BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ティライユール
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(大戦の書項目,notitle)
#contents
*「彼らは英雄だ。だが彼ら以外も戦った。」 [#df16e909]
&attachref(./Tirailleur1.jpg,nolink,zoom,40%);
*概要・ポイント [#m95f0503]
1944年、南フランスのプロヴァンス地方への上陸を目的とした...
そこに突破口を開くべく投入されたセネガル人植民地兵部隊『...
歴史の闇に葬られ、忘れ去られた植民地兵たちの真実をテーマ...
*登場人物 [#vce65091]
:ディーム・シセ(Deme Cisse)|
&attachref(./deme.png,nolink,zoom,35%);
&size(14){'''「ドイツ兵を蹴散らせと頼まれた!」'''};
このストーリーの主人公であり、セネガル人植民地兵部隊『テ...
念願の自由フランス軍の一員になり、意気揚々としていたが、...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
戦闘を重ねていくうち、段々と思想も過激になり、引き止めん...
その活躍は目覚しく、対空砲陣地撃破をも成し遂げるが、その...
しかしそこにいたドイツ兵の生き残りからドイツ軍の真の思惑...
作戦は首尾よく実行され、シャトー・ヴュー目前まで差し掛か...
残された仲間と共にシャトー・ヴューを占領し、自由フランス...
そして城塞陥落を記念し、自由フランス軍や植民地兵の仲間た...
#endregion
:イドリッサ(Idrissa)|
&attachref(./idrissa.png,nolink,zoom,45%);
&size(14){'''「冷静になれ。英雄ごっこはなしだ」'''};
ディームと同じセネガル人植民地兵。ディームとは年は離れて...
思慮深く植民地兵ではあるがもともと平和主義者であるらしく...
既婚者であり、子供もいるが、それが彼にとって重荷となって...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
戦闘を重ねるにつれ過激になっていくディームを咎めていたが...
直後ドイツ軍の真の思惑を知り狼狽するが、ディームに説得さ...
しかしシャトー・ヴュー直前でドイツ軍の待ち伏せに遭い部隊...
動けなくなったディームを引きずり、対向からはティーガーIが...
#endregion
:フランス植民地兵部隊指揮官(French Captain)|
&attachref(./frenchcaptain.png,nolink,zoom,48%);
&size(14){'''「野心家のシロウト隊長殿が志願した――周辺のド...
ディーム達がフランス入りして間もなく、要塞奪還に失敗した...
現地入りどころか配属されて間もないディームら植民地兵部隊...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
シャトー・ヴュー陥落後、大勢の自由フランス軍兵士と共にシ...
多大な犠牲を払い、シャトー・ヴューを占領したディームらに...
この検閲が彼自身の思惑だったのか、それとも他の誰かの仕業...
#endregion
:ディーム・シセ(老齢)(Old Deme Cisse)|
&attachref(./olddeme.png,nolink,zoom,45%);
&size(14){'''「その話をしよう。…皆が知らない話を…」'''};
ストーリーの語り部であり、プレイヤーの操作するディーム・...
スポットライトの当てられたテーブルに座り、昔懐かしい資料...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
全てを語り終え、一枚の写真を卓上に置いた後、もの悲しげに...
置かれた写真には、共に笑い合う在りし日のディームとイドリ...
#endregion
*ゲーム映像 [#j02cd722]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=D-gemKQSC2Q)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=f1cInqC2-yE)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=SYV4t1J9OBg)
*チャレンジ攻略 [#u82acfa6]
**自由 [#h83d1c45]
-マシェットのテイクダウンで敵をキルする
--敵兵に後ろから近づき、近接攻撃で仕留めるだけ。
--野砲(Pak40)や銃座に取り付いてる兵士で狙うのがいいだろ...
-死なずに10個の新しい武器を拾う
--死なずに各地に存在する武器箱や敵が落とす武器を拾ってい...
**平等 [#pe04d0b3]
-見つからずに森を抜ける
--一度も発覚していない状態で墜落地点付近まで到達すると達...
--序盤の警報装置付近に[[Commando Carbine]]が落ちているた...
-3本のワインボトルを見つける
--1本目は最初の警報装置から左手の岩の下。2本目は見張り塔...
**友愛、さもなくば死 [#ya2f4aee]
-フレアガンを使わずに最初の前哨基地を無力化する
--最初に渡されたフレアガンを使わずに村の目標を破壊すれば...
--下記チャレンジと平行して取るとよい。
-見つからずに最初の前哨基地の目標群を破壊する
--爆発物を使わなければ破壊不可能なため、各所の武器箱で[[...
--開始地点から道沿いに右に進むと斥候兵のいる武器箱があり...
--弾薬の補給スポットもあるため、孤立している敵は遠距離か...
--格闘でテイクダウンを決めても、敵に物音で気づかれること...
#region([[Commando Carbine]]入手する場合)
---双眼鏡で索敵後、正面にいる兵士を背後から格闘で撃破
---左から回り込み、[[吸着ダイナマイト]]近くで背を向けてい...
---更に左からしゃがみ走りで回り込む(開始地点左野砲の兵士...
---開始地点左の野砲にいる兵士二名を、野砲前を見ている兵士...
---野砲後ろの武器庫にある[[Commando Carbine]]入手&br;……と...
--前の面(平等)から[[Commando Carbine]]を持ち越せれば、...
--敵の配置は幾つかパターンがあるので必ずしも上記の場所に...
#endregion
--破壊に必要なダイナマイトは野砲([[PaK 40]])2門に1つずつ...
--5個以上設置するとダイナマイトが消える。
--ちなみにIV号戦車は破壊目標だが搭乗員がおり視界を持つた...
*手紙の場所 [#td357eec]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=lpsA1RyFPvU)
*手紙の内容&color(Red){※ネタバレ注意!};[#ajp7eec]
#region(&size(30){恐ろしい行いの噂};)
(フランス兵による母への手紙)
ママンへ
#br
素敵な手紙をありがとう。
故郷の便りはとても楽しかった。
日の光にきらめく湖面を思い浮かべられたくらいだ。
僕らは同じ空の下、同じ太陽の下にいながら、こちらの空は青...
周りに見えるのは煙ばかりで、空は爆発の粉塵を留めるための...
#br
馬鹿みたいな手紙で悪いけれど、飛行部隊が東の標的を目指し...
その間ずっと、貰った手紙のことしか考えられなくて、家のこ...
そうしたら、頭の上を飛ぶ飛行機のせいで、気になってしまっ...
自分のことだけでなく、この戦争の向こう側にいる、連中の母...
あの飛行機たちに奪われる命のことが気になって、それでいて...
あの飛行機たちに奪われる命のことが気になって、それでいて...
ドイツ人たちの恐ろしい行いの噂を聞いたことがある。
だから、連中の命など気にしてはならないとわかっている。
それでも、彼らもまた神の子なんだ。
#br
母さんの無事を祈りながら、彼らのことも祈りたい。
この酷い戦争が、できるだけ早く終わりますように。
#br
母を愛する息子
フレデリック
#endregion
#br
#region(&size(30){古い粉挽き小屋};)
1レジーンに結婚を申し込む
2レオナールに謝る
(少し意地になりすぎていた)
3古い粉ひき小屋を買えるか見てみる
(自分たちで修繕できるはず)
4無事に帰還させてくれたことを毎日、神に感謝する
#endregion
#br
#region(&size(30){ケーキを食べて、歌を歌って};)
小さな勇者の君へ
#br
誕生日までに家に帰れるように頑張ると約束したけれど、パパ...
これを聞いてとてもがっかりするだろうけれど、パパも同じく...
#br
だから、こうしよう。
パパが家に帰ったら、もう一度、お誕生日会を開こう。
ケーキを食べて、歌を歌って、一緒に遊ぶんだ。
一回じゃなく二回のお誕生日会だ。
#br
世界一幸運な男の子だな!
おまえと姉さんたちの顔を見るのが楽しみだ。
ママはおまえがとても大きくなったと言っているぞ、いまはお...
#br
お誕生日おめでとう。
そして、パパが家に帰ったら、もう一度お誕生日会を開こう。
#br
愛してる
パパより
#endregion
#br
#region(&size(30){代わりに彼を見送る};)
愛するペーターへ
#br
とても悲しいお知らせがあります。
先週、クラウス君の乗った飛行機が落とされて、彼は助かりま...
#br
今週の初めに彼のお母さんにも知らせが届き、今はとても打ち...
彼女は両方の息子を失くすことになりました。
どれほどの悲しみか想像もできません。
あなたたち皆、ドイツのために戦っていることは知っています...
あなたたち皆が学校で過ごしていた時間が、まだ昨日のことの...
こんなにすぐ恐ろしい出来事が待っていたなんて、誰が想像し...
#br
私たちは今晩、あなたたちが夏によく釣りに出かけていた川を...
けれど、その場に彼の友人は誰一人立つことができません。
だから、私がその場に立って、あなたの代わりに彼を見送るこ...
#br
どうかあなたは無事でいてください。
あなたを失うことには耐えられません。
#br
愛しているわ。
#br
母より
#endregion
#br
#region(&size(30){犬のハインツ};)
愛する子供たちへ
#br
おまえたちの可愛い顔が見られなくて残念だ。
もう長いこと見られていなくて、父さんはおまえたちがとても...
#br
モニカ、私の素敵なお譲さん。
先週のダンスの試験は上手くいったかい?
お母さんは、おまえがとても頑張っていると言っていたから、...
お母さんは、秋の授業のためにトウシューズが必要だとも言っ...
その夢が叶う時をこの目で見られなくて残念だ。
パパは辛気臭いという顔で、目を回す姿が浮かぶよ。
けれど、本当に時間が過ぎるのはあっという間だ。
おまえもいつか子供ができたらわかる。
#br
そしてロルフ。私がいない間、家長として家をしっかり守ると...
お母さんと姉さんとテディがおまえを頼りにしているからな。
この間は、お家と家族のみんなを描いた絵をありがとう。
犬のハインツが今までで一番良く描けていたぞ。ちゃんと歯も...
いまは机の上において毎日家を思い出しながら眺めている。
#br
二人で仲良く頑張るんだぞ。
私も神様にお願いして、できるだけ早く帰って来る。
#br
パパより
#endregion
#br
#region(&size(30){敵は深みにはまりました};)
司令官殿
#br
我々は先の敵による攻撃を撃退いたしました。
#br
今回もまたフランス軍を押し返し、我が軍の被害は最小限にと...
#br
幸いな事に、この数週間、敵の戦術はほとんど変化しておりま...
先の敵の攻撃もまた多数の歩兵による攻勢に終始しており、我...
#br
敵がこの戦術に拘泥することさえ期待できるやもしれません。
彼らは、大した戦果もなく、戦力をすり減らすことを繰り返し...
#br
#endregion
#br
#region(&size(30){夜の暇を紛らわす};)
母さんへ
たくさんの手紙をありがとう。全部が束になって届けられて、...
手紙をまとめて読んでいたら、まるで家で母さんと一緒にいる...
#br
リリアーヌが看護師になる勉強を始めたのには驚いた。
畑の手伝いや、もしかすると機械いじりなら想像がついたけれ...
小さなころに人形で看病ごっこをしているところを見たことが...
人間の患者はもっと丁寧に扱ってくれればいいけれどね。
まあ、血や傷口を見ても耐えられそうだから、意外と歓迎され...
ただし、予後病棟の担当に回されないことだけは祈っておく。
あの子は鉢植えの面倒さえ見られないんだ。
#br
こちらは前回送った手紙からあまり変化はない。
バリケードの見張りを担当している。
国を守るために軍に入った時に想像していたような任務とは少...
ここだけの話、とても退屈な任務。
最近は、夜の暇を紛らわすために詩を書き始めた。
ルークが小説を貸してくれたから、今晩からはそれを読むつも...
もちろん、戦闘が始まるんじゃないかと緊張が走る時もあるけ...
ここは前線とはまったく違う。
家にもすぐに帰れると思う。
母さんの焼いた菓子が楽しみだ。
#br
リリアーヌに患者を殺さないように言っておいてくれ。
#br
ベルナルド
#endregion
#br
#region(&size(30){最大限の厳罰};)
最優先命令
#br
理由の如何を問わず、正式な通行許可を持たない者の通行を阻...
本命令が順守されなかった場合は、いかなる場合でも、当直者...
#endregion
#br
#region(&size(30){家族が一気に増えた};)
愛するビルへ
#br
きっと驚くわ!双子よ。
男の子と女の子。
これで一気に家族が増えたわ。
信じられない。
どうして誰も気づかなかったのかしら?
#br
どちらもやや軽めだったけれど、とっても元気よ。
日に日に体重が増えているわ。
みんなが心配ないと言ってる。
男の子はウィリアム。
女の子は私の考えでサラにしたわ。
あなたはあまり好きではなかったみたいだけれど、ここにあな...
頑張って!
真面目な話、伝統にのっとってミドルネームにメイビスを付け...
もっとも、誰だってメイビスよりはサラの方がずっと素敵だと...
#br
私の方は、とてもいい気分よ。
母さんが少し太りすぎではないかとか、大袈裟に疲れた振りや...
本当はもっと酷かったのよ。
父さんに揺りかごをもう一つ作らせようかとまで言いだして、...
せっかくだからこの機会にいろいろお願いするつもりよ。
#br
今回はここまでにする
双子の赤ちゃんがいると、忙しくて仕方がないの。
またすぐ次の手紙を書くわ。
今はとにかく、この素敵な知らせを届けたかったの。
#br
愛してるわ
ベティー、ウィリアム、サラもしくはメイビス
#endregion
#br
#region(&size(30){僕らの裏庭};)
父さんへ
#br
ここの毎日は相変わらず退屈だと聞いて、母さんは喜ぶと思う。
たいした出来事もなく、戦争をやり過ごすことができているこ...
入隊したのは戦うためで、朝から晩までこの砲の後ろで何もな...
何かしたくて仕方ない。
国のほかに兵士たちがどこかで死んでいるというのに、自分は...
何ひとつ起きずに、このつまらない毎日が永遠に続いていく気...
2回ほど遠くで戦闘が見えたし、銃声はいつも鳴り響いていて、...
#br
戦争はどこか遠くの出来事みたいだ。
正直、家の裏庭でこの砲と一緒に座っていても、自分には変わ...
けれど、父さんと母さんにはとても会いたい。
戦争が終わって帰ったら、たくさんの土産話をするよ。
少なくとも、母さんが心配で眠れなくなることはなくなる。
また近いうちに手紙を書いて、そちらのことを教えて欲しい。
何か読む物があるだけでも、ここの時間を過ごしやすくなる。
#br
あなたの愛する息子
#br
アーンスト
#endregion
#br
#region(&size(30){3枚の幸運のコイン};)
私の可愛いミミ
#br
カードをありがとう。
とても嬉しかった。
#br
回復していると聞いて安心した。
新しく来た仲間たちからドイツ軍は今頃ナントに達していると...
そちらでも、そちらなりのやり方で、彼らと戦う決意なのだと...
私たちは誰もが戦っている。
#br
こちらでは今朝、山にある砲台を攻撃することが通達された。
私も勇気を持つつもりだ。
上にあがるたびに飛びたくないと思ってしまうが、いずれその...
ただ、おまえに二度と会えないかもしれないことだけが不安だ。
#br
いまは空でこの手紙を書いている。
これが最後になるかもしれないが、窓から下を眺めると、万が...
#br
けれど心配はない。
きっと何があっても、おまえにもらった3枚の幸運のコインが、...
#br
日々見る光景のせいで、夜はなかなか寝付けない。
そんな時は、おまえとノルウェーで一緒に鯨を見ると約束した...
#br
心からの愛を込めて
エド
#endregion
#br
#region(&size(30){長い夏};)
後から来る誰かへ
#br
私たちと同じように君たちにもこの素晴らしい場所を満喫して...
ここでは本当に素晴らしい時間が流れていく。
それに、私たちの知る限り、ここには他に誰も来ないみたいだ。
ただし、音は遠くまで響くから、鳥の群れを驚かせてしまうか...
とりわけ、悪いタイミングにね。
#br
私たちはここで笑い合ったり愛し合ったりしながら、長い夏を...
君たち(二人で来てるといいけど)も同じように過ごせることを...
私たちの後に君たちが訪れるまでに何年経っているかわからな...
#br
過去からの友
リディーとマルソー
#endregion
#br
#region(&size(30){恐ろしいもの};)
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
#br
ああ、神さま、私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
#endregion
#br
#region(&size(30){ギアに問題がある};)
ワルター
#br
このトラックはギアに問題がある。
ただちに整備工場に持って行くように。
ただし、持っていかれないように注意すること。
また取り戻しに行くはめにはなりたくない。
#br
シグリッド
#endregion
#br
#region(&size(30){ぞっとしています};)
愛するルイへ
#br
あなたが発ってからとても長い時間が経った気がします。
朝日が昇るごとに、あなたを想って胸が張り裂けそうです。
ベッドに横たわり、雲一つない空を見上げ、隣にあなたがいな...
#br
ニワトリたちはとてもよく卵を産んでいます。
ジョセフィンの頭に少しおかしな斑点があり、病気ではないこ...
エミール叔父さんは、水疱瘡だと考えていますが、ニワトリも...
時々、なぜ都会を離れたのだろうという気がします。
ここは静かすぎて、パリとは違い過ぎます。
#br
あなたが戻ったら、少し作業を手伝ってもらわなければなりま...
上の階の窓ががたついていて、畑を抜けて風が通るたびに恐ろ...
あの音を聞くたびに、思わずぞっとしてしまいます。
手紙で毎回、仕事を増やすつもりはないのですが、少なくとも...
どうか心配はしないでください。
#br
毎日、どんな時でも、あなたがいないことを寂しく思っていま...
#br
愛する妻
ヴィオレット
#endregion
#br
#region(&size(30){家を去るつもりはない};)
ドイツ軍司令官へ
#br
昨夜、貴様の兵士がこの家を訪れ、家を去るように命じてきた。
彼らにしたのと同じ回答を、書面でも伝えさせてもらう:ここ...
我々は決して、この家を去るつもりはない。
私の一族は、約100年にわたりここに住んできた。
貴君に我々を退去させる権利はなく、これ以上の試みには抵抗...
#br
私は先の大戦を戦った。
貴君には、私がここより動くつもりがない事を宣言する。
#br
ジョルジュ・ダニオ大尉とその家族
#endregion
#br
#region(&size(30){俺は迷った};)
リュックへ
英雄になることを夢見て、真っ先に戦争に出かけるなんて、お...
軍服は女の子にもてると言うが、塹壕の中に女の子はいたか?
そもそも自分がもてるような男だと思っていたのか?
#br
それに加えて、道に迷った。
どうやったら、そんな馬鹿なことが出来る?
迷子になりましたと言って信じてくれると思うか?逃げたと思...
脱走兵。臆病者。
見つかったら、その場で撃たれる。
どちらの兵士からもだ。
#br
リュック、おまえはもう一人きりだ。
家に手紙を送るあてもない。
自分に宛てることしかできない。
きっと、家では死んだと思われているだろう。
いや、まだ生きていることを願っているかもしれない。
昼は草木に隠れ、夜に食料を探しながら、道を進む。家の方角...
こっちであることを祈ろう。
寛大な相手に見つかりますように。
#br
自分は本当に迷ったんだ。
#br
母さん、もしこれを読むことがあれば、俺は迷ったのだとわか...
逃げたんじゃない。迷ったんだ。
リュック
#endregion
*元ネタ解説[#a2feamp267]
・ドラグーン作戦
ドラグーン作戦は、1944年にネプチューン作戦の後発作戦とし...
・ティライユール
ドイツ軍のフランス侵攻により結成された自由フランス軍は(ポ...
本作の主人公達であるティライユール・セネガレは対独戦初期...
#br
ティライユールとはフランス語で軽歩兵、転じて植民地歩兵の...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
#include(大戦の書項目,notitle)
#contents
*「彼らは英雄だ。だが彼ら以外も戦った。」 [#df16e909]
&attachref(./Tirailleur1.jpg,nolink,zoom,40%);
*概要・ポイント [#m95f0503]
1944年、南フランスのプロヴァンス地方への上陸を目的とした...
そこに突破口を開くべく投入されたセネガル人植民地兵部隊『...
歴史の闇に葬られ、忘れ去られた植民地兵たちの真実をテーマ...
*登場人物 [#vce65091]
:ディーム・シセ(Deme Cisse)|
&attachref(./deme.png,nolink,zoom,35%);
&size(14){'''「ドイツ兵を蹴散らせと頼まれた!」'''};
このストーリーの主人公であり、セネガル人植民地兵部隊『テ...
念願の自由フランス軍の一員になり、意気揚々としていたが、...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
戦闘を重ねていくうち、段々と思想も過激になり、引き止めん...
その活躍は目覚しく、対空砲陣地撃破をも成し遂げるが、その...
しかしそこにいたドイツ兵の生き残りからドイツ軍の真の思惑...
作戦は首尾よく実行され、シャトー・ヴュー目前まで差し掛か...
残された仲間と共にシャトー・ヴューを占領し、自由フランス...
そして城塞陥落を記念し、自由フランス軍や植民地兵の仲間た...
#endregion
:イドリッサ(Idrissa)|
&attachref(./idrissa.png,nolink,zoom,45%);
&size(14){'''「冷静になれ。英雄ごっこはなしだ」'''};
ディームと同じセネガル人植民地兵。ディームとは年は離れて...
思慮深く植民地兵ではあるがもともと平和主義者であるらしく...
既婚者であり、子供もいるが、それが彼にとって重荷となって...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
戦闘を重ねるにつれ過激になっていくディームを咎めていたが...
直後ドイツ軍の真の思惑を知り狼狽するが、ディームに説得さ...
しかしシャトー・ヴュー直前でドイツ軍の待ち伏せに遭い部隊...
動けなくなったディームを引きずり、対向からはティーガーIが...
#endregion
:フランス植民地兵部隊指揮官(French Captain)|
&attachref(./frenchcaptain.png,nolink,zoom,48%);
&size(14){'''「野心家のシロウト隊長殿が志願した――周辺のド...
ディーム達がフランス入りして間もなく、要塞奪還に失敗した...
現地入りどころか配属されて間もないディームら植民地兵部隊...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
シャトー・ヴュー陥落後、大勢の自由フランス軍兵士と共にシ...
多大な犠牲を払い、シャトー・ヴューを占領したディームらに...
この検閲が彼自身の思惑だったのか、それとも他の誰かの仕業...
#endregion
:ディーム・シセ(老齢)(Old Deme Cisse)|
&attachref(./olddeme.png,nolink,zoom,45%);
&size(14){'''「その話をしよう。…皆が知らない話を…」'''};
ストーリーの語り部であり、プレイヤーの操作するディーム・...
スポットライトの当てられたテーブルに座り、昔懐かしい資料...
#region(&color(Red){ネタバレ注意};)
全てを語り終え、一枚の写真を卓上に置いた後、もの悲しげに...
置かれた写真には、共に笑い合う在りし日のディームとイドリ...
#endregion
*ゲーム映像 [#j02cd722]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=D-gemKQSC2Q)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=f1cInqC2-yE)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=SYV4t1J9OBg)
*チャレンジ攻略 [#u82acfa6]
**自由 [#h83d1c45]
-マシェットのテイクダウンで敵をキルする
--敵兵に後ろから近づき、近接攻撃で仕留めるだけ。
--野砲(Pak40)や銃座に取り付いてる兵士で狙うのがいいだろ...
-死なずに10個の新しい武器を拾う
--死なずに各地に存在する武器箱や敵が落とす武器を拾ってい...
**平等 [#pe04d0b3]
-見つからずに森を抜ける
--一度も発覚していない状態で墜落地点付近まで到達すると達...
--序盤の警報装置付近に[[Commando Carbine]]が落ちているた...
-3本のワインボトルを見つける
--1本目は最初の警報装置から左手の岩の下。2本目は見張り塔...
**友愛、さもなくば死 [#ya2f4aee]
-フレアガンを使わずに最初の前哨基地を無力化する
--最初に渡されたフレアガンを使わずに村の目標を破壊すれば...
--下記チャレンジと平行して取るとよい。
-見つからずに最初の前哨基地の目標群を破壊する
--爆発物を使わなければ破壊不可能なため、各所の武器箱で[[...
--開始地点から道沿いに右に進むと斥候兵のいる武器箱があり...
--弾薬の補給スポットもあるため、孤立している敵は遠距離か...
--格闘でテイクダウンを決めても、敵に物音で気づかれること...
#region([[Commando Carbine]]入手する場合)
---双眼鏡で索敵後、正面にいる兵士を背後から格闘で撃破
---左から回り込み、[[吸着ダイナマイト]]近くで背を向けてい...
---更に左からしゃがみ走りで回り込む(開始地点左野砲の兵士...
---開始地点左の野砲にいる兵士二名を、野砲前を見ている兵士...
---野砲後ろの武器庫にある[[Commando Carbine]]入手&br;……と...
--前の面(平等)から[[Commando Carbine]]を持ち越せれば、...
--敵の配置は幾つかパターンがあるので必ずしも上記の場所に...
#endregion
--破壊に必要なダイナマイトは野砲([[PaK 40]])2門に1つずつ...
--5個以上設置するとダイナマイトが消える。
--ちなみにIV号戦車は破壊目標だが搭乗員がおり視界を持つた...
*手紙の場所 [#td357eec]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=lpsA1RyFPvU)
*手紙の内容&color(Red){※ネタバレ注意!};[#ajp7eec]
#region(&size(30){恐ろしい行いの噂};)
(フランス兵による母への手紙)
ママンへ
#br
素敵な手紙をありがとう。
故郷の便りはとても楽しかった。
日の光にきらめく湖面を思い浮かべられたくらいだ。
僕らは同じ空の下、同じ太陽の下にいながら、こちらの空は青...
周りに見えるのは煙ばかりで、空は爆発の粉塵を留めるための...
#br
馬鹿みたいな手紙で悪いけれど、飛行部隊が東の標的を目指し...
その間ずっと、貰った手紙のことしか考えられなくて、家のこ...
そうしたら、頭の上を飛ぶ飛行機のせいで、気になってしまっ...
自分のことだけでなく、この戦争の向こう側にいる、連中の母...
あの飛行機たちに奪われる命のことが気になって、それでいて...
あの飛行機たちに奪われる命のことが気になって、それでいて...
ドイツ人たちの恐ろしい行いの噂を聞いたことがある。
だから、連中の命など気にしてはならないとわかっている。
それでも、彼らもまた神の子なんだ。
#br
母さんの無事を祈りながら、彼らのことも祈りたい。
この酷い戦争が、できるだけ早く終わりますように。
#br
母を愛する息子
フレデリック
#endregion
#br
#region(&size(30){古い粉挽き小屋};)
1レジーンに結婚を申し込む
2レオナールに謝る
(少し意地になりすぎていた)
3古い粉ひき小屋を買えるか見てみる
(自分たちで修繕できるはず)
4無事に帰還させてくれたことを毎日、神に感謝する
#endregion
#br
#region(&size(30){ケーキを食べて、歌を歌って};)
小さな勇者の君へ
#br
誕生日までに家に帰れるように頑張ると約束したけれど、パパ...
これを聞いてとてもがっかりするだろうけれど、パパも同じく...
#br
だから、こうしよう。
パパが家に帰ったら、もう一度、お誕生日会を開こう。
ケーキを食べて、歌を歌って、一緒に遊ぶんだ。
一回じゃなく二回のお誕生日会だ。
#br
世界一幸運な男の子だな!
おまえと姉さんたちの顔を見るのが楽しみだ。
ママはおまえがとても大きくなったと言っているぞ、いまはお...
#br
お誕生日おめでとう。
そして、パパが家に帰ったら、もう一度お誕生日会を開こう。
#br
愛してる
パパより
#endregion
#br
#region(&size(30){代わりに彼を見送る};)
愛するペーターへ
#br
とても悲しいお知らせがあります。
先週、クラウス君の乗った飛行機が落とされて、彼は助かりま...
#br
今週の初めに彼のお母さんにも知らせが届き、今はとても打ち...
彼女は両方の息子を失くすことになりました。
どれほどの悲しみか想像もできません。
あなたたち皆、ドイツのために戦っていることは知っています...
あなたたち皆が学校で過ごしていた時間が、まだ昨日のことの...
こんなにすぐ恐ろしい出来事が待っていたなんて、誰が想像し...
#br
私たちは今晩、あなたたちが夏によく釣りに出かけていた川を...
けれど、その場に彼の友人は誰一人立つことができません。
だから、私がその場に立って、あなたの代わりに彼を見送るこ...
#br
どうかあなたは無事でいてください。
あなたを失うことには耐えられません。
#br
愛しているわ。
#br
母より
#endregion
#br
#region(&size(30){犬のハインツ};)
愛する子供たちへ
#br
おまえたちの可愛い顔が見られなくて残念だ。
もう長いこと見られていなくて、父さんはおまえたちがとても...
#br
モニカ、私の素敵なお譲さん。
先週のダンスの試験は上手くいったかい?
お母さんは、おまえがとても頑張っていると言っていたから、...
お母さんは、秋の授業のためにトウシューズが必要だとも言っ...
その夢が叶う時をこの目で見られなくて残念だ。
パパは辛気臭いという顔で、目を回す姿が浮かぶよ。
けれど、本当に時間が過ぎるのはあっという間だ。
おまえもいつか子供ができたらわかる。
#br
そしてロルフ。私がいない間、家長として家をしっかり守ると...
お母さんと姉さんとテディがおまえを頼りにしているからな。
この間は、お家と家族のみんなを描いた絵をありがとう。
犬のハインツが今までで一番良く描けていたぞ。ちゃんと歯も...
いまは机の上において毎日家を思い出しながら眺めている。
#br
二人で仲良く頑張るんだぞ。
私も神様にお願いして、できるだけ早く帰って来る。
#br
パパより
#endregion
#br
#region(&size(30){敵は深みにはまりました};)
司令官殿
#br
我々は先の敵による攻撃を撃退いたしました。
#br
今回もまたフランス軍を押し返し、我が軍の被害は最小限にと...
#br
幸いな事に、この数週間、敵の戦術はほとんど変化しておりま...
先の敵の攻撃もまた多数の歩兵による攻勢に終始しており、我...
#br
敵がこの戦術に拘泥することさえ期待できるやもしれません。
彼らは、大した戦果もなく、戦力をすり減らすことを繰り返し...
#br
#endregion
#br
#region(&size(30){夜の暇を紛らわす};)
母さんへ
たくさんの手紙をありがとう。全部が束になって届けられて、...
手紙をまとめて読んでいたら、まるで家で母さんと一緒にいる...
#br
リリアーヌが看護師になる勉強を始めたのには驚いた。
畑の手伝いや、もしかすると機械いじりなら想像がついたけれ...
小さなころに人形で看病ごっこをしているところを見たことが...
人間の患者はもっと丁寧に扱ってくれればいいけれどね。
まあ、血や傷口を見ても耐えられそうだから、意外と歓迎され...
ただし、予後病棟の担当に回されないことだけは祈っておく。
あの子は鉢植えの面倒さえ見られないんだ。
#br
こちらは前回送った手紙からあまり変化はない。
バリケードの見張りを担当している。
国を守るために軍に入った時に想像していたような任務とは少...
ここだけの話、とても退屈な任務。
最近は、夜の暇を紛らわすために詩を書き始めた。
ルークが小説を貸してくれたから、今晩からはそれを読むつも...
もちろん、戦闘が始まるんじゃないかと緊張が走る時もあるけ...
ここは前線とはまったく違う。
家にもすぐに帰れると思う。
母さんの焼いた菓子が楽しみだ。
#br
リリアーヌに患者を殺さないように言っておいてくれ。
#br
ベルナルド
#endregion
#br
#region(&size(30){最大限の厳罰};)
最優先命令
#br
理由の如何を問わず、正式な通行許可を持たない者の通行を阻...
本命令が順守されなかった場合は、いかなる場合でも、当直者...
#endregion
#br
#region(&size(30){家族が一気に増えた};)
愛するビルへ
#br
きっと驚くわ!双子よ。
男の子と女の子。
これで一気に家族が増えたわ。
信じられない。
どうして誰も気づかなかったのかしら?
#br
どちらもやや軽めだったけれど、とっても元気よ。
日に日に体重が増えているわ。
みんなが心配ないと言ってる。
男の子はウィリアム。
女の子は私の考えでサラにしたわ。
あなたはあまり好きではなかったみたいだけれど、ここにあな...
頑張って!
真面目な話、伝統にのっとってミドルネームにメイビスを付け...
もっとも、誰だってメイビスよりはサラの方がずっと素敵だと...
#br
私の方は、とてもいい気分よ。
母さんが少し太りすぎではないかとか、大袈裟に疲れた振りや...
本当はもっと酷かったのよ。
父さんに揺りかごをもう一つ作らせようかとまで言いだして、...
せっかくだからこの機会にいろいろお願いするつもりよ。
#br
今回はここまでにする
双子の赤ちゃんがいると、忙しくて仕方がないの。
またすぐ次の手紙を書くわ。
今はとにかく、この素敵な知らせを届けたかったの。
#br
愛してるわ
ベティー、ウィリアム、サラもしくはメイビス
#endregion
#br
#region(&size(30){僕らの裏庭};)
父さんへ
#br
ここの毎日は相変わらず退屈だと聞いて、母さんは喜ぶと思う。
たいした出来事もなく、戦争をやり過ごすことができているこ...
入隊したのは戦うためで、朝から晩までこの砲の後ろで何もな...
何かしたくて仕方ない。
国のほかに兵士たちがどこかで死んでいるというのに、自分は...
何ひとつ起きずに、このつまらない毎日が永遠に続いていく気...
2回ほど遠くで戦闘が見えたし、銃声はいつも鳴り響いていて、...
#br
戦争はどこか遠くの出来事みたいだ。
正直、家の裏庭でこの砲と一緒に座っていても、自分には変わ...
けれど、父さんと母さんにはとても会いたい。
戦争が終わって帰ったら、たくさんの土産話をするよ。
少なくとも、母さんが心配で眠れなくなることはなくなる。
また近いうちに手紙を書いて、そちらのことを教えて欲しい。
何か読む物があるだけでも、ここの時間を過ごしやすくなる。
#br
あなたの愛する息子
#br
アーンスト
#endregion
#br
#region(&size(30){3枚の幸運のコイン};)
私の可愛いミミ
#br
カードをありがとう。
とても嬉しかった。
#br
回復していると聞いて安心した。
新しく来た仲間たちからドイツ軍は今頃ナントに達していると...
そちらでも、そちらなりのやり方で、彼らと戦う決意なのだと...
私たちは誰もが戦っている。
#br
こちらでは今朝、山にある砲台を攻撃することが通達された。
私も勇気を持つつもりだ。
上にあがるたびに飛びたくないと思ってしまうが、いずれその...
ただ、おまえに二度と会えないかもしれないことだけが不安だ。
#br
いまは空でこの手紙を書いている。
これが最後になるかもしれないが、窓から下を眺めると、万が...
#br
けれど心配はない。
きっと何があっても、おまえにもらった3枚の幸運のコインが、...
#br
日々見る光景のせいで、夜はなかなか寝付けない。
そんな時は、おまえとノルウェーで一緒に鯨を見ると約束した...
#br
心からの愛を込めて
エド
#endregion
#br
#region(&size(30){長い夏};)
後から来る誰かへ
#br
私たちと同じように君たちにもこの素晴らしい場所を満喫して...
ここでは本当に素晴らしい時間が流れていく。
それに、私たちの知る限り、ここには他に誰も来ないみたいだ。
ただし、音は遠くまで響くから、鳥の群れを驚かせてしまうか...
とりわけ、悪いタイミングにね。
#br
私たちはここで笑い合ったり愛し合ったりしながら、長い夏を...
君たち(二人で来てるといいけど)も同じように過ごせることを...
私たちの後に君たちが訪れるまでに何年経っているかわからな...
#br
過去からの友
リディーとマルソー
#endregion
#br
#region(&size(30){恐ろしいもの};)
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
#br
ああ、神さま、私は薪小屋で恐ろしいものを見た。
#endregion
#br
#region(&size(30){ギアに問題がある};)
ワルター
#br
このトラックはギアに問題がある。
ただちに整備工場に持って行くように。
ただし、持っていかれないように注意すること。
また取り戻しに行くはめにはなりたくない。
#br
シグリッド
#endregion
#br
#region(&size(30){ぞっとしています};)
愛するルイへ
#br
あなたが発ってからとても長い時間が経った気がします。
朝日が昇るごとに、あなたを想って胸が張り裂けそうです。
ベッドに横たわり、雲一つない空を見上げ、隣にあなたがいな...
#br
ニワトリたちはとてもよく卵を産んでいます。
ジョセフィンの頭に少しおかしな斑点があり、病気ではないこ...
エミール叔父さんは、水疱瘡だと考えていますが、ニワトリも...
時々、なぜ都会を離れたのだろうという気がします。
ここは静かすぎて、パリとは違い過ぎます。
#br
あなたが戻ったら、少し作業を手伝ってもらわなければなりま...
上の階の窓ががたついていて、畑を抜けて風が通るたびに恐ろ...
あの音を聞くたびに、思わずぞっとしてしまいます。
手紙で毎回、仕事を増やすつもりはないのですが、少なくとも...
どうか心配はしないでください。
#br
毎日、どんな時でも、あなたがいないことを寂しく思っていま...
#br
愛する妻
ヴィオレット
#endregion
#br
#region(&size(30){家を去るつもりはない};)
ドイツ軍司令官へ
#br
昨夜、貴様の兵士がこの家を訪れ、家を去るように命じてきた。
彼らにしたのと同じ回答を、書面でも伝えさせてもらう:ここ...
我々は決して、この家を去るつもりはない。
私の一族は、約100年にわたりここに住んできた。
貴君に我々を退去させる権利はなく、これ以上の試みには抵抗...
#br
私は先の大戦を戦った。
貴君には、私がここより動くつもりがない事を宣言する。
#br
ジョルジュ・ダニオ大尉とその家族
#endregion
#br
#region(&size(30){俺は迷った};)
リュックへ
英雄になることを夢見て、真っ先に戦争に出かけるなんて、お...
軍服は女の子にもてると言うが、塹壕の中に女の子はいたか?
そもそも自分がもてるような男だと思っていたのか?
#br
それに加えて、道に迷った。
どうやったら、そんな馬鹿なことが出来る?
迷子になりましたと言って信じてくれると思うか?逃げたと思...
脱走兵。臆病者。
見つかったら、その場で撃たれる。
どちらの兵士からもだ。
#br
リュック、おまえはもう一人きりだ。
家に手紙を送るあてもない。
自分に宛てることしかできない。
きっと、家では死んだと思われているだろう。
いや、まだ生きていることを願っているかもしれない。
昼は草木に隠れ、夜に食料を探しながら、道を進む。家の方角...
こっちであることを祈ろう。
寛大な相手に見つかりますように。
#br
自分は本当に迷ったんだ。
#br
母さん、もしこれを読むことがあれば、俺は迷ったのだとわか...
逃げたんじゃない。迷ったんだ。
リュック
#endregion
*元ネタ解説[#a2feamp267]
・ドラグーン作戦
ドラグーン作戦は、1944年にネプチューン作戦の後発作戦とし...
・ティライユール
ドイツ軍のフランス侵攻により結成された自由フランス軍は(ポ...
本作の主人公達であるティライユール・セネガレは対独戦初期...
#br
ティライユールとはフランス語で軽歩兵、転じて植民地歩兵の...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: