BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
バレンタイン・アーチャー
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(ビークル項目,notitle)
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''戦車 (&color(Gree...
|製造国|&ref(画像置場/イギリス.png,nolink,50%); イギリス|
|座席数|2|
|解除条件|''[[タイド・オブ・ウォー]] リワード報酬''&br;20...
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,60%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(White...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&ref(専門技能/野戦修理.png,nolink,100x56);|野戦修理|即座...
|&ref(専門技能/弾薬スペース拡張.png,nolink,100x56);|弾薬...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&ref(専門技能/強化エンジン.png,nolink,100x56);|強化エン...
|&ref(専門技能/改良型装填機構.png,nolink,100x56);|改良型...
|&ref(専門技能/スモークランチャー.png,nolink,100x56);|ス...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&ref(専門技能/エンジンアップグレード(戦車).png,nolink,...
|&ref(専門技能/整備ドリル.png,nolink,100x56);|整備ドリル|...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&ref(専門技能/対戦車地雷設置.png,nolink,100x56);|対戦車...
|&ref(専門技能/索敵スコープ.png,nolink,100x56);|索敵スコ...
|&ref(専門技能/装弾筒付徹甲弾(APDS).png,nolink,100x56);...
#include(専門技能補足,notitle)
*部位別ダメージ倍率詳細 [#cb7ea3af]
|装甲|入射角|倍率|h
//
|前面|CENTER:30°|CENTER:0.2|
|~|CENTER:80°|CENTER:1|
//
|側面|CENTER:30°|CENTER:0.2|
|~|CENTER:85°|CENTER:''1.6''|
//
|防楯|CENTER:n/a|CENTER:0.8|
現状、ゲームファイル上に背面に対する倍率のファイルは存在...
#br
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
VI号重戦車ことティーガーの装甲厚を破ることのできる強力な1...
素の防御力については低めの上、上記の通りバレンタイン戦車...
また、固定戦闘室(BF1の重戦車の様に砲が360度回らない)の為...
なので単独での突出は最大限避け、敵に対し常に有利な地形、...
そして後述するが史実では素晴らしかった威力も低いゲーム内...
//史実は優秀な部分の代償に、欠点や難点も多かったがゲーム...
//癖は強いが使いこなせれば紅茶のお供にピッタリの連合軍屈...
#br
:ドライバー席|
QF 17ポンド砲が本車の主武装。一般的にロイヤル・オードナン...
//6ポンド砲を順当に強化したような性能で、対ビークルダメー...
一応オマケながら弾道に癖があり遠距離にはさほど向かないも...
#br
:後方機銃手席|
本来実車には存在しない。ゲーム中で戦闘室後方に銃眼のごと...
さらにこの位置、ちょうど17ポンド砲射撃時には駐退機が下が...
ただし、こちらの席に搭乗している際はご丁寧に閉じていた窓...
#region("''本車の特徴的な移動方法について''")
バレンタイン歩兵戦車と並べてみればわかるが本車の前方に当...
しかし、本車の速度を存分に発揮したいのであれば、180°旋回...
固定武器の牽引や走行間での前方への射撃はできないものの、...
また、後進速度が速いため砲身を敵に向けている時は他の車両...
他にも航空機の急降下音が聞こえた時や、歩兵から対戦車兵器...
戦闘室側を向けて走行していても決してふざけている訳ではな...
総評として移動、攻撃、後退のシーンを区別することで敵戦車...
#endregion
#br
:RANK4 装弾筒付徹甲弾|
非常に強力で、高速な徹甲弾。衝撃力,貫徹力に長けており、テ...
「高速」はかなり重要で、弾速が早ければ早いほど弾道落下が...
アーチャーの弱点であるエンジン部分の補強(強化エンジン)や...
遠距離からの対戦車は魅力的で、独軍側には難しい戦闘を強要...
*初心者向け解説 [#jdaa99b7]
まだ右も左も分からないという初心者の方は、車両について調...
[[これから戦車兵を目指す初心者のために>戦車一覧]]
バレンタイン・アーチャーは大口径の主砲を積むために、バ...
そのため戦車の弱点であるエンジン部分が前にあるため、正...
独軍側の軽戦車38T戦車の弾を食らっても致命傷になる場合が...
対戦車をする際は、必ず遮蔽物がある場所で戦闘し、無理な...
**おすすめの組み合わせ [#ld24cb31]
&color(Blue){''【長距離対戦車バレンタイン・アーチャー】''};
専門技能はRANK4で装弾筒付徹甲弾を採用したい。
おすすめは&color(Blue){''左,中,右,右''};の順番で採用。野...
緊急修理(通常搭載)だと耐久値は大幅に回復するが、機動力は...
野戦修理なら耐久値は並みに回復し、機動力が完治する。なの...
&color(Blue){''【偵察支援型戦車バレンタイン・アーチャー】...
専門技能はRANK4で索敵スコープを採用したい。
おすすめは&color(Blue){''左,中,左,中''};の順番で採用。
索敵スコープはある程度の超射程をスコープを覗いている状態...
主砲で対人,対戦車をしつつ友軍の空間把握のためにスポットが...
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=oYS0Y3sRNJc)
*戦車紹介 [#introduction]
VI号重戦車ことティーガーの対策に頭を悩ませたイギリスが非...
据え付けて迎撃するならまだしも、攻勢をかけるべく前進する...
そこで、チャレンジャー巡航戦車やシャーマン・ファイアフラ...
バレンタインは戦車としては小型で、17ポンド砲の搭載はでき...
砲の向きとは反対側に前進し、わざわざ旋回して射撃する必要...
1944年後半より王立砲兵隊へ配備され実に550両近くが生産、西...
またWW2後はエジプト軍に引き渡され、第二次中東戦争において...
ただし、説明欄にある通りやはりバレンタインの車体は小さす...
17ポンド砲搭載車両といえばシャーマン・ファイアフライが有...
シュミレーターゲーム等でも一部登場しており、前後逆に運用...
//戦車の紹介を自由にどうぞ
//#youtube()
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
}}
終了行:
#include(ビークル項目,notitle)
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''戦車 (&color(Gree...
|製造国|&ref(画像置場/イギリス.png,nolink,50%); イギリス|
|座席数|2|
|解除条件|''[[タイド・オブ・ウォー]] リワード報酬''&br;20...
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,60%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(White...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&ref(専門技能/野戦修理.png,nolink,100x56);|野戦修理|即座...
|&ref(専門技能/弾薬スペース拡張.png,nolink,100x56);|弾薬...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&ref(専門技能/強化エンジン.png,nolink,100x56);|強化エン...
|&ref(専門技能/改良型装填機構.png,nolink,100x56);|改良型...
|&ref(専門技能/スモークランチャー.png,nolink,100x56);|ス...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&ref(専門技能/エンジンアップグレード(戦車).png,nolink,...
|&ref(専門技能/整備ドリル.png,nolink,100x56);|整備ドリル|...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&ref(専門技能/対戦車地雷設置.png,nolink,100x56);|対戦車...
|&ref(専門技能/索敵スコープ.png,nolink,100x56);|索敵スコ...
|&ref(専門技能/装弾筒付徹甲弾(APDS).png,nolink,100x56);...
#include(専門技能補足,notitle)
*部位別ダメージ倍率詳細 [#cb7ea3af]
|装甲|入射角|倍率|h
//
|前面|CENTER:30°|CENTER:0.2|
|~|CENTER:80°|CENTER:1|
//
|側面|CENTER:30°|CENTER:0.2|
|~|CENTER:85°|CENTER:''1.6''|
//
|防楯|CENTER:n/a|CENTER:0.8|
現状、ゲームファイル上に背面に対する倍率のファイルは存在...
#br
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
VI号重戦車ことティーガーの装甲厚を破ることのできる強力な1...
素の防御力については低めの上、上記の通りバレンタイン戦車...
また、固定戦闘室(BF1の重戦車の様に砲が360度回らない)の為...
なので単独での突出は最大限避け、敵に対し常に有利な地形、...
そして後述するが史実では素晴らしかった威力も低いゲーム内...
//史実は優秀な部分の代償に、欠点や難点も多かったがゲーム...
//癖は強いが使いこなせれば紅茶のお供にピッタリの連合軍屈...
#br
:ドライバー席|
QF 17ポンド砲が本車の主武装。一般的にロイヤル・オードナン...
//6ポンド砲を順当に強化したような性能で、対ビークルダメー...
一応オマケながら弾道に癖があり遠距離にはさほど向かないも...
#br
:後方機銃手席|
本来実車には存在しない。ゲーム中で戦闘室後方に銃眼のごと...
さらにこの位置、ちょうど17ポンド砲射撃時には駐退機が下が...
ただし、こちらの席に搭乗している際はご丁寧に閉じていた窓...
#region("''本車の特徴的な移動方法について''")
バレンタイン歩兵戦車と並べてみればわかるが本車の前方に当...
しかし、本車の速度を存分に発揮したいのであれば、180°旋回...
固定武器の牽引や走行間での前方への射撃はできないものの、...
また、後進速度が速いため砲身を敵に向けている時は他の車両...
他にも航空機の急降下音が聞こえた時や、歩兵から対戦車兵器...
戦闘室側を向けて走行していても決してふざけている訳ではな...
総評として移動、攻撃、後退のシーンを区別することで敵戦車...
#endregion
#br
:RANK4 装弾筒付徹甲弾|
非常に強力で、高速な徹甲弾。衝撃力,貫徹力に長けており、テ...
「高速」はかなり重要で、弾速が早ければ早いほど弾道落下が...
アーチャーの弱点であるエンジン部分の補強(強化エンジン)や...
遠距離からの対戦車は魅力的で、独軍側には難しい戦闘を強要...
*初心者向け解説 [#jdaa99b7]
まだ右も左も分からないという初心者の方は、車両について調...
[[これから戦車兵を目指す初心者のために>戦車一覧]]
バレンタイン・アーチャーは大口径の主砲を積むために、バ...
そのため戦車の弱点であるエンジン部分が前にあるため、正...
独軍側の軽戦車38T戦車の弾を食らっても致命傷になる場合が...
対戦車をする際は、必ず遮蔽物がある場所で戦闘し、無理な...
**おすすめの組み合わせ [#ld24cb31]
&color(Blue){''【長距離対戦車バレンタイン・アーチャー】''};
専門技能はRANK4で装弾筒付徹甲弾を採用したい。
おすすめは&color(Blue){''左,中,右,右''};の順番で採用。野...
緊急修理(通常搭載)だと耐久値は大幅に回復するが、機動力は...
野戦修理なら耐久値は並みに回復し、機動力が完治する。なの...
&color(Blue){''【偵察支援型戦車バレンタイン・アーチャー】...
専門技能はRANK4で索敵スコープを採用したい。
おすすめは&color(Blue){''左,中,左,中''};の順番で採用。
索敵スコープはある程度の超射程をスコープを覗いている状態...
主砲で対人,対戦車をしつつ友軍の空間把握のためにスポットが...
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=oYS0Y3sRNJc)
*戦車紹介 [#introduction]
VI号重戦車ことティーガーの対策に頭を悩ませたイギリスが非...
据え付けて迎撃するならまだしも、攻勢をかけるべく前進する...
そこで、チャレンジャー巡航戦車やシャーマン・ファイアフラ...
バレンタインは戦車としては小型で、17ポンド砲の搭載はでき...
砲の向きとは反対側に前進し、わざわざ旋回して射撃する必要...
1944年後半より王立砲兵隊へ配備され実に550両近くが生産、西...
またWW2後はエジプト軍に引き渡され、第二次中東戦争において...
ただし、説明欄にある通りやはりバレンタインの車体は小さす...
17ポンド砲搭載車両といえばシャーマン・ファイアフライが有...
シュミレーターゲーム等でも一部登場しており、前後逆に運用...
//戦車の紹介を自由にどうぞ
//#youtube()
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
}}
ページ名: