BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> Twisted Steel
Comments/Twisted Steel
の編集
[[Twisted Steel]] -草に隠れると本当に見にくい。Eに比べてBのアクセスが良くない。 -- &new{2018-11-10 (土) 12:13:16}; -MAPは広いが障害物や樹木が多く、更に堀のせいで射線が通りにくく近接戦闘が多発する。 -- &new{2018-11-19 (月) 14:47:11}; -このマップのグラオペはホント面白い。草で視界が見えず緊張感増す。戦争映画観てるような感覚だわ。このマップが1番かも。 -- &new{2018-11-20 (火) 02:45:27}; -ここの戦車は難しい。歩兵がE、Bの橋の取り合いに集中しやすく、周囲の拠点の警戒が甘くなる。味方の援護が受けられそうな橋上は裏どりされたら棺桶確定だし、橋下は水位が深くて渡れない。全体的に草が茂ってて敵兵が潜伏しやすいし、かと言ってビビってたら全然戦果あげられないし。 -- [[s]] &new{2018-11-20 (火) 06:04:01}; -オペレーション2日目攻撃側のとき橋の上のAと下のBのセクションは行き来するのが面倒なので、片方制圧したらシュトゥルムティーガー呼べるなら呼んで再出撃すると制圧が捗る。オペレーションではあまり見ないがでっかい橋からちっちゃい橋まで地雷には注意 -- &new{2018-11-20 (火) 06:17:23}; -グラオペの時は教会範囲外でええやろこれ 協会のせいで攻撃側の難易度上がりまくりなんだけど -- &new{2018-11-20 (火) 09:29:51}; -こいつだけBF1から来たんじゃないかと疑うレベルのクソマップ(コンクエ) -- &new{2018-11-20 (火) 15:51:11}; -コンクエだとマジでつまんねえ退室したわ -- &new{2018-11-20 (火) 16:19:06}; -コンクエだとぐるぐるマップ周って殆ど敵と遭遇せず終わる事が多すぎる -- &new{2018-11-23 (金) 13:16:29}; --敵が恋しくなったら橋の上で待ち合わせすればいいじゃない -- &new{2018-11-23 (金) 13:57:55}; -まれに大雨で増水とかあればいいのに -- &new{2018-11-23 (金) 23:54:03}; -橋の下の巡回には流れがあり、ひとりでも防衛のために拠点にとどまっていれば流れをつくる敵回遊魚のほとんどを貼り付けたままにできるので、どこを守りどこで隠れて敵の進軍を止めるかが重要。優勢時は拠点取りが弱いのでなおさら防衛が重要になる -- &new{2018-11-24 (土) 00:30:45}; --みんな橋に集まり1人グルグル周って終わったw -- &new{2018-11-24 (土) 08:44:24}; -このステージはD地点を援護兵で防衛するのがおすすめ野砲を2台と土嚢で防衛陣中作れるし開けてるからMMGバイポが本当に強い。 -- &new{2018-11-24 (土) 15:54:06}; -橋の上で戦車から降りると橋をすり抜けてそのまま橋の下の地面まで落下する -- &new{2018-11-24 (土) 16:26:29}; -橋の上は大体爆撃機の爆弾が飛んでくるから注意が必要 -- &new{2018-11-25 (日) 15:33:43}; --ちなみに工夫すると橋の上の鉄骨に登れるので上からの奇襲にも注意 -- &new{2018-11-27 (火) 15:52:02}; -大体爆撃機が丁寧にピッタリ橋に沿って往復してるから対空ATの練習に持ってこいやね -- &new{2018-11-28 (水) 21:06:14}; -このマップはひたすら疲れる。橋以外に人来なさすぎない? -- &new{2018-12-01 (土) 06:18:33}; -ここのチーデスは遮蔽全然ないくせスコープ覗くと何も見えないレベルで悪視界でヤバイ(ヤバイ) -- &new{2018-12-02 (日) 16:14:11}; -橋の上のみビークル無しのTwisted Steel(小)を出してメトロ化させてくれ -- &new{2018-12-02 (日) 20:00:46}; --ロッカー is GOD -- &new{2019-01-02 (水) 00:23:57}; -ブレイクスルー第一Bの塔を粉砕できるようにしろ。 -- &new{2018-12-09 (日) 19:48:05}; -初めてやったチーデスのマップがここで、遮蔽物が何もなくてクソクソのくそ。トラウマになって暫くチーデスやってないなぁ -- &new{2018-12-17 (月) 03:35:19}; -ほんとにつまんねえクソマップ。歩兵してたら橋の上からクソ砂が撃ってきたり湿地帯の中に床オナバイポMMGがいて、ムカつくから戦車で橋上のやつらぶち殺そうとしたら味方陣地側から戦車の後ろ取ってくるわ戦車の補給地点遠いわで最悪。航空機やっても爆撃機じゃねえとまともにキルできないし、このマップ考えたやつクビにしろ。bf1のジャイアンツシャドウぐらい嫌い -- &new{2018-12-18 (火) 02:50:08}; --あれだけブッシュが豊富にあるのにバスバス撃たれる方に問題があるんじゃないですかね・・・ハジを歩かずど真ん中通るからやられるんだよ、中央はマジで格好の的 -- &new{2018-12-18 (火) 03:09:18}; -チーデスのここじゃない感は異常、素直に橋の上で戦わせろし -- &new{2018-12-19 (水) 17:49:47}; -みんな橋上バトル好きすぎるだろ ガン無視して周りの拠点セコセコ埋めていったチームが勝つわ -- &new{2018-12-21 (金) 10:23:09}; --橋に群がる奴が多いチームが負ける感じだなほんと。本当の功労者は周りの拠点を固めてる人たちなんだよな。kpmはだだ下がりするけど -- &new{2018-12-21 (金) 12:43:27}; --かといって橋取られると橋上からの狙撃パーティーになるからそれもまた腹立つわ -- &new{2018-12-31 (月) 14:05:52}; -ここのブレイクスルーさ、攻撃側勝ち目あるのか?攻めようと思って丘上がったら撃たれるし、管から行こうとしてもMMGが伏せてるし、スモーク焚いて行っても後ろの兵に撃たれる -- &new{2018-12-30 (日) 14:00:24}; --攻撃側の難度はかなり高いが、実力差があったりロケットがちゃんとハマれば勝てなくない。攻勢の強さは戦車次第の感はあるが、分隊員同士でしっかりリスポーンし合うのも重要。橋ルートはまっすぐ(第3段階は橋の上からや橋のそばの医療箱拠点経由で攻める)でいい。建物ルートで初動突破できない場合は南か北に迂回し、守ってなさそうな方から攻めるのが重要。攻めるといっても下手に攻撃せず、音を出さず拠点に忍び寄るのも大事な戦術。自分はやらないけどうまい人は輸送車を地雷避けながら拠点後方まで届けたりするし、輸送車で高所から撃ち下ろしが強いっていう人もいる -- &new{2018-12-31 (月) 16:57:21}; ---というかブレイクスルーは特に多いのだが、負傷者が助けを求めてるのにも係わらず敵を殺すことに夢中で、負傷者を見殺しにする衛生兵が多いの何とかして! どこの戦場もそうだけど、負傷兵を見殺しにする戦場って、味方の士気がダダ下がりになって芋部屋に成り下がるから、気持ちよくないじゃん・・・。 -- &new{2019-03-16 (土) 14:21:30}; -ミニマルテクノみたいな紹介文が好き。 -- &new{2019-01-01 (火) 01:15:17}; -ここのコンクエ衛生兵にとってはマジで地獄、武器の優劣を思い知らされる感じがして大嫌い、兵科替えればって言われたらそれまでなんだけどさ... -- &new{2019-01-10 (木) 22:29:44}; --諦めて殺しべ長者プレイ、しよう! -- &new{2019-01-11 (金) 07:24:25}; -なんだかんだこのマップ嫌いではない。(好きとも言ってない) -- &new{2019-01-13 (日) 01:25:08}; -ここのE地点の橋の下は泥濘で自分の足音がポチャポチャ鳴るんだけど、そこに自分が立ってる時に真上の地点(つまり橋の上)を敵が走ると、何故か頭上からポチャポチャ聞こえるんだよなぁ。昨日から足音バグってね? -- &new{2019-01-17 (木) 19:35:46}; -フロントラインおかしいでしょ。何で橋の上をつかわないの -- &new{2019-01-18 (金) 18:03:50}; --通ったら狙撃やMMGの的に名って死ぬだけだからだけど? -- &new{2019-03-16 (土) 14:23:06}; -遠すぎた橋マップ(ライン河の攻防戦的な)やレマーゲン鉄橋マップの可能性を薄めるにくいマップ -- &new{2019-01-22 (火) 12:33:22}; -エアロでもパンストでも抜けないけどここだけは当たったら即抜けしてる -- &new{2019-01-24 (木) 07:57:33}; -連合側の戦車リスポーン位置に対戦車地雷まとめ置きしとけば9割引っかかる -- &new{2019-01-25 (金) 20:33:21}; --だいたい「リスポーン位置って周囲に危険物はない」と誤認してる頭がアレな人多いからな。【リスキル憎し】って言い張る人いるけど、ただ単に、引っかかったアンタがアレだっただけという話よね?w -- &new{2019-03-16 (土) 14:25:44}; ---いや、それは違うと思う。前線でリスキル起きるなら別のところから出撃すれば回避できるけど、HQリスキルだと他の選択肢が無い場合だと更に酷いことになるからまずい。ましてや戦車が出撃した瞬間爆発なんて事前に地雷排除でもしないと回避できないし。個人的には出撃してすぐ近くの道に仕掛けるくらいならまだ許されると思ってる。 -- &new{2019-03-16 (土) 15:03:28}; ---この木主の言う通りHQリスキルand戦車出撃爆散はかなり酷い状況だと思う -- &new{2019-04-02 (火) 23:45:58}; ---皆さん頭が固いぜ。戦車出撃したら右か左に即座に方向転陀して行けばいいだけだぉ。 リスキルで「戦車出撃即爆散」になる最大の要因は、大体の人が、出撃したあと道路をまっすぐ行って補給ポイントを通過してから左右に転陀しようとするから。補給ポイントの手前で転陀すれば、リスキル狙いの地雷は回避できる。 -- &new{2019-04-14 (日) 08:50:28}; ---頭がアレだの固いだの、「いかにも」って感じだ -- &new{2019-06-08 (土) 00:39:39}; -攻撃側の戦車の補給地点(橋の側)が削除されたせいで攻撃側は無補給で攻めなければいけないクソ変更が加わった -- &new{2019-02-26 (火) 14:10:40}; -ブレイクスルーの攻撃側は輸送車両とセットで湧く対空砲が置き放題なので積極的に使っていこう -- &new{2019-03-26 (火) 09:31:11}; -空挺部隊より先に機械化部隊が到着してしかも壊滅してる謎、電撃の洗礼()とはなんだったのか -- &new{2019-04-03 (水) 14:39:24}; --電気ショックでも浴びせるんじゃないのかな?w -- &new{2019-04-14 (日) 08:51:59}; -蚊がめちゃくちゃ多そうなマップやな -- &new{2019-05-04 (土) 02:25:34}; --着眼点草 -- &new{2019-05-04 (土) 06:25:54}; -ここのチーデスすごくつまらない! -- &new{2019-05-06 (月) 15:34:21}; --コマンドーカービンが輝くから最近許せる、匍匐前進が捗る捗る -- &new{2019-05-07 (火) 11:34:39}; -コンクエ連合側だと、バレンタインMKⅧで敵陣戦車湧きポイントまで単独潜入してる。 -- &new{2019-05-07 (火) 10:42:38}; -2からほぼ全作BFやってきたがここまで楽に航空機でキル稼げるマップないな。特にブレークスルーの攻撃側。76キル0デスとかさ。プロゲーマー雇ってるらしいが何のために居るんだろうな。バランスなんて一つも考えてないだろ。皆が何故か嫌ってるBF1のガリシアとかのほうがよっぽど良マップだよ。 -- &new{2019-05-13 (月) 23:24:01}; --それはない、あそことswbf(2015)のジャクーが強すぎる。たしかにブレスルの中では群を抜いてお空が強いけどね -- &new{2019-05-14 (火) 06:50:53}; --航空機に乗ってるからガリシア好きなんだろうよ。あのマップで突撃兵しか使えなくなる呪いをかけてやる。 -- &new{2019-08-26 (月) 23:04:56}; -草が邪魔すぎる -- &new{2019-08-12 (月) 14:45:13}; -キッズが鉄橋の上部構造で芋り出すのがクソうざい。即死ゾーンにして欲しいわ。 -- &new{2019-08-17 (土) 04:33:04}; --橋の一番上からキルされて!?ってなった後わざわざ爆撃機から橋の上に降りてると知った時の驚きと呆れ、橋の上にKIA判定とかどうかね -- &new{2019-08-17 (土) 10:03:02}; ---一応橋の柱伝って登れる所もある、あとその柱を登ったところからじゃないとデディベアまでたどり着けない(上から落ちるならよほどの反射神経がないと…) -- &new{2019-08-17 (土) 11:16:47}; -ここほんと制空権大事だから悪いけど周りも見れないような初心者は戦闘機乗らないでほしい...モスキートで対空戦車2両&対空砲&メッサーと必死に戦ってボロボロになりながら合流してもどこ吹く風で機銃掃射して遊んでるのほんっと腹立つ -- &new{2019-09-02 (月) 19:49:11}; -もうここアーネムのジョンフロスト橋と思ってプレイしてる。 -- &new{2019-09-21 (土) 22:40:16}; -ブレスルでお互いの航空機が見て見ぬ振りして空対空放棄しだしたら地上の歩兵は地獄だな。両陣営の航空機100kill超えで、コイツらにキルされるためにゲームやってるのかと思うと泣けてくるわ、対空砲もすぐ潰されるし。 -- &new{2019-10-22 (火) 23:24:37}; -いつの間にか南の拠点の弾薬箱無くなっとるやん!はーつっかぇ -- &new{2019-12-23 (月) 03:35:14}; -ここのチーデスの明らかにチーデスにあるまじき広さと射角は本当に草、ただ絶妙的に茂みがいい感じに生えてるのともやで迷彩が機能しやすくマップ外周を簡単に一周できるため伏せ続けたら死ぬからそんな糞とは感じないという… -- &new{2020-04-11 (土) 16:22:35}; -ここのアウトポストでB拠点が敵に無力化されて再建しに塔残骸に近づいたらフワッと浮いて事故死になるバグに遭遇して笑った。10人くらいフワッ死して誰かが再建して治ったが -- &new{2020-05-19 (火) 00:40:01}; --それPacificStormでもなったゾ… -- &new{2020-11-07 (土) 09:43:01}; -[朗報] ツイステさん、自分の国籍がフランスではなくオランダだったことを作品終了間際にしてようやく思い出す、エリートのジョナサン君も設定では空挺兵だしぴったりやね -- &new{2020-06-04 (木) 01:59:14}; -アプデでサメが泳ぐようになった。ここまで遡上してくるとかサケか何か? -- &new{2020-06-05 (金) 18:33:16}; -このマップ処理が追い付いてないのか知らないが敵が透明になったり味方が白いままだったりしてゲームにならない -- &new{2020-12-06 (日) 12:58:48}; -銃声や足音すらかき消すレベルの自己主張が激しい開幕BGMがスタートから45秒間鳴り響く。他のマップはある程度適正音量な気がするけどここ(とマリタ)の開幕BGMだけは異様にうるさく感じる。 -- &new{2021-02-03 (水) 01:17:59}; -ここなんで対空戦車多いんだろう・・・各拠点で固定対空砲作れてMAPのほぼ全域をカバーできる数少ないMAPなのに -- &new{2021-02-13 (土) 01:28:27}; --航空戦の敗北者達が対空戦車に乗る事もあるので、比較的に対空戦車の搭乗人口も多くなります。 -- &new{2021-09-17 (金) 07:49:35}; -この橋、最初は壊れてなくでレボリューションで壊れるようにすればよかったのに -- &new{2021-05-25 (火) 20:52:31}; -久しぶりにプレイしたらDにある橋の上の戦車を狙い撃ちしまくれる固定砲台の向きが変えられててガッカリだわ。ドイツ陣地に向かってしか作れなくなってる -- &new{2021-06-24 (木) 16:34:24}; -ここの橋下のキャットウォーク的な通路って消されたの? -- &new{2021-06-24 (木) 21:30:02}; --コンクエストグラインドにしかないよ、土台には一応梯子で登れる通路みたいなんはあるけども…まぁ通常だと橋は破壊されてるしあったところで感はあるね -- &new{2021-06-24 (木) 22:29:35}; ---ブレスルばっかしてたから知らなかったわ…ありがとう。ブレスルでもここあったら攻めやすくなるからめちゃめちゃ欲しい。 -- &new{2021-06-26 (土) 14:14:00}; -この前観戦で鉄橋の上に登っている人を見つけたんですがどうやって登ったのかが分かりません。知ってる方がいたら教えて下さい。 -- &new{2021-07-11 (日) 13:37:24}; --航空機で降下と、橋桁からよじ登っていくルートがある。ちなみにクリップで橋の上に登って芋ってる敵を航空機の翼でロードキルするのもある -- &new{2021-07-11 (日) 13:42:15}; -戦略コンクエで対空機銃を設営できるのってGと他どこにあるの? -- &new{2021-07-21 (水) 16:56:36}; --Cにも作れる。建物近すぎて射界死ぬほど狭いけど -- &new{2021-07-22 (木) 08:39:35}; ---サンキューマッムやっぱG拠点強奪して対空するのが1番だな -- &new{2021-07-22 (木) 19:54:13}; --今更だけどAにもあるぞ。射角終わってるけど -- &new{2024-01-17 (水) 09:48:21}; -ここの緑色になるバク酷すぎ -- &new{2021-09-12 (日) 08:22:35}; -コンクエストでも橋に人集まりすぎて、爆撃機の美味しい餌になっている。周囲の拠点もとろうよ…… -- &new{2021-10-06 (水) 21:09:37}; -コンクエのドイツ側不遇すぎるだろ。自陣営の出撃ポイントがマップ端に偏っているくせに一番近くの拠点は反対側だし、ドイツよりの固定対空砲の射界が狭いし……。 -- &new{2021-10-26 (火) 17:25:13}; -このマップ、サーバーのマップルーチンの最初になるからか読み込みか何かでバグって、体は半透明の緑になるわ武器は持てないわ固定兵器に乗ったら死ぬまで座りっぱなしだわで酷すぎる -- &new{2022-02-24 (木) 12:48:50}; -武器とガジェットが消えた挙句ダッシュも出来ないとかいう戦争に巻き込まれた一般人みたいになるバグが発生したんだけど -- &new{2022-04-27 (水) 18:08:26}; --あなたもか。俺もバグって消えて、格闘できるんかなって思って伏せてる敵に攻撃してみたけど、無理だわ。 -- &new{2022-04-27 (水) 18:41:31}; -ここにサメいます!!!!!でかい川D側マップ外ギリギリ 時間は不定 -- &new{2022-05-21 (土) 19:01:22}; -このマップで遠すぎた橋ごっこするの楽しい -- &new{2022-08-01 (月) 06:11:28}; -コンクエのドイツ拠点で湧こうとすると反対側の畑に出されるのマジで直せよ -- &new{2024-07-07 (日) 16:55:41}; --俺(このチーム拠点意識低そうだな、ハーフトラック乗って拠点取りマンやるか)本拠地ポチー→DICE「A拠点近くに湧かせてあげたで」いい加減にせえ「俺」 リス地点分けといてくれりゃこんな不幸は起きなかった -- &new{2024-07-12 (金) 06:35:24}; --頷きすぎてヘルメットとれた -- &new{2024-11-08 (金) 09:29:08}; -ドイツ側に一つだけ置いてある牽引対戦車砲をなんとか有効活用したいがなんかあるだろうか? 橋上からD拠点C拠点を撃ちおろせるが戦車で十分だなぁ -- &new{2024-11-08 (金) 01:05:30}; -橋の上から川を見下ろしたらドイツ軍が大量に泳いでて笑った。ドイツの黒っぽい軍服と川の汚さが相まってボウフラみたい。川面に水しぶきが上がるイースターエッグも見られて大満足。 -- &new{2025-01-01 (水) 12:26:27};
[[Twisted Steel]] -草に隠れると本当に見にくい。Eに比べてBのアクセスが良くない。 -- &new{2018-11-10 (土) 12:13:16}; -MAPは広いが障害物や樹木が多く、更に堀のせいで射線が通りにくく近接戦闘が多発する。 -- &new{2018-11-19 (月) 14:47:11}; -このマップのグラオペはホント面白い。草で視界が見えず緊張感増す。戦争映画観てるような感覚だわ。このマップが1番かも。 -- &new{2018-11-20 (火) 02:45:27}; -ここの戦車は難しい。歩兵がE、Bの橋の取り合いに集中しやすく、周囲の拠点の警戒が甘くなる。味方の援護が受けられそうな橋上は裏どりされたら棺桶確定だし、橋下は水位が深くて渡れない。全体的に草が茂ってて敵兵が潜伏しやすいし、かと言ってビビってたら全然戦果あげられないし。 -- [[s]] &new{2018-11-20 (火) 06:04:01}; -オペレーション2日目攻撃側のとき橋の上のAと下のBのセクションは行き来するのが面倒なので、片方制圧したらシュトゥルムティーガー呼べるなら呼んで再出撃すると制圧が捗る。オペレーションではあまり見ないがでっかい橋からちっちゃい橋まで地雷には注意 -- &new{2018-11-20 (火) 06:17:23}; -グラオペの時は教会範囲外でええやろこれ 協会のせいで攻撃側の難易度上がりまくりなんだけど -- &new{2018-11-20 (火) 09:29:51}; -こいつだけBF1から来たんじゃないかと疑うレベルのクソマップ(コンクエ) -- &new{2018-11-20 (火) 15:51:11}; -コンクエだとマジでつまんねえ退室したわ -- &new{2018-11-20 (火) 16:19:06}; -コンクエだとぐるぐるマップ周って殆ど敵と遭遇せず終わる事が多すぎる -- &new{2018-11-23 (金) 13:16:29}; --敵が恋しくなったら橋の上で待ち合わせすればいいじゃない -- &new{2018-11-23 (金) 13:57:55}; -まれに大雨で増水とかあればいいのに -- &new{2018-11-23 (金) 23:54:03}; -橋の下の巡回には流れがあり、ひとりでも防衛のために拠点にとどまっていれば流れをつくる敵回遊魚のほとんどを貼り付けたままにできるので、どこを守りどこで隠れて敵の進軍を止めるかが重要。優勢時は拠点取りが弱いのでなおさら防衛が重要になる -- &new{2018-11-24 (土) 00:30:45}; --みんな橋に集まり1人グルグル周って終わったw -- &new{2018-11-24 (土) 08:44:24}; -このステージはD地点を援護兵で防衛するのがおすすめ野砲を2台と土嚢で防衛陣中作れるし開けてるからMMGバイポが本当に強い。 -- &new{2018-11-24 (土) 15:54:06}; -橋の上で戦車から降りると橋をすり抜けてそのまま橋の下の地面まで落下する -- &new{2018-11-24 (土) 16:26:29}; -橋の上は大体爆撃機の爆弾が飛んでくるから注意が必要 -- &new{2018-11-25 (日) 15:33:43}; --ちなみに工夫すると橋の上の鉄骨に登れるので上からの奇襲にも注意 -- &new{2018-11-27 (火) 15:52:02}; -大体爆撃機が丁寧にピッタリ橋に沿って往復してるから対空ATの練習に持ってこいやね -- &new{2018-11-28 (水) 21:06:14}; -このマップはひたすら疲れる。橋以外に人来なさすぎない? -- &new{2018-12-01 (土) 06:18:33}; -ここのチーデスは遮蔽全然ないくせスコープ覗くと何も見えないレベルで悪視界でヤバイ(ヤバイ) -- &new{2018-12-02 (日) 16:14:11}; -橋の上のみビークル無しのTwisted Steel(小)を出してメトロ化させてくれ -- &new{2018-12-02 (日) 20:00:46}; --ロッカー is GOD -- &new{2019-01-02 (水) 00:23:57}; -ブレイクスルー第一Bの塔を粉砕できるようにしろ。 -- &new{2018-12-09 (日) 19:48:05}; -初めてやったチーデスのマップがここで、遮蔽物が何もなくてクソクソのくそ。トラウマになって暫くチーデスやってないなぁ -- &new{2018-12-17 (月) 03:35:19}; -ほんとにつまんねえクソマップ。歩兵してたら橋の上からクソ砂が撃ってきたり湿地帯の中に床オナバイポMMGがいて、ムカつくから戦車で橋上のやつらぶち殺そうとしたら味方陣地側から戦車の後ろ取ってくるわ戦車の補給地点遠いわで最悪。航空機やっても爆撃機じゃねえとまともにキルできないし、このマップ考えたやつクビにしろ。bf1のジャイアンツシャドウぐらい嫌い -- &new{2018-12-18 (火) 02:50:08}; --あれだけブッシュが豊富にあるのにバスバス撃たれる方に問題があるんじゃないですかね・・・ハジを歩かずど真ん中通るからやられるんだよ、中央はマジで格好の的 -- &new{2018-12-18 (火) 03:09:18}; -チーデスのここじゃない感は異常、素直に橋の上で戦わせろし -- &new{2018-12-19 (水) 17:49:47}; -みんな橋上バトル好きすぎるだろ ガン無視して周りの拠点セコセコ埋めていったチームが勝つわ -- &new{2018-12-21 (金) 10:23:09}; --橋に群がる奴が多いチームが負ける感じだなほんと。本当の功労者は周りの拠点を固めてる人たちなんだよな。kpmはだだ下がりするけど -- &new{2018-12-21 (金) 12:43:27}; --かといって橋取られると橋上からの狙撃パーティーになるからそれもまた腹立つわ -- &new{2018-12-31 (月) 14:05:52}; -ここのブレイクスルーさ、攻撃側勝ち目あるのか?攻めようと思って丘上がったら撃たれるし、管から行こうとしてもMMGが伏せてるし、スモーク焚いて行っても後ろの兵に撃たれる -- &new{2018-12-30 (日) 14:00:24}; --攻撃側の難度はかなり高いが、実力差があったりロケットがちゃんとハマれば勝てなくない。攻勢の強さは戦車次第の感はあるが、分隊員同士でしっかりリスポーンし合うのも重要。橋ルートはまっすぐ(第3段階は橋の上からや橋のそばの医療箱拠点経由で攻める)でいい。建物ルートで初動突破できない場合は南か北に迂回し、守ってなさそうな方から攻めるのが重要。攻めるといっても下手に攻撃せず、音を出さず拠点に忍び寄るのも大事な戦術。自分はやらないけどうまい人は輸送車を地雷避けながら拠点後方まで届けたりするし、輸送車で高所から撃ち下ろしが強いっていう人もいる -- &new{2018-12-31 (月) 16:57:21}; ---というかブレイクスルーは特に多いのだが、負傷者が助けを求めてるのにも係わらず敵を殺すことに夢中で、負傷者を見殺しにする衛生兵が多いの何とかして! どこの戦場もそうだけど、負傷兵を見殺しにする戦場って、味方の士気がダダ下がりになって芋部屋に成り下がるから、気持ちよくないじゃん・・・。 -- &new{2019-03-16 (土) 14:21:30}; -ミニマルテクノみたいな紹介文が好き。 -- &new{2019-01-01 (火) 01:15:17}; -ここのコンクエ衛生兵にとってはマジで地獄、武器の優劣を思い知らされる感じがして大嫌い、兵科替えればって言われたらそれまでなんだけどさ... -- &new{2019-01-10 (木) 22:29:44}; --諦めて殺しべ長者プレイ、しよう! -- &new{2019-01-11 (金) 07:24:25}; -なんだかんだこのマップ嫌いではない。(好きとも言ってない) -- &new{2019-01-13 (日) 01:25:08}; -ここのE地点の橋の下は泥濘で自分の足音がポチャポチャ鳴るんだけど、そこに自分が立ってる時に真上の地点(つまり橋の上)を敵が走ると、何故か頭上からポチャポチャ聞こえるんだよなぁ。昨日から足音バグってね? -- &new{2019-01-17 (木) 19:35:46}; -フロントラインおかしいでしょ。何で橋の上をつかわないの -- &new{2019-01-18 (金) 18:03:50}; --通ったら狙撃やMMGの的に名って死ぬだけだからだけど? -- &new{2019-03-16 (土) 14:23:06}; -遠すぎた橋マップ(ライン河の攻防戦的な)やレマーゲン鉄橋マップの可能性を薄めるにくいマップ -- &new{2019-01-22 (火) 12:33:22}; -エアロでもパンストでも抜けないけどここだけは当たったら即抜けしてる -- &new{2019-01-24 (木) 07:57:33}; -連合側の戦車リスポーン位置に対戦車地雷まとめ置きしとけば9割引っかかる -- &new{2019-01-25 (金) 20:33:21}; --だいたい「リスポーン位置って周囲に危険物はない」と誤認してる頭がアレな人多いからな。【リスキル憎し】って言い張る人いるけど、ただ単に、引っかかったアンタがアレだっただけという話よね?w -- &new{2019-03-16 (土) 14:25:44}; ---いや、それは違うと思う。前線でリスキル起きるなら別のところから出撃すれば回避できるけど、HQリスキルだと他の選択肢が無い場合だと更に酷いことになるからまずい。ましてや戦車が出撃した瞬間爆発なんて事前に地雷排除でもしないと回避できないし。個人的には出撃してすぐ近くの道に仕掛けるくらいならまだ許されると思ってる。 -- &new{2019-03-16 (土) 15:03:28}; ---この木主の言う通りHQリスキルand戦車出撃爆散はかなり酷い状況だと思う -- &new{2019-04-02 (火) 23:45:58}; ---皆さん頭が固いぜ。戦車出撃したら右か左に即座に方向転陀して行けばいいだけだぉ。 リスキルで「戦車出撃即爆散」になる最大の要因は、大体の人が、出撃したあと道路をまっすぐ行って補給ポイントを通過してから左右に転陀しようとするから。補給ポイントの手前で転陀すれば、リスキル狙いの地雷は回避できる。 -- &new{2019-04-14 (日) 08:50:28}; ---頭がアレだの固いだの、「いかにも」って感じだ -- &new{2019-06-08 (土) 00:39:39}; -攻撃側の戦車の補給地点(橋の側)が削除されたせいで攻撃側は無補給で攻めなければいけないクソ変更が加わった -- &new{2019-02-26 (火) 14:10:40}; -ブレイクスルーの攻撃側は輸送車両とセットで湧く対空砲が置き放題なので積極的に使っていこう -- &new{2019-03-26 (火) 09:31:11}; -空挺部隊より先に機械化部隊が到着してしかも壊滅してる謎、電撃の洗礼()とはなんだったのか -- &new{2019-04-03 (水) 14:39:24}; --電気ショックでも浴びせるんじゃないのかな?w -- &new{2019-04-14 (日) 08:51:59}; -蚊がめちゃくちゃ多そうなマップやな -- &new{2019-05-04 (土) 02:25:34}; --着眼点草 -- &new{2019-05-04 (土) 06:25:54}; -ここのチーデスすごくつまらない! -- &new{2019-05-06 (月) 15:34:21}; --コマンドーカービンが輝くから最近許せる、匍匐前進が捗る捗る -- &new{2019-05-07 (火) 11:34:39}; -コンクエ連合側だと、バレンタインMKⅧで敵陣戦車湧きポイントまで単独潜入してる。 -- &new{2019-05-07 (火) 10:42:38}; -2からほぼ全作BFやってきたがここまで楽に航空機でキル稼げるマップないな。特にブレークスルーの攻撃側。76キル0デスとかさ。プロゲーマー雇ってるらしいが何のために居るんだろうな。バランスなんて一つも考えてないだろ。皆が何故か嫌ってるBF1のガリシアとかのほうがよっぽど良マップだよ。 -- &new{2019-05-13 (月) 23:24:01}; --それはない、あそことswbf(2015)のジャクーが強すぎる。たしかにブレスルの中では群を抜いてお空が強いけどね -- &new{2019-05-14 (火) 06:50:53}; --航空機に乗ってるからガリシア好きなんだろうよ。あのマップで突撃兵しか使えなくなる呪いをかけてやる。 -- &new{2019-08-26 (月) 23:04:56}; -草が邪魔すぎる -- &new{2019-08-12 (月) 14:45:13}; -キッズが鉄橋の上部構造で芋り出すのがクソうざい。即死ゾーンにして欲しいわ。 -- &new{2019-08-17 (土) 04:33:04}; --橋の一番上からキルされて!?ってなった後わざわざ爆撃機から橋の上に降りてると知った時の驚きと呆れ、橋の上にKIA判定とかどうかね -- &new{2019-08-17 (土) 10:03:02}; ---一応橋の柱伝って登れる所もある、あとその柱を登ったところからじゃないとデディベアまでたどり着けない(上から落ちるならよほどの反射神経がないと…) -- &new{2019-08-17 (土) 11:16:47}; -ここほんと制空権大事だから悪いけど周りも見れないような初心者は戦闘機乗らないでほしい...モスキートで対空戦車2両&対空砲&メッサーと必死に戦ってボロボロになりながら合流してもどこ吹く風で機銃掃射して遊んでるのほんっと腹立つ -- &new{2019-09-02 (月) 19:49:11}; -もうここアーネムのジョンフロスト橋と思ってプレイしてる。 -- &new{2019-09-21 (土) 22:40:16}; -ブレスルでお互いの航空機が見て見ぬ振りして空対空放棄しだしたら地上の歩兵は地獄だな。両陣営の航空機100kill超えで、コイツらにキルされるためにゲームやってるのかと思うと泣けてくるわ、対空砲もすぐ潰されるし。 -- &new{2019-10-22 (火) 23:24:37}; -いつの間にか南の拠点の弾薬箱無くなっとるやん!はーつっかぇ -- &new{2019-12-23 (月) 03:35:14}; -ここのチーデスの明らかにチーデスにあるまじき広さと射角は本当に草、ただ絶妙的に茂みがいい感じに生えてるのともやで迷彩が機能しやすくマップ外周を簡単に一周できるため伏せ続けたら死ぬからそんな糞とは感じないという… -- &new{2020-04-11 (土) 16:22:35}; -ここのアウトポストでB拠点が敵に無力化されて再建しに塔残骸に近づいたらフワッと浮いて事故死になるバグに遭遇して笑った。10人くらいフワッ死して誰かが再建して治ったが -- &new{2020-05-19 (火) 00:40:01}; --それPacificStormでもなったゾ… -- &new{2020-11-07 (土) 09:43:01}; -[朗報] ツイステさん、自分の国籍がフランスではなくオランダだったことを作品終了間際にしてようやく思い出す、エリートのジョナサン君も設定では空挺兵だしぴったりやね -- &new{2020-06-04 (木) 01:59:14}; -アプデでサメが泳ぐようになった。ここまで遡上してくるとかサケか何か? -- &new{2020-06-05 (金) 18:33:16}; -このマップ処理が追い付いてないのか知らないが敵が透明になったり味方が白いままだったりしてゲームにならない -- &new{2020-12-06 (日) 12:58:48}; -銃声や足音すらかき消すレベルの自己主張が激しい開幕BGMがスタートから45秒間鳴り響く。他のマップはある程度適正音量な気がするけどここ(とマリタ)の開幕BGMだけは異様にうるさく感じる。 -- &new{2021-02-03 (水) 01:17:59}; -ここなんで対空戦車多いんだろう・・・各拠点で固定対空砲作れてMAPのほぼ全域をカバーできる数少ないMAPなのに -- &new{2021-02-13 (土) 01:28:27}; --航空戦の敗北者達が対空戦車に乗る事もあるので、比較的に対空戦車の搭乗人口も多くなります。 -- &new{2021-09-17 (金) 07:49:35}; -この橋、最初は壊れてなくでレボリューションで壊れるようにすればよかったのに -- &new{2021-05-25 (火) 20:52:31}; -久しぶりにプレイしたらDにある橋の上の戦車を狙い撃ちしまくれる固定砲台の向きが変えられててガッカリだわ。ドイツ陣地に向かってしか作れなくなってる -- &new{2021-06-24 (木) 16:34:24}; -ここの橋下のキャットウォーク的な通路って消されたの? -- &new{2021-06-24 (木) 21:30:02}; --コンクエストグラインドにしかないよ、土台には一応梯子で登れる通路みたいなんはあるけども…まぁ通常だと橋は破壊されてるしあったところで感はあるね -- &new{2021-06-24 (木) 22:29:35}; ---ブレスルばっかしてたから知らなかったわ…ありがとう。ブレスルでもここあったら攻めやすくなるからめちゃめちゃ欲しい。 -- &new{2021-06-26 (土) 14:14:00}; -この前観戦で鉄橋の上に登っている人を見つけたんですがどうやって登ったのかが分かりません。知ってる方がいたら教えて下さい。 -- &new{2021-07-11 (日) 13:37:24}; --航空機で降下と、橋桁からよじ登っていくルートがある。ちなみにクリップで橋の上に登って芋ってる敵を航空機の翼でロードキルするのもある -- &new{2021-07-11 (日) 13:42:15}; -戦略コンクエで対空機銃を設営できるのってGと他どこにあるの? -- &new{2021-07-21 (水) 16:56:36}; --Cにも作れる。建物近すぎて射界死ぬほど狭いけど -- &new{2021-07-22 (木) 08:39:35}; ---サンキューマッムやっぱG拠点強奪して対空するのが1番だな -- &new{2021-07-22 (木) 19:54:13}; --今更だけどAにもあるぞ。射角終わってるけど -- &new{2024-01-17 (水) 09:48:21}; -ここの緑色になるバク酷すぎ -- &new{2021-09-12 (日) 08:22:35}; -コンクエストでも橋に人集まりすぎて、爆撃機の美味しい餌になっている。周囲の拠点もとろうよ…… -- &new{2021-10-06 (水) 21:09:37}; -コンクエのドイツ側不遇すぎるだろ。自陣営の出撃ポイントがマップ端に偏っているくせに一番近くの拠点は反対側だし、ドイツよりの固定対空砲の射界が狭いし……。 -- &new{2021-10-26 (火) 17:25:13}; -このマップ、サーバーのマップルーチンの最初になるからか読み込みか何かでバグって、体は半透明の緑になるわ武器は持てないわ固定兵器に乗ったら死ぬまで座りっぱなしだわで酷すぎる -- &new{2022-02-24 (木) 12:48:50}; -武器とガジェットが消えた挙句ダッシュも出来ないとかいう戦争に巻き込まれた一般人みたいになるバグが発生したんだけど -- &new{2022-04-27 (水) 18:08:26}; --あなたもか。俺もバグって消えて、格闘できるんかなって思って伏せてる敵に攻撃してみたけど、無理だわ。 -- &new{2022-04-27 (水) 18:41:31}; -ここにサメいます!!!!!でかい川D側マップ外ギリギリ 時間は不定 -- &new{2022-05-21 (土) 19:01:22}; -このマップで遠すぎた橋ごっこするの楽しい -- &new{2022-08-01 (月) 06:11:28}; -コンクエのドイツ拠点で湧こうとすると反対側の畑に出されるのマジで直せよ -- &new{2024-07-07 (日) 16:55:41}; --俺(このチーム拠点意識低そうだな、ハーフトラック乗って拠点取りマンやるか)本拠地ポチー→DICE「A拠点近くに湧かせてあげたで」いい加減にせえ「俺」 リス地点分けといてくれりゃこんな不幸は起きなかった -- &new{2024-07-12 (金) 06:35:24}; --頷きすぎてヘルメットとれた -- &new{2024-11-08 (金) 09:29:08}; -ドイツ側に一つだけ置いてある牽引対戦車砲をなんとか有効活用したいがなんかあるだろうか? 橋上からD拠点C拠点を撃ちおろせるが戦車で十分だなぁ -- &new{2024-11-08 (金) 01:05:30}; -橋の上から川を見下ろしたらドイツ軍が大量に泳いでて笑った。ドイツの黒っぽい軍服と川の汚さが相まってボウフラみたい。川面に水しぶきが上がるイースターエッグも見られて大満足。 -- &new{2025-01-01 (水) 12:26:27};