BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Arras
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(マップ項目,notitle)
&attachref(./マップ.jpg,nolink);
//&attachref(./8D77A517-3F6F-4EF8-BCD7-DB216745AFC4.jpeg,...
//導入文
戦車が平地を進む一方、歩兵たちは長く掘られた塹壕に身を潜...
//|BGCOLOR(#090):200|160|60|160|c
#style(class=table-responsive){{{
|BGCOLOR(#090):120|160|40|140|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|>|>|''[[マップ]]''|
|''実装日''|>|>|2018/11/20|
//|''ゲームモード''|[[グランド・オペレーション]]&br;フラ...
//|~|~|BGCOLOR(White):''Day 4''|[[フロントライン]]&br;[[...
|''ゲームモード''|[[グランド・オペレーション]]&br;「[[フ...
|~|~|BGCOLOR(White):''Day 4''|[[ファイナルスタンド]]|
|~|[[グランド・オペレーション]]&br;「[[アニュの戦い]]」|B...
|~|~|BGCOLOR(White):''Day 4''|[[ファイナルスタンド]]|
|~|>|>|[[アウトポスト]]、[[コンクエスト]]、[[ブレークスル...
|''タイトル名和訳''|>|>|アラス|
|''時期''|>|>|1940/5/21|
|''場所''|>|>|アラス(フランス)|
|''地形''|>|>|農村|
|''戦闘''|>|>|&ref(画像置場/BFVドイツ.png,nolink);&size(3...
|''公式紹介ページ''|>|>|[[拠点紹介あり>https://www.ea.com...
//|''ロード時のBGM''|>|>|[[>]]|
}}}
#contents
*概要とポイント [#about]
麦畑が特徴的なマップ。隠れながら進むこともできるので有効...
**公式説明 [#official]
//公式紹介トレーラー (年齢制限で見れない場合は[[こちら>]])
//#youtube(,800x480)
以下[[公式サイト>https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefie...
//https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-...
>''概要''
ArrasはTwisted Steelと共に、イギリス軍のヨーロッパ大陸撤...
Arrasは田園地帯で、「バトルフィールド 1」のSoissonsや、さ...
>''データ''
ユニット:歩兵、戦車、航空機
サイズ:中~大
ペース:中程度
>''プレイスタイル''
Arrasの戦いは文字通りの全面戦争です。全プレイヤーに活躍の...
「Battlefield™ V」全体でも言えることですが、最も役に立つ...
*ゲームモードごとの乗り物の配置 [#vehicle]
//「+拠」は拠点に割り当てられた出撃枠、「+野」は野良湧き(...
//()内は全拠点制圧された側の出撃枠。この際制圧した側は出...
////乗り物が出ないマップ・モードは0と表記、そのマップには...
#table_edit2(,table_mod=close){{{{
#style(class=table-responsive){{{
|>|ゲームモード|戦車|輸送車両|航空兵器|増援|h
|BGCOLOR(#ddd):LEFT:100|BGCOLOR(#ddd):LEFT:15|CENTER:80|C...
|>|コンクエスト|2|4|2|戦車×1&br;装甲車×2|
//|>|ブレークスルー||||戦車×&br;装甲車×|
//↓ブレークスルーの陣営によって出現数が違う場合
|ブレークスルー|独|2/0/0/||0/0/0/0|戦車×1&br;装甲車×2|
|~|英|0/0/0/1||0/0/0/0|~|
|>|アウトポスト||||戦車×&br;装甲車×|
|>|フロントライン|1|1|0|戦車×1&br;装甲車×2|
|>|ラッシュ||||戦車×&br;装甲車×|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''グランド・オペレーション''|
//|>|コンクエスト|2|2|3|戦車×&br;装甲車×|
|>|フロントライン|0|2|2|戦車1×&br;装甲車×2|
|>|ラッシュ||||戦車×&br;装甲車×|
}}}
}}}}
&br;
&COLOR(gray){以下、画像内のピンク〇は固定対空砲、青☆は戦...
*コンクエスト [#oecd33dd]
//*概要とポイント(コンクエスト) [#oecd33dd]
&size(20){&color(Red){''解説求む''};};
//&attachref(./全体図.jpg,nolink,50%,全体マップ);
&attachref(./arras_全体図.jpg,nolink,50%,コンクエスト全体...
''総チケット 全6拠点''
//コンクエスト全般の説明文
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
:ドイツ軍本拠地|
''戦車×2 航空機×2''
//:両陣営本拠地|
//''戦車×2 航空機×2''
:A拠点|
&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
:B拠点|
&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
:C拠点|
&attachref(./c.jpg,nolink,50%,C拠点の俯瞰図);
:D拠点|
&attachref(./d.jpg,nolink,50%,D拠点の俯瞰図);
:E拠点|
&attachref(./e.jpg,nolink,50%,E拠点の俯瞰図);
:F拠点|
&attachref(./f.jpg,nolink,50%,F拠点の俯瞰図);
:イギリス軍本拠地|
''戦車×2 航空機×2''
*ブレークスルー [#breakthrough]
''総チケット 全4区画''
//ブレークスルー全般の説明文
//各区画のビークル出撃数は上が攻撃側、下が防衛側
:第1区画|
&attachref(./phase1.jpg,nolink,50%,第1区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車×2 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×0 航空機×0''
:第2区画|
&attachref(./phase2.jpg,nolink,50%,第2区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車×0 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×0 航空機×0''
:第3区画|
&attachref(./phase3.jpg,nolink,50%,第3区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車×0 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×0 航空機×0''
:第4区画|
&attachref(./phase4.jpg,nolink,50%,第4区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車× 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×1 航空機×0''
*アウトポスト [#outpost]
//アウトポスト全般の説明文
''目標チケット数 100''
''電波塔4基''
//アウトポスト全般の説明文
各電波塔の付近には対空砲がある他、マップ中央にも対空砲が...
ドイツ軍本陣を見下ろせる場所に車両用補給施設がある為、場...
[[対戦車地雷]]を持っているのなら上記の状態を防ぐ為にも六...
電波塔Aの近くにある白い構造物(農作物の貯蔵施設か)は[[コン...
#br
''A:''
[[コンクエスト]]で言うところのD拠点
&attachref(./d.jpg,nolink,50%,D拠点の俯瞰図);
#br
''B:東の野原''
コンクエストのF拠点近くの建物
&attachref(./f.jpg,nolink,50%,F拠点の俯瞰図);
#br
''C:水車''
コンクエストで言うところのA拠点
&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
#br
''D:橋''
コンクエストで言うところのB拠点
&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
*チームデスマッチ [#teamdeathmatch]
//チームデスマッチ全般の説明文
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=eExGe01rHJk)
*ドミネーション [#domination]
//ドミネーション全般の説明文
&size(20){&color(Red){''解説求む''};};
//&attachref(./全体図.jpg,nolink,50%,全体マップ);
現在公式休止中
町が主戦場である。
''総チケット200 全3拠点''
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
//:イギリス軍本拠地|
:A拠点|
//&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
民家(教会と町の外れ)
:B拠点|
//&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
教会
:C拠点|
//&attachref(./c.jpg,nolink,50%,C拠点の俯瞰図);
民家(町の中)
//:ドイツ軍本拠地|
#br
#hr
#region(動画)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=pB4g7snUi3I)
#endregion
*フロントライン [#frontline]
//フロントライン全般の説明文
&size(20){&color(Red){''解説求む''};};
グランド・オペレーション内の[[フロントライン]]を除き、現...
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
:ドイツ軍本拠地・ドイツ軍側破壊目標|
''戦車×1''
''破壊目標×2''
:A拠点|
//&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
//デザインの為に空白があります(消して良い)
:B拠点|
//&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
//デザインの為に空白があります
:C拠点|
//&attachref(./c.jpg,nolink,50%,C拠点の俯瞰図);
教会
:イギリス軍本拠地・イギリス軍側破壊目標|
''戦車×1''
''破壊目標×2''
#br
#hr
#region(動画)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=IpFlP5-D4TE)
#endregion
**グランド・オペレーション内のフロントライン [#grandfront...
[[グランド・オペレーション]]「[[フランスの陥落]]」の3日目...
//通常モードとの違いを中心に説明
拠点はArras中央の市街地の1箇所
破壊目標は3つの火砲
尚、引き分けとなった場合は4日目として[[ファイナルスタンド...
*ラッシュ [#rush]
//ラッシュ全般の説明文
グランド・オペレーション内のラッシュを除き、現在公式休止中
#br
#hr
#region(動画)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=zUwjy1NsAzI)
#endregion
**グランド・オペレーション内のラッシュ [#grandrush]
[[グランド・オペレーション]]「[[アニュの戦い]]」の3日目と...
厳密に言うと「ラッシュ」ではなく「ラッシュ(大)」というモ...
//通常モードとの違いを中心に説明
尚、引き分けとなった場合は4日目としてファイナルスタンドの...
大荒れの空模様で始まる。
*分隊コンクエスト [#squadconquest]
//分隊コンクエスト全般の説明文
現在公式休止中
''総チケット160 全3拠点''
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
:イギリス軍本拠地|
''戦車×1''
:A拠点|
&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
戦術コンクエストでいうところのB拠点
:B拠点|
市街地の近く。地図上の名前は廃墟
:C拠点|
&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
戦術コンクエストでいうところのA拠点
:ドイツ軍本拠地|
''戦車×1''
//#br
//#hr
//#region(動画)
//#youtube()
//#endregion
//↓上部に移植
//*ゲームモードごとの乗り物の配置 [#x002817c]
//|LEFT:160|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
//|ゲームモード|戦車|輸送車両|航空兵器|増援|h
//|コンクエスト|2|4|2|戦車×1&br;装甲車×2|
//|ブレークスルー(3エリア)|2/0/0|2|0/0/0|戦車×1&br;装甲車...
//|フロントライン&br;(グランドオペレーション)|0|2|2|戦車×...
//|フロントライン(16vs16)|1|1|0|戦車×1&br;装甲車×2|
*モチーフ解説 [#a5jl3bs]
アラスの戦いは1940年、ドイツ軍によるフランス侵攻の過程で...
この作戦は急進撃によりごった返していたドイツ軍の進撃にさ...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
#include(マップ項目,notitle)
&attachref(./マップ.jpg,nolink);
//&attachref(./8D77A517-3F6F-4EF8-BCD7-DB216745AFC4.jpeg,...
//導入文
戦車が平地を進む一方、歩兵たちは長く掘られた塹壕に身を潜...
//|BGCOLOR(#090):200|160|60|160|c
#style(class=table-responsive){{{
|BGCOLOR(#090):120|160|40|140|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|>|>|''[[マップ]]''|
|''実装日''|>|>|2018/11/20|
//|''ゲームモード''|[[グランド・オペレーション]]&br;フラ...
//|~|~|BGCOLOR(White):''Day 4''|[[フロントライン]]&br;[[...
|''ゲームモード''|[[グランド・オペレーション]]&br;「[[フ...
|~|~|BGCOLOR(White):''Day 4''|[[ファイナルスタンド]]|
|~|[[グランド・オペレーション]]&br;「[[アニュの戦い]]」|B...
|~|~|BGCOLOR(White):''Day 4''|[[ファイナルスタンド]]|
|~|>|>|[[アウトポスト]]、[[コンクエスト]]、[[ブレークスル...
|''タイトル名和訳''|>|>|アラス|
|''時期''|>|>|1940/5/21|
|''場所''|>|>|アラス(フランス)|
|''地形''|>|>|農村|
|''戦闘''|>|>|&ref(画像置場/BFVドイツ.png,nolink);&size(3...
|''公式紹介ページ''|>|>|[[拠点紹介あり>https://www.ea.com...
//|''ロード時のBGM''|>|>|[[>]]|
}}}
#contents
*概要とポイント [#about]
麦畑が特徴的なマップ。隠れながら進むこともできるので有効...
**公式説明 [#official]
//公式紹介トレーラー (年齢制限で見れない場合は[[こちら>]])
//#youtube(,800x480)
以下[[公式サイト>https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefie...
//https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-...
>''概要''
ArrasはTwisted Steelと共に、イギリス軍のヨーロッパ大陸撤...
Arrasは田園地帯で、「バトルフィールド 1」のSoissonsや、さ...
>''データ''
ユニット:歩兵、戦車、航空機
サイズ:中~大
ペース:中程度
>''プレイスタイル''
Arrasの戦いは文字通りの全面戦争です。全プレイヤーに活躍の...
「Battlefield™ V」全体でも言えることですが、最も役に立つ...
*ゲームモードごとの乗り物の配置 [#vehicle]
//「+拠」は拠点に割り当てられた出撃枠、「+野」は野良湧き(...
//()内は全拠点制圧された側の出撃枠。この際制圧した側は出...
////乗り物が出ないマップ・モードは0と表記、そのマップには...
#table_edit2(,table_mod=close){{{{
#style(class=table-responsive){{{
|>|ゲームモード|戦車|輸送車両|航空兵器|増援|h
|BGCOLOR(#ddd):LEFT:100|BGCOLOR(#ddd):LEFT:15|CENTER:80|C...
|>|コンクエスト|2|4|2|戦車×1&br;装甲車×2|
//|>|ブレークスルー||||戦車×&br;装甲車×|
//↓ブレークスルーの陣営によって出現数が違う場合
|ブレークスルー|独|2/0/0/||0/0/0/0|戦車×1&br;装甲車×2|
|~|英|0/0/0/1||0/0/0/0|~|
|>|アウトポスト||||戦車×&br;装甲車×|
|>|フロントライン|1|1|0|戦車×1&br;装甲車×2|
|>|ラッシュ||||戦車×&br;装甲車×|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''グランド・オペレーション''|
//|>|コンクエスト|2|2|3|戦車×&br;装甲車×|
|>|フロントライン|0|2|2|戦車1×&br;装甲車×2|
|>|ラッシュ||||戦車×&br;装甲車×|
}}}
}}}}
&br;
&COLOR(gray){以下、画像内のピンク〇は固定対空砲、青☆は戦...
*コンクエスト [#oecd33dd]
//*概要とポイント(コンクエスト) [#oecd33dd]
&size(20){&color(Red){''解説求む''};};
//&attachref(./全体図.jpg,nolink,50%,全体マップ);
&attachref(./arras_全体図.jpg,nolink,50%,コンクエスト全体...
''総チケット 全6拠点''
//コンクエスト全般の説明文
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
:ドイツ軍本拠地|
''戦車×2 航空機×2''
//:両陣営本拠地|
//''戦車×2 航空機×2''
:A拠点|
&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
:B拠点|
&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
:C拠点|
&attachref(./c.jpg,nolink,50%,C拠点の俯瞰図);
:D拠点|
&attachref(./d.jpg,nolink,50%,D拠点の俯瞰図);
:E拠点|
&attachref(./e.jpg,nolink,50%,E拠点の俯瞰図);
:F拠点|
&attachref(./f.jpg,nolink,50%,F拠点の俯瞰図);
:イギリス軍本拠地|
''戦車×2 航空機×2''
*ブレークスルー [#breakthrough]
''総チケット 全4区画''
//ブレークスルー全般の説明文
//各区画のビークル出撃数は上が攻撃側、下が防衛側
:第1区画|
&attachref(./phase1.jpg,nolink,50%,第1区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車×2 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×0 航空機×0''
:第2区画|
&attachref(./phase2.jpg,nolink,50%,第2区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車×0 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×0 航空機×0''
:第3区画|
&attachref(./phase3.jpg,nolink,50%,第3区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車×0 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×0 航空機×0''
:第4区画|
&attachref(./phase4.jpg,nolink,50%,第4区画の俯瞰図);
''ドイツ軍:戦車× 航空機×0''
''イギリス軍:戦車×1 航空機×0''
*アウトポスト [#outpost]
//アウトポスト全般の説明文
''目標チケット数 100''
''電波塔4基''
//アウトポスト全般の説明文
各電波塔の付近には対空砲がある他、マップ中央にも対空砲が...
ドイツ軍本陣を見下ろせる場所に車両用補給施設がある為、場...
[[対戦車地雷]]を持っているのなら上記の状態を防ぐ為にも六...
電波塔Aの近くにある白い構造物(農作物の貯蔵施設か)は[[コン...
#br
''A:''
[[コンクエスト]]で言うところのD拠点
&attachref(./d.jpg,nolink,50%,D拠点の俯瞰図);
#br
''B:東の野原''
コンクエストのF拠点近くの建物
&attachref(./f.jpg,nolink,50%,F拠点の俯瞰図);
#br
''C:水車''
コンクエストで言うところのA拠点
&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
#br
''D:橋''
コンクエストで言うところのB拠点
&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
*チームデスマッチ [#teamdeathmatch]
//チームデスマッチ全般の説明文
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=eExGe01rHJk)
*ドミネーション [#domination]
//ドミネーション全般の説明文
&size(20){&color(Red){''解説求む''};};
//&attachref(./全体図.jpg,nolink,50%,全体マップ);
現在公式休止中
町が主戦場である。
''総チケット200 全3拠点''
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
//:イギリス軍本拠地|
:A拠点|
//&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
民家(教会と町の外れ)
:B拠点|
//&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
教会
:C拠点|
//&attachref(./c.jpg,nolink,50%,C拠点の俯瞰図);
民家(町の中)
//:ドイツ軍本拠地|
#br
#hr
#region(動画)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=pB4g7snUi3I)
#endregion
*フロントライン [#frontline]
//フロントライン全般の説明文
&size(20){&color(Red){''解説求む''};};
グランド・オペレーション内の[[フロントライン]]を除き、現...
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
:ドイツ軍本拠地・ドイツ軍側破壊目標|
''戦車×1''
''破壊目標×2''
:A拠点|
//&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
//デザインの為に空白があります(消して良い)
:B拠点|
//&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
//デザインの為に空白があります
:C拠点|
//&attachref(./c.jpg,nolink,50%,C拠点の俯瞰図);
教会
:イギリス軍本拠地・イギリス軍側破壊目標|
''戦車×1''
''破壊目標×2''
#br
#hr
#region(動画)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=IpFlP5-D4TE)
#endregion
**グランド・オペレーション内のフロントライン [#grandfront...
[[グランド・オペレーション]]「[[フランスの陥落]]」の3日目...
//通常モードとの違いを中心に説明
拠点はArras中央の市街地の1箇所
破壊目標は3つの火砲
尚、引き分けとなった場合は4日目として[[ファイナルスタンド...
*ラッシュ [#rush]
//ラッシュ全般の説明文
グランド・オペレーション内のラッシュを除き、現在公式休止中
#br
#hr
#region(動画)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=zUwjy1NsAzI)
#endregion
**グランド・オペレーション内のラッシュ [#grandrush]
[[グランド・オペレーション]]「[[アニュの戦い]]」の3日目と...
厳密に言うと「ラッシュ」ではなく「ラッシュ(大)」というモ...
//通常モードとの違いを中心に説明
尚、引き分けとなった場合は4日目としてファイナルスタンドの...
大荒れの空模様で始まる。
*分隊コンクエスト [#squadconquest]
//分隊コンクエスト全般の説明文
現在公式休止中
''総チケット160 全3拠点''
//以下、拠点名、俯瞰図、各拠点の出撃枠、説明文の順
:イギリス軍本拠地|
''戦車×1''
:A拠点|
&attachref(./b.jpg,nolink,50%,B拠点の俯瞰図);
戦術コンクエストでいうところのB拠点
:B拠点|
市街地の近く。地図上の名前は廃墟
:C拠点|
&attachref(./a.jpg,nolink,50%,A拠点の俯瞰図);
戦術コンクエストでいうところのA拠点
:ドイツ軍本拠地|
''戦車×1''
//#br
//#hr
//#region(動画)
//#youtube()
//#endregion
//↓上部に移植
//*ゲームモードごとの乗り物の配置 [#x002817c]
//|LEFT:160|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
//|ゲームモード|戦車|輸送車両|航空兵器|増援|h
//|コンクエスト|2|4|2|戦車×1&br;装甲車×2|
//|ブレークスルー(3エリア)|2/0/0|2|0/0/0|戦車×1&br;装甲車...
//|フロントライン&br;(グランドオペレーション)|0|2|2|戦車×...
//|フロントライン(16vs16)|1|1|0|戦車×1&br;装甲車×2|
*モチーフ解説 [#a5jl3bs]
アラスの戦いは1940年、ドイツ軍によるフランス侵攻の過程で...
この作戦は急進撃によりごった返していたドイツ軍の進撃にさ...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: