ね返ったフレアで敵兵が焼け死んだ事あるよ。 -- &new{2019-04-08 (月) 02:10:27}; ---そう考えると対人地雷の体力デカいな -- &new{2019-04-08 (月) 10:36:47}; ---そう考えると対人地雷の体力デカいな -- &new{2019-04-08 (月) 12:55:23}; -なんか屈むと右下のアイコンが交尾してるんだけどヤバくね -- &new{2019-04-08 (月) 03:50:58}; --わかる。面白い?バグですわ。でも直して欲しいぜ、ちょいちょい気になるンだよなぁ。 -- &new{2019-04-08 (月) 09:01:42}; --redditでも度々話されてるけど割とイースタエッグ要素だと思うけど…少なくともバグではなさそ -- &new{2019-04-08 (月) 09:50:11}; ---ceroDなのに18禁要素入れてどうすんだよ・・・ -- &new{2019-04-08 (月) 11:35:19}; --マルチプレイ(意味深) -- &new{2019-04-08 (月) 12:19:58}; -雪山開幕、ブレニム地雷散布間違えて出しちゃってアチャ〜とか思ってたら僚機との誘爆コンボで12キル達成してワロタ。 -- &new{2019-04-08 (月) 12:40:04}; -機能別のとこで書きましたが、ファイアストーム実装アプデ頃から戦車砲ダメージ入らないバグない??絶対当たってるのにダメージ表記なし。チャーチルの粘着榴弾を当てても直撃4入って爆発してもノーダメージ。意味わからない。航空機に徹甲弾当ててもノーダメージ。WW2のビークルにアクティブ防護システムでもついてるかのような感じするぐらい頻繁に起きてる。皆さんどうですか? -- &new{2019-04-08 (月) 12:40:45}; --頻発してます、先手取って先に発見して何発も当ててるのにダメ入らなくて返り討ちにあったり、かと思えば急にちゃんダメ入ったり。弾数管理も無意味になるし、1と比べて弱くなったとは言え、戦局に与える影響も小さくないからね…早く直して欲しい -- &new{2019-04-08 (月) 13:30:54}; --やっぱ当たってもダメージないのはバグなのかな 初めて戦車使ったときそれなったからww2なのにアクティブ防護システムあるのかと思ったw -- &new{2019-04-08 (月) 14:38:32}; --やたら38Tとスタックハウンドを見かけるのはそれのせい? -- &new{2019-04-08 (月) 16:40:14}; --ファイストからほぼ触らなくなったけどノーダメージバグまで実装したのかよ…。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:49:58}; --撃っても撃たれてもノーダメが結構あるからタチが悪い。どう考えても直撃してんだろ!て撃たれながら思ったわ。対戦車のみのバグかねえ -- &new{2019-04-08 (月) 23:11:39}; -パンツァーストームのコンクエストとかで遠くにいる動いていない戦車の主砲にやられる度に思うんだけど、戦車の主砲に威力減衰を付けて、より遠くに向けて撃つほど、少しずつ着弾時の範囲ダメージが下がるとかあってもいいかもしれないって思う。直撃なら元のダメージ値でいいかもしれないねけど。ちなみにBF1943のシャーマン戦車とチハたんの主砲は対人向けだと自然回復が早いのもあるけど主砲を直撃させない限りほぼキルが取れないとんでもない仕様だった覚えかある。 -- &new{2019-04-08 (月) 12:46:09}; --主砲より機銃の方が距離減衰なり拡散なりで遠距離性能落とした方が良くない?んで代わりにもっと戦車そのものを硬くしてほしい。今の設計だと流動性のある試合がやりづらくて、敵も味方もお互い「どうしようもねーや」ってなるようなパターンが多くなりがちに感じる。それこそ戦車にはロールでいうタンク役を担って欲しい。 -- &new{2019-04-08 (月) 13:20:15}; ---戦車乗りだが、これ以上硬くしたら落ちなすぎて誰も攻撃しなくなるんじゃないかな?今でさえ奇襲か数の暴力しか勝てないのに -- &new{2019-04-08 (月) 15:03:44}; ---いや、それは原因の認識間違いかな。「戦車が硬くて落とせないから攻撃しない」じゃなくて「戦車を攻撃したときに得られる個人としてのメリットが少ないから攻撃しない」が原因。それは戦車を柔らかくして対処する問題じゃなく、戦車を攻撃することによって得られる個人のメリットを調整して対処すべき問題じゃないかな。例えば対戦車のスコアを上げるとか、戦車にダメージ与えた人全員がキルカウント得られるとか。そもそもの話として「戦車を『破壊』できないなら攻撃しない」ってのがスコアボード上で成り立っちゃってるのが問題で、試合上の貢献度で言えば破壊できなくとも戦車にダメージを与えて引かせるだけで実際はかなり貢献してるよね。でも引かせるだけじゃリスクに見合ったスコアボード上での成果が得られないから皆嫌がる。極端に言うと、仮に戦車に一発ぶちこむだけでキルカウントもらえるような仕様になったら皆喜々として戦車攻撃すると予想できるよね。それこそ戦車がめちゃくちゃに硬くても。だから戦車が硬いことと戦車が攻撃されなくなることは別問題として考えるべき。 -- [[枝]] &new{2019-04-08 (月) 15:29:30}; ---防衛スコアもそうだけど、試合に勝つ為に行動してる人が稼げるスコアが少なすぎる。キルしまくってる人がスコア高いのは分かるけどね -- &new{2019-04-08 (月) 15:39:32}; ---そうだね。(防衛スコアに関しては個人的に別の懸念があって同意できないんだけど)対戦車以外の部分も同じだと思うよ。回復くれない衛生兵が多いのは?弾をくれない援護兵が多いのは?スポットしない偵察兵が多いのは?全部同じ原因だと思うよ。その上BFって割と兵科システムだったりビークルだったり他のFPSに無い特有のものが多いにも関わらずチュートリアル的なものほとんど無いからね。それに加えてBFVは兵科ごとの特色を過去作よりも強くしてチーム連携を重視する設計にしてるものだから負の連鎖もいいところ。 -- [[枝]] &new{2019-04-08 (月) 15:55:43}; ---1見たいに分隊だけじゃ無く味方全員がリスポーンできれば戦車の扱いが少しは変わると思うんだよね。 -- &new{2019-04-08 (月) 16:16:03}; ---それ用の戦車ならいいが普通の戦車で湧くのはやめてほしい -- &new{2019-04-08 (月) 17:13:43}; ---戦車から湧くようになると更に戦車を中心とした回遊魚が助長されそうなんだけどなぁ、そんでもって敵味方同士の回遊群が戦闘避けあって、嫌気差した人達が単独で敵回遊群に立ち向かって割を食うみたいな事に -- &new{2019-04-08 (月) 17:37:27}; ---ハーフトラック「乗っていけ、前線まで招待するぜ」 -- &new{2019-04-08 (月) 18:35:46}; --遠さの定義にもよるけど、加害範囲狭まったし大したダメージでないから主砲による対人のキルはほぼ直撃オンリーだよ。というか直撃できなけりゃほぼミス -- &new{2019-04-08 (月) 23:17:45}; -ガスバーナー工兵に欲しい また、壁にお絵かきしたい -- &new{2019-04-08 (月) 13:59:52}; --壁に落書き良いよな。4でよくやったわ -- &new{2019-04-08 (月) 15:09:39}; --ガスバーナーを常に装備出来るようになってもお絵描きが出来ないような気がする…というか今作は全体的に暗いし、自由気ままに書けそうな所がなさそうな感じがするのは俺だけ? -- &new{2019-04-08 (月) 17:53:55}; -TDMでArrasの教会の屋根から、延々と対戦車擲弾ピストル撃ちおろしてくるほどウザいプレイもないよな。ワイやで。 -- &new{2019-04-08 (月) 16:02:55}; --おう屋根ごと落としてやるよ -- &new{2019-04-08 (月) 16:10:33}; ---フレアを用意した、蜂の巣にしてやれ -- &new{2019-04-08 (月) 17:42:59}; -相変わらずラグいなこのゲーム -- &new{2019-04-08 (月) 16:33:36}; --糞回線?それともping値気にしないバカ? -- &new{2019-04-08 (月) 19:45:07}; --完全に後者でしょ -- &new{2019-04-08 (月) 21:06:14}; -クールハンド・デュークというスキンのヘッドギアかっこよくない? -- &new{2019-04-08 (月) 17:35:56}; --これ見たいんだけど課金するのがきつい。誰か写真を持って来てくれ! -- &new{2019-04-08 (月) 19:21:08}; ---拾ってきた画像だけどこれや -- &new{2019-04-09 (火) 00:36:05}; &pcommentimg(3ff69dba368136e40838fdae2022111d50373bcb_bfv_98); --いろんなキャラの顔に合わせるためか知らないがマスクぶかぶかなのが気になる。故郷に帰ってママにほつれを直してもらえ! -- &new{2019-04-09 (火) 01:49:31}; -TOWの為にファイアストームを久々にプレイしたが、戦車壊した時の爽快感とどこから撃たれて死んでもおかしくはない緊張感がある。でもやっぱり操作性悪い。カスタム操作のボタン配置次第ではピストルかリボルバーを出すボタンが必ず足りなくなる。ちなみにIGNのファイアストームの評価は10点中7点だとか。 -- &new{2019-04-08 (月) 17:59:02}; --ちょいちょい操作性悪いって聞くけど、サブアームが5に行っただけでほとんど変わってなくない? -- &new{2019-04-08 (月) 18:30:46}; -モーファって何ですかね? ファンメきたんでメッセージ拒否設定してたら モーファの方が役に立つわww ってメッセ来たんですけど マジで何なんですかね? -- &new{2019-04-08 (月) 18:11:10}; --トランスモーファーの事 -- &new{2019-04-08 (月) 18:43:58}; ---木主じゃないけどなんぞそれと思ってググったら見渡す限りの地雷原に踏み込んじまったじゃねーか! -- &new{2019-04-08 (月) 18:54:19}; --ゼルダの伝説 時のオカリナに出て来る水の神殿のボスの事かと思ったぜ。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:12:43}; ---そいつより役に立たないのは流石に可愛そうだとおもう -- &new{2019-04-08 (月) 23:56:44}; ---あれ割と苦戦するんだよなぁ… -- &new{2019-04-09 (火) 22:31:01}; -fpsじゃなくて戦争シミュレーターだと思えば何も変に感じなくなるから... -- &new{2019-04-08 (月) 19:02:23}; --戦争シミュレーションゲームにしてはバグ多過ぎじゃありませんかね…? -- &new{2019-04-08 (月) 19:11:41}; ---何!シミュレーションゲームにはバグが付き物ではないのか! -- &new{2019-04-08 (月) 20:07:44}; --完全に逆だろ。 -- &new{2019-04-08 (月) 20:23:52}; --MG42を一人で担いで走り回るシミュレーションゲームw -- &new{2019-04-08 (月) 20:12:56}; //--上の木に繋いでくださいなんでもしますから(なんでもするとは言ってない) -- &new{2019-04-08 (月) 20:14:43}; ---MG15を一人でADSしてた兵士が昔いたんだけど、どう思う? -- &new{2019-04-08 (月) 20:27:08}; ---現実 -- &new{2019-04-08 (月) 20:40:50}; &pcommentimg(e51a728731c9afba9cbbbcbddd82ed344256ceca_bfv_97); ---MG42をADSできるようにしろ! -- &new{2019-04-08 (月) 20:46:08}; ---なん…だと…? 枝2 -- &new{2019-04-08 (月) 20:47:57}; ---ゼルダの伝説 時オカ、水の神殿のボスの事かと思ったぜ。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:08:30}; ---↑ミス繋ぎした。すまん。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:11:18}; ---重いっていっても反動でいくらかマシになるからね、撃たない方がADS疲れそう -- &new{2019-04-08 (月) 22:29:16}; ---しかし女性兵がこれやったらすごい絵面になりそうだなぁ -- &new{2019-04-08 (月) 22:29:25}; ---つべで見たら割と普通に立って撃ってるな…BF戦士の方が現実より軟弱だったのか -- &new{2019-04-08 (月) 22:52:08}; --MMGで制圧射撃するの楽しい -- &new{2019-04-08 (月) 20:52:12}; --弾を頭に受けて蘇生できるシミュレーションは新しいな… -- &new{2019-04-08 (月) 21:22:31}; ---ネタにしても寒いし、本気で言ってるなら頭おかしい -- &new{2019-04-08 (月) 21:31:12}; ---頭おかしいとか言う人に言われてもな… -- &new{2019-04-08 (月) 21:35:11}; -BF1の掲示板でBF15が出たって言ってた未来人いたし15までは安泰だな間違いない -- &new{2019-04-08 (月) 21:41:08}; --ここの世界線とは限らない -- &new{2019-04-08 (月) 21:51:27}; --BFって言ってもバトルフィールドとは限らない -- &new{2019-04-08 (月) 22:18:10}; ---BF(バトルフロント) -- &new{2019-04-08 (月) 22:31:56}; ---選ばれし者だった! -- &new{2019-04-08 (月) 23:07:18}; ---BouncerFPSedition -- &new{2019-04-09 (火) 00:49:15}; ---BoinsField15 Tow チャプター1 内金 チャプター2 課金の洗礼 チャプター3 火の車 -- &new{2019-04-09 (火) 04:45:25}; --戦争行きすぎて頭おかしくなってるやんけ -- &new{2019-04-09 (火) 01:01:19}; -分隊ファイアストームでさっきからソロにされるんですがいじめでしょうか? -- &new{2019-04-08 (月) 21:51:57}; --おれはあなたを愛してるぞ、元気出せ -- &new{2019-04-10 (水) 13:22:19}; -エンブレム作成機能ってまだ無いよね?設定のプレイヤー作成コンテンツが気になって仕方ない -- &new{2019-04-08 (月) 22:32:06}; --一応自分はエンブレムをBF4時代にバトルフィールドコンパニオンで作った自衛隊旗にしてるよ、今もBFVでの自作エンブレム使用解禁夢見てたまに修正してるけど -- &new{2019-04-08 (月) 22:36:59}; --スケベエンブレムを披露できないじゃないか! -- &new{2019-04-09 (火) 16:19:24}; -戦車とか飛行機で分隊以外湧けなくなるようにしたのって何か意味あったのか?航空機から気軽に空挺降下できんし、裏どりしてる戦車から湧けないし、気が向いて修理奴隷しようとしても戦車から湧けんから行きづらいし。ただ不便なだけで何も嬉しくないんだけど -- &new{2019-04-08 (月) 22:33:33}; --BF4では乗ってる車両がスポーンする拠点からある程度離れると分隊スポーンのみになったからそれに戻ったんでしょ -- &new{2019-04-08 (月) 22:39:33}; --不便に思ってるより変な奴に分かれる方がきついんだよ -- &new{2019-04-08 (月) 22:45:47}; -bfvの蘇生可能時間はまだ残ってますか…?(衛生兵並感 -- &new{2019-04-08 (月) 23:02:54}; --リスポーンしたほうが早いゾ -- &new{2019-04-08 (月) 23:05:08}; ---バトロワだからリスポンできないゾ -- &new{2019-04-09 (火) 01:02:45}; ---プレートも無いし、頑張って当たり物資漁るしかないな -- &new{2019-04-09 (火) 02:55:56}; -久しぶりにbf1したら楽しかった。チームバランスは良くないけど、視認性が悪くないし自分自身にイライラすることが無いから良い。 -- &new{2019-04-08 (月) 23:14:33}; -やられた後蘇生リクエスト出す時は近くに看護兵来るまで手出しながらグルグルしてるけど皆からはどう見えてるのかな?、やってる時のイメージはその場連続寝返りなんだけど -- &new{2019-04-08 (月) 23:25:55}; -ずっとbf1やってて久々に5やってみたらみんなの言う通りすごい戦場が静かだな。5をしばらくやってた頃は気にならなかったけど気付いてしまうとめっちゃ寂しいなこれ -- &new{2019-04-08 (月) 23:49:15}; --分かりみが深い。加えて従軍星章や自作エンブレム等の自己顕示要素もないから一層寂しい。 -- &new{2019-04-08 (月) 23:55:58}; ---従軍星章は快感凄かった(小並) これでコリブリに殺されても星10とかあると許せちゃうわ -- &new{2019-04-09 (火) 23:48:34}; --ビークルが目立たないし、にぎやかしになってた巨大兵器もないからなぁ。馬のパカラパカラって音は結構遠くまで響いてたんやなって -- &new{2019-04-09 (火) 01:01:53}; --トゲ付き棍棒を持ったフンフン言う筋肉モリモリマッチョマンの変態もいないしな。 -- &new{2019-04-09 (火) 01:57:00}; --パカラッパカラッ 馬さんが通りますよっと -- &new{2019-04-09 (火) 04:33:07}; -作るのめちゃくちゃ大変だと思うけど、ビスマルクとか巨大戦艦の上で戦うマップ欲しい -- &new{2019-04-09 (火) 00:13:32}; --パイレーツオブカリビアンかな? -- &new{2019-04-09 (火) 00:53:20}; --空母の中とかな -- &new{2019-04-09 (火) 02:08:51}; --そういやBF4で空母内での戦闘あったよな -- &new{2019-04-09 (火) 02:57:48}; --この時代だと通路とか室内とかが狭過ぎてクソマップとなりそうだなぁ -- &new{2019-04-09 (火) 03:01:33}; -TOWチャプター報酬の38Tのスキン貰えないんだけどちゃんと貰えた人いる? -- &new{2019-04-09 (火) 01:12:25}; --チャプターリワード、XPによるランク報酬ならチャプターリワードからカーソル合わせて確認してリロード挟めば選択できるよ。フランカイヒとかなんとか -- &new{2019-04-09 (火) 01:30:37}; ---今日もう一回BF起動して見てみたら貰えてたわありがとう。やっぱ再起動かけんとだめなのな -- &new{2019-04-09 (火) 19:15:13}; -久しぶりにemp使ったらめっちゃ使いやすくてワロタ こんなんだったか? デヴァステで大活躍できた -- &new{2019-04-09 (火) 02:10:45}; -ToWチャプター2まではチャプターランク最大にして今週まで週間任務も全てクリアしてたが、やる気が薄れていくのを感じる。ショットガンのスキンとか別に…。しかしこういうの1回取り逃すともう残りもまったくやらなくなるからな自分の場合。 -- &new{2019-04-09 (火) 02:14:14}; --自分も前までクリアしてたけど今回のチャプターではまったく進めてない -- &new{2019-04-09 (火) 03:18:50}; --2ヶ月ぐらいtowやってないな。今後週の報酬の方はスキンもコインで買えるよーになるってどっかで見たよ。 -- &new{2019-04-09 (火) 04:26:05}; -BFHのタンクローリー&C4とかBF1のバイク&対戦車地雷みたいな特攻って今回は無理? -- &new{2019-04-09 (火) 03:04:54}; --できるとしたらダイナマイトとバイク&ジープなんだろうけど戦車落とすのは限りなく無理だと思われるし、そもそも今作の輸送ビークルはあんまり湧かないから味方の為にもしない方が吉 爆発が好きならシュトゥルムティーガー使うといいよ趣旨は違うかもだけどね -- &new{2019-04-09 (火) 03:24:11}; ---そうなのか。BF1も途中でできなくなってサンシャモンの砲撃要請でゴリ押しプレイ楽しんでたけど今回はふざけられないなぁ。まぁ普通に遊ぶよ、ありがとう。 -- &new{2019-04-09 (火) 03:57:11}; --ミニマップに戦車映らないから、まず補足が難しいんだよな。モーション入るので降りてすぐ爆破も難しい。そしてダイナマイトの威力自体も今作は微妙。何より上で言ってる通り今作は車両が貴重なので、無駄使いは味方に迷惑。ジープ特攻は今作もおあずけなのは、かっての特攻職人的には本当に悲しい・・・ -- &new{2019-04-09 (Tue) 13:34:02}; ---たとえダイナマイトでの特攻が成功しても威力が微妙だしね。それならひたすら戦車の背中とかにある燃料タンク目掛けてロケラン撃ったり普通にダイナマイト投げた方がまだ効果的。 -- &new{2019-04-09 (火) 15:33:12}; --出来るけど降りようとしてから発破まで時間がかかるから難易度が高くなってる -- &new{2019-04-09 (火) 17:50:51}; -最近銃剣使い始めた新米バヨネッターだが、新たな楽しみ方開発できて嬉しい。ドイツ兵も時々「カンチョォォォォ!」言ったり、伏せてる奴に凸したら偶に胸ぐら掴むキルになったりっていう笑える発見もあった。古強者のバヨネッター諸君のファニーキルも聞いてみたいものだ -- &new{2019-04-09 (火) 08:29:24}; --凸したらパラで落ちてきたパイロットにぶっ刺したことが一回だけある、あの時はマジでビビった -- &new{2019-04-09 (火) 10:40:42}; --敵2名をMP1マガで片付けたら、マガジン交換する間もなく建物から敵が降ってきて銃剣した事がある。その後建物の影でマガジン交換中にPVみたいだなと自画自賛してた。ちょうど敵拠点一番槍だったし -- &new{2019-04-09 (火) 11:25:13}; --味方への寝そべり射撃に夢中になってる敵を見かけて銃剣突撃したんだけどいきなり目の前に別の敵が現れてあっと思ったらそいつに銃剣直撃、どうも寝そべってる敵からリスポーンしたらしかった 刺された方も復活直後にいきなり即死してさぞびっくりしてただろうなと思ったw -- &new{2019-04-10 (水) 00:57:25}; -https://reddit.app.link/ylmwQPdrJVど畜生で草、しかもせっかく鹵獲したチャーチルを… -- &new{2019-04-09 (火) 08:40:16}; -次回BF6は惑星BFの存亡を掛けた宇宙戦争にしよう(提案) -- &new{2019-04-09 (火) 09:18:31}; --エイリアン「何回致命傷を負わせても注射1本や手を握って体をさするだけで復活させてくるとか何あいつら…こわい」 -- &new{2019-04-09 (火) 10:20:03}; --実はもうバトルフィールドヒーローズで宇宙戦争を題材にしているんですよ…。URL→https://youtu.be/dmO_1qTIWic -- &new{2019-04-09 (火) 12:19:50}; --2142復活しか無いよな! -- &new{2019-04-09 (火) 13:46:28}; --歩兵は全部botにしてプレイヤーは全部ビークルにすれば良いんじゃね? -- &new{2019-04-09 (火) 23:13:40}; -BF1にあったツァリーツィンというマップがあるじゃろ?それをこうしてそうすると…なんと!スターリングラードに名前が変わったじゃないか! -- &new{2019-04-09 (火) 11:53:33}; --ボルガリバーにコピペ工場乱立させた方がそれっぽそう、聖堂壊されちゃったしね -- &new{2019-04-09 (火) 12:33:16}; -一応.comのドメインは10まであるそうですね。 -- &new{2019-04-09 (火) 12:27:46}; -日本軍のスキンどうなるんだろな。ポリコレに忠実なら、女性兵士はもちろん黒人日本兵も当然いるんだろうかね。 -- &new{2019-04-09 (Tue) 13:40:11}; --黒人日本兵は草 -- &new{2019-04-09 (火) 14:14:23}; --それってむしろ団体に叩かれそうな気がする -- &new{2019-04-09 (火) 15:02:54}; -MMGやっと使い方わかってきてこれでキルレやスコアも上位狙えるようなってきて、楽しくてこればっかり使ってるけど、この武器での立ち回りが通じるの、明らかにこのゲームだけだよな・・・。それくらい独特過ぎて、なんか他のFPSの立ち回りで変なクセがつかないか心配なってきたぞ。 -- &new{2019-04-09 (Tue) 13:50:42}; --状況によって別の兵科やればええ -- &new{2019-04-09 (火) 14:38:23}; -ワイ「ソ、ソダーランドちゃん!女性兵士追加しないで!」ソダーランド「うるさいですね…(嫌なら買うな)」サイコロ「あああああぁ」テイヒョウカノアラシー 数年前、念願の第二次大戦fpsに着手することになったが「これからは政治的な配慮もゲームに必要なのでは」との懸念の声があり、ソーダランドちゃんが定期的に開発に口出ししてくるようになってくれた、しかしソダーランドちゃんは娘カワイカワイみたいで、リアル路線否定して開発ツライツライなのであった -- &new{2019-04-09 (火) 14:06:29}; --ワイ「とほほ、bf1は雰囲気全振りだったのに、今作は中途半端すぎて売り上げ低い低いなんだから、あーあ誰かbfvをもっとより良いものに変えてくれないかな〜、あ?」開発チームの部屋から光が漏れている…「よいしょよいしょ、ふぅ来週のタイドオブウォーの報酬もまとまりましたね、もっとみなさんに気に入ってもらえるよう頑張らないと…」ワイ「チノちゃーん!」ダイス「ひゃぁ!」 -- &new{2019-04-09 (火) 14:10:12}; --忘れてた、テイヒョウカノアラシー チノ「はい、今日のpvは終わり(炎上)、お疲れ様でした」ワイら、ダイス開発「うぅ、ありがとうございました…」 -- &new{2019-04-09 (火) 15:03:08}; -続き、ワイ「チ、チノちゃーんごめんよ!毎日毎日バグやこまめな武器修正を行おうたしてたのに、そんなことも知らず色々口だしちゃって!ハフッ!ハフッ!開発ちゃんの課金コートの革の匂い!」ダイス「ど、ドサクサに紛れて革の匂いを嗅がないでください!」ワイ「ご、ごめんねチノちゃ」ダイス「べ、別に、スキン追加なんて普通です…。それが私のお仕事なんですから…。それに、私は下手で、いつもバグ追加しかできないから…」ワイ「そ、そんなことないよチノちゃんの謎タイミング新要素だけで一週間は掲示板騒げるんだよ!あっ、そ、そうだ、ダイスちゃんおてて出して!」チノ「こ、こうでっか?」 -- &new{2019-04-09 (火) 15:11:48}; --ワイ「そう、それじゃあワイが今から超ネガキャンして炎上させるからね!チノちゃんの柔らかおててに低評価ジャブジャブするからね!しっかり受け止めてね?」ダイス「えっ、えっ?」ワイ「うぉーダイス!低評価ファイアーストーム出すぞ!メラメラメラ チノ「ひゃあっ!」チーターダバァー ワイ「くっふう、すっごい反響きたー」ダイス「本当です…でも、なんで?」ワイ「それはね、全BFプレイヤーの思いをチノちゃんにぶつけたからだよ!」チノ「全BFプレイヤーの思い…」ワイ「そう!だから新しいスキンは二の次なんだよ!ダイスに求められてるものは下手な新ルールじゃなくて新たな陣営、新たなマップなんだよ!もっとギリギリの状況だって自覚してもらうのが1番いいんだよ!」ダイス「ギリギリって、はわわ、あ、あの…もうちょっとだけ、挽回のチャンスもらっていいっすか?」ワイ「もちろん!」 -- &new{2019-04-09 (火) 15:21:15}; --その後、新たなマップと陣営をドカドカ出してくれるようになったがマップはどマイナー、陣営はルーマニア鉄衛団や、自由フランス(アフリカ兵)、英領インド軍対植民地解放インド軍など首をかしげるものばかりだった、でもまぁ新しいfpsが発売されそうなので結果オーライ! -- &new{2019-04-09 (火) 15:23:50}; -ビークル乗り降り時のモーション,衛生兵による蘇生時のモーション,落下時のつまづくモーション。これら全部いらないから消せ。特にビークルの乗り降りのやつはキツイ。分隊のビークルで湧いて降りてる時に余計なモーションのせいで無抵抗なままキルされる。ストレス溜まるんやDICE(直球)。 -- &new{2019-04-09 (火) 16:10:21}; --まったりモーションのおかげでバカみたいに倒せる。やられる側にすればストレスでしかないのは事実 -- &new{2019-04-09 (火) 16:15:20}; --これらのアニメーションによってリスクとリターンが生まれる。環境に適応するんだ。 -- &new{2019-04-09 (火) 16:33:38}; ---リターンって何や。ぶっちゃけモタモタしてイラつく以外の効果あるんか? -- &new{2019-04-09 (Tue) 20:18:05}; --乗り物攻撃してる時に目の前に中の人がノーモーションで瞬間移動してきてランチャーから持ち替える間もなくキルされるのもストレス溜まるぞ -- &new{2019-04-09 (火) 17:48:52}; --4やってこい。一瞬で降りられるのが異常だってわかるから -- &new{2019-04-09 (火) 17:59:38}; ---4が好きやったんや…今でも4大好きの老害だから許してくれや -- &new{2019-04-09 (火) 19:04:07}; --無駄なリアリティの追及で、ゲームのテンポとかもっと大事なもの失ってる感あるな。1の時もそうだけど、これのせいで名物だったc4(ダイナマイト)特効もやりにくい。4以降のBFを象徴するような仕様だと思う<無駄モーション -- &new{2019-04-09 (Tue) 20:21:22}; --前にも言った気がするんだけど、ユーザーの中に既に根付いたプレイ体感を変えるのって本当に良くないと思う。4が異常言うてる人いるけど4が無かったならV仕様でも文句言われないんや。4であの仕様にして受け入れられたなら4の仕様を引き継ぐべきだし、どうしてもV仕様にしたいなら4の時点であの仕様にしてなければならなかった。 -- &new{2019-04-09 (火) 20:43:40}; ---プレイ感買えないなら新作出す必要なんて一つもなくなるし、そもそも一瞬で降りられるのはバランスとして害悪なんだよ。だから調整された -- &new{2019-04-09 (火) 20:50:12}; ---勿論過去作にいい点は沢山あったと思うけど、それはめちゃくちゃ過ぎ。 新鮮な要素を入れて試行錯誤していくのがコンテンツが長く続く上で必要不可欠だと思うよ。 限度はあるが、、、 -- &new{2019-04-09 (火) 20:54:44}; ---完全新作だったらそうだよ。差別化すべきなんだ。でもシリーズものである以上プレイ体感が違った場合必ず比較される。そして比較される以上絶対に否定的な意見が出る。そしてこれがかなり難儀なところなんだけど「バランスが取れていること」と「バランスを楽しめること」は別なんだよ。 -- [[枝]] &new{2019-04-09 (火) 21:13:20}; ---どう考えてもモーション無いバランス楽しくなかったんだけど。あれが好きなのはC4特攻が好きな一部の奇特なやつらだろ -- &new{2019-04-09 (火) 21:45:37}; ---わざわざリアル()志向のモーションにそこまで楽しさを見だす意味こそ解らない。楽しみは人それぞれとはいえ、ぶっちゃけそんなのこそ少数派だろうし、だから5とか今この有様なんじゃないの。 -- &new{2019-04-10 (Wed) 00:02:26}; ---C4特攻嫌いやったし無くなって嬉しい。あれなにが面白いのかさっぱりやわ。でも好きな人いるみたいやし、なにが面白いのかは人それぞれやなあ。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:16:52}; ---C4特攻嫌いやったし無くなって嬉しい。あれなにが面白いのかさっぱりやわ。でも好きな人いるみたいやし、なにが面白いのかは人それぞれやなあ。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:16:54}; ---モーションが楽しいとかじゃない。瞬間移動がゴミなんだよ。瞬間移動が嫌われてモーション増えたんじゃなかったか? -- &new{2019-04-10 (水) 00:43:23}; --ビークル乗降含めモーションが増えたのはBF5の数少ない良い所くらいに思ってるぞ。結局人類はわかりあえないのだ… -- &new{2019-04-09 (火) 21:00:21}; ---俺もモーションには賛成やな、乗り捨て防止にもなりうるし、分隊わきにしたって、モーション中に死ぬなら普通に沸いたって生きてる可能性が高いわけではなかろう -- &new{2019-04-09 (火) 21:09:26}; -課金のエリート兵士ってどんな実装してくるんだろうな? 容姿の人物自体が追加なのか、服固定で選べるのか、、、全部は無理だがコンバインドスキンヘッドおじさんと赤髪義手兵士欲しい -- &new{2019-04-09 (火) 20:05:54}; --声もセットとかあったからプリセットとして固定のキャラが選べるようになるんじゃないかなぁ -- &new{2019-04-09 (火) 20:09:20}; ---表彰以外、プレイ中の声も反映されたらいいよねー -- &new{2019-04-09 (火) 20:16:18}; --固定のキャラが追加で任務達成で格闘武器とか服装がもらえるとか聞いたけど -- &new{2019-04-09 (火) 20:12:09}; ---つまり声服装キャラが固定のが選べるようになって、任務でその装備単体が選べるようになるって感じ? -- &new{2019-04-09 (火) 20:17:53}; --SWBFみたいに他種族出してくれたら面白いのに。ウイイレでもペンギンとか恐竜でサッカーできた事もあったしゲームなんだからそういう遊び心が欲しい -- &new{2019-04-09 (火) 20:30:00}; ---このコメントでふと思ったが これこそコラボで実在の人とか他ゲーの顔だけ持ってきても悪くないと思うんががな。ハンソロとか -- &new{2019-04-09 (火) 20:34:26}; --bf1のドイツ援護兵だゾ -- &new{2019-04-09 (火) 20:30:08}; --チョビ髭の七三分けおっさんがMG42をぶん回しながらファッキンユダヤと叫ぶ……までぶっ飛んでなくても良いけど、何かお遊び要素欲しい。BFVの雰囲気は肩苦しいねん -- &new{2019-04-09 (火) 21:43:28}; ---イースターエッグ全然ないよね今作 -- &new{2019-04-09 (火) 22:16:33}; -ボンバナントカくん「シニタクナイ…マダ…シニタクナイ…!」 -- &new{2019-04-09 (火) 21:03:32}; --「ボンバスティックファンタスティック」だったはず -- &new{2019-04-09 (火) 21:27:02}; ---違う、そうじゃない -- &new{2019-04-10 (水) 11:40:24}; -自己回復して味方蘇生する音無し砂とか強すぎない?https://www.youtube.com/watch?v=li0jxkhJK8M -- &new{2019-04-09 (火) 22:04:24}; --その分SMG使えないからちょうどいい(適当) -- &new{2019-04-09 (火) 22:30:34}; --音無し砂(ただし音は普通に響きわたりHS一発距離は相当短い) -- &new{2019-04-09 (火) 23:40:26}; -ああ…BFVやりたいけど時間がない…ゲームより先に現実が日本軍にアップデートされてツライ -- &new{2019-04-09 (火) 23:17:40}; -データマイニングで出てきた未実装武器35種のリスト見てたらカルカノ君今度はグレポン搭載版になってて草。普通のカルカノライフルとして出てこれないのか彼は -- &new{2019-04-09 (火) 23:48:19}; --ウンコみたいなチョイスしか出来ないからね。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:56:30}; --イタリアのライフルグルネードだろうね。 リー使うのも違和感あるし ゴリアテ本当に来てくれそうで まじr楽しみ -- &new{2019-04-10 (水) 08:40:03}; ---ゴリアテも楽しみだし、ほかの対戦車ライフル二種も楽しみやね。是非無事に没データにならずに出て欲しいが… -- &new{2019-04-10 (水) 18:12:31}; -日本じゃ当然日本軍が一番注目度高いけど、考えてみれば米帝の実装の方が海外市場じゃインパクト大きいんだよなー。最大市場的に考えて。米帝参戦が盛り返しの起爆剤となる事を切に願うよ -- &new{2019-04-09 (Tue) 23:52:50}; --TOWで時期系列的にやれるから余裕無いし日米は後回しになったんかなぁって思ってる。ぶっちゃけ米(ついでにフランス)居ないのは無いわ・・・って思ってたけど -- &new{2019-04-10 (水) 00:23:57}; --ソ連来てほしいんだけどここじゃあんまりそういう声聞かない気がする。ソ連戦車使いたいんじゃ -- &new{2019-04-10 (水) 00:29:13}; ---日米がまだまだ先だから、わりと諦めてるで。来年かなぁ・・・ -- &new{2019-04-10 (水) 00:36:41}; ---「来てほしいけど諦めてる」が非常に的確だと思う -- &new{2019-04-10 (水) 10:31:45}; ---女性兵とか言うソ連の為だけの存在みたいなのも居るんだし、早くソ連来てほしいよね。それに、バレンタインくん見てるとソ連戦車の幻覚が… -- &new{2019-04-10 (水) 10:36:12}; --敵の潜水艦を発見! -- &new{2019-04-10 (水) 02:22:53}; --来月再来月の話ならともかく、秋以降とか盛り返しの前にそれまで作品が生きてるか心配するし待ってるユーザーも精神的に老衰するレベル -- &new{2019-04-10 (水) 06:05:43}; ---コンテンツの追加が遅すぎる、ギリシャマップが5月末って -- &new{2019-04-10 (水) 06:19:10}; ---DICEは手を10倍速で動かすべきである -- &new{2019-04-10 (水) 17:46:26}; -イースターエッグないな、そういや。Devastationの聖堂脇にある金庫みたいなやつはなんでもないんか -- &new{2019-04-10 (水) 00:13:57}; -チームメイトとか敵の服装がたまに表示されずにシルエットみたいになるねんけど@PS4。アップデートでエラーでもでたんかね。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:19:13}; --部屋入った直後とかなら読み込みが追いつかずになる事があるけど、直後でなくてもそうなるなら再インストール案件やね。もしそれでも治らなかったらなにかしらPS4に異常が起きてる可能性 -- &new{2019-04-10 (水) 00:49:48}; ---開始直後と再出撃したときに必ず起こってる俺のPS4は限界なのか? -- &new{2019-04-10 (水) 10:34:28}; --部屋入った直後以外ではないな -- &new{2019-04-10 (水) 01:22:01}; --俺もPS4でそれよく見る。課金スキン実装されてから見るようになったからそれ絡みかなと睨んでる -- &new{2019-04-10 (水) 09:51:49}; --他にもなる人いるんやね。PS4の限界じゃないことを祈ろう…PS5早く出て欲しいわ -- [[枝主]] &new{2019-04-10 (水) 19:45:29}; -bf5は面白いと思ってるし、武器もお気に入りしか使わんから追加とかどうでも良いし、マップも好きなマップに当たる回数が減るくらいなら現状で満足。でも、やり込み要素が少ないから、モチベーションが上がらない。分隊コイン20万の使い道をくれぇ・・・ -- &new{2019-04-10 (水) 01:48:37}; -もし新作出るとしたら現代と未来と過去どれが出るんだろ…個人的にはCODAW風な未来戦出て欲しいなぁ… -- &new{2019-04-10 (水) 01:54:46}; -ju88Aの500kg爆弾って弱体化された?歩兵に全然ダメージ入らなくなったんだけど -- &new{2019-04-10 (水) 07:46:18}; --この前の飛行機パッチで爆弾の空気抵抗が増してるから以前の感覚だとスカリまくると思う。 慣れれば今まで通りマルチキルできるで -- &new{2019-04-10 (水) 08:38:18}; -BFV、特殊な人間が好む物だった https://twitter.com/SoVault/status/1115638941372174336?s=19 -- &new{2019-04-10 (水) 10:30:42}; --ソバルトが特殊(意味深)なだけだろ!いい加減にしろ! -- &new{2019-04-10 (水) 11:32:35}; ---名前出すのはまずかった、すいません -- &new{2019-04-10 (水) 11:33:30}; -黒人女日本兵のHanakoさんはマダデスカ?ワタシワHanakoデス 天皇陛下バンザイ -- &new{2019-04-10 (水) 14:27:31}; --有色人種枠は既に日本人で埋まってるから無いぞ。 -- &new{2019-04-10 (水) 15:21:46}; ---めちゃくちゃ笑ったわ -- &new{2019-04-10 (水) 18:05:18}; -フィヨルで制空権取られてるのに誰も航空機で出撃しないからブレニムで初手カメラ→群れてる所に爆撃→孤立してる敵に機銃&KAMIKAZEのやけくそプレイしてたらスコアトップになって草。スポットできるから味方の役には大いに立つけどこちらから航空機が出ている場合は迷惑になるからしてはいけない(戒め) -- &new{2019-04-10 (水) 14:27:48}; --たまにフィヨルとかハマダとかの高度限界が高いMAPで誰も航空機出してないとき、高高度から敵戦闘機に見つからないようお祈りしながらひたすらカメラ撮ってノーキルノーデスでスコアトップ目指すのも楽しい -- &new{2019-04-10 (水) 15:21:37}; -BFVの数多くの未登場武器のリークリスト 個人的にウェルロッドがリストに乗っている事が驚き。URL→https://fpsjp.net/archives/328723 -- &new{2019-04-10 (水) 18:03:49}; --この人遂にeaaのライターなったみたいだな。応援してたから嬉しいや。 個人的にはニーモータとブリーチングチャージ ゴリアテが気になるね。 早くリモコン操作したいわ -- &new{2019-04-10 (水) 18:20:07}; --ToWとかいう時系列で追加アイテム週1つのみの縛りしてるせいで一度にポンと出せないのどうなのか(出せるとは言ってない) -- &new{2019-04-10 (水) 18:25:02}; --ガジェット類が増えるのは非常に嬉しいと思ったら5対5専用で普通のモードでは来ないのか?ラインナップがシージみたい。タチャンカを崇めよ -- &new{2019-04-10 (水) 18:47:32}; ---インカーションまで実装するつもりなのは驚き。 これで2、3年でコンテンツ終了は労力に見合ってないし そこそこ長期に渡ってコンテンツ続ける意思表示の表れなのだろうか -- &new{2019-04-10 (水) 19:36:37}; ---インカーションまでやるってことはまだesports()参戦を諦めてないんだろうね。次々と新モード出して、もし好評なのが出れば「このルールで大会やります!プロ集めます!」って腹算用な感じ(地盤が死んでる時点で予算の無駄なんだが・・・) -- &new{2019-04-10 (水) 20:59:57}; --見解:汝ラットバーナーを戴きタチャンカを崇めよ。 さてはタチャンカだなオメー -- &new{2019-04-10 (水) 19:51:21}; --5vs5はシージみたいな感じかな?それならガジェットは他モードでは使えない感じか -- &new{2019-04-10 (水) 20:34:51}; -TOW報酬だったファイナルカウントダウン販売するんだったらラットバーナーもだしてくれDICE! -- &new{2019-04-10 (水) 20:17:17};
[[雑談掲示板]] -日米参戦の際に日本は戦車無し、零戦と一式陸艇のみの実装だよ。 スキンは異常にこだわって白ハチマキとかくれるからね。 -- &new{2019-04-01 (月) 12:59:31}; --ソースは? -- &new{2019-04-01 (月) 13:10:41}; --当然零戦は補給に向かうと理不尽にKIAされるんだろうな。 (全戦闘機最速、20mm炸裂弾の火力、特効での大ダメージ) -- &new{2019-04-01 (月) 14:20:01}; --零戦 専門技能RANK4 KAMIKAZE:墜落時に大爆発を起こす -- &new{2019-04-01 (月) 19:01:29}; ---専門技能とか甘えんじゃねぇ!!! 男なら大和魂見せてみろよ! お、前自身が爆弾なんだ!!!! -- &new{2019-04-01 (月) 19:50:31}; -いいからパンジャンを出せパンジャンを!アンチも信者も椅子つけてそれに乗って突っ込め!俺は後から行く! -- &new{2019-04-01 (月) 13:23:42}; --FFありのハードコアで実装したらキルログが阿鼻叫喚なことになりそう -- &new{2019-04-01 (月) 13:53:58}; --俺くーげるぱんつぁー欲しい。 -- &new{2019-04-01 (月) 13:57:20}; --知られざる戦場より知られざる珍兵器が見たいなぁ俺はなぁ。フライングパンケーキとか時代違うけどジャイロジェットピストルとかさぁ!はぁ?!こんなので戦う気かよ!みたいな。まあゲーム性がシリアスだから無理だと思うけど。ただの俺の願望だよ。巨大兵器で氷山空母出してくれ。デフォルメしないで大真面目にモデリングしてよぉ。 -- [[木主]] &new{2019-04-01 (月) 14:04:06}; -bfvやはりbf1だった模様、しかしカッケェ… -- &new{2019-04-01 (月) 15:04:47}; &pcommentimg(9c78987c1abfc858a63c21df9ed89bdf51e99e09_bfv_89); --ガスマスクのヘッドギア割とあるけど、毒ガスはWW2の頃には禁止だったのでは?やっぱり条約なんぞ知らぬ存ぜぬだったんですかね。それか火事の時あったら便利だからとか? -- &new{2019-04-01 (月) 15:15:30}; ---ちなみにだがドイツ兵が腰につけてる金属筒にはガスマスクが入ってるよ -- &new{2019-04-01 (月) 15:53:55}; ---禁止だけどどっちかの陣営が使ったら報復合戦になるからどちらも準備はしてた模様 -- &new{2019-04-01 (月) 19:08:17}; ---東部戦線では顔面の凍傷防止にガスマスクを着用することもあったらしいよ -- &new{2019-04-01 (月) 19:09:40}; ---なんならベトナム戦争頃までは普通に各国で通常装備としてガスマスク支給されてたしね。条約ではNGだけど存在を根絶する条約ではない関係上、その後を考えずに使うのは可能だったから、普通に配備はされてたね。実際使うかというとあんまりないけど、例えばドイツ軍のパンツァーシュレックっていう対戦車火器は発射ガスが酷いから防護用に射手はガスマスク着用してたみたいな例はある -- &new{2019-04-01 (月) 19:12:49}; --かっけぇ -- &new{2019-04-01 (月) 16:18:16}; --ガスマスクってかっこいいけど 怖い が先行する。敵兵に威圧感を与えなくはないと思うんだ…。 -- &new{2019-04-01 (月) 17:49:00}; --普通に実装してほしい -- &new{2019-04-01 (月) 19:17:53}; ---日本軍実装の際に毒ガスも実装されるかもね。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:54:43}; ---731部隊くん!アメリカに逃げよう(資料譲渡的な意味で) -- &new{2019-04-01 (月) 20:51:20}; ---毒ガス日中戦争の時は使ってるけど連合軍相手には使ってないから出ないよ -- &new{2019-04-01 (月) 21:07:49}; ---日中戦争も太平洋戦争の一戦線だから問題ないだろ。 -- &new{2019-04-01 (月) 23:11:36}; --課金でもいいからこれ早く追加してほしい -- &new{2019-04-01 (月) 21:34:11}; --そういえば小銃弾のマグポーチが見当たらないみたいだが(´・ω・?? この人どうやって戦うんだろ? -- &new{2019-04-02 (火) 12:00:10}; -たまに両手で拳銃持ってることがあるけど、なにか条件でもあるんかな。 -- &new{2019-04-01 (月) 16:23:33}; --しゃがんでる時ではありませんか?違ったらすまんな -- &new{2019-04-01 (月) 19:31:44}; -なんか末期の掲示板に来たかのような哀愁が漂ってるな。これで更新も止まったら終わりやね。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:31:20}; --いつも同じ書き方だから本当に分かりやすいな。リスポーンから金貰ったのか? -- &new{2019-04-01 (月) 19:34:51}; ---エイプリルフールだぞ、良かったね! -- &new{2019-04-01 (月) 19:40:59}; ---被害妄想が酷い。統合失調症かよ。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:56:50}; ---被害妄想?糖質患者の言うことはわからんな。ついでにエイプリルフールは午前中で終わりだ! -- &new{2019-04-01 (月) 20:02:23}; ---陰謀論好きそう -- &new{2019-04-01 (月) 20:18:05}; ---なんか立憲民主スピリッツを感じる。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:12:55}; --末期見たことなさそう(笑)ただのオワコン連呼マンかな -- &new{2019-04-01 (月) 20:15:25}; ---BFの末期である事には変わりないんだよなぁ(激ウマ -- &new{2019-04-01 (月) 20:19:04}; -適正距離有でVetterli-Vitali M1870/87出してほしいなぁ、斥候兵の武器凸しづらくて前線行ったら補給所に張り付いてフレア焚きまくってるの飽きてきたわ。だが一番悲しいのはそんな糞プレイでも10位以内に入っちゃうということ。 -- &new{2019-04-01 (月) 19:32:39}; --前線で他兵士のためにフレア焚きまくってるとか最高の斥候兵じゃないか…まあそれは置いといて適正距離スナはもう勘弁願いたいなあ。モデル8やRSCは前作の適正距離スナより遥かに凸りやすいと思うんだけどダメ? -- &new{2019-04-01 (月) 19:54:33}; ---でも、適正距離のおかげでボルト砂自体が腐ることは絶対に無かったのも事実なんだよなぁ。砂カテゴリー内の差別化も上手くできてたし。しかし、1のあの性能はやり過ぎだったのもわかるんだわ。適正距離自体は続投で、弱体化を加える位が丁度良かったと思うんだわ。 -- &new{2019-04-01 (月) 20:10:54}; ---適正距離以外の頭が99になるならそれでもいいと思うがね。上手いやつが使ったら手が着けられないからそれくらい弱体しないと -- &new{2019-04-01 (月) 20:25:29}; --適正距離ってそこまでウザいと思った事ないんだけど、芋ってると適正距離ってウザいのか?現状のボルトスナの強みがHSで即死しか無くてむしろ可哀想なんじゃが。過去作ならもっと多くの強みがあったのにな。 -- &new{2019-04-01 (月) 20:23:05}; ---適正距離は芋のラッキーでやられるから糞なんだよ。1は拡散あったからSRの適正距離に対抗できない武器持ってると最高にイライラした -- &new{2019-04-01 (月) 20:27:49}; ---適正距離は当時は普通に受け入れてたけど、今振り返るとクソだったなと思う。オペの攻撃側とか本当に地獄だったもん。『広けたマップ+高弾速+高威力+適正距離のスナ→防衛側がピカピカしだす→それに対抗して攻撃側もピカピカ→戦線が微動だにしない→不毛な芋対戦に自走砲も参加→これが3大隊で1時間弱続く』モンテやFAO、ガリツィアあたりが特に酷かった。 -- &new{2019-04-01 (月) 20:38:24}; --なるほど、確かに適正距離がないせいでボルト砂はかなり微妙な立場だよね。自分は適正距離は嫌いだけど、Vetterli-Vitaliみたいな感じ(20m〜50m)ならまだありかな。その距離なら他兵科も得意な距離だから適正スナが一方的に猛威をふるうこともないし、芋プレイのお供にも微妙だしね。50m以遠の適正距離は芋とヘイトを生みすぎるからやっぱり嫌だな -- &new{2019-04-01 (月) 20:29:19}; --適正距離という言い方を変えればいいのでは 50m以内とかは1ショットでそれ以遠は減衰ということなら -- &new{2019-04-01 (月) 20:31:16}; ---長すぎてショットガン完全に死ぬがよろしいか? -- &new{2019-04-01 (月) 20:37:30}; --適正距離内→心臓を撃ち抜けば1撃キル、それ以外の胴体や手足は50ダメとかどうや?なかなか良くないか? -- &new{2019-04-01 (月) 20:42:43}; ---DICE「胴体判定1確にしときますね」 -- &new{2019-04-01 (月) 21:03:40}; ---ヘッドショットならぬハートショットね。なんか格好いいな -- &new{2019-04-01 (月) 21:48:21}; ---ハートブレイクショットならあるぞ -- &new{2019-04-01 (月) 21:52:30}; -神ゲーすぎる -- &new{2019-04-01 (月) 19:35:04}; --直球すぎてアンチくんも信者くんも対立煽りくんもなにも言えなさそう -- &new{2019-04-01 (月) 20:50:12}; ---多分、コメント書いてる途中に間違えて「コメントの挿入」を押したんでしょきっと(適当) -- &new{2019-04-01 (月) 21:02:03}; --元bycm 勢も神ゲー言うとったからな。動画見とったら分かると思うが神ゲーと糞ゲーっで同義語なんだって初めて気付いたわ。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:11:31}; ---その辺の限界界隈は神糞ふたつしか評価の語彙持ってないんでしょ -- &new{2019-04-01 (月) 23:09:41}; --もう面倒だし通報でよくないか? 毎回書いてるやつ一緒だぞ -- &new{2019-04-01 (月) 23:34:02}; -指差しスポットは廃止したくせにスポットフレアはあの性能でOKってかなり謎じゃない? -- &new{2019-04-01 (月) 21:35:52}; --指さしが無いからこそのあの性能だと思う。スコープとかも。 -- &new{2019-04-01 (月) 21:38:54}; ---1906とフレアを駆使して戦うの楽しい -- [[木主]] &new{2019-04-01 (月) 22:17:15}; --分隊行動重要視するなら分隊員かもしくは自分だけしか赤点見えなくすればいいのに -- &new{2019-04-01 (月) 23:02:02}; -https://fpsjp.net/archives/328374 だってさ -- &new{2019-04-01 (月) 22:24:03}; -->「コミュニティからの声に耳を傾け迅速に対処することに定評のある」定評あるっけ…?と思ったが発売1~2年後に安定してくるのはいつものパターンだな。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:42:43}; --ファイヤストーム改善はええことや -- &new{2019-04-01 (月) 22:48:00}; ---箱派が大多数なのは認知してるし箱になるかもしれんね。 -- &new{2019-04-01 (月) 22:59:18}; -ps4のプレイしたアカウント数(多分チュートリアルクリアのトロフィーの取得率とかを掛ければ近い数値になる)BFHL 970万人SWBF2 690万人BFV 330万人てみるとかなり売れなかったんやなエイプリルフールとか抜きでソース:http://gamstat.com -- &new{2019-04-01 (月) 23:38:06}; --PS4じゃん。PS4だけで330万じゃん -- &new{2019-04-01 (月) 23:47:47}; --ちょっと待って!これ発売日からの数だよね?差がある分このソースだけじゃ足りないと思うんだけど。 -- &new{2019-04-01 (月) 23:57:46}; ---このデータで言うのは不十分だが売り上げが悪いのは確かだし…。初週売り上げの少なさでバレちゃったからね。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:03:22}; ---ダイスがほとんど情報開示しないからこれが一番有力な情報なんじゃないのかね -- &new{2019-04-02 (火) 00:32:14}; --アンセム100万だけどな。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:06:31}; --マーケティングの時点でもう既に失敗してたからね ソダーランドといいフォートナイト4人衆といい それにβの完成度の低さと発売延期が重なってもうこの有様よ -- &new{2019-04-02 (火) 00:35:01}; --ワゴンにANTHEMとBO4と共に並んでたゾ。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:52:48}; --[[リンク>http://www.vgchartz.com/gamedb/games.php?name=battle&keyword=&console=®ion=All&developer=&publisher=&goty_year=&genre=&boxart=Both&banner=Both&ownership=Both&showmultiplat=No&results=50&order=Sales&showtotalsales=0&showtotalsales=1&showpublisher=0&showpublisher=1&showvgchartzscore=0&showvgchartzscore=1&shownasales=0&showdeveloper=0&showcriticscore=0&showcriticscore=1&showpalsales=0&showreleasedate=0&showreleasedate=1&showuserscore=0&showuserscore=1&showjapansales=0&showlastupdate=0&showlastupdate=1&showothersales=0&showshipped=0&showshipped=1]] 初週売上一覧っぽいもの発見 -- &new{2019-04-02 (火) 01:01:36}; ---これ見る限りBFV>BFHLだけどほとんど変わらん -- &new{2019-04-02 (火) 01:03:27}; --これはもう酷いな。パケ版売っ払ったりAPEXとか行ったのを考慮するともっと酷いだろうな。半年も経たずに半分居るか居ないか… -- &new{2019-04-02 (火) 01:17:34}; --頑張ってネガキャンしてるけど、アラが目立つな。 -- &new{2019-04-02 (火) 01:19:21}; --デモンズソウルみたいに初動悪くても評価されてジワ売れしたタイトルもあるけどbfvはでユーザー離れ始まって初動が悪かったのにbfv自体も輪かけて糞で見放されたタイトルだから。 -- &new{2019-04-02 (火) 02:59:07}; --嫌なら買うなと言ったソダーランドェ… -- &new{2019-04-02 (火) 08:38:01}; -分隊バトロワで初めて丼カツ食えたわーい。MG強すぎ。2人分隊で開始も最後まで2人生き残って勝てたわ。俺自体はフルコモン装備だけどな!。さすがにあれぐらい狭いとコモンMGで消せるな。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:01:37}; -ガチガチの新兵なんだがこのゲームスナイパー強すぎでは?某codみたいに胴体一撃のやつでもあるのかね 小麦畑のマップは死んでもやりたくないわ -- &new{2019-04-02 (火) 00:02:03}; --あなたがボルトスナを使って他の武器よりKPMが上ならそうだと思うけど、俺が調べた限り9割以上のプレイヤーはスナの方がKPMのびないからスナは強くないと結論に至ってる。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:10:31}; ---倒された時に敵の武器見れるけど大体砂なのは運が悪いからなのか... -- &new{2019-04-02 (火) 00:21:39}; ---スナ使ってるやつは多いよ -- &new{2019-04-02 (火) 00:28:00}; --胴体1撃なんてないし、当てても50〜60ダメ止まりだからボルトスナはほぼロマン枠だよ。セミスナや凸兵のセミオートのほうがよっぽど強い。ボルトスナはフレアとリボルバーとスローイングナイフと銃剣をフル活用してようやく他の武器と互角にやりあえるかなってとこ。 -- &new{2019-04-02 (Tue) 00:28:45}; --意味もなく突っ立ってたり、同じところですっと寝そべってたりしてない?それならスナにヘッショされて当然。というか今作のスナは止まってる敵をヘッショくらいしかできない。胴に当てても死なないし、動く敵をヘッショなんて運の力を借りないと無理。 -- &new{2019-04-02 (Tue) 00:32:36}; --ボルト砂使ってキルされたら、普通に屈伸死体撃ちされたのと同じ量のヘイトが溜まるわ。ヨルゲンセンくたばれ(直球) -- &new{2019-04-02 (火) 00:48:17}; --砂自体はそこまで強くないけどスポットないのと視認性が悪いから芋砂しててもバレないからそれも相まって強い気がする -- &new{2019-04-02 (火) 01:16:09}; --リーエンフィールド?とやらによく殺されたがあれは敵が普通にうまかったってことか 突っ立ったりはしてないけど射線にチラッと一度顔出す程度だわ -- &new{2019-04-02 (火) 01:17:27}; --決して馬鹿にしてるわけではないって前置きをしたうえでどうしても言いたいんだけど、この木主の言うことってまんま初心者が砂を使えもしないのによく選びたがっちゃう理由なのかななんて思った。ガチの新兵なら「SR→一発で大ダメージ→強い!」って思考にどうしてもなっちゃうんかなって想像してみたり。総合的に見たら別にSRに特別やられてるわけじゃないけど、一発で死んだときの印象が大きくてやたらSRにやられたように感じるってことは経験者でもたまにあるだろうし。慣れればSRは趣味の範囲ってすぐ理解できるとは思うんだけどさ、やっぱり初見だとインパクトがでかいのかね。 -- &new{2019-04-02 (火) 02:32:36}; ---というか、単純に極力死にたくない=後方から攻撃できる砂を選ぶ、なんじゃないのかな -- &new{2019-04-02 (火) 22:33:50}; --砂というかセミも含めて遠距離武器全般強いと思うよ、このゲーム。まず視界の開けたマップが多い、発砲しても位置バレしにくく定点射撃余裕などなど、エイム力さえあれば砂やセミ砂などでキルはかなり量産できるゲームやね。率直に芋ゲー。 -- &new{2019-04-02 (火) 03:22:41}; ---芋でキル量産出来るなら相当な腕前だと思います。普通は量産する前に抜かれる -- &new{2019-04-02 (火) 12:32:04}; ---余程の下手じゃなければできるでしょ。 -- &new{2019-04-02 (火) 14:19:33}; ---相手が余程の下手でない限り伏せて光ってるやつなんてどう見ても瞬殺なんですがね -- &new{2019-04-02 (火) 18:30:53}; ---スカウトなら反撃が来る前に位置を変えるのが鉄則だぞ。スナイパー気取りのマヌケは動かないから狙い放題だ。 -- &new{2019-04-03 (水) 08:05:51}; --PC版ならチート前提だからスナがやっぱ強いよ -- &new{2019-04-02 (火) 04:01:27}; ---チート前提とか言うとなんでもアリになっちゃうのでNGや -- &new{2019-04-02 (火) 05:18:32}; -ファイストはソロは面白いが、分隊はつまらないな。エーペックスと比べてしまう。開幕1分以内に3人抜けという試合がめっちゃ多すぎる。リスポンあってもよかったんじゃねって思う。 -- &new{2019-04-02 (火) 00:13:29}; -分隊支援に督戦隊支援要請が欲しい。凸る俺を尻目に拠点外から動かないシモヘイヘの群れを、シュマイザーで無慈悲に薙ぎ払って貰いたい。もちろん断末魔は「はい死んだ!」でオヤシャス -- &new{2019-04-02 (火) 01:01:25}; --シモヘイヘの群れなら敵側が絶望するはずなんですが、それは。申し訳ないが、英雄の名前で味方を皮肉るのはNG -- &new{2019-04-02 (火) 09:01:25}; -戦場でのセミオート銃や機関銃の脅威や恐ろしさを教えてくれるという意味では良いゲームだと思う() -- &new{2019-04-02 (火) 01:21:36}; -来月末まで補給(新マップ)無しとか餓死するわ…。大和魂だけでどうにかなるか!聞いてんのか大本営! -- &new{2019-04-02 (火) 01:56:30}; --ギリシャの戦いは米軍未参加なのか、、、次のマップ来ても変わり映えはしなそうだね。ほかの趣味にさきつつ気長に待つか -- &new{2019-04-02 (火) 08:51:51}; -コンクエに合わせて調整してるからチーデスでは看護兵強くなりすぎて看護兵だらけになってる現状ダイスさん気づいてるんかな。 -- &new{2019-04-02 (火) 03:28:49}; --弾はいつでも無限に沸いてくるか?索敵は十分できるか?カバーを破壊する術はあるか? -- &new{2019-04-02 (火) 05:33:25}; --そら(はなっからコンクエスト中心に製作されてるシリーズだから)そうよ というかTDMでも最近はそんなにsuomiまみれじゃない気がするんだけど -- &new{2019-04-02 (火) 07:32:14}; ---キルログは常にスオミトンプソンを筆頭にした看護の武器+ルイスで溢れかえってるよ。セミとかもはや絶滅危惧種。 -- &new{2019-04-02 (火) 10:46:37}; --如何に死なないで相手を倒すかのゲームモードだし看護兵が多いのは妥当では。交戦距離的にも強いのは当然だし -- &new{2019-04-02 (火) 10:46:32}; ---まあこれだわな。オブジェクト防衛系ならMMG、セミ系だし。車両マップでスナや看護選ぶソロプレイヤーはあんまりいないだろうし -- &new{2019-04-02 (火) 12:25:24}; --うるせぇ包帯箱ぶつけんぞ(AA略) -- &new{2019-04-02 (火) 11:09:46}; --BFでチーデスとか3のノシャー以外やったことないわ -- &new{2019-04-02 (火) 12:52:48}; ---だから何? -- &new{2019-04-02 (火) 13:23:34}; --少人数モード→小さいマップ→近距離戦多い→高レートSMGが強い。の流れだからしゃーない。このモードで遠距離向けの武器も輝かせろって割と無茶な要求だと思う。64人にして大マップでやらせるくらいしか調整しようがないよ -- &new{2019-04-02 (火) 14:02:26}; --BFがTDMにバランス合わせてないのは今に始まった事じゃないぜ。BF4のDOMとかTDMは最後の最後まで突撃兵(今で言う看護兵)AEKばかりだった。でもこれはコンクエとか広めなマップメインでゲームを作ってるBFだから仕方ないと思ってる。 -- &new{2019-04-02 (火) 16:12:44}; ---自分の記憶が正しければだけどTDMはBF3発売後のアップデートによってオマケとして追加されたのが初出だったように思う。以降そのまま続投はされてるけどやっぱりオマケモードとして扱われてきた印象はあるよね -- &new{2019-04-02 (火) 18:58:01}; -アメリカ軍の分隊長支援ビークル枠は何がくるのか。 シャーマンジャンボとかm6とかしか思いつかない -- &new{2019-04-02 (火) 07:41:55}; --キャンペーンの最後の虎に出てたカリオペじゃないかなぁ。ジャンボは重戦車枠で実装されそう。 -- &new{2019-04-02 (火) 10:58:32}; ---カリオペは専門技能の一つだと思うんだよなァ〜 スタッグハウンドの例もあるし。。。。シャーマンファイヤフライ(対戦車ルートor カリオペのガジェットマシマシルートとか、、 -- &new{2019-04-02 (火) 12:44:32}; --m10かパーシングになんか面白装備つけて出すと予想 -- &new{2019-04-02 (火) 13:07:20}; --シャーマンクロコダイル -- &new{2019-04-02 (火) 13:21:00}; ---火炎放射仕様あるんだね。地雷除去タイプも面白そう、、家薙ぎ倒せそうじゃん? -- &new{2019-04-02 (火) 14:04:55}; --まあカリオペな気がするけど、BFVの動画がリリースされた時にちらっと写ってたトレーラー型の迫撃砲みたいな感じのT59 MRLとか、あとはT31デモリッション・タンクやら、シュツルムティーガーみたいな感じでT105なんかも有り得そう -- &new{2019-04-02 (火) 14:22:40}; --今のモデル使い回しっぷりを見てると、軽戦車にM5A1、中戦車にM4A3、重戦車にM4A3E2、対空にスキンク対空戦車、支援にカリオペで軽戦車以外は怒濤のシャーマンラッシュしてきそう。 -- &new{2019-04-02 (火) 15:03:31}; ---スキンク対空戦車はみてみたいな、、、米軍対空とい言えばハーフトラックGMcなイメージあるけど -- &new{2019-04-02 (火) 18:03:33}; ---なんならシャーマンと米軍の服装少しとガーランドだけ実装してはい米軍ですよと言ってくる可能性すらある。連合と枢軸という分け方だけで後はごちゃまぜにしてくるんじゃ。 -- &new{2019-04-02 (火) 18:30:58}; --シャーマンと言えば数だから4人分のシャーマンとかでも面白そう -- &new{2019-04-02 (火) 15:06:38}; --見てこれヘッジローカッターだって。ノルマンディーの野原生垣を刈り取る即席装備。 実装求む -- &new{2019-04-02 (火) 18:13:57}; &pcommentimg(80af92aea462c24273620bb809334cfcce41ad38_bfv_90); ---arrasのC拠点の小麦全部刈り取りたい。でもこれ専門技能にあっても取らないな…w -- &new{2019-04-02 (火) 18:50:56}; ---当たったらダメージ入るくらいじゃないと賑やかしにもなんねえなw -- &new{2019-04-02 (火) 22:12:14}; -キャンペーンに出てた迫撃ハーフトラックなんか名前がかっこいいやつ出してほしい、いもらないから! -- &new{2019-04-02 (火) 13:10:19}; --ダメです(ダメです) -- &new{2019-04-02 (火) 14:58:43}; --増援要請ならいいんじゃね。そこはシャーマンカリオペになりそうだけど。 -- &new{2019-04-03 (水) 02:23:36}; -スキルって廃止された?trackerで見当たらない -- &new{2019-04-02 (火) 15:36:46}; -東ニ病気ノ少年兵アレバ、行ッテ医療箱ヲ置イテヤリ。西ニ弾切レタ女兵士アレバ、行ッテソノ弾薬ノ箱ヲ置キ。南ニ死ニサウナ馬鹿凸兵士アレバ、行ッテ引クコト覚ヘロカストイヒ。北ニ死ンダフリMMGヤ角待チSGガアレバ、詰マラナイカラ止メロトフレアヲ撃チ。サウイフ兵士ニ、ワタシハナリタイ -- &new{2019-04-02 (火) 15:37:10}; --これはバグニモマケズ、チーターニモマケズ -- &new{2019-04-02 (火) 17:35:29}; -北極光よりストーリーが酷いキャンペーンって今までであったの? -- &new{2019-04-02 (火) 16:20:58}; --BF2MCのキャンペーンモードという主人公の概念すらない上に、PS2版と比べてXBOX360版は難易度が跳ね上がって滅茶苦茶難しいらしいというのもあったがどうだろう。 -- &new{2019-04-02 (火) 16:50:45}; --4最後の選択肢がどれ選んでもしっくりこない、初見戦車プレイが感度ガバガバ、3面白かったのだがバグでやり直し、hlふつう、特に面白くもなければつまらなくもない、1どれも面白い、ブラックバーンの対空砲で地獄を見た -- &new{2019-04-02 (火) 17:34:06}; ---PC版だけどさ、日本人がよく集まる鯖番号とか決まってたりする?いつも周り中国人だらけで嫌になっちゃう -- &new{2019-04-02 (火) 17:39:23}; --それなりに楽しんだ3の後の4は糞ストーリーに感じた。3のキャラ出してきて思い出汚してくれるしな。 -- &new{2019-04-02 (火) 18:25:46}; --そもそもオムニバス形式?が嫌い。内容があれでも一本道の方が楽しめる -- &new{2019-04-02 (火) 18:32:25}; ---でもビークルとかロケーションとか色々な体験をキャンペーンに求めたら大戦の書の形式になるしなあ。今はキャンペーンの厚さはあまり重視されてないのかな? -- &new{2019-04-02 (火) 18:45:37}; ---シングルプレイオンリータイトルならそれがメインコンテンツだから重視される関係でストーリー仕立てになるものだし、仮にBF"シリーズ"がマルチプレイがメインじゃないシングルゲーでオムニバス形式なら批難轟々だったと思うよ。BFVにとってのシングルはあくまでもゲームのテーマを盛り上げるための手段の1つだからね -- &new{2019-04-02 (火) 22:41:10}; -フランス軍すらいないなんて……(´・д・`) -- &new{2019-04-02 (火) 18:50:28}; --大戦初期() -- &new{2019-04-02 (火) 20:02:17}; --イギリス軍が矢面に立たされ過ぎて可哀想 -- &new{2019-04-02 (火) 20:29:56}; ---その上イギリス軍の服が無い -- &new{2019-04-02 (火) 20:57:39}; -bf1では最終的に対空LMGとか対空ロケットガンが出たのになんでまたリセットされちまうんだ -- &new{2019-04-02 (火) 19:39:28}; --対空ロケットガンがありゃまだ航空機に対して有効打が出せるのにな。ファウストに近接信管付けて対空ロケットガンにしよう!(てかそれで出して欲しい。ビックリ兵器になるけど。 -- &new{2019-04-02 (火) 20:20:17}; ---一応日本軍には軽迫撃砲から発射する"[[対空機雷>https://en.wikipedia.org/wiki/AA_mine_discharger]]"があるから、こんな感じのガジェットはあってもよさそうだよね。なんならWW1の代物だけど、イギリスにも3インチ"ストークス"対空迫撃砲があるからコレでも出せばいいんじゃないか?って思っちゃう -- &new{2019-04-02 (火) 21:29:03}; --ほんそれ、わざと無くしてアプデで出すつもりなのが腹立つ -- &new{2019-04-02 (火) 20:21:20}; -戦車の操作感が悪いのは皆割り切ってプレイしてるの?不整地で止まろうとしてもガクガク動いて照準定まらないし、スコープ覗くと前進するのがストレスなんだが。 -- &new{2019-04-02 (火) 19:54:38}; --操作感より路上の廃車や置いてある資材をなぎ倒してすすめないのほんとひで -- &new{2019-04-02 (火) 20:28:43}; --むしろスコープ使えるのって止まるの前提やと割り切ってる、それかパンストか -- &new{2019-04-02 (火) 20:38:24}; -いくら強い銃を使ってもクソエイムで台無しだ。練習場で速く動くボブ君みたいな的が欲しい。練習場ももっと充実してくれればな~。PS4パッドで化け物のような精密なエイムをする人も居るらしいがどうなってんだ? -- &new{2019-04-02 (火) 20:11:07}; --エイムの練習はコンバインドアームズでやったほうがいいよ。今の練習場は専門技能もつけられないし、まともな的はないしでとても練習できたもんじゃないから -- &new{2019-04-02 (火) 20:32:56}; -マップ少ない...少なくない?bobとか有名なドラマや映画とコラボしてマップださねぇかなあ -- &new{2019-04-02 (火) 20:20:29}; --ヒント:ToW -- &new{2019-04-02 (火) 21:13:00}; -[[Reddit>https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/b7hs4k/prettyflackos_concept_of_cosmetics_can_dice_try/]]からだけど服装カスタマイズを売りにするならこのくらいの自由度はほしいよね。現状は服自体はかっこいいのに余計なダサい装備品がてんこ盛りだったりするし -- &new{2019-04-02 (火) 21:00:48}; &pcommentimg(816d5df7b464c38004142b4b0e1faf29afc016e3_bfv_91); --逆に装備品少なすぎて不安になるレベルのコスチューム多すぎるよ。初参加のサバゲーマーかよってぐらい軽装で背嚢の1つも装備してないからBF1に比べてアバターの質がめっちゃ低くて拙いものに見えるんだよな。正直装備がもっとゴテゴテつけられてたら史実との整合性なんてどうでもいいや -- &new{2019-04-02 (火) 21:17:56}; --正直 vはじめたときあまりのスキンの自由度のなさにビビったね。パーツを都度作って行くのはバグ取りとかが大変なんだろうか?早く増やしてくれないと困る -- &new{2019-04-02 (火) 21:41:43}; --さすがにここまで細かいのはグラフィック関係のバグ多くなって大変そうだが、BF5はもう作ってあるコンテンツすら出し惜しみしてるからな。購入不可能になった服装とかスクショじゃ色んな髪形があるが実装はしてこないとか。 -- &new{2019-04-03 (水) 02:11:04}; -チケット数消えるバグまだ直してなくてクッソワロタwww 初期の「爆弾行方不明バグ」や「試合終わらないバグ」もそうだけど、ゲームの根幹に関わってくるバグをマジで放置するよね こういうところからもDICEの今作に対する姿勢が伺い知れるわな -- &new{2019-04-02 (火) 21:21:46}; --BF1には「戦車跳弾バグ(どこにロケットガンや対戦車砲が戦車のどこに当たっても1桁ぐらいのダメージしか受けないバグ)」とかあったよね。あれもゲームバランスに関わるバグなのに1ヶ月ぐらいかは放置されてたよね。 -- &new{2019-04-02 (火) 21:49:28}; ---(けど榴散弾ガーフォードに榴弾シャモンとか若干影が薄いやつらが輝けてそれなりに楽しかったの俺だけ?) -- &new{2019-04-02 (火) 22:11:14}; ---(君だけ) -- &new{2019-04-02 (火) 22:20:16}; ---跳弾バグ期間中にリムペ教に改宗したり地雷特攻に目覚めたりした思い出 -- &new{2019-04-02 (火) 23:21:20}; --並大抵のバグじゃクライアントのHotfixは出さないやり方だからなぁ・・・サーバーサイドはこっそりやったりしてるっぽいけど -- &new{2019-04-02 (火) 22:32:01}; --Anthemに問題が多い件に絡んで、「Frostbiteが超使いづらい」みたいな記事が出てるね。「ちょっとしたバグの修正にも一週間かかる」とか何とか -- &new{2019-04-03 (水) 16:56:40}; -bf5をやってて思うのは味方との連携がないとこ。回復パックも弾薬箱もほとんど貰わないしスポットも意味なし。移動しようとして味方につっかかることのほうがはるかに多い気がする。 -- &new{2019-04-02 (火) 22:34:33}; --逃げたくても味方が邪魔で逃げられずに死ぬのあるある -- &new{2019-04-02 (火) 22:35:52}; ---味方「警告する!オマエは戦いから逃げようとしている!逃亡者は銃殺される(理不尽)」 -- &new{2019-04-02 (火) 22:46:20}; ---尻尾を巻いてカ↑エレェ↓〜 -- &new{2019-04-02 (火) 23:03:35}; ---ここは安全だ(ダミ声) -- &new{2019-04-02 (火) 23:21:14}; --野良でやってて楽しくない1つがこれなんだよね。連携してる感がない。過去作やってみると(BFV以上の)連携感に感動するわ。 -- &new{2019-04-02 (火) 23:30:19}; ---お、ヤフーニュースきてる。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000006-gamespav-game -- &new{2019-04-03 (水) 10:43:31}; -日本軍追加されたら舩坂弘みたいなプレイヤーがチラホラ戻って来そう -- &new{2019-04-02 (火) 23:20:04}; -今開発やめようが、余程の阿呆じゃない限り次回作には慎重になるんだから、ここで開発やめて次回作に注力してほしいわ。ボロボロな土台の上に立派なお城立てようなんて無理無理。 -- &new{2019-04-02 (火) 23:33:40}; --今完全にやめたらBFVを楽しんでいる層すら失うんじゃね?何もかもが延期されてる辺り主力は次回作に回ってるかもしれないが。 -- &new{2019-04-02 (火) 23:40:00}; --よほどの阿保だからこんなことになってるんだゾ -- &new{2019-04-03 (水) 00:31:01}; --今やめるんなら次作は半年から一年は様子見するぞ。前例を作るってのはそういう事だ。 ま、最後までやり遂げても半年未満は様子見するが -- &new{2019-04-03 (水) 01:02:07}; --次作あるのかすら怪しい。下手すりゃダイス解体だろ -- &new{2019-04-03 (水) 01:12:54}; ---サイコロ以外でBF作れるとこEAにねーかなー。どこが作るにしろエンジン新しくしないとバグまみれになるらしいが。 -- &new{2019-04-03 (水) 01:59:45}; --ダイスが慎重に作りさえすれば良作になるという前提を疑おう。次作が良作になるためには今作で色々な試行錯誤を重ねなきゃ。慎重にやるなんて決意だけじゃ何も変わらないよ。 -- &new{2019-04-03 (水) 07:35:08}; --何か今回ダメだし気分乗らないからもうやめまーす!次は頑張って最高傑作になる予定だからよろしく!なんて奴を誰が信用する?BFの将来は今作の惨状をどう変えられるかにかかってると思うよ。次作が良作なら復活できるなんて甘い甘い。もうBFってだけで売れる時代ではないんだから -- &new{2019-04-03 (水) 07:42:27}; --でもな 買 う だ ろ ? BF1があれだけボロクソに叩かれてもBF信者は買っちゃうんだよ もちろん売上は前より落ちる→なら「それなり」のコストで作ればいい→もちろんクソが出来上がる→売れないので次作は低コストで作る→BF信者は買う これがブランドの力よ -- &new{2019-04-03 (水) 08:15:06}; ---信者も色々だからなぁ。落ちぶれてもついてこれる人がどれ位いるかだね。俺は1943からついてきたけど、次回作は発売後1月経ってからの評価を見る事にしてる -- &new{2019-04-03 (水) 08:51:53}; ---日本って意外と売れたからなぁ。信者ってのもあるけどベータが来る前に勢い余ってDL予約ポチッたという罠に掛かったヤツも居るし俺だよ!俺!(涙目)今後はベータやって判断するわ -- &new{2019-04-03 (水) 12:41:22}; ---いや、BF1までは面白かったぞ。BFVが特段酷いだけで -- &new{2019-04-03 (水) 13:46:00}; ---BF1は面白かったぞ←はいはい・・・ -- &new{2019-04-03 (水) 16:42:10}; ---BF1の後半から古参が思い切り離れて、アクティブも実況も激減して、そのBF1の路線を継いだのがBF5の大失敗だと学ばないと先が無い。好きな人もいると言ってもね・・・ -- &new{2019-04-03 (水) 16:44:05}; ---(個人的には)前作どころかHLより酷い出来だし、なにより発売直後の大幅値引きでDXedition購入したファンを怒らせたからなぁ…4からDXなりプレミア買ってたけどもリリース数ヵ月見送り&中古買いかな -- &new{2019-04-03 (水) 16:51:51}; ---ブランドの力で買わせる...か。果たしてそれが次回作で通用するかね? 今回のBFVのせいで、ブランド自体にだいぶマイナスイメージが着いてしまったし、BF3 4の時代と違ってライバルも多くなってしまった。そもそも、BFのブランド力が健在なら今のBFVはこんな惨状になってない。 -- &new{2019-04-03 (水) 18:25:33}; ---BF1好きな奴は思い出美化しすぎじゃないか?今以上のチーター天国にクソマップオンリーのとこにDLCで最大クラスのクソマップ追加。個人的にはコーデックスとか容量と労力の無駄としか思えなかったから好きじゃないし、武器バランスも初期KEが可愛くなるレベルのバランスだったろ。 -- &new{2019-04-03 (水) 18:27:26}; ---前作思い出補正はBFシリーズ恒例だけど何で毎回こうも前作の記憶を都合よく忘れられるのだろうか -- &new{2019-04-03 (水) 20:17:26}; ---チーターさえVはつまらんと言わしめるほどの今作とチーター天国だったBF1、どっちが惨めなんだろうか。次作が出たらVのチーター美談でもするのかな -- &new{2019-04-04 (木) 01:29:51}; ---BF1からBF始めたけど、頭使わずに適当に遊んでても活躍出来る気楽なゲームだったのが好きだった。5は頭使って必死で目凝らせば1の時みたいに活躍出来るけど疲れる。分隊行動しないときつい仕様のせいで野良でやるのは分隊ガチャする羽目になるからストレスだし。1と比べて気楽さって面では明らかに5は劣ってる。1か好きで5はイマイチな人も5は好きで1がイマイチな人もこの点がポイントになってると思う。悪く言えば頭使うのが馬鹿らしくなる雑なゲーム、良く言えば頭使わずに楽しめる気楽なゲーム、それがBF1。BF5は真逆なゲームだったから自分には合わなかった。5はAg追加までの全武器10にしたあたりからフレに呼ばれた時以外プレイしなくなってしまった。5と1は思い出補正というか根本的にターゲット層が違うように感じたなぁ。 -- &new{2019-04-04 (木) 01:37:08}; ---1の路線を継いだってどこがだ...?どこも継いでないだろこれ、他がダメでも史実の雰囲気に忠実なところを継げてれば少なくともここまでの酷評にはならなかった -- &new{2019-04-04 (Thu) 01:54:21}; -TZ-45とか追加されないかなあ -- &new{2019-04-03 (水) 00:10:50}; -コリブリ(バトロワのヘリコプター)の説明見ると、載せる人数4人に増やすために「[検閲済]により改造」されたみたいなこと書いてあるな。SULIS?とか謎の火花散らす機械とか何か匂わせようとしてるのだけは伝わってくる。 -- &new{2019-04-03 (水) 00:29:36}; --マジで「ナチス」って書けないようだな -- &new{2019-04-04 (木) 03:16:45}; ---なら「ドイツ軍」でいいだろう。多分バトロワ関連でミステリアスな要素を作っときたいんじゃないか -- &new{2019-04-04 (木) 07:37:36}; -SWBF2、4月マップ追加5月マップ追加モードのリワーク6月マップ追加BFV4月コンバインドアームズ1つ追加5月マップ追加6月モード1つ追加。もうちょい頑張れBFV -- &new{2019-04-03 (水) 00:52:26}; --すでに一度怒らせてるディズニー様のコンテンツと、味方に背中撃たれたうえ自爆した自社タイトルじゃ後者を見捨てるに決まってるだろ、いい加減にしろ! -- &new{2019-04-03 (水) 01:52:07}; ---でも、ディズニー側からすればEAは良い契約を交わしている会社って印象らしいけどね。 -- &new{2019-04-03 (水) 07:38:10}; --この期に及んで、誰もやってないCO-OPのマップを『一つ』追加とかホンマに狂てるんちゃうか? -- &new{2019-04-03 (水) 08:10:43}; ---マスタリー任務をこなす時しかやらんね。こんどは目標エリアがあるマップを追加して欲しいもんだ。 -- &new{2019-04-03 (水) 09:30:35}; ---ほぼ毎日BFやってるけどコンバインとか手をつけてもいないわw -- &new{2019-04-03 (水) 09:42:50}; -やっぱバトロワで建物とか遮蔽物をぶっ壊せるのはいいね。他のバトロワだとキャンプしてる相手の処理が面倒だから疲れる。 -- &new{2019-04-03 (水) 10:26:06}; --地形はどうしようもないから高地取られたら不利なのはBFも変わらないけどな。てか他のと比べて楽と感じた事ない… -- &new{2019-04-03 (水) 10:39:14}; -お、ヤフーニュースきてる。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000006-gamespav-game -- &new{2019-04-03 (水) 10:44:03}; --ヤフーってかGame Sparkっていうか。非常にシンプルなバトロワって総評には同意かな。批評してる部分も大体その通りだと思った -- &new{2019-04-03 (水) 10:51:34}; --「『PUBG』をやって疲れたあとに何も考えず、わー!と息抜きしながらフレンドとカジュアルに楽しめるバトロワシューター」です。」確かに何も考えずに息抜きとしてなら楽しめるね。 -- &new{2019-04-03 (水) 11:54:54}; --「非常にシンプルなバトロワ」「何も考えずに~、息抜き~」か…… 『中身空っぽ』を良く言ったらそうなるのか……勉強になるな! -- &new{2019-04-03 (水) 12:19:35}; --褒めてるようで褒めて無い -- &new{2019-04-03 (水) 13:47:45}; ---ここはどうにかしよ? って指摘しながら、普通のバトロワですね。という評価だからな。過剰に褒める表現も必要以上に貶す表現もない、良い記事とは思う -- &new{2019-04-03 (水) 14:56:51}; --外人の結構人気の配信者のアンケートでも5点中4点の評価が最多だったし、何かもう1アクセント欲しいね。悪く無いんだけどねぇ… -- &new{2019-04-03 (水) 17:31:38}; ---サクッと楽しめる良いモードだと思うんだよなァ。コレがコンテンツの目玉と言われると面食らうけども。 もう1アクセントだけど やっぱbfらしさの一つの兵科 の差はあってもいいんじゃないかなと思う。 -- &new{2019-04-03 (水) 18:11:49}; ---せっかくサクッとできるんだから物資とか多めにして芋る必要性をなくしてほしい。今は必要最低限の戦い以外はしないのが正解になってる。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:17:25}; -今作のコンクエってめっちゃチーデスやってるような感覚になる マップ広いくせに撃っても音以外で判別あんまりできないからレーダー注視する必要無いしスポットもないから等倍スコープだと出たとこ勝負になりやすいし もっと兵士が堅けりゃ考える楽しさあるんだがなぁ -- &new{2019-04-03 (水) 18:12:16}; -もしかしてBFV好きな人ってBF1嫌いな人多い?逆にBFV嫌いな人ってBF1好きな人多い? -- &new{2019-04-03 (水) 18:30:13}; --BF1好きだけどBF5も好きだよ。ガジェットの自由度は無くなったけど、衛生兵以外も救急ポーチ持てたりするし撃ち合いは楽しい。 -- &new{2019-04-03 (水) 19:56:39}; --BF1は好きだよ。5はどっちでもない感じ。4は当時360でやってたから、PS4/Oneとの人数やグラの差を感じてハマれなかったなあ。 -- &new{2019-04-03 (水) 20:03:34}; --どっちも自分の中では微妙かな。ただあえて比べるなら1の方がまだ沢山遊べた。4が頂点で、そこから1→5と退化してるイメージ。 -- &new{2019-04-03 (水) 20:08:04}; ---4から始めました?もしそうならそらそうだろうなと、ぶっちゃけこのシリーズ3作くらいやったら飽きるでしょう -- &new{2019-04-03 (水) 21:18:44}; ---3、4、1、5の順番でやったけど確かに1はなんか微妙に感じたな。その法則あってるかもしれん -- &new{2019-04-03 (水) 21:53:04}; --1やったけどあれで5の購入躊躇したなぁ。周りに押されて予約して買ったけど、今はそれで良かったと思ってる -- &new{2019-04-03 (水) 20:09:43}; --ビークルは1のが好き。撃ち合いは5のが好き。コンクエは1のが好き -- &new{2019-04-03 (水) 20:09:50}; --BF1は好きだよん。今作は今作でなんだかんだで楽しめてるそこそこ好き。初のBFシリーズでのマルチプレイはBF1からだからBF1に思い入れがある。(BF3,4はシングルのみ) -- &new{2019-04-03 (水) 20:31:50}; --BF1は好きだけど今作は普通・・・かな -- &new{2019-04-03 (水) 20:41:10}; --Bf1は嫌いだがbfvはそんなレベルじゃねえ。糞も糞、ゲーム史上に残るレベルの糞。 -- &new{2019-04-03 (水) 22:37:03}; --2142→2→BFBC2→3→4→HL→1→5とやってきたが1が頂点かな5はベータテストの出来が微妙で購入するか迷ったが買ってしまった。後悔している。 -- &new{2019-04-04 (木) 17:04:58}; -今日初めて4したけどVって銃の反動全般的にえぐいな -- &new{2019-04-03 (水) 19:40:29}; //-新着来たぞー!https://mobile.twitter.com/hell_let_loose/status/1111281795159547904 ってコレhell let looseか^^ゴメンゴメン。いや、 BFVもコレだけ進化したかと思っちゃったよ(´ω`) -- &new{2019-04-03 (水) 20:18:51}; --俺は逆だわ -- &new{2019-04-03 (水) 20:36:04}; --その分見た目上の拡散度が固定されてるから狙ったところに撃ちやすいから好き -- &new{2019-04-03 (水) 20:38:52}; --発売から今までの大規模追加要素で唯一成功したと言えるのって、実はキャンペーンの最期の虎だけなんじゃないだろうか -- &new{2019-04-03 (水) 20:39:23}; -BF1を駄作や失敗作扱いするのは何で? 確かに戦車跳弾バグやら重爆・SMG08の狂った強化やらクソマップバランスとかは今でも腹立たしい位だけど、一応BF1がシリーズで一番売れたタイトルだよね? 数字を出している以上、失敗と言うのは無理があるんじゃない? -- &new{2019-04-03 (水) 21:09:15}; --本数的にはBF3>BF4>BF1だけど3.4の黄金期()に比べたら駄作だけどそれ以上の駄作BFH、BFVがあるからねぇ俺はソンム以外BF1の要素全部好き -- &new{2019-04-03 (水) 21:12:35}; ---何かやたらBF3 4を至上とする人たちが多い気がするけど、それこそ思い出補正な気がするんだよなぁ。あのころは他にオンライン対戦FPSがロクに無かったから良く見えていただけな気がする。...もし、今の技術で3 4をリメイクしても当時並みに売れもしなければ評価もされないと思う。 -- &new{2019-04-03 (水) 21:50:23}; ---それ1も一緒やで -- &new{2019-04-03 (水) 21:55:14}; ---たぶん一緒ですね、1現役の時に一部の4ファンにやられてたことと同じ事してるって感じがする -- &new{2019-04-03 (水) 21:57:41}; ---口を開けば現代戦としか言わないキッズが今時多いから売れるんじゃねぇの?民度とか内容はさておきそういう影響とか個人的な評価を一切抜いて比べるとなるとコンテンツの量とかの数の比較になるからな -- &new{2019-04-03 (水) 21:57:53}; ---思い出補正も何も今やっても3と4は5より楽しい なぜかって現代戦なのもあるけどBFらしいっていうかね C4バギーとかAEDとリペアトーチとかスポット機能とか -- &new{2019-04-03 (水) 22:14:34}; ---1を散々駄作にして4を持ち上げる人が多いが4の航空機無双と比べたら重爆なんて・・避けるつもりなら簡単に範囲外に逃げられるし歩兵の武器でダメージだって与えられる。1はマップが開けすぎと言うがオペ攻撃側のガリシア以外は戦略性の幅が広い&森やヴォー要塞は3や4のメトロロッカーより圧倒的に戦略性が高い。全体的なバランスは2以降で一番マシ。ただ、3以降段々とプレイヤーの質というか、勝ちたいって奴がめちゃくちゃ減ってる。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:54:07}; --世界で一番食べられてるのはハンバーガーとコーラだから世界一美味い以下略 -- &new{2019-04-03 (水) 21:13:13}; ---サルミアッキとシュールストレミングが大好きな味覚異常民族が作ったゲームやぞ -- &new{2019-04-04 (木) 00:24:58}; --一番売れたから駄作や失敗作扱いする人も多いんじゃない? 駄作は個人の感想だから良いけど、失敗作は違うね -- &new{2019-04-03 (水) 21:32:03}; --失敗ではないと思う -- &new{2019-04-03 (水) 21:46:53}; --実際駄作だろ。思い返せば思い返すほど嫌な思い出の方が多い作品だわ。 -- &new{2019-04-03 (水) 21:51:42}; --BF1は重爆撃機に殺されまくったりレ〇プゲーに出会ったりしてクソクソ言いながらももう一試合やりたくなる妙な中毒性があるけど、BFVは勝とうが負けようが遊ぶほどにやる気が削がれていって萎え落ちする感じはある。なんかキル取っても取られても感動や悔しさが薄い。 -- &new{2019-04-03 (水) 22:04:50}; ---ねぇよwそれが思い出補正だよww -- &new{2019-04-03 (水) 22:05:20}; ---↑こういう人の感性全否定マンがBFVの信者だと思うと、このゲームがどういう層に支えられてるか分かるよね -- &new{2019-04-03 (水) 22:06:48}; --好きか嫌いかなんてのは個人の感想だからなんでもいいけど、成功作か失敗作かを語るなら売り上げしかないぞ?よってBFVとBFHは失敗作。 -- &new{2019-04-03 (水) 22:05:39}; ---その法則はSFCとかの時代のゲーム全部失敗作になるがよろしいか?減ってもなお本数出てるんだぞ -- &new{2019-04-03 (水) 22:06:47}; ---なんか馬鹿が出てきてわろたわ。普通に時代背景とか考慮するでしょ。明治時代は貨幣の価値が〜とか言い出す? -- &new{2019-04-03 (水) 22:08:03}; ---だいたい前作とかと比較してってことやろ -- &new{2019-04-03 (水) 22:08:27}; --てか、どっかのタイミングでダイスが「予想よりも売上が伸びなかった」って言ってるから、信者がなんて言おうが教祖様が駄作認定してるからね。しょうがないね。ソース:https://www.gameinformer.com/2019/02/05/ea-battlefield-v-did-not-meet-sales-expectations -- &new{2019-04-03 (水) 22:21:47}; ---英語読めないんやろなぁ -- &new{2019-04-03 (水) 22:29:07}; --売れたら成功なのは間違いないけどオンライン対戦ゲームとして考えたら売れただけで成功ではない。売上の後のアプデなども加えて成功か失敗か判断するべきだよ。直近だとBF4とかCoD:BO3は次作が出たあとも人口が消えなくて頻繁にアプデを繰り返して新マップや新武器を出してたけどこれは最終的に成功したと言っていいと思う。BF1はもう二歩って感じ。BFVはTOWとかうまくいけば大成功できる要素があったけどそれを全て水の泡にしたな。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:03:52}; ---まぁまずは売れなきゃ追加コンテンツもクソもないからね・・・。嫌なら買うなソダーランドの名前を俺は10年は忘れないかもしれない -- &new{2019-04-03 (水) 23:14:11}; --BF1が駄作とは思わんな。普通というか戦争感やアミアンやヴォー要塞や森は評価するわ。大体BFシリーズは理解していない味方が多いほど負けるくらい味方ゲーな訳だがVは公平さのかけらもねぇスタートする前から決まってしまうBF史上ダントツのクソマップがあるからな。まずゲーム性とか成り立ってない完全な失敗作だわ -- &new{2019-04-04 (木) 01:10:21}; --戦略性の無いひらけ過ぎたマップと、ちゃんとエイムしても狙った所に跳ばない弾 -- &new{2019-04-04 (木) 01:27:12}; --BFは数字的だけでなく、後半のアクティブや実況や放送の数の激減もヤバかった。初動や半額セールで多くはけたから「売れた」とされてるし、実際売り逃げ商法的には大成功なんだけど、これはシリーズだからね。5の期待値の低さも1と同じような路線を歩んだ故だと思うよ。だから「現代戦への回帰」というよりは3や4の路線への回帰を望む声は多い。 -- &new{2019-04-04 (木) 03:54:04}; ---「BF1は」ね -- &new{2019-04-04 (木) 04:08:56}; --よくBF3,4以前、1.5以降って感じで分けられるけど、何が一番違うかって単独や分隊単位でできる事の少なさだよな。3や4は例えば拠点で負けてても、分隊単位で裏回れば割とオセロみたいに逆転させやすかった。戦争というよりは大掛かりなドミネやってる感じ。けど1や5は分隊ゲー強調する割には分隊単位ではかなり無力で、結局集団でまとまり攻めないと中々拠点取り返せない。ある意味「戦争」に参加してる気分は出るけど、結局は個人単位では戦力性も何も無い回遊プレイか芋ゲー化してる感ぬぐえない。。次作以降で変更考慮するとすれば、そういう所だな -- &new{2019-04-04 (木) 04:21:23}; -早くBOINSを実装してくれないとお布施してやろうにもどうしようもないじゃないか… -- &new{2019-04-03 (水) 22:38:26}; --ボインを実装する?(乱視) -- &new{2019-04-03 (水) 23:44:03}; -そもそも四人そろって始めるのすら難しい -- &new{2019-04-03 (水) 23:13:21}; -TOWって考えてみたらアプデにつれて神ゲーになってくっていうのは最初から決まってたのかもな。大戦後期の方に入ったら満足のいくものになってるのかもしれないけど、今はライバルが多過ぎて大器晩成型のゲームは受け入れられないんだろうな。そもそも神ゲーにならないとか思ってるそこのおまえ、シベリア送りだ。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:20:04}; --練習場も新グラオペもコンバイもバトロワも全て失敗している今、残っている希望が秋にある日米追加のみとされたけど、今まで失敗続きのこのコンテンツを信用する気なくなる・・・なくならない・・・? -- &new{2019-04-03 (水) 23:38:02}; ---別に… -- &new{2019-04-03 (水) 23:40:58}; ---そう・・・。まあBFV頑張って支えてあげて -- &new{2019-04-03 (水) 23:42:36}; --俺ももともとあったファイアーストームが揃う頃にBF5は完成するのかなと長い目で見てたけど、そうでもなかったからもう無理や。一番のタイミング逃したのは痛い -- &new{2019-04-03 (水) 23:52:35}; --シベリア送りはまずソ連が参戦してから言ってくれ -- &new{2019-04-03 (水) 23:52:40}; --そりゃ発売日時点でのコンテンツ量が不充分でライブサービスも最短いつまで続いて最小どれだけのコンテンツが追加されるかわからないし、ずっと胡散臭い興行主を信じて待ってたら出されたのがあんなコープモードでは… -- &new{2019-04-04 (木) 04:32:21}; -なんだかんだベータ版って大事なんやなって。BF1買ってからつまらなくてちょくちょくしかやらなかったけどベータ版面白かったから買った。BFVはいろいろ忙しくてDXエディションのベータ版先行アクセスしかなかったから買ったけどDX買わずにオープンベータを無料でやってたら多分買ってなかったな。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:32:54}; -なんでこんなにBFVって地味なのかなって考えたけど、特にラウンド終了音楽が物静かor控えめな曲調が多いからではないか?きっと開発は「悲しくも美しいWW2その時」を表現したかったんだろうね。実際サントラのNarvikは最高に美しいけど、その方向性のせいでいまいち盛り上がりに欠けるBGMばかりで地味な印象になってるんじゃないかな -- &new{2019-04-03 (水) 23:34:01}; --全体的に迫力がない事に尽きる。過去作やってみれば違いがわかるぞ。BF1はそこら辺の雰囲気作りがすごい上手。ゲーム感も賛否両論あるけど、少なくともBFVよりはBF感のあるBF1のが好きかな。BF感求めてない人はBFVのがいいみたいだけど。 -- &new{2019-04-03 (水) 23:43:33}; ---BF1の音楽は最後のDLC以外全部いいし、BF4のラウンド終了時の音楽好きだし。何で今作の終了BGMあんな地味なんだろうな -- &new{2019-04-03 (水) 23:46:46}; ---今まではアクション映画イメージで作ってきたけど今作はドクメンタリー的なイメージで作ってみたって感じなんじゃね -- &new{2019-04-03 (水) 23:49:08}; ---シナイで開始の曲聴きながら馬乗るの楽しかったなー -- &new{2019-04-04 (木) 01:17:06}; --開始時の音楽は好き。戦車や歩兵や輸送車が各方面に散る瞬間も好き -- &new{2019-04-03 (水) 23:46:50}; --BF1の開発スタッフ全員呼び戻してBFVをWW2版BF1に変えて神ゲーにしてやりたい -- &new{2019-04-03 (水) 23:54:29}; ---雰囲気だけ充実するようにはなるけど、その他はさらに酷くなりそう。 -- &new{2019-04-04 (木) 00:14:29}; --微妙にリアルな路線なせいもあるんじゃねーの。少なくともBFVは何かカジュアルって感じがあんましない -- &new{2019-04-03 (水) 23:55:24}; ---5の淡々とした雰囲気で徹底的に史実重視だったらそれはそれで一部にウケたかもしれない(あんま売れなそうだけど)。そこに最初のPVの義手女や刀背負った兵士を一緒にして出そうとしたのが信じられない。 -- &new{2019-04-04 (木) 05:16:02}; --5の雰囲気は正直嫌いじゃないけどな。地味なのはゲーム性の問題もあるんじゃないのか。何か同じような事ばっかやらされてる感半端ない。 -- &new{2019-04-04 (木) 04:37:55}; --BF1のオペの盛り上がりは好きだったしBFHで盗難車両をパトカーで追い回すのも好きだった。雰囲気ゲーが好きな層にとってはBF5はきついよなあ。 -- &new{2019-04-04 (木) 18:32:33}; -そういやju88cのカメラ補給バグとかリスポン時カメラがくがくバグとか延々追加されない武器庫とか改善されたの? -- &new{2019-04-03 (水) 23:45:10}; -フロストバイトがダメなら一回フロストバイト以外で作ってみてほしい -- &new{2019-04-03 (水) 23:53:37}; --個人的にはSnow DropとMTフレームワークが大好きなんだけど、エンジン変えたらゲームの質も変わったりするかな?バグ減るだけでも大変有り難い。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:12:39}; --Horizonのエンジンのbf見たいぞ -- &new{2019-04-04 (木) 22:03:45}; -Firestormが成功か失敗かってまだ判断できなくない?射撃演習場とかコンバインドアームズはわかるけど -- &new{2019-04-04 (木) 00:00:44}; --当然でしょ。目の前だけの状況で感情的に貶すか神ゲー連呼する幼いやつなんて相手にするだけ無駄。どう考えても未完コンテンツだし緩く継続的にコミュニティにフィードバック送ってればいい -- &new{2019-04-04 (木) 00:22:14}; ---ほんそれ。可能性秘めたゲームなんだから ただお金取ってる以上ね、ってところはあるけど。神ゲー糞ゲー言ってる奴は論外 -- &new{2019-04-04 (木) 01:28:22}; ---ファンならフィードバック送ろうってなるかもしれんけど、普通のユーザーにとってはずっと未完なもん出されてるわけで、その時点で成功とは呼べんだろ -- &new{2019-04-04 (Thu) 02:00:49}; ---いや、そんなドヤ顔で「未完」とか言われましても…… プレイヤーとしては完成品をやらせて欲しいんですよ…… なにかあるならそこに追加していけばいいじゃん…… -- &new{2019-04-04 (木) 06:42:16}; ---最初の完成度が限りなく低いのは同意するよ。でもさ、、、もう始まってしまった事をぐちぐちいうのは非生産的だと思わない?無理だと思うなら自分で切ればいいだけの話だと思うんだけど。 それに非常にゆっくりだけどコンテンツは追加してるじゃない。 -- &new{2019-04-04 (木) 10:11:26}; ---思わない。よくなるまでぐちぐち言いつづけてやる。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:06:02}; ---何だかんだ言いつつ応援し続ける姿勢にキュンとした。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:14:24}; --PS4でBlackoutの体験版来たからやってみたんだけど、びっくりするくらいつまんなくて引いた。ファイアストーム意外と悪くないじゃん? -- &new{2019-04-04 (木) 07:51:19}; --成功か失敗かの判断はEA(と株主)がする事。ユーザーがする事は面白いか面白くないかの評価 -- &new{2019-04-04 (木) 11:38:21}; --PUBGが約3000円、フォートナイト、APEXが無料っていう既存のバトロワ界隈にセールでやっと約4000円の割高な値段設定で切り込んでクオリティがこれじゃあ、まぁ商業的にはEAが株主に釈明したような成功はせんだろうなぁと思う。最近のオンライン対戦ゲームって配信映えするかどうかが話題性の面でかなり重要だし、バトロワってジャンルは特にその傾向が強いのにファイアストームはどうしても地味でデスする時も一瞬、マッチングも長めって配信においてのマイナス面がでか過ぎるよね。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:00:26}; ---FSのキル滅茶苦茶時間かかるじゃん。マジで他のバトロワやってないのによく一瞬とか言えるな。限定的だけど、APEXのディボージョンだっけ?あれなんかアーマー最高でも胴撃ち1秒位で溶けるんだぞ? -- &new{2019-04-04 (木) 18:52:48}; ---ディボージョン胴撃ち一秒とかエアプの極みで草。FSとかスナヘッショ一発当たったら終わりじゃん。 -- &new{2019-04-05 (金) 00:30:18}; ---APEXもクレーバーHSでほぼ一撃だけどな。ディヴォーションはレート上がってれば1秒で255出る理論値だし、あながち間違いではない。つーか砂に頭抜かれて死ぬのが一瞬とか言ってる方が問題だろ。死なない方がおかしいんだわww -- &new{2019-04-05 (金) 02:23:45}; -キルした時の音のせいか、70~80キルしてもbf1とかの時に比べてあんまり達成感がわかない。キルした時の音が軽すぎる。 -- &new{2019-04-04 (木) 00:03:21}; --いろんなキル音買えるよーになんねーかなー -- &new{2019-04-04 (木) 01:05:11}; -最近フロントラインで拠点取られた瞬間その拠点に駆け込む奴らが大量にいるんだけど、あいつら幻覚見てんのか?直前まで拠点ギリギリでウロウロしてたのに -- &new{2019-04-04 (木) 00:09:52}; --それが一番勝てる方法やで?特に進軍するときは敵有利で一回取らせて掃除した方が楽に次行ける。今考えたけど。実際フロントラインは拠点とるゲームじゃなくて前線押し上げるゲームだから拠点はそこまで重要じゃない。 -- &new{2019-04-04 (木) 00:35:52}; ---そっすね。その一番勝てる方法で後ろの拠点ゲージ動くんなら一番いいっすね。前線から一人の敵も漏れなけりゃ後ろスカスカでもいいんだけどなぁー。一人通して一分隊湧いて拠点取られてどんどん前線から離れていく先行組が多い -- &new{2019-04-04 (木) 00:50:05}; ---チームが勝てる立ち回りとか考えてる人のが少数だから。大半は何となくで芋芋してるだけ -- &new{2019-04-04 (木) 04:31:51}; -ようやく課金通貨のBattlefield Currency 実装。明日の午後5時までには利用可能になっているのかな。URL→https://twitter.com/bfbulletin/status/1113457989288103937?s=21 -- &new{2019-04-04 (木) 00:18:01}; -https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/battlefield-5-currency エリートスキンの実装。 名前のついたスキンは専門のボイスにエモートがつく! 格闘武器もセットのようだ -- &new{2019-04-04 (木) 00:30:46}; --半年たってようやくまともな課金服とかモーション?の追加か。もうちょい早くやって欲しいんだよなぁ -- &new{2019-04-04 (木) 00:38:45}; ---確かに遅い!!!!けど確実に追加してくれるなら嬉しいじゃない 日本軍エリートでとか来たらオモロそう。 -- &new{2019-04-04 (木) 01:01:03}; --これ見るとTOWで取り逃したアイテムの解除はリアルマネーが必要になるのかな? -- &new{2019-04-04 (木) 01:01:04}; ---もう一度よーく読んでくるんだ。そんな訳でないことがわかるから -- &new{2019-04-04 (木) 01:04:34}; ---週報酬じゃなくてチャプター報酬の解除がリアルマネーで出来るってことか -- &new{2019-04-04 (木) 01:16:40}; --[4月4日時点ではエリートセットと時間短縮アイテムは登場していませんが、後程Battlefield Vに導入されます。]ほんとこういうの多いよねこのゲーム -- &new{2019-04-04 (木) 01:27:37}; ---戦車の胴体カスタムとか…EAにとっての近日という言葉の定義とは -- &new{2019-04-04 (木) 04:18:36}; ---は?今日実装されないの?さっきコンビニでPSカード買っちまったよ。だったらサイコロは今日何を買わせるつもりなんだ? -- &new{2019-04-04 (木) 08:03:46}; --嬉しいけど既存のスキンを同梱させるのやめてもらいたいなあ。長い時間かけて貯めたコイン消費して買ったのに損した気分になる人いるんじゃないの?スターターパックだから仕方ないのかな。 -- &new{2019-04-04 (木) 09:41:31}; -パッチノートのハイライト(気になったの挙げるだけ):SMGとARのADS時拡散が変更、4~5発目以降のランダム性強化と非射撃時の精度回復強化(短バースト射撃強化)。 カメラの反動を調整し、武器の照準が画面中央からより少しずれるように。 チケットが表示されないバグ修正。 PC:キー割り当てメニューで全てのキーとマウスボタンを磨り潰すとゲームがハングアップするバグを修正。これを見つけたプレイヤーは沢山のパイナップルピザを食べたに違いない。 -- &new{2019-04-04 (木) 01:13:30}; --[[ニュース>https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/tides-of-war-chapter-3-trial-by-fire-update-2-notes]]と[[完全版パッチノート(英語)>http://eaassets-a.akamaihd.net/dice-commerce/Casablanca/Update_Notes/20190401-01/Battlefield_V_Chapter_3_Trial_By_Fire_Update_02042019_FINAL.pdf]] -- &new{2019-04-04 (木) 01:14:21}; --要するにフルオート系武器は押しっぱなしじゃなく指切り推奨と。4寄りの調整かね。やっぱ回帰を望む声に負けてるのか。 -- &new{2019-04-04 (木) 04:29:42}; -バトロワ2位3位にはなれても中々1位になれない。負け残りモード欲しいわ。 -- &new{2019-04-04 (木) 02:07:50}; -なんかAPEX大変なことになってるみたいだね。さらにEAの株が下がるな。 -- &new{2019-04-04 (木) 02:39:39}; --何があったん? -- &new{2019-04-04 (木) 03:00:42}; ---アプデするとデータが消えたという報告が上がっててツイッターのトレンドに「APEXアプデ」がランクインしてる。 -- &new{2019-04-04 (木) 03:02:42}; ---調べてみたら大量にツイートあってビックリした。最近ガチャでオクタンのレジェスキン引いたからくっそ怖い。マジでps4起動する前に気づいて良かったわありがとう。 -- [[枝主]] &new{2019-04-04 (木) 03:16:14}; ---Ps4自動アプデ切っとけよー -- &new{2019-04-04 (木) 03:18:57}; --なぜbfのwikiで報告したし... -- &new{2019-04-04 (木) 03:37:29}; --とっくに復元されて優秀じゃん。ダイスなら1ヶ月調査で無能になるとこやん -- &new{2019-04-04 (木) 10:32:27}; ---BFはランク1になっちゃうバグは伝統芸みたいな感じだしなあ -- &new{2019-04-04 (木) 11:14:28}; ---複雑な要因が絡み合い簡単ではない(震え声) -- &new{2019-04-04 (木) 15:24:52}; -服装カスタマイズはあれば嬉しいし、エアボーンの輸送機で降下準備する時のアニメーションなんかテンション上がる、V1ロケットやシュトルムティーガーは最高だ。でも俺が1で好きだった馬もポエムムービーもコーデックスもエリート兵も巨大兵器も無くなって、失ったものの方が大きいんだ…。 -- &new{2019-04-04 (木) 04:58:21}; --エアボーンの輸送機ドイツ側でも中身がイギリス兵だけなのいつになったら修正されるんですかね -- &new{2019-04-04 (木) 14:25:34}; -パッチノートによるとビークル内で死んだ兵士はビークルから外に出て 蘇生可能になるらしい。 地味にコレ戦略に影響大だな。 -- &new{2019-04-04 (木) 06:29:16}; --えー戦車兵やらパイロットが戦場で戦ってるの、乗り捨てと紛らわしいからガンナーのみとかにしてほしい -- &new{2019-04-04 (木) 06:57:15}; ---ってのもあるし ビークルマンのリスクの一つってシリーズ通しての認識だったから意外。 -- &new{2019-04-04 (木) 07:35:34}; --乗り降りモーション早くする方向で調整して、どうぞ -- &new{2019-04-04 (木) 08:05:08}; --ビークル内というのは乗ってるものは破壊されてないのに搭乗員だけが死んだ場合ってこと?それならオープンガンナー席も乗りやすくなるんだけどな -- &new{2019-04-04 (木) 10:35:16}; ---文脈からはドライバーも一緒かガンナーだけなのかが判断できなかったわ。 いずれにせよ今回の記述はミスで実装はなし -- &new{2019-04-04 (木) 12:45:20}; --プロデューサーによると今回のアップデートでは未実装なものを誤って追加しちゃったらしい。 検討中だと -- &new{2019-04-04 (木) 12:43:53}; -今からBFVがBF1みたいな"ゲーム性"になったら信者が憤死するのかな?具体的には拡散値復活、砂の適正距離復活、スポット復活とかとかとか -- &new{2019-04-04 (木) 06:59:44}; --対立煽りもいい加減にしてもらいたい。何番煎じだよ -- &new{2019-04-04 (木) 07:59:53}; --「イスラム教徒はみんなテロリストなのかな」並みに雑な括り方。信者にも色々いるんだよ。 -- &new{2019-04-04 (Thu) 08:07:49}; --拡散値が復活したらどうなるんだろう?でいいのに無理やり信者ガーとかに持っていくのしょうもな。結局雑談じゃなくて煽り合いがしたいだけなんだろ?そういうのがやりたいなら5chに行けよ。同じようなのが沢山いるから歓迎してくれるぞ -- &new{2019-04-04 (木) 08:13:30}; ---複葉機のほうが単葉機より旋回能力高いですから仕方ないですね -- &new{2019-04-04 (木) 08:17:56}; ---BFVに限っては5chの方が民度がマシという事実 -- &new{2019-04-04 (木) 11:49:23}; --こういう奴の次の一手は「信者大量発生www」とかだから構うだけ無駄よ。音楽やテレビや読書が趣味なやつがいるように、匿名掲示板で煽り合いが生きがいな人間も一定数いるからね -- &new{2019-04-04 (木) 08:18:16}; --n番煎じの間抜けな対立煽りに毎度毎度顔を真っ赤にして反応する君らもいい加減学べよ…。反応せずに黙って通報しとけや。だからこの手の輩がいつまでもいなくならんのだろうに。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:03:42}; ---こういう「俺は君らと違って一歩引いた傍観者」みたいなコメントわざわざする奴ホンマ嫌い -- &new{2019-04-04 (木) 13:56:43}; ---そんなこと言ったらあんたも俺も傍観者だぞ。あ、今「俺も」ってコメントに追加したから「あんたもな」という反論は無意味な。 -- &new{2019-04-04 (木) 13:12:32}; ---ああ、マウント取りたいだけの人なのね…… -- &new{2019-04-04 (木) 14:19:50}; ---わざわざ言ってあげないとわからない奴ばっかだからだぞ -- &new{2019-04-04 (木) 17:08:39}; ---あ、今「俺も」ってコメントに追加したから「あんたもな」という反論は無意味な。←この予防線、マジノ線並に防御力高いな -- &new{2019-04-04 (木) 17:53:44}; ---煽りだと思うなら構うなって言われるのが嫌いってわざわざ反応するなんて、餌が見つかって煽りしてる連中は大喜びだな。 -- &new{2019-04-04 (木) 18:16:48}; ---枝が一番反応いい件について。いい加減学べよ…(キリッ) -- &new{2019-04-04 (木) 20:18:58}; ---枝以外は葉6しか書いてなくて他は全部別人なんだよなぁ…。 -- [[枝主]] &new{2019-04-05 (金) 00:34:36}; ---葉2は他人のコメントを予防線築いてまで擁護したってことか? -- &new{2019-04-05 (金) 09:44:57}; -最近航空機乗り始めたけどなんかBF1の時と比べて運動性低くない?なんか旋回がもっさりしてる感じ。 -- &new{2019-04-04 (木) 07:51:00}; --複葉機のほうが単葉機より旋回能力高いですから仕方ないですね。すみません上のは間違えました。 -- &new{2019-04-04 (木) 08:20:05}; ---確かに零戦乗りが小型の複葉偵察機にウロチョロされて大変だったっていう実話があるしね -- &new{2019-04-04 (木) 15:12:51}; --一撃離脱を意識して使ってみるのも一つの手ですよ -- &new{2019-04-04 (木) 18:54:39}; -BFnationsという世界中のBFプレイヤー達のコミュニティを作る計画が始まったらしい https://twitter.com/feyian_inthesky/status/1113573980613611520 -- &new{2019-04-04 (木) 09:44:33}; --面白そうだな…みんなで必死に延命治療(ボソ) -- &new{2019-04-04 (木) 11:59:21}; --5chのBFVスレ、ここと比べたら随分と平和だからな… -- &new{2019-04-04 (木) 12:04:43}; ---ありゃ、別の所に付いてしまった…。すまん -- &new{2019-04-04 (木) 12:05:29}; -ようやく課金通貨が実装されるけど、一体どれくらいの人が課金するのだろうか?まあ、今後の服装のラインナップ次第だろうけど各軍の格好良いエリートが出るならばみんな課金すると思うけどね。 -- &new{2019-04-04 (木) 11:58:44}; --中隊コインバグが絶賛発生中だった時に期間限定で買えたスキンを課金オンリーで再配信する地雷踏んで海外勢に訴訟起こされないかが一番心配だわ。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:08:23}; --実装されんの? -- &new{2019-04-04 (木) 12:23:23}; --とりあえず初期は様子見安定やな -- &new{2019-04-04 (木) 12:31:50}; --嫌なら買うなって言われたから今作は絶対金落とさない -- &new{2019-04-04 (木) 12:47:44}; --航空機は新しいの追加される度に豆鉄砲みたいな機銃としょぼい爆弾でチマチマ爆撃しないといけないの面倒だから、有料アンロック売ってくれれるといいんだけどなぁ。戦車は対戦車で正面から打ち合うでもなけりゃランク1からでもすぐ稼げるけど、航空機はランクだと空戦も対地も不自由すぎてホントにつらい。アンロックする為にかかる時間を考えれば1000円くらいでも余裕で買いたい。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:05:59}; -そういえば最近現代戦だせ現代戦だせと騒ぐ輩が減ってきたな。ようやく現代戦は出せないということを理解したか -- &new{2019-04-04 (木) 12:08:34}; --この惨状で出したところで劣化BF4どころかHLやWW3より酷い出来になる可能性がね… -- &new{2019-04-04 (木) 12:47:21}; --期待しても無駄って見限られただけやで。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:51:57}; --「現代戦出せ出せ」騒いでた奴らの一人だが、もう言わないよ こんなクソみたいな会社に出してほしくないもん -- &new{2019-04-04 (木) 14:13:57}; ---同じく あとどこぞの国の銃乱射とかのせいで銃器扱うゲーム自体がだんだん厳しくなってきたしそもそも銃器メーカーのライセンス料も高いしね -- &new{2019-04-04 (木) 15:39:02}; ---BFシリーズで新しく現代戦作ってもBF4こえれるかわからんけど、BFとCOD以外にBF超えできるノウハウと資金力があるタイトル(企業)がないから、このふたつで現代戦出なければかなり絶望的になるな。 -- &new{2019-04-04 (木) 16:15:52}; ---銃器メーカーのライセンス料ってどんぐらいなんや?高いって言うぐらいだからなんか例と一緒に教えてほしい -- &new{2019-04-04 (木) 21:29:12}; ---例も何も最近じゃ銃器売れないからライセンス料にしわ寄せが来て以前に増して高くなってるんだゾ(にわか) -- &new{2019-04-04 (木) 23:43:01}; --分隊要請「核爆弾」 -- &new{2019-04-04 (木) 15:19:08}; ---分隊要請「無人攻撃ドローン【プレデター】」 -- &new{2019-04-04 (木) 15:26:52}; ---分隊要請「爆撃機隊【B-2&B-1B】」 -- &new{2019-04-04 (木) 16:15:09}; ---分隊要請「ガンシップAC-130Jゴーストライダー」 -- &new{2019-04-04 (木) 16:39:59}; ---分隊要請「無人偵察機RQ-4」 -- &new{2019-04-04 (木) 17:34:42}; ---分隊要請[神の杖]発射 -- &new{2019-04-04 (木) 19:33:03}; ---分隊要請「潜水艦」 -- &new{2019-04-04 (木) 20:19:55}; ---ダメだ!! -- &new{2019-04-04 (木) 21:44:55}; ---申し訳ねぇ、よく読み込んでから書き込めって話なんだけど結局今回のシュトゥルムイェーガーとかのコイン使って解放する系は課金以外でも手に入るってことなのかな…?第4週とかとか書かれてもよくわからにゃい… -- &new{2019-04-05 (金) 01:03:52}; ---申し訳ねぇ、よく読み込んでから書き込めって話なんだけど結局今回のシュトゥルムイェーガーとかのコイン使って解放する系は課金以外でも手に入るってことなのかな…?第4週とかとか書かれてもよくわからにゃい… -- &new{2019-04-05 (金) 01:07:32}; -今更だけど個人的にはttkをbf4ぐらいにして欲しいなぁ。 -- &new{2019-04-04 (木) 12:09:55}; --BFVのTTKは正に「溶ける」って表現が正しいな。オマエだよスオミ担いだ衛生兵 -- &new{2019-04-04 (木) 13:51:36}; --なんで?いまのTTKが最高なんだけど -- &new{2019-04-04 (木) 14:20:06}; ---なぜ -- &new{2019-04-04 (木) 14:22:25}; ---枝主さんはBFVのTTKに"適合"したんだよ、きっと -- &new{2019-04-04 (木) 16:18:56}; --BF4も最初は大体のアサルトとかカービンは胴体4発キルで34属は3発キルだったんだけどな…。まぁこんだけクソ広いマップでこんだけTTK早いと理不尽なキルも増えるわな。 -- &new{2019-04-04 (木) 14:28:58}; ---ファイアストームだと顕著なんだよなそれ -- &new{2019-04-04 (木) 15:16:33}; ---ファイアストームはもうちょい硬くてもいい -- &new{2019-04-04 (木) 15:39:14}; ---重装甲(重装甲とは言っていない) -- &new{2019-04-04 (木) 19:01:40}; --そういや年末のTTK変更の時に「よりよいアイデアを得た」みたいな事言ってたけど、もう実装されえたんかね? -- &new{2019-04-04 (木) 14:53:14}; ---よりよいアイディアを得た(実行するとは言っていない) -- &new{2019-04-04 (木) 15:22:14}; ---DICEスタッフA「そのアイデア良いぢゃん」 スタッフB「確かに良いな、で、どうする?」 スタッフC「(数十年)保留する事にしよう」 スタッフ一同「(永久に)保留する事に決まりました」上司「分かった、(永遠に)保留だな、よし、(仕事が有れば)仕事に戻れ」...これがDICEのイメージであった -- &new{2019-04-04 (木) 16:25:50}; ---あれはネットコードの修正でTTD体験を良くするって方法が採られたので間違ってない -- &new{2019-04-04 (木) 16:42:53}; --個人的にはどっちでも良い。声のデカい奴が騒いでた可能性もあるけど、TTK変更時に猛反対されてたから今後も変わることは無いだろうな。 -- &new{2019-04-04 (木) 15:50:08}; --もっと早くしろと申すか…流石に早すぎるだろ -- &new{2019-04-04 (木) 18:53:45}; -(何も変わってなくない?…) -- &new{2019-04-04 (木) 18:19:36}; --ps store とかにも何も無かったゾ -- &new{2019-04-04 (木) 19:41:57}; -フルオートで中距離も強い4のACE23的なのどれですか? -- &new{2019-04-04 (木) 19:42:13}; --オールラウンダーという観点から[[StG 44]]が一番似ているんじゃないかな -- &new{2019-04-04 (木) 20:01:38}; -もうシビアな調整が必要な史実モノやめてぶっとんだSF系作って?(2142ファン) -- &new{2019-04-04 (木) 19:44:01}; --CODシリーズがそれやって大ゴケしてるから、今のさいころやEAにそんなバカでかいリスクが負えるわけない。 -- &new{2019-04-04 (木) 19:58:42}; ---CODがコケたのゲームへのイメージがあったからだと思うよ。 BFみたいなお祭りゲーならぴったりだと思うんだよね。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:06:17}; --さすがにSF系はやり過ぎだと思うけど架空の2050年あたりとかを舞台にした近未来をやって欲しいな。史実系は実際の戦場がどうの時代設定がどうのでゲームバランスやマップ設計に悪影響が多過ぎるって1とVでよく理解できた。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:09:45}; --時は近未来!核戦争!WW3!蘇ったメカヒトラー!ネオ・ナチス!敵の超時空潜水艦を発見!…これくらいブッ飛んでる近未来FPSなら許す -- &new{2019-04-04 (木) 20:24:08}; ---レッドアラート3のFPSとか面白そう -- &new{2019-04-04 (木) 20:58:44}; ---美大に落ちて遥か未来までフリー素材にされる指導者 -- &new{2019-04-04 (木) 22:45:10}; --2142はタイタンモードのバランスはどうかと当時も思ってたけど、雰囲気は好きだったなあ。1943みたいな小粒なゲームとして2143が出るって噂もあったけど、現状だとそんな余裕はないのかなー。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:24:23}; ---ドンパチ祭り感最高だった。 またやりたいなー -- &new{2019-04-04 (木) 21:28:14}; --Haloみたいなのしたい(こなみかん -- &new{2019-04-04 (木) 22:18:35}; -もうちょっと寝そべりにペナルティ付けてほしいな 受ける爆発ダメージが増加するだったり感度が半分になるとか -- &new{2019-04-04 (木) 20:28:53}; --戦場のリアリティを追求するとかで爆発ダメージ減らしそう -- &new{2019-04-04 (木) 20:45:34}; ---懐かしのSOCOM2は伏せると手榴弾ダメージ軽減だった気がする -- &new{2019-04-04 (木) 21:10:19}; ---BF1も爆発物のダメージ軽減されてなかったけ -- &new{2019-04-04 (木) 23:21:34}; ---今作も減ってるけど一度軽減率低下食らった -- &new{2019-04-05 (金) 00:04:36}; --頭抜きやすいのと咄嗟に動けないが割と強烈なペナルティだと思うんだが、それ以上つけるとなるとなかなか調整が難しそうだな。 -- &new{2019-04-04 (木) 20:50:42}; --確かに風景と同化してる寝そべりニキにやられるとクーッ!って思うよね。だけどまあ自分がそういうことになって連キル取れることもあるんだし。お互い様だから自分もそれやればいいのかなとも -- &new{2019-04-05 (金) 04:56:01}; -新しいスキンに服装来たな。 ロイヤルモチベーションが課金武器オンリーなの涙を禁じ得ない。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:05:19}; -武器庫更新! -- &new{2019-04-04 (木) 21:05:27}; -で、おまいら何か買った? -- &new{2019-04-04 (木) 21:06:38}; --枢軸軍のジャッカルセットが欲しいのだが、どうも日本向けにはまだ課金通貨が配信されてないみたい。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:10:43}; ---これがEAJ廃止の影響…?違うか。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:26:07}; ---Jaqud Ajmal氏によるとちょっと日本で利用可能になるのにちょっと遅れるみたい。1週間以内にはせめて実装して欲しい所。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:38:13}; -マスタリー任務のためにcoopやろうとすると高確率でメニュー戻されるのどうにかしてくれ…オフラインプレイでさえバグかBFVよ -- &new{2019-04-04 (木) 21:27:50}; -第4週目のTOWの報酬がコマンドーカービンである事を確認。それよりも「グラインド」が気になる。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:36:28}; --新武器は素直に嬉しいが第2,3週目の報酬が空気過ぎる。武器庫のレイアウトは前より見やすくなってgood。 -- &new{2019-04-04 (木) 21:44:12}; --I have a '''M1911''' I have a '''SMLE''' ummmmm '''Commando Carbine'''...next Weapon is '''Chauchat'''...? -- &new{2019-04-04 (木) 21:55:28}; -コマンドーカービンなぜかアンロックできてた人居たけど93RPMの近距離のみHS1発キル、体2~3発キルってかなり産廃じゃね、使う人いるんだろうか -- &new{2019-04-04 (木) 21:51:01}; --コマンドカービンの真価はサプレッサーとボルトアクションにしては早い途中リロード&コッキングにある、プレイスタイルに噛み合えば強武器となりうる可能性を秘めた銃なのだ、と言うと良さそうだけど実際はどうなんだろう? -- &new{2019-04-04 (木) 22:03:13}; --コマンドカービンが中隊画面で購入できてしまうバグみたい。現在は修正済み。 -- &new{2019-04-04 (木) 22:54:37}; -SMGとARのランダム拡散が増えたみたいだけどようは弱体化したってことかな? -- &new{2019-04-04 (木) 22:10:10}; -なんかフルオート撃ちやすくなった?滅茶苦茶当てやすいんだけど -- &new{2019-04-04 (木) 22:18:58}; -分隊命令みんな聞いてくれないな〜、こっちはチームが勝つために考えて指示だしているんだけど…。特に数的不利な防衛指示出し続けてると、バックれちゃうんだよね それか何も考えずに適当に湧いた分隊員に追従して湧いちゃうとか→回遊魚 K/D気になるのは分かるんだけどさ、狭い視点だから一概には言えないけど、命令きかない分隊員蹴っても蹴っても入ってくる分隊員もてんでバラバラに戦っているチームは負けることが多いんだよね。でも諦めないで勝つために防衛、裏どり頑張るけど、1人じゃ無理な時が多くて、遅滞戦闘くらいにしかならなくて、結果チケット献上して辛い 「ほーら負けちゃったじゃん!」って心の中で言っている。だからこそいい分隊員に巡り会えて連携取れた時は最高に楽しい。フレは?ってとっくにやめちゃったよ… -- &new{2019-04-04 (木) 22:22:53}; --どこの誰とも知らん奴が赤の他人のおまえの指示なんか聞くわけないやん。あとコメントフォーム下のガイドライン1億回音読してこい -- &new{2019-04-04 (木) 22:35:37}; --巨大赤文字の注意書き読めない奴が指示聞かない奴に憤慨するのか……(困惑) -- &new{2019-04-04 (木) 22:47:57}; --自分はBF4時代から出来るだけ分隊長の希望に沿ってはいたけど流石に奥地には押し切ってる時以外は絶対に行かないし裏取りしてる人からは絶対湧かないよ、それとガッツが無いから前線切り開くのは味方に任せてるよ、それと裏取り大嫌いマンだから裏取りマップだと大体裏取りマンが来る中継地点で待ち伏せしてるから前線までなかなか行けないんだ、え?バトルロワイヤル?PSPLUS切れてるからやれて無いなぁ、それにエンジョイ勢だから勝ち負けより試合を楽しめればそれで良いからね、まぁ確かに負けると少し悔しいけど... -- &new{2019-04-04 (木) 22:57:30}; --野良は障害者って認識してないこういうやつがいるから負けるんだよな -- &new{2019-04-04 (木) 23:03:24}; ---さ、流石に障害者はキツイよ...せめてKY無能者にしておくれ... -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:06:30}; ---無能でも流石に拠点取ったりキルレ1超えるくらい普通やろそれが出来てないから体に何かしら異常があると思うようにしてる -- &new{2019-04-04 (木) 23:10:24}; ---体じゃなくて脳でしょというのは置いといて、先生!、普段からマイク失くしてて野良でキルレシオの意味はよく分らないけど一応突撃兵と援護兵メインでKD自体は1以上で裏取りマップ以外では中央拠点は取る様にしてる自分は正常でしょうか!?、ここまでの話を聞いててなんか怖くなって来ました!! -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:25:08}; ---じゃあ野良はガイジだと理解してたらどうやって勝つの?こういうヤツがいるから負けると言うなら教えて、性格悪そうな君 -- &new{2019-04-04 (木) 23:37:06}; ---木主だけど↑改行すまなかった、あとこういう枝みたいなのにはどう言えばいいのかわからんが、否定にしてももうちょっと具体的なね、変なスレたてて悪かった、もうおしまい -- &new{2019-04-04 (木) 23:41:34}; ---~~完~~ -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:43:36}; ---野良で確か勝率7割近くptで9割越えあるけどまず敵に確実に打ち勝つことを心がけるagm42おススメ拠点の状況とか見て魚群と正面衝突を避ける1分隊くらいなら障害物あれば勝てるよくBFはキルするゲームじゃなくて拠点とるゲームだからwとかいうやつおるけどキル結構大事拠点取るのは味方の魚に任せといて敵の殲滅だけに集中すれば勝てる -- &new{2019-04-05 (金) 00:17:58}; --野良は弾薬か回復リクエストしたら投げてくれるだけでも有能だから(適当) -- &new{2019-04-04 (木) 23:07:31}; ---リクエストどころか味方居たらとりあえずパック配ってるよ、CS版でそこそこ前にやたら味方に弾薬ばら撒いてる援護兵が居たらそれ多分自分、MG34持って弾薬スプリンクラーやってたからね、BF4時代から今までずっと支援兵だったよ、はいはい移動式補給スプリンクラーが通りますよっと -- &new{2019-04-04 (木) 23:34:59}; --どうでもいいけど、枝1、2ってしょうもないヤツだな。確かに木主は改行したけどそれとこれとは別にだろ。揚げ足取って得意げ、憐れみすら感じるわ。他の葉を見習えよ -- &new{2019-04-04 (木) 23:33:25}; ---枝主2さんは口調が柔らかいから普通に良いと思う、枝主1さんは...言ってる事は間違って無いけど...うーん... -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:38:28}; ---いや、改行したうえでこの内容は叩かれてもしゃーない -- &new{2019-04-04 (木) 23:43:49}; ---まあ野良で連携取るなんて所詮無理だし個人の力じゃ限度あるから、キルレ気にするなり自分のやりたいことやるなり、勝敗気にせず好きにやれ、ってことか。まあ勝つ負けはオマケみたいな物で。ってちょっと寂しいね! -- &new{2019-04-04 (木) 23:45:30}; ---↑それ自分の理想そのものなんだけど -- [[枝主3]] &new{2019-04-04 (木) 23:48:19}; ---暴言や徘徊中傷が書いてあるわけでもなく、木への回答のおまけで書いてあるだけなのになんでそんな必死なんですかね… -- &new{2019-04-05 (金) 00:04:27}; --自演で木を伸ばしてた信者君と似たような臭いがするんだよなぁ -- &new{2019-04-05 (金) 00:21:47}; --野良で分隊長やって、しばらく様子見て分隊命令を全然聞かない動きばかりしている分隊員は蹴るようにして、結局ボッチになりますねん、特に負け戦 -- &new{2019-04-05 (金) 04:45:55}; -コマンドカービン、近距離胴体2発、中距離以遠は胴体3~4発…なんか微妙な性能してるな https://www.youtube.com/watch?v=li0jxkhJK8M -- &new{2019-04-04 (木) 22:59:38}; --使用弾薬がトンプソンやM1911やリベレーターと同じ45ACPだと考えると超威力なんだけどね -- &new{2019-04-04 (木) 23:02:50}; ---なるほど、威力はもう贅沢言えないのか。かと言ってこれといったアドバンテージはどこ…ここ? -- &new{2019-04-04 (木) 23:07:37}; ---BF4でのCS5愛好者ならきっと分かるはず、赤点があまり役に立たなくなったBFVでは射撃音の小ささはそれだけで結構なアドバンテージになる、看護兵がHS一撃可能なメインウェポンを持てると思えばそれだけで充分 -- [[枝主]] &new{2019-04-04 (木) 23:16:55}; --サニテーター無限に回復できるから多少はね?ボルトアクションなのにスコープから目を離さなくていいのは斥候にも欲しい。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:05:20}; --性能だけ見ると結構産廃臭いけど動画見るにスコープ覗いたまま連射出来るし割と汎用性はありそう、少なくともどこでもSMG使うしかない状況から抜け出せるのはうれしい -- &new{2019-04-04 (木) 23:08:00}; --やっとSMG以外にも武器が....でもこれで無理に突っ込むようにならなくなるから突撃してくれる奴がより希少になりそう -- &new{2019-04-05 (金) 07:00:54}; -BFVがクソ長ダウンロード始まったから一年ぶりにシージしてみたら、やたら撃ち合いで勝てるようになってた。その代わり命が重すぎて1試合で疲れ切ってしまった… -- &new{2019-04-04 (木) 23:01:02}; --ここBFVのwikiなんで -- &new{2019-04-05 (金) 00:05:59}; --いいぞ、好きに語れ -- &new{2019-04-05 (金) 19:55:29}; -cs勢だけど最近見たことある人と良くマッチングするようになったな。csも過疎が深刻になってきたんか?自分がコンクエしかやらないってのもあるだろうけど。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:26:55}; --サバブラで全体の鯖数を見てみると察せれるぞ -- &new{2019-04-04 (木) 23:35:32}; --別にPC過疎ってないぞ -- &new{2019-04-04 (木) 23:42:09}; --過疎の基準が人によって違うんだろうけど、FS追加後も大して人増えてる感じはしないね -- &new{2019-04-05 (金) 00:16:42}; --出て半年にしては過疎りすぎやね。もう少し人増えないものかね…。かくいう自分も最近はBF4に帰りがちだけど。 -- &new{2019-04-05 (金) 01:56:30}; --おんなじルールだと毎回同じ奴がいる箱かな? -- &new{2019-04-05 (金) 02:57:28}; --wikiはよく見る自分もBF5自体はその週のToW終わったらやらなくなるしな。過去作だとこの時期は別にご褒美なくとも頻繁にプレイしてたんだが。 -- &new{2019-04-05 (金) 05:44:06}; -どうでもいいけど、葉1、2ってしょうもないヤツだな。確かに木主は改行したけどそれとこれとは別にだろ。揚げ足取って得意げ、憐れみすら感じるわ。他の葉を見習えよ -- &new{2019-04-04 (木) 23:31:09}; --じゃあ重複直せやks -- &new{2019-04-05 (金) 00:07:26}; --きちんとラジオボタン押してる人を見習ってくださいね -- &new{2019-04-05 (金) 00:10:38}; -新スキンに鷲章が入っているのに気が付いたBF民「DICEは神!」 -- &new{2019-04-04 (木) 23:39:07}; --アメリカンBF民A「これは...まさか...」米BF民B「そうだ...ついに自国の軍が...!?...ヒャッホゥ!!宴だぁ!」 -- &new{2019-04-04 (木) 23:42:42}; -コマンドーカービンに続き、LS/26LMG のプレイ映像も。一体どうやって手に入れたんだろう…まあ多分バグの力だろうけど。URL→https://youtu.be/0hOmfQbUMYA -- &new{2019-04-04 (木) 23:50:08}; --前作のBARと同じ感覚か。FG-42との棲み分けはどうなんだろう。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:56:19}; ---fg-42はもっとタクティカルリロードが早い -- &new{2019-04-05 (金) 10:24:19}; --L/S-26とはまたヘンなのを・・・って感じだけど、結構フィンランドの銃が多いね。今のとこスオミとL/S-26だけになるけど、そのうちラハティのL-35とかも出てくるかもしれんな -- &new{2019-04-05 (金) 00:17:19}; ---まあDICEの本拠地の隣国だしね -- &new{2019-04-05 (金) 00:56:01}; --マガジンカッコいいなぁ -- &new{2019-04-05 (金) 08:04:06}; ---ウィキペディア見ると75発のドラムマガジンもあったらしいから拡マガがあるかもしれない -- &new{2019-04-05 (金) 08:26:27}; --ずっと衛生兵で使ってるけどこれSMG枠なのか…?うっかり買えちゃったバグなら衛生兵の武器なんだろうけど他のバグで出してるのだとしたら普通に考えて援護兵のLMG枠だよなぁ -- &new{2019-04-05 (金) 09:52:37}; ---https://m.youtube.com/watch?v=fA7hR0DJt50 調べたら兵科と専門技能が明記された動画が出てきました。LS26はしっかり援護兵枠で、期待されていた拡張マガジンはやはりない模様…FGが援護兵のSTG1-5枠ならLSは強ちSTG44枠といったところだろうか。木主の動画は多分拾っただけだったんだろうね -- &new{2019-04-05 (金) 09:58:39}; -今チャプターの最終報酬が熊手と気づいた。HAHAHA、まさかそんな報酬でやる気が……皆殺しにしてやる。 -- &new{2019-04-04 (木) 23:52:19}; --熊手を求めて皆殺しにするマン -- &new{2019-04-05 (金) 19:57:22}; -なんかここに来て自治くさいのがまた湧いてきたね。そして課金を煽るようなコメントも増えてるし、なんか気持ち悪いね。EAJの最期の仕事かな?(適当 -- &new{2019-04-05 (金) 00:14:37}; --見えない敵と戦うのはbfv内だけにしろ(透明バグ) -- &new{2019-04-05 (金) 01:42:40}; --なんか煽りにしても気合入ってなさすぎて「そう……(通報)」って感じですね 頑張って怪文書書いてどうぞ -- &new{2019-04-05 (金) 07:26:14}; ---↑横からアレだがこういう対立煽りと通報煽りとかしてる人が1番害悪なんだよなあ。愚痴掲示板作った人と同じだよ、こういうの。自分はこの枝通報してくわ。 -- &new{2019-04-05 (金) 07:49:07}; --たとえ僕の人生が負け戦であったとしても最後まで戦いたいんだ。僕は決して障害に屈しはしない。 -- &new{2019-04-05 (金) 18:21:23}; --みんな戦いを求めとるねん -- &new{2019-04-05 (金) 19:50:59}; ---ACの新作はよ -- &new{2019-04-05 (金) 23:18:21}; ---あいつは今冬眠中だよ -- &new{2019-04-06 (土) 12:27:08}; -スキン新しいの来てちょっと新鮮な気持ちになれた、ちょっとだけど。そして早く新マップよこせ -- &new{2019-04-05 (金) 01:40:17}; --店主「あ、ごめんなさいそれ来月(末)からなんですよ」 -- &new{2019-04-05 (金) 06:36:03}; -ps4なんだが、分隊命令出そうとすると視点が斜めにすっ飛ばされるのなんとかならんかな。アプデの弊害だろうが。 -- &new{2019-04-05 (金) 02:28:32}; -新作ゲームが発売されるとプレイヤーがそっちに移動するのは過去作でも何度も見た光景だがbfvが過去作と決定的に違うのは移動したプレイヤーが帰ってこない事。 -- &new{2019-04-05 (金) 03:39:25}; --バトロワ嫌い(勿論ファイヤストームも)なフレが残ってるからBFV続けてるわ。このフレいなかったら何かしらの新作遊んだ辺りでやめてたな、と確信してる -- &new{2019-04-05 (金) 08:37:03}; -なんだかんだでBFVって良くもってるよな。最初の評判では4ヶ月も過疎らないで維持されるとか思わなかった。 -- &new{2019-04-05 (金) 08:12:12}; --草、ハードル低すぎ。大丈夫これから盛り上がるから &heart; -- &new{2019-04-05 (金) 19:52:19}; -飛行機乗ってる時後ろに誰もいない+hamadaの崖の裏という射線通ってない場所で突如何かにゴリゴリ削られ始めてさらに僚機と味方の対空砲がこっち撃ってきたりで何事かと思ってたらキル表示もなく死んだからちょっと調べたんだけど透明バグってやつなのな・・・リスポーンしてる敵がどういうわけか自分にだけ表示されない。こんなの勝てるわけない -- &new{2019-04-05 (金) 08:32:29}; --Narvikで同じことあった。MGかとおもったけど自陣側で高度限界まで上昇したのにダメージ判定おこるし、そのまま撃墜しても自殺扱いにされた。 -- &new{2019-04-05 (金) 10:27:36}; -各マップで服の迷彩変えてるけどどのくらい有効なのかな? -- &new{2019-04-05 (金) 10:20:11}; --ドイツ側のミラージュは結構効果ありそうだけどね。 -- &new{2019-04-05 (金) 10:29:10}; --結構効果あると思うよ 雪マップ白い服で伏せられたらかなりわかりずらかったから -- &new{2019-04-05 (金) 11:25:14}; --無闇矢鱈にスポットできないからほんと迷彩は大事だよね 黒とかグレー系の迷彩で建物の影にいられたら状況次第でもあるけど簡単に気づけないわ -- &new{2019-04-05 (金) 11:32:28}; --じっとされたらかなり見難い。何かSWBFの帝国トルーパー達の初期白スキンがめっちゃ目立つから早く黒スキンにする為に必死こいてプレイしてたの思い出したよ -- &new{2019-04-05 (金) 11:36:36}; ---あの時のシャドウトルーパーの脅威は凄まじかったなー。ある程度ランクもいるから強者ばっかりだった記憶。bfはかっこいいのにするとバレやすいのが欠点 -- &new{2019-04-05 (金) 12:34:36}; ---漢ワイ、ホスだろうがベスピンだろうがシャドーで戦い続ける、なおエンドアではスカウトトルーパーに変える模様 -- &new{2019-04-05 (金) 12:43:24}; --人間って人の頭の形で判断してるらしいから、頭に溶接メットつけてる。ススキみたいの生えたメットとかほしい。 -- &new{2019-04-05 (金) 12:14:53}; --待ち伏せしてた敵をスルーした瞬間に「あれ?ゴールド色の武器が一瞬…」振り向いたら本当に敵が居た思い出があるから武器のスキンも下手すると目立つ可能性もある。 -- &new{2019-04-05 (金) 14:22:44}; ---ゴールドスキンは寧ろ目立たなきゃダメだと思う -- &new{2019-04-05 (金) 14:36:08}; --TOWで手に入った赤ベレーと赤い服着てるヤツいたら、お?強い人かな?って思う。多少目立っても撃ち勝つ自信の表れかと。 -- &new{2019-04-05 (金) 18:47:37}; -SIG MKMSとか39M短機関銃を衛生兵に欲しいです(´Д`) -- &new{2019-04-05 (金) 11:29:21}; --トンプソンはよ。まぁ日米が来たらガーランドとかと一緒に来るのかもしれないけど -- &new{2019-04-05 (金) 11:33:12}; ---M1928あるじゃん -- &new{2019-04-05 (金) 12:05:01}; ---[[ほら>https://bfv.swiki.jp/index.php?M1928A1]] -- &new{2019-04-05 (金) 12:06:03}; ---M1A1の方で覚えてましたわ…。存在を完全に忘れてた 小木 -- &new{2019-04-05 (金) 12:19:39}; -韓国がファイヤストームなっとるけど大丈夫かな?マジでヤバそう。 -- &new{2019-04-05 (金) 12:56:00}; --ここで知ってネットニュースとかTwitter見てきたけど絶望感しかないな…。 -- &new{2019-04-05 (金) 14:49:50}; --韓国ファイヤーストームで風暴っていう映画しが出てこないんだけど、韓国でバトロワ起きてんの? -- &new{2019-04-05 (金) 15:09:34}; ---山火事やな。中国なんかでも近年山火事がヤバいと聞く。アメリカもそうだが、大陸の乾燥した山火事はスケールが違うな… -- &new{2019-04-05 (金) 15:16:05}; ---なるほど四千人避難とは… -- &new{2019-04-05 (金) 16:03:36}; --自分の住んでた家が炎に飲み込まれるの想像しただけで辛すぎるな -- &new{2019-04-05 (金) 16:10:34}; ---てか画像色々見てたらKa-27が消火活動してて驚いたわ。もはやBF関係ないけど。 -- &new{2019-04-05 (金) 16:19:28}; ---韓国は実はごくわずかではあるけどT-80とかBMP-1/2が居たりするんで一応ロシア製のヘリが見れる国だね。日本にもアカギヘリコプターって会社がKa-27持ってるよ -- &new{2019-04-05 (金) 18:27:57}; ---日本でもあのかわいいヘリコプター見れるのか -- &new{2019-04-06 (土) 03:58:11}; --顔面ファイヤーストームなら恒例行事だが。 -- &new{2019-04-05 (金) 18:33:45}; ---そして俺のケツ穴もファイアストームだ。昨日韓国料理食いすぎた。 -- &new{2019-04-05 (金) 19:53:38}; -緑ムック装備来たら課金しそうでヤバイヤバイ…TOW報酬にして欲しいけどな〜 -- &new{2019-04-05 (金) 14:03:01}; -看護兵にカービン枠ができるなら、M1A1"カービン"とリベイロールスアサルト"カービン"も突撃兵からこっちに入れてほしいな 衛生兵でも中距離で戦いたい -- &new{2019-04-05 (金) 14:09:17}; --m1カービンにフルオートタイプあったよね。 衛生兵に来たら面白そう -- &new{2019-04-05 (金) 18:05:30}; -お、PS4でもBFC買えるようになってる! -- &new{2019-04-05 (金) 14:25:30}; --まじか、なんぼなん? -- &new{2019-04-05 (金) 14:57:35}; ---14万3000円となっております -- &new{2019-04-05 (金) 18:01:44}; ---14万!?うせやろ・・・? -- &new{2019-04-05 (金) 22:04:57}; ---つっかえ! -- &new{2019-04-06 (土) 12:31:52}; -これ元をたどればEAのせいだな https://twitter.com/feyian_inthesky/status/1113966129540685825?s=19 -- &new{2019-04-05 (金) 15:22:49}; --この大会の事よく知らないけど公式大会なの? -- &new{2019-04-05 (金) 16:12:57}; --公式じゃないだろ… -- &new{2019-04-05 (金) 19:39:26}; --蛮族かな? -- &new{2019-04-05 (金) 19:54:22}; --元を辿ればEAのせいで間違いはないけど、こんな人の迷惑も考えない品のない自分勝手な大会出たくねえな。 -- &new{2019-04-05 (金) 20:18:55}; --出撃画面でr1辺りを蓮根放置して小一時間外出してやりたい -- &new{2019-04-06 (土) 09:59:51}; -バトルフィールドコインを買ったんだけど、これをフレンドに送る方法とかある?調べたけど出てこなくて… -- &new{2019-04-05 (金) 15:41:05}; --すまん質問掲示板的な話だった、でも誰か知ってたら教えてほしい -- &new{2019-04-05 (金) 15:46:04}; --そんな特異な機能あるならすぐわかるはずだから、調べて出ないなら無い -- &new{2019-04-05 (金) 15:49:58}; --無理やろ、したいならクレカ友達にあげてやれ(暴論) -- &new{2019-04-05 (金) 18:52:49}; -隻狼たのしー -- &new{2019-04-05 (金) 17:54:23}; --勉強たのしー -- &new{2019-04-05 (金) 18:25:32}; --bfvの新しいコンテンツに隻狼入ってるってマ?だからここにあるんだよな?ここにwiki併設するよう編集板に掛け合ってくるわ、さもなくば消えろ -- &new{2019-04-05 (金) 18:51:59}; --たのしーっていうかムズイけど夢中になるよな。 -- &new{2019-04-05 (金) 19:00:41}; --葦名でのバカンスは楽しかったか?さあTOWを進める作業に戻るんだ(督戦隊) -- &new{2019-04-05 (金) 19:27:55}; ---報酬がショボ過ぎる(小声) -- &new{2019-04-05 (金) 19:41:14}; ---ざけんな。こちとら平田状城のババアにフルボッコだわ。 -- &new{2019-04-05 (金) 20:13:42}; ---ババァはジャンプすると攻撃の追尾切れるから楽やで。糸乗ったらスリケン投げろ -- &new{2019-04-05 (金) 22:52:30}; --お帰り、ここが貴様の家だ -- &new{2019-04-05 (金) 19:50:03}; --剣聖と斬りあった後ではWW2の戦場もピクニックだな。葦名こそ真の死地であった…。 -- &new{2019-04-06 (土) 03:03:49}; ---剣聖より手前の七本槍と侍の方が辛かったな。 -- &new{2019-04-06 (土) 12:01:28}; -しゃがみダッシュを知る人はそこそこいると思うけど、スライド(スライディング)を知る人はどれほどなのだろうか・・・ -- &new{2019-04-05 (金) 21:18:33}; --なんや新兵か? 1の時からあるで -- &new{2019-04-05 (金) 21:28:44}; ---1からの操作なので全然新しいぞ -- &new{2019-04-05 (金) 21:36:48}; ---操作方法変わったせいでそのまま存在を忘れてもおかしくない(適当) -- &new{2019-04-05 (金) 21:37:18}; --スライディングマチコは記憶に新しい…ところで前作ではスライディング移動の方が早かったりしたのだが今作では… -- &new{2019-04-05 (金) 22:50:52}; ---BF1に比べてほとんど曲がり角スライディング見ないな。かくいう自分も使わないんだが、使える場所も少なくなったような気がする。 -- &new{2019-04-05 (金) 23:16:24}; --BF1時代に始めてしばらくして気付いたけど、もうスライディングが楽しくて楽しくて練習場ではスライディングばっかりしてたよ、スライディングしながら味方にパック投げるの楽しかったなぁ、引退した訳じゃないんだ、ただPSPLUSが切れただけなんだよ -- &new{2019-04-05 (金) 23:26:07}; -今回払った3000円がDICEの助けになればいいんだが。 後はM1ヘルメットやDAKのヘルメット、北極光のウィーバーさんが来てた軍服なんかを実装してくれたらまた払おうと思うし、どんどんコスチュームを出して欲しい。 -- &new{2019-04-05 (金) 23:34:05}; --おう、どんどん俺の代わりに課金してくれ -- &new{2019-04-05 (金) 23:40:53}; ---俺の分も頼んだ。君の課金がBFを救う!(他人事) -- &new{2019-04-06 (土) 03:10:33}; --こういう嘘松臭いのは荒らし扱いしないんすかね、自治廚さん?課金煽りだとしても荒らしじゃろ -- &new{2019-04-06 (土) 00:40:36}; ---は?何言ってんのこいつ。 -- &new{2019-04-06 (土) 01:00:03}; ---嘘松とかまだ使う奴おるんか…。とりまみんなで通報しましょうね -- &new{2019-04-06 (土) 02:34:40}; ---↑こういう通報煽りしてる奴は通報しとく -- &new{2019-04-06 (土) 09:06:20}; ---葉3 課金煽りとか通報煽りとか君が考えたスラング?語呂悪いから多分流行らないよ。 -- &new{2019-04-06 (土) 09:47:41}; -いやーほんとBFVの掲示板はいつも賑やかだなー。 -- &new{2019-04-05 (金) 23:44:20}; -有料スキンだれか買った?俺はCANNEDFURY買ったわ -- &new{2019-04-05 (金) 23:45:51}; --1万円もしたこのゲームに追加課金なんてしたくないから買ってないわー -- &new{2019-04-05 (金) 23:54:06}; --そうだな、このゲームに大満足してたらお布施としてジャッカルやフューリーを買ってたかも。買ってないけど。 -- &new{2019-04-06 (土) 02:46:11}; -EAJのヤケクソ課金煽りなのか、釣り堀なのか分かんねーなこれ -- &new{2019-04-05 (金) 23:56:11}; -正直予約購入した人間には詫びも兼ねてプレミアムスターターパック配布くらいしてくれても良いんじゃないの 要らねえよEAアクセス2ヶ月分とか -- &new{2019-04-06 (土) 00:04:18}; --どこでもらえんのそれ? -- &new{2019-04-06 (土) 00:12:00}; ---PCとXboxはメールで贈られてきてた PS4は知らぬ -- &new{2019-04-06 (土) 00:33:36}; ---なるほど。俺PCだけど何も貰ってない。 -- &new{2019-04-06 (土) 01:03:44}; --それより返金してください -- &new{2019-04-06 (土) 02:34:20}; -このコンテンツの薄さだとバトロワの新マップとか2、3年後になりそう -- &new{2019-04-06 (土) 00:27:13}; --新マップなんて出ないと思ってる -- &new{2019-04-06 (土) 00:52:15}; --無駄にイースターとか仕込みそう -- &new{2019-04-06 (土) 02:36:18}; --その頃には新作が出てて5は過去になってるよ(シリーズが続くなら)。EAも初動こけたタイトルを長くサポートしないだろ。とっとと新しいゲームエンジンに切り替えてほしいもんだ。 -- &new{2019-04-06 (土) 02:39:16}; ---流石にそんな暴挙はしないのでは?今までより長く続けて終戦まで描いてくれないと -- &new{2019-04-06 (土) 07:11:46}; ---いや、これだけコケたBFVをずるずる引っ張るって、流石に経営者判断としてどうなのよ…… まあ適当な節目で切るでしょうな -- &new{2019-04-06 (土) 08:36:34}; ---そんなん信頼ガタ落ちして次回作も爆死するだけ -- &new{2019-04-06 (土) 09:33:52}; ---売れる新作出せる体力(金)あるなら、評判悪いの続けるよりも新作出した方がいいな。金がないなら評判だけでも取り戻せるように細々とやるしかない。 -- &new{2019-04-06 (土) 09:37:08}; ---3→4→HL→1→Vと毎回ダメになってるよ BFはシリーズ物の末期、「ブランドの焼き畑農業」の時期に入ったの コストをどんどん下げて、クオリティもどんどん下がって、BFだからという理由だけで買い支える盲目の信者にだけ売っていく そして採算取れなくなったらシリーズを潰してDICEは閉鎖 EAらしいやり方ですな -- &new{2019-04-06 (土) 10:54:23}; ---毎回ダメになってるというか、昔よりもBF以外の選択肢が豊富になってきてBFの今まで妥協されてたクソな点が浮き彫りになってきたって言った方が正しい。 -- &new{2019-04-06 (土) 11:23:07}; -課金システムも来たし、エンブレム実装も早めに頼むよDICE -- &new{2019-04-06 (土) 07:32:20}; -ACVもそうだったけど折角育ったタイトルを殺しちゃうのがBFもVだったという。Vの呪いか? -- &new{2019-04-06 (土) 09:11:09}; --Vで言ったらMGSもVだったな… -- &new{2019-04-06 (土) 09:14:11}; --DMCVは良作だったろ -- &new{2019-04-06 (土) 09:17:42}; ---UI最悪だぞ。腕そっちのけでニコの腰回りにばっかり視線吸われるバグ何とかせーや(シコシコ -- &new{2019-04-06 (土) 09:53:53}; ---ドスケベやろう -- &new{2019-04-06 (土) 12:26:10}; --5の呪いはモンハンだけじゃなかったのか? -- &new{2019-04-06 (土) 09:20:06}; ---モンハンはVが2つになったし -- &new{2019-04-06 (土) 12:34:28}; --FFもDQも5は良い出来だったろ! FF15? しらなーい -- &new{2019-04-06 (土) 09:23:21}; --は?ACVくっそ面白いんだが?対戦マジで好きなんだが? -- &new{2019-04-06 (土) 10:09:33}; ---糞ゲーだからシリーズが終わったんだが? -- &new{2019-04-06 (土) 14:54:37}; ---VDの対戦やったことないんやろなぁ。新作出ない理由も別に売り上げじゃないしなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 15:57:26}; ---唐突に別作品の話を始める信者君大好き。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:48:46}; ---はいはい困ったら信者認定お疲れ様ですね -- &new{2019-04-06 (土) 18:59:19}; ---宗教伝来してて草 -- &new{2019-04-06 (土) 19:34:26}; -Redditでフランス軍のデフォルトの兵装がリークされたみたい。 -- &new{2019-04-06 (土) 09:26:14}; &pcommentimg(4a059f210545d9aee431dcdc750ee0b9c576b5eb_bfv_92); --ちなみにこの投稿者はアメリカ軍と日本軍の兵器のデータも発見したらしい。信憑性は定かじゃないけどね。URL→https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/b9tqth/these_14_new_vehicles_us_and_japanese_are_coming/ -- &new{2019-04-06 (土) 09:29:18}; ---某所の武器リーク情報だとアメリカ軍の武器がそこそこあって日本軍の武器は何故かニーモーターだけ書かれてたわ。ただ何故かソ連軍の武器が1つも書かれていなかった。いやー・・・まさかね・・・? -- &new{2019-04-06 (土) 09:52:18}; ---俺もデータマイニングの記事見たけど確かにソ連の装備なかったなそういや、、ソ連戦車動かしたい、、、 -- &new{2019-04-06 (土) 10:03:44}; ---シャーマンとチハたんが同じ「中戦車」枠・・・。うん、中戦車だよね。バレー部も89式は中戦車って言ってたし97も。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 13:43:41}; --ゾンビっぽいポーズで草 -- &new{2019-04-06 (土) 09:55:20}; --Cinema4dのレンダリング画面の白と感じが似てる、、、ダイス使ってたっけ? -- &new{2019-04-06 (土) 10:06:04}; ---ぶっこぬいたデータをそれで読み込んだとかじゃない? -- &new{2019-04-06 (土) 10:51:14}; -世間的に不評気味だったからってスキンを課金オンリーにするのはちょとなぁ? -- &new{2019-04-06 (土) 09:35:55}; --ガチャじゃないだけ有情定期。スキンがダメなら何で集金しろと言うのか -- &new{2019-04-06 (土) 10:06:53}; --寧ろスキンで集金って一般的な手段じゃない? -- &new{2019-04-06 (土) 10:21:15}; --スキンで稼ぐこと自体は別にいいけど、既存の服を少し弄っただけのものを750BOINで売るのは本当に狂ってる あまりにも高い -- &new{2019-04-06 (土) 10:31:54}; ---フェイスペイントはもっと凝れよとは思った。CoDWW2の髑髏ペイントすこ -- &new{2019-04-06 (土) 10:39:23}; ---これは思うw少なくとも装飾品増やしてくれ -- &new{2019-04-06 (土) 10:43:55}; ---ちょっとリアル寄りなWW2っていう縛りがむしろ商売の邪魔(雰囲気壊す様なスキン出せない)なのがなんとも -- &new{2019-04-06 (土) 10:46:13}; ---フェイスペイントに関しては全部コピペの色違いだからなw 本当にこれで金儲け考えてるとか呆れを通り越して失笑モンですわ -- &new{2019-04-06 (土) 10:57:09}; ---タトゥー ください! -- &new{2019-04-06 (土) 15:05:55}; --意外とスキン欲しがる人多いんだな。自分なんかはあんまりスキンに興味無いから「こんなん誰がこの値段で買うの?稼げるの?大丈夫なの?」とまで思ってたんだが。 -- &new{2019-04-06 (土) 10:54:54}; ---TPSで自分の姿が常に見えるならスキンも拘りたくなるんだけどFPSだからなぁ…買うなら武器スキンだわ -- &new{2019-04-06 (土) 10:59:17}; ---デフォルトのがメタクソなのもあるけどやっぱかっこいいのは欲しいな。サバゲーとかも装着しちゃえば自分の姿見えないけど揃える人は同じこと考えてんじゃないかな。 -- &new{2019-04-06 (土) 11:00:28}; ---まあ個性出せる所だしね。前作まではエンブレムがそれにあたったけど、今作はそういうのないから分隊で並ぶ画面とかでも見えるものはアバターしかない -- &new{2019-04-06 (土) 15:24:48}; -クソゲーだってわかってるのにやっぱり好きでやってしまうの、DV男から離れられない女みたいで女ロールプレイ捗る -- &new{2019-04-06 (土) 10:57:14}; --まあ自分も4などの過去作に比べ5には不満多いんだけどね。けどBFに類似するゲームが他に無いのも事実なんだよな。流行りのバトロワにのれない勢としては、何度でもリスポン可能でマイペースで遊べるBFが一番しっくりくるんで。だから頑張って欲しいんだけどねえ。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 13:50:33}; -海外ではスキン関係のぼったくりとCCで買えるスキンが少なすぎて大炎上してるけど大丈夫なんだろうか、少なくとも日本軍出るまではアプデ続くと良いんだが -- &new{2019-04-06 (土) 11:07:07}; --一応ロードマップは出たから日本軍と米軍の実装と予想されているチャプター6までは続くでしょ。それより人口(特にアジアは)がそれまでいるのかの方が不安だわ。 -- &new{2019-04-06 (土) 11:16:46}; ---レン鯖あれば人気マップやルールのローテーションで一定の人数残せるんだけど、無いしなぁ… -- &new{2019-04-06 (土) 11:35:55}; ---今回に限って言えばアジアより欧米の方が売れてないから心配しなくていいゾ -- &new{2019-04-06 (土) 12:46:53}; ---その根拠で言うとフランスはとっくに実装されてないといけない気が -- &new{2019-04-06 (土) 14:57:16}; -anthemを作ったbiowareスタジオについての記事だけど、DICEのbf5開発チームも同じ状態になってないか心配だ…。https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190403-88845/ -- &new{2019-04-06 (土) 12:08:40}; --ANTHEMがフロストバイトエンジンに適してなかったってのが一番の原因だし、DICEの社内はだいぶホワイトな感じらしいから同じ状況にはなっていないと思う。ちなみにBioWare は2014年に出たドラゴンエイジインジェクションからこんなヤバい調子だったみたいだね。 -- &new{2019-04-06 (土) 12:25:07}; -BFVはクソゲーと言われてるが、ほかにやるFPSがないんだよな。なんやかんやBFVが1番なんだよね。エーペックスも面白いが飽きてきたし。9月にボーダーランズ3でるらしいがそれまでFPSって何か出る? -- &new{2019-04-06 (土) 12:13:39}; --rage2 -- &new{2019-04-06 (土) 12:51:39}; --Hell Let Looseっていう50VS50の第二次大戦物のアーリーアクセス版がスチームで出る。面白いのかは…評価待ちですね -- &new{2019-04-06 (土) 13:48:51}; ---ライジングストームも最終的に人が消えたし、面白くても過疎る可能性がある。 -- &new{2019-04-06 (土) 14:35:21}; ---リアル系はまあ流行らないでしょ -- &new{2019-04-06 (土) 15:06:29}; ---コアなファンが1500人前後を維持しているし大丈夫だよ。こういったリアル系FPSは総じてマナーの良い人が多いから楽しいよ。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:28:27}; -レン鯖こないってDiceくんの嘘なのでは? -- &new{2019-04-06 (土) 12:15:20}; -無駄に装飾品つけずM40野戦服とかはナチス関連ということで出せないのかな?国防軍なのに -- &new{2019-04-06 (土) 12:18:16}; --ナチスって第二次大戦物で絶対避けられないものなのに、絶対にそのまま描かないよな。やっぱすごい叩かれんのかな? -- &new{2019-04-06 (土) 12:29:13}; ---確かちょい前に日銀の総裁?だっけそいつがヒトラーの経済政策は成功したとか言ってアメリカのユダヤ団体がめちゃくちゃ講義して謝罪したとか言うのを見たことあるいくら正しくてもナチスを賛美しちゃ叩かれる世の中だからな -- &new{2019-04-06 (土) 12:42:51}; ---絶対悪で良い所なんて無いといけない、みたいな傾向は未だに強いよな。ポリコレ棒に利用される事も多いし。ナチスの制服は格好いいの多いんだけどなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 13:41:58}; ---まあナチの服は格好よくして人気を得るためのものだしな・・・って話はゲームの掲示板じゃするべきではないんだろうけど、SWCっていうユダヤ人の保護組織というか"反ユダヤの撲滅"を掲げる団体があるからそこに関わりたくないって考えてる可能性は少なからずありそう。去年だかに韓国のKポップグループがナチ風の衣装を着て謝罪を要求したりもしてるから、見た目だけでも十分にSWCがしばく対象になるからね。まぁ彼らはSSの記章そのまんま使ってたから明らかにアウトだが -- &new{2019-04-06 (土) 14:04:03}; ---キリスト教然りユダヤ然りポリコレ然り、迫害される側だったものが主権回復した途端に迫害する側に回るのって、やっぱり人間の習性なんやろね。 -- &new{2019-04-06 (土) 19:31:01}; ---↑4 いうてもナチスの経済政策を賞賛とか馬鹿のやる事やし。戦争してなきゃ経済破綻するのが目に見えてた。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:52:54}; --一般的なイギリスの野戦服すら無いあたり、デザイナーがサボっているだけだと思う -- &new{2019-04-06 (土) 12:46:11}; ---デザイナーを変えなきゃ無理だろな。合理性もクソもないデザインばかりだしね。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:30:21}; --キャンペーンではm36の方が登場してるし絶対出せないって事はないんじゃないかな 、750BFCかエリートの服として出してきそう。 -- &new{2019-04-06 (土) 13:00:28}; -日米参戦が見えてきた https://twitter.com/bf_kossori/status/1114379696567799809?s=21 -- &new{2019-04-06 (土) 13:21:27}; --今実装作業中の日本軍系がチハ、チヌ、カミ車、くろがね四起、零戦で、ドイツのT1なる魚雷艇も日本軍の中にある感じか -- &new{2019-04-06 (土) 18:50:25}; ---カミ車ってアムトラック枠かな。いよいよ上陸戦マップか -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:13:54}; -外人がボインボイン言う時代が来るとは思わなかった -- &new{2019-04-06 (土) 14:37:30}; --朝青龍「HEN☆TAI!」 -- &new{2019-04-06 (土) 19:36:03}; -次回作に向けてBFにエーペックスやフォトナ、PUBGのような中毒性を持たせるにはどうしたらよいか議論しようぜ。BFらしさを損なわない方向でな。とりあえずキルカメ導入するべき。プレイヤーの戦歴はロビーで見れるようにする。MVPを多様にしてオーバーオッチみたいにハイライト映像流す。自キャラはディビジョンみたいに細かく作れる。そしてオリジナルエンブレム -- &new{2019-04-06 (土) 15:44:58}; --ら抜きとか誤字気になってなんも頭に入ってこない -- &new{2019-04-06 (土) 15:47:44}; ---わざわざそれを指摘して不快にさせるという器の小ささ -- &new{2019-04-06 (土) 16:09:19}; ---マウント取りたいだけで、"文字を読んで足りない部分を補完する能力の欠如"や"器の小ささ"でもないみたいだしスルーすれば? -- &new{2019-04-06 (土) 19:04:59}; --それってほぼBF1じゃん -- &new{2019-04-06 (土) 16:07:33}; --キルカメは煽る原因になるからなくていいかな -- &new{2019-04-06 (土) 16:53:11}; --全部同意できる、あとは過去作の従軍勲章は絶対に必要だったと思う、今作モチベーション全然維持できねーわ -- &new{2019-04-06 (土) 17:24:37}; ---従軍星章無くしたのほんとひで -- &new{2019-04-06 (土) 18:28:17}; --個人的にはガジェットと武器と種類増やしてスコアのシステム周りもっと弄ってくれれば嬉しいかな。対空とか旨味無いし面白くも無いからスコアもっと欲しいわ。あとはマップももうちょっと考えて欲しい。エアロドロームとか酷過ぎ。マップ自体の数も少ないし。レン鯖も早く下さい。個人的にはキルカメと表彰は要らないかな。重くなるし、さっさと次の試合始めて欲しい -- &new{2019-04-06 (土) 18:00:17}; ---エアロは本当にひどすぎる -- &new{2019-04-06 (土) 18:25:44}; --ジャンル違う他ゲーと張り合う前に、一番評判良かったBF3や4の路線に完全に戻すべきなんだよなあ。結局ああいうのが皆が望んだBFなんでしょ。なのにPUBGやらフォトナやら他のバトロワゲーに刺激を受けながらも、BFの過去作は一切参考にせずに作りましたみたいな事言ってるらしいじゃん。下手に流行にのるより「そうそうこういうのでいいんだよ」って言えるBFがほんとやりたい -- &new{2019-04-06 (Sat) 20:43:58}; -また任務達成できなくなってる -- &new{2019-04-06 (土) 16:35:08}; -服一着750円は高いって思うけど、apexとかフォトナの課金服1着ってなんぼ位なん? -- &new{2019-04-06 (土) 16:44:01}; --フォトナは800~2000くらい。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:52:35}; ---ちらっと見て来たけど、バトルパスってのを購入してプレイしてけば課金コインが稼ぎやすくなってく感じか。BFVはそういうの無しでコインは課金だけだからなんかなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 17:27:43}; ---それ以上に購買意欲をそそるようなスキン・アイテムを作ってるのがあると思う。BFは世界観壊すようなスキンは出せないからなあ… -- &new{2019-04-06 (土) 17:33:13}; ---イギリス国旗ガスマスクとかいかにも偉そうな帽子出しといてそれはないわ -- &new{2019-04-06 (土) 19:26:33}; -ファイストーム初めてやったけど、なんだこの簡素な感じわ。まったく面白味の欠片もない。 -- &new{2019-04-06 (土) 16:51:36}; --やーい雑魚ー -- &new{2019-04-06 (土) 18:38:20}; ---面白さ云々で強さは計れないだろ…(呆れ) -- &new{2019-04-06 (土) 19:32:30}; ---そっとしておきましょう笑 -- &new{2019-04-06 (土) 22:11:25}; --いや解る。ダイスって以前から平地に適当に岩ゴロゴロさせただけの糞マップ大好きだけど。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 19:06:19}; -戦車のエイムのしづらさなんとかなりませんか。重量感があってリアルなのはわかるけどまともに狙いがつけられなくて使い物にならない・・・。 -- &new{2019-04-06 (土) 17:15:49}; --エイムしたら前に動きだすことがあるから段差も相まって狙いがつけ辛いよね。一度完全に停止してエイムすると進まない…気がする。 -- &new{2019-04-06 (土) 17:27:04}; --1の時の戦車の挙動慣れてるからまー慣れん慣れん -- &new{2019-04-06 (土) 17:36:15}; --3人称なれるといいぞ。近距離は処理できるようになる。あとSマイン -- &new{2019-04-06 (土) 17:46:24}; --砲塔の旋回のことなら慣れた。段差によってはスコープ除いてると画面が小刻みに震えることがあるのは困る。あとビークル出撃時に画面がガクガクするの早く直せ。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:18:07}; -久々にプレイして思い知るウンカスさ。さすがっすbf先輩。 -- &new{2019-04-06 (土) 17:22:23}; -他人のせいに出来ないからか、ファイアストームくっそ楽しい。分隊バトロワはまぁ、、確キルするときの死体撃ち感が楽しい。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:44:52}; -もうこれ半分sfやろ…タイタンフォールのIMCの敵歩兵にちょっと似てる -- &new{2019-04-06 (土) 18:48:08}; &pcommentimg(f18494a83e50f4de64ed1eb664bff4aa08bb8eea_bfv_93); --ダッサいですな(´・ω・`) -- &new{2019-04-06 (土) 18:50:05}; --画質が荒いせいで白い口ヒゲ生やしているように見える。 -- &new{2019-04-06 (土) 18:52:03}; --パイロットのマスクをどうして歩兵が装着する必要があるのか...なおパイロットの外見カスタマイズは出来ないという -- &new{2019-04-06 (土) 20:20:09}; --実在するパイロットの酸素マスクだからセーフ まあそれで戦闘するのどうなのってのはわかるけど -- &new{2019-04-06 (土) 20:20:59}; -牽引なんとかならないかな 角度や位置を整えるのめんどくさいしたまにぷるぷるするし -- &new{2019-04-06 (土) 18:51:29}; --歩兵の状態の時でも野砲自体の向きをゆっくりと変えられたり出来たら便利やね -- &new{2019-04-06 (土) 18:55:57}; ---BF1ではできたんだよなあ… -- &new{2019-04-06 (土) 19:24:36}; ---牽引できたっけ? -- &new{2019-04-06 (土) 19:58:42}; ---野砲の向き変更のことだと思われ -- &new{2019-04-06 (土) 21:19:28}; ---牽引出来なきゃ同じ土俵にすら立ってないと思うんだ -- &new{2019-04-06 (土) 23:13:18}; -新マップ追加早くこい。発売からはや半年近くになろうと言うのに、追加されたマップがパンツァーストームとかいう浜田の兄弟みたいなゴミマップだけで、ちょっとダイスの本気を疑い始めてたんだよ。しかしダイスって本当にユーザーの声ガン無視で、原っぱマップ好きだよね。そのこだわり何なんだろう。 -- &new{2019-04-06 (Sat) 19:04:17}; --凡推理で言えば、余計な調整がいらんからだろうね -- &new{2019-04-06 (土) 19:41:31}; ---意外と高低差しっかりしてるぞBFの原っぱ -- &new{2019-04-06 (土) 19:57:42}; ---高低差だけの調整で終わるなら余計な調整はいらないね。遮蔽物が複雑に配置されてたらもっと調整に時間要するよね -- &new{2019-04-06 (土) 19:59:52}; ---高低差あっても、原っぱは原っぱなんだよなあ。遮蔽物を通したFPSらしい駆け引きとか立ち回り楽しめず、砂で芋るか兵器でどっかんどっかんやってて下さいみたいなの。全体で一つか二つくらいはあっても良いけど、一つ二つどころじゃないのが何とも・・・ -- &new{2019-04-06 (Sat) 20:48:28}; --redditとか海外コミュニティ覗いてみ。 PanzerstormとかCQになったHamadaとか結構評価されてるぞ。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:50:34}; ---パンツァーストームは好きだから木主には同意できんな。ハマダへの悪口は…お好きにどうぞ。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:00:13}; --ちゃんと「ユーザーの声」を届けてますか? -- &new{2019-04-06 (土) 22:02:41}; -そういえば、ピアットの対歩兵能力戻った? アプデ後結構二枚抜きとか出るようになって、ん?ってなった。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:04:20}; --もっとガジェット増やして 弓に爆弾つけたりしたかんじの! -- &new{2019-04-06 (土) 20:08:02}; ---BFV(ベトナム)なら裸ハチマキスキンに爆弾弓のランボープレイが映えそう -- &new{2019-04-06 (土) 20:15:01}; ---既にBF兵士は何十キロもある機関銃を持ち歩いてウロウロするランボーだらけだがな -- &new{2019-04-06 (Sat) 20:31:54}; ---BF4のジャングルマップにM60の腰だめしかできない変な仕様のやつが設置されててだな(ry -- &new{2019-04-07 (日) 13:57:58}; -BF1の兵士の服装デザインしたとこと同じとはとても信じられないレベルのセンスの無さだなぁホント -- &new{2019-04-06 (土) 20:12:06}; -BFVトラッカーで自分の成績を眺めてるとまぁ散々なものだけど、クソ雑魚助自分でも誇るものがある…。Heals(回復総取得ポイント)がtopから0.9%だッ!!援護兵の補給もtopから2%だ!これだから兵站維持プレイは止められねぇぜ!! -- &new{2019-04-06 (土) 20:16:32}; --俺はデス数0.1%だぜ -- &new{2019-04-06 (土) 20:19:20}; ---自分はデス数top36%だが、このままいけばあっという間にデス数top1%以内に入ってしまうだろう。 待っとれ、俺もすぐそこに逝くぜよ…。 -- [[木主]] &new{2019-04-06 (土) 20:47:52}; --よう同志。回復と蘇生両方0.1%で後者はランカー一歩手前くらいのところまで来たが、貢献プレイは突き詰めると楽しくてしょうがないぜ。言っても信じない奴が多そうだが、いろんな人から感謝されるし色々な国籍フレンドができた。そのまま自分なりのやりがいを見失わずにいてくれよな。自分のキルばかり考えてカリカリイモイモしてる連中より、貴方のような人とプレイしている方がよっぽど楽しいのだから -- &new{2019-04-07 (日) 00:49:24}; ---やぁ同士。1と比べてポイントはマズーだけど、役に立ってる感が出てやりがい出るよね。ホントはそこに更に撃ち合いがある程度強かったら(自分の事ね)文句無しなんだが…。撃ち合いに強くなれねンだよなぁ。 -- [[木主]] &new{2019-04-07 (日) 17:49:53}; -分隊バトロワやると外人の介護になるね… グイグイ行くのは嫌いじゃないけど、なんで不必要な戦いしに行くんだよぉって泣きながら追っかけてるわ。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:46:50}; --日本人でもいらん戦い仕掛けまくる人は沢山いたゾ(バトロワ系全てで体験済み感 -- &new{2019-04-06 (土) 20:51:48}; ---FPSやってる日本人ってコアなゲーマーが多いから、突っ込んでも撃ち勝つ人多くて気にならないのよ。まああくまで体感だけどね。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:11:08}; --戦って勝った方が楽しいじゃん -- &new{2019-04-06 (土) 20:54:01}; ---気持ちは分かるし中盤なら良いんだけど、残り3~4分隊の時に突っ込んでプレート無くなって漁夫られるパターンだけは勘弁して欲しい感。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:15:08}; ---自分序盤から終盤までずっと攻め続けるで。自分は待ってると勝率がた落ちするんだよね -- &new{2019-04-06 (土) 21:18:05}; ---まあ芋った方が勝率高いのは事実。倒しても戦利品的な旨味が少ないんだよな。だから終盤以外は戦闘さけて芋芋に徹するんがベストと思う -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:20:15}; ---マジ?重装とか奪わないと終盤きつくね?まぁ立ち回りの違いだろうけどさ 枝 -- &new{2019-04-06 (土) 21:44:36}; --一方的に殲滅できるなら良いけど撃ち合いになったら確実にプレート消耗するしね・・・所持枚数限られてるし現状戦わないに越したことはないという -- &new{2019-04-06 (土) 21:38:44}; --意思疎通して分隊全員で奇襲すればおいしいと言えなくもないけど、大体一人が勝手に撃ち出してグダグダとケツ拭い戦が始まるから無駄に弾薬やアーマー使ったりと支出の方が多い -- &new{2019-04-06 (土) 22:04:46}; -WW2ゲーの象徴たるガーランドの実装遅いなと思ってたらいつの間にかフォトナに先越されてて草。 -- &new{2019-04-06 (土) 20:52:21}; --売れてるゲームは仕事が速えや! -- &new{2019-04-06 (土) 22:05:25}; -銃剣を専門技能に入れて、付けれる銃を減らしたのはヘイト企業EAの卑劣な差別 いや、マジでなんでこんなに付けれる奴少ないん? -- &new{2019-04-06 (土) 20:56:05}; --専門技能に関係なく自由に付けさせてくれればいいのに -- &new{2019-04-06 (土) 21:01:56}; --いきなり銃剣差別かよ?チョッパリらしいな。ダイスは日本企業だった!? -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:10:52}; -やっぱり史実要素強い硬派系だと、スキン売るのにもデザイン苦労しそうだねえ。あまりにぶっ飛んでたら雰囲気壊すと批判されかねないし難しい。BF4とかだったら、アニメアイコンや企業ロゴ張り付けた戦車や戦闘機が何の違和感もなくウロウロしてたから、ネタスキンなども存分に売れそうだったけど。やっぱ現代戦やな・・・ -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:01:31}; --別に史実通りでも着崩し方とかでも行けるし軍服自体もかなりあるんで苦労しないはずなんだがな 何故かその史実の軍服自体ろくに出さないという -- &new{2019-04-06 (土) 21:16:00}; ---平気で実在しない服や戦後のジャケット出してきたり挙句の果てには現代のガスマスク出したりともう既にめちゃくちゃ -- &new{2019-04-06 (土) 21:54:15}; --デフォルトスキンの可視化オンオフとか出来ればぶっ飛んだスキンで金稼ぎつつ史実通りの見た目にも出来るのになー -- &new{2019-04-07 (日) 03:41:47}; -[[Reddit>https://www.reddit.com/r/BattlefieldV/comments/b9smas/holy_mother_of_diversity/]] 既存スキンと有料スキンの下半身を比較 -- &new{2019-04-06 (土) 21:05:02}; &pcommentimg(8a146498b36560de198257951aba9c997b5811b6_bfv_94); --全部同じじゃないですか!? -- &new{2019-04-06 (Sat) 21:14:46}; ---全身見たけどベールドスレッドの装備品を少し変えただけだったよ、DICEは本当に胸を張って750BOINの価値があると言えるのかな -- [[木主]] &new{2019-04-06 (土) 21:22:09}; --影のつき方が違う(ガンギマリ -- &new{2019-04-06 (土) 21:20:36}; --敵の下半身なんてほとんど見ないから… -- &new{2019-04-06 (土) 21:28:44}; --有料のほうがズボンの色が若干濃いめなのと靴の色が違うくらいか -- &new{2019-04-06 (土) 21:34:44}; --俺としては有料スキンよりルヴィドとかいうコモンの方が好みなのが嬉しいような悲しいような。なんでルヴィドはレアカラーないんだろ。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:04:36}; -今回の課金スキンは不評なのかな?自分は歴史にわかで史実通りの見た目重視じゃないから今回の課金スキンが結構好みでほとんど買ったんだけどみんなは今回の課金スキンについてどう思う?意見を見てみたい、ちなみにジャッカルの見た目が一番好き。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:30:21}; --悪くはないとは思うけど金を払うほどではない FPSだから自分の姿見えないし 金払うかどうかは追加予定のエリート次第だな -- &new{2019-04-06 (土) 21:37:19}; --ユーザーの課金スキンについて印象を聞いて何を納得したいの?ちなみに俺は金かける価値ないと思ってるけど。 -- &new{2019-04-06 (土) 21:46:05}; --6000円ほど課金して楽しんでる。いろんな組み合わせの兵士になるし、表彰画面で映えるしね。たかだか数千円の話だし。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:22:18}; --兵士のカッコよさって統一された制服にもあるのにそういう所を一切無視してだっせえ民兵以下の服装ばっか追加してる時点で何の価値も感じないし論外 -- &new{2019-04-06 (土) 22:48:52}; ---知ってるか?BFVってシミュレーションゲームじゃないんだぜ? -- &new{2019-04-06 (土) 23:17:59}; ---シミュレーションゲームじゃなかったらしょーもない時代設定ガン無視のクソださいスキンだけ出してればいいのか -- &new{2019-04-06 (土) 23:48:24}; ---ハイハイ史実だねー -- &new{2019-04-06 (土) 23:49:15}; ---史実に忠実にしろとは言ってないんだけどな…雰囲気は大事だし少なくともニット帽とかガスマスクつけただけとか戦争する服装じゃないでしょあれ しょーもないコメントだけじゃなくてちゃんとあのゴミ以下の服装の擁護してみたら?論理的にね? -- &new{2019-04-06 (土) 23:52:15}; ---論理的に?感情的に話してる相手に?で?どうやって論理的に人の好みを語ればいいの?俺は3個買ったよ?乙 -- &new{2019-04-06 (土) 23:57:52}; ---で?シミュレーションゲームじゃなかったら例えFPSでもまともな兵士の服装用意する必要ないとかほざいたことの説明は?ほら早くしてよゴミに金出す底辺の低能くんほら -- &new{2019-04-07 (日) 00:07:41}; ---そんな他人の発言知るかよ。論理的に話せよ -- &new{2019-04-07 (日) 00:11:01}; ---&color(Red){嫌ならするな}; -- &new{2019-04-07 (日) 02:25:08}; ---まあ戦線が混乱して、生き残りの混成部隊となり、1番先任のオレが分隊指揮をとってると、無理やり思い込むようにしてる←軍装のバラバラ感 ただ、モロ将校のスキンのヤツに軍曹!次はどうしますか!って言われても…中にはこんなことを気にして遊んでいるヤツもいるわけ。 -- &new{2019-04-07 (日) 12:08:46}; --単純にこれ以上金を出したくない -- &new{2019-04-06 (土) 23:05:26}; ---俺も。 -- &new{2019-04-07 (日) 01:44:05}; ---こんな糞ゲーを何故予約購入してしまったんだろう。発売日前の俺を責めたい。 -- &new{2019-04-07 (日) 03:29:53}; -一週間ぶりにやってみると糞ゲーな理由を改めて思い知るな。航空機対策は旗無視、芋戦車対策はベース内から出ない、待ち伏せ芋援護兵対策は絶対に前でない事。ウンカスゲーム。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:04:34}; --全て分かってないよね。航空機無くすだけで、おそらく大半のbf民は心穏やかになると思うけどなぁ。おっと真実を言うと航空機マンがでてきてしまう。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:17:54}; ---航空機のないBFってもうそれBFじゃないし -- &new{2019-04-06 (土) 22:21:13}; ---お陰で砂6倍スコープが主力武器になったぜ。 -- &new{2019-04-06 (土) 22:34:01}; ---毎回爆弾系の武装が強すぎるから航空機なくさんでも爆撃系装備大幅Nerfでいいよ。Bf109とかブレニムの写真偵察無くなると困るから戦術偵察機や対戦車攻撃機としての航空機は一応ほしい -- &new{2019-04-06 (土) 22:37:52}; ---航空機はあってもいいけど対空手段をもっと強化してほしい。現状対空砲が弱くて対空し甲斐がほぼないじゃん -- &new{2019-04-06 (土) 22:58:06}; ---つまりアレだろ?フリーガーファウストはよ -- &new{2019-04-06 (土) 22:58:51}; ---援護兵のガジェットでどこでも対空砲くれよ 地雷が産廃になった今、右枠がフリーだからどこでも持っていってやる -- &new{2019-04-06 (土) 23:01:10}; ---"航空機のないBFってもうそれBFじゃないし"流石航空機専さんw航空機がないマップで二度と遊ぶなよ? -- &new{2019-04-06 (土) 23:13:48}; ---↑ほんと、BF4のメトロッカーとかBFHのバンクジョブにグロウハウス、BF1のダミアンやヴォー要塞などなど、BFには航空機無しマップは有るのにね -- &new{2019-04-07 (日) 00:08:13}; ---全部クソマップで草。 -- &new{2019-04-07 (日) 01:55:36}; ---そら航空機専さんは航空機使えないから糞マップ認定するだろなぁw (´゚ c_,゚`)プッ -- &new{2019-04-07 (日) 02:26:24}; ---すまん全部やるけどそこらはクソマップ認定してるわ。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:34:24}; ---codやればいいじゃん脳死撃ち合いしかないし -- &new{2019-04-07 (日) 02:34:35}; ---飛行機にヘイトが溜まる→飛行機専が「ビークル無いとBFじゃない」「CoD池」と言い出す→対空手段無い無いマンが現れる→戦闘機乗れ乗れマンが現れる→飛行機枠無い無いマンに殺される→更なる対空手段が必要という結論に至る→身体は闘争を求め(ry………この流れ何回繰り返せば気が済むのか -- &new{2019-04-07 (日) 05:43:57}; --ゲーム下手すぎだろww -- &new{2019-04-06 (土) 22:22:29}; --週末やなぁ… -- &new{2019-04-06 (土) 23:09:53}; ---平日も1日中ゲームしてられるって気の毒だけど羨ましい。 -- &new{2019-04-07 (日) 03:25:56}; --航空機の補給システムがどう考えてもおかしいやろ -- &new{2019-04-06 (土) 23:16:26}; --せめて対空砲フルヒットで沈むくらいにしてくれればいくらかマシになると思うんだがなぁ -- &new{2019-04-06 (土) 23:30:51}; ---相手の大型機がこっち向いたと同時に撃って落とせないのは何とも...味方のIV号対空戦車も撃ってたのに...それも数回、まぁ最初の一回だけは落とせたけどもその後そのパイロットに粘着されたよ、なんでやねん -- &new{2019-04-07 (日) 00:12:49}; ---現状の調整って対空するプレイヤーが2人以上居る事を想定してるんじゃないかなあ。単にアジア圏がNoobすぎて自分以外対空しないだけかと北米鯖の様子見に行ったけど、案の定誰も対空しないし普通に1人の対空だけである程度の範囲の防空は完結できる程度に調整してほしいわ -- &new{2019-04-07 (日) 02:06:36}; ---対空兵器って爆撃機を落とすものじゃなくて戦闘機を落とすもので爆撃機を落とすなら戦闘機になるしかない問題は戦闘機が味方の爆撃機のせいで使えなくなるのが問題 -- &new{2019-04-07 (日) 02:14:33}; ---俺はお.前が俺を見たのを見たぞみたいな文章やめろ -- &new{2019-04-07 (日) 02:20:08}; -課金要素と共に満を持して出したスキンもこの程度か。ほんと開発やる気ないんやな -- &new{2019-04-06 (土) 22:51:29}; --聖闘士星矢みたいなスキンとか面白そう、世界観ぶち壊しだけど4 -- &new{2019-04-06 (土) 23:32:19}; ---黄金聖闘士…!(悪目立ち) -- &new{2019-04-06 (土) 23:37:48}; ---ギリシャマップはその伏線かッ!(錯乱) -- &new{2019-04-07 (日) 00:13:58}; -ちゃんとした考証に基づいて、実在した部隊のスキンとか出せば買う人いそうなのになあ -- &new{2019-04-07 (日) 00:15:24}; --闇鍋にいまさら伝統的な料理を入れてもドロドロに溶けちゃうよお…。でもまあ史実的な装備は無いより有った方がいいな。 -- &new{2019-04-07 (日) 01:50:48}; -1の時から若干コスプレ臭くはなっていたんだよね。そうして今作でポリコレ爆誕という。仮に現代戦を出したらマグポーチを背中にまで装着したり儀礼服に鉄棒被って、操縦士は女固定になるのか…あ〜怖や怖や(((( ;゚Д゚))) -- &new{2019-04-07 (日) 00:44:24}; --ドイツ帝国の黒人は謎あとロシアオペのポエムで女が必ず喋ってたしあとショックオペのウプクフの司令官が女ここら辺が気に入らんかったなぁ今作が酷すぎて目があんまり行かんけど -- &new{2019-04-07 (日) 02:19:20}; ---あれはロシアの婦人決死隊って説明なかった?そこまで気にならなかったけど。5も女出すにしても最低限の理屈をこねてほしかった。屁理屈でも無理があるレベルだが…。 -- &new{2019-04-07 (日) 02:53:08}; ---ドイツ帝国黒人兵には植民地出身のアスカリって言う立派な元ネタ(?)があるぞ -- &new{2019-04-07 (日) 10:35:28}; --嫌ならすんなよw -- &new{2019-04-07 (日) 02:28:15}; ---大丈夫。まだ買っていないから^^500円になるまで待つんだ〜 -- &new{2019-04-07 (日) 12:02:02}; ---まさかのエアプで草。歓迎しないから掲示板フィールドからBFVに来ないでね^^ -- &new{2019-04-07 (日) 12:42:42}; ---嫌なら買うなって言って爆死してやんの(ダッサ)自惚れて痛いよね〜 -- &new{2019-04-07 (日) 16:48:06}; -???「BF1が好きだったけど5を同じ人達が作ってるとは思えないとです、みんな死んだんでしょうか…」(BGM:ガラスの部屋) -- &new{2019-04-07 (日) 02:11:12}; --書くとこ間違えてるぞ -- &new{2019-04-07 (日) 02:24:43}; -ストレス溜めて文句垂れ流すくらいならすんなよw -- &new{2019-04-07 (日) 02:29:29}; --女性兵士ガーとか言うてるけど君ら女キャラ大好きやん^^ -- &new{2019-04-07 (日) 02:33:22}; --罰ゲーで貯めたストレスをここで発散してるすまんな -- &new{2019-04-07 (日) 02:33:25}; --の割には必要以上に顔文字で航空機乗りを煽ってみたり"赤字で嫌ならするな"とか書いてみたりいろんなとこの木に連投して火付けようとしてんの見え見えでちょっとよくわかんないすね -- &new{2019-04-07 (日) 02:39:33}; ---典型的な週末キッズで草 -- &new{2019-04-07 (日) 05:25:59}; ---試しに一つチェッカー送りにしたら臭いコメント一斉に通報済みになって更に草 -- &new{2019-04-07 (日) 05:32:58}; ---週末キッズvs選ばれしニートで草 -- &new{2019-04-07 (日) 07:52:16}; ---キッズは負けず嫌いだからなぁ… -- &new{2019-04-07 (日) 08:16:17}; --釣りなら他所でしなよ -- &new{2019-04-07 (日) 03:12:33}; -ps4にチーターいたんだが -- &new{2019-04-07 (日) 03:22:58}; --バグかラグか気のせい -- &new{2019-04-07 (日) 11:22:21}; --具体的に書かなきゃ他で報告されてない以上見間違いじゃない?としかならないよ -- &new{2019-04-07 (日) 12:51:39}; --FPS民特有のPS4セキュリティ絶対神話 -- &new{2019-04-07 (日) 16:32:01}; ---最近のチートは販売目的で開発されてるから 話題にならない=業者が宣伝してない ってことはそういうこと。もし利益でなく自分のゲーム成績のためだけにわざわざPS4のセキュリティ破って人に自慢もしないってパターンがあるなら別だが -- &new{2019-04-08 (月) 00:25:38}; -ここ見てりゃわかるけど、アンチも信者も民度終わってんだよなぁ。終わったBFVに群がるハエなんて俺含めてこんなもんだね。 -- &new{2019-04-07 (日) 03:55:02}; --Bfシリーズ最後の作品になりそうだか楽しんでくれ。 -- &new{2019-04-07 (日) 07:55:34}; ---これな。次ないかもしれないからBFVも4も1もそれぞれ好きな奴は大事に遊ばないといかん。 -- &new{2019-04-07 (日) 08:02:17}; -いま実装されてるコスチュームの中で史実に近いの再現できるのある?サンドマンとかは近い気がしたんだけども -- &new{2019-04-07 (日) 04:00:59}; --通常ヘルメットにウルフで足はブーツつきのでドイツ国防軍歩兵 イギリス兵は無理 -- &new{2019-04-07 (日) 06:31:42}; ---サンドマン上が一番英軍らしいと思う。下半身は英軍標準のがないんで「それっぽく」はなるけどそれ以上にはならないんだよな -- &new{2019-04-07 (日) 12:35:06}; -これだけ史実無視のコスチューム出すなら現代兵器風、軍服風で架空の現代戦作った方が良かったんじゃね?ゲーム性はともかく少なくてもww2の世界観は楽しませてくれると思ってたよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 07:23:34}; --まぁ飛んでも装備なのはBF3からだしなぁ・・・ BF4のロシア軍もなかなか酷い -- &new{2019-04-07 (日) 08:16:42}; ---なにより一番酷かったのはBF4の中国援護兵、なんでお面みたいなの付けてるんだろう?って思ってた。 -- &new{2019-04-07 (日) 08:21:26}; --実銃ライセンス定期。レミントンもコルトも破産しとるし、全力で銭ゲバしに来るのが目に見えてる。それに、架空銃はな~んかソソられない -- &new{2019-04-07 (日) 08:22:42}; ---オーストリアライセンスヤクザとかマジで全方位射撃だもんなw -- &new{2019-04-07 (日) 08:31:24}; ---コルトもレミントンも民間部門が死んだだけで軍用火器の製造は微塵も影響してない定期 -- &new{2019-04-07 (日) 09:54:40}; ---倒産したコルトはコルトディフェンスだから軍需のほうだよ ついでにM16/4の生産は全部FNに持ってかれたから見事に爆死 -- &new{2019-04-07 (日) 09:57:30}; ---コルトのほうはマニュファクチュアリングじゃないっけ?間違ってて申し訳ない。レミントンのほうも結局Remington Outdoorsの名前はCCM内での名称だからレミントンまるごと破産申請してたんだね -- &new{2019-04-07 (日) 10:02:53}; --現代戦やりたきゃWW3でもやっとき。最近やっと運営ががんばってバグを減らしてきてやっとまともなゲームになりつつあるから。 架空銃はないし、コスチュームだって全部細かくリアルに決められる。車両もヘリもあってBFライクだし。ゲームモードも少しずつ増えてる。人口がほぼ皆無だけど、「WW2は嫌だ、現代戦現代戦」騒いでる皆で行けばなんとかなるから皆ハッピー。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:28:08}; ---改行するなクソがタヒね -- &new{2019-04-07 (日) 14:31:53}; ---どうした?ww3爆死でおかしくなったか? -- &new{2019-04-07 (日) 16:25:40}; ---SQUAD来いよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:14:25}; -今回のアプデは本当にひどい。やっつけ仕事に採算とれる値段設定しただけ。糞過ぎる。 -- &new{2019-04-07 (日) 09:20:32}; --採算取れてるならいいじゃん(適当) -- &new{2019-04-07 (日) 09:32:54}; --酷くないアプデが今までにあったか? -- &new{2019-04-07 (日) 09:52:12}; --また貧乏人の僻みか -- &new{2019-04-07 (日) 11:07:19}; ---「課金煽り」とかいう造語使いたがるのが来るから止めなさい -- &new{2019-04-07 (日) 11:26:27}; ---貧乏人ってかキッズでしょ。普通に働いてたら屁でもない額じゃん -- &new{2019-04-07 (日) 11:32:26}; ---「こんなのに払う価値がない」って言ってる人もいる中、「貧乏人の僻み」で済まそうとしてる枝とそれを擁護する葉は日本語を記号としてしか理解できてない支那人ってことでおけ?天安門事件 -- &new{2019-04-07 (日) 12:08:39}; ---ほぉら沸いたよ変なのが -- &new{2019-04-07 (日) 12:13:43}; ---あ、課金煽りだ!EAJ社員は日曜日も働かなきゃいけないのか(呆れ) -- &new{2019-04-07 (日) 12:43:06}; --売り方と商品内容が酷すぎてBF1のPremium Passのがマシなのが草 -- &new{2019-04-07 (日) 11:45:45}; ---比較対象がおかしいやろ、タイドオブウォー有料化してから発言しろ -- &new{2019-04-07 (日) 12:04:48}; ---おまけに商品掲示法違反になりかねない誤訳もあったしね。俺もそのとき返金すりゃよかった(デラックス購入勢) -- &new{2019-04-07 (日) 12:08:07}; ---DX購入者にはもっと配慮した方が良いとは俺も思います・・・ 小木 -- &new{2019-04-07 (日) 12:21:34}; ---BF1のプレミアムパスだとスキンていうか勢力が露帝、赤軍、フランス(のちに無料)、オスマン帝国ガリポリ守備隊、イギリス海軍、ANZAC軍×6(6兵科分)+3(騎兵)+6(露と赤のエリート)+4(仏のエリート)+6(土とAのエリート)+2(英海軍のエリート)+10(東部戦線仕様のオーストリア)+2(ドイツのエリート)だから70個ほどスキンがあるわけよ一部色違いだけとかあるけどBFVだって色違いだけとかふつうにあるし -- &new{2019-04-07 (日) 13:35:00}; ---ターニングタイドあたりから雲行き怪しくなってアポカリプスはオペレーションもなく悲しかったが、5は最初から追加コンテンツの先行き不安だからな。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:33:14}; --全部手に入れるのに1万もかからずガチャのような不確実性もない。FG○とかより断然良心的やで?さすがにこれすら買えないのは生活に困窮しすぎだからインターネットやめろ(笑) -- &new{2019-04-07 (日) 12:51:47}; ---基本無料のソシャゲと比較するのはちょっと… -- &new{2019-04-07 (日) 13:18:07}; ---上にも識字できないガイガイがおるけど、「払えない」じゃなくて「払わない/払いたくない」ってのを理解しないよね、この手の能無しは -- &new{2019-04-07 (日) 13:20:30}; ---天安門とかガイ○とか聞き齧った言葉使いたがるよね、この手の能無しは。あと枝は収入マウント止めろ。その撒いた糞に蝿が寄って来てるんだよ -- &new{2019-04-07 (日) 13:37:23}; ---↑この枝を収入マウントだと思ってる時点でおまえもガイシ゛だぞ -- &new{2019-04-07 (日) 13:55:06}; ---この葉3は十中八九枝と同一人物ですわ。この枝を見て「収入マウント」なんて解釈できるのは枝を書いた本人か余程の馬鹿のどっちかだから俺の温情で前者と推理してあげたぞ -- &new{2019-04-07 (日) 13:57:47}; ---とりあえず葉45は既に通報済みの誰かだったな。嫌儲は5chでやれ -- &new{2019-04-07 (日) 14:03:17}; ---↑君の書き込みも灰色に変わってるんだけど? -- &new{2019-04-07 (日) 14:24:22}; ---んじゃ別IPの端末でもっかい通報押してみな。もし違ってたら「枝とは人違いでした。すいません」って書き込めよ -- &new{2019-04-07 (日) 14:49:58}; ---君達がゲームして遊んでる間に俺は更に上へ行くぜ -- &new{2019-04-07 (日) 17:13:14}; ---葉8と枝が同一人物説って出てたか?急に発狂して謝罪要求とか韓国かよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 17:57:35}; ---じゃあ葉7ってどういう意味なん? -- &new{2019-04-07 (日) 18:13:59}; ---そいつを通報した以外の意味あるか?発狂状態で読むからおかしな事言いだすんやろ。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:10:23}; ---謝罪はよ -- &new{2019-04-07 (日) 19:25:32}; ---別IPで検討違いの擁護してるの葉2か?人を自演ガ○ジ呼ばわりしといて即逃亡とは、とんだ腰抜けの集まりじゃのう嫌儲海賊団! -- &new{2019-04-08 (月) 02:06:19}; ---↑俺が知らない間に課金不能キッズどもが発狂してて笑った。「課金したくない」とかお.前らの事情なんかどうでもいいし、この枝は木の価格設定に対しての発言だから払う払わないではなく価格は十分良心的だと思うって書いてるだけなんだよな。文脈読めないなら小学生の国語からやり直してこいな。↑ -- &new{2019-04-08 (月) 08:48:29}; ---結論:嫌儲は敗北者 -- &new{2019-04-08 (月) 15:23:57}; --なんかどっち側の意見も凄いな。もう独特の雰囲気でてきた。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:22:11}; -戦車に攻撃が着弾すると効果音に変化出るようになったね。 割と囲まれた時の脅威把握助かるし リアルっぽくて好き -- &new{2019-04-07 (日) 11:31:44}; -戦闘機も爆撃機も今の戦闘機の1.5倍ぐらいの耐久になればいい感じのバランスになりそう -- &new{2019-04-07 (日) 13:06:50}; --なら対空砲のダメージ2.5倍くらいにしないとな、あと結束グレ、PIAT、戦車系の37mmも一撃で破壊できるようにしよう -- &new{2019-04-07 (日) 13:23:47}; ---くっ付け間違えた…だと?誰か下の木に… -- &new{2019-04-07 (日) 13:24:23}; ---直しました -- &new{2019-04-07 (日) 13:27:22}; ---今の空って対空砲が戦闘機に強くて、戦闘機が爆撃機に強くて、爆撃機が対空砲に強いっていう状況だから対空砲強くしたらますます爆撃機が暴れるんじゃない? -- &new{2019-04-07 (日) 13:35:23}; ---全員がルールとかを完璧に理解してるならその理論が正しいけど現実的な話上みたいな後先考えてない池沼しかおらんからな -- &new{2019-04-07 (日) 13:42:34}; -BFVに残された最後の希望は米軍と日本軍の参戦だな。もうこれしか切り札は無い。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:27:57}; --色々言われとるけど、もし実装されるんなら日本軍関連のスキン根刮ぎ買い占めるつもりだわ。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:40:54}; --日本の勝利である(大本営発表) -- &new{2019-04-07 (日) 13:43:16}; ---このペースで配信されていくとして終戦までどれくらいかかるの?教えて詳しい人 -- &new{2019-04-07 (日) 13:46:21}; ---こちら、2045年9月2日終戦予定となっております -- &new{2019-04-07 (日) 19:32:12}; --~一か月前~BFVに残された最後の希望はバトロワのファイアストームだな。もうこれしか切り札は無い。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:04:02}; --バトロワの時も同じ事言ってたよね -- &new{2019-04-07 (日) 14:11:36}; ---まだ期待してる信者に拍手を送ろうぜ 逆にすげー崇拝力だよ -- &new{2019-04-07 (日) 14:17:00}; --そんなんでどうにかなるならEAジャパンは取り潰されん。市場として魅力がないから潰されたんであって。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:22:04}; ---売り上げがどうのこうのでEAJが潰れた可能性は低いぞ。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:38:17}; ---日本軍参戦したところで影響はそんなデカくないと思うけどEAJの影響もそんなにデカくない(小声) 日本を重視してるかどうかってよりあんな仕事してない木っ端支社なんか真っ先に切られるよ -- &new{2019-04-07 (日) 14:39:33}; ---売り上げ関係ないって何が根拠? -- &new{2019-04-07 (日) 17:49:52}; ---もしEAJ関係者だったとしても売り上げ関係ないって言い切れるの幹部くらいだと思うけど -- &new{2019-04-07 (日) 18:40:13}; ---逆に売り上げで解散って言いきれる根拠も無いな。関係者しか知らんことを推測するのが無理なのさ -- &new{2019-04-07 (日) 18:50:43}; ---根拠あるだろw金もらって宣伝してた奴らが言ってんだし。それしらんにしても分かりきった事を無理矢理否定してるだけの話だろうに。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:05:59}; ---ケツ毛が言っていたよね。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:13:40}; ---え?公式からアナウンス出てたの?それは知らんかった、すまん。 -- &new{2019-04-07 (日) 21:09:39}; --秋以降とかその前にBF5君がユーザーという血を失いすぎて死にそうなんですが…。彼にモルヒネを打ってやってくれ。 -- &new{2019-04-07 (日) 14:24:33}; ---ヒロポンも追加で! -- &new{2019-04-07 (日) 23:49:38}; --ゲームとして面白いと"大勢"に評価されなきゃ、ゆるやかな死しかないのだ -- &new{2019-04-07 (日) 14:43:15}; ---bfvは結構急激に死んだぞ。 -- &new{2019-04-07 (日) 18:00:55}; ---面白くないという評価だから人がいなくなってるという現実 -- &new{2019-04-08 (月) 00:14:42}; -TDMでarras回ってくるといつも開幕速攻で教会の塔の四隅をPIATとC4で破壊して屋根篭りできなくさせてるんだけど同じような考えを持った人がいるにはいるようで、ランチャー構えてる敵と遭遇した時シカトして塔にぶち込んだらその敵も塔に向かってぶち込み始めて敵同士なのに何か通じ合ったような感じがした。無論解体完了したら普通に撃ち合いになったわけだけども。 -- &new{2019-04-07 (日) 13:32:03}; --あそこ全体チャットで「Church of Satan(悪魔の教会)」呼ばわりしてる外人居て草生えた -- &new{2019-04-07 (日) 13:50:08}; ---梯子守りとチマチマ狙撃のM30使い援護兵、ビーコン持ち斥候と衛生兵とセミ凸兵の完璧な布陣で教会占拠された試合があったがあれはまさに悪魔の教会だったな……塔全部破壊して教会内部から天井ぶち抜いてもまだ猛威を振るい続けてて酷い試合だった -- &new{2019-04-07 (日) 13:55:47}; --3本壊してから敵が登ったら破壊するようにしてる。味方いる状態でぶっ壊したらチームキル出来てワロタわ -- &new{2019-04-07 (日) 14:14:45}; -TOWの強き者が生き残るって盛大な自虐に草生えた -- &new{2019-04-07 (日) 14:15:34}; -お願い、死なないでBF!あんたがここで倒れたら俺のやりたいナム戦BFはどうなっちゃうの?(中略)次回「城之内死す」デュエルスタンバイ! -- &new{2019-04-07 (日) 14:51:49}; --もう時すでに死んでて次回作にまで迷惑(ポリコレゴリ押し、発売初日に半額etc)かけてるからなぁ -- &new{2019-04-07 (日) 14:58:16}; --ベト戦ならライジングストーム2じゃいかんのか?? -- &new{2019-04-07 (日) 15:31:31}; ---かじゅあるげーが良いの! -- &new{2019-04-07 (日) 16:25:20}; ---シミュゲー面白いんだけど人口が圧倒的に少なくて、RSしかりブームが起きた時はそこそこ人が居たけどブーム時の人口は飽きが早いのかすぐ戻っちゃうから、やっぱり結局はBFみたいなカジュアルゲーになってもいいから安定して64人鯖が埋まってるゲームのほうが楽しいよ。RS含むシミュFPS系って好きな人自体はそこそこ居るけどその手のゲームが多すぎて人口分散してるから尚更だわ -- &new{2019-04-07 (日) 16:29:42}; --死ぬのは城之内… -- &new{2019-04-07 (日) 15:34:47}; ---城之内は二度死ぬ(劇場版並感) -- &new{2019-04-07 (日) 16:45:33}; -スキンを買う、買わないは個人の自由なので、「これを買う奴はガ○ジ」とか逆に「これすら買えないのは貧乏人」とか意味不明なこと言ってるのは全員通報でいいのでは?前者のが目立つけど -- &new{2019-04-07 (日) 15:11:50}; --後者のが目立つの書き間違えやったわ。ガイ○入門してたか -- [[木]] &new{2019-04-07 (日) 15:12:45}; --BFVになってからWikiでみんなすぐ通報っていってるけど通報ってそんなむやみやたらとしていいものなの?マジモンの荒らしとかにしか通報ってつかっちゃいけないと思ってたけど。 -- &new{2019-04-07 (日) 16:41:44}; ---結構な数の人が通報しないと書き込み規制もかからない。だから今みたいに阿呆が吠えてるだけなら何も起こらないよ -- &new{2019-04-07 (日) 16:57:39}; ---書き込みは著作物になるから他人が勝手に消したり変えたりしたらアウトだし、勝手に規制かけるのもアウト。 -- &new{2019-04-07 (日) 17:00:02}; ---勝手に規制って何のこといってるわけ? -- &new{2019-04-07 (日) 17:20:47}; ---気に入らない意見だから通報ってのはそいつが1番の荒らしなんだが信者は正義だと思ってるようだ。 -- &new{2019-04-07 (日) 18:03:09}; ---BF1のwiki雑談掲示板でゲハブログがなんなのなかを知らずにゲハブログのリンク先を貼ったしまったせいでめちゃくちゃ叩かれた上に、「(通報した)俺達が正義だ!」みたいなコメントをあったのを覚えているよ。 -- &new{2019-04-07 (日) 18:09:22}; ---↑↑これを「対立煽り」といいます。勿論、通報対象です -- &new{2019-04-07 (日) 18:09:40}; ---一人が通報しただけでは何も起こらないけど、一体何が荒れると言うんだ? -- &new{2019-04-07 (日) 18:17:43}; ---通報されたら困るような脛に傷持つ連中が一斉に食いついてて笑う そんなん単に普段から人を罵倒したりしなきゃええねんな -- &new{2019-04-07 (日) 18:18:05}; ---これな -- &new{2019-04-07 (日) 18:31:32}; ---葉8みたいなの通報しときゃいいわけか。。。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:07:20}; ---葉10 えっ(困惑) -- &new{2019-04-07 (日) 19:48:07}; -普通のドイツ野戦服だとイリュージョニストが近い感じか??? -- &new{2019-04-07 (日) 15:49:26}; --上半身はM44が元ネタだね -- &new{2019-04-07 (日) 19:45:22}; -実銃のライセンス料のせいで現代戦FPSが出ないとか言われてるけど、EAがゲーム作るのに影響が出るくらい金をせびられるなら今頃現代戦の実銃の出てるゲーム一個も出ないとおもうんだけどどうなん?それに別にEAやDICEはライセンス料が高いから現代戦をやめるっていう消去法で第一次世界大戦とか第二次世界大戦とかを舞台にしたわけではないやろうし、現代戦を渇望してるファンも少なくないしその内現代戦出ると思ってるんだけど。 -- &new{2019-04-07 (日) 16:53:23}; --ゆーて今現代戦fps自体が新作出ないしなぁ、微妙に形とか名前変えてきたりww3は武器の名前入れ替えたりしたりしてるところもあるし、個人的には現代戦の内容の方が気になる、もう一回ロシアアメリカ中国でドンパチって許されるのか?下手したらイギリスドイツ戦争よりひどいことになりそう -- &new{2019-04-07 (日) 17:00:35}; ---架空国家でも出すんやろ。中国モチーフの悪役国家出して中国国内発禁→チーター死滅…になったらいいなぁ -- &new{2019-04-07 (日) 17:37:22}; --別ゲーの話題で申し訳無いが、今年のCoDの新作は「モダン」な作品になるそうだから不可能ではない。実銃ポロンと出さずに名前デザイン微妙に変えれば多少はね? -- &new{2019-04-07 (日) 17:01:24}; --別ゲーだけどディビジョン2とかあんなに銃を出してライセンス料とか大丈夫なのかなとは思った。まあ冷戦後の軍需産業は全然儲からないみたいだからこの問題に関してはなんとも言えないね。 -- &new{2019-04-07 (日) 17:22:23}; ---FarCryは一部払ってるらしいしdivisionも払ってるんじゃないの? -- &new{2019-04-07 (日) 21:26:13}; --PUBGとか荒野とか中韓のメーカーが払えるのにEAは無理ってのも考えづらいし、銃乱射事件による見えない圧力がかかってるんだろうな -- &new{2019-04-07 (日) 20:21:45}; --BF、CODよりコスト低そうなゲームも実銃でてるしこのライセンスうんぬんで現代戦できないとかってのずっと妄想だと思ってる -- &new{2019-04-08 (月) 00:08:35}; ---ワイルドランズも結構いろんな銃出てましたけど、あれだけ出すとやっぱり相当お金かかるのでしょうか -- &new{2019-04-08 (月) 12:43:16}; -[朗報]巨大兵器実装!全拠点制圧されると登場、イギリス側にはハボクックが出てくるらしい、これには総統閣下もにっこり -- &new{2019-04-07 (日) 17:07:10}; &pcommentimg(3940f52cf1b82ad6dfaaab92e6753e2d10457c4c_bfv_95); --今日で何回目の2019年4月1日だ? -- &new{2019-04-07 (日) 17:18:35}; ---半年に1回5.6個のマップを一気に追加とかだと急に新しいマップ増えて覚えるの大変だから3ヶ月とかに1.2個とかのペースで出してくれたら一番嬉しい -- &new{2019-04-07 (日) 21:50:51}; --全拠しないように手加減するレイパーVS全拠されたくて尻振って誘う被害者!レディ、ファイッ! -- &new{2019-04-07 (日) 17:34:35}; --素晴らしいじゃないか… -- &new{2019-04-07 (日) 21:07:42}; --でっかー! -- &new{2019-04-07 (日) 23:02:44}; -人がゲームを選ぶにあたって…一番『大切な』事は何だと思うね?……それは『信頼』だよエレクトロニック・アーツ君。それに比べたら頭がいいとか才能があるなんて事はこのクラッカーの歯クソほどの事もないんだ… -- &new{2019-04-07 (日) 17:46:05}; --EAが関わったらマインスイーパだろうとクソゲーになりそう -- &new{2019-04-07 (日) 18:25:21}; --次食うバナナには気をつけろ! -- &new{2019-04-07 (日) 18:46:53}; -ハウンドのアダプター砲メッサーに直撃させても38位しか削れなかったけど戦車砲は航空機一撃になったんじゃなかったっけ? -- &new{2019-04-07 (日) 18:29:20}; --小口径砲は流石に無理、中戦車の砲からなら1発のはずだが… -- &new{2019-04-07 (日) 18:57:29}; --スツーカだろうがJu88だろうが"胴体"に当たれば基本一撃死してるように感じるけど、確かに時々何事も無かったかのように飛んでいく事があるから、ネットワーク関係かなんかでダメージが正しく通らないのかも? -- &new{2019-04-07 (日) 19:25:55}; -課金スキンでBF1のドイツ兵とイギリス兵のスキン欲しいわ。欲を言うならキャラクターも追加で。 -- &new{2019-04-07 (日) 19:31:15}; --激ダサドイツ援護兵が欲しい -- &new{2019-04-07 (日) 20:42:17}; ---イギリス軍の謎アイマスクも実装して欲しい -- &new{2019-04-07 (日) 21:13:34}; --両方データ自体はあるんだよな〜 中隊の開発画面らしきとこで選択してる画像あったし。 -- &new{2019-04-07 (日) 21:47:46}; -女性兵士ガーとか服装ガーとか雰囲気ガーとかそういう少数意見のことは正直どうでもいいんだよ ただ歩兵用の新武器と新ガジェットと無駄に広くない新マップをもっと追加してくれるだけでいいのよ ついでに対空砲の強化も -- &new{2019-04-07 (日) 21:13:23}; --武器もガジェットも数か月かけながらダラダラと1つづつ配るんだろうね マドセンもショーシャも完成しているのに出し渋る -- &new{2019-04-07 (日) 21:27:09}; --直接言ってこいや、DICEさんに -- &new{2019-04-07 (日) 21:27:20}; ---私日本人外国語できないアル -- [[木主]] &new{2019-04-07 (日) 21:30:52}; ---あるのかないのかどっちなんだ! -- &new{2019-04-07 (日) 22:45:38}; ---テーレッテー -- &new{2019-04-07 (日) 23:03:51}; --少数意見だという根拠を示されたい。PV公開時には既に大多数の意見となっていたが… -- &new{2019-04-08 (月) 14:35:43}; ---「嫌なら買うな」の精神でそういった多数意見を排除しまくったから、BFではもはや少数意見だろ。...世の中ではどうか知らんがね。 -- &new{2019-04-08 (月) 16:27:52}; -bf5のコスチューム酷すぎないか?次回作もあんなんと女がいるなら俺はもうbfファン辞めるからな?(bf3 からのファン -- &new{2019-04-07 (日) 21:38:16}; --狂信者が辞められるとでも? -- &new{2019-04-07 (日) 21:39:01}; --こちとら辞められねえからヤバイと知りながらデラックス買って、クソクソ言いながら毎日やってんだよ -- &new{2019-04-07 (日) 21:50:11}; -爆撃機が正面から飛んできて、「ん!?」と思った瞬間に自分の目線(45度位)の高さで高速で滑空してくる爆弾がッ!凄いビックリしない?しかも何かヘッドショットマークが付いてたような。爆弾でヘッドショットなんて出来んのかい?更にそのあと何事も無かったように蘇生され戦線復帰される。BF兵士は超人中の超人だなァ。 -- &new{2019-04-07 (日) 21:50:56}; --あの一瞬時間止まる感覚いいよね。実際の事故とかでもあるってやつ。 -- &new{2019-04-07 (日) 22:44:05}; ---タキサイキア現象 -- &new{2019-04-07 (日) 22:55:12}; -久々にやってみたけどまさか未だに新マップ来てないのか...? -- &new{2019-04-07 (日) 22:00:01}; --新マップは5月(おそらく末)だね。7月~9月は月ごとにマップ追加されるっぽいから夏になってからまたおいで。そのころまで人が残ってるかは知らん。 -- &new{2019-04-07 (日) 22:11:13}; -半年に1回5.6個のマップを一気に追加とかだと急に新しいマップ増えて覚えるの大変だから3ヶ月とかに1.2個とかのペースで出してくれたら一番嬉しい -- &new{2019-04-07 (日) 22:08:51}; -仮に現代戦が来てネイビーシールズやグリーンベレーに女兵士が来るとする。それを退役軍人が批判するとしたらダイスは"無知乙〜お.前らが知らないだけだろバーカww"と返すのかね? -- &new{2019-04-07 (日) 22:50:22}; --退役軍人が現代の女性軍人役が出る映画を批判してるのが普通な世界なら、そう返すんじゃないっすかね。 -- &new{2019-04-07 (日) 22:55:39}; ---捏造を批判したら逆ギレして"無知w"という悪質さよ。彼らの祖父達の歴史を汚したダイスの業は深いなぁ。歴史修正主義者どもめ。 -- &new{2019-04-07 (日) 23:29:57}; --ネイビーシールズは2017年に女性隊員誕生グリーンベレーは規定っていうかそういうやつを2016年に緩和して去年の末に1人一時試験突破してる続報がないから二時試験とか落ちてる? -- &new{2019-04-07 (日) 23:31:20}; ---現実でも女性禁止規定緩和されて不可能じゃなくなったんだし別にゲームでいてもおかしくないよね -- &new{2019-04-07 (日) 23:54:43}; ---現代戦とか未来戦なら許される歴史物なら許されない -- &new{2019-04-08 (月) 00:00:00}; ---↑狙いすましたかの様なダブルオー、第二期の最終回をこれからクライマックス!って所で容量切れたのを思い出した、ありがとう、やっぱり歴史物は史実に基づかないと、DICEが露帝国参戦前に女兵士を出したのはまずかった、自分は枢軸国の看護以外全部男にしてるからいいけど -- &new{2019-04-08 (月) 00:14:54}; ---ソ連のこと露帝国とかいうやつには史実云々語る資格ないと思うんですけど -- &new{2019-04-08 (月) 00:20:00}; ---ロシア帝国のピョートル1世が不死身になって力強いロシア帝国で居続けている世界線から来たBFプレイヤーやぞ おもてなししてやれ -- &new{2019-04-08 (月) 02:11:18}; --例えが下手くそすぎる・・・ -- &new{2019-04-08 (月) 00:18:34}; -今作は援護兵が敵の戦車を工兵ツールで解体できないんだな 糞が -- &new{2019-04-07 (日) 23:01:33}; --今作は戦車の近くに置いた地雷を銃で撃って起爆する方法取るといいよ、リベレーターで爆破キルすれば充分煽りになるよ、リベレーターって一発で地雷起爆出来たっけ? -- &new{2019-04-07 (日) 23:21:52}; ---AT地雷のライフ60だからリベレーターだけじゃ無理。LMG2発入れとくと確実、SGはやめとけ死ぬぞ。ちなみにダイナマイトならリベレーターでも一発でドーン! -- &new{2019-04-07 (日) 23:51:19}; ---なるほど、一応木主さんの話題がリペアツールキルなのは工兵(援護兵)での煽り関連だろうから自分からはLMG一発からのリベレーターをオススメするよ、ただせさえリベレーターキルは煽りに近いのにそれで戦車をキルするという煽りの極み、芋(対空戦車は除く)戦車には是非ともやって欲しい -- [[枝主]] &new{2019-04-07 (日) 23:57:43}; ---地雷誘爆キルといえばBF4のフレアキルが懐かしいな。BFVも探せば意外な装備で誘爆キル出来るんだろうか… -- &new{2019-04-08 (月) 00:32:40}; ---煽りじゃないでしょ。4の時とかリペアで倒した方が良い状況もあったんだよ。射角が足りなくて足元撃てないし、1人称で狙ってたら気づかないから普通にリペアキルは有用だったんだよ。だから煽り目的とは違う -- &new{2019-04-08 (月) 00:50:08}; ---3の除細動器とか4のリペアとかナイフより隙が無くて、よっぽどサイレントキラーだったから実用的だったよね。リペア速度上げる技能付けてるとロケランより早く戦車溶かせたし -- &new{2019-04-08 (月) 01:47:06}; ---バンカーにデコイ置いといたら、天井で跳ね返ったフレアで敵兵が焼け死んだ事あるよ。 -- &new{2019-04-08 (月) 02:10:27}; ---そう考えると対人地雷の体力デカいな -- &new{2019-04-08 (月) 10:36:47}; ---そう考えると対人地雷の体力デカいな -- &new{2019-04-08 (月) 12:55:23}; -なんか屈むと右下のアイコンが交尾してるんだけどヤバくね -- &new{2019-04-08 (月) 03:50:58}; --わかる。面白い?バグですわ。でも直して欲しいぜ、ちょいちょい気になるンだよなぁ。 -- &new{2019-04-08 (月) 09:01:42}; --redditでも度々話されてるけど割とイースタエッグ要素だと思うけど…少なくともバグではなさそ -- &new{2019-04-08 (月) 09:50:11}; ---ceroDなのに18禁要素入れてどうすんだよ・・・ -- &new{2019-04-08 (月) 11:35:19}; --マルチプレイ(意味深) -- &new{2019-04-08 (月) 12:19:58}; -雪山開幕、ブレニム地雷散布間違えて出しちゃってアチャ〜とか思ってたら僚機との誘爆コンボで12キル達成してワロタ。 -- &new{2019-04-08 (月) 12:40:04}; -機能別のとこで書きましたが、ファイアストーム実装アプデ頃から戦車砲ダメージ入らないバグない??絶対当たってるのにダメージ表記なし。チャーチルの粘着榴弾を当てても直撃4入って爆発してもノーダメージ。意味わからない。航空機に徹甲弾当ててもノーダメージ。WW2のビークルにアクティブ防護システムでもついてるかのような感じするぐらい頻繁に起きてる。皆さんどうですか? -- &new{2019-04-08 (月) 12:40:45}; --頻発してます、先手取って先に発見して何発も当ててるのにダメ入らなくて返り討ちにあったり、かと思えば急にちゃんダメ入ったり。弾数管理も無意味になるし、1と比べて弱くなったとは言え、戦局に与える影響も小さくないからね…早く直して欲しい -- &new{2019-04-08 (月) 13:30:54}; --やっぱ当たってもダメージないのはバグなのかな 初めて戦車使ったときそれなったからww2なのにアクティブ防護システムあるのかと思ったw -- &new{2019-04-08 (月) 14:38:32}; --やたら38Tとスタックハウンドを見かけるのはそれのせい? -- &new{2019-04-08 (月) 16:40:14}; --ファイストからほぼ触らなくなったけどノーダメージバグまで実装したのかよ…。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:49:58}; --撃っても撃たれてもノーダメが結構あるからタチが悪い。どう考えても直撃してんだろ!て撃たれながら思ったわ。対戦車のみのバグかねえ -- &new{2019-04-08 (月) 23:11:39}; -パンツァーストームのコンクエストとかで遠くにいる動いていない戦車の主砲にやられる度に思うんだけど、戦車の主砲に威力減衰を付けて、より遠くに向けて撃つほど、少しずつ着弾時の範囲ダメージが下がるとかあってもいいかもしれないって思う。直撃なら元のダメージ値でいいかもしれないねけど。ちなみにBF1943のシャーマン戦車とチハたんの主砲は対人向けだと自然回復が早いのもあるけど主砲を直撃させない限りほぼキルが取れないとんでもない仕様だった覚えかある。 -- &new{2019-04-08 (月) 12:46:09}; --主砲より機銃の方が距離減衰なり拡散なりで遠距離性能落とした方が良くない?んで代わりにもっと戦車そのものを硬くしてほしい。今の設計だと流動性のある試合がやりづらくて、敵も味方もお互い「どうしようもねーや」ってなるようなパターンが多くなりがちに感じる。それこそ戦車にはロールでいうタンク役を担って欲しい。 -- &new{2019-04-08 (月) 13:20:15}; ---戦車乗りだが、これ以上硬くしたら落ちなすぎて誰も攻撃しなくなるんじゃないかな?今でさえ奇襲か数の暴力しか勝てないのに -- &new{2019-04-08 (月) 15:03:44}; ---いや、それは原因の認識間違いかな。「戦車が硬くて落とせないから攻撃しない」じゃなくて「戦車を攻撃したときに得られる個人としてのメリットが少ないから攻撃しない」が原因。それは戦車を柔らかくして対処する問題じゃなく、戦車を攻撃することによって得られる個人のメリットを調整して対処すべき問題じゃないかな。例えば対戦車のスコアを上げるとか、戦車にダメージ与えた人全員がキルカウント得られるとか。そもそもの話として「戦車を『破壊』できないなら攻撃しない」ってのがスコアボード上で成り立っちゃってるのが問題で、試合上の貢献度で言えば破壊できなくとも戦車にダメージを与えて引かせるだけで実際はかなり貢献してるよね。でも引かせるだけじゃリスクに見合ったスコアボード上での成果が得られないから皆嫌がる。極端に言うと、仮に戦車に一発ぶちこむだけでキルカウントもらえるような仕様になったら皆喜々として戦車攻撃すると予想できるよね。それこそ戦車がめちゃくちゃに硬くても。だから戦車が硬いことと戦車が攻撃されなくなることは別問題として考えるべき。 -- [[枝]] &new{2019-04-08 (月) 15:29:30}; ---防衛スコアもそうだけど、試合に勝つ為に行動してる人が稼げるスコアが少なすぎる。キルしまくってる人がスコア高いのは分かるけどね -- &new{2019-04-08 (月) 15:39:32}; ---そうだね。(防衛スコアに関しては個人的に別の懸念があって同意できないんだけど)対戦車以外の部分も同じだと思うよ。回復くれない衛生兵が多いのは?弾をくれない援護兵が多いのは?スポットしない偵察兵が多いのは?全部同じ原因だと思うよ。その上BFって割と兵科システムだったりビークルだったり他のFPSに無い特有のものが多いにも関わらずチュートリアル的なものほとんど無いからね。それに加えてBFVは兵科ごとの特色を過去作よりも強くしてチーム連携を重視する設計にしてるものだから負の連鎖もいいところ。 -- [[枝]] &new{2019-04-08 (月) 15:55:43}; ---1見たいに分隊だけじゃ無く味方全員がリスポーンできれば戦車の扱いが少しは変わると思うんだよね。 -- &new{2019-04-08 (月) 16:16:03}; ---それ用の戦車ならいいが普通の戦車で湧くのはやめてほしい -- &new{2019-04-08 (月) 17:13:43}; ---戦車から湧くようになると更に戦車を中心とした回遊魚が助長されそうなんだけどなぁ、そんでもって敵味方同士の回遊群が戦闘避けあって、嫌気差した人達が単独で敵回遊群に立ち向かって割を食うみたいな事に -- &new{2019-04-08 (月) 17:37:27}; ---ハーフトラック「乗っていけ、前線まで招待するぜ」 -- &new{2019-04-08 (月) 18:35:46}; --遠さの定義にもよるけど、加害範囲狭まったし大したダメージでないから主砲による対人のキルはほぼ直撃オンリーだよ。というか直撃できなけりゃほぼミス -- &new{2019-04-08 (月) 23:17:45}; -ガスバーナー工兵に欲しい また、壁にお絵かきしたい -- &new{2019-04-08 (月) 13:59:52}; --壁に落書き良いよな。4でよくやったわ -- &new{2019-04-08 (月) 15:09:39}; --ガスバーナーを常に装備出来るようになってもお絵描きが出来ないような気がする…というか今作は全体的に暗いし、自由気ままに書けそうな所がなさそうな感じがするのは俺だけ? -- &new{2019-04-08 (月) 17:53:55}; -TDMでArrasの教会の屋根から、延々と対戦車擲弾ピストル撃ちおろしてくるほどウザいプレイもないよな。ワイやで。 -- &new{2019-04-08 (月) 16:02:55}; --おう屋根ごと落としてやるよ -- &new{2019-04-08 (月) 16:10:33}; ---フレアを用意した、蜂の巣にしてやれ -- &new{2019-04-08 (月) 17:42:59}; -相変わらずラグいなこのゲーム -- &new{2019-04-08 (月) 16:33:36}; --糞回線?それともping値気にしないバカ? -- &new{2019-04-08 (月) 19:45:07}; --完全に後者でしょ -- &new{2019-04-08 (月) 21:06:14}; -クールハンド・デュークというスキンのヘッドギアかっこよくない? -- &new{2019-04-08 (月) 17:35:56}; --これ見たいんだけど課金するのがきつい。誰か写真を持って来てくれ! -- &new{2019-04-08 (月) 19:21:08}; ---拾ってきた画像だけどこれや -- &new{2019-04-09 (火) 00:36:05}; &pcommentimg(3ff69dba368136e40838fdae2022111d50373bcb_bfv_98); --いろんなキャラの顔に合わせるためか知らないがマスクぶかぶかなのが気になる。故郷に帰ってママにほつれを直してもらえ! -- &new{2019-04-09 (火) 01:49:31}; -TOWの為にファイアストームを久々にプレイしたが、戦車壊した時の爽快感とどこから撃たれて死んでもおかしくはない緊張感がある。でもやっぱり操作性悪い。カスタム操作のボタン配置次第ではピストルかリボルバーを出すボタンが必ず足りなくなる。ちなみにIGNのファイアストームの評価は10点中7点だとか。 -- &new{2019-04-08 (月) 17:59:02}; --ちょいちょい操作性悪いって聞くけど、サブアームが5に行っただけでほとんど変わってなくない? -- &new{2019-04-08 (月) 18:30:46}; -モーファって何ですかね? ファンメきたんでメッセージ拒否設定してたら モーファの方が役に立つわww ってメッセ来たんですけど マジで何なんですかね? -- &new{2019-04-08 (月) 18:11:10}; --トランスモーファーの事 -- &new{2019-04-08 (月) 18:43:58}; ---木主じゃないけどなんぞそれと思ってググったら見渡す限りの地雷原に踏み込んじまったじゃねーか! -- &new{2019-04-08 (月) 18:54:19}; --ゼルダの伝説 時のオカリナに出て来る水の神殿のボスの事かと思ったぜ。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:12:43}; ---そいつより役に立たないのは流石に可愛そうだとおもう -- &new{2019-04-08 (月) 23:56:44}; ---あれ割と苦戦するんだよなぁ… -- &new{2019-04-09 (火) 22:31:01}; -fpsじゃなくて戦争シミュレーターだと思えば何も変に感じなくなるから... -- &new{2019-04-08 (月) 19:02:23}; --戦争シミュレーションゲームにしてはバグ多過ぎじゃありませんかね…? -- &new{2019-04-08 (月) 19:11:41}; ---何!シミュレーションゲームにはバグが付き物ではないのか! -- &new{2019-04-08 (月) 20:07:44}; --完全に逆だろ。 -- &new{2019-04-08 (月) 20:23:52}; --MG42を一人で担いで走り回るシミュレーションゲームw -- &new{2019-04-08 (月) 20:12:56}; //--上の木に繋いでくださいなんでもしますから(なんでもするとは言ってない) -- &new{2019-04-08 (月) 20:14:43}; ---MG15を一人でADSしてた兵士が昔いたんだけど、どう思う? -- &new{2019-04-08 (月) 20:27:08}; ---現実 -- &new{2019-04-08 (月) 20:40:50}; &pcommentimg(e51a728731c9afba9cbbbcbddd82ed344256ceca_bfv_97); ---MG42をADSできるようにしろ! -- &new{2019-04-08 (月) 20:46:08}; ---なん…だと…? 枝2 -- &new{2019-04-08 (月) 20:47:57}; ---ゼルダの伝説 時オカ、水の神殿のボスの事かと思ったぜ。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:08:30}; ---↑ミス繋ぎした。すまん。 -- &new{2019-04-08 (月) 22:11:18}; ---重いっていっても反動でいくらかマシになるからね、撃たない方がADS疲れそう -- &new{2019-04-08 (月) 22:29:16}; ---しかし女性兵がこれやったらすごい絵面になりそうだなぁ -- &new{2019-04-08 (月) 22:29:25}; ---つべで見たら割と普通に立って撃ってるな…BF戦士の方が現実より軟弱だったのか -- &new{2019-04-08 (月) 22:52:08}; --MMGで制圧射撃するの楽しい -- &new{2019-04-08 (月) 20:52:12}; --弾を頭に受けて蘇生できるシミュレーションは新しいな… -- &new{2019-04-08 (月) 21:22:31}; ---ネタにしても寒いし、本気で言ってるなら頭おかしい -- &new{2019-04-08 (月) 21:31:12}; ---頭おかしいとか言う人に言われてもな… -- &new{2019-04-08 (月) 21:35:11}; -BF1の掲示板でBF15が出たって言ってた未来人いたし15までは安泰だな間違いない -- &new{2019-04-08 (月) 21:41:08}; --ここの世界線とは限らない -- &new{2019-04-08 (月) 21:51:27}; --BFって言ってもバトルフィールドとは限らない -- &new{2019-04-08 (月) 22:18:10}; ---BF(バトルフロント) -- &new{2019-04-08 (月) 22:31:56}; ---選ばれし者だった! -- &new{2019-04-08 (月) 23:07:18}; ---BouncerFPSedition -- &new{2019-04-09 (火) 00:49:15}; ---BoinsField15 Tow チャプター1 内金 チャプター2 課金の洗礼 チャプター3 火の車 -- &new{2019-04-09 (火) 04:45:25}; --戦争行きすぎて頭おかしくなってるやんけ -- &new{2019-04-09 (火) 01:01:19}; -分隊ファイアストームでさっきからソロにされるんですがいじめでしょうか? -- &new{2019-04-08 (月) 21:51:57}; --おれはあなたを愛してるぞ、元気出せ -- &new{2019-04-10 (水) 13:22:19}; -エンブレム作成機能ってまだ無いよね?設定のプレイヤー作成コンテンツが気になって仕方ない -- &new{2019-04-08 (月) 22:32:06}; --一応自分はエンブレムをBF4時代にバトルフィールドコンパニオンで作った自衛隊旗にしてるよ、今もBFVでの自作エンブレム使用解禁夢見てたまに修正してるけど -- &new{2019-04-08 (月) 22:36:59}; --スケベエンブレムを披露できないじゃないか! -- &new{2019-04-09 (火) 16:19:24}; -戦車とか飛行機で分隊以外湧けなくなるようにしたのって何か意味あったのか?航空機から気軽に空挺降下できんし、裏どりしてる戦車から湧けないし、気が向いて修理奴隷しようとしても戦車から湧けんから行きづらいし。ただ不便なだけで何も嬉しくないんだけど -- &new{2019-04-08 (月) 22:33:33}; --BF4では乗ってる車両がスポーンする拠点からある程度離れると分隊スポーンのみになったからそれに戻ったんでしょ -- &new{2019-04-08 (月) 22:39:33}; --不便に思ってるより変な奴に分かれる方がきついんだよ -- &new{2019-04-08 (月) 22:45:47}; -bfvの蘇生可能時間はまだ残ってますか…?(衛生兵並感 -- &new{2019-04-08 (月) 23:02:54}; --リスポーンしたほうが早いゾ -- &new{2019-04-08 (月) 23:05:08}; ---バトロワだからリスポンできないゾ -- &new{2019-04-09 (火) 01:02:45}; ---プレートも無いし、頑張って当たり物資漁るしかないな -- &new{2019-04-09 (火) 02:55:56}; -久しぶりにbf1したら楽しかった。チームバランスは良くないけど、視認性が悪くないし自分自身にイライラすることが無いから良い。 -- &new{2019-04-08 (月) 23:14:33}; -やられた後蘇生リクエスト出す時は近くに看護兵来るまで手出しながらグルグルしてるけど皆からはどう見えてるのかな?、やってる時のイメージはその場連続寝返りなんだけど -- &new{2019-04-08 (月) 23:25:55}; -ずっとbf1やってて久々に5やってみたらみんなの言う通りすごい戦場が静かだな。5をしばらくやってた頃は気にならなかったけど気付いてしまうとめっちゃ寂しいなこれ -- &new{2019-04-08 (月) 23:49:15}; --分かりみが深い。加えて従軍星章や自作エンブレム等の自己顕示要素もないから一層寂しい。 -- &new{2019-04-08 (月) 23:55:58}; ---従軍星章は快感凄かった(小並) これでコリブリに殺されても星10とかあると許せちゃうわ -- &new{2019-04-09 (火) 23:48:34}; --ビークルが目立たないし、にぎやかしになってた巨大兵器もないからなぁ。馬のパカラパカラって音は結構遠くまで響いてたんやなって -- &new{2019-04-09 (火) 01:01:53}; --トゲ付き棍棒を持ったフンフン言う筋肉モリモリマッチョマンの変態もいないしな。 -- &new{2019-04-09 (火) 01:57:00}; --パカラッパカラッ 馬さんが通りますよっと -- &new{2019-04-09 (火) 04:33:07}; -作るのめちゃくちゃ大変だと思うけど、ビスマルクとか巨大戦艦の上で戦うマップ欲しい -- &new{2019-04-09 (火) 00:13:32}; --パイレーツオブカリビアンかな? -- &new{2019-04-09 (火) 00:53:20}; --空母の中とかな -- &new{2019-04-09 (火) 02:08:51}; --そういやBF4で空母内での戦闘あったよな -- &new{2019-04-09 (火) 02:57:48}; --この時代だと通路とか室内とかが狭過ぎてクソマップとなりそうだなぁ -- &new{2019-04-09 (火) 03:01:33}; -TOWチャプター報酬の38Tのスキン貰えないんだけどちゃんと貰えた人いる? -- &new{2019-04-09 (火) 01:12:25}; --チャプターリワード、XPによるランク報酬ならチャプターリワードからカーソル合わせて確認してリロード挟めば選択できるよ。フランカイヒとかなんとか -- &new{2019-04-09 (火) 01:30:37}; ---今日もう一回BF起動して見てみたら貰えてたわありがとう。やっぱ再起動かけんとだめなのな -- &new{2019-04-09 (火) 19:15:13}; -久しぶりにemp使ったらめっちゃ使いやすくてワロタ こんなんだったか? デヴァステで大活躍できた -- &new{2019-04-09 (火) 02:10:45}; -ToWチャプター2まではチャプターランク最大にして今週まで週間任務も全てクリアしてたが、やる気が薄れていくのを感じる。ショットガンのスキンとか別に…。しかしこういうの1回取り逃すともう残りもまったくやらなくなるからな自分の場合。 -- &new{2019-04-09 (火) 02:14:14}; --自分も前までクリアしてたけど今回のチャプターではまったく進めてない -- &new{2019-04-09 (火) 03:18:50}; --2ヶ月ぐらいtowやってないな。今後週の報酬の方はスキンもコインで買えるよーになるってどっかで見たよ。 -- &new{2019-04-09 (火) 04:26:05}; -BFHのタンクローリー&C4とかBF1のバイク&対戦車地雷みたいな特攻って今回は無理? -- &new{2019-04-09 (火) 03:04:54}; --できるとしたらダイナマイトとバイク&ジープなんだろうけど戦車落とすのは限りなく無理だと思われるし、そもそも今作の輸送ビークルはあんまり湧かないから味方の為にもしない方が吉 爆発が好きならシュトゥルムティーガー使うといいよ趣旨は違うかもだけどね -- &new{2019-04-09 (火) 03:24:11}; ---そうなのか。BF1も途中でできなくなってサンシャモンの砲撃要請でゴリ押しプレイ楽しんでたけど今回はふざけられないなぁ。まぁ普通に遊ぶよ、ありがとう。 -- &new{2019-04-09 (火) 03:57:11}; --ミニマップに戦車映らないから、まず補足が難しいんだよな。モーション入るので降りてすぐ爆破も難しい。そしてダイナマイトの威力自体も今作は微妙。何より上で言ってる通り今作は車両が貴重なので、無駄使いは味方に迷惑。ジープ特攻は今作もおあずけなのは、かっての特攻職人的には本当に悲しい・・・ -- &new{2019-04-09 (Tue) 13:34:02}; ---たとえダイナマイトでの特攻が成功しても威力が微妙だしね。それならひたすら戦車の背中とかにある燃料タンク目掛けてロケラン撃ったり普通にダイナマイト投げた方がまだ効果的。 -- &new{2019-04-09 (火) 15:33:12}; --出来るけど降りようとしてから発破まで時間がかかるから難易度が高くなってる -- &new{2019-04-09 (火) 17:50:51}; -最近銃剣使い始めた新米バヨネッターだが、新たな楽しみ方開発できて嬉しい。ドイツ兵も時々「カンチョォォォォ!」言ったり、伏せてる奴に凸したら偶に胸ぐら掴むキルになったりっていう笑える発見もあった。古強者のバヨネッター諸君のファニーキルも聞いてみたいものだ -- &new{2019-04-09 (火) 08:29:24}; --凸したらパラで落ちてきたパイロットにぶっ刺したことが一回だけある、あの時はマジでビビった -- &new{2019-04-09 (火) 10:40:42}; --敵2名をMP1マガで片付けたら、マガジン交換する間もなく建物から敵が降ってきて銃剣した事がある。その後建物の影でマガジン交換中にPVみたいだなと自画自賛してた。ちょうど敵拠点一番槍だったし -- &new{2019-04-09 (火) 11:25:13}; --味方への寝そべり射撃に夢中になってる敵を見かけて銃剣突撃したんだけどいきなり目の前に別の敵が現れてあっと思ったらそいつに銃剣直撃、どうも寝そべってる敵からリスポーンしたらしかった 刺された方も復活直後にいきなり即死してさぞびっくりしてただろうなと思ったw -- &new{2019-04-10 (水) 00:57:25}; -https://reddit.app.link/ylmwQPdrJVど畜生で草、しかもせっかく鹵獲したチャーチルを… -- &new{2019-04-09 (火) 08:40:16}; -次回BF6は惑星BFの存亡を掛けた宇宙戦争にしよう(提案) -- &new{2019-04-09 (火) 09:18:31}; --エイリアン「何回致命傷を負わせても注射1本や手を握って体をさするだけで復活させてくるとか何あいつら…こわい」 -- &new{2019-04-09 (火) 10:20:03}; --実はもうバトルフィールドヒーローズで宇宙戦争を題材にしているんですよ…。URL→https://youtu.be/dmO_1qTIWic -- &new{2019-04-09 (火) 12:19:50}; --2142復活しか無いよな! -- &new{2019-04-09 (火) 13:46:28}; --歩兵は全部botにしてプレイヤーは全部ビークルにすれば良いんじゃね? -- &new{2019-04-09 (火) 23:13:40}; -BF1にあったツァリーツィンというマップがあるじゃろ?それをこうしてそうすると…なんと!スターリングラードに名前が変わったじゃないか! -- &new{2019-04-09 (火) 11:53:33}; --ボルガリバーにコピペ工場乱立させた方がそれっぽそう、聖堂壊されちゃったしね -- &new{2019-04-09 (火) 12:33:16}; -一応.comのドメインは10まであるそうですね。 -- &new{2019-04-09 (火) 12:27:46}; -日本軍のスキンどうなるんだろな。ポリコレに忠実なら、女性兵士はもちろん黒人日本兵も当然いるんだろうかね。 -- &new{2019-04-09 (Tue) 13:40:11}; --黒人日本兵は草 -- &new{2019-04-09 (火) 14:14:23}; --それってむしろ団体に叩かれそうな気がする -- &new{2019-04-09 (火) 15:02:54}; -MMGやっと使い方わかってきてこれでキルレやスコアも上位狙えるようなってきて、楽しくてこればっかり使ってるけど、この武器での立ち回りが通じるの、明らかにこのゲームだけだよな・・・。それくらい独特過ぎて、なんか他のFPSの立ち回りで変なクセがつかないか心配なってきたぞ。 -- &new{2019-04-09 (Tue) 13:50:42}; --状況によって別の兵科やればええ -- &new{2019-04-09 (火) 14:38:23}; -ワイ「ソ、ソダーランドちゃん!女性兵士追加しないで!」ソダーランド「うるさいですね…(嫌なら買うな)」サイコロ「あああああぁ」テイヒョウカノアラシー 数年前、念願の第二次大戦fpsに着手することになったが「これからは政治的な配慮もゲームに必要なのでは」との懸念の声があり、ソーダランドちゃんが定期的に開発に口出ししてくるようになってくれた、しかしソダーランドちゃんは娘カワイカワイみたいで、リアル路線否定して開発ツライツライなのであった -- &new{2019-04-09 (火) 14:06:29}; --ワイ「とほほ、bf1は雰囲気全振りだったのに、今作は中途半端すぎて売り上げ低い低いなんだから、あーあ誰かbfvをもっとより良いものに変えてくれないかな〜、あ?」開発チームの部屋から光が漏れている…「よいしょよいしょ、ふぅ来週のタイドオブウォーの報酬もまとまりましたね、もっとみなさんに気に入ってもらえるよう頑張らないと…」ワイ「チノちゃーん!」ダイス「ひゃぁ!」 -- &new{2019-04-09 (火) 14:10:12}; --忘れてた、テイヒョウカノアラシー チノ「はい、今日のpvは終わり(炎上)、お疲れ様でした」ワイら、ダイス開発「うぅ、ありがとうございました…」 -- &new{2019-04-09 (火) 15:03:08}; -続き、ワイ「チ、チノちゃーんごめんよ!毎日毎日バグやこまめな武器修正を行おうたしてたのに、そんなことも知らず色々口だしちゃって!ハフッ!ハフッ!開発ちゃんの課金コートの革の匂い!」ダイス「ど、ドサクサに紛れて革の匂いを嗅がないでください!」ワイ「ご、ごめんねチノちゃ」ダイス「べ、別に、スキン追加なんて普通です…。それが私のお仕事なんですから…。それに、私は下手で、いつもバグ追加しかできないから…」ワイ「そ、そんなことないよチノちゃんの謎タイミング新要素だけで一週間は掲示板騒げるんだよ!あっ、そ、そうだ、ダイスちゃんおてて出して!」チノ「こ、こうでっか?」 -- &new{2019-04-09 (火) 15:11:48}; --ワイ「そう、それじゃあワイが今から超ネガキャンして炎上させるからね!チノちゃんの柔らかおててに低評価ジャブジャブするからね!しっかり受け止めてね?」ダイス「えっ、えっ?」ワイ「うぉーダイス!低評価ファイアーストーム出すぞ!メラメラメラ チノ「ひゃあっ!」チーターダバァー ワイ「くっふう、すっごい反響きたー」ダイス「本当です…でも、なんで?」ワイ「それはね、全BFプレイヤーの思いをチノちゃんにぶつけたからだよ!」チノ「全BFプレイヤーの思い…」ワイ「そう!だから新しいスキンは二の次なんだよ!ダイスに求められてるものは下手な新ルールじゃなくて新たな陣営、新たなマップなんだよ!もっとギリギリの状況だって自覚してもらうのが1番いいんだよ!」ダイス「ギリギリって、はわわ、あ、あの…もうちょっとだけ、挽回のチャンスもらっていいっすか?」ワイ「もちろん!」 -- &new{2019-04-09 (火) 15:21:15}; --その後、新たなマップと陣営をドカドカ出してくれるようになったがマップはどマイナー、陣営はルーマニア鉄衛団や、自由フランス(アフリカ兵)、英領インド軍対植民地解放インド軍など首をかしげるものばかりだった、でもまぁ新しいfpsが発売されそうなので結果オーライ! -- &new{2019-04-09 (火) 15:23:50}; -ビークル乗り降り時のモーション,衛生兵による蘇生時のモーション,落下時のつまづくモーション。これら全部いらないから消せ。特にビークルの乗り降りのやつはキツイ。分隊のビークルで湧いて降りてる時に余計なモーションのせいで無抵抗なままキルされる。ストレス溜まるんやDICE(直球)。 -- &new{2019-04-09 (火) 16:10:21}; --まったりモーションのおかげでバカみたいに倒せる。やられる側にすればストレスでしかないのは事実 -- &new{2019-04-09 (火) 16:15:20}; --これらのアニメーションによってリスクとリターンが生まれる。環境に適応するんだ。 -- &new{2019-04-09 (火) 16:33:38}; ---リターンって何や。ぶっちゃけモタモタしてイラつく以外の効果あるんか? -- &new{2019-04-09 (Tue) 20:18:05}; --乗り物攻撃してる時に目の前に中の人がノーモーションで瞬間移動してきてランチャーから持ち替える間もなくキルされるのもストレス溜まるぞ -- &new{2019-04-09 (火) 17:48:52}; --4やってこい。一瞬で降りられるのが異常だってわかるから -- &new{2019-04-09 (火) 17:59:38}; ---4が好きやったんや…今でも4大好きの老害だから許してくれや -- &new{2019-04-09 (火) 19:04:07}; --無駄なリアリティの追及で、ゲームのテンポとかもっと大事なもの失ってる感あるな。1の時もそうだけど、これのせいで名物だったc4(ダイナマイト)特効もやりにくい。4以降のBFを象徴するような仕様だと思う<無駄モーション -- &new{2019-04-09 (Tue) 20:21:22}; --前にも言った気がするんだけど、ユーザーの中に既に根付いたプレイ体感を変えるのって本当に良くないと思う。4が異常言うてる人いるけど4が無かったならV仕様でも文句言われないんや。4であの仕様にして受け入れられたなら4の仕様を引き継ぐべきだし、どうしてもV仕様にしたいなら4の時点であの仕様にしてなければならなかった。 -- &new{2019-04-09 (火) 20:43:40}; ---プレイ感買えないなら新作出す必要なんて一つもなくなるし、そもそも一瞬で降りられるのはバランスとして害悪なんだよ。だから調整された -- &new{2019-04-09 (火) 20:50:12}; ---勿論過去作にいい点は沢山あったと思うけど、それはめちゃくちゃ過ぎ。 新鮮な要素を入れて試行錯誤していくのがコンテンツが長く続く上で必要不可欠だと思うよ。 限度はあるが、、、 -- &new{2019-04-09 (火) 20:54:44}; ---完全新作だったらそうだよ。差別化すべきなんだ。でもシリーズものである以上プレイ体感が違った場合必ず比較される。そして比較される以上絶対に否定的な意見が出る。そしてこれがかなり難儀なところなんだけど「バランスが取れていること」と「バランスを楽しめること」は別なんだよ。 -- [[枝]] &new{2019-04-09 (火) 21:13:20}; ---どう考えてもモーション無いバランス楽しくなかったんだけど。あれが好きなのはC4特攻が好きな一部の奇特なやつらだろ -- &new{2019-04-09 (火) 21:45:37}; ---わざわざリアル()志向のモーションにそこまで楽しさを見だす意味こそ解らない。楽しみは人それぞれとはいえ、ぶっちゃけそんなのこそ少数派だろうし、だから5とか今この有様なんじゃないの。 -- &new{2019-04-10 (Wed) 00:02:26}; ---C4特攻嫌いやったし無くなって嬉しい。あれなにが面白いのかさっぱりやわ。でも好きな人いるみたいやし、なにが面白いのかは人それぞれやなあ。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:16:52}; ---C4特攻嫌いやったし無くなって嬉しい。あれなにが面白いのかさっぱりやわ。でも好きな人いるみたいやし、なにが面白いのかは人それぞれやなあ。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:16:54}; ---モーションが楽しいとかじゃない。瞬間移動がゴミなんだよ。瞬間移動が嫌われてモーション増えたんじゃなかったか? -- &new{2019-04-10 (水) 00:43:23}; --ビークル乗降含めモーションが増えたのはBF5の数少ない良い所くらいに思ってるぞ。結局人類はわかりあえないのだ… -- &new{2019-04-09 (火) 21:00:21}; ---俺もモーションには賛成やな、乗り捨て防止にもなりうるし、分隊わきにしたって、モーション中に死ぬなら普通に沸いたって生きてる可能性が高いわけではなかろう -- &new{2019-04-09 (火) 21:09:26}; -課金のエリート兵士ってどんな実装してくるんだろうな? 容姿の人物自体が追加なのか、服固定で選べるのか、、、全部は無理だがコンバインドスキンヘッドおじさんと赤髪義手兵士欲しい -- &new{2019-04-09 (火) 20:05:54}; --声もセットとかあったからプリセットとして固定のキャラが選べるようになるんじゃないかなぁ -- &new{2019-04-09 (火) 20:09:20}; ---表彰以外、プレイ中の声も反映されたらいいよねー -- &new{2019-04-09 (火) 20:16:18}; --固定のキャラが追加で任務達成で格闘武器とか服装がもらえるとか聞いたけど -- &new{2019-04-09 (火) 20:12:09}; ---つまり声服装キャラが固定のが選べるようになって、任務でその装備単体が選べるようになるって感じ? -- &new{2019-04-09 (火) 20:17:53}; --SWBFみたいに他種族出してくれたら面白いのに。ウイイレでもペンギンとか恐竜でサッカーできた事もあったしゲームなんだからそういう遊び心が欲しい -- &new{2019-04-09 (火) 20:30:00}; ---このコメントでふと思ったが これこそコラボで実在の人とか他ゲーの顔だけ持ってきても悪くないと思うんががな。ハンソロとか -- &new{2019-04-09 (火) 20:34:26}; --bf1のドイツ援護兵だゾ -- &new{2019-04-09 (火) 20:30:08}; --チョビ髭の七三分けおっさんがMG42をぶん回しながらファッキンユダヤと叫ぶ……までぶっ飛んでなくても良いけど、何かお遊び要素欲しい。BFVの雰囲気は肩苦しいねん -- &new{2019-04-09 (火) 21:43:28}; ---イースターエッグ全然ないよね今作 -- &new{2019-04-09 (火) 22:16:33}; -ボンバナントカくん「シニタクナイ…マダ…シニタクナイ…!」 -- &new{2019-04-09 (火) 21:03:32}; --「ボンバスティックファンタスティック」だったはず -- &new{2019-04-09 (火) 21:27:02}; ---違う、そうじゃない -- &new{2019-04-10 (水) 11:40:24}; -自己回復して味方蘇生する音無し砂とか強すぎない?https://www.youtube.com/watch?v=li0jxkhJK8M -- &new{2019-04-09 (火) 22:04:24}; --その分SMG使えないからちょうどいい(適当) -- &new{2019-04-09 (火) 22:30:34}; --音無し砂(ただし音は普通に響きわたりHS一発距離は相当短い) -- &new{2019-04-09 (火) 23:40:26}; -ああ…BFVやりたいけど時間がない…ゲームより先に現実が日本軍にアップデートされてツライ -- &new{2019-04-09 (火) 23:17:40}; -データマイニングで出てきた未実装武器35種のリスト見てたらカルカノ君今度はグレポン搭載版になってて草。普通のカルカノライフルとして出てこれないのか彼は -- &new{2019-04-09 (火) 23:48:19}; --ウンコみたいなチョイスしか出来ないからね。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:56:30}; --イタリアのライフルグルネードだろうね。 リー使うのも違和感あるし ゴリアテ本当に来てくれそうで まじr楽しみ -- &new{2019-04-10 (水) 08:40:03}; ---ゴリアテも楽しみだし、ほかの対戦車ライフル二種も楽しみやね。是非無事に没データにならずに出て欲しいが… -- &new{2019-04-10 (水) 18:12:31}; -日本じゃ当然日本軍が一番注目度高いけど、考えてみれば米帝の実装の方が海外市場じゃインパクト大きいんだよなー。最大市場的に考えて。米帝参戦が盛り返しの起爆剤となる事を切に願うよ -- &new{2019-04-09 (Tue) 23:52:50}; --TOWで時期系列的にやれるから余裕無いし日米は後回しになったんかなぁって思ってる。ぶっちゃけ米(ついでにフランス)居ないのは無いわ・・・って思ってたけど -- &new{2019-04-10 (水) 00:23:57}; --ソ連来てほしいんだけどここじゃあんまりそういう声聞かない気がする。ソ連戦車使いたいんじゃ -- &new{2019-04-10 (水) 00:29:13}; ---日米がまだまだ先だから、わりと諦めてるで。来年かなぁ・・・ -- &new{2019-04-10 (水) 00:36:41}; ---「来てほしいけど諦めてる」が非常に的確だと思う -- &new{2019-04-10 (水) 10:31:45}; ---女性兵とか言うソ連の為だけの存在みたいなのも居るんだし、早くソ連来てほしいよね。それに、バレンタインくん見てるとソ連戦車の幻覚が… -- &new{2019-04-10 (水) 10:36:12}; --敵の潜水艦を発見! -- &new{2019-04-10 (水) 02:22:53}; --来月再来月の話ならともかく、秋以降とか盛り返しの前にそれまで作品が生きてるか心配するし待ってるユーザーも精神的に老衰するレベル -- &new{2019-04-10 (水) 06:05:43}; ---コンテンツの追加が遅すぎる、ギリシャマップが5月末って -- &new{2019-04-10 (水) 06:19:10}; ---DICEは手を10倍速で動かすべきである -- &new{2019-04-10 (水) 17:46:26}; -イースターエッグないな、そういや。Devastationの聖堂脇にある金庫みたいなやつはなんでもないんか -- &new{2019-04-10 (水) 00:13:57}; -チームメイトとか敵の服装がたまに表示されずにシルエットみたいになるねんけど@PS4。アップデートでエラーでもでたんかね。 -- &new{2019-04-10 (水) 00:19:13}; --部屋入った直後とかなら読み込みが追いつかずになる事があるけど、直後でなくてもそうなるなら再インストール案件やね。もしそれでも治らなかったらなにかしらPS4に異常が起きてる可能性 -- &new{2019-04-10 (水) 00:49:48}; ---開始直後と再出撃したときに必ず起こってる俺のPS4は限界なのか? -- &new{2019-04-10 (水) 10:34:28}; --部屋入った直後以外ではないな -- &new{2019-04-10 (水) 01:22:01}; --俺もPS4でそれよく見る。課金スキン実装されてから見るようになったからそれ絡みかなと睨んでる -- &new{2019-04-10 (水) 09:51:49}; --他にもなる人いるんやね。PS4の限界じゃないことを祈ろう…PS5早く出て欲しいわ -- [[枝主]] &new{2019-04-10 (水) 19:45:29}; -bf5は面白いと思ってるし、武器もお気に入りしか使わんから追加とかどうでも良いし、マップも好きなマップに当たる回数が減るくらいなら現状で満足。でも、やり込み要素が少ないから、モチベーションが上がらない。分隊コイン20万の使い道をくれぇ・・・ -- &new{2019-04-10 (水) 01:48:37}; -もし新作出るとしたら現代と未来と過去どれが出るんだろ…個人的にはCODAW風な未来戦出て欲しいなぁ… -- &new{2019-04-10 (水) 01:54:46}; -ju88Aの500kg爆弾って弱体化された?歩兵に全然ダメージ入らなくなったんだけど -- &new{2019-04-10 (水) 07:46:18}; --この前の飛行機パッチで爆弾の空気抵抗が増してるから以前の感覚だとスカリまくると思う。 慣れれば今まで通りマルチキルできるで -- &new{2019-04-10 (水) 08:38:18}; -BFV、特殊な人間が好む物だった https://twitter.com/SoVault/status/1115638941372174336?s=19 -- &new{2019-04-10 (水) 10:30:42}; --ソバルトが特殊(意味深)なだけだろ!いい加減にしろ! -- &new{2019-04-10 (水) 11:32:35}; ---名前出すのはまずかった、すいません -- &new{2019-04-10 (水) 11:33:30}; -黒人女日本兵のHanakoさんはマダデスカ?ワタシワHanakoデス 天皇陛下バンザイ -- &new{2019-04-10 (水) 14:27:31}; --有色人種枠は既に日本人で埋まってるから無いぞ。 -- &new{2019-04-10 (水) 15:21:46}; ---めちゃくちゃ笑ったわ -- &new{2019-04-10 (水) 18:05:18}; -フィヨルで制空権取られてるのに誰も航空機で出撃しないからブレニムで初手カメラ→群れてる所に爆撃→孤立してる敵に機銃&KAMIKAZEのやけくそプレイしてたらスコアトップになって草。スポットできるから味方の役には大いに立つけどこちらから航空機が出ている場合は迷惑になるからしてはいけない(戒め) -- &new{2019-04-10 (水) 14:27:48}; --たまにフィヨルとかハマダとかの高度限界が高いMAPで誰も航空機出してないとき、高高度から敵戦闘機に見つからないようお祈りしながらひたすらカメラ撮ってノーキルノーデスでスコアトップ目指すのも楽しい -- &new{2019-04-10 (水) 15:21:37}; -BFVの数多くの未登場武器のリークリスト 個人的にウェルロッドがリストに乗っている事が驚き。URL→https://fpsjp.net/archives/328723 -- &new{2019-04-10 (水) 18:03:49}; --この人遂にeaaのライターなったみたいだな。応援してたから嬉しいや。 個人的にはニーモータとブリーチングチャージ ゴリアテが気になるね。 早くリモコン操作したいわ -- &new{2019-04-10 (水) 18:20:07}; --ToWとかいう時系列で追加アイテム週1つのみの縛りしてるせいで一度にポンと出せないのどうなのか(出せるとは言ってない) -- &new{2019-04-10 (水) 18:25:02}; --ガジェット類が増えるのは非常に嬉しいと思ったら5対5専用で普通のモードでは来ないのか?ラインナップがシージみたい。タチャンカを崇めよ -- &new{2019-04-10 (水) 18:47:32}; ---インカーションまで実装するつもりなのは驚き。 これで2、3年でコンテンツ終了は労力に見合ってないし そこそこ長期に渡ってコンテンツ続ける意思表示の表れなのだろうか -- &new{2019-04-10 (水) 19:36:37}; ---インカーションまでやるってことはまだesports()参戦を諦めてないんだろうね。次々と新モード出して、もし好評なのが出れば「このルールで大会やります!プロ集めます!」って腹算用な感じ(地盤が死んでる時点で予算の無駄なんだが・・・) -- &new{2019-04-10 (水) 20:59:57}; --見解:汝ラットバーナーを戴きタチャンカを崇めよ。 さてはタチャンカだなオメー -- &new{2019-04-10 (水) 19:51:21}; --5vs5はシージみたいな感じかな?それならガジェットは他モードでは使えない感じか -- &new{2019-04-10 (水) 20:34:51}; -TOW報酬だったファイナルカウントダウン販売するんだったらラットバーナーもだしてくれDICE! -- &new{2019-04-10 (水) 20:17:17};