BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> A-20爆撃機
Comments/A-20爆撃機
の編集
[[A-20爆撃機]] -これのミサイルに注目集まりまくりだが‥ -- &new{2020-06-04 (木) 20:40:43}; -まだ使ってないから分からないけど、20mm榴弾砲とフレアで対地したら強そう -- &new{2020-06-06 (土) 06:41:39}; -ハボックてことは機関砲全部機首配置かつ主爆装2000lbsかつ最大2000lbsまでの追加爆装とかいう史実チートじゃん…… -- &new{2020-06-06 (土) 10:55:13}; -図体の割にでかいエンジンと垂直尾翼がセクシー、エロい! -- &new{2020-06-08 (月) 13:16:52}; -爆撃機とは思えないくらい機動性・安定感が良い。機銃も強いので味方を追ってる戦闘機なら軽く葬れる。榴弾砲なら秒殺。 -- &new{2020-06-15 (月) 19:02:58}; -兵装スペックシートを追加。注釈にも書いたが500ポンド爆弾単発では歩兵キルほぼ不可能なので2発以上セットで落とすか、ビークル用と割り切りましょう。あと太平洋機体と違って左ルート20mmはメイン置き換えなので注意 -- &new{2020-06-17 (水) 02:43:54}; -500ポンドは1000ポンドと投下間隔同じ、歩兵もキルしづらいから1000ポンド安定かな?20mm砲は弾数少ないからランク6で弾薬増やしてからつけた方がよさそう。あとパラフラグが忘れたころにキルできて面白い、ほぼ真下に投下されるからブレーキかけないと正確に投下できないので注意 -- &new{2020-06-25 (木) 18:48:50}; --パラフラグの挙動はパラシュートとおんなじなんかな? -- &new{2020-09-12 (土) 20:31:35}; ---投下する際にパラシュートが見えるのと高高度から落とすとキルまでに十数秒かかったりするからそんな感じ。フレアみたいにゆっくり落下していくんだと思う -- &new{2020-09-13 (日) 00:28:47}; -こいつの銃座は360度見れるので分隊員に乗ってもらえればメインウェポンの火力を増やすこともできる -- &new{2020-06-27 (土) 18:58:04}; -1000ポンド×2一択だな -- &new{2020-07-03 (金) 11:12:33}; -1000ポンドルートパラフラグやめて補給強化にしようかなぁ -- &new{2020-07-04 (土) 05:30:25}; -20mm榴弾でパイロット撃ち抜きまくるの楽しい、けど英国キッズにハッカー扱いされて悲しい -- &new{2020-08-20 (木) 06:42:45}; -これの後部銃座ただでさえ威力不足に感じるのに、後部銃座強化入れられないの悲し...メリットは360度見れるところかな。 -- [[木主]] &new{2020-09-26 (土) 00:07:57}; -機首配置の20mm榴弾×4だから着弾点が集中してて旋回中の敵機のコックピットに当てると2斉射くらいでパイロットが力なくポロっと落ちていくの面白すぎる。メッサーとシュトゥーカの無力化に関しては普通の20mmで撃つより早いんじゃないかってくらいだけどユンカースはコックピット狙えない上に機体への威力も残念な事になってるから上から爆弾落とさざるを得ない -- &new{2020-12-02 (水) 20:36:15}; -体がデカすぎて爆撃しづらい… -- &new{2020-12-08 (火) 16:54:34}; --ちょうど身体で標的見辛いんだよね -- &new{2020-12-26 (土) 10:58:28}; -ほとんど触れられてないパラフラグを使ってきたのでご報告。搭載数は4で投下するとシュトゥーカの対戦車地雷のような感じでパラシュートが展開しゆっくりと落ちていく。投下レートは初期250lbと同じ。投下後三人称視点で後方を見ると着弾と同時に派手な火花が上がってるけど正直性能はアテにならない。自機の爆撃照準と赤点を合わせても落下が遅いから相手が動き回ってると逃げられてカス当たり量産。低高度を飛べば落下が遅い問題はある程度何とかなるけどフリーガーや対空砲はもちろん各種爆発物でワンパンされる可能性が跳ね上がるから怖くて無理。高度取って急降下しつつ4つをなるべく密集するよう落とせば比較的楽にキル取れるけどそんな暇あるならメインの爆弾落とすか補給に戻った方が効率いい気がする。1000lb投下した帰りに敵拠点の上からばら撒いて歩兵を驚かせてキル取れればラッキー程度。ピンポイント攻撃能力とフルヘルスの歩兵をワンパンする能力に関してはアレだけど面制圧能力に関してはおまけ程度だけど使えなくはない。それでもその用途だと焼夷の方が圧倒的に効果あるけど・・・1000lbからの派生だと1秒でも早く戦車に爆弾落としに行きたい対戦車メインの人は補給強化、主に歩兵を爆撃してて火力を少しでも上げたい対歩兵メインの人ならパラフラグがいいと思った-- &new{2020-12-29 (火) 00:51:57}; --こういう使用感を書いてくれる人ほんま尊敬する -- &new{2021-01-07 (木) 14:52:44}; --こういう使用感を書いてくれる人ほんま尊敬する -- &new{2021-01-07 (木) 14:52:44}; -500lb×4はクッソ使いづらい罠装備なので要注意。投下レートが絶望的すぎて高高度パッケージ積んで減速しないギリギリの高度から急降下してようやく地面とキスせずに全弾一箇所に集中投下できるレベルだから対戦車がやりづらいってレベルじゃない。対人もフルヘルスの敵を一撃で倒しにくい仕様だからキル狙いならどうしても急降下で集中投下する必要があって4発もあるのに範囲攻撃できないって謎現象が起こる。対戦車精密爆撃メインなら1000lb、対人範囲攻撃メインなら投下レートが倍の250lb持ち越して焼夷取った方がいいと思う -- &new{2021-01-17 (日) 22:00:43}; -今、A20くん育ててるのですが榴弾取って1000ポンド×2の方が良さげですか? エンジンアップグレードは機動上がりそうで気になるんですよね… -- &new{2021-02-03 (水) 21:16:39}; --500ポンドはばらけるので戦車破壊が一気にするのが厳しいので1000ポンドがほぼ固定。エンジンアップでも便利だがGー6環境だし対空砲なども考えると高高度の方が利口ではある、でも高高度だと火力が下がるジレンマ -- &new{2021-02-03 (水) 21:40:02}; ---コメありがとうございます!榴弾取って1000ポンド×2を取り味方の戦闘機が襲われてるときに榴弾で嫌がらせするスタイルで行きます。 -- &new{2021-02-03 (水) 22:22:23}; -20mm×4とエンジンアプグレの爆撃しつつ対爆もいけるカスタムだったけどG-6が無敵すぎるからエンジンアプグレと対爆性能捨てて榴弾×4にして敵戦闘機のコックピット撃ってワンチャンパイロットキル狙った方がいい気がしてきた。機首配置だから上手く当てれば2〜3斉射くらいで敵パイロットがポロっと落ちてくる。対地は今まで通り1000lbで戦車狙うからゆるして -- &new{2021-05-04 (火) 01:57:06}; -機関銃座が割と見やすくていいな、ロケットとか当てられない限りG-6でもヘッドオンで勝てるし、対戦者支援では不足のない爆撃性能 -- &new{2021-05-08 (土) 11:53:07}; -後部銃座はG6対策って考えてたがどの道ロケット当てられたら破壊されるんだった -- &new{2021-06-30 (水) 15:44:45}; -対戦車はp70の仕事な気がするからこいつ乗るなら250ポンドと焼夷爆弾で対歩兵するのが良さげか? -- &new{2021-07-10 (土) 11:43:01}; -存在すら忘れられてる気がする -- &new{2021-08-12 (木) 00:48:59}; --コイツはちょくちょく見るけどなぁ。一番忘れられてるのはモスキートMKIIかシュトゥーカB2でしょ -- &new{2021-08-14 (土) 03:41:42}; -専門技能どれがいい? -- &new{2021-09-18 (土) 08:01:59}; --木主はこいつで何をしたいの? -- &new{2021-09-18 (土) 16:07:08}; --レベルが上がりきってていつでもリセット出来る状態かどうかで変わるかなぁ。リセ前なら左の20mmは癖が強いから手を出さない方が無難だけど。 -- &new{2021-09-18 (土) 18:06:28}; --右右中左中右。これが安定 -- &new{2021-11-08 (月) 13:56:11}; -航空機のレベ上げあとA20だけなんだけど、後先考えずフレア通ると緊急修理使えなくなるのでマジで注意して、マジでやらかした -- [[航空機 レベ上げ中]] &new{2022-01-19 (水) 11:44:23}; -しかも500ポンドも上記の人の言う通り、ばらけ具合すごいから対戦車するなら1000ポンドは確定 -- [[航空機 レベ上げ中]] &new{2022-01-19 (水) 11:49:19}; -見た目が格好よくて使いたいのですが爆撃機は殆ど乗った事が無くて…育てるには歩兵と戦車どちら狙いが良いのか。方法も緩降下爆撃かそれともコクピット爆撃照準画面で水平爆撃した方が良いのか…。爆撃機パイロットの皆さんはどうやって育てました?(or乗りこなしてます? -- &new{2024-04-14 (日) 15:04:25}; --ぶっちゃけ爆弾よりロケットの方が使い易いのでこれを育てるくらいならP-70の方が良いと思う… -- &new{2024-04-14 (日) 16:46:41}; ---そうなのですね…。銃座付きのいかにも大戦中の軽爆ってスタイルが格好いいなぁと思っていたので無念です。でもまずA-70で練習してみて余裕が出来てきたら使ってみようと思います。アドバイスありがとうございました! -- &new{2024-04-14 (日) 17:46:51}; --初期装備で戦車を削りきるのは難しい上にビークル破壊は破壊しきらないとスコアが旨くないため、味方ごめんねしながら対人仕様で乗り越えました。火力が必要なPazerstormだとあまりに利敵かなと思ってツイステorアルサンダンA拠点キャプチャ後に粘った記憶もあります。爆撃照準を使いたいのはやまやまですが、普段乗っているときは地対空に曝されてそれどころじゃないので、三人称視点のままバレルロールなどひたすら対空砲火を躱す→敵が投下予測に入ったあたりから緩降下爆撃することが多いです。20mm榴弾は楽に歩兵キルできますがエンジンアプグレを捨てます。DFも対空戦車処理も味方頼みの最強初心者爆撃機の完成です。くれぐれも修理と置き換えになるフレアだけは取らないように。なにはともあれ一旦P-70で対空砲の位置覚えたり空気感つかんだりするのがオススメです。 -- &new{2024-04-15 (月) 04:56:49}; ---木主です。詳細な使用体験とアドバイスとても助かります!先の枝の方通りP-70で練習始めましたがロケットのあまりの当てやすさにびっくりしています…確かにこれは快適だし強い…。それでも見た目や実機好きの部分は捨てきれないので夜戦最大ランクまで育てた上で、マップや味方見てこちらの上達を目標に頑張ってみます!ありがとうございました。 -- &new{2024-04-15 (月) 21:00:09}; -なんでだろうか? 730rpmの2連装重機関銃とかドイツのアップグレード済み後部機銃より強いはずなのに全然撃ち落とせないぞ… 横並びだからかた方しか当たってないとかか? -- &new{2024-09-22 (日) 02:21:15}; --部位ごとにダメージの入りやすさが異なるので同じように撃っても当たった箇所によっては撃ち落とせないこともある。発動機(プロペラ)とかは高ダメージだが尾翼とかは低ダメージ -- &new{2024-09-22 (日) 03:47:57}; ---一応エンジンを狙うように心がけてるつもりなんだが…もしやクソエイムだったか -- &new{2024-09-22 (日) 23:34:35}; -夜間戦闘機が強すぎて影が薄い可哀想な機体。 -- &new{2024-09-26 (木) 16:23:56}; -もしかして欧州米軍機ってパンスト・ツイステ・アッサンダンの3つしか出せないのか? もっと使いたかったんだがな -- &new{2024-11-06 (水) 01:32:13}; --せやね。一応[[ここ>ビークル#viecle]]に表があって、日米戦も米独戦も航空機マップは3つしかないんよな。 -- &new{2024-11-06 (水) 01:45:16}; ---もともと英独しかなかったとはいえ3つは少ないなぁ -- &new{2024-11-06 (水) 22:13:29};
[[A-20爆撃機]] -これのミサイルに注目集まりまくりだが‥ -- &new{2020-06-04 (木) 20:40:43}; -まだ使ってないから分からないけど、20mm榴弾砲とフレアで対地したら強そう -- &new{2020-06-06 (土) 06:41:39}; -ハボックてことは機関砲全部機首配置かつ主爆装2000lbsかつ最大2000lbsまでの追加爆装とかいう史実チートじゃん…… -- &new{2020-06-06 (土) 10:55:13}; -図体の割にでかいエンジンと垂直尾翼がセクシー、エロい! -- &new{2020-06-08 (月) 13:16:52}; -爆撃機とは思えないくらい機動性・安定感が良い。機銃も強いので味方を追ってる戦闘機なら軽く葬れる。榴弾砲なら秒殺。 -- &new{2020-06-15 (月) 19:02:58}; -兵装スペックシートを追加。注釈にも書いたが500ポンド爆弾単発では歩兵キルほぼ不可能なので2発以上セットで落とすか、ビークル用と割り切りましょう。あと太平洋機体と違って左ルート20mmはメイン置き換えなので注意 -- &new{2020-06-17 (水) 02:43:54}; -500ポンドは1000ポンドと投下間隔同じ、歩兵もキルしづらいから1000ポンド安定かな?20mm砲は弾数少ないからランク6で弾薬増やしてからつけた方がよさそう。あとパラフラグが忘れたころにキルできて面白い、ほぼ真下に投下されるからブレーキかけないと正確に投下できないので注意 -- &new{2020-06-25 (木) 18:48:50}; --パラフラグの挙動はパラシュートとおんなじなんかな? -- &new{2020-09-12 (土) 20:31:35}; ---投下する際にパラシュートが見えるのと高高度から落とすとキルまでに十数秒かかったりするからそんな感じ。フレアみたいにゆっくり落下していくんだと思う -- &new{2020-09-13 (日) 00:28:47}; -こいつの銃座は360度見れるので分隊員に乗ってもらえればメインウェポンの火力を増やすこともできる -- &new{2020-06-27 (土) 18:58:04}; -1000ポンド×2一択だな -- &new{2020-07-03 (金) 11:12:33}; -1000ポンドルートパラフラグやめて補給強化にしようかなぁ -- &new{2020-07-04 (土) 05:30:25}; -20mm榴弾でパイロット撃ち抜きまくるの楽しい、けど英国キッズにハッカー扱いされて悲しい -- &new{2020-08-20 (木) 06:42:45}; -これの後部銃座ただでさえ威力不足に感じるのに、後部銃座強化入れられないの悲し...メリットは360度見れるところかな。 -- [[木主]] &new{2020-09-26 (土) 00:07:57}; -機首配置の20mm榴弾×4だから着弾点が集中してて旋回中の敵機のコックピットに当てると2斉射くらいでパイロットが力なくポロっと落ちていくの面白すぎる。メッサーとシュトゥーカの無力化に関しては普通の20mmで撃つより早いんじゃないかってくらいだけどユンカースはコックピット狙えない上に機体への威力も残念な事になってるから上から爆弾落とさざるを得ない -- &new{2020-12-02 (水) 20:36:15}; -体がデカすぎて爆撃しづらい… -- &new{2020-12-08 (火) 16:54:34}; --ちょうど身体で標的見辛いんだよね -- &new{2020-12-26 (土) 10:58:28}; -ほとんど触れられてないパラフラグを使ってきたのでご報告。搭載数は4で投下するとシュトゥーカの対戦車地雷のような感じでパラシュートが展開しゆっくりと落ちていく。投下レートは初期250lbと同じ。投下後三人称視点で後方を見ると着弾と同時に派手な火花が上がってるけど正直性能はアテにならない。自機の爆撃照準と赤点を合わせても落下が遅いから相手が動き回ってると逃げられてカス当たり量産。低高度を飛べば落下が遅い問題はある程度何とかなるけどフリーガーや対空砲はもちろん各種爆発物でワンパンされる可能性が跳ね上がるから怖くて無理。高度取って急降下しつつ4つをなるべく密集するよう落とせば比較的楽にキル取れるけどそんな暇あるならメインの爆弾落とすか補給に戻った方が効率いい気がする。1000lb投下した帰りに敵拠点の上からばら撒いて歩兵を驚かせてキル取れればラッキー程度。ピンポイント攻撃能力とフルヘルスの歩兵をワンパンする能力に関してはアレだけど面制圧能力に関してはおまけ程度だけど使えなくはない。それでもその用途だと焼夷の方が圧倒的に効果あるけど・・・1000lbからの派生だと1秒でも早く戦車に爆弾落としに行きたい対戦車メインの人は補給強化、主に歩兵を爆撃してて火力を少しでも上げたい対歩兵メインの人ならパラフラグがいいと思った-- &new{2020-12-29 (火) 00:51:57}; --こういう使用感を書いてくれる人ほんま尊敬する -- &new{2021-01-07 (木) 14:52:44}; --こういう使用感を書いてくれる人ほんま尊敬する -- &new{2021-01-07 (木) 14:52:44}; -500lb×4はクッソ使いづらい罠装備なので要注意。投下レートが絶望的すぎて高高度パッケージ積んで減速しないギリギリの高度から急降下してようやく地面とキスせずに全弾一箇所に集中投下できるレベルだから対戦車がやりづらいってレベルじゃない。対人もフルヘルスの敵を一撃で倒しにくい仕様だからキル狙いならどうしても急降下で集中投下する必要があって4発もあるのに範囲攻撃できないって謎現象が起こる。対戦車精密爆撃メインなら1000lb、対人範囲攻撃メインなら投下レートが倍の250lb持ち越して焼夷取った方がいいと思う -- &new{2021-01-17 (日) 22:00:43}; -今、A20くん育ててるのですが榴弾取って1000ポンド×2の方が良さげですか? エンジンアップグレードは機動上がりそうで気になるんですよね… -- &new{2021-02-03 (水) 21:16:39}; --500ポンドはばらけるので戦車破壊が一気にするのが厳しいので1000ポンドがほぼ固定。エンジンアップでも便利だがGー6環境だし対空砲なども考えると高高度の方が利口ではある、でも高高度だと火力が下がるジレンマ -- &new{2021-02-03 (水) 21:40:02}; ---コメありがとうございます!榴弾取って1000ポンド×2を取り味方の戦闘機が襲われてるときに榴弾で嫌がらせするスタイルで行きます。 -- &new{2021-02-03 (水) 22:22:23}; -20mm×4とエンジンアプグレの爆撃しつつ対爆もいけるカスタムだったけどG-6が無敵すぎるからエンジンアプグレと対爆性能捨てて榴弾×4にして敵戦闘機のコックピット撃ってワンチャンパイロットキル狙った方がいい気がしてきた。機首配置だから上手く当てれば2〜3斉射くらいで敵パイロットがポロっと落ちてくる。対地は今まで通り1000lbで戦車狙うからゆるして -- &new{2021-05-04 (火) 01:57:06}; -機関銃座が割と見やすくていいな、ロケットとか当てられない限りG-6でもヘッドオンで勝てるし、対戦者支援では不足のない爆撃性能 -- &new{2021-05-08 (土) 11:53:07}; -後部銃座はG6対策って考えてたがどの道ロケット当てられたら破壊されるんだった -- &new{2021-06-30 (水) 15:44:45}; -対戦車はp70の仕事な気がするからこいつ乗るなら250ポンドと焼夷爆弾で対歩兵するのが良さげか? -- &new{2021-07-10 (土) 11:43:01}; -存在すら忘れられてる気がする -- &new{2021-08-12 (木) 00:48:59}; --コイツはちょくちょく見るけどなぁ。一番忘れられてるのはモスキートMKIIかシュトゥーカB2でしょ -- &new{2021-08-14 (土) 03:41:42}; -専門技能どれがいい? -- &new{2021-09-18 (土) 08:01:59}; --木主はこいつで何をしたいの? -- &new{2021-09-18 (土) 16:07:08}; --レベルが上がりきってていつでもリセット出来る状態かどうかで変わるかなぁ。リセ前なら左の20mmは癖が強いから手を出さない方が無難だけど。 -- &new{2021-09-18 (土) 18:06:28}; --右右中左中右。これが安定 -- &new{2021-11-08 (月) 13:56:11}; -航空機のレベ上げあとA20だけなんだけど、後先考えずフレア通ると緊急修理使えなくなるのでマジで注意して、マジでやらかした -- [[航空機 レベ上げ中]] &new{2022-01-19 (水) 11:44:23}; -しかも500ポンドも上記の人の言う通り、ばらけ具合すごいから対戦車するなら1000ポンドは確定 -- [[航空機 レベ上げ中]] &new{2022-01-19 (水) 11:49:19}; -見た目が格好よくて使いたいのですが爆撃機は殆ど乗った事が無くて…育てるには歩兵と戦車どちら狙いが良いのか。方法も緩降下爆撃かそれともコクピット爆撃照準画面で水平爆撃した方が良いのか…。爆撃機パイロットの皆さんはどうやって育てました?(or乗りこなしてます? -- &new{2024-04-14 (日) 15:04:25}; --ぶっちゃけ爆弾よりロケットの方が使い易いのでこれを育てるくらいならP-70の方が良いと思う… -- &new{2024-04-14 (日) 16:46:41}; ---そうなのですね…。銃座付きのいかにも大戦中の軽爆ってスタイルが格好いいなぁと思っていたので無念です。でもまずA-70で練習してみて余裕が出来てきたら使ってみようと思います。アドバイスありがとうございました! -- &new{2024-04-14 (日) 17:46:51}; --初期装備で戦車を削りきるのは難しい上にビークル破壊は破壊しきらないとスコアが旨くないため、味方ごめんねしながら対人仕様で乗り越えました。火力が必要なPazerstormだとあまりに利敵かなと思ってツイステorアルサンダンA拠点キャプチャ後に粘った記憶もあります。爆撃照準を使いたいのはやまやまですが、普段乗っているときは地対空に曝されてそれどころじゃないので、三人称視点のままバレルロールなどひたすら対空砲火を躱す→敵が投下予測に入ったあたりから緩降下爆撃することが多いです。20mm榴弾は楽に歩兵キルできますがエンジンアプグレを捨てます。DFも対空戦車処理も味方頼みの最強初心者爆撃機の完成です。くれぐれも修理と置き換えになるフレアだけは取らないように。なにはともあれ一旦P-70で対空砲の位置覚えたり空気感つかんだりするのがオススメです。 -- &new{2024-04-15 (月) 04:56:49}; ---木主です。詳細な使用体験とアドバイスとても助かります!先の枝の方通りP-70で練習始めましたがロケットのあまりの当てやすさにびっくりしています…確かにこれは快適だし強い…。それでも見た目や実機好きの部分は捨てきれないので夜戦最大ランクまで育てた上で、マップや味方見てこちらの上達を目標に頑張ってみます!ありがとうございました。 -- &new{2024-04-15 (月) 21:00:09}; -なんでだろうか? 730rpmの2連装重機関銃とかドイツのアップグレード済み後部機銃より強いはずなのに全然撃ち落とせないぞ… 横並びだからかた方しか当たってないとかか? -- &new{2024-09-22 (日) 02:21:15}; --部位ごとにダメージの入りやすさが異なるので同じように撃っても当たった箇所によっては撃ち落とせないこともある。発動機(プロペラ)とかは高ダメージだが尾翼とかは低ダメージ -- &new{2024-09-22 (日) 03:47:57}; ---一応エンジンを狙うように心がけてるつもりなんだが…もしやクソエイムだったか -- &new{2024-09-22 (日) 23:34:35}; -夜間戦闘機が強すぎて影が薄い可哀想な機体。 -- &new{2024-09-26 (木) 16:23:56}; -もしかして欧州米軍機ってパンスト・ツイステ・アッサンダンの3つしか出せないのか? もっと使いたかったんだがな -- &new{2024-11-06 (水) 01:32:13}; --せやね。一応[[ここ>ビークル#viecle]]に表があって、日米戦も米独戦も航空機マップは3つしかないんよな。 -- &new{2024-11-06 (水) 01:45:16}; ---もともと英独しかなかったとはいえ3つは少ないなぁ -- &new{2024-11-06 (水) 22:13:29};