BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
破片手榴弾
をテンプレートにして作成
開始行:
|>|>|>|BGCOLOR(#1d212a):CENTER:|c
|&ref(Grenade_AntiPersonal_Frag_Fuse_UK.png,nolink);|&ref...
|&color(#FF9900){''イギリス''};|&color(#FF9900){''ドイツ'...
//ゲーム内解説文章
&color(Maroon){''イギリス:''}; 標準のNo. 36M MkI時限信管...
&color(Maroon){''ドイツ:''}; 標準の柄付き時限信管手榴弾...
&color(Maroon){''USA:''}; 標準のMk2時限信管手榴弾。高い...
&color(Maroon){''日本:''}; 標準の九七式時限信管手榴弾。...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[突撃兵]]'' / ''[...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''タイプ''|''手榴弾''|
|英字|Frag Greande|
//|製造国|&ref(画像置場/ドイツ国.png,nolink,50%); ドイツ国|
//|使用弾薬||
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|解除条件|初期解除|
|アイテム数|1|
|弾速|20m/s|
|空気抵抗|0|
|重力落下|9.81m/s2|
|持ち替え時間|0.45s|
|>|BGCOLOR(#222):|
|投擲時間|0.175s (&color(Maroon){''ドイツ:''};0.19s)|
|最長起爆時間|6s|
|破壊時の挙動|起爆|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|>|CENTER:60|c
|対人ダメージ(衝撃)|>|2|
|対人ダメージ(爆発)|100|0|
|減衰開始/終了距離|1.75m|6.3m|
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
所謂ベーシックな手榴弾、フラググレネード。投げると時限信...
陣営によって使用する手榴弾が異なるが、性能は同一(ドイツ...
跳びながら投げても飛距離はそんなに変わらない。
#br
今作でもBF1同様に着弾後は起爆までの時間が加速するが、起爆...
近距離で投げた場合はおよそ3秒の余裕がある。
#br
今作から追加された新要素として、投擲されたグレネードの投...
これらの要素により今までの戦い以上にグレネードの使用に関...
敵のグレネードを投げ返したり、自身のグレネードを投擲後撃...
#br
因みにNo. 36M MkI時限信管手榴弾にはバトルフィールド バッ...
----
:投げ返し|
自身の脅威となるグレネードが近くにあるとき、アクションボ...
このとき、起爆までの時間が延長され、攻撃元判定に投げ返し...
:手榴弾の破壊|
手榴弾が銃弾や爆発によりダメージを受けると、手榴弾ごとに...
多くの場合は起爆するが、破損して機能しなくなるものも存在...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
|>|>|>|BGCOLOR(#1d212a):CENTER:|c
|&ref(Grenade_AntiPersonal_Frag_Fuse_UK.png,nolink);|&ref...
|&color(#FF9900){''イギリス''};|&color(#FF9900){''ドイツ'...
//ゲーム内解説文章
&color(Maroon){''イギリス:''}; 標準のNo. 36M MkI時限信管...
&color(Maroon){''ドイツ:''}; 標準の柄付き時限信管手榴弾...
&color(Maroon){''USA:''}; 標準のMk2時限信管手榴弾。高い...
&color(Maroon){''日本:''}; 標準の九七式時限信管手榴弾。...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[突撃兵]]'' / ''[...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''タイプ''|''手榴弾''|
|英字|Frag Greande|
//|製造国|&ref(画像置場/ドイツ国.png,nolink,50%); ドイツ国|
//|使用弾薬||
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|解除条件|初期解除|
|アイテム数|1|
|弾速|20m/s|
|空気抵抗|0|
|重力落下|9.81m/s2|
|持ち替え時間|0.45s|
|>|BGCOLOR(#222):|
|投擲時間|0.175s (&color(Maroon){''ドイツ:''};0.19s)|
|最長起爆時間|6s|
|破壊時の挙動|起爆|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|>|CENTER:60|c
|対人ダメージ(衝撃)|>|2|
|対人ダメージ(爆発)|100|0|
|減衰開始/終了距離|1.75m|6.3m|
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
所謂ベーシックな手榴弾、フラググレネード。投げると時限信...
陣営によって使用する手榴弾が異なるが、性能は同一(ドイツ...
跳びながら投げても飛距離はそんなに変わらない。
#br
今作でもBF1同様に着弾後は起爆までの時間が加速するが、起爆...
近距離で投げた場合はおよそ3秒の余裕がある。
#br
今作から追加された新要素として、投擲されたグレネードの投...
これらの要素により今までの戦い以上にグレネードの使用に関...
敵のグレネードを投げ返したり、自身のグレネードを投擲後撃...
#br
因みにNo. 36M MkI時限信管手榴弾にはバトルフィールド バッ...
----
:投げ返し|
自身の脅威となるグレネードが近くにあるとき、アクションボ...
このとき、起爆までの時間が延長され、攻撃元判定に投げ返し...
:手榴弾の破壊|
手榴弾が銃弾や爆発によりダメージを受けると、手榴弾ごとに...
多くの場合は起爆するが、破損して機能しなくなるものも存在...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: