BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> Jungle Carbine
Comments/Jungle Carbine
の編集
[[Jungle Carbine]] -斥候のリーエンNo.4の存在意義を完全に奪った銃 -- &new{2019-11-06 (水) 09:28:23}; --衛生兵っていつの間にフレアガン炊けるようになったんですか? -- &new{2019-11-06 (水) 09:40:42}; ---昨日のアップデートで出来るようになりました -- &new{2019-11-09 (土) 09:29:32}; -それがなんだ、こっちには銃剣がある(震え声) -- &new{2019-11-06 (水) 12:29:22}; --さすがは一次大戦からの古参兵殿! 心構えが違う! -- &new{2019-11-06 (水) 13:49:43}; -ページ作成乙 -- &new{2019-11-06 (水) 14:16:55}; -この武器割とというかかなり強いかも。 他のボルトアクションカービンよりレートは多少低いけど、弾数とダメージが高いしほとんど気にならないレベル。 中距離の頭出しの撃ち合いがかなり強い。 -- &new{2019-11-06 (水) 21:13:11}; --正直カービンの中で一番使い易い気がするよね。 -- &new{2019-11-07 (木) 00:25:08}; -斥候兵でコイツを携えた衛生兵とタイマンすると頭狙えないと負ける・・・もう斥候兵はピストルカービンとフレアもって前線で駆け回ろう!(初期衛生兵と立場逆転) -- &new{2019-11-06 (水) 23:45:59}; --一撃で仕留めないと無限に回復されるから一対一でロング張られると地味に辛いわ。一発当てていなくなったかと思って注意逸らすと頭抜かれてたりするから、脳に負担がかかる。ロングも見つつ、周りに気を張って、なおかつ分隊行動を意識できるプレイヤーが使ったらかなりの脅威だと思う……けどあんまり見かけない。ぶっ壊れスオミとも距離で棲み分けられてる気がするんだけど、やっぱ衛生兵はここぞの爆発力欲しくなるのかな -- &new{2019-11-10 (日) 01:22:51}; ---そこらへん、硫黄島防衛とかで使うとかなり強いよね、接近されなければだけど... ヘッショ一撃も狙えるし、中距離で胴二確行けるのも良い。ほんと使いやすくていい武器だよ... -- &new{2019-11-10 (日) 03:21:44}; ---まあカービン自体実装が後発だしSMGがメインになりやすいのかもね。それにSMGの交戦距離はリスキーだしさっさと撃ってさっさと逃げるヒットアンドアウェイが基本になるから、それに適合した銃がスオミだからスオミが最適解になってしまうのも致し方ない部分はある。 -- &new{2019-11-10 (日) 03:29:00}; -これ持つなら武器は軽量武器じゃなくて中量にしたほうがいいな これ1発+ナイフでギリ死なない -- &new{2019-11-07 (木) 00:32:54}; -これ実装したんだから次いでに短パンも実装しておくれ~ -- &new{2019-11-07 (木) 12:14:46}; -他の二つのカービンよりシンプルに使えてよいな。 -- &new{2019-11-07 (木) 23:21:34}; -なんで斥候兵のより短いのに弾速あんだよ… -- &new{2019-11-10 (日) 22:36:34}; --球数も多いし、サイトを覗きながらコッキングできるし、なんなら殆どのボルトアクションよりもレート早い。つまり…… -- &new{2019-11-11 (月) 12:32:30}; --その上ヘッドショット一撃狙える、看護兵なので回復もできる。あっ... -- &new{2019-11-11 (月) 17:24:55}; --さらに×6スコが無い代わりに×3スコが光らない点も忘れてはいけない -- &new{2019-11-11 (月) 21:56:55}; --これまでのカービンの悲しみを背負って強くなったんだよなぁ…M28は衛生兵で対戦車できるっていう明確な強みがあるから良いとして、コマンドカービンさんに至ってはキルされた記憶がない -- &new{2019-11-12 (火) 00:09:28}; ---コマンドカービンには隠密性って特徴があるだろ。マップ選ぶけどハマるとマジ強い。もっとも普通に使う分にはコイツの方が素直に強いだろうが…。 -- &new{2019-11-12 (火) 00:49:23}; -編集者兄貴めちゃくちゃ丁寧に書いてくれてるのに前のガバ文章一部だけ残してるの草。ロマンが足りないのはそんなにの大事なのだろうか…() -- &new{2019-11-12 (火) 10:21:49}; --丁寧な編集を汚して申し訳ないですけども、一応m28にもリンクを埋めさせてもらいました。失礼にならないことを祈ります。 -- &new{2019-11-12 (火) 11:04:47}; --よりによってライバルのトロンボンが、ボルト抜き差しグレネードとかいうロマンの塊... -- &new{2019-11-13 (水) 17:17:48}; -Welcome to the jungle -- &new{2019-11-13 (水) 18:17:03}; --ガンズ&ローゼズ草 -- &new{2019-11-17 (Sun) 01:43:33}; -これどうやって手に入れるの?ToW終わっても他の武器みたいに中隊画面にも武器庫にも追加されない。 -- &new{2019-11-24 (日) 23:54:14}; --YOUのTOWもう終わってそもうたん? -- &new{2019-11-25 (月) 15:44:42}; --チャプター終わるまでは恐らくコインで購入無理。てかまだリワードで取れるから頑張ってポイント貯めて -- &new{2019-11-25 (月) 18:36:44}; ---多分チャプターリワード達成したのに手に入らない事を話してると思うんですけど... -- &new{2019-11-26 (火) 12:59:30}; -皆専門技能の1つ目はどちらにしてますか?最近この武器使い始めたので立ち回りや専門技能どうしたらいいかわからないので教えてくれると嬉しいです -- &new{2019-12-07 (土) 01:30:19}; --1つ目って言ったら高速弾か高速エイムね、自分は少しでも当てやすくなるよう高速弾つけてる。これだとM28と差別化できるし。高速エイムは3スコだと結構速くなるのを体感できるから咄嗟に覗いて撃つのが強くなるけど、正直あんまりそういう場面に持ち込む武器じゃないから高速弾捨ててまで自分はつけない。 -- &new{2019-12-07 (土) 02:07:28}; --高速エイムはサイトを多用するジャングルカービンではアリな選択だが上の枝の人と同じく「急いでADSしなきゃいけないような距離でボルトアクション使うのは危ないのでは?」と思うから高速弾つけてるよ エイミングおばけなら凸砂としてないではないが -- &new{2019-12-07 (土) 02:29:18}; -弾道落下がキツ過ぎてゴミ -- &new{2019-12-07 (土) 13:16:54}; -弾数で勝負できる素直な子だよ、好き!(迫真) -- &new{2019-12-26 (木) 21:06:57}; -やばい強さだな、簡単にHS取れるし次弾が早いから胴体でもキルとれる -- &new{2019-12-28 (土) 20:24:29}; -マスタリー5無理だろ -- &new{2019-12-30 (月) 20:26:30}; -試製やらスオミ君のお陰で何も言われないけど結構な強さだよね。看護に持たせんなよ -- &new{2020-01-12 (日) 21:59:52}; -遠距離からペチペチしてダメ食らったら回復、負けそうだと思ったらスモーク焚いて逃げる最強戦法 -- &new{2020-01-16 (木) 19:29:25}; -斥候のリーエンもこの色味にしてほしかったわ。あっちのリーエンは色味ダサすぎだろ.... -- &new{2020-01-25 (土) 01:28:00}; -前作のRSC光学に使用感が近く感じる 食わず嫌いしてたけどこりゃいいや -- &new{2020-02-02 (日) 23:48:57}; -銃剣欲しいです -- &new{2020-02-09 (日) 13:15:55}; --辞めて!そんなことをしたらNo.4君が自我を失い崩壊してしまうわ! -- &new{2020-02-09 (日) 13:34:18}; ---彼は6.2で弾速が600まで強化されるからセーフ -- &new{2020-02-09 (日) 14:29:30}; -最近復帰したけどこればっか使ってる、詰められるとキツいけどもリボルバーとスモークと無限回復で案外何とかなったりする -- &new{2020-02-28 (金) 10:47:46}; -試しに3倍スコから2倍スコに換えてみたらクッソ快適だわ -- &new{2020-12-05 (土) 18:08:27}; -このカテゴリの武器どれもうまく扱えない…だれか立ち回り教えてください -- &new{2021-02-01 (月) 22:10:40}; --三倍載せて前線の一歩後ろから回復撒きつつ敵砂とかを抜いていくか、側面から強襲する感じかな。 前線で戦う場合は遮蔽を意識しておくといいね。 -- &new{2021-02-02 (火) 09:26:03}; -サプ付きで最速のコマンドカービンか、グレで直撃ワンパンとれるトロンボーンでいいや。ワンパン距離高くてもきっちり当てられるエイム力ないし、レートも3種中最遅だし.. -- &new{2021-02-11 (木) 06:41:32}; --誤字 高く▶長く orz -- &new{2021-02-11 (木) 06:42:42}; -この武器衛生兵が持てるの強すぎでしょ キルデス比11.5とかいうビークルでも見たことない数字になったわ -- &new{2021-04-17 (土) 00:24:47}; -このカテゴリーはマジで自分には使えない -- &new{2021-07-09 (金) 13:31:21}; -胴体2確がマジで強い。え、この距離まで良いの!?ってなる事が何度もある。これで本人は無限に回復するんだからやべぇっすわ -- &new{2021-09-25 (土) 22:52:35}; --いてッ!?うッ…ヤマネー!…はいジャンカジャンカジャンカジャンカジャーン -- &new{2021-09-26 (日) 06:27:59}; -これ強すぎるんだけど、気づいている人そんなにいないよな -- &new{2022-08-08 (月) 05:07:19}; --近距離はサブ武器で遠〜中距離をボルアクカービンでカバーできるから実質蘇生と無限回復付き斥候兵、ヤベェな。 -- &new{2022-08-11 (木) 19:34:53}; --まぁ遠くの敵なんてえいせいへじゃ全く気にしないからなぁ…スモーク焚いて隠れりゃいいし -- &new{2022-08-12 (金) 09:29:47}; --蘇生しつつ前線押し上げるのには向いてないけど、中距離から排除しつつ隙あらば蘇生入れて戦線維持する能力はかなり高いよね -- &new{2024-05-01 (水) 11:35:37}; -隠れ最強説。強くね?唯一の弱点があることとすれば銃剣がないことか。 -- &new{2023-07-22 (土) 18:06:05}; -こいつの3スコ見やすい...見やすくない? -- &new{2024-06-29 (土) 12:34:14}; --有坂とかと同じで見やすいよね -- &new{2024-07-14 (日) 22:57:20};
[[Jungle Carbine]] -斥候のリーエンNo.4の存在意義を完全に奪った銃 -- &new{2019-11-06 (水) 09:28:23}; --衛生兵っていつの間にフレアガン炊けるようになったんですか? -- &new{2019-11-06 (水) 09:40:42}; ---昨日のアップデートで出来るようになりました -- &new{2019-11-09 (土) 09:29:32}; -それがなんだ、こっちには銃剣がある(震え声) -- &new{2019-11-06 (水) 12:29:22}; --さすがは一次大戦からの古参兵殿! 心構えが違う! -- &new{2019-11-06 (水) 13:49:43}; -ページ作成乙 -- &new{2019-11-06 (水) 14:16:55}; -この武器割とというかかなり強いかも。 他のボルトアクションカービンよりレートは多少低いけど、弾数とダメージが高いしほとんど気にならないレベル。 中距離の頭出しの撃ち合いがかなり強い。 -- &new{2019-11-06 (水) 21:13:11}; --正直カービンの中で一番使い易い気がするよね。 -- &new{2019-11-07 (木) 00:25:08}; -斥候兵でコイツを携えた衛生兵とタイマンすると頭狙えないと負ける・・・もう斥候兵はピストルカービンとフレアもって前線で駆け回ろう!(初期衛生兵と立場逆転) -- &new{2019-11-06 (水) 23:45:59}; --一撃で仕留めないと無限に回復されるから一対一でロング張られると地味に辛いわ。一発当てていなくなったかと思って注意逸らすと頭抜かれてたりするから、脳に負担がかかる。ロングも見つつ、周りに気を張って、なおかつ分隊行動を意識できるプレイヤーが使ったらかなりの脅威だと思う……けどあんまり見かけない。ぶっ壊れスオミとも距離で棲み分けられてる気がするんだけど、やっぱ衛生兵はここぞの爆発力欲しくなるのかな -- &new{2019-11-10 (日) 01:22:51}; ---そこらへん、硫黄島防衛とかで使うとかなり強いよね、接近されなければだけど... ヘッショ一撃も狙えるし、中距離で胴二確行けるのも良い。ほんと使いやすくていい武器だよ... -- &new{2019-11-10 (日) 03:21:44}; ---まあカービン自体実装が後発だしSMGがメインになりやすいのかもね。それにSMGの交戦距離はリスキーだしさっさと撃ってさっさと逃げるヒットアンドアウェイが基本になるから、それに適合した銃がスオミだからスオミが最適解になってしまうのも致し方ない部分はある。 -- &new{2019-11-10 (日) 03:29:00}; -これ持つなら武器は軽量武器じゃなくて中量にしたほうがいいな これ1発+ナイフでギリ死なない -- &new{2019-11-07 (木) 00:32:54}; -これ実装したんだから次いでに短パンも実装しておくれ~ -- &new{2019-11-07 (木) 12:14:46}; -他の二つのカービンよりシンプルに使えてよいな。 -- &new{2019-11-07 (木) 23:21:34}; -なんで斥候兵のより短いのに弾速あんだよ… -- &new{2019-11-10 (日) 22:36:34}; --球数も多いし、サイトを覗きながらコッキングできるし、なんなら殆どのボルトアクションよりもレート早い。つまり…… -- &new{2019-11-11 (月) 12:32:30}; --その上ヘッドショット一撃狙える、看護兵なので回復もできる。あっ... -- &new{2019-11-11 (月) 17:24:55}; --さらに×6スコが無い代わりに×3スコが光らない点も忘れてはいけない -- &new{2019-11-11 (月) 21:56:55}; --これまでのカービンの悲しみを背負って強くなったんだよなぁ…M28は衛生兵で対戦車できるっていう明確な強みがあるから良いとして、コマンドカービンさんに至ってはキルされた記憶がない -- &new{2019-11-12 (火) 00:09:28}; ---コマンドカービンには隠密性って特徴があるだろ。マップ選ぶけどハマるとマジ強い。もっとも普通に使う分にはコイツの方が素直に強いだろうが…。 -- &new{2019-11-12 (火) 00:49:23}; -編集者兄貴めちゃくちゃ丁寧に書いてくれてるのに前のガバ文章一部だけ残してるの草。ロマンが足りないのはそんなにの大事なのだろうか…() -- &new{2019-11-12 (火) 10:21:49}; --丁寧な編集を汚して申し訳ないですけども、一応m28にもリンクを埋めさせてもらいました。失礼にならないことを祈ります。 -- &new{2019-11-12 (火) 11:04:47}; --よりによってライバルのトロンボンが、ボルト抜き差しグレネードとかいうロマンの塊... -- &new{2019-11-13 (水) 17:17:48}; -Welcome to the jungle -- &new{2019-11-13 (水) 18:17:03}; --ガンズ&ローゼズ草 -- &new{2019-11-17 (Sun) 01:43:33}; -これどうやって手に入れるの?ToW終わっても他の武器みたいに中隊画面にも武器庫にも追加されない。 -- &new{2019-11-24 (日) 23:54:14}; --YOUのTOWもう終わってそもうたん? -- &new{2019-11-25 (月) 15:44:42}; --チャプター終わるまでは恐らくコインで購入無理。てかまだリワードで取れるから頑張ってポイント貯めて -- &new{2019-11-25 (月) 18:36:44}; ---多分チャプターリワード達成したのに手に入らない事を話してると思うんですけど... -- &new{2019-11-26 (火) 12:59:30}; -皆専門技能の1つ目はどちらにしてますか?最近この武器使い始めたので立ち回りや専門技能どうしたらいいかわからないので教えてくれると嬉しいです -- &new{2019-12-07 (土) 01:30:19}; --1つ目って言ったら高速弾か高速エイムね、自分は少しでも当てやすくなるよう高速弾つけてる。これだとM28と差別化できるし。高速エイムは3スコだと結構速くなるのを体感できるから咄嗟に覗いて撃つのが強くなるけど、正直あんまりそういう場面に持ち込む武器じゃないから高速弾捨ててまで自分はつけない。 -- &new{2019-12-07 (土) 02:07:28}; --高速エイムはサイトを多用するジャングルカービンではアリな選択だが上の枝の人と同じく「急いでADSしなきゃいけないような距離でボルトアクション使うのは危ないのでは?」と思うから高速弾つけてるよ エイミングおばけなら凸砂としてないではないが -- &new{2019-12-07 (土) 02:29:18}; -弾道落下がキツ過ぎてゴミ -- &new{2019-12-07 (土) 13:16:54}; -弾数で勝負できる素直な子だよ、好き!(迫真) -- &new{2019-12-26 (木) 21:06:57}; -やばい強さだな、簡単にHS取れるし次弾が早いから胴体でもキルとれる -- &new{2019-12-28 (土) 20:24:29}; -マスタリー5無理だろ -- &new{2019-12-30 (月) 20:26:30}; -試製やらスオミ君のお陰で何も言われないけど結構な強さだよね。看護に持たせんなよ -- &new{2020-01-12 (日) 21:59:52}; -遠距離からペチペチしてダメ食らったら回復、負けそうだと思ったらスモーク焚いて逃げる最強戦法 -- &new{2020-01-16 (木) 19:29:25}; -斥候のリーエンもこの色味にしてほしかったわ。あっちのリーエンは色味ダサすぎだろ.... -- &new{2020-01-25 (土) 01:28:00}; -前作のRSC光学に使用感が近く感じる 食わず嫌いしてたけどこりゃいいや -- &new{2020-02-02 (日) 23:48:57}; -銃剣欲しいです -- &new{2020-02-09 (日) 13:15:55}; --辞めて!そんなことをしたらNo.4君が自我を失い崩壊してしまうわ! -- &new{2020-02-09 (日) 13:34:18}; ---彼は6.2で弾速が600まで強化されるからセーフ -- &new{2020-02-09 (日) 14:29:30}; -最近復帰したけどこればっか使ってる、詰められるとキツいけどもリボルバーとスモークと無限回復で案外何とかなったりする -- &new{2020-02-28 (金) 10:47:46}; -試しに3倍スコから2倍スコに換えてみたらクッソ快適だわ -- &new{2020-12-05 (土) 18:08:27}; -このカテゴリの武器どれもうまく扱えない…だれか立ち回り教えてください -- &new{2021-02-01 (月) 22:10:40}; --三倍載せて前線の一歩後ろから回復撒きつつ敵砂とかを抜いていくか、側面から強襲する感じかな。 前線で戦う場合は遮蔽を意識しておくといいね。 -- &new{2021-02-02 (火) 09:26:03}; -サプ付きで最速のコマンドカービンか、グレで直撃ワンパンとれるトロンボーンでいいや。ワンパン距離高くてもきっちり当てられるエイム力ないし、レートも3種中最遅だし.. -- &new{2021-02-11 (木) 06:41:32}; --誤字 高く▶長く orz -- &new{2021-02-11 (木) 06:42:42}; -この武器衛生兵が持てるの強すぎでしょ キルデス比11.5とかいうビークルでも見たことない数字になったわ -- &new{2021-04-17 (土) 00:24:47}; -このカテゴリーはマジで自分には使えない -- &new{2021-07-09 (金) 13:31:21}; -胴体2確がマジで強い。え、この距離まで良いの!?ってなる事が何度もある。これで本人は無限に回復するんだからやべぇっすわ -- &new{2021-09-25 (土) 22:52:35}; --いてッ!?うッ…ヤマネー!…はいジャンカジャンカジャンカジャンカジャーン -- &new{2021-09-26 (日) 06:27:59}; -これ強すぎるんだけど、気づいている人そんなにいないよな -- &new{2022-08-08 (月) 05:07:19}; --近距離はサブ武器で遠〜中距離をボルアクカービンでカバーできるから実質蘇生と無限回復付き斥候兵、ヤベェな。 -- &new{2022-08-11 (木) 19:34:53}; --まぁ遠くの敵なんてえいせいへじゃ全く気にしないからなぁ…スモーク焚いて隠れりゃいいし -- &new{2022-08-12 (金) 09:29:47}; --蘇生しつつ前線押し上げるのには向いてないけど、中距離から排除しつつ隙あらば蘇生入れて戦線維持する能力はかなり高いよね -- &new{2024-05-01 (水) 11:35:37}; -隠れ最強説。強くね?唯一の弱点があることとすれば銃剣がないことか。 -- &new{2023-07-22 (土) 18:06:05}; -こいつの3スコ見やすい...見やすくない? -- &new{2024-06-29 (土) 12:34:14}; --有坂とかと同じで見やすいよね -- &new{2024-07-14 (日) 22:57:20};