BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
援護兵
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(兵科項目,notitle)
#contents
*兵科解説[#overview]
&ref(画像置場/援護兵.png,nolink);
「ほら、弾薬だぞ」
弾薬の再補給と設備の設営に長けた&color(Gray){+突撃兵の様...
弾薬袋/弾薬箱で味方に弾薬を補給することができ、自分自身も...
今作では携行できる弾薬が減ったため、相対的に弾薬補給の重...
更に、[[工具箱>ツールボックス]]を使って他の兵科ではできな...
対ビークル装備もある程度装備可能で、工夫次第でビークルに...
メインウェポンは中機関銃、軽機関銃、ショットガンが利用可...
*コンバットロール [#role]
|BGCOLOR(#122):COLOR(#fff):CENTER:170|CENTER:BGCOLOR(#122...
|>|>|名称|解説|h
//
|&attachref(./工兵.png,nolink);&br;&br;&ref(画像置場/鍵.p...
|~|&attachref(./ビークル修理工.png,nolink);|ビークル修理...
|~|&attachref(./重火器エキスパート.png,nolink);|重火器エ...
//
|&attachref(./機関銃手.png,nolink);&br;&br;&ref(画像置場/...
|~|&attachref(./銃弾の嵐.png,nolink);|銃弾の嵐|敵への制圧...
|~|&attachref(./集中攻撃.png,nolink);|集中攻撃|完全制圧状...
【選び方】味方戦車の随伴歩兵や設備の修理を行う場合は工兵...
*メインウェポン [#main]
#include(銃器補足事項,notitle)
**LMG [#lightmachinegun]
軽量な機関銃。貫通力が高く、軽量なため立射でも難なく使え...
|~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~...
|BGCOLOR(#ddd):180|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c
//
|[[KE7]]|25-18|0-75|568|25/175|&ref(画像置場/mode4.png,no...
|[[Bren Gun]]|25.1-18|0-75|514|30/180|&ref(画像置場/mode4...
|[[Lewis Gun]]|25.1-18|0-75|540|47/188|&ref(画像置場/mode...
|[[FG-42]]|25.1-18|0-75|670|20/180|&ref(画像置場/mode4.pn...
|[[LS/26>LS/26]]|25.1-18.5|0-75|600|20/180|&ref(画像置場...
|[[Madsen MG]]|22.5-20.1|0-75|514|25/200|&ref(画像置場/mo...
|[[BAR M1918A2]]|25-12|9-75|740|20/200|&ref(画像置場/mode...
|[[九七式機関銃]]|25-13|9-75|540|25/175|&ref(画像置場/mod...
|[[十一年式軽機関銃]]|-|-|514|30/180|&ref(画像置場/mode4....
#include(LMG距離減衰,notitle)
**MMG [#mediummachinegun]
その名の通り重い重機関銃。威力・貫通力が高いが、性能を活...
バイポッド未使用時は精度がとても低く、ADS操作をしてもサイ...
|~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~...
|BGCOLOR(#ddd):180|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c
//
|[[MG 34]]|17-12|30-75|670|50/200|&ref(画像置場/mode4.png...
|[[MG 42]]|25-11|9-75|981|50/200|&ref(画像置場/mode4.png,...
|[[VGO]]|25-11|9-75|830|60/240|&ref(画像置場/mode4.png,no...
|[[M1922 MG]]|17-12|30-75|770|150/300|&ref(画像置場/mode4...
|[[S2-200]]|17-12|30-75|770|30/210|&ref(画像置場/mode4.pn...
|[[M1919A6]]|20-13|30-75|600|250/500|&ref(画像置場/mode4....
#include(MMG距離減衰,notitle)
**ショットガン [#shotgun]
主に散弾を発射する銃。散弾は近距離で有効で、武器によって...
|~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~...
|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:100|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c
//
|[[12g Automatic]]|5-2&br;(160-64)&br;ペレット数32弾|8-24...
|[[M1897]]|7.2-2&br;(230-64)&br;ペレット数32弾|10-24|100|...
|[[M30 Drilling]]|5-2&br;(240-96)&br;ペレット数48弾|12-24...
|(ライフル弾)||-||1/|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|~|
|[[Model 37]]|11-2&br;(352-64)&br;ペレット数32弾|8-24|150...
*サブウェポン [#sub]
#include(サブウェポン,notitle)
#include(サブウェポン距離減衰,notitle)
*ガジェット [#gadget]
**ガジェット1 [#gadget1]
|~名称|~解除条件|h
|BGCOLOR(#ddd):180|120|c
|[[弾薬袋]]|初期解除|
|[[弾薬箱]]|援護兵ランク4|
**ガジェット2 [#gadget2]
|~名称|~解除条件|h
|BGCOLOR(#ddd):180|200|c
|[[対戦車地雷]]|初期解除|
|[[対戦車擲弾ピストル]]|援護兵ランク6|
|[[対人地雷]]|援護兵ランク11|
|[[刺突爆雷]]|[[タイド・オブ・ウォー]]|
|[[成型炸薬]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配布&br;...
|[[カンプピストル]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配...
*手榴弾 [#grenade]
|~名称|~解除条件|h
|BGCOLOR(#ddd):180|200|c
|[[焼夷手榴弾]]|初期解除|
|[[衝撃手榴弾]]|援護兵ランク2|
|[[吸着手榴弾]]|援護兵ランク9|
|[[破壊用手榴弾]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配布&...
|[[九九式破甲爆雷]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配...
|[[ファイアクラッカー]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチで...
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
#include(兵科項目,notitle)
#contents
*兵科解説[#overview]
&ref(画像置場/援護兵.png,nolink);
「ほら、弾薬だぞ」
弾薬の再補給と設備の設営に長けた&color(Gray){+突撃兵の様...
弾薬袋/弾薬箱で味方に弾薬を補給することができ、自分自身も...
今作では携行できる弾薬が減ったため、相対的に弾薬補給の重...
更に、[[工具箱>ツールボックス]]を使って他の兵科ではできな...
対ビークル装備もある程度装備可能で、工夫次第でビークルに...
メインウェポンは中機関銃、軽機関銃、ショットガンが利用可...
*コンバットロール [#role]
|BGCOLOR(#122):COLOR(#fff):CENTER:170|CENTER:BGCOLOR(#122...
|>|>|名称|解説|h
//
|&attachref(./工兵.png,nolink);&br;&br;&ref(画像置場/鍵.p...
|~|&attachref(./ビークル修理工.png,nolink);|ビークル修理...
|~|&attachref(./重火器エキスパート.png,nolink);|重火器エ...
//
|&attachref(./機関銃手.png,nolink);&br;&br;&ref(画像置場/...
|~|&attachref(./銃弾の嵐.png,nolink);|銃弾の嵐|敵への制圧...
|~|&attachref(./集中攻撃.png,nolink);|集中攻撃|完全制圧状...
【選び方】味方戦車の随伴歩兵や設備の修理を行う場合は工兵...
*メインウェポン [#main]
#include(銃器補足事項,notitle)
**LMG [#lightmachinegun]
軽量な機関銃。貫通力が高く、軽量なため立射でも難なく使え...
|~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~...
|BGCOLOR(#ddd):180|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c
//
|[[KE7]]|25-18|0-75|568|25/175|&ref(画像置場/mode4.png,no...
|[[Bren Gun]]|25.1-18|0-75|514|30/180|&ref(画像置場/mode4...
|[[Lewis Gun]]|25.1-18|0-75|540|47/188|&ref(画像置場/mode...
|[[FG-42]]|25.1-18|0-75|670|20/180|&ref(画像置場/mode4.pn...
|[[LS/26>LS/26]]|25.1-18.5|0-75|600|20/180|&ref(画像置場...
|[[Madsen MG]]|22.5-20.1|0-75|514|25/200|&ref(画像置場/mo...
|[[BAR M1918A2]]|25-12|9-75|740|20/200|&ref(画像置場/mode...
|[[九七式機関銃]]|25-13|9-75|540|25/175|&ref(画像置場/mod...
|[[十一年式軽機関銃]]|-|-|514|30/180|&ref(画像置場/mode4....
#include(LMG距離減衰,notitle)
**MMG [#mediummachinegun]
その名の通り重い重機関銃。威力・貫通力が高いが、性能を活...
バイポッド未使用時は精度がとても低く、ADS操作をしてもサイ...
|~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~...
|BGCOLOR(#ddd):180|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c
//
|[[MG 34]]|17-12|30-75|670|50/200|&ref(画像置場/mode4.png...
|[[MG 42]]|25-11|9-75|981|50/200|&ref(画像置場/mode4.png,...
|[[VGO]]|25-11|9-75|830|60/240|&ref(画像置場/mode4.png,no...
|[[M1922 MG]]|17-12|30-75|770|150/300|&ref(画像置場/mode4...
|[[S2-200]]|17-12|30-75|770|30/210|&ref(画像置場/mode4.pn...
|[[M1919A6]]|20-13|30-75|600|250/500|&ref(画像置場/mode4....
#include(MMG距離減衰,notitle)
**ショットガン [#shotgun]
主に散弾を発射する銃。散弾は近距離で有効で、武器によって...
|~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~...
|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:100|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c
//
|[[12g Automatic]]|5-2&br;(160-64)&br;ペレット数32弾|8-24...
|[[M1897]]|7.2-2&br;(230-64)&br;ペレット数32弾|10-24|100|...
|[[M30 Drilling]]|5-2&br;(240-96)&br;ペレット数48弾|12-24...
|(ライフル弾)||-||1/|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|~|
|[[Model 37]]|11-2&br;(352-64)&br;ペレット数32弾|8-24|150...
*サブウェポン [#sub]
#include(サブウェポン,notitle)
#include(サブウェポン距離減衰,notitle)
*ガジェット [#gadget]
**ガジェット1 [#gadget1]
|~名称|~解除条件|h
|BGCOLOR(#ddd):180|120|c
|[[弾薬袋]]|初期解除|
|[[弾薬箱]]|援護兵ランク4|
**ガジェット2 [#gadget2]
|~名称|~解除条件|h
|BGCOLOR(#ddd):180|200|c
|[[対戦車地雷]]|初期解除|
|[[対戦車擲弾ピストル]]|援護兵ランク6|
|[[対人地雷]]|援護兵ランク11|
|[[刺突爆雷]]|[[タイド・オブ・ウォー]]|
|[[成型炸薬]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配布&br;...
|[[カンプピストル]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配...
*手榴弾 [#grenade]
|~名称|~解除条件|h
|BGCOLOR(#ddd):180|200|c
|[[焼夷手榴弾]]|初期解除|
|[[衝撃手榴弾]]|援護兵ランク2|
|[[吸着手榴弾]]|援護兵ランク9|
|[[破壊用手榴弾]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配布&...
|[[九九式破甲爆雷]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチでの配...
|[[ファイアクラッカー]]|2020年6月4日~7月2日 7.0パッチで...
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: