BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
九七式中戦車
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(ビークル項目,notitle)
//&attachref(,nolink,80%);
//ゲーム内解説
九七式中戦車は第二次世界大戦中、日本で最も広く生産された...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''戦車 (&color(Gree...
|製造国|&ref(画像置場/大日本帝国.png,nolink,50%); 日本|
|座席数|3|
|解除条件|&ref(画像置場/鍵.png,nolink); 初期解除|
|英語表記|Type 97|
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,60%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):160|BGCOLOR(White...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&attachref(./索敵スコープ.png,nolink,50%);|索敵スコープ|...
|&attachref(./改良型望遠スコープ.png,nolink,50%);|改良型...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&attachref(./車体37mm砲.png,nolink,50%);|車体37mm砲|車体...
|&attachref(./野戦修理.png,nolink,50%);|野戦修理|即座にビ...
|&attachref(./エンジンアップグレード.png,nolink,50%);|エ...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&attachref(./120mm榴弾砲.png,nolink,50%);|120mm榴弾砲|低...
|&attachref(./徹甲弾.png,nolink,50%);|徹甲弾|徹甲弾は爆発...
|&attachref(./75mm三式戦車砲.png,nolink,50%);|75mm三式戦...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&attachref(./発煙装置.png,nolink,50%);|発煙装置|使用中、...
|&attachref(./強化履帯.png,nolink,50%);|強化履帯|履帯の耐...
|&attachref(./75mm五式戦車砲.png,nolink,50%);|75mm五式戦...
//
|>|>|BGCOLOR(#f9f):LEFT:''RANK5''|
|&attachref(./改良型回転機構.png,nolink,50%);|改良型回転...
|&attachref(./強化砲塔リング.png,nolink,50%);|強化砲塔リ...
|&attachref(./改良型装填機構.png,nolink,50%);|改良型装填...
//
|>|>|BGCOLOR(#fc9):LEFT:''RANK6''|
|&attachref(./上級ダメージコントロール.png,nolink,50%);|...
|&attachref(./強化エンジン.png,nolink,50%);|強化エンジン|...
|&attachref(./弾薬スペース拡張.png,nolink,50%);|弾薬スペ...
#include(専門技能補足,notitle)
*兵装スペックシート [#n859ff24]
#style(class=table-responsive){{{
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CE...
|~名称|~初期|~装備箇所|~砲口初速 m/s|~衝撃最大/最小&br;ダ...
|BGCOLOR(#DDD):LEFT:|BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(White...
|57mm九七式戦車砲|○|メイン|400|80|-|100|5|2|22|30|
|徹甲弾||装備3|550|170|-|34|0.76|0|22|?|
|75mm三式戦車砲||メイン|500|160|-|100|4|1.6|18|21|
|75mm五式戦車砲||メイン|600|220|-|100|3|1.2|18|21|
|120mm榴弾砲||メイン|150|45|-|115|7.75|3.1|12|14|
|同軸機銃|○|サブ|600|25/12.5|30/100|-|-|-|600|500|
|車体37mm砲||2番席|510|55|-|100|4|1.6|12|∞|
}}}
#include(兵装スペックシート注釈,notitle)
*部位別ダメージ倍率詳細 [#cb7ea3af]
#include(中戦車角度別ダメージ,notitle)
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
まだ右も左も分からないという初心者の方は、車両について調...
[[これから戦車兵を目指す初心者のために>戦車一覧]]
日本軍で使える中戦車。
[[シャーマン]]と比べて車体が若干小さいため、被弾しづらく...
初期の57mm戦車砲はシャーマンの75mm砲に比べて衝撃ダメージ...
#br
:索敵スコープ|
ズーム中、スコープの中心に捉えた敵をスポットできる、要は...
:120mm榴弾砲|
低速でレートも遅いが爆発ダメージが高い榴弾砲。
広い範囲の歩兵を攻撃でき、またダメージのほぼすべてが爆発...
ただし後述の五式戦車砲など対戦車特化の砲に比べるとDPSは低...
ちなみにシャーマンの105mm M4榴弾砲とほぼ同性能。
:徹甲弾|
初期砲に追加で、弾速・衝撃ダメージが強化された代わりに爆...
これも榴弾砲と同様に五式砲ほどのDPSは出ない。
ただし初期砲も併用できるため弾切れしづらく、榴弾砲のよう...
対人と対戦車で切り替えの手間があるのが欠点か。
:車体37mm砲|
2番席の機銃を37mm砲に置き換える。120mm榴弾砲・徹甲弾と併...
あくまで2番席の装備のため衝撃ダメージ・レートともに最低ク...
それでも戦車にダメージが入るようになるのは大きい。対戦車D...
連携が取れないと真価は発揮できないが、特にデメリットもな...
:三式戦車砲|
レートと装弾数を犠牲に弾速と衝撃ダメージが強化された戦車...
一応対戦車向けなのだが、五式砲ほど対戦車ダメージは出ず、...
強化履帯や改良型回転機構がどうしても欲しいとき以外にはあ...
:五式戦車砲|
三式戦車砲と比べて弾速と衝撃ダメージがさらに上がった。
砲弾の威力はシャーマンの曳光対戦車榴弾とほぼ同じ。こちら...
同時に撃ち始めた場合シャーマンが勝つことになるが、車体の...
また爆発半径は三式砲からさらに減って初期砲の4割減。
対戦車の際には切り替えの手間がなく弾数を豊富に使えるが、...
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=W5NqiQisRUY)
*戦車紹介 [#introduction]
九七式中戦車 チハは大日本帝国陸軍で採用され、現代のミリオ...
硫黄島の戦いでも九七式中戦車が使用されている。ロサンゼル...
ただし防衛戦であるため機動戦闘は行われず九七式中戦車以外...
#br
また、専門技能の75mm三式戦車砲、75mm五式戦車砲、120mm榴弾...
#br
車体37mm砲は本来は五式中戦車(チリ車)、またはチハの車体...
また、75mm戦車砲は、三式の場合三式中戦車(チヌ車)、五式...
120mm榴弾砲はビジュアルこそ新砲塔チハ(BFVではこの専門技...
#br
この4両は本土決戦のために温存されていた、または未完成だっ...
#br
ちなみに海外版のBFVではなぜかHa-Chiと表記されている
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
#include(ビークル項目,notitle)
//&attachref(,nolink,80%);
//ゲーム内解説
九七式中戦車は第二次世界大戦中、日本で最も広く生産された...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''戦車 (&color(Gree...
|製造国|&ref(画像置場/大日本帝国.png,nolink,50%); 日本|
|座席数|3|
|解除条件|&ref(画像置場/鍵.png,nolink); 初期解除|
|英語表記|Type 97|
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,60%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):160|BGCOLOR(White...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&attachref(./索敵スコープ.png,nolink,50%);|索敵スコープ|...
|&attachref(./改良型望遠スコープ.png,nolink,50%);|改良型...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&attachref(./車体37mm砲.png,nolink,50%);|車体37mm砲|車体...
|&attachref(./野戦修理.png,nolink,50%);|野戦修理|即座にビ...
|&attachref(./エンジンアップグレード.png,nolink,50%);|エ...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&attachref(./120mm榴弾砲.png,nolink,50%);|120mm榴弾砲|低...
|&attachref(./徹甲弾.png,nolink,50%);|徹甲弾|徹甲弾は爆発...
|&attachref(./75mm三式戦車砲.png,nolink,50%);|75mm三式戦...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&attachref(./発煙装置.png,nolink,50%);|発煙装置|使用中、...
|&attachref(./強化履帯.png,nolink,50%);|強化履帯|履帯の耐...
|&attachref(./75mm五式戦車砲.png,nolink,50%);|75mm五式戦...
//
|>|>|BGCOLOR(#f9f):LEFT:''RANK5''|
|&attachref(./改良型回転機構.png,nolink,50%);|改良型回転...
|&attachref(./強化砲塔リング.png,nolink,50%);|強化砲塔リ...
|&attachref(./改良型装填機構.png,nolink,50%);|改良型装填...
//
|>|>|BGCOLOR(#fc9):LEFT:''RANK6''|
|&attachref(./上級ダメージコントロール.png,nolink,50%);|...
|&attachref(./強化エンジン.png,nolink,50%);|強化エンジン|...
|&attachref(./弾薬スペース拡張.png,nolink,50%);|弾薬スペ...
#include(専門技能補足,notitle)
*兵装スペックシート [#n859ff24]
#style(class=table-responsive){{{
|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CE...
|~名称|~初期|~装備箇所|~砲口初速 m/s|~衝撃最大/最小&br;ダ...
|BGCOLOR(#DDD):LEFT:|BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(White...
|57mm九七式戦車砲|○|メイン|400|80|-|100|5|2|22|30|
|徹甲弾||装備3|550|170|-|34|0.76|0|22|?|
|75mm三式戦車砲||メイン|500|160|-|100|4|1.6|18|21|
|75mm五式戦車砲||メイン|600|220|-|100|3|1.2|18|21|
|120mm榴弾砲||メイン|150|45|-|115|7.75|3.1|12|14|
|同軸機銃|○|サブ|600|25/12.5|30/100|-|-|-|600|500|
|車体37mm砲||2番席|510|55|-|100|4|1.6|12|∞|
}}}
#include(兵装スペックシート注釈,notitle)
*部位別ダメージ倍率詳細 [#cb7ea3af]
#include(中戦車角度別ダメージ,notitle)
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
まだ右も左も分からないという初心者の方は、車両について調...
[[これから戦車兵を目指す初心者のために>戦車一覧]]
日本軍で使える中戦車。
[[シャーマン]]と比べて車体が若干小さいため、被弾しづらく...
初期の57mm戦車砲はシャーマンの75mm砲に比べて衝撃ダメージ...
#br
:索敵スコープ|
ズーム中、スコープの中心に捉えた敵をスポットできる、要は...
:120mm榴弾砲|
低速でレートも遅いが爆発ダメージが高い榴弾砲。
広い範囲の歩兵を攻撃でき、またダメージのほぼすべてが爆発...
ただし後述の五式戦車砲など対戦車特化の砲に比べるとDPSは低...
ちなみにシャーマンの105mm M4榴弾砲とほぼ同性能。
:徹甲弾|
初期砲に追加で、弾速・衝撃ダメージが強化された代わりに爆...
これも榴弾砲と同様に五式砲ほどのDPSは出ない。
ただし初期砲も併用できるため弾切れしづらく、榴弾砲のよう...
対人と対戦車で切り替えの手間があるのが欠点か。
:車体37mm砲|
2番席の機銃を37mm砲に置き換える。120mm榴弾砲・徹甲弾と併...
あくまで2番席の装備のため衝撃ダメージ・レートともに最低ク...
それでも戦車にダメージが入るようになるのは大きい。対戦車D...
連携が取れないと真価は発揮できないが、特にデメリットもな...
:三式戦車砲|
レートと装弾数を犠牲に弾速と衝撃ダメージが強化された戦車...
一応対戦車向けなのだが、五式砲ほど対戦車ダメージは出ず、...
強化履帯や改良型回転機構がどうしても欲しいとき以外にはあ...
:五式戦車砲|
三式戦車砲と比べて弾速と衝撃ダメージがさらに上がった。
砲弾の威力はシャーマンの曳光対戦車榴弾とほぼ同じ。こちら...
同時に撃ち始めた場合シャーマンが勝つことになるが、車体の...
また爆発半径は三式砲からさらに減って初期砲の4割減。
対戦車の際には切り替えの手間がなく弾数を豊富に使えるが、...
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=W5NqiQisRUY)
*戦車紹介 [#introduction]
九七式中戦車 チハは大日本帝国陸軍で採用され、現代のミリオ...
硫黄島の戦いでも九七式中戦車が使用されている。ロサンゼル...
ただし防衛戦であるため機動戦闘は行われず九七式中戦車以外...
#br
また、専門技能の75mm三式戦車砲、75mm五式戦車砲、120mm榴弾...
#br
車体37mm砲は本来は五式中戦車(チリ車)、またはチハの車体...
また、75mm戦車砲は、三式の場合三式中戦車(チヌ車)、五式...
120mm榴弾砲はビジュアルこそ新砲塔チハ(BFVではこの専門技...
#br
この4両は本土決戦のために温存されていた、または未完成だっ...
#br
ちなみに海外版のBFVではなぜかHa-Chiと表記されている
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: