BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> Suomi KP/-31
Comments/Suomi KP/-31
の編集
[[Suomi KP/-31]] -個人的にはマガジン拡張ルート一択。使用感を過去作で例えるならレート落とした4のP90かな? -- &new{2018-09-10 (月) 17:57:26}; --分かる。拡張で50発は正直やり過ぎ感ある -- &new{2018-09-10 (月) 19:24:07}; ---https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%9F_KP/-31 -- &new{2018-09-10 (月) 22:50:36}; -普段EMP使ってるけど味方看護が蘇生時に間違えて交換したみたいでなし崩し的に拡張マガジンのを使ったけどイカれてんなコレ。雑なエイムしても一マガで4人やれる -- &new{2018-09-12 (水) 12:20:09}; -スオミが作ったスオミのスオミ -- &new{2018-11-09 (金) 16:56:45}; -50発ルートsuomi、できればドラムマガジンにしてほしかったなぁ・・・現実じゃドラムマガジンだったらもっと入るからってことでまだ棒マガジンなんだろうけど、、 -- &new{2018-11-12 (月) 11:13:43}; --コメ主です。銃器紹介欄のマガジン補足見て色々納得できました。書き込んでくれた方ありがとうございます! -- &new{2018-11-23 (金) 15:55:05}; -マイルドなマチコ -- &new{2018-11-17 (土) 08:15:48}; -強いんだけど50発弾倉に交換しないとマジで使い物にならないっていう極端な銃でもある -- &new{2018-11-18 (日) 05:41:45}; --レート上昇とったけど、産廃だったわ。リセットしてやり直そ -- &new{2018-11-18 (日) 18:38:04}; ---前作で言うとAnnihilatorかSMG 08/18くらいの違いっぽい?使いやすいのは弾数だと思うけど、近距離絶対倒すSMGマンならレートの方がいいかも・・・2人以上は知らん -- &new{2018-11-18 (日) 19:52:33}; ---BF1と比べて腰だめカスタム特化しても相変わらず弾がばらけるからいっそ弾数でカバーしたほうがいいかもね -- &new{2018-11-18 (日) 21:07:16}; ---取ってみたら反動がやばくて笑った、でも使いこなしてみせる -- &new{2018-11-20 (火) 13:24:15}; --リロード速度が遅めだから拡マガ取っちゃうよねっていう……レート上昇の方にリロ速上昇も一緒に付いてればなぁ(強欲) -- &new{2018-11-21 (水) 01:08:17}; -セミオートモードだとマイルドな反動で、中距離でも当たるぞ!当たるだけで他より勝るわけじゃないけど・・・ -- &new{2018-11-18 (日) 19:54:34}; -実はシモヘイヘが一番敵兵を倒した武器。彼はこれの名手でもあった。 -- &new{2018-11-18 (日) 21:12:29}; --「すごいスナイパーが居るらしいけど距離を詰めれば問題ないだろう」と考えて近づくと蜂の巣にされる罠 -- &new{2018-11-18 (日) 23:25:38}; --スピッツのデビューが待たれるな -- &new{2018-11-19 (月) 18:28:54}; --それは良い情報を聞いた、おれもシモヘイヘだったのか -- &new{2018-11-21 (水) 19:17:57}; -フィンランド戦争映画でお馴染みの銃。使えるゲームは少ないけど。フィンランド軍出てきたら最高なのに。 -- &new{2018-11-18 (日) 21:51:25}; -レート上昇ルートなら1VS1ならほぼ打ち勝てるようになる ただ今作はシステム上分隊行動してるやつがほとんどだからTDMでもないかぎり弾数取ったほうがいいとはおもう -- &new{2018-11-19 (月) 04:58:50}; -衛生兵で唯一の良心 -- &new{2018-11-20 (火) 22:29:43}; -それな。衛生兵が弱い中生き残るにはこれの50マガジンで近接でやるしかない。 -- &new{2018-11-21 (水) 06:41:40}; -レート上昇させたらタップで中距離もなんとかやれるな 近接は最強 -- &new{2018-11-21 (水) 13:28:43}; -中距離でやり合う時には単発に変えて高速タップするといいぞ。フルオートの時と違って反動が少ないから面白いように当たるで。ただ出来るだけ胸辺りから狙らって反動で頭に入れるようにしないと火力負けする時もある。 -- &new{2018-11-22 (木) 14:24:21}; --そりゃレートを抑えりゃ当たりはするだろうよ -- &new{2018-11-22 (木) 19:16:52}; ---ところがどっこい、フルオートモードで単発撃ちしたときより反動が小さくなるのだ。バースト射撃で対応できる距離ならそっちの方が良いけど。 -- &new{2018-11-22 (木) 19:25:07}; ---そーなんか、知らんかったわ -- &new{2018-11-22 (木) 19:39:31}; --たしかに同じくらいのレートで撃ったとしても、フルオートでタップ撃ちするより切り替えて連打したほうが圧倒的に集弾するな。横ブレがほぼなくなって完全に精度いい銃の動きになる -- &new{2018-11-25 (日) 00:32:41}; -自分は50発+ダブル反動軽減にした。1 で言うところだと、攻撃的なヘルリーゲルとも安定したSMG08/18みたいな感覚?まぁ1番凄いのは看護兵がSMG持てる事何だが… -- &new{2018-11-23 (金) 21:16:33}; --直しておいたからガイドライン読め -- &new{2018-11-24 (土) 17:02:24}; -レート特化にしたら只のロマンかと思いきや普通に強いな。敵が溶ける。人は選ぶけど良い銃だ。 -- &new{2018-11-24 (土) 00:23:24}; --自分もずっとそっちのカスタムにして使ってる。レート高いからかやたらHS決まるし、弾数に目を瞑れば普通に強いからみんなこれ持って衛生兵使って(切実) -- &new{2018-11-25 (日) 08:07:22}; -セミオートを覚えたら世界が変わった。どのマップでも担いで行けるわ。 -- &new{2018-11-24 (土) 07:39:17}; -マチコ弱体化バージョン的な立ち位置? -- &new{2018-11-24 (土) 11:14:05}; --マチ子さんと同じ感じで使うとキルデスが悲惨なことになる -- &new{2018-11-24 (土) 18:49:41}; -これを使ってるときに、「Oi Suomi katso〜」と歌いたくなる。ジュピターを聴いたあとは特に… -- &new{2018-11-24 (土) 23:46:10}; -拡張マガジンの「スタンダード」選んでもアーバンブルー迷彩になっちゃうのって仕様? -- &new{2018-11-25 (日) 01:11:10}; -50発がほんと頼もしい、裏取って沢山敵いてもピストルに持ち替える必要はほぼない -- &new{2018-11-26 (月) 16:12:41}; -トンプソンより使いやすい説ある気がするがみんなはどう? -- &new{2018-11-27 (火) 08:25:28}; --同じく。トンプソンは少し離れるとタップ撃ちしても当たらないし、セミオートないし、サイト見にくいしで、スオミの中距離性能をオミットした銃って感じがする。強いかどうかは人によるだろうけど、使いやすさなら断然こっち -- &new{2018-11-27 (火) 11:32:26}; -敵の裏取りに成功すると溶かしまくりやな弾数も拡張すれば多いレートも速いスオミ以外の看護武器使えんかなってしもうた -- &new{2018-11-28 (水) 11:50:13}; -レート上げたスオミは、なんだかんだ全兵科武器の中でも1番信頼できる武器だわ -- &new{2018-11-28 (水) 17:32:23}; --この弾丸スプレーとセミオートの信頼性のハイブリッドが素晴らしいことが他の銃使うたびに再認識できる。素晴らしいよぉ・・・ -- &new{2018-11-29 (木) 02:39:45}; -リコイルバッファとアクション研磨総合的に見てどっちがより有用なんだろうか誰もが強化グリップ通ってないだろうけどアクション研磨一つで結構違い感じる? -- &new{2018-11-29 (木) 03:39:34}; --どうせクソデカレートですぐ広がるからあるないじゃあんまり差を感じない。というわけで腰だめの距離はほぼ変わらんのでリコイルバッファを選択してる。マガジン容量選んだら話は変わるかも。 -- &new{2018-11-29 (木) 05:01:49}; --リコイルバッファだなぁ ADSする距離で頭狙って瞬殺できるかどうかの差はでかいと思う -- &new{2018-11-29 (木) 06:31:10}; --正直反動抑えないとレートの無駄遣いになるからリコイルバッファにしてる 腰だめでガンガンいきたいならMP28とかM1928A1の方が安定する -- &new{2018-11-29 (木) 09:17:48}; --PCかCSかにもよるんじゃない マウスなら別に縦反動は問題にならないから腰だめに振ってるよ -- &new{2018-11-29 (木) 09:39:05}; --レート上げルートなら能力特化させたいからアクション研磨取ってる。 -- &new{2018-12-01 (土) 03:32:16}; -他SMGの銃口速度が上がる中しれっと下げられてる -- &new{2018-11-30 (金) 16:37:20}; --300から330になったと思ったんだけど自分が間違ってたのかな -- &new{2018-11-30 (金) 18:33:23}; ---今度のアプデて400から330に下がるんだったわ。〜れてるって書き方が悪かったわスマン -- &new{2018-11-30 (金) 18:49:54}; ---400から330に下がるんじゃなくて300から330に上がるんやぞ -- &new{2018-11-30 (金) 19:38:46}; ---マジ?と思ってた原文みたら確かにそうだったわ。でもこれGoogle翻訳にぶっこんだら何故か(以前は400)って訳されたわ -- &new{2018-11-30 (金) 23:44:11}; -これ強い 近距離戦が多いマップだと敵をどんどん倒せる。 -- &new{2018-12-04 (火) 00:13:55}; --他SMG「攻め時が肝心だな・・・」 Suomi「くたばれぇ(ドババババ) リロード!」 たのしい(小並感) -- &new{2018-12-04 (火) 00:18:47}; --スモーク使えば無理やり近距離に持ち込めるし、拠点間の移動さえ気をつければ大抵のマップで使えて楽しい -- &new{2018-12-04 (火) 19:45:25}; -拡マガのコレジャナイ感……ドラムマガジンにしてくれよ… -- &new{2018-12-05 (水) 07:36:50}; --同意なんだけどドラムマガジンは装弾数71発だし、そんなもんがあったら衛生兵でスオミ以外誰も使わなくなりそう。ますますSMG08/18のようになっちまう...。 -- &new{2018-12-05 (水) 13:17:21}; --装弾数は50のままで見た目だけドラムにしてほしい -- &new{2018-12-08 (土) 14:56:01}; -唯一の欠点らしい欠点といえるクソ長リロードが人によって致命的 リロ癖は治らないんDA -- &new{2018-12-05 (水) 20:44:27}; --そんなあなたにM1928A1、あっちの方がリロード短いんだよね -- &new{2018-12-05 (水) 23:14:02}; -タップしないとやっていられないけどSMGだから突のセミのように程よくキルが取れないのが辛い -- &new{2018-12-07 (金) 22:44:13}; -レート高くて弾数多いというだけで別に腰撃ちが強いわけではないんだな 勘違いしてた -- &new{2018-12-08 (土) 15:35:29}; --とっさの近距離以外はある程度ADSした方がまぁ確実だわな? -- &new{2018-12-08 (土) 21:09:32}; --レート高いと精度回復も間に合わなくなるからね・・・ -- &new{2018-12-08 (土) 21:54:21}; --レートは正義 -- &new{2018-12-10 (月) 11:53:26}; --近距離戦で一番重要なのはレートだぞ、いくら腰だめ精度が良くてもレートが伴ってなけりゃ話にならんよ -- &new{2018-12-11 (火) 00:00:28}; -看護兵上げてトンプソンとスオミのゴールド迷彩撮る所までは終わったけどこいつはほんとに凄い頼もしい。近距離は文字通り一瞬で殺せる。中距離以降はセミで全然対応出来るし何より無尽蔵に回復出来る看護兵が持ってていい性能じゃないレベルで優秀。アプデで対抗馬トンプソンの失墜&SMGの底上げにより看護はこれ持てば間違いないレベルの代物 -- &new{2018-12-09 (日) 04:39:03}; -やっぱ他のすべて半端なSMG群持つよりかは特化したこれかトンプソン持つのが無難だよなあ…PCだけど衛生兵は90%スオミ持ちなんじゃないかな -- &new{2018-12-10 (月) 12:19:26}; -アクション研磨有り無しで弾痕見比べても違いがまったくわかんねえなあ…まだ上反動押さえた方がマシか -- &new{2018-12-12 (水) 00:33:12}; -専門技能はレート上げるか拡マガかいつも迷う…。 -- &new{2018-12-12 (水) 18:31:31}; -やっとスオミのゴールド迷彩コンプできた!マスタリーの最終任務達成できるまでがしんどかった… -- &new{2018-12-13 (木) 01:15:08}; -某銃擬人化ゲーでも使っとるけど、bf5でも強いから愛用してるわ。レート高くてほんとすこ。ついでにドラムマガジン実装してくれたらもっとすこ -- &new{2018-12-13 (木) 18:41:41}; --そのゲームのコレがドラムマガジン仕様だもんな、わかるわかる。mg34もダブルドラムマガジンにしたし。40発でも十分強いと思うからドラムマガジンが欲しい -- &new{2018-12-18 (火) 19:17:01}; -パッチを機に拡マガルートからレートルートに鞍替えしてみたが悪くない -- &new{2018-12-13 (木) 19:18:00}; --相対的に高レートは超強くなったね それでもSGにワンパンされるのはご愛嬌 -- &new{2018-12-14 (金) 02:45:09}; -高レートルートは腰うち専用だと思い込んでたが高速エイムとリコイルバッファーとって中距離レートゴリ押しも強いな -- &new{2018-12-14 (金) 21:35:56}; --ある程度運も絡むけどうまく制御できて中距離で撃ち勝った時の全能感は半端ないw -- &new{2018-12-14 (金) 23:54:16}; --AIMが明後日の方向に行くのはご愛嬌 -- &new{2018-12-15 (土) 15:09:10}; -ゴールド迷彩の最後の任務終わった人 のカスタム教えてください! おすすめカスタム -- &new{2018-12-15 (土) 00:42:03}; --おすすめはノーマルのままでもかっこいいけどゴールドマガジンが似合う。ストックとハンドガードはクロムフィニッシュがかっこいい。改行するな -- &new{2018-12-15 (土) 00:56:13}; --あんなん適当にやってりゃ終わる任務だろ -- &new{2018-12-15 (土) 05:57:21}; ---強武器も最強武器だしな… -- &new{2018-12-15 (土) 15:43:25}; -レート使っては弾の少なさに文句良いながら拡張に戻り拡張使っては物足りなさを感じてレートに戻る… -- &new{2018-12-16 (日) 17:00:05}; --おまおれ。レートは反動もきつい。でも20発じゃ足りない。悩ましい -- &new{2018-12-18 (火) 05:48:34}; -トンプソンが乙ってほぼ一択になった感。VGOはちらほら見るけど -- &new{2018-12-18 (火) 14:14:59}; --VGOは兵科も武器種も違うんですがそれは トンプソンもスオミに比べて御しやすい利点があるから乙どころかバリバリの現役だぞ -- &new{2018-12-21 (金) 00:40:40}; -この銃、半端な距離のリココンが物凄く難しい ステンの方が初心者向けかもしれん… -- &new{2018-12-20 (木) 22:13:11}; --撃ち勝てるかの問題にシフトするだけや -- &new{2018-12-21 (金) 00:28:53}; --初心者向けかとしたら確実に汎用性のあるSTENの方が勧められる。こいつは慣れた人向け -- &new{2018-12-21 (金) 00:36:55}; -これのサイトって何乗せてる?アイアンサイトだと見失うことが多々あるからちょっと意見が聞いてみたい。 -- &new{2018-12-21 (金) 08:11:09}; --某スゴイウマイ人を真似してリフレックス 形から入るの大事 -- &new{2018-12-21 (金) 08:16:19}; ---リフレックス無いやん -- &new{2018-12-22 (土) 09:40:11}; --むしろナイダー一択じゃない?交戦距離的に倍率あげるようなものでもないしアイアンは下隠れちゃうから... -- &new{2018-12-22 (土) 09:37:12}; -マウスならリココンもまあまあできるしpcはこれ一択だな、ps4勢の方たちはどうなんですかね? -- &new{2018-12-24 (月) 12:22:00}; --PS4もこれが一番良いと思う。拡張マガジンならば高いレートを持ちつつも継戦能力とまあまあの射程を持つ使い勝手の良い銃だと感じる。M1928A1派も結構な数居るけどね。ちなみにレート強化でのリココンは無理… -- &new{2018-12-24 (月) 13:00:37}; ---PCだとレート強化ルートでもリココンできなくは無さそうだぞ 初めの4〜5発目くらいまでは平均して右斜め上に向かうMP28みたいなリコイルがあって、ここまでは頑張ればいけそうな空気を感じてる -- &new{2018-12-24 (月) 21:08:44}; -デフォルトマガジンが25発あればな、レート強化でBF4のファマスごっこできたのに -- &new{2018-12-25 (火) 13:22:20}; --リロードが速すぎてちょっと... -- &new{2018-12-25 (火) 20:24:09}; -精度と反動どちらが射撃に影響大きいだろうか? -- &new{2018-12-25 (火) 23:39:22}; --そもそも今回は異なる武器カテゴリー毎の精度差はあっても同カテゴリー内なら殆どの武器に精度差はないよ つまりレート差と抑えにくい横反が精度の役割を果たしてる… -- &new{2018-12-26 (水) 00:22:12}; --ps4ならもちろん反動。pcならある程度反動抑えれるから精度なんじゃないかな。 -- &new{2018-12-26 (水) 19:53:47}; -強化すればするほど良い銃やな。単純に素晴らしい。 -- &new{2018-12-26 (水) 14:00:42}; -これの腰だめ意識して戦うとSMGっぽい立ち回りが身についてきて楽しい。寄れさえすれば相手がエイム外したり先に合わせれたら絶対勝てるレートしてるし -- &new{2018-12-27 (木) 00:25:41}; -トンプソンとこっちのどっちを使うか迷った結果、とりあえずこっちから強化したら中隊コイン不足でトンプソン強化できずこっちしか使わなくなりました -- &new{2018-12-27 (木) 08:07:57}; -レートが1000rpmの大台に乗ってたらもっと気持ちいいんだけどなー -- &new{2018-12-27 (木) 12:41:56}; -マガジンの後ろについてる謎グリップ、射手はマガジン掴んでるしなんなんだあれ -- &new{2019-01-04 (金) 12:25:42}; -トンプソンといい重量による安定性が良いところだったんじゃないのコレ?何で一番ブレブレなんだ… -- &new{2019-01-04 (金) 17:12:37}; --ゲーム的な都合・・・というのはさておき、セミオートモードだとかなり素直でいいぞ。 -- &new{2019-01-04 (金) 18:38:37}; --6キロもあるのかコレ。スキーしながらぶっ放すフィンランド兵士と片手で乱射するBF兵士とは一体...? -- &new{2019-01-04 (金) 19:58:05}; ---bf4工作兵「それ全然軽くない?」(10㎏以上の対戦車ミサイル×4発+発射装置) -- &new{2019-01-17 (木) 00:29:54}; ---ちょっと通りますよー(83kgのPerino防衛を片手でリロードするbf1援護兵) -- &new{2019-01-25 (金) 16:51:24}; ---おまえら人間じゃねぇ! -- &new{2019-01-25 (金) 22:32:28}; ---いつも平気でやってる事だろ! -- &new{2019-01-27 (日) 02:32:02}; --こんな連射速度でぶれぶれじゃない方がやばいっしょ(ゲーム的な都合で -- &new{2019-01-26 (土) 13:37:00}; -個人的にx1.25のサイトが一番あてやすい。ナイダーサイトだとなぜか全然当たらない -- &new{2019-01-06 (日) 07:42:11}; -反動が制御できないから常にセミオートモードにしてるわ。無ブレだしm1a1みたいに連打してりゃ遠距離すら抜けるし腰だめもバラけないからフルオートからキルスピードそんなに落ちないし最高。他のサブマシンガン使うより何故か成績が伸びる。 -- &new{2019-01-08 (火) 17:09:28}; --指つりそう(老並感 -- &new{2019-01-12 (土) 16:36:01}; --つええのはわかるんだけど弾速が足りないのと俺の連射性能が足りない -- &new{2019-01-13 (日) 02:54:32}; ->MP40の32発ボックス型弾倉にも対応している。 銃器解説のこれ初耳なんだけど、ソースどこ? -- &new{2019-01-14 (月) 23:59:00}; -アプデ後使ったがつえーわこれ -- &new{2019-01-15 (火) 20:40:45}; -Suomi Kp/-31:拡張マガジンを使用していないときのリロード速度が向上した。垂直反動を0.8から0.76に減少、水平反動を0.95から0.93に減少した。 これにさらにSMG共通の強化もらえるからスオミ1強がさらに加速する -- &new{2019-01-15 (火) 21:58:18}; --リロード速度によっちゃ拡マガ捨ててボルト取るのもありか… -- &new{2019-01-15 (火) 23:07:08}; -いくらなんでも強化しすぎじゃないかこれ…と思ったけどこれが正常でほかのSMGが弱すぎるのかと思ったりもする -- &new{2019-01-15 (火) 22:12:54}; --距離開けばちゃんと弱いからな。こういうのでいいんだよ -- &new{2019-01-15 (火) 22:16:50}; --衛生兵で中距離当てやすいのを選びたいなら他のって差別化になったと思う -- &new{2019-01-16 (水) 20:26:55}; -拡張マガジンは、残弾に余裕ができてクソAIMの自分にも使いやすいが。レート強化の道すがらの強化グリップとアクション研磨も捨てがたいな… -- &new{2019-01-15 (火) 23:12:33}; -個人的に強化し過ぎと思う、更に遠くに手が届くようになったからやばいわ、縦反動は弱くする必要なかっただろ -- &new{2019-01-18 (金) 10:14:09}; --SMG自体全体的に死んでるからまあこれくらいはな。言うても拳銃弾だからダメージ的に遠距離は無理だし -- &new{2019-01-18 (金) 10:28:23}; -お手軽強武器 -- &new{2019-01-18 (金) 15:47:46}; -ACW -- &new{2019-01-18 (金) 17:35:49}; -スオミフィールド化が激しい -- &new{2019-01-18 (金) 19:15:15}; -拡張マガジンで50発は少しやりすぎなんじゃとは思わなくもない -- &new{2019-01-19 (土) 16:10:22}; -ZK383の高レート版増えてきたし俺のスオミも高レート化しちゃお -- &new{2019-01-19 (土) 16:52:57}; --悪魔の数字20君「おいっす。」 -- &new{2019-01-19 (土) 19:38:51}; -軽量ボルト付けても中距離タップ撃ちで敵溶かせて草 もうちょいリロ早ければBF4のAS VALみたいに使えるんだけど -- &new{2019-01-20 (日) 14:56:50}; --アスバルは反動少なくて大好き -- &new{2019-01-20 (日) 16:00:06}; ---ここにも同志がいて嬉しいゾイ 縦反動だけは割とあったけど使ってて楽しい武器だった -- &new{2019-01-20 (日) 17:39:32}; -玉持ちがいい分AEKマチ子よりひどい気がする -- &new{2019-01-20 (日) 19:18:15}; --AEKは中遠距離もやれたけどこいつは中距離までやからそんな。 -- &new{2019-01-24 (木) 03:22:13}; -使ってないけどこれってマチコみたいな感じなの? -- &new{2019-01-21 (月) 01:42:30}; --個人的には弾数が違うファマスみたいな -- &new{2019-01-21 (月) 02:25:26}; --どっちルートとるかで全然違うけどレートならファマスとかマチコのイメージ 装弾数だとP90みたいな感じ -- &new{2019-01-21 (月) 07:12:21}; -レート反動さすがに強すぎて毛嫌いしてたけど制御可能になってるやんけww拡マガも強いけどクッソ楽しいレートでBF4ごっこじゃ -- &new{2019-01-22 (火) 09:12:59}; --レートで使ってたけど29のアプデから遅延が激しくて、ワンマガ撃っても倒しきれ無いことが増えたから拡張にしたよ。。 -- &new{2019-01-31 (木) 07:59:20}; -あれ木消えてね?結構繋がれてた木あったはずだが -- &new{2019-02-02 (土) 08:47:53}; --荒れてたならCOされても仕方ないけど、たまに荒らしが気に入らない木をCOする時があるからね -- &new{2019-02-02 (土) 12:53:12}; --そう言われてみれば命中率がzkと同じ云々の木がなくなってるな。 -- &new{2019-02-02 (土) 20:31:21}; -レート強化するんじゃなかったわ....敵も弾もすごい溶けてマガジン強化なんてもどれない -- &new{2019-02-02 (土) 20:34:38}; -相棒のMP28からちょっと乗り換えたら……うーむ、スオミ強い。立ち回りを上手くハマれば強い。これ立ち回りが上手いプレイヤーが使ったら近距離止められんな。使う衛生兵がかなり多いと思って使ってみたら納得だわねぇ。 -- &new{2019-02-07 (木) 18:18:30}; --それな。ある程度のレートにもかかわらず制御可能な縦反動に弱点の横反動軽減と腰うち性能、弾数を持つ拡マガルートと近接性能極振りのレートルート。弱いわけがない -- &new{2019-02-09 (土) 05:07:55}; -スオミの実銃射撃動画見たら特徴的な金属音してめっちゃ格好良かったんだけど、その後からBFVで使うと銃声のガッカリ感が増してしまった… -- &new{2019-02-10 (日) 13:30:38}; -...何人のダイスと寝たんだ? -- &new{2019-02-10 (日) 14:35:26}; --こいつが悪いんじゃない、ずれた調整をするサイコロが悪いんだ。こいつも被害者の1人なんだ -- &new{2019-02-10 (日) 15:07:01}; -平均キルレ0.92の雑魚が超久しぶりにスオミ使ったらフロントラインで初めてキルレ3越えてビビった。チームも大勝だったしスオミ様々ですよ -- &new{2019-02-10 (日) 23:08:42}; --強い人が使ったら回復も相まって死なねえからキルレ∞級だわ、衛生兵はこいつ一強で涙がで...でますよ -- &new{2019-02-12 (火) 01:09:17}; -かなりの害悪 -- &new{2019-02-11 (月) 20:53:37}; -こいつ弾数ルートでもあのマチ子とTTKほぼ同じなんだな、そのうえマチ子より減衰少なくて遠距離捌きやすい上弾数も倍と来た、世代変わってるとはいえ控えめに言ってOP、弱体化はよ -- &new{2019-02-12 (火) 01:06:38}; --弱体化なんか勘弁、他のsmgの強化頼むわ。一生スオミスオミしてたい。 -- &new{2019-02-12 (火) 02:07:05}; ---衛 生 兵 こ わ れ る その理論だと他SMGどころか全兵科の武器いじる羽目になるわ -- &new{2019-02-13 (水) 05:49:40}; ---さすがに他SMGにもスオミと同程度の近距離性能があって然るべきなんちゃう? 減衰はもちろん強めにかかるようにして中〜遠距離で撃ち負けてもいいから近距離でくらい他兵科より有利になってくれないとSMGとして微妙でしょ -- &new{2019-02-13 (水) 12:15:17}; -反動のツリー分けて左を横反動みぎを 上反動にして代わりに50発マガジン消して今まで通りのツリーにやれば上手い位置になりそう -- &new{2019-02-17 (日) 05:11:21}; --横反動軽減をレート増加ルートに入れるとは正気か!? -- &new{2019-02-17 (日) 05:50:43}; -ちょっと強くなりすぎだろ。PS4で最近こいつとルイスガンばっかりだ。 -- &new{2019-02-18 (月) 02:48:46}; --そりゃ衛生兵するのにこの武器以外はまともに使えないからな... -- &new{2019-02-18 (月) 08:26:07}; -極端に1つの武器だけ見かけるようになったら大体の場合バランス壊れてるよね。今のこれとか。 -- &new{2019-02-18 (月) 08:31:40}; --確かに至近距離じゃ馬鹿みたいに強いね…。クソ立ち回り、下手クソエイムの自分でも屋内等で突撃のタイミングを見計らって突したらある程度(自分にしては良い位の)キルを取れる。お蔭でMP28に戻れないっすよ…。自分でこれだから、エイムも立ち回りもかなり上手い人間が使ったらキルマシーンになるね、止められん。流石に遠距離分が悪すぎるけどさ。 -- &new{2019-02-18 (月) 19:08:19}; ---しかもよりによって衛生兵だから下手に当てても回復されるという… まあ弱過ぎても駄目なんだろうけど… バランス調整って難しいんやなぁ -- &new{2019-02-18 (月) 22:01:58}; -キング・オブ・害悪。こいつのせいで他のSMGが全て死んでる。SMG08から何も学習してないのか? -- &new{2019-02-22 (金) 23:32:13}; --そうか?ZKなんかは交戦距離長めでスオミとはまた違った特性あるしいい感じだぞ EMPはBF1のMP18並に集弾するから雑な腰溜めで撃っても当たるし。ただスオミ並にDPS上げたれってのは俺も思うな -- &new{2019-02-23 (土) 13:17:05}; -たしかに。弾数50発で軽量ボルトつけなくてもあのレートは強すぎる。しかも衛生兵だからなおさら強武器になって使われすぎることになる。衛生兵にキルされて出る武器だいたいこれ。強くて好きなんだけどね。 -- &new{2019-02-23 (土) 12:03:26}; -環境的に交戦距離が遠いって文句言われてるのになんでスオミが叩かれてるのかよくわからない。PS4とPCで違うのかな?それともプレイしてるモードで違うのかな。 -- &new{2019-02-23 (土) 13:34:38}; --衛生兵の武器が弱すぎて相対的にこいつがめちゃくちゃ強く見えるんだろうね。実際凸セミの方が立ち回り考えなくてもキルできるからよっぽど強い -- &new{2019-02-23 (土) 15:58:40}; ---SMG再三強化入ってセミ等再三弱体化入ってそろそろ衛生兵の武器弱すぎは通用しなくなってきてると思うが。 -- &new{2019-02-25 (月) 12:20:33}; ---その再三強化入っている現在でなお「死体から他の銃ちょろまかした方がSMGよりマシ」と言われ続けてるのですが -- &new{2019-02-25 (月) 18:37:21}; ---加えて言うなら比較対象として出されてるセミライフルだって殆ど意味を成してない軽微な反動増加と結局必要ヒット数に殆ど変わりのない微量の威力現象だけでこれの何処が弱体化したんだよってレベルで猛威振るい続けてるしな -- &new{2019-02-25 (月) 18:54:52}; -面白い事に気づいた。こいつ普通にフルオートで打つと右から始まってその後左右ランダムの横ブレが生じるが、フルオートと同じレートで打てるぐらいの短い間隔でクリック連打すると右上方向のブレで固定できる。そのまま左下にすーっと下げていくと面白いようにリコイルコントロールが効く。クリックする度に初弾反動が適用されてるんだろうか? -- &new{2019-02-24 (日) 19:09:22}; --リコイルパターンはトリガーを引くたびにリセットされるから、バースト射撃(という名の連打)をするとずっと最初のパターンで撃てる。・・・時間経過でリセットじゃないのなんでぇ? -- &new{2019-02-24 (日) 19:23:48}; --フルオートと同じレートでクリック連打?最低秒間12連打?考える以前に出来るかそんなの? -- &new{2019-02-26 (火) 18:51:13}; ---なんでタップ撃ちの話が出てきたのかさっぱりわからんが、言うなれば2点バーストをまったく途切れさせずに連続させる感覚。 -- &new{2019-02-27 (水) 00:03:29}; -強化されすぎてbf1のマチコの無限回復付いてる状態。やりすぎ。TDMだともうほぼこればっかり。 -- &new{2019-02-25 (月) 12:17:10}; --これが強すぎるんじゃ無く、他のSMGが弱すぎるだけでしょ。突援のぶっ壊れ銃器共と比較すりゃSMGの中では群を抜いて一強だと囃されるこいつですらも中堅かそれ以下でしかない。近中でSMGが強いのは本来当たり前の事だし、それすら他兵科に脅かされていた異常な状態がこいつにおいては幾分かマシになっただけだよ。必要なのはこいつの排斥じゃなく他のSMGの強化。 -- &new{2019-02-25 (月) 13:01:43}; ---これ以上SMG強化とかいらんわ、壊れガジェット無限回復あるのに甘えすぎ。 -- &new{2019-02-25 (月) 13:13:42}; ---本当にそれ。無限回復のくせして他より強いとかゲームバランス壊れるわ -- &new{2019-02-25 (月) 13:20:22}; ---知ってると思うけど回復パックは即時全回復じゃないし制圧/被弾で回復が止まるから撃ち合いが終わった後じゃないと意味は為さないよ こんなもんに無限だなんだ騒いでるのは「私はいつも敵を撃ってるのに仕留め損なってます」って宣言してるようなもんだから、あんまりその……大声で言わないほうが…… -- &new{2019-02-25 (月) 19:21:49}; ---別に無限回復なのは間違ってないよな、と声高にいってみる -- &new{2019-02-26 (火) 06:25:04}; ---多少の制限があろうが結局のところ無限回復なのは事実だし、いつも敵を撃ってるのに仕留め損なってるって意味じゃないだろう。君はタイマン張れば市街地での遭遇戦でさえ誰にでも撃ち勝てるっていうのか?あ、衛生兵とスオミは使うなよ -- &new{2019-02-26 (火) 20:13:42}; ---いや、だからその無限回復にかかってる制限が多少じゃないって話をしたでしょ。無限回復以前にそもそもパックを今まさに撃たれてるときにキー押して効果出るかっつったら制圧被弾で止まるから出ないよって話をしてるんだけど。その程度のものと同時に持てたところでスオミには射程や距離減衰があるからトントンだろって話。あと遭遇戦云々の前提はどっから出てきた?TDMには開けた野原や一直線で射線通る街路もあるのに四六時中曲がり角で遭遇戦やってんの? -- &new{2019-02-26 (火) 22:27:18}; ---衛生兵に無限回復があるっていうなら突撃兵には対人最強の爆発物があるし、援護兵には制圧効果と無限弾薬がある。衛生兵の無限回復は叩いて都合の悪いところには触れないのな -- &new{2019-02-28 (木) 20:26:11}; ---撃ち勝った後に回復出来るだけで十分無限回復って言っていいと思うよ。他兵科はパック無かったら回復に戻るかそのまま戦わないといけないからね。間違いなく弾や爆発物と比べても遜色無いかそれ以上に強力なこともあるガジェットだよ。 -- &new{2019-02-28 (木) 20:44:19}; ---もはやどうしてもスオミと衛生兵に因縁つけたいチンピラと化してて反応に困る こういう特化型の武器から長所をとったらただの産廃っていうのがわからないんだろうな 次は「斥候はフレアと遠距離ヘッドショット一撃のスナ持てるからズルい!ぶっ壊れ!!」とでも言い出しそう -- &new{2019-02-28 (木) 21:49:07}; ---こいつZk383と並んで50m級の戦闘までこなせる衛生兵最低ライン武器だぞ。無限回復なんざクソほど回復速度遅いわで瞬間火力で一瞬で他兵科の武器に狩られるからマジで意味ないぞ(20分とか30分の持久戦したいならいるけどそんな時間かけねぇし拠点から回復取れるからなくてもいける) 上になんだよあの低レートのsmgは。他兵科のセミ砂やら砂 ARに今日の距離置いた戦闘ばっかのクソマップだらけで狩られまくるぜ?使ってみろよ キルレ悪くなるから。さらにはわけわからんP08カービンが偵察兵行き ショットガンも全部援護兵行き 衛生兵クソゲーか? -- &new{2019-05-21 (火) 08:09:44}; --直前の作品ではSMGどころか高レートフルオートや高精度セミライフル持てるおっさんが無限回復可能だったんですがそれは…… 今回他兵科に回復制限付いてるとはいえそれを考慮しても衛生兵くんの戦闘能力は死にすぎてるゾ… -- &new{2019-02-25 (月) 15:11:42}; --TDMの話でしょ?他ルールよりマップ上の補給クレートに頼りにくいし、遭遇戦も多いから無限回復はどう考えても強いだろ。それプラス、TDMの交戦距離の短さや携行弾数の多さとかでコイツは他武器を食いまくってる -- &new{2019-02-26 (火) 02:17:32}; ---SMGの中だとインファイトに強いこれがTDMに非常に向くよね。ただ他兵科の武器より強いとは思わないな、それぞれの役割があるわけだし。え?斥候兵?フレア焚いたら銃剣か武器拾うのが定番でしょ(銃はおまけ) -- &new{2019-02-26 (火) 07:10:48}; ---M1A1見てそれ言えんのかよ...ピアットグレラン見てそれ言えんのかゴルァ。キル速度全距離0秒のガジェットに中遠距離世界最強のM1。 -- &new{2019-05-21 (火) 08:14:47}; ---どこみてもTDMのスオミより強い要素ないぞM1。というかM1自体がそんなに強くない武器じゃん -- &new{2019-05-21 (火) 12:18:31}; -一発もらって70位の体力を気兼ねなく回復できるのはめっちゃ利点だけどな、他兵科使うとき不便だもん -- &new{2019-02-26 (火) 13:32:19}; --もし回復袋の枠でPIAT持てたらそっち使う人もいる程度の優位性な気もする。そうなったら俺も迷いそう -- &new{2019-02-26 (火) 18:34:03}; ---え、いらね。メインSMGなのにそんなん貰ってもな。折角弾掻い潜って接近したのに体力減ってたら意味無いって。 -- &new{2019-02-26 (火) 18:47:03}; ---どちらかと言うと凸兵がこれ持てたら使うかっていう話だわな。1907は涙目だろうけどセミとかSTGの牙城は崩せないだろうなあ。 -- &new{2019-02-26 (火) 18:55:32}; -この子全然使いこなせないんだけど…みんなよく使えるなあ。何かコツとかありますか? -- &new{2019-02-26 (火) 22:58:42}; --「慣れこそ物の上手なれ」よ。とにかく使ってとにかく慣れる。慣れれば意味がわかる。以上。 -- &new{2019-02-26 (火) 23:57:43}; ---やっぱり慣れか。もう少しこの子を使って頑張ってみるよ -- &new{2019-02-27 (水) 18:43:05}; --コツというならば、少し上の木にある初弾反動の仕様を利用したリコイルパターン固定を覚えるといいのではなかろうか。自分も苦手だったがこれをひたすら練習したら見違える程使えるようになった -- &new{2019-02-27 (水) 00:00:52}; --拡張マガジンを選べば継戦能力が上がるし、とりあえず手数で押せて戦いやすくなるかな。レート上げると一瞬の勝負に相当強くなるけどリロード頻度上がって弾の管理が厳しくなる -- &new{2019-02-27 (水) 00:11:09}; -アプデ入って近距離SG以外はほぼ敵なし、中距離もやれて、遠距離は敵見えたら逃げて被弾したら無限回復・・・強すぎぃいいいい -- &new{2019-02-27 (水) 12:44:59}; --あえて釣られるけどこれで中距離で勝てる相手はそもそも相当短射程の武器かAIM障害のどちらかだろう流石に。遠距離で敵見えるくらい視力が良いなら素直にセミとかアイアンサイト砂で良いと思うし。 -- &new{2019-02-27 (水) 20:40:06}; -Suomiは強すぎる。他のSMGが弱いのもあるけど流石にもうちょい反動あってもいいんじゃないかと思う。散々使っといて言うのもアレだけど -- &new{2019-02-27 (水) 20:39:41}; -てかTDMとかコンクエとかPS4とかPCの話が混ざりすぎててどうにもならんね。今までの傾向からしてサイコロ的にはPC版コンクエ基準で各武器調整してそうだけども。 -- &new{2019-02-27 (水) 20:45:33}; --根本的にTDMが害悪だと思う。あいつらだけ武器評価違いすぎる。 -- &new{2019-03-01 (金) 03:08:40}; ---TDM基準で調整されたら衛星兵本格的に奉仕するだけの存在になってみんな使わず....蘇生回復で前線維持やスモークで敵の視界遮られなくなり誰も進まず戦況変わらなくなりそう -- &new{2019-03-01 (金) 07:11:57}; --TDMではこれ猛威を振るってるけどコンクエとかそうでもないのかな。TDMのデバステロッテルダムなんかもうこれ持たないと仕事出来ないくらい。 -- &new{2019-03-01 (金) 07:52:15}; ---コンクエだとそもそも衛生兵が少ない パンツハマダとか交戦距離長いマップだと一方的に撃たれるだけだからな -- &new{2019-03-01 (金) 14:41:29}; ---基本的にブレイクコンクエの衛生兵は刺身の上にタンポポ載せる仕事してる人みたいな目でSMG握ってるよ スモークで視界を遮れるけど、煙幕めがけて爆発物や機関銃撃ってくるから上手くやらないとSMGの得意距離に持ち込むのは難しい。むりやり中距離やろうにも3スコが無いしな。拠点内とか通路なら狭いからなんとか五分五分の勝負になるものの、少しでもひらけた所に出ると……。ほぼ味方の支援のためにやってるようなもんだから衛生兵見かけたら褒めてやって -- &new{2019-03-01 (金) 18:02:11}; ---コンクエだと無限回復で遠距離からチクチクする突セミ衛生兵が最強だから -- &new{2019-03-02 (土) 15:06:51}; ---そのセミオートを盗むためのSMGはどれが良いか?答えは簡単だ、倒してすぐ拾いに行ける、近距離向きの武器だ。つまりスオミ・・・と思うが実は中距離性能と銃剣を両立できるMP34もアリなんだよな -- &new{2019-03-03 (日) 05:38:46}; -近距離戦闘多めのマップだと明らかにぶっ壊れ -- &new{2019-03-03 (日) 00:03:43}; -TDMしかやらない身としてはこの武器害悪すぎる。あまりにも強すぎてこれでつっこむスタイルばっか。 -- &new{2019-03-18 (月) 23:52:40}; --ショットガン使え、高レート銃にはショットガンが有効、ちなTDM専 -- &new{2019-03-19 (火) 00:17:45}; -kp31はドラムマガジンてっイメージなんだよ……… -- &new{2019-03-19 (火) 08:39:34}; -どいつもきつもこればっかりで面白みがないな -- &new{2019-04-08 (月) 19:51:23}; --ほんとそれ、キルログこればっか。この糞武器いつになったら弱体化くるんだ。 -- &new{2019-04-09 (火) 11:18:29}; --拡マガ削除で超レート早漏武器路線で良くね?それか拡マガと反動軽減2種別のツリーにして両立不能にするか。解説文に習って、敵に鹵穫されて無くしたらペナルティってのも面白い← -- &new{2019-04-11 (木) 15:00:29}; --腰だめ精度も壊滅的にしてダメージも他のSMGより若干下げよう。大丈夫大丈夫、レートでカバー出来るでしょ -- &new{2019-04-12 (金) 00:58:01}; ---仮に近距離5発とすると、TTKはレート増加で約245ms([[MP28]]並)、無しで約312ms([[EMP]]並)。反動悪くて弾が切れやすくて火力もそこそこレベルのじゃじゃ馬を生み出してどうする・・・ -- &new{2019-04-12 (金) 04:19:36}; -見た目がイタリアのM38サブマシンガンに似てる気がする。 -- &new{2019-04-17 (水) 15:11:52}; -「まーたスオミかぁ」気が付いたら最近このフレーズばっか。みなさん強武器ホント好きねw -- &new{2019-04-18 (木) 02:23:39}; --銃剣を布教すれば「まーた銃剣かぁ」ってなる可能性が!? -- &new{2019-04-18 (木) 02:35:06}; -糞武器 -- &new{2019-04-19 (金) 12:40:35}; --そんなに糞武器とは思わないけどなぁ、中遠距離を捨ててる訳だし。ARとLMGの交戦距離で戦ったら不利だから地味に扱いずらい -- &new{2019-04-19 (金) 14:16:27}; ---近距離最強、中距離もリココンタップ撃ちで意外とヘッショ入ってやれちゃうし(相手と向かい合ってなければ尚更)スモークで強引に近づけるし、遠距離は戦わないで被弾したら気軽に回復出来るしでやっぱり強すぎですわ。 -- &new{2019-04-19 (金) 14:26:08}; ---スモーク使ったりタップしたり工夫してる時点で強すぎではない気がする…気がしない?(小声) 全距離脳死で適当にやれるレベルじゃないと糞武器まではいかんでしょ -- &new{2019-04-19 (金) 17:54:30}; ---中距離は流石にEMPやMP34の方が・・・バースト射撃で実質的なレートは落ちるからさ -- &new{2019-04-19 (金) 19:11:15}; -煽ったりするつもりではなく率直にだけど、Suomiで中距離やれると語る人が定期的にいるのがちょっと信じられないんだよな… 減衰激しいSMG弾がペチペチ当たって無抵抗で死んでいく敵ってそうそう居ないのでは…?あるいは中距離の定義が20mくらいとかそういう前提違いなのかもしれないけど -- &new{2019-04-19 (金) 18:50:16}; --実は他の誰かに削られてる奴を仕留めたみたいなケースが連続した事によってスオミは中距離でも余裕で戦える!ってイメージがついてる人もいるかもしれないね。削られてる奴なら距離離れてても倒し易いのは他の武器も同じ事だけど、主観的にはスオミを使っているからできた事としか記憶されないからね。普段からレートZK使ってる身からすれば、こいつが中距離でも余裕で戦える銃だとは到底思えない。できないわけじゃないのは確かだけど。 -- &new{2019-04-19 (金) 22:00:27}; --50mくらいなら普通にレートで撃ち勝てるぞ。それ以上は単発にしてやれたらやる程度。個人的には50mくらいなら撃ち勝てるからやれるって言い方に違和感はないな -- &new{2019-04-19 (金) 22:09:39}; ---50mとかもうSMGのレンジじゃないやんけ・・・ -- &new{2019-04-20 (土) 04:59:16}; ---マウスなら出来るのかもだけどコントローラー使ってる人にはその感覚が分からねえ -- &new{2019-04-20 (土) 12:36:28}; ---50mで何と撃ち合って勝てると言ってるのか不明だが、ARやセミスナ、LMGと50mで撃ち合って勝てるんならそれは相手が下手すぎる -- &new{2019-06-13 (木) 06:46:24}; --イキリオタクみたいなもんやろ -- &new{2019-04-27 (土) 23:40:53}; --この銃で中距離やれないと思うならFPSやめたほうがいい -- &new{2019-05-12 (日) 01:26:27}; -ラッキーヘッショが入りやすいのもあって結構中距離も戦える。まあばら撒くよりも丁寧に当てるほうが性に合ってるから普段はMP40を使うんだけどね。たまに使うと爽快感半端ない。 -- &new{2019-04-19 (金) 22:54:54}; --レート強化だとタップ撃ち時3,4発がほぼ同じ場所に着弾するのよ。これのお陰で20mだろうが50mだろうがワンタップヘッショが入れやすいんだよね。リコイル収束も早いから300rpmのセミオート撃ってる感覚だよ -- &new{2019-04-24 (水) 17:39:38}; ---レート強化ホントに強いんだけど、あんまり見ないよね。50メートルくらいならフルで撃っても何とかなっちゃうこと多いし -- &new{2019-05-12 (日) 01:39:54}; -拡マガで20→50はやりすぎぶっ壊れ。この武器ほんと優遇されすぎだよな。 -- &new{2019-04-23 (火) 10:09:25}; --[[MP28]]「せやろか」[[ZK-383]]「せやせや」[[MP34]]「でも銃剣無いから弱いな(謎理論)」 -- &new{2019-04-23 (火) 13:55:58}; --MP28と反動値交換して欲しい -- &new{2019-04-23 (火) 20:22:50}; --歩くMG42のレート強化の方がぶっ壊れな気がする -- &new{2019-05-12 (日) 01:36:58}; --まあ36か32でいいよな…使ってても50は息切れまでにだいぶ余裕感じるもの -- &new{2019-05-13 (月) 07:02:03}; ---32・36発装填のマガジンはこいつ持ってないで。箱型で20・40・50発装填、ドラム型で71発装填だからまだ本気も出してない。 -- &new{2019-05-20 (月) 10:42:05}; -拡マガの弾数30〜40発にして横反動2倍くらいにしたらバランスとれそう(適当) まあ自分の技術だと今の反動でも全然リココンできないんですけどね -- &new{2019-05-14 (火) 11:41:45}; -拡マガの弾数30〜40発にして横反動2倍くらいにしたらバランスとれそう(適当) まあ自分の技術だと今の反動でも全然リココンできないんですけどね -- &new{2019-05-14 (火) 11:41:47}; -スオミの技能はレート一択だろ 改めてレートは正義ということを実感した -- &new{2019-05-18 (土) 20:57:29}; -めでたく大会使用禁止武器になりましたねこの壊れ武器。 -- &new{2019-05-23 (木) 16:24:16}; -クソエイムだから敬遠してたけど、拡張マガジンで化けたわ。近距離専用だけど使っててめっちゃ楽しい -- &new{2019-05-26 (日) 22:45:30}; -拡張使ってるやつは性格悪そう -- &new{2019-05-28 (火) 20:04:09}; -拡張使ってるやつは性格悪そう -- &new{2019-05-28 (火) 20:04:10}; -もうなんか強武器大好き君御用達のイメージしかない。 -- &new{2019-05-28 (火) 21:08:15}; -スオミ一番SMGっぽい性能してるけど他のSMGがSMGしてないせいでみんなこれ使うから批判が大きくなってるんじゃね?まあ最大ダメージ24でもいい気もするけど。 -- &new{2019-06-12 (水) 00:42:25}; --SMG08/18っぽい性能してるだけぞ -- &new{2019-06-12 (水) 06:51:39}; --まあ確かに弱すぎる他smgサイドにも責任はあるわ。仮にスオミだけ弱体化したら衛生兵という兵科そのものが逝く。 -- &new{2019-06-12 (水) 16:18:28}; ---まぁないならないでトンプソン使うし、銃剣使うから34やるし… -- &new{2019-06-13 (木) 07:07:31}; -これにドットサイト?のせて金ピカの拾うとなんか悲しくなる -- &new{2019-06-15 (土) 00:52:17}; -前のSMG強化の時やり過ぎてなければここまで叩かれなかっただろうに… -- &new{2019-06-15 (土) 01:00:32}; --※なぜスオミを強化した 強化してもいいsmgはたくさんあるだろうに... -- &new{2019-06-15 (土) 16:05:09}; -これのレートルートだと近距離でのキルに必要な四発撃つのに0.24秒強しかかからないのか...しかも一発ヘッショ入れば0.18秒強とか、一瞬でキルされた様に感じる訳だ... -- &new{2019-06-18 (火) 21:45:28}; -スオミ先生 -- &new{2019-06-21 (金) 15:24:20}; //&pcommentimg(f446ba7f7476b40b470556091ed6261f98da6e4d_bfv_139); --一瞬広告かと思ったが、おいおい…載せる必要なかったろ…切り替えて(周りの男達を低レートsmgに見立てて)いけ -- &new{2019-06-21 (金) 17:10:44}; --擬人化作品やめい -- &new{2019-06-21 (金) 18:44:01}; --誰でも見れるところなのに平然とR-18画像貼る神経が分からん。消すかクリックしないと見れないようにするかしろや。 -- &new{2019-06-24 (月) 04:35:43}; ---とりあえずアウト処理。木自体は残しておいた -- &new{2019-06-24 (月) 10:57:54}; -結局強武器に群がる民度の低さだろ。ここでこればっかりとか皆言ってるけどアジア鯖の日本人これしか見ないぞ?w -- &new{2019-06-22 (土) 01:17:57}; --プロを前にして同じこと言えたら単芝使っていいよ -- &new{2019-06-22 (土) 01:22:31}; --マイオナしてそう -- &new{2019-06-22 (土) 01:38:54}; --自分の頭の中のルールで唐突に民度とか言い出すのかなり精神がキてそう -- &new{2019-06-22 (土) 11:38:15}; --低レートSMGが木を生やす時代 -- &new{2019-06-22 (土) 11:45:18}; --これくらい強い武器寄越されなきゃコンクエで衛生兵なんてやってられっか。STENとかも使いやすくて良い武器だけど近距離で他の兵科に撃ち負けかねないんだぞ -- &new{2019-06-28 (金) 22:32:05}; --じゃあ勝手に民度の高い外サバで弱武器使って遊んでろよ -- &new{2019-07-27 (土) 16:54:53}; -前作でsmg08/18に星いっぱいつけてた人たちが使ってそうで吐き気が… -- &new{2019-06-24 (月) 20:24:18}; --08/18は最悪だった。なぜDICEはBF1から学ばなかったのか -- &new{2019-06-24 (月) 20:57:07}; ---リロード早いしオーバーヒートないしで完全にsmg08/18の強化版では -- &new{2019-06-29 (土) 15:31:55}; ---確かにスオミは強いけど全体的に武器が強い突撃・ルイス持ちの援護・2発確ZHありの斥候がいる環境下じゃ言うて08/18ほどじゃないでしょ。連射武器が少ない(扱いづらい)&塹壕戦のBF1に比べるとねえ… -- &new{2019-07-03 (水) 20:17:00}; -アンノウンソルジャーで大活躍。銃身を掴んで走り撃ちがかっこいい -- &new{2019-06-27 (木) 17:43:07}; -ドラムマガジン欲しいよ……見た目だけでもいいから -- &new{2019-07-01 (月) 07:07:35}; -これでやられると腹立つの俺だけ? -- &new{2019-07-03 (Wed) 17:47:46}; --武器に腹立てる意味がわからん… -- &new{2019-07-03 (水) 19:21:34}; --はいはい異端異端 -- &new{2019-07-03 (水) 20:55:46}; ---はいはいブーメランブーメラン -- &new{2019-07-15 (月) 05:03:14}; -この銃身じゃないと戦えない -- &new{2019-07-03 (水) 18:11:03}; -他のSMGより圧倒的に強すぎてクソ -- &new{2019-07-07 (日) 19:53:52}; --安心しろ 他のsmgが弱いだけだ こいつぁ普通だべ 更に上には1907がいるしな -- &new{2019-07-10 (水) 17:52:24}; ---何故このレートでダメージ減衰がMP40とかより緩いのかが分からない -- &new{2019-07-11 (木) 06:50:18}; -どっかの大会ルールで禁止されたそうだが、20-30mまでしか交戦距離が保てないし、キル速度も遠くなれば精度でだいぶ落ちぶれるからこんくらいが普通だと思うよ?性能的には他のsmgが特にMP-28が存在意義がないレベルで謎に弱い。使えなくはないが、スオミが禁止された理由が選択肢を増やすためってことから、ほんま性能差ひどすぎるな今作。武器バランスなんてないわ。 -- &new{2019-07-10 (水) 17:54:20}; --大会って分隊コンクエストを想定してるのでは?禁止理由はスオミが選択肢を狭めているってことで合ってたはず。 -- &new{2019-07-10 (水) 18:39:49}; --ルールによって交戦距離が違いすぎるからね...スオミが嫌われてるのも出会い頭の近距離戦闘が起きやすいチーデスが大半だろうし -- &new{2019-07-10 (水) 19:25:45}; ---ノーマルコンクエの拠点外でこいつにやられることはほぼ皆無と言っていいしな。フラッグ付近限定ならそこそこいるねってレベル これよか中距離やれる銃に会敵前で撃ち殺される方が圧倒的に多いからTDM専の言ってることがいまいち実感できないのよな… -- &new{2019-07-10 (水) 19:36:31}; -ダメージ下げれば調整できるんじゃね 21ダメぐらい? -- &new{2019-07-21 (日) 21:59:42}; -初心者の自分にはやっぱりポーテッド拡張だなあ、最初軽量選んでたけどリセットして素直さに驚いた(それでも他より暴れるけど) -- &new{2019-07-22 (月) 01:22:43}; --慣れたら、レート腰撃ち強化に是非ともチャレンジしよう… -- &new{2019-07-28 (日) 01:21:07}; -最近スオミの銃声聞くと寒気がするようになった -- &new{2019-07-31 (水) 19:07:17}; -ちょっと離れた距離からバーストで当ててくる人いるけどあれよく出来るな、レートルートの2点バーストなのかな -- &new{2019-07-31 (水) 19:13:55}; -この武器さえなければbfv楽しいのに -- &new{2019-08-11 (日) 23:54:48}; --無かったらトンプソン、ZK-383ゲーって言われるゾ -- &new{2019-08-12 (月) 00:46:56}; ---コンクエでデスしまくったがSMGはZKしかいなかったな -- &new{2019-08-12 (月) 07:58:57}; ---ZK精度いいから交戦距離長いコンクエでも当てやすいからかな あと弾速が衛生兵の中で一番早いか -- &new{2019-08-12 (月) 10:26:53}; ---体感だがCSだと7割弱スオミトンプソンZKで3割ステンMP40だな、他の使用率はカービン類含め1割ない感じ、EMPコマンドカービンなんてここ数ヶ月キルされた事すらない -- &new{2019-08-12 (月) 13:57:06}; -この武器があるからbfvがつまらなく感じる -- &new{2019-08-24 (土) 00:50:01}; --近寄らせなきゃええんやで -- &new{2019-08-24 (土) 07:28:50}; -この武器使うと、ほかのsmgのttkが遅くてストレスに感じる -- &new{2019-08-24 (土) 09:29:18}; -出来心でこれにダットサイト着けて100m狙撃したら伏せた敵の頭カンカンカン出来て開いた口が塞がらなかったよ、MP5やMP7じゃないんだから… -- &new{2019-08-26 (月) 16:57:52}; --そりゃ伏せた相手ならあたるわな... -- &new{2019-08-26 (月) 23:08:47}; ---なおその後偏差撃ちを習得した模様(キル出来るとは言ってない) -- [[木主]] &new{2019-08-26 (月) 23:11:19}; -スオミでこれならPPSHは一体どうなっちゃうなんだ… -- &new{2019-08-26 (月) 17:37:44}; -冗談抜きでこの銃無い方がこのゲーム楽しいぞ。中距離でも余裕でStG食うってなんだよもう。 -- &new{2019-09-03 (火) 23:24:59}; -横反動軽減、ポーテッドバレルがカスタムストックに変更、リコイルパターン減少ってトンプソンと同じ上方修正だと思ってたらこいつは縦反動も軽減されてて草。結局こいつで良いよ…… -- &new{2019-09-03 (火) 23:41:33}; --ダイス的にはレートカスタムをもっと使って欲しかったんかね。拡マガルートも元々のレートルートくらいの使用感でいいのに。せっかくこんだけ武器種あんのにみんなこいつに落ち着いてしまう。 -- &new{2019-09-04 (水) 01:45:46}; -有効射程200mで初速も早くて重さ以外mp5とほぼ同じスペックを持ってるオーパーツすぎる銃、これでもダイスに性能抑えられてるという恐ろしさ。 -- &new{2019-09-04 (水) 04:09:24}; --基本5kgという重さも精度安定に一役買ってるからマジで隙がないんだよな -- &new{2019-09-04 (水) 15:40:22}; -ずっと嫌いで避けてたけど試しに使ったらなんだこりゃ…なんでこうなるのまじで -- [[ ]] &new{2019-09-05 (木) 01:26:12}; -今日ZKに1回、Suomiに17回もやられた。 MP34とかEMPほぼ息してなくて草。…こいつを強化した運営には少し呆れたわ。 -- &new{2019-09-08 (日) 19:51:49}; --呆れるのが遅すぎる 運営がアレなんて今まででわかりきっていたことでしょう -- &new{2019-09-08 (日) 20:17:27}; --MP34は銃剣という唯一無二の取り柄もあるしアプデの恩恵をかなり受けてる。EMPはアプデの恩恵を一番受けたと行ってもいいくらいでMP40やステンよりもはるかにマイルドになってるんだけどね -- &new{2019-09-08 (日) 23:15:28}; -こんなバランスになるんだったら追加しなきゃよかったのに -- &new{2019-09-12 (木) 19:50:53}; -そ ん な も の に た よ る な -- &new{2019-09-15 (日) 00:56:11}; -スオミが使われたのは冬戦争の時なのになんで第二次世界大戦のゲームで出てくるんだ -- &new{2019-09-26 (木) 20:43:46}; --んなこと言ったら出てこねえ武器たくさんあるわ -- &new{2019-10-01 (火) 02:28:46}; -そうだ拡マガをこの際71発にしよう、弾速も60上げて -- &new{2019-09-29 (日) 10:33:26}; -実銃により近づけたら装弾数71発+低/高レート調整可能 これは流石にヤバイ -- &new{2019-09-30 (月) 16:16:26}; --そんなことになったらもう… -- &new{2019-10-14 (月) 20:32:35}; --そんなことになったらもう… -- &new{2019-10-14 (月) 20:32:37}; -地 下 鉄 最 適 解 -- &new{2019-10-03 (木) 23:03:23}; -この銃、ゲームだと小さめの銃に感じるけど、博物館で見ると結構でかいんだよな。フィンランド人の体格に合わせて作ってあるからかな。 -- &new{2019-10-08 (火) 01:38:53}; -実際に実銃が超性能で、ゲーム用に性能を落としまくってもこのレベル。見た目だけスオミの全く別の銃になるの以外だと、もう看護兵から取り上げて他に持たせるか、この武器を無くすぐらいしか調整とか無理でしょ。 -- &new{2019-10-08 (火) 14:39:29}; -紹介動画見たら本当にリコイル無くて草。外人兄貴もno recoilって言ってるし本当に優れた銃なんだな。 -- &new{2019-10-12 (土) 14:48:21}; -メトロまじでこいつしかおらん(笑) -- &new{2019-10-14 (月) 12:31:23}; -中距離普通に抜いてくるのやばくない? -- &new{2019-10-14 (月) 12:32:47}; -K10・マチコ塹壕から何も学んでない。本当サイコロ -- &new{2019-10-16 (水) 10:31:37}; --SMG08/18「せやな。」 -- &new{2019-10-16 (水) 13:53:15}; ---そういえば君もいたね...。 -- &new{2019-10-17 (木) 14:53:09}; -拡張使ってる人は軽量ボルトも使ってみて欲しい ばらけるけど縦反動自体は少ないからレートの暴力できる -- &new{2019-10-18 (金) 19:28:09}; -今更だが調整の度にSuomiField化してる気がする… -- &new{2019-10-20 (日) 10:19:34}; -でもこれないと、突兵やショットガン持ち援護に勝てないから…蘇生活動の為にね -- &new{2019-10-20 (日) 15:02:38}; -ゲームなんだからリアルよりゲームバランスを優先して欲しい。ダイスは何も考えてないわ(今さら) -- &new{2019-10-26 (土) 19:30:02}; --リアルよりゲームバランスを優先した結果がこれだぞ、現実だと71発ドラムマガジンに900RPM仕様が一番使われてた、個人的にはPC版だと強いは強いけどZK383やトンプソンのがバランス良くて使用率高いんだけどCSだとスオミばっかなん? -- &new{2019-10-26 (土) 20:12:16}; ---それな -- &new{2019-10-26 (土) 20:50:06}; ---ゲームバランス???MG42とかもっと大変なことになるんだがただの都合でしょう -- &new{2019-10-26 (土) 21:18:41}; ---トンプソンはちょっと妙な跳ね方するのとスオミのほうが解除時期が早いからだろうな -- &new{2019-10-26 (土) 22:08:06}; --ついでに精度良いから射程距離200m届く、製造コスト以外弱点ない銃だから・・・ -- &new{2019-10-26 (土) 21:24:35}; -これにもしスリングスイベルの代わりに軽量ストックの技能があったら…?更に使いやすくなっているんだろうか。 -- &new{2019-10-26 (土) 22:04:15}; -拡張マガジン消して精度強化ルートにしよう! -- &new{2019-10-27 (日) 21:13:34}; -撃たれる側は体感「チュチュパァン!」やからな...こいつ相手だとその距離負ける?!ってこと多いわ、撃ってもカスダメしか入らねえしリスクも多いSGなんぞよりこいつでばらまいた方がいい -- &new{2019-10-28 (月) 02:01:29}; -さらに強化するのか…もういっそ対車両ダメージもつけて建造物破壊力も付けたらいいんじゃないかな -- &new{2019-10-30 (水) 00:50:10}; --次のアプデでは20x82mm薄殻榴弾が撃てるようになります -- &new{2019-10-30 (水) 04:02:27}; -mp5に名前変えれば皆に納得してもらえるよ -- &new{2019-10-31 (木) 12:11:00}; -お隣の国だからってちょっと贔屓が過ぎませんかねダイスさんや -- &new{2019-11-01 (金) 00:16:31}; -五発キルでも十分強いと思うから変えてもいいんじゃないか -- &new{2019-11-03 (日) 12:41:35}; -反動2倍にしてください(血涙) -- &new{2019-10-03 (木) 21:04:54}; --腰だめオンリーにして頭おかしいぐらいマズルフラッシュでかくして欲しい -- &new{2019-10-03 (木) 22:55:41}; ---実銃コッキングハンドル動かないから反動少なくて更に初速も高いから射程距離200mあるんだよなぁ・・・ -- &new{2019-10-04 (金) 12:27:50}; ---発想が好きです -- &new{2019-11-03 (日) 20:20:38}; -一年、避けつづけた強武器スオミメトロで解禁したら強すぎて笑う -- &new{2019-10-07 (月) 16:07:21}; --君もスオミ教の仲間入りさ!ハハっ! -- &new{2019-11-03 (日) 20:22:40}; -そのうちトンプソンとの差別化のためにドラム弾倉実装しましたとか言いそうだな -- &new{2019-11-05 (火) 00:55:00}; -強いんだけど発砲音が軽くてあまり気持ちよくはない。 -- &new{2019-11-06 (水) 14:25:16}; --効果音も武器選択において考慮する点の一つだよね。一〇〇式実装で改めてそう思った。自分もスオミの銃声やらその他作動音とかがあんまり好きになれず、スオミ1強の現環境においても音が気に入ったトンプソンや一〇〇式を好んで使用してる。 -- &new{2019-11-06 (水) 17:17:31}; -DICEがあるのはスウェーデン フィンランドの隣りはフィンランド そういうこと -- &new{2019-11-13 (水) 21:06:21}; --フィンランドの隣はフィンランド(哲学) -- &new{2019-11-13 (水) 21:12:50}; -こいつの軽量ルートはfamasと同じようなものを感じる -- &new{2019-11-19 (火) 22:27:44}; -なんか右上反動強くない?今作から反動は左右均等なんだろ? -- &new{2019-11-21 (木) 00:19:25}; -チーデスこいつしかおらん 倒しても倒しても後ろからまたスオミ出てきて蘇生される。泣きたくなる -- &new{2019-11-28 (木) 16:54:32}; --泣きたくなるのはこっちだ。直しても直してもまた改行入りで投稿される。泣きたくなる。 -- &new{2019-11-28 (木) 17:47:40}; ---がんばって -- &new{2019-12-03 (火) 20:55:18}; -リアルのこいつの欠点は重量(BARとかKE7に匹敵する6〜7kg)なんだしそれを再現して移動速度低下バフでもつければいいのに -- &new{2019-12-04 (水) 00:21:22}; --DICEなら反動も一緒に下げそう() -- &new{2019-12-10 (火) 16:50:06}; -オナ武器 -- &new{2019-12-04 (水) 19:07:02}; -確かに威力が落ちて弱くなったかもしれないけど、個人的にはアプデ後の方が好きだわ リココンできない初心者マンだから豆鉄砲でも反動少ない方が嬉しいし、前より弾が当たるようになって楽しい -- &new{2019-12-06 (金) 01:46:48}; -お疲れ様スオミ 今まで一人でヘイト背負いこんで大変だっただろう 次のヘイトはtype2Aに向くだろうから、これからは選択肢の一つとしてセカンドライフを謳歌してくれ -- &new{2019-12-06 (金) 15:48:43}; -やったぜ。 -- &new{2019-12-07 (土) 15:51:18}; -レートルートでごり押しするの楽しい。近距離はSG以外に負けないし、反動減ったからちょっと離れた敵でもフルオートで意外とやれる。 -- &new{2019-12-08 (日) 09:35:37}; -威力下がったけど、アプデ前の100式と差ほど変わらないからむしろ扱いやすくなっていて草 -- &new{2019-12-09 (月) 22:01:19}; -この武器って今でも強いの?レート側で強化してみたけど、バラけるし20発しかないから少しでも距離があると殺しきれないことが多い。100式の方が近中対応できて断然強いと感じたんだが。ショットガンみたいに超至近距離まで近づいて一気に倒すような運用に特化してるってことかね -- &new{2020-01-05 (日) 21:08:07}; --sgみたいな運用で合っているじゃないかな。拡張でも普通に強武器の方だと思う。試製多い環境でも使ってみたけど普通に使えたしaimの調子が多少悪い時でも50キルくらいはいったからね -- &new{2020-01-08 (水) 11:51:41}; ---いや拡張は完全に試製1型に負けてるからやるなら軽量取ったほうがいい。その上で試製ではきつそうな距離でも当てれる低反動(???)サブマガジンとして使おう! -- &new{2020-01-08 (水) 14:22:18}; ---どんなリココンしたら50キルもできるんや…縦リコイルはまだしも、横リコイルは制御できずにヤられるばかりや -- &new{2020-01-08 (水) 17:32:27}; --レート強化スオミはレート強化試製よりもTTK速いから今の環境なら出会い頭絶対試製倒すマンやるためにレートスオミを持っていく価値はあると思う -- &new{2020-01-12 (日) 03:04:22}; -最後のマスタリーの1R中で拠点内の敵を腰うち20キルのコツとかある? おすすめマップとかあれば教えてください -- &new{2020-01-29 (水) 20:09:30}; --自分はブレスル浜田の攻撃側で全チケットを自分が使う気持ちで拠点に突撃して取ったよ。 -- &new{2020-02-04 (火) 20:55:08}; -しせいいちがたの劣化って聞いたんですけどどんなカスタムがいいんですか? 僕ちゅうぶきしか使いたくないんで -- &new{2020-02-27 (木) 22:18:53}; --改行やめようね。改良ボルトルートは試製よりもキルタイムが早いからタイマンなら確実に撃ちかてるが試製より弾が十発少ない上にリロードにも時間がかかるから複数相手は無理、安定は試製だけど来週パッチで弱体化がほぼ確定してるから何とも言えん -- &new{2020-02-28 (金) 06:06:16}; ---改良→軽量 ちゅう(NGなのね…)武器しか使いたくないなら -- &new{2020-02-28 (金) 06:08:03}; -高レートにしても中距離まで食えるし強すぎるw -- &new{2020-03-01 (日) 02:02:35}; -6.2で以前のぶっ壊れを発揮するのか...またヘイト向きそう。 -- &new{2020-03-01 (日) 11:05:55}; --一部の ARSMGはBTK遠距離1発を戻してある程度距離減衰を激しくするという話だけど…というか試製がヤバいだけでこっちが弱くなってた訳じゃあないからね、軽量ルート対決ならこっちのほうが優れてるわけだし -- &new{2020-03-01 (日) 12:28:36}; -suomiってググると擬人化キャラらしき萌えキャラが出てくる。 -- &new{2020-03-15 (日) 14:46:19}; --某ソシャゲー(銃の擬人化で戦う)のキャラっすね -- &new{2020-03-15 (日) 16:32:24}; -レート981の20発でリロードが遅い、BFVの中ではBF4のFAMASに一番近いね -- &new{2020-03-17 (火) 21:41:39}; --申し訳ありません、クセで改行してしまいました -- &new{2020-03-17 (火) 21:46:21}; --自分で編集し直しました。以後、気をつけます。 -- &new{2020-03-17 (火) 21:53:51}; -軽量スオミと試製を比べている人がかなり多くいるけど、実際使っている人ってどのくらいいる? -- &new{2020-04-17 (金) 23:25:30}; --PS4勢だからPCと違いはあるかもしれないけど、試製の方が圧倒的に見る。適当にバラまいてキルとるなら試製の方が都合いいからかもね。 -- &new{2020-04-17 (金) 23:47:55}; -これシセイイチガタツオーイww(^q^)とかなってる初心者とnoobを虐殺出来るからマジ愛銃だけどクソエイマーになるからm3とmp40を挟んで使おう。 -- &new{2020-05-19 (火) 16:49:05}; --ソコニヤツラ(試製noob)ガイルゾ(^q^) コロセ(^q^) -- &new{2021-02-20 (土) 08:25:35}; -性能も良いけど純粋にこのフォルムが好きな人おらん?それとメイドインムーミンの国ってのもムーミン好きとしては嬉しくない? -- &new{2020-06-09 (火) 18:53:50}; --アイアンがもう少し見やすければクソダサナイダー付けずに済むのに -- &new{2020-06-09 (火) 19:26:11}; -あんまり高レートSMG使わないから思い起こして使ってみたけど、強い…。ひたすらに強い。拡マガルートの使いやすさが身にしみて解る。そりゃ今も昔も人気高いわな。 -- &new{2020-09-30 (水) 13:31:49}; -アイアンホント見辛いな -- &new{2020-11-16 (月) 18:00:37}; -金のアイアンサイト付けたらかなり視認性マシになったからこれで愛用するわ。アイアンサイトのスオミ好きなんで。 -- &new{2020-11-22 (日) 15:11:21}; -衛生兵ばっか使ってるけどコレと試製にやられると真顔になるくらい見飽きた -- &new{2020-11-28 (土) 03:31:16}; -トリポリってスキンと拡張マガジン合わせるとモデルがないからなのかマガジンが消えて虚空をリロードしてる -- &new{2020-12-12 (土) 21:44:56}; -トンプソンと試製あるんだから高レート・高精度・多い装弾数・ttk低めとかにして差別化して欲しかった。フィンランド好きだから使いたいけど…mp34みたいな精度いいのが好きなんだよなぁ -- &new{2021-01-09 (土) 13:46:42}; -俺が試製使うとめちゃめちゃガバるからスオミ使ってる好き -- &new{2021-02-26 (金) 00:05:53}; -アイアンサイトだと反動強くて中距離クソ当てづらいけどナイダーにした途端反動マイルドになるのクソだわ -- &new{2021-03-07 (日) 19:40:11}; -アイアンサイトだと反動強くて中距離クソ当てづらいけどナイダーにした途端反動マイルドになるのクソだわ -- &new{2021-03-07 (日) 19:40:12}; --そりゃ倍率が違うからそう感じるんでしょ -- &new{2021-03-07 (日) 19:47:39}; -もしタイムマシンがあるならコイツの開発に関わった奴を全員葬り去ってやりたいくらいクソ -- &new{2021-04-20 (火) 17:50:02}; --まじ?めちゃ強くて神武器だと思うけど -- &new{2021-04-23 (金) 10:10:51}; ---強いからこう言ってるんだと思うよ -- &new{2021-07-10 (土) 13:48:29}; -そうなのちなみにSTENはおすすめ -- &new{2021-04-25 (日) 10:28:12}; -ベータの頃からやってたけど横反動均一じゃなかったんだな…右下にリココンするようにしてからバシバシ当たるようになった希ガス -- &new{2021-05-06 (木) 02:07:52}; -マジでウザいからどんだけ強いかと思って使ってみたけどホントクソ武器だな。バカでもキル取れるから使っててつまらない。これ使って強さ追い求めてる奴はAPEXでもやってろ -- &new{2021-04-23 (金) 17:53:35}; --これぞsmgって性能の武器なのに文句言われてもね…。試製に言ってるのなら分かるけども。 -- &new{2021-04-25 (日) 21:32:22}; --マジウザいってんだからやられまくったのかな?適正距離も考えれないとか原始人かよ -- &new{2021-05-11 (火) 19:55:29}; --えすえむじーたいさくには、ちゅうきょりからえんきょりのぶきがおすすめだよ! -- &new{2021-06-09 (水) 01:21:50}; --試製にも言えるけど素直にSFとかBARとか使えば近距離でも狩られっぱなしってことは無いのに -- &new{2021-06-23 (水) 01:18:43}; -20発のくせにいきなり50発になるの好き コイキング→ギャラドスみたいな -- &new{2021-06-17 (木) 22:53:53}; -40発型のドラムマガジン見てみたかったなー。 -- &new{2021-06-19 (土) 09:30:00}; -強いはずなのにこれ使うと他武器と比べて全然キルとれなくなるの謎 -- &new{2021-08-08 (日) 07:32:14}; --マジでわかる。ZKのほうが使いやすい -- &new{2022-02-01 (火) 11:27:48}; -約束された勝利の銃(スオミカリバー) -- &new{2021-08-19 (木) 14:02:27}; -ソ連軍が来ない今せめて拡マガがドラムマガジンならジェネリックPPShになれたのに・・・ -- &new{2021-09-18 (土) 23:58:48}; -こいつのいいところ誰か言ってほしい -- &new{2021-09-22 (水) 12:40:47}; --高レートで装弾数が多い -- &new{2021-09-22 (水) 14:34:16}; --装弾数50発で高レート、右上反動で比較的リココンしやすいって所かな -- &new{2021-09-22 (水) 20:46:47}; --高レートで五十発撃ちまくれる。あとフォルム -- &new{2021-09-24 (金) 17:26:47}; --近距離最強クラス -- &new{2021-09-24 (金) 17:44:59}; --高レートでも比較的扱いやすい -- &new{2022-06-25 (土) 19:23:53}; -みんなスオミスオミ言うので自分では意地でも使いたくない -- &new{2022-02-01 (火) 13:51:27}; --まぁでも使ってみて、敵(スオミ)を知るってのは悪くないぞ。使ったらこいつが輝く場所とシチュエーション何処かを解るからね。 あとは自分に合うか合わないかの問題だわな。 -- &new{2022-02-12 (土) 15:15:20}; -卍最強卍 -- &new{2022-03-30 (水) 03:09:35}; --マジ卍 -- &new{2022-06-12 (日) 13:46:01}; -とにかく下手だからスオミの様な高レートはリココン無理って敬遠してたけど、慣れるとそれなりになるもんですね。ちょっと近距離より離れた敵もキルできるようになりました。今更だけど楽しくなってきました。 -- &new{2022-06-02 (木) 20:58:40}; -リココンが難しく感じる人は設定→詳細設定→兵士の照準比率を上げるとかなりリココンが楽になるぞ。 -- &new{2022-07-22 (金) 04:14:40}; -禁止サーバーだらけの試製もこれくらいの性能だったらもっと活躍できたんだろうけどね… -- &new{2022-09-24 (土) 20:55:49}; -ZKが強いと言われるけどどうにも苦手なんだよなー、コイツは腰撃ちも強いしADSも出来るしマガジンも多いし試製とかいうスケープゴートのおかげで初期ほど嫌われないしホント素敵性能 -- &new{2022-10-09 (日) 19:29:35}; -実銃は後継がMP5と言うことでお察しの反動全然ない名機。ただし、最大7キロ超えるくらいには重たい。 -- &new{2022-10-20 (木) 08:57:40}; -スミレみたいな名前だから最初、日本の銃かと思った。 -- &new{2023-04-05 (水) 16:37:16}; -安心の50発!3人は簡単に消しとばせる!zkだとこうはいかない -- &new{2023-07-21 (金) 17:06:35}; -試製一型とTTKほぼ変わらないくせにこっちだけ禁止されてないことが多いのが不思議。なんでこんなにヘイトに差があるんだろう -- &new{2024-03-30 (土) 19:04:27};
[[Suomi KP/-31]] -個人的にはマガジン拡張ルート一択。使用感を過去作で例えるならレート落とした4のP90かな? -- &new{2018-09-10 (月) 17:57:26}; --分かる。拡張で50発は正直やり過ぎ感ある -- &new{2018-09-10 (月) 19:24:07}; ---https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%9F_KP/-31 -- &new{2018-09-10 (月) 22:50:36}; -普段EMP使ってるけど味方看護が蘇生時に間違えて交換したみたいでなし崩し的に拡張マガジンのを使ったけどイカれてんなコレ。雑なエイムしても一マガで4人やれる -- &new{2018-09-12 (水) 12:20:09}; -スオミが作ったスオミのスオミ -- &new{2018-11-09 (金) 16:56:45}; -50発ルートsuomi、できればドラムマガジンにしてほしかったなぁ・・・現実じゃドラムマガジンだったらもっと入るからってことでまだ棒マガジンなんだろうけど、、 -- &new{2018-11-12 (月) 11:13:43}; --コメ主です。銃器紹介欄のマガジン補足見て色々納得できました。書き込んでくれた方ありがとうございます! -- &new{2018-11-23 (金) 15:55:05}; -マイルドなマチコ -- &new{2018-11-17 (土) 08:15:48}; -強いんだけど50発弾倉に交換しないとマジで使い物にならないっていう極端な銃でもある -- &new{2018-11-18 (日) 05:41:45}; --レート上昇とったけど、産廃だったわ。リセットしてやり直そ -- &new{2018-11-18 (日) 18:38:04}; ---前作で言うとAnnihilatorかSMG 08/18くらいの違いっぽい?使いやすいのは弾数だと思うけど、近距離絶対倒すSMGマンならレートの方がいいかも・・・2人以上は知らん -- &new{2018-11-18 (日) 19:52:33}; ---BF1と比べて腰だめカスタム特化しても相変わらず弾がばらけるからいっそ弾数でカバーしたほうがいいかもね -- &new{2018-11-18 (日) 21:07:16}; ---取ってみたら反動がやばくて笑った、でも使いこなしてみせる -- &new{2018-11-20 (火) 13:24:15}; --リロード速度が遅めだから拡マガ取っちゃうよねっていう……レート上昇の方にリロ速上昇も一緒に付いてればなぁ(強欲) -- &new{2018-11-21 (水) 01:08:17}; -セミオートモードだとマイルドな反動で、中距離でも当たるぞ!当たるだけで他より勝るわけじゃないけど・・・ -- &new{2018-11-18 (日) 19:54:34}; -実はシモヘイヘが一番敵兵を倒した武器。彼はこれの名手でもあった。 -- &new{2018-11-18 (日) 21:12:29}; --「すごいスナイパーが居るらしいけど距離を詰めれば問題ないだろう」と考えて近づくと蜂の巣にされる罠 -- &new{2018-11-18 (日) 23:25:38}; --スピッツのデビューが待たれるな -- &new{2018-11-19 (月) 18:28:54}; --それは良い情報を聞いた、おれもシモヘイヘだったのか -- &new{2018-11-21 (水) 19:17:57}; -フィンランド戦争映画でお馴染みの銃。使えるゲームは少ないけど。フィンランド軍出てきたら最高なのに。 -- &new{2018-11-18 (日) 21:51:25}; -レート上昇ルートなら1VS1ならほぼ打ち勝てるようになる ただ今作はシステム上分隊行動してるやつがほとんどだからTDMでもないかぎり弾数取ったほうがいいとはおもう -- &new{2018-11-19 (月) 04:58:50}; -衛生兵で唯一の良心 -- &new{2018-11-20 (火) 22:29:43}; -それな。衛生兵が弱い中生き残るにはこれの50マガジンで近接でやるしかない。 -- &new{2018-11-21 (水) 06:41:40}; -レート上昇させたらタップで中距離もなんとかやれるな 近接は最強 -- &new{2018-11-21 (水) 13:28:43}; -中距離でやり合う時には単発に変えて高速タップするといいぞ。フルオートの時と違って反動が少ないから面白いように当たるで。ただ出来るだけ胸辺りから狙らって反動で頭に入れるようにしないと火力負けする時もある。 -- &new{2018-11-22 (木) 14:24:21}; --そりゃレートを抑えりゃ当たりはするだろうよ -- &new{2018-11-22 (木) 19:16:52}; ---ところがどっこい、フルオートモードで単発撃ちしたときより反動が小さくなるのだ。バースト射撃で対応できる距離ならそっちの方が良いけど。 -- &new{2018-11-22 (木) 19:25:07}; ---そーなんか、知らんかったわ -- &new{2018-11-22 (木) 19:39:31}; --たしかに同じくらいのレートで撃ったとしても、フルオートでタップ撃ちするより切り替えて連打したほうが圧倒的に集弾するな。横ブレがほぼなくなって完全に精度いい銃の動きになる -- &new{2018-11-25 (日) 00:32:41}; -自分は50発+ダブル反動軽減にした。1 で言うところだと、攻撃的なヘルリーゲルとも安定したSMG08/18みたいな感覚?まぁ1番凄いのは看護兵がSMG持てる事何だが… -- &new{2018-11-23 (金) 21:16:33}; --直しておいたからガイドライン読め -- &new{2018-11-24 (土) 17:02:24}; -レート特化にしたら只のロマンかと思いきや普通に強いな。敵が溶ける。人は選ぶけど良い銃だ。 -- &new{2018-11-24 (土) 00:23:24}; --自分もずっとそっちのカスタムにして使ってる。レート高いからかやたらHS決まるし、弾数に目を瞑れば普通に強いからみんなこれ持って衛生兵使って(切実) -- &new{2018-11-25 (日) 08:07:22}; -セミオートを覚えたら世界が変わった。どのマップでも担いで行けるわ。 -- &new{2018-11-24 (土) 07:39:17}; -マチコ弱体化バージョン的な立ち位置? -- &new{2018-11-24 (土) 11:14:05}; --マチ子さんと同じ感じで使うとキルデスが悲惨なことになる -- &new{2018-11-24 (土) 18:49:41}; -これを使ってるときに、「Oi Suomi katso〜」と歌いたくなる。ジュピターを聴いたあとは特に… -- &new{2018-11-24 (土) 23:46:10}; -拡張マガジンの「スタンダード」選んでもアーバンブルー迷彩になっちゃうのって仕様? -- &new{2018-11-25 (日) 01:11:10}; -50発がほんと頼もしい、裏取って沢山敵いてもピストルに持ち替える必要はほぼない -- &new{2018-11-26 (月) 16:12:41}; -トンプソンより使いやすい説ある気がするがみんなはどう? -- &new{2018-11-27 (火) 08:25:28}; --同じく。トンプソンは少し離れるとタップ撃ちしても当たらないし、セミオートないし、サイト見にくいしで、スオミの中距離性能をオミットした銃って感じがする。強いかどうかは人によるだろうけど、使いやすさなら断然こっち -- &new{2018-11-27 (火) 11:32:26}; -敵の裏取りに成功すると溶かしまくりやな弾数も拡張すれば多いレートも速いスオミ以外の看護武器使えんかなってしもうた -- &new{2018-11-28 (水) 11:50:13}; -レート上げたスオミは、なんだかんだ全兵科武器の中でも1番信頼できる武器だわ -- &new{2018-11-28 (水) 17:32:23}; --この弾丸スプレーとセミオートの信頼性のハイブリッドが素晴らしいことが他の銃使うたびに再認識できる。素晴らしいよぉ・・・ -- &new{2018-11-29 (木) 02:39:45}; -リコイルバッファとアクション研磨総合的に見てどっちがより有用なんだろうか誰もが強化グリップ通ってないだろうけどアクション研磨一つで結構違い感じる? -- &new{2018-11-29 (木) 03:39:34}; --どうせクソデカレートですぐ広がるからあるないじゃあんまり差を感じない。というわけで腰だめの距離はほぼ変わらんのでリコイルバッファを選択してる。マガジン容量選んだら話は変わるかも。 -- &new{2018-11-29 (木) 05:01:49}; --リコイルバッファだなぁ ADSする距離で頭狙って瞬殺できるかどうかの差はでかいと思う -- &new{2018-11-29 (木) 06:31:10}; --正直反動抑えないとレートの無駄遣いになるからリコイルバッファにしてる 腰だめでガンガンいきたいならMP28とかM1928A1の方が安定する -- &new{2018-11-29 (木) 09:17:48}; --PCかCSかにもよるんじゃない マウスなら別に縦反動は問題にならないから腰だめに振ってるよ -- &new{2018-11-29 (木) 09:39:05}; --レート上げルートなら能力特化させたいからアクション研磨取ってる。 -- &new{2018-12-01 (土) 03:32:16}; -他SMGの銃口速度が上がる中しれっと下げられてる -- &new{2018-11-30 (金) 16:37:20}; --300から330になったと思ったんだけど自分が間違ってたのかな -- &new{2018-11-30 (金) 18:33:23}; ---今度のアプデて400から330に下がるんだったわ。〜れてるって書き方が悪かったわスマン -- &new{2018-11-30 (金) 18:49:54}; ---400から330に下がるんじゃなくて300から330に上がるんやぞ -- &new{2018-11-30 (金) 19:38:46}; ---マジ?と思ってた原文みたら確かにそうだったわ。でもこれGoogle翻訳にぶっこんだら何故か(以前は400)って訳されたわ -- &new{2018-11-30 (金) 23:44:11}; -これ強い 近距離戦が多いマップだと敵をどんどん倒せる。 -- &new{2018-12-04 (火) 00:13:55}; --他SMG「攻め時が肝心だな・・・」 Suomi「くたばれぇ(ドババババ) リロード!」 たのしい(小並感) -- &new{2018-12-04 (火) 00:18:47}; --スモーク使えば無理やり近距離に持ち込めるし、拠点間の移動さえ気をつければ大抵のマップで使えて楽しい -- &new{2018-12-04 (火) 19:45:25}; -拡マガのコレジャナイ感……ドラムマガジンにしてくれよ… -- &new{2018-12-05 (水) 07:36:50}; --同意なんだけどドラムマガジンは装弾数71発だし、そんなもんがあったら衛生兵でスオミ以外誰も使わなくなりそう。ますますSMG08/18のようになっちまう...。 -- &new{2018-12-05 (水) 13:17:21}; --装弾数は50のままで見た目だけドラムにしてほしい -- &new{2018-12-08 (土) 14:56:01}; -唯一の欠点らしい欠点といえるクソ長リロードが人によって致命的 リロ癖は治らないんDA -- &new{2018-12-05 (水) 20:44:27}; --そんなあなたにM1928A1、あっちの方がリロード短いんだよね -- &new{2018-12-05 (水) 23:14:02}; -タップしないとやっていられないけどSMGだから突のセミのように程よくキルが取れないのが辛い -- &new{2018-12-07 (金) 22:44:13}; -レート高くて弾数多いというだけで別に腰撃ちが強いわけではないんだな 勘違いしてた -- &new{2018-12-08 (土) 15:35:29}; --とっさの近距離以外はある程度ADSした方がまぁ確実だわな? -- &new{2018-12-08 (土) 21:09:32}; --レート高いと精度回復も間に合わなくなるからね・・・ -- &new{2018-12-08 (土) 21:54:21}; --レートは正義 -- &new{2018-12-10 (月) 11:53:26}; --近距離戦で一番重要なのはレートだぞ、いくら腰だめ精度が良くてもレートが伴ってなけりゃ話にならんよ -- &new{2018-12-11 (火) 00:00:28}; -看護兵上げてトンプソンとスオミのゴールド迷彩撮る所までは終わったけどこいつはほんとに凄い頼もしい。近距離は文字通り一瞬で殺せる。中距離以降はセミで全然対応出来るし何より無尽蔵に回復出来る看護兵が持ってていい性能じゃないレベルで優秀。アプデで対抗馬トンプソンの失墜&SMGの底上げにより看護はこれ持てば間違いないレベルの代物 -- &new{2018-12-09 (日) 04:39:03}; -やっぱ他のすべて半端なSMG群持つよりかは特化したこれかトンプソン持つのが無難だよなあ…PCだけど衛生兵は90%スオミ持ちなんじゃないかな -- &new{2018-12-10 (月) 12:19:26}; -アクション研磨有り無しで弾痕見比べても違いがまったくわかんねえなあ…まだ上反動押さえた方がマシか -- &new{2018-12-12 (水) 00:33:12}; -専門技能はレート上げるか拡マガかいつも迷う…。 -- &new{2018-12-12 (水) 18:31:31}; -やっとスオミのゴールド迷彩コンプできた!マスタリーの最終任務達成できるまでがしんどかった… -- &new{2018-12-13 (木) 01:15:08}; -某銃擬人化ゲーでも使っとるけど、bf5でも強いから愛用してるわ。レート高くてほんとすこ。ついでにドラムマガジン実装してくれたらもっとすこ -- &new{2018-12-13 (木) 18:41:41}; --そのゲームのコレがドラムマガジン仕様だもんな、わかるわかる。mg34もダブルドラムマガジンにしたし。40発でも十分強いと思うからドラムマガジンが欲しい -- &new{2018-12-18 (火) 19:17:01}; -パッチを機に拡マガルートからレートルートに鞍替えしてみたが悪くない -- &new{2018-12-13 (木) 19:18:00}; --相対的に高レートは超強くなったね それでもSGにワンパンされるのはご愛嬌 -- &new{2018-12-14 (金) 02:45:09}; -高レートルートは腰うち専用だと思い込んでたが高速エイムとリコイルバッファーとって中距離レートゴリ押しも強いな -- &new{2018-12-14 (金) 21:35:56}; --ある程度運も絡むけどうまく制御できて中距離で撃ち勝った時の全能感は半端ないw -- &new{2018-12-14 (金) 23:54:16}; --AIMが明後日の方向に行くのはご愛嬌 -- &new{2018-12-15 (土) 15:09:10}; -ゴールド迷彩の最後の任務終わった人 のカスタム教えてください! おすすめカスタム -- &new{2018-12-15 (土) 00:42:03}; --おすすめはノーマルのままでもかっこいいけどゴールドマガジンが似合う。ストックとハンドガードはクロムフィニッシュがかっこいい。改行するな -- &new{2018-12-15 (土) 00:56:13}; --あんなん適当にやってりゃ終わる任務だろ -- &new{2018-12-15 (土) 05:57:21}; ---強武器も最強武器だしな… -- &new{2018-12-15 (土) 15:43:25}; -レート使っては弾の少なさに文句良いながら拡張に戻り拡張使っては物足りなさを感じてレートに戻る… -- &new{2018-12-16 (日) 17:00:05}; --おまおれ。レートは反動もきつい。でも20発じゃ足りない。悩ましい -- &new{2018-12-18 (火) 05:48:34}; -トンプソンが乙ってほぼ一択になった感。VGOはちらほら見るけど -- &new{2018-12-18 (火) 14:14:59}; --VGOは兵科も武器種も違うんですがそれは トンプソンもスオミに比べて御しやすい利点があるから乙どころかバリバリの現役だぞ -- &new{2018-12-21 (金) 00:40:40}; -この銃、半端な距離のリココンが物凄く難しい ステンの方が初心者向けかもしれん… -- &new{2018-12-20 (木) 22:13:11}; --撃ち勝てるかの問題にシフトするだけや -- &new{2018-12-21 (金) 00:28:53}; --初心者向けかとしたら確実に汎用性のあるSTENの方が勧められる。こいつは慣れた人向け -- &new{2018-12-21 (金) 00:36:55}; -これのサイトって何乗せてる?アイアンサイトだと見失うことが多々あるからちょっと意見が聞いてみたい。 -- &new{2018-12-21 (金) 08:11:09}; --某スゴイウマイ人を真似してリフレックス 形から入るの大事 -- &new{2018-12-21 (金) 08:16:19}; ---リフレックス無いやん -- &new{2018-12-22 (土) 09:40:11}; --むしろナイダー一択じゃない?交戦距離的に倍率あげるようなものでもないしアイアンは下隠れちゃうから... -- &new{2018-12-22 (土) 09:37:12}; -マウスならリココンもまあまあできるしpcはこれ一択だな、ps4勢の方たちはどうなんですかね? -- &new{2018-12-24 (月) 12:22:00}; --PS4もこれが一番良いと思う。拡張マガジンならば高いレートを持ちつつも継戦能力とまあまあの射程を持つ使い勝手の良い銃だと感じる。M1928A1派も結構な数居るけどね。ちなみにレート強化でのリココンは無理… -- &new{2018-12-24 (月) 13:00:37}; ---PCだとレート強化ルートでもリココンできなくは無さそうだぞ 初めの4〜5発目くらいまでは平均して右斜め上に向かうMP28みたいなリコイルがあって、ここまでは頑張ればいけそうな空気を感じてる -- &new{2018-12-24 (月) 21:08:44}; -デフォルトマガジンが25発あればな、レート強化でBF4のファマスごっこできたのに -- &new{2018-12-25 (火) 13:22:20}; --リロードが速すぎてちょっと... -- &new{2018-12-25 (火) 20:24:09}; -精度と反動どちらが射撃に影響大きいだろうか? -- &new{2018-12-25 (火) 23:39:22}; --そもそも今回は異なる武器カテゴリー毎の精度差はあっても同カテゴリー内なら殆どの武器に精度差はないよ つまりレート差と抑えにくい横反が精度の役割を果たしてる… -- &new{2018-12-26 (水) 00:22:12}; --ps4ならもちろん反動。pcならある程度反動抑えれるから精度なんじゃないかな。 -- &new{2018-12-26 (水) 19:53:47}; -強化すればするほど良い銃やな。単純に素晴らしい。 -- &new{2018-12-26 (水) 14:00:42}; -これの腰だめ意識して戦うとSMGっぽい立ち回りが身についてきて楽しい。寄れさえすれば相手がエイム外したり先に合わせれたら絶対勝てるレートしてるし -- &new{2018-12-27 (木) 00:25:41}; -トンプソンとこっちのどっちを使うか迷った結果、とりあえずこっちから強化したら中隊コイン不足でトンプソン強化できずこっちしか使わなくなりました -- &new{2018-12-27 (木) 08:07:57}; -レートが1000rpmの大台に乗ってたらもっと気持ちいいんだけどなー -- &new{2018-12-27 (木) 12:41:56}; -マガジンの後ろについてる謎グリップ、射手はマガジン掴んでるしなんなんだあれ -- &new{2019-01-04 (金) 12:25:42}; -トンプソンといい重量による安定性が良いところだったんじゃないのコレ?何で一番ブレブレなんだ… -- &new{2019-01-04 (金) 17:12:37}; --ゲーム的な都合・・・というのはさておき、セミオートモードだとかなり素直でいいぞ。 -- &new{2019-01-04 (金) 18:38:37}; --6キロもあるのかコレ。スキーしながらぶっ放すフィンランド兵士と片手で乱射するBF兵士とは一体...? -- &new{2019-01-04 (金) 19:58:05}; ---bf4工作兵「それ全然軽くない?」(10㎏以上の対戦車ミサイル×4発+発射装置) -- &new{2019-01-17 (木) 00:29:54}; ---ちょっと通りますよー(83kgのPerino防衛を片手でリロードするbf1援護兵) -- &new{2019-01-25 (金) 16:51:24}; ---おまえら人間じゃねぇ! -- &new{2019-01-25 (金) 22:32:28}; ---いつも平気でやってる事だろ! -- &new{2019-01-27 (日) 02:32:02}; --こんな連射速度でぶれぶれじゃない方がやばいっしょ(ゲーム的な都合で -- &new{2019-01-26 (土) 13:37:00}; -個人的にx1.25のサイトが一番あてやすい。ナイダーサイトだとなぜか全然当たらない -- &new{2019-01-06 (日) 07:42:11}; -反動が制御できないから常にセミオートモードにしてるわ。無ブレだしm1a1みたいに連打してりゃ遠距離すら抜けるし腰だめもバラけないからフルオートからキルスピードそんなに落ちないし最高。他のサブマシンガン使うより何故か成績が伸びる。 -- &new{2019-01-08 (火) 17:09:28}; --指つりそう(老並感 -- &new{2019-01-12 (土) 16:36:01}; --つええのはわかるんだけど弾速が足りないのと俺の連射性能が足りない -- &new{2019-01-13 (日) 02:54:32}; ->MP40の32発ボックス型弾倉にも対応している。 銃器解説のこれ初耳なんだけど、ソースどこ? -- &new{2019-01-14 (月) 23:59:00}; -アプデ後使ったがつえーわこれ -- &new{2019-01-15 (火) 20:40:45}; -Suomi Kp/-31:拡張マガジンを使用していないときのリロード速度が向上した。垂直反動を0.8から0.76に減少、水平反動を0.95から0.93に減少した。 これにさらにSMG共通の強化もらえるからスオミ1強がさらに加速する -- &new{2019-01-15 (火) 21:58:18}; --リロード速度によっちゃ拡マガ捨ててボルト取るのもありか… -- &new{2019-01-15 (火) 23:07:08}; -いくらなんでも強化しすぎじゃないかこれ…と思ったけどこれが正常でほかのSMGが弱すぎるのかと思ったりもする -- &new{2019-01-15 (火) 22:12:54}; --距離開けばちゃんと弱いからな。こういうのでいいんだよ -- &new{2019-01-15 (火) 22:16:50}; --衛生兵で中距離当てやすいのを選びたいなら他のって差別化になったと思う -- &new{2019-01-16 (水) 20:26:55}; -拡張マガジンは、残弾に余裕ができてクソAIMの自分にも使いやすいが。レート強化の道すがらの強化グリップとアクション研磨も捨てがたいな… -- &new{2019-01-15 (火) 23:12:33}; -個人的に強化し過ぎと思う、更に遠くに手が届くようになったからやばいわ、縦反動は弱くする必要なかっただろ -- &new{2019-01-18 (金) 10:14:09}; --SMG自体全体的に死んでるからまあこれくらいはな。言うても拳銃弾だからダメージ的に遠距離は無理だし -- &new{2019-01-18 (金) 10:28:23}; -お手軽強武器 -- &new{2019-01-18 (金) 15:47:46}; -ACW -- &new{2019-01-18 (金) 17:35:49}; -スオミフィールド化が激しい -- &new{2019-01-18 (金) 19:15:15}; -拡張マガジンで50発は少しやりすぎなんじゃとは思わなくもない -- &new{2019-01-19 (土) 16:10:22}; -ZK383の高レート版増えてきたし俺のスオミも高レート化しちゃお -- &new{2019-01-19 (土) 16:52:57}; --悪魔の数字20君「おいっす。」 -- &new{2019-01-19 (土) 19:38:51}; -軽量ボルト付けても中距離タップ撃ちで敵溶かせて草 もうちょいリロ早ければBF4のAS VALみたいに使えるんだけど -- &new{2019-01-20 (日) 14:56:50}; --アスバルは反動少なくて大好き -- &new{2019-01-20 (日) 16:00:06}; ---ここにも同志がいて嬉しいゾイ 縦反動だけは割とあったけど使ってて楽しい武器だった -- &new{2019-01-20 (日) 17:39:32}; -玉持ちがいい分AEKマチ子よりひどい気がする -- &new{2019-01-20 (日) 19:18:15}; --AEKは中遠距離もやれたけどこいつは中距離までやからそんな。 -- &new{2019-01-24 (木) 03:22:13}; -使ってないけどこれってマチコみたいな感じなの? -- &new{2019-01-21 (月) 01:42:30}; --個人的には弾数が違うファマスみたいな -- &new{2019-01-21 (月) 02:25:26}; --どっちルートとるかで全然違うけどレートならファマスとかマチコのイメージ 装弾数だとP90みたいな感じ -- &new{2019-01-21 (月) 07:12:21}; -レート反動さすがに強すぎて毛嫌いしてたけど制御可能になってるやんけww拡マガも強いけどクッソ楽しいレートでBF4ごっこじゃ -- &new{2019-01-22 (火) 09:12:59}; --レートで使ってたけど29のアプデから遅延が激しくて、ワンマガ撃っても倒しきれ無いことが増えたから拡張にしたよ。。 -- &new{2019-01-31 (木) 07:59:20}; -あれ木消えてね?結構繋がれてた木あったはずだが -- &new{2019-02-02 (土) 08:47:53}; --荒れてたならCOされても仕方ないけど、たまに荒らしが気に入らない木をCOする時があるからね -- &new{2019-02-02 (土) 12:53:12}; --そう言われてみれば命中率がzkと同じ云々の木がなくなってるな。 -- &new{2019-02-02 (土) 20:31:21}; -レート強化するんじゃなかったわ....敵も弾もすごい溶けてマガジン強化なんてもどれない -- &new{2019-02-02 (土) 20:34:38}; -相棒のMP28からちょっと乗り換えたら……うーむ、スオミ強い。立ち回りを上手くハマれば強い。これ立ち回りが上手いプレイヤーが使ったら近距離止められんな。使う衛生兵がかなり多いと思って使ってみたら納得だわねぇ。 -- &new{2019-02-07 (木) 18:18:30}; --それな。ある程度のレートにもかかわらず制御可能な縦反動に弱点の横反動軽減と腰うち性能、弾数を持つ拡マガルートと近接性能極振りのレートルート。弱いわけがない -- &new{2019-02-09 (土) 05:07:55}; -スオミの実銃射撃動画見たら特徴的な金属音してめっちゃ格好良かったんだけど、その後からBFVで使うと銃声のガッカリ感が増してしまった… -- &new{2019-02-10 (日) 13:30:38}; -...何人のダイスと寝たんだ? -- &new{2019-02-10 (日) 14:35:26}; --こいつが悪いんじゃない、ずれた調整をするサイコロが悪いんだ。こいつも被害者の1人なんだ -- &new{2019-02-10 (日) 15:07:01}; -平均キルレ0.92の雑魚が超久しぶりにスオミ使ったらフロントラインで初めてキルレ3越えてビビった。チームも大勝だったしスオミ様々ですよ -- &new{2019-02-10 (日) 23:08:42}; --強い人が使ったら回復も相まって死なねえからキルレ∞級だわ、衛生兵はこいつ一強で涙がで...でますよ -- &new{2019-02-12 (火) 01:09:17}; -かなりの害悪 -- &new{2019-02-11 (月) 20:53:37}; -こいつ弾数ルートでもあのマチ子とTTKほぼ同じなんだな、そのうえマチ子より減衰少なくて遠距離捌きやすい上弾数も倍と来た、世代変わってるとはいえ控えめに言ってOP、弱体化はよ -- &new{2019-02-12 (火) 01:06:38}; --弱体化なんか勘弁、他のsmgの強化頼むわ。一生スオミスオミしてたい。 -- &new{2019-02-12 (火) 02:07:05}; ---衛 生 兵 こ わ れ る その理論だと他SMGどころか全兵科の武器いじる羽目になるわ -- &new{2019-02-13 (水) 05:49:40}; ---さすがに他SMGにもスオミと同程度の近距離性能があって然るべきなんちゃう? 減衰はもちろん強めにかかるようにして中〜遠距離で撃ち負けてもいいから近距離でくらい他兵科より有利になってくれないとSMGとして微妙でしょ -- &new{2019-02-13 (水) 12:15:17}; -反動のツリー分けて左を横反動みぎを 上反動にして代わりに50発マガジン消して今まで通りのツリーにやれば上手い位置になりそう -- &new{2019-02-17 (日) 05:11:21}; --横反動軽減をレート増加ルートに入れるとは正気か!? -- &new{2019-02-17 (日) 05:50:43}; -ちょっと強くなりすぎだろ。PS4で最近こいつとルイスガンばっかりだ。 -- &new{2019-02-18 (月) 02:48:46}; --そりゃ衛生兵するのにこの武器以外はまともに使えないからな... -- &new{2019-02-18 (月) 08:26:07}; -極端に1つの武器だけ見かけるようになったら大体の場合バランス壊れてるよね。今のこれとか。 -- &new{2019-02-18 (月) 08:31:40}; --確かに至近距離じゃ馬鹿みたいに強いね…。クソ立ち回り、下手クソエイムの自分でも屋内等で突撃のタイミングを見計らって突したらある程度(自分にしては良い位の)キルを取れる。お蔭でMP28に戻れないっすよ…。自分でこれだから、エイムも立ち回りもかなり上手い人間が使ったらキルマシーンになるね、止められん。流石に遠距離分が悪すぎるけどさ。 -- &new{2019-02-18 (月) 19:08:19}; ---しかもよりによって衛生兵だから下手に当てても回復されるという… まあ弱過ぎても駄目なんだろうけど… バランス調整って難しいんやなぁ -- &new{2019-02-18 (月) 22:01:58}; -キング・オブ・害悪。こいつのせいで他のSMGが全て死んでる。SMG08から何も学習してないのか? -- &new{2019-02-22 (金) 23:32:13}; --そうか?ZKなんかは交戦距離長めでスオミとはまた違った特性あるしいい感じだぞ EMPはBF1のMP18並に集弾するから雑な腰溜めで撃っても当たるし。ただスオミ並にDPS上げたれってのは俺も思うな -- &new{2019-02-23 (土) 13:17:05}; -たしかに。弾数50発で軽量ボルトつけなくてもあのレートは強すぎる。しかも衛生兵だからなおさら強武器になって使われすぎることになる。衛生兵にキルされて出る武器だいたいこれ。強くて好きなんだけどね。 -- &new{2019-02-23 (土) 12:03:26}; -環境的に交戦距離が遠いって文句言われてるのになんでスオミが叩かれてるのかよくわからない。PS4とPCで違うのかな?それともプレイしてるモードで違うのかな。 -- &new{2019-02-23 (土) 13:34:38}; --衛生兵の武器が弱すぎて相対的にこいつがめちゃくちゃ強く見えるんだろうね。実際凸セミの方が立ち回り考えなくてもキルできるからよっぽど強い -- &new{2019-02-23 (土) 15:58:40}; ---SMG再三強化入ってセミ等再三弱体化入ってそろそろ衛生兵の武器弱すぎは通用しなくなってきてると思うが。 -- &new{2019-02-25 (月) 12:20:33}; ---その再三強化入っている現在でなお「死体から他の銃ちょろまかした方がSMGよりマシ」と言われ続けてるのですが -- &new{2019-02-25 (月) 18:37:21}; ---加えて言うなら比較対象として出されてるセミライフルだって殆ど意味を成してない軽微な反動増加と結局必要ヒット数に殆ど変わりのない微量の威力現象だけでこれの何処が弱体化したんだよってレベルで猛威振るい続けてるしな -- &new{2019-02-25 (月) 18:54:52}; -面白い事に気づいた。こいつ普通にフルオートで打つと右から始まってその後左右ランダムの横ブレが生じるが、フルオートと同じレートで打てるぐらいの短い間隔でクリック連打すると右上方向のブレで固定できる。そのまま左下にすーっと下げていくと面白いようにリコイルコントロールが効く。クリックする度に初弾反動が適用されてるんだろうか? -- &new{2019-02-24 (日) 19:09:22}; --リコイルパターンはトリガーを引くたびにリセットされるから、バースト射撃(という名の連打)をするとずっと最初のパターンで撃てる。・・・時間経過でリセットじゃないのなんでぇ? -- &new{2019-02-24 (日) 19:23:48}; --フルオートと同じレートでクリック連打?最低秒間12連打?考える以前に出来るかそんなの? -- &new{2019-02-26 (火) 18:51:13}; ---なんでタップ撃ちの話が出てきたのかさっぱりわからんが、言うなれば2点バーストをまったく途切れさせずに連続させる感覚。 -- &new{2019-02-27 (水) 00:03:29}; -強化されすぎてbf1のマチコの無限回復付いてる状態。やりすぎ。TDMだともうほぼこればっかり。 -- &new{2019-02-25 (月) 12:17:10}; --これが強すぎるんじゃ無く、他のSMGが弱すぎるだけでしょ。突援のぶっ壊れ銃器共と比較すりゃSMGの中では群を抜いて一強だと囃されるこいつですらも中堅かそれ以下でしかない。近中でSMGが強いのは本来当たり前の事だし、それすら他兵科に脅かされていた異常な状態がこいつにおいては幾分かマシになっただけだよ。必要なのはこいつの排斥じゃなく他のSMGの強化。 -- &new{2019-02-25 (月) 13:01:43}; ---これ以上SMG強化とかいらんわ、壊れガジェット無限回復あるのに甘えすぎ。 -- &new{2019-02-25 (月) 13:13:42}; ---本当にそれ。無限回復のくせして他より強いとかゲームバランス壊れるわ -- &new{2019-02-25 (月) 13:20:22}; ---知ってると思うけど回復パックは即時全回復じゃないし制圧/被弾で回復が止まるから撃ち合いが終わった後じゃないと意味は為さないよ こんなもんに無限だなんだ騒いでるのは「私はいつも敵を撃ってるのに仕留め損なってます」って宣言してるようなもんだから、あんまりその……大声で言わないほうが…… -- &new{2019-02-25 (月) 19:21:49}; ---別に無限回復なのは間違ってないよな、と声高にいってみる -- &new{2019-02-26 (火) 06:25:04}; ---多少の制限があろうが結局のところ無限回復なのは事実だし、いつも敵を撃ってるのに仕留め損なってるって意味じゃないだろう。君はタイマン張れば市街地での遭遇戦でさえ誰にでも撃ち勝てるっていうのか?あ、衛生兵とスオミは使うなよ -- &new{2019-02-26 (火) 20:13:42}; ---いや、だからその無限回復にかかってる制限が多少じゃないって話をしたでしょ。無限回復以前にそもそもパックを今まさに撃たれてるときにキー押して効果出るかっつったら制圧被弾で止まるから出ないよって話をしてるんだけど。その程度のものと同時に持てたところでスオミには射程や距離減衰があるからトントンだろって話。あと遭遇戦云々の前提はどっから出てきた?TDMには開けた野原や一直線で射線通る街路もあるのに四六時中曲がり角で遭遇戦やってんの? -- &new{2019-02-26 (火) 22:27:18}; ---衛生兵に無限回復があるっていうなら突撃兵には対人最強の爆発物があるし、援護兵には制圧効果と無限弾薬がある。衛生兵の無限回復は叩いて都合の悪いところには触れないのな -- &new{2019-02-28 (木) 20:26:11}; ---撃ち勝った後に回復出来るだけで十分無限回復って言っていいと思うよ。他兵科はパック無かったら回復に戻るかそのまま戦わないといけないからね。間違いなく弾や爆発物と比べても遜色無いかそれ以上に強力なこともあるガジェットだよ。 -- &new{2019-02-28 (木) 20:44:19}; ---もはやどうしてもスオミと衛生兵に因縁つけたいチンピラと化してて反応に困る こういう特化型の武器から長所をとったらただの産廃っていうのがわからないんだろうな 次は「斥候はフレアと遠距離ヘッドショット一撃のスナ持てるからズルい!ぶっ壊れ!!」とでも言い出しそう -- &new{2019-02-28 (木) 21:49:07}; ---こいつZk383と並んで50m級の戦闘までこなせる衛生兵最低ライン武器だぞ。無限回復なんざクソほど回復速度遅いわで瞬間火力で一瞬で他兵科の武器に狩られるからマジで意味ないぞ(20分とか30分の持久戦したいならいるけどそんな時間かけねぇし拠点から回復取れるからなくてもいける) 上になんだよあの低レートのsmgは。他兵科のセミ砂やら砂 ARに今日の距離置いた戦闘ばっかのクソマップだらけで狩られまくるぜ?使ってみろよ キルレ悪くなるから。さらにはわけわからんP08カービンが偵察兵行き ショットガンも全部援護兵行き 衛生兵クソゲーか? -- &new{2019-05-21 (火) 08:09:44}; --直前の作品ではSMGどころか高レートフルオートや高精度セミライフル持てるおっさんが無限回復可能だったんですがそれは…… 今回他兵科に回復制限付いてるとはいえそれを考慮しても衛生兵くんの戦闘能力は死にすぎてるゾ… -- &new{2019-02-25 (月) 15:11:42}; --TDMの話でしょ?他ルールよりマップ上の補給クレートに頼りにくいし、遭遇戦も多いから無限回復はどう考えても強いだろ。それプラス、TDMの交戦距離の短さや携行弾数の多さとかでコイツは他武器を食いまくってる -- &new{2019-02-26 (火) 02:17:32}; ---SMGの中だとインファイトに強いこれがTDMに非常に向くよね。ただ他兵科の武器より強いとは思わないな、それぞれの役割があるわけだし。え?斥候兵?フレア焚いたら銃剣か武器拾うのが定番でしょ(銃はおまけ) -- &new{2019-02-26 (火) 07:10:48}; ---M1A1見てそれ言えんのかよ...ピアットグレラン見てそれ言えんのかゴルァ。キル速度全距離0秒のガジェットに中遠距離世界最強のM1。 -- &new{2019-05-21 (火) 08:14:47}; ---どこみてもTDMのスオミより強い要素ないぞM1。というかM1自体がそんなに強くない武器じゃん -- &new{2019-05-21 (火) 12:18:31}; -一発もらって70位の体力を気兼ねなく回復できるのはめっちゃ利点だけどな、他兵科使うとき不便だもん -- &new{2019-02-26 (火) 13:32:19}; --もし回復袋の枠でPIAT持てたらそっち使う人もいる程度の優位性な気もする。そうなったら俺も迷いそう -- &new{2019-02-26 (火) 18:34:03}; ---え、いらね。メインSMGなのにそんなん貰ってもな。折角弾掻い潜って接近したのに体力減ってたら意味無いって。 -- &new{2019-02-26 (火) 18:47:03}; ---どちらかと言うと凸兵がこれ持てたら使うかっていう話だわな。1907は涙目だろうけどセミとかSTGの牙城は崩せないだろうなあ。 -- &new{2019-02-26 (火) 18:55:32}; -この子全然使いこなせないんだけど…みんなよく使えるなあ。何かコツとかありますか? -- &new{2019-02-26 (火) 22:58:42}; --「慣れこそ物の上手なれ」よ。とにかく使ってとにかく慣れる。慣れれば意味がわかる。以上。 -- &new{2019-02-26 (火) 23:57:43}; ---やっぱり慣れか。もう少しこの子を使って頑張ってみるよ -- &new{2019-02-27 (水) 18:43:05}; --コツというならば、少し上の木にある初弾反動の仕様を利用したリコイルパターン固定を覚えるといいのではなかろうか。自分も苦手だったがこれをひたすら練習したら見違える程使えるようになった -- &new{2019-02-27 (水) 00:00:52}; --拡張マガジンを選べば継戦能力が上がるし、とりあえず手数で押せて戦いやすくなるかな。レート上げると一瞬の勝負に相当強くなるけどリロード頻度上がって弾の管理が厳しくなる -- &new{2019-02-27 (水) 00:11:09}; -アプデ入って近距離SG以外はほぼ敵なし、中距離もやれて、遠距離は敵見えたら逃げて被弾したら無限回復・・・強すぎぃいいいい -- &new{2019-02-27 (水) 12:44:59}; --あえて釣られるけどこれで中距離で勝てる相手はそもそも相当短射程の武器かAIM障害のどちらかだろう流石に。遠距離で敵見えるくらい視力が良いなら素直にセミとかアイアンサイト砂で良いと思うし。 -- &new{2019-02-27 (水) 20:40:06}; -Suomiは強すぎる。他のSMGが弱いのもあるけど流石にもうちょい反動あってもいいんじゃないかと思う。散々使っといて言うのもアレだけど -- &new{2019-02-27 (水) 20:39:41}; -てかTDMとかコンクエとかPS4とかPCの話が混ざりすぎててどうにもならんね。今までの傾向からしてサイコロ的にはPC版コンクエ基準で各武器調整してそうだけども。 -- &new{2019-02-27 (水) 20:45:33}; --根本的にTDMが害悪だと思う。あいつらだけ武器評価違いすぎる。 -- &new{2019-03-01 (金) 03:08:40}; ---TDM基準で調整されたら衛星兵本格的に奉仕するだけの存在になってみんな使わず....蘇生回復で前線維持やスモークで敵の視界遮られなくなり誰も進まず戦況変わらなくなりそう -- &new{2019-03-01 (金) 07:11:57}; --TDMではこれ猛威を振るってるけどコンクエとかそうでもないのかな。TDMのデバステロッテルダムなんかもうこれ持たないと仕事出来ないくらい。 -- &new{2019-03-01 (金) 07:52:15}; ---コンクエだとそもそも衛生兵が少ない パンツハマダとか交戦距離長いマップだと一方的に撃たれるだけだからな -- &new{2019-03-01 (金) 14:41:29}; ---基本的にブレイクコンクエの衛生兵は刺身の上にタンポポ載せる仕事してる人みたいな目でSMG握ってるよ スモークで視界を遮れるけど、煙幕めがけて爆発物や機関銃撃ってくるから上手くやらないとSMGの得意距離に持ち込むのは難しい。むりやり中距離やろうにも3スコが無いしな。拠点内とか通路なら狭いからなんとか五分五分の勝負になるものの、少しでもひらけた所に出ると……。ほぼ味方の支援のためにやってるようなもんだから衛生兵見かけたら褒めてやって -- &new{2019-03-01 (金) 18:02:11}; ---コンクエだと無限回復で遠距離からチクチクする突セミ衛生兵が最強だから -- &new{2019-03-02 (土) 15:06:51}; ---そのセミオートを盗むためのSMGはどれが良いか?答えは簡単だ、倒してすぐ拾いに行ける、近距離向きの武器だ。つまりスオミ・・・と思うが実は中距離性能と銃剣を両立できるMP34もアリなんだよな -- &new{2019-03-03 (日) 05:38:46}; -近距離戦闘多めのマップだと明らかにぶっ壊れ -- &new{2019-03-03 (日) 00:03:43}; -TDMしかやらない身としてはこの武器害悪すぎる。あまりにも強すぎてこれでつっこむスタイルばっか。 -- &new{2019-03-18 (月) 23:52:40}; --ショットガン使え、高レート銃にはショットガンが有効、ちなTDM専 -- &new{2019-03-19 (火) 00:17:45}; -kp31はドラムマガジンてっイメージなんだよ……… -- &new{2019-03-19 (火) 08:39:34}; -どいつもきつもこればっかりで面白みがないな -- &new{2019-04-08 (月) 19:51:23}; --ほんとそれ、キルログこればっか。この糞武器いつになったら弱体化くるんだ。 -- &new{2019-04-09 (火) 11:18:29}; --拡マガ削除で超レート早漏武器路線で良くね?それか拡マガと反動軽減2種別のツリーにして両立不能にするか。解説文に習って、敵に鹵穫されて無くしたらペナルティってのも面白い← -- &new{2019-04-11 (木) 15:00:29}; --腰だめ精度も壊滅的にしてダメージも他のSMGより若干下げよう。大丈夫大丈夫、レートでカバー出来るでしょ -- &new{2019-04-12 (金) 00:58:01}; ---仮に近距離5発とすると、TTKはレート増加で約245ms([[MP28]]並)、無しで約312ms([[EMP]]並)。反動悪くて弾が切れやすくて火力もそこそこレベルのじゃじゃ馬を生み出してどうする・・・ -- &new{2019-04-12 (金) 04:19:36}; -見た目がイタリアのM38サブマシンガンに似てる気がする。 -- &new{2019-04-17 (水) 15:11:52}; -「まーたスオミかぁ」気が付いたら最近このフレーズばっか。みなさん強武器ホント好きねw -- &new{2019-04-18 (木) 02:23:39}; --銃剣を布教すれば「まーた銃剣かぁ」ってなる可能性が!? -- &new{2019-04-18 (木) 02:35:06}; -糞武器 -- &new{2019-04-19 (金) 12:40:35}; --そんなに糞武器とは思わないけどなぁ、中遠距離を捨ててる訳だし。ARとLMGの交戦距離で戦ったら不利だから地味に扱いずらい -- &new{2019-04-19 (金) 14:16:27}; ---近距離最強、中距離もリココンタップ撃ちで意外とヘッショ入ってやれちゃうし(相手と向かい合ってなければ尚更)スモークで強引に近づけるし、遠距離は戦わないで被弾したら気軽に回復出来るしでやっぱり強すぎですわ。 -- &new{2019-04-19 (金) 14:26:08}; ---スモーク使ったりタップしたり工夫してる時点で強すぎではない気がする…気がしない?(小声) 全距離脳死で適当にやれるレベルじゃないと糞武器まではいかんでしょ -- &new{2019-04-19 (金) 17:54:30}; ---中距離は流石にEMPやMP34の方が・・・バースト射撃で実質的なレートは落ちるからさ -- &new{2019-04-19 (金) 19:11:15}; -煽ったりするつもりではなく率直にだけど、Suomiで中距離やれると語る人が定期的にいるのがちょっと信じられないんだよな… 減衰激しいSMG弾がペチペチ当たって無抵抗で死んでいく敵ってそうそう居ないのでは…?あるいは中距離の定義が20mくらいとかそういう前提違いなのかもしれないけど -- &new{2019-04-19 (金) 18:50:16}; --実は他の誰かに削られてる奴を仕留めたみたいなケースが連続した事によってスオミは中距離でも余裕で戦える!ってイメージがついてる人もいるかもしれないね。削られてる奴なら距離離れてても倒し易いのは他の武器も同じ事だけど、主観的にはスオミを使っているからできた事としか記憶されないからね。普段からレートZK使ってる身からすれば、こいつが中距離でも余裕で戦える銃だとは到底思えない。できないわけじゃないのは確かだけど。 -- &new{2019-04-19 (金) 22:00:27}; --50mくらいなら普通にレートで撃ち勝てるぞ。それ以上は単発にしてやれたらやる程度。個人的には50mくらいなら撃ち勝てるからやれるって言い方に違和感はないな -- &new{2019-04-19 (金) 22:09:39}; ---50mとかもうSMGのレンジじゃないやんけ・・・ -- &new{2019-04-20 (土) 04:59:16}; ---マウスなら出来るのかもだけどコントローラー使ってる人にはその感覚が分からねえ -- &new{2019-04-20 (土) 12:36:28}; ---50mで何と撃ち合って勝てると言ってるのか不明だが、ARやセミスナ、LMGと50mで撃ち合って勝てるんならそれは相手が下手すぎる -- &new{2019-06-13 (木) 06:46:24}; --イキリオタクみたいなもんやろ -- &new{2019-04-27 (土) 23:40:53}; --この銃で中距離やれないと思うならFPSやめたほうがいい -- &new{2019-05-12 (日) 01:26:27}; -ラッキーヘッショが入りやすいのもあって結構中距離も戦える。まあばら撒くよりも丁寧に当てるほうが性に合ってるから普段はMP40を使うんだけどね。たまに使うと爽快感半端ない。 -- &new{2019-04-19 (金) 22:54:54}; --レート強化だとタップ撃ち時3,4発がほぼ同じ場所に着弾するのよ。これのお陰で20mだろうが50mだろうがワンタップヘッショが入れやすいんだよね。リコイル収束も早いから300rpmのセミオート撃ってる感覚だよ -- &new{2019-04-24 (水) 17:39:38}; ---レート強化ホントに強いんだけど、あんまり見ないよね。50メートルくらいならフルで撃っても何とかなっちゃうこと多いし -- &new{2019-05-12 (日) 01:39:54}; -拡マガで20→50はやりすぎぶっ壊れ。この武器ほんと優遇されすぎだよな。 -- &new{2019-04-23 (火) 10:09:25}; --[[MP28]]「せやろか」[[ZK-383]]「せやせや」[[MP34]]「でも銃剣無いから弱いな(謎理論)」 -- &new{2019-04-23 (火) 13:55:58}; --MP28と反動値交換して欲しい -- &new{2019-04-23 (火) 20:22:50}; --歩くMG42のレート強化の方がぶっ壊れな気がする -- &new{2019-05-12 (日) 01:36:58}; --まあ36か32でいいよな…使ってても50は息切れまでにだいぶ余裕感じるもの -- &new{2019-05-13 (月) 07:02:03}; ---32・36発装填のマガジンはこいつ持ってないで。箱型で20・40・50発装填、ドラム型で71発装填だからまだ本気も出してない。 -- &new{2019-05-20 (月) 10:42:05}; -拡マガの弾数30〜40発にして横反動2倍くらいにしたらバランスとれそう(適当) まあ自分の技術だと今の反動でも全然リココンできないんですけどね -- &new{2019-05-14 (火) 11:41:45}; -拡マガの弾数30〜40発にして横反動2倍くらいにしたらバランスとれそう(適当) まあ自分の技術だと今の反動でも全然リココンできないんですけどね -- &new{2019-05-14 (火) 11:41:47}; -スオミの技能はレート一択だろ 改めてレートは正義ということを実感した -- &new{2019-05-18 (土) 20:57:29}; -めでたく大会使用禁止武器になりましたねこの壊れ武器。 -- &new{2019-05-23 (木) 16:24:16}; -クソエイムだから敬遠してたけど、拡張マガジンで化けたわ。近距離専用だけど使っててめっちゃ楽しい -- &new{2019-05-26 (日) 22:45:30}; -拡張使ってるやつは性格悪そう -- &new{2019-05-28 (火) 20:04:09}; -拡張使ってるやつは性格悪そう -- &new{2019-05-28 (火) 20:04:10}; -もうなんか強武器大好き君御用達のイメージしかない。 -- &new{2019-05-28 (火) 21:08:15}; -スオミ一番SMGっぽい性能してるけど他のSMGがSMGしてないせいでみんなこれ使うから批判が大きくなってるんじゃね?まあ最大ダメージ24でもいい気もするけど。 -- &new{2019-06-12 (水) 00:42:25}; --SMG08/18っぽい性能してるだけぞ -- &new{2019-06-12 (水) 06:51:39}; --まあ確かに弱すぎる他smgサイドにも責任はあるわ。仮にスオミだけ弱体化したら衛生兵という兵科そのものが逝く。 -- &new{2019-06-12 (水) 16:18:28}; ---まぁないならないでトンプソン使うし、銃剣使うから34やるし… -- &new{2019-06-13 (木) 07:07:31}; -これにドットサイト?のせて金ピカの拾うとなんか悲しくなる -- &new{2019-06-15 (土) 00:52:17}; -前のSMG強化の時やり過ぎてなければここまで叩かれなかっただろうに… -- &new{2019-06-15 (土) 01:00:32}; --※なぜスオミを強化した 強化してもいいsmgはたくさんあるだろうに... -- &new{2019-06-15 (土) 16:05:09}; -これのレートルートだと近距離でのキルに必要な四発撃つのに0.24秒強しかかからないのか...しかも一発ヘッショ入れば0.18秒強とか、一瞬でキルされた様に感じる訳だ... -- &new{2019-06-18 (火) 21:45:28}; -スオミ先生 -- &new{2019-06-21 (金) 15:24:20}; //&pcommentimg(f446ba7f7476b40b470556091ed6261f98da6e4d_bfv_139); --一瞬広告かと思ったが、おいおい…載せる必要なかったろ…切り替えて(周りの男達を低レートsmgに見立てて)いけ -- &new{2019-06-21 (金) 17:10:44}; --擬人化作品やめい -- &new{2019-06-21 (金) 18:44:01}; --誰でも見れるところなのに平然とR-18画像貼る神経が分からん。消すかクリックしないと見れないようにするかしろや。 -- &new{2019-06-24 (月) 04:35:43}; ---とりあえずアウト処理。木自体は残しておいた -- &new{2019-06-24 (月) 10:57:54}; -結局強武器に群がる民度の低さだろ。ここでこればっかりとか皆言ってるけどアジア鯖の日本人これしか見ないぞ?w -- &new{2019-06-22 (土) 01:17:57}; --プロを前にして同じこと言えたら単芝使っていいよ -- &new{2019-06-22 (土) 01:22:31}; --マイオナしてそう -- &new{2019-06-22 (土) 01:38:54}; --自分の頭の中のルールで唐突に民度とか言い出すのかなり精神がキてそう -- &new{2019-06-22 (土) 11:38:15}; --低レートSMGが木を生やす時代 -- &new{2019-06-22 (土) 11:45:18}; --これくらい強い武器寄越されなきゃコンクエで衛生兵なんてやってられっか。STENとかも使いやすくて良い武器だけど近距離で他の兵科に撃ち負けかねないんだぞ -- &new{2019-06-28 (金) 22:32:05}; --じゃあ勝手に民度の高い外サバで弱武器使って遊んでろよ -- &new{2019-07-27 (土) 16:54:53}; -前作でsmg08/18に星いっぱいつけてた人たちが使ってそうで吐き気が… -- &new{2019-06-24 (月) 20:24:18}; --08/18は最悪だった。なぜDICEはBF1から学ばなかったのか -- &new{2019-06-24 (月) 20:57:07}; ---リロード早いしオーバーヒートないしで完全にsmg08/18の強化版では -- &new{2019-06-29 (土) 15:31:55}; ---確かにスオミは強いけど全体的に武器が強い突撃・ルイス持ちの援護・2発確ZHありの斥候がいる環境下じゃ言うて08/18ほどじゃないでしょ。連射武器が少ない(扱いづらい)&塹壕戦のBF1に比べるとねえ… -- &new{2019-07-03 (水) 20:17:00}; -アンノウンソルジャーで大活躍。銃身を掴んで走り撃ちがかっこいい -- &new{2019-06-27 (木) 17:43:07}; -ドラムマガジン欲しいよ……見た目だけでもいいから -- &new{2019-07-01 (月) 07:07:35}; -これでやられると腹立つの俺だけ? -- &new{2019-07-03 (Wed) 17:47:46}; --武器に腹立てる意味がわからん… -- &new{2019-07-03 (水) 19:21:34}; --はいはい異端異端 -- &new{2019-07-03 (水) 20:55:46}; ---はいはいブーメランブーメラン -- &new{2019-07-15 (月) 05:03:14}; -この銃身じゃないと戦えない -- &new{2019-07-03 (水) 18:11:03}; -他のSMGより圧倒的に強すぎてクソ -- &new{2019-07-07 (日) 19:53:52}; --安心しろ 他のsmgが弱いだけだ こいつぁ普通だべ 更に上には1907がいるしな -- &new{2019-07-10 (水) 17:52:24}; ---何故このレートでダメージ減衰がMP40とかより緩いのかが分からない -- &new{2019-07-11 (木) 06:50:18}; -どっかの大会ルールで禁止されたそうだが、20-30mまでしか交戦距離が保てないし、キル速度も遠くなれば精度でだいぶ落ちぶれるからこんくらいが普通だと思うよ?性能的には他のsmgが特にMP-28が存在意義がないレベルで謎に弱い。使えなくはないが、スオミが禁止された理由が選択肢を増やすためってことから、ほんま性能差ひどすぎるな今作。武器バランスなんてないわ。 -- &new{2019-07-10 (水) 17:54:20}; --大会って分隊コンクエストを想定してるのでは?禁止理由はスオミが選択肢を狭めているってことで合ってたはず。 -- &new{2019-07-10 (水) 18:39:49}; --ルールによって交戦距離が違いすぎるからね...スオミが嫌われてるのも出会い頭の近距離戦闘が起きやすいチーデスが大半だろうし -- &new{2019-07-10 (水) 19:25:45}; ---ノーマルコンクエの拠点外でこいつにやられることはほぼ皆無と言っていいしな。フラッグ付近限定ならそこそこいるねってレベル これよか中距離やれる銃に会敵前で撃ち殺される方が圧倒的に多いからTDM専の言ってることがいまいち実感できないのよな… -- &new{2019-07-10 (水) 19:36:31}; -ダメージ下げれば調整できるんじゃね 21ダメぐらい? -- &new{2019-07-21 (日) 21:59:42}; -初心者の自分にはやっぱりポーテッド拡張だなあ、最初軽量選んでたけどリセットして素直さに驚いた(それでも他より暴れるけど) -- &new{2019-07-22 (月) 01:22:43}; --慣れたら、レート腰撃ち強化に是非ともチャレンジしよう… -- &new{2019-07-28 (日) 01:21:07}; -最近スオミの銃声聞くと寒気がするようになった -- &new{2019-07-31 (水) 19:07:17}; -ちょっと離れた距離からバーストで当ててくる人いるけどあれよく出来るな、レートルートの2点バーストなのかな -- &new{2019-07-31 (水) 19:13:55}; -この武器さえなければbfv楽しいのに -- &new{2019-08-11 (日) 23:54:48}; --無かったらトンプソン、ZK-383ゲーって言われるゾ -- &new{2019-08-12 (月) 00:46:56}; ---コンクエでデスしまくったがSMGはZKしかいなかったな -- &new{2019-08-12 (月) 07:58:57}; ---ZK精度いいから交戦距離長いコンクエでも当てやすいからかな あと弾速が衛生兵の中で一番早いか -- &new{2019-08-12 (月) 10:26:53}; ---体感だがCSだと7割弱スオミトンプソンZKで3割ステンMP40だな、他の使用率はカービン類含め1割ない感じ、EMPコマンドカービンなんてここ数ヶ月キルされた事すらない -- &new{2019-08-12 (月) 13:57:06}; -この武器があるからbfvがつまらなく感じる -- &new{2019-08-24 (土) 00:50:01}; --近寄らせなきゃええんやで -- &new{2019-08-24 (土) 07:28:50}; -この武器使うと、ほかのsmgのttkが遅くてストレスに感じる -- &new{2019-08-24 (土) 09:29:18}; -出来心でこれにダットサイト着けて100m狙撃したら伏せた敵の頭カンカンカン出来て開いた口が塞がらなかったよ、MP5やMP7じゃないんだから… -- &new{2019-08-26 (月) 16:57:52}; --そりゃ伏せた相手ならあたるわな... -- &new{2019-08-26 (月) 23:08:47}; ---なおその後偏差撃ちを習得した模様(キル出来るとは言ってない) -- [[木主]] &new{2019-08-26 (月) 23:11:19}; -スオミでこれならPPSHは一体どうなっちゃうなんだ… -- &new{2019-08-26 (月) 17:37:44}; -冗談抜きでこの銃無い方がこのゲーム楽しいぞ。中距離でも余裕でStG食うってなんだよもう。 -- &new{2019-09-03 (火) 23:24:59}; -横反動軽減、ポーテッドバレルがカスタムストックに変更、リコイルパターン減少ってトンプソンと同じ上方修正だと思ってたらこいつは縦反動も軽減されてて草。結局こいつで良いよ…… -- &new{2019-09-03 (火) 23:41:33}; --ダイス的にはレートカスタムをもっと使って欲しかったんかね。拡マガルートも元々のレートルートくらいの使用感でいいのに。せっかくこんだけ武器種あんのにみんなこいつに落ち着いてしまう。 -- &new{2019-09-04 (水) 01:45:46}; -有効射程200mで初速も早くて重さ以外mp5とほぼ同じスペックを持ってるオーパーツすぎる銃、これでもダイスに性能抑えられてるという恐ろしさ。 -- &new{2019-09-04 (水) 04:09:24}; --基本5kgという重さも精度安定に一役買ってるからマジで隙がないんだよな -- &new{2019-09-04 (水) 15:40:22}; -ずっと嫌いで避けてたけど試しに使ったらなんだこりゃ…なんでこうなるのまじで -- [[ ]] &new{2019-09-05 (木) 01:26:12}; -今日ZKに1回、Suomiに17回もやられた。 MP34とかEMPほぼ息してなくて草。…こいつを強化した運営には少し呆れたわ。 -- &new{2019-09-08 (日) 19:51:49}; --呆れるのが遅すぎる 運営がアレなんて今まででわかりきっていたことでしょう -- &new{2019-09-08 (日) 20:17:27}; --MP34は銃剣という唯一無二の取り柄もあるしアプデの恩恵をかなり受けてる。EMPはアプデの恩恵を一番受けたと行ってもいいくらいでMP40やステンよりもはるかにマイルドになってるんだけどね -- &new{2019-09-08 (日) 23:15:28}; -こんなバランスになるんだったら追加しなきゃよかったのに -- &new{2019-09-12 (木) 19:50:53}; -そ ん な も の に た よ る な -- &new{2019-09-15 (日) 00:56:11}; -スオミが使われたのは冬戦争の時なのになんで第二次世界大戦のゲームで出てくるんだ -- &new{2019-09-26 (木) 20:43:46}; --んなこと言ったら出てこねえ武器たくさんあるわ -- &new{2019-10-01 (火) 02:28:46}; -そうだ拡マガをこの際71発にしよう、弾速も60上げて -- &new{2019-09-29 (日) 10:33:26}; -実銃により近づけたら装弾数71発+低/高レート調整可能 これは流石にヤバイ -- &new{2019-09-30 (月) 16:16:26}; --そんなことになったらもう… -- &new{2019-10-14 (月) 20:32:35}; --そんなことになったらもう… -- &new{2019-10-14 (月) 20:32:37}; -地 下 鉄 最 適 解 -- &new{2019-10-03 (木) 23:03:23}; -この銃、ゲームだと小さめの銃に感じるけど、博物館で見ると結構でかいんだよな。フィンランド人の体格に合わせて作ってあるからかな。 -- &new{2019-10-08 (火) 01:38:53}; -実際に実銃が超性能で、ゲーム用に性能を落としまくってもこのレベル。見た目だけスオミの全く別の銃になるの以外だと、もう看護兵から取り上げて他に持たせるか、この武器を無くすぐらいしか調整とか無理でしょ。 -- &new{2019-10-08 (火) 14:39:29}; -紹介動画見たら本当にリコイル無くて草。外人兄貴もno recoilって言ってるし本当に優れた銃なんだな。 -- &new{2019-10-12 (土) 14:48:21}; -メトロまじでこいつしかおらん(笑) -- &new{2019-10-14 (月) 12:31:23}; -中距離普通に抜いてくるのやばくない? -- &new{2019-10-14 (月) 12:32:47}; -K10・マチコ塹壕から何も学んでない。本当サイコロ -- &new{2019-10-16 (水) 10:31:37}; --SMG08/18「せやな。」 -- &new{2019-10-16 (水) 13:53:15}; ---そういえば君もいたね...。 -- &new{2019-10-17 (木) 14:53:09}; -拡張使ってる人は軽量ボルトも使ってみて欲しい ばらけるけど縦反動自体は少ないからレートの暴力できる -- &new{2019-10-18 (金) 19:28:09}; -今更だが調整の度にSuomiField化してる気がする… -- &new{2019-10-20 (日) 10:19:34}; -でもこれないと、突兵やショットガン持ち援護に勝てないから…蘇生活動の為にね -- &new{2019-10-20 (日) 15:02:38}; -ゲームなんだからリアルよりゲームバランスを優先して欲しい。ダイスは何も考えてないわ(今さら) -- &new{2019-10-26 (土) 19:30:02}; --リアルよりゲームバランスを優先した結果がこれだぞ、現実だと71発ドラムマガジンに900RPM仕様が一番使われてた、個人的にはPC版だと強いは強いけどZK383やトンプソンのがバランス良くて使用率高いんだけどCSだとスオミばっかなん? -- &new{2019-10-26 (土) 20:12:16}; ---それな -- &new{2019-10-26 (土) 20:50:06}; ---ゲームバランス???MG42とかもっと大変なことになるんだがただの都合でしょう -- &new{2019-10-26 (土) 21:18:41}; ---トンプソンはちょっと妙な跳ね方するのとスオミのほうが解除時期が早いからだろうな -- &new{2019-10-26 (土) 22:08:06}; --ついでに精度良いから射程距離200m届く、製造コスト以外弱点ない銃だから・・・ -- &new{2019-10-26 (土) 21:24:35}; -これにもしスリングスイベルの代わりに軽量ストックの技能があったら…?更に使いやすくなっているんだろうか。 -- &new{2019-10-26 (土) 22:04:15}; -拡張マガジン消して精度強化ルートにしよう! -- &new{2019-10-27 (日) 21:13:34}; -撃たれる側は体感「チュチュパァン!」やからな...こいつ相手だとその距離負ける?!ってこと多いわ、撃ってもカスダメしか入らねえしリスクも多いSGなんぞよりこいつでばらまいた方がいい -- &new{2019-10-28 (月) 02:01:29}; -さらに強化するのか…もういっそ対車両ダメージもつけて建造物破壊力も付けたらいいんじゃないかな -- &new{2019-10-30 (水) 00:50:10}; --次のアプデでは20x82mm薄殻榴弾が撃てるようになります -- &new{2019-10-30 (水) 04:02:27}; -mp5に名前変えれば皆に納得してもらえるよ -- &new{2019-10-31 (木) 12:11:00}; -お隣の国だからってちょっと贔屓が過ぎませんかねダイスさんや -- &new{2019-11-01 (金) 00:16:31}; -五発キルでも十分強いと思うから変えてもいいんじゃないか -- &new{2019-11-03 (日) 12:41:35}; -反動2倍にしてください(血涙) -- &new{2019-10-03 (木) 21:04:54}; --腰だめオンリーにして頭おかしいぐらいマズルフラッシュでかくして欲しい -- &new{2019-10-03 (木) 22:55:41}; ---実銃コッキングハンドル動かないから反動少なくて更に初速も高いから射程距離200mあるんだよなぁ・・・ -- &new{2019-10-04 (金) 12:27:50}; ---発想が好きです -- &new{2019-11-03 (日) 20:20:38}; -一年、避けつづけた強武器スオミメトロで解禁したら強すぎて笑う -- &new{2019-10-07 (月) 16:07:21}; --君もスオミ教の仲間入りさ!ハハっ! -- &new{2019-11-03 (日) 20:22:40}; -そのうちトンプソンとの差別化のためにドラム弾倉実装しましたとか言いそうだな -- &new{2019-11-05 (火) 00:55:00}; -強いんだけど発砲音が軽くてあまり気持ちよくはない。 -- &new{2019-11-06 (水) 14:25:16}; --効果音も武器選択において考慮する点の一つだよね。一〇〇式実装で改めてそう思った。自分もスオミの銃声やらその他作動音とかがあんまり好きになれず、スオミ1強の現環境においても音が気に入ったトンプソンや一〇〇式を好んで使用してる。 -- &new{2019-11-06 (水) 17:17:31}; -DICEがあるのはスウェーデン フィンランドの隣りはフィンランド そういうこと -- &new{2019-11-13 (水) 21:06:21}; --フィンランドの隣はフィンランド(哲学) -- &new{2019-11-13 (水) 21:12:50}; -こいつの軽量ルートはfamasと同じようなものを感じる -- &new{2019-11-19 (火) 22:27:44}; -なんか右上反動強くない?今作から反動は左右均等なんだろ? -- &new{2019-11-21 (木) 00:19:25}; -チーデスこいつしかおらん 倒しても倒しても後ろからまたスオミ出てきて蘇生される。泣きたくなる -- &new{2019-11-28 (木) 16:54:32}; --泣きたくなるのはこっちだ。直しても直してもまた改行入りで投稿される。泣きたくなる。 -- &new{2019-11-28 (木) 17:47:40}; ---がんばって -- &new{2019-12-03 (火) 20:55:18}; -リアルのこいつの欠点は重量(BARとかKE7に匹敵する6〜7kg)なんだしそれを再現して移動速度低下バフでもつければいいのに -- &new{2019-12-04 (水) 00:21:22}; --DICEなら反動も一緒に下げそう() -- &new{2019-12-10 (火) 16:50:06}; -オナ武器 -- &new{2019-12-04 (水) 19:07:02}; -確かに威力が落ちて弱くなったかもしれないけど、個人的にはアプデ後の方が好きだわ リココンできない初心者マンだから豆鉄砲でも反動少ない方が嬉しいし、前より弾が当たるようになって楽しい -- &new{2019-12-06 (金) 01:46:48}; -お疲れ様スオミ 今まで一人でヘイト背負いこんで大変だっただろう 次のヘイトはtype2Aに向くだろうから、これからは選択肢の一つとしてセカンドライフを謳歌してくれ -- &new{2019-12-06 (金) 15:48:43}; -やったぜ。 -- &new{2019-12-07 (土) 15:51:18}; -レートルートでごり押しするの楽しい。近距離はSG以外に負けないし、反動減ったからちょっと離れた敵でもフルオートで意外とやれる。 -- &new{2019-12-08 (日) 09:35:37}; -威力下がったけど、アプデ前の100式と差ほど変わらないからむしろ扱いやすくなっていて草 -- &new{2019-12-09 (月) 22:01:19}; -この武器って今でも強いの?レート側で強化してみたけど、バラけるし20発しかないから少しでも距離があると殺しきれないことが多い。100式の方が近中対応できて断然強いと感じたんだが。ショットガンみたいに超至近距離まで近づいて一気に倒すような運用に特化してるってことかね -- &new{2020-01-05 (日) 21:08:07}; --sgみたいな運用で合っているじゃないかな。拡張でも普通に強武器の方だと思う。試製多い環境でも使ってみたけど普通に使えたしaimの調子が多少悪い時でも50キルくらいはいったからね -- &new{2020-01-08 (水) 11:51:41}; ---いや拡張は完全に試製1型に負けてるからやるなら軽量取ったほうがいい。その上で試製ではきつそうな距離でも当てれる低反動(???)サブマガジンとして使おう! -- &new{2020-01-08 (水) 14:22:18}; ---どんなリココンしたら50キルもできるんや…縦リコイルはまだしも、横リコイルは制御できずにヤられるばかりや -- &new{2020-01-08 (水) 17:32:27}; --レート強化スオミはレート強化試製よりもTTK速いから今の環境なら出会い頭絶対試製倒すマンやるためにレートスオミを持っていく価値はあると思う -- &new{2020-01-12 (日) 03:04:22}; -最後のマスタリーの1R中で拠点内の敵を腰うち20キルのコツとかある? おすすめマップとかあれば教えてください -- &new{2020-01-29 (水) 20:09:30}; --自分はブレスル浜田の攻撃側で全チケットを自分が使う気持ちで拠点に突撃して取ったよ。 -- &new{2020-02-04 (火) 20:55:08}; -しせいいちがたの劣化って聞いたんですけどどんなカスタムがいいんですか? 僕ちゅうぶきしか使いたくないんで -- &new{2020-02-27 (木) 22:18:53}; --改行やめようね。改良ボルトルートは試製よりもキルタイムが早いからタイマンなら確実に撃ちかてるが試製より弾が十発少ない上にリロードにも時間がかかるから複数相手は無理、安定は試製だけど来週パッチで弱体化がほぼ確定してるから何とも言えん -- &new{2020-02-28 (金) 06:06:16}; ---改良→軽量 ちゅう(NGなのね…)武器しか使いたくないなら -- &new{2020-02-28 (金) 06:08:03}; -高レートにしても中距離まで食えるし強すぎるw -- &new{2020-03-01 (日) 02:02:35}; -6.2で以前のぶっ壊れを発揮するのか...またヘイト向きそう。 -- &new{2020-03-01 (日) 11:05:55}; --一部の ARSMGはBTK遠距離1発を戻してある程度距離減衰を激しくするという話だけど…というか試製がヤバいだけでこっちが弱くなってた訳じゃあないからね、軽量ルート対決ならこっちのほうが優れてるわけだし -- &new{2020-03-01 (日) 12:28:36}; -suomiってググると擬人化キャラらしき萌えキャラが出てくる。 -- &new{2020-03-15 (日) 14:46:19}; --某ソシャゲー(銃の擬人化で戦う)のキャラっすね -- &new{2020-03-15 (日) 16:32:24}; -レート981の20発でリロードが遅い、BFVの中ではBF4のFAMASに一番近いね -- &new{2020-03-17 (火) 21:41:39}; --申し訳ありません、クセで改行してしまいました -- &new{2020-03-17 (火) 21:46:21}; --自分で編集し直しました。以後、気をつけます。 -- &new{2020-03-17 (火) 21:53:51}; -軽量スオミと試製を比べている人がかなり多くいるけど、実際使っている人ってどのくらいいる? -- &new{2020-04-17 (金) 23:25:30}; --PS4勢だからPCと違いはあるかもしれないけど、試製の方が圧倒的に見る。適当にバラまいてキルとるなら試製の方が都合いいからかもね。 -- &new{2020-04-17 (金) 23:47:55}; -これシセイイチガタツオーイww(^q^)とかなってる初心者とnoobを虐殺出来るからマジ愛銃だけどクソエイマーになるからm3とmp40を挟んで使おう。 -- &new{2020-05-19 (火) 16:49:05}; --ソコニヤツラ(試製noob)ガイルゾ(^q^) コロセ(^q^) -- &new{2021-02-20 (土) 08:25:35}; -性能も良いけど純粋にこのフォルムが好きな人おらん?それとメイドインムーミンの国ってのもムーミン好きとしては嬉しくない? -- &new{2020-06-09 (火) 18:53:50}; --アイアンがもう少し見やすければクソダサナイダー付けずに済むのに -- &new{2020-06-09 (火) 19:26:11}; -あんまり高レートSMG使わないから思い起こして使ってみたけど、強い…。ひたすらに強い。拡マガルートの使いやすさが身にしみて解る。そりゃ今も昔も人気高いわな。 -- &new{2020-09-30 (水) 13:31:49}; -アイアンホント見辛いな -- &new{2020-11-16 (月) 18:00:37}; -金のアイアンサイト付けたらかなり視認性マシになったからこれで愛用するわ。アイアンサイトのスオミ好きなんで。 -- &new{2020-11-22 (日) 15:11:21}; -衛生兵ばっか使ってるけどコレと試製にやられると真顔になるくらい見飽きた -- &new{2020-11-28 (土) 03:31:16}; -トリポリってスキンと拡張マガジン合わせるとモデルがないからなのかマガジンが消えて虚空をリロードしてる -- &new{2020-12-12 (土) 21:44:56}; -トンプソンと試製あるんだから高レート・高精度・多い装弾数・ttk低めとかにして差別化して欲しかった。フィンランド好きだから使いたいけど…mp34みたいな精度いいのが好きなんだよなぁ -- &new{2021-01-09 (土) 13:46:42}; -俺が試製使うとめちゃめちゃガバるからスオミ使ってる好き -- &new{2021-02-26 (金) 00:05:53}; -アイアンサイトだと反動強くて中距離クソ当てづらいけどナイダーにした途端反動マイルドになるのクソだわ -- &new{2021-03-07 (日) 19:40:11}; -アイアンサイトだと反動強くて中距離クソ当てづらいけどナイダーにした途端反動マイルドになるのクソだわ -- &new{2021-03-07 (日) 19:40:12}; --そりゃ倍率が違うからそう感じるんでしょ -- &new{2021-03-07 (日) 19:47:39}; -もしタイムマシンがあるならコイツの開発に関わった奴を全員葬り去ってやりたいくらいクソ -- &new{2021-04-20 (火) 17:50:02}; --まじ?めちゃ強くて神武器だと思うけど -- &new{2021-04-23 (金) 10:10:51}; ---強いからこう言ってるんだと思うよ -- &new{2021-07-10 (土) 13:48:29}; -そうなのちなみにSTENはおすすめ -- &new{2021-04-25 (日) 10:28:12}; -ベータの頃からやってたけど横反動均一じゃなかったんだな…右下にリココンするようにしてからバシバシ当たるようになった希ガス -- &new{2021-05-06 (木) 02:07:52}; -マジでウザいからどんだけ強いかと思って使ってみたけどホントクソ武器だな。バカでもキル取れるから使っててつまらない。これ使って強さ追い求めてる奴はAPEXでもやってろ -- &new{2021-04-23 (金) 17:53:35}; --これぞsmgって性能の武器なのに文句言われてもね…。試製に言ってるのなら分かるけども。 -- &new{2021-04-25 (日) 21:32:22}; --マジウザいってんだからやられまくったのかな?適正距離も考えれないとか原始人かよ -- &new{2021-05-11 (火) 19:55:29}; --えすえむじーたいさくには、ちゅうきょりからえんきょりのぶきがおすすめだよ! -- &new{2021-06-09 (水) 01:21:50}; --試製にも言えるけど素直にSFとかBARとか使えば近距離でも狩られっぱなしってことは無いのに -- &new{2021-06-23 (水) 01:18:43}; -20発のくせにいきなり50発になるの好き コイキング→ギャラドスみたいな -- &new{2021-06-17 (木) 22:53:53}; -40発型のドラムマガジン見てみたかったなー。 -- &new{2021-06-19 (土) 09:30:00}; -強いはずなのにこれ使うと他武器と比べて全然キルとれなくなるの謎 -- &new{2021-08-08 (日) 07:32:14}; --マジでわかる。ZKのほうが使いやすい -- &new{2022-02-01 (火) 11:27:48}; -約束された勝利の銃(スオミカリバー) -- &new{2021-08-19 (木) 14:02:27}; -ソ連軍が来ない今せめて拡マガがドラムマガジンならジェネリックPPShになれたのに・・・ -- &new{2021-09-18 (土) 23:58:48}; -こいつのいいところ誰か言ってほしい -- &new{2021-09-22 (水) 12:40:47}; --高レートで装弾数が多い -- &new{2021-09-22 (水) 14:34:16}; --装弾数50発で高レート、右上反動で比較的リココンしやすいって所かな -- &new{2021-09-22 (水) 20:46:47}; --高レートで五十発撃ちまくれる。あとフォルム -- &new{2021-09-24 (金) 17:26:47}; --近距離最強クラス -- &new{2021-09-24 (金) 17:44:59}; --高レートでも比較的扱いやすい -- &new{2022-06-25 (土) 19:23:53}; -みんなスオミスオミ言うので自分では意地でも使いたくない -- &new{2022-02-01 (火) 13:51:27}; --まぁでも使ってみて、敵(スオミ)を知るってのは悪くないぞ。使ったらこいつが輝く場所とシチュエーション何処かを解るからね。 あとは自分に合うか合わないかの問題だわな。 -- &new{2022-02-12 (土) 15:15:20}; -卍最強卍 -- &new{2022-03-30 (水) 03:09:35}; --マジ卍 -- &new{2022-06-12 (日) 13:46:01}; -とにかく下手だからスオミの様な高レートはリココン無理って敬遠してたけど、慣れるとそれなりになるもんですね。ちょっと近距離より離れた敵もキルできるようになりました。今更だけど楽しくなってきました。 -- &new{2022-06-02 (木) 20:58:40}; -リココンが難しく感じる人は設定→詳細設定→兵士の照準比率を上げるとかなりリココンが楽になるぞ。 -- &new{2022-07-22 (金) 04:14:40}; -禁止サーバーだらけの試製もこれくらいの性能だったらもっと活躍できたんだろうけどね… -- &new{2022-09-24 (土) 20:55:49}; -ZKが強いと言われるけどどうにも苦手なんだよなー、コイツは腰撃ちも強いしADSも出来るしマガジンも多いし試製とかいうスケープゴートのおかげで初期ほど嫌われないしホント素敵性能 -- &new{2022-10-09 (日) 19:29:35}; -実銃は後継がMP5と言うことでお察しの反動全然ない名機。ただし、最大7キロ超えるくらいには重たい。 -- &new{2022-10-20 (木) 08:57:40}; -スミレみたいな名前だから最初、日本の銃かと思った。 -- &new{2023-04-05 (水) 16:37:16}; -安心の50発!3人は簡単に消しとばせる!zkだとこうはいかない -- &new{2023-07-21 (金) 17:06:35}; -試製一型とTTKほぼ変わらないくせにこっちだけ禁止されてないことが多いのが不思議。なんでこんなにヘイトに差があるんだろう -- &new{2024-03-30 (土) 19:04:27};