BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ツールボックス
をテンプレートにして作成
開始行:
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|400|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''全兵科''(ガジェッ...
|消費|なし|
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
|100|>|>|CENTER:80|c
||&ref(画像置場/pc.png,nolink);|&ref(画像置場/ps4.png,nol...
|ツール|T|十字キー下|十字キー下|
|構築|左クリック|R2長押し|RT長押し|
防衛用オブジェクトの建築を可能とするツール。ミニマップ上...
構築するものによって形状が変わり、通常、持ち歩く際はトン...
ゲーム内での正式名称は「特殊建築ツール」。
&attachref(./モヤっと.jpg,nolink);
この場所に移動し工具に持ち替えるとレンチマークと共に白色...
&attachref(./建築可能.jpg,nolink);
建築したオブジェクトの耐久力は高く、敵の進行を遅らせたり...
場所に合わせて形や大きさが僅かに変わる。
ベータ版の土嚢は数百発の弾丸が撃ち込まれると損傷する仕様...
#br
[[援護兵]]と[[戦車兵・パイロット>ビークル兵]]は建築可能な...
%%更にコンバットロール「工兵」なら通常の2倍の速さで作業で...
%%アップデートで援護兵ならどちらでも建設速度は同じになっ...
大半は建設速度が同じになったが、一部の構築物は機関銃手の...
また、援護兵及び戦車兵・パイロットは戦車等のビークルに対...
([[援護兵]]・[[ビークル兵]]は通常の工具+バーナーという事...
また自身が作成したバリケード等の側で味方がキルを達成した...
実質援護兵専用だが同じく作成した重機関銃や修理した野砲や...
「固定武器設置キルアシスト」として少量ながらポイントも入...
加えて、2019年12月5日のアップデートからバーナーで敵戦車に...
肉薄しないとダメージが与えられないが、DPS自体はかなり優秀
[[弾薬箱]]越しに[[ビークル]]を修理すると弾薬箱が壊れるこ...
ビークルに密着していないとバーナーは使えない(手元に現れな...
#br
建築可能なものは以下の通り。''尚、()内は注釈がない限り援...
%%&color(Red){尚、建設に必要な回数はアプデ前の数値なので...
|200|CENTER:||c
|オブジェクト|工数|説明|h
|回復・弾薬補給所|4(2)|ダメージを受けて損傷したり大破した...
|車両用補給所|機関銃手(2)&br;工兵(3)&br;その他(5)|車両用...
|武器置き場|4(1)|軍刀や火炎放射器などが入手出来る。大戦の...
|土嚢(小)|2(1)|腰の高さほどの土嚢の壁。銃弾を防ぐ盾とな...
|土嚢(大)|2(1)|大きな土嚢、主に2mほどの高さがある高い土...
|土嚢(凹)|2(1)|凹の形をした土嚢。バイポッドを立てる台座...
|土嚢(%% %%)|2(1)|凹の形をした土嚢の上に作れる土嚢。防...
|木製バリケード(窓)|2(1)|窓の形に合わせて設置できるバリ...
|木製バリケード(小)|2(1)|腰の高さほどの、主に木材を使っ...
|木製バリケード(大)|3(1)|がらくたで作った大きなバリケー...
|木の壁|3(2)|[[Wake Island]]のホテルで作れる。耐久力は木...
|土壁・雪壁|機関銃手(1)&br;工兵(2)&br;その他(3)|地面の土や...
|塹壕|機関銃手(2)&br;工兵(3)&br;その他(5)|簡易的な穴や溝...
|蛸壺塹壕|3(2)|簡易的な穴や溝を掘ることができる。遮蔽物と...
|雪だるま|12(4)|かわいい雪だるま。作ると雪をイメージした...
|ノーム人形| (5)|良く見ればかわいいかもしれないノーム人...
|チェコの針鼠|3(1)|鉄鋼製の対戦車障害物。3つの鉄鋼で作ら...
|龍の歯(小)|2(1)|Drachenzaehneと呼ばれるドイツのコンクリ...
|龍の歯(大)|3(1)|Drachenzaehneと呼ばれるドイツのコンクリ...
|防波ブロック|3(1)|大きな鉄筋入りコンクリートの柱。龍の歯...
|丸太と土砂のバリケード|3(1)|三角形に組んで積み上げた丸太...
|鉄骨の柵|3(1)|太く長い鉄骨をそのまま地面に突き刺し並べた...
|有刺鉄線|2(1)|歩兵に効果的な障害物。乗り越えることができ...
|木で組んだ有刺鉄線|2(1)|歩兵に効果的な障害物。乗り越える...
|木の板の橋|12(4)|[[Twisted Steel]]等にある既存の石橋を完...
|橋の床版と桁|5(3)|太平洋戦線で見られる島々を結ぶ橋の床版...
|浮橋|3(1)|ドラム缶と板を組み合わせた簡易的な橋。|
|臨時の橋|''↓''|鉄と木でできた橋。壊れた橋に簡素な橋を架...
|臨時の橋の基礎|12(4)|橋の横の部分。これが橋の土台になり...
|臨時の橋の主桁|3(1)|基礎にかける桁。隙間があるので、戦車...
|臨時の橋の床板|2(1)|木と鉄の通路。これができてようやく歩...
|臨時の橋の足場|1(1)|基礎の外側に架けられる狭い足場。素早...
|鉄製の足場|2(1)|一部の高い土嚢や塹壕に併設できる箱型足場...
|即興の足場|機関銃手(1)&br;工兵(2)&br;その他(3)|木製の足...
|櫓|24(8)|見張りや狙撃ポイントになる木製の櫓。あくまで木...
|梯子|機関銃手(1)&br;工兵(2)&br;その他(3)|登れる。意外な...
|階段|3(2)|登れる。[[Wake Island]]のホテルで作れる。%%上...
|石の階段と踊り場|20()|登れる。詳しくは[[バベルチャレンジ...
|石の床|10()|詳しくは[[バベルチャレンジ>イースターエッグ#...
|空を割る|1()|詳しくは[[バベルチャレンジ>イースターエッグ...
|電波塔(小)|機関銃手(6)&br;工兵(9)&br;その他(18)|[[アウト...
|電波塔(中)|機関銃手(14)&br;工兵( )&br;その他( )|[[アウ...
|電波塔(大)|機関銃手(20)&br;工兵( )&br;その他(60)|[[アウ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):CENTER:援護兵・ビークル兵...
|重機関銃|ビークル兵(8)&br;機関銃手(3)&br;工兵(4)|防盾つ...
|対空砲|ビークル兵(24)&br;機関銃手()&br;工兵(12)|一部のゲー...
|野砲|ビークル兵()&br;機関銃手(8)&br;工兵(12)|徹甲弾を使...
|十年式|ビークル兵()&br;機関銃手(8)&br;工兵()|[[十年式]]...
|味方ビークル修理|ビークル兵 5/s &br;機関銃手 3/s 工兵 ...
|敵ビークル攻撃|上に同じ|上を同じ様にする事で逆にダメージ...
//機関銃手()&br;工兵()&br;その他()
構築物の中には最初から設置できるものばかりではなく、建物...
[[コンバインド・アームズ]]では一部の固定兵器を除いて、工...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|400|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''全兵科''(ガジェッ...
|消費|なし|
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
|100|>|>|CENTER:80|c
||&ref(画像置場/pc.png,nolink);|&ref(画像置場/ps4.png,nol...
|ツール|T|十字キー下|十字キー下|
|構築|左クリック|R2長押し|RT長押し|
防衛用オブジェクトの建築を可能とするツール。ミニマップ上...
構築するものによって形状が変わり、通常、持ち歩く際はトン...
ゲーム内での正式名称は「特殊建築ツール」。
&attachref(./モヤっと.jpg,nolink);
この場所に移動し工具に持ち替えるとレンチマークと共に白色...
&attachref(./建築可能.jpg,nolink);
建築したオブジェクトの耐久力は高く、敵の進行を遅らせたり...
場所に合わせて形や大きさが僅かに変わる。
ベータ版の土嚢は数百発の弾丸が撃ち込まれると損傷する仕様...
#br
[[援護兵]]と[[戦車兵・パイロット>ビークル兵]]は建築可能な...
%%更にコンバットロール「工兵」なら通常の2倍の速さで作業で...
%%アップデートで援護兵ならどちらでも建設速度は同じになっ...
大半は建設速度が同じになったが、一部の構築物は機関銃手の...
また、援護兵及び戦車兵・パイロットは戦車等のビークルに対...
([[援護兵]]・[[ビークル兵]]は通常の工具+バーナーという事...
また自身が作成したバリケード等の側で味方がキルを達成した...
実質援護兵専用だが同じく作成した重機関銃や修理した野砲や...
「固定武器設置キルアシスト」として少量ながらポイントも入...
加えて、2019年12月5日のアップデートからバーナーで敵戦車に...
肉薄しないとダメージが与えられないが、DPS自体はかなり優秀
[[弾薬箱]]越しに[[ビークル]]を修理すると弾薬箱が壊れるこ...
ビークルに密着していないとバーナーは使えない(手元に現れな...
#br
建築可能なものは以下の通り。''尚、()内は注釈がない限り援...
%%&color(Red){尚、建設に必要な回数はアプデ前の数値なので...
|200|CENTER:||c
|オブジェクト|工数|説明|h
|回復・弾薬補給所|4(2)|ダメージを受けて損傷したり大破した...
|車両用補給所|機関銃手(2)&br;工兵(3)&br;その他(5)|車両用...
|武器置き場|4(1)|軍刀や火炎放射器などが入手出来る。大戦の...
|土嚢(小)|2(1)|腰の高さほどの土嚢の壁。銃弾を防ぐ盾とな...
|土嚢(大)|2(1)|大きな土嚢、主に2mほどの高さがある高い土...
|土嚢(凹)|2(1)|凹の形をした土嚢。バイポッドを立てる台座...
|土嚢(%% %%)|2(1)|凹の形をした土嚢の上に作れる土嚢。防...
|木製バリケード(窓)|2(1)|窓の形に合わせて設置できるバリ...
|木製バリケード(小)|2(1)|腰の高さほどの、主に木材を使っ...
|木製バリケード(大)|3(1)|がらくたで作った大きなバリケー...
|木の壁|3(2)|[[Wake Island]]のホテルで作れる。耐久力は木...
|土壁・雪壁|機関銃手(1)&br;工兵(2)&br;その他(3)|地面の土や...
|塹壕|機関銃手(2)&br;工兵(3)&br;その他(5)|簡易的な穴や溝...
|蛸壺塹壕|3(2)|簡易的な穴や溝を掘ることができる。遮蔽物と...
|雪だるま|12(4)|かわいい雪だるま。作ると雪をイメージした...
|ノーム人形| (5)|良く見ればかわいいかもしれないノーム人...
|チェコの針鼠|3(1)|鉄鋼製の対戦車障害物。3つの鉄鋼で作ら...
|龍の歯(小)|2(1)|Drachenzaehneと呼ばれるドイツのコンクリ...
|龍の歯(大)|3(1)|Drachenzaehneと呼ばれるドイツのコンクリ...
|防波ブロック|3(1)|大きな鉄筋入りコンクリートの柱。龍の歯...
|丸太と土砂のバリケード|3(1)|三角形に組んで積み上げた丸太...
|鉄骨の柵|3(1)|太く長い鉄骨をそのまま地面に突き刺し並べた...
|有刺鉄線|2(1)|歩兵に効果的な障害物。乗り越えることができ...
|木で組んだ有刺鉄線|2(1)|歩兵に効果的な障害物。乗り越える...
|木の板の橋|12(4)|[[Twisted Steel]]等にある既存の石橋を完...
|橋の床版と桁|5(3)|太平洋戦線で見られる島々を結ぶ橋の床版...
|浮橋|3(1)|ドラム缶と板を組み合わせた簡易的な橋。|
|臨時の橋|''↓''|鉄と木でできた橋。壊れた橋に簡素な橋を架...
|臨時の橋の基礎|12(4)|橋の横の部分。これが橋の土台になり...
|臨時の橋の主桁|3(1)|基礎にかける桁。隙間があるので、戦車...
|臨時の橋の床板|2(1)|木と鉄の通路。これができてようやく歩...
|臨時の橋の足場|1(1)|基礎の外側に架けられる狭い足場。素早...
|鉄製の足場|2(1)|一部の高い土嚢や塹壕に併設できる箱型足場...
|即興の足場|機関銃手(1)&br;工兵(2)&br;その他(3)|木製の足...
|櫓|24(8)|見張りや狙撃ポイントになる木製の櫓。あくまで木...
|梯子|機関銃手(1)&br;工兵(2)&br;その他(3)|登れる。意外な...
|階段|3(2)|登れる。[[Wake Island]]のホテルで作れる。%%上...
|石の階段と踊り場|20()|登れる。詳しくは[[バベルチャレンジ...
|石の床|10()|詳しくは[[バベルチャレンジ>イースターエッグ#...
|空を割る|1()|詳しくは[[バベルチャレンジ>イースターエッグ...
|電波塔(小)|機関銃手(6)&br;工兵(9)&br;その他(18)|[[アウト...
|電波塔(中)|機関銃手(14)&br;工兵( )&br;その他( )|[[アウ...
|電波塔(大)|機関銃手(20)&br;工兵( )&br;その他(60)|[[アウ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):CENTER:援護兵・ビークル兵...
|重機関銃|ビークル兵(8)&br;機関銃手(3)&br;工兵(4)|防盾つ...
|対空砲|ビークル兵(24)&br;機関銃手()&br;工兵(12)|一部のゲー...
|野砲|ビークル兵()&br;機関銃手(8)&br;工兵(12)|徹甲弾を使...
|十年式|ビークル兵()&br;機関銃手(8)&br;工兵()|[[十年式]]...
|味方ビークル修理|ビークル兵 5/s &br;機関銃手 3/s 工兵 ...
|敵ビークル攻撃|上に同じ|上を同じ様にする事で逆にダメージ...
//機関銃手()&br;工兵()&br;その他()
構築物の中には最初から設置できるものばかりではなく、建物...
[[コンバインド・アームズ]]では一部の固定兵器を除いて、工...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: