BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/対人地雷
をテンプレートにして作成
開始行:
[[対人地雷]]
-補給ポイントとか階段の踊場とかに置いとくだけでバンバン引...
-これって敵の銃撃で破壊できない? -- &new{2018-09-09 (日...
--銃で破壊したらそのまま爆発せずに飛び上がって爆発したぞ ...
-前作のワイヤートラップみたいなもんかね
炎とかガスとかあるのかね -- &new{2018-09-16 (日) 14:24:4...
--ワイヤートラップは文字通りワイヤーを踏ませないと駄目だ...
-今回の対人地雷はやたらと見ずらいな、二個仕掛けても目立ち...
-こいつを漢字で例えると[肖]か[当]だな -- &new{2018-09-26...
--肖かなぁ -- &new{2018-09-27 (木) 12:24:26};
--肖< 補給箱に紛れて汚物は消毒だー!ヒャッハー! -- &new...
-現状無限に仕掛けれるから次のセクター移る前に嫌がらせ的に...
-最大3個置けるぞ -- &new{2018-11-13 (火) 00:10:18};
--なおダッシュで逃げられると無傷という悲しさ -- &new{201...
-回遊中に設置だとキルを取れるもののすぐ蘇生されて意味がな...
--特に援護兵は弾薬箱をうまくつかって複数設置すると良いだ...
---複数(2つ) -- &new{2018-11-25 (日) 00:12:48};
-乱戦になった時にさりげなく設置してダメージ与えた後トドメ...
-BF1のワイヤートラップの時は雑に置くとワイヤーが変なとこ...
-3つ置けたけどバグ? -- &new{2018-11-25 (日) 01:05:27};
--最大3個置けるぞ -- 2018-11-13 (火) 00:10:18 これが読め...
-これを前線に設置してその上で撃ち合いしてる奴いるけど自殺...
-コンクエロッテルダムのCにあるような衝立の後ろに地雷をし...
--なるほど、為になる。設営と組み合わせれば上手く使えるっ...
-1つ35ダメージの間違いやろww 3つ同じところに設置したら高...
-嫌がらせにしかならないからスモークライフル持った方が味方...
-威力は2〜3個置き前提なら問題ないし、反応良し、範囲良し、...
--一撃死でもないから食らった側もそこまでストレスじゃない...
-撃ったら即爆発して処理完了のクレイモアとかワイヤートラッ...
-出入り口に設置して警報代わりにしたり、複数個重ねて一番槍...
-補給所に複数個設置、更にダイナマイトを補給所の上の方に数...
-Codシリーズでついた癖のせいでこれが跳躍したら咄嗟に伏せ...
--ちょうどそれで当たらないか質問しようと思ってたところだ...
-瀕死の状態で回復箱に走って「よし!これで助かる!」と思っ...
--そのコメ見て前線近くの回復箱の近くに置くようにしたら面...
-蘇生の仕様も相まってあんまり機能しないなあ… -- &new{201...
-相当置き方が悪かったのか弾薬補給所の側をダッシュで走り抜...
-拠点防衛にすごく便利。面白いくらい敵が引っかかってくれる...
-ダイナマイを蘇生待ちに仕掛けてドカンっていうのがあるけど...
-これで敵が死ぬと笑っちゃう引っかかってやんのwwwって感じ ...
-普通の地雷でもえげつないのに飛び上がって辺り一面殺傷する...
-歩兵の医療箱、弾薬箱の裏に隠して設置すれば正面からは見破...
-ワンパンキル出来ないのがつらい。そして作動まで時間がかか...
--βの時は遅延無しで即爆発だったと思ったから(間違いだった...
-今作の罠弱すぎて使う気がおきないぞ。レーザーマインぐらい...
--消耗戦要素あるくせに1つだけで即死トラップなんて用意した...
--過去作と比べて見つけづらい、ダメージの自動回復が限定的...
-ドアの内側に二個設置してドア閉めておくと相手から全く見え...
-意外や意外 これ援護の拠点防衛のお供だわ ドミネでクッ...
-引っかかった瞬間「デーーーーーーーーーーーーーーーン出たー!!」の幻聴が...
-拠点の弾薬や医療袋の補給所に仕掛けておくだけでも効果的。...
-デバステでのこいつはまじで凶悪だよね。人がよく通る階段付...
-自分よりも対人地雷の方が確実にkillとれる。こんな風に思わ...
-箱持ってればすぐに2個置ける援護兵はキル取りやすい。斥候...
-土遁の術感あってすこ -- &new{2018-12-31 (月) 09:00:42};
-跳躍地雷について調べてみたら、既存の地雷は隠すために地雷...
--建前というか基本的な使い方はそうやったんやろ、でも応用...
---足元で炸裂するより空中で全方位に破片ばらまいた方が一度...
-箱持ち援護兵で建物にSG持って芋って、入り口付近に3個置き...
--そんな人を戦車砲で瓦礫の海に沈めた人が通ります。 -- &n...
-最近地雷の使用率やたら増えたよね?箱の近くとか拠点の側に...
--すまんな -- &new{2019-01-08 (火) 11:43:47};
--弾薬箱の付近とかに2個仕掛けとくと面白いぞ。補給に来た...
-弾薬、回復箱の真下に2~3個置いとくと面白いように立ち止ま...
-今でも北朝鮮が装備していて、大雨が降って流れてきたり、国...
--なにそれ怖い -- &new{2019-01-08 (火) 12:22:30};
--前の職場にいたコリアンが「パトロール中に対人地雷で同じ...
-悪趣味な使い方だが、蘇生防止に2個設置すると大体引っかか...
-ロッテルダムの橋の階段に仕掛けとくとポンポンキル取れて楽...
-チーデスでは他のガジェットの優先度が下がる上、常に動き回...
-何個まで同時に置けるの? -- &new{2019-01-16 (水) 20:54:...
--3コ。それ以上おくと、最初に置いた地雷が消える。 -- &n...
-みっちゅ -- &new{2019-01-16 (水) 21:14:56};
-援護以外でこれ持ってくやつは地雷だと思う -- &new{2019-0...
--ワイ室内拠点防衛衛生兵、遺憾の意を表明 -- &new{2019-01...
---スモーク焚いていきなりおいてくるのやめて差し上げろ -- ...
--斥候で敵集団に2,3発撃ってから地雷仕掛けて移動するとちょ...
---狙撃中に、逆に撃たれないように周囲においてるんだが、こ...
-遠くから見るとアイコン出ないからか味方に粉砕されてて悲し...
-援護兵で置きまくってそこら中地雷原にしてるのになかなか引...
--制限なかったらどこもかしこも地雷原になってると思う -- ...
---第二次世界大戦時に撤退中のドイツ軍は、道路や獣道などに...
-流石に補給周りは解除されるようになってきたね -- &new{20...
--見え見えの場所に1コ置いて、あと2つは見えにくい場所に連...
-真の狩人はまず足元を警戒する -- &new{2019-01-17 (木) 22...
--ジェットコースターで遊んでる同僚連れてさっさと訓練に戻...
---その同僚こっちに来たほうが幸せになれそうだよな…… -- &...
---工兵がHMGを組み立ててくれるぞ、よかったな -- &new{201...
---フッ。そのHMGとか対戦車砲の足元に地雷を置いとくと、何...
ちなみにそれで3人ほどKOしましたが何か?w -- &new{2019-...
---キモッ -- &new{2019-04-21 (日) 23:16:25};
-設置したプレイヤーが死んだら地雷は消える?残ってる? -- ...
--ビーコン、ダイナマイト、医療箱補給箱以外の設置物は死亡...
--残る。TDMで置きまくってるけど、リスポーン画面でキル取っ...
--リスポーンで兵科を変えた後にこの地雷が起爆すると、変更...
-3個置いてるところにチャーチルが踏んで行ったらなぜか運転...
--対人地雷の名に恥じない大活躍だなぁ -- &new{2019-02-10 ...
---鹵獲戦車バンザイ! -- &new{2019-02-27 (水) 00:23:18};
-フロントラインでこれでスタッグハウンド破壊どころか分隊一...
-分隊コンクエでは世話になった。 -- &new{2019-02-19 (火) ...
-俺より強い -- &new{2019-02-20 (水) 11:32:30};
--シンプルで好き -- &new{2019-04-02 (火) 14:09:59};
-なんだか誰も気がついてないような気がするんだが対人地雷の...
-これ喰らって死んだら滅茶苦茶真横にぶっ飛んだ。そんなに威...
-踏んでその場に留まったら即死判定? -- &new{2019-03-13 (...
-確認した。ぎり2mくらいまで普通に即死判定になってる。加...
-なんか反応範囲とか狭くなってる気がする -- &new{2019-03-...
-とりあえず相手の動きが落ちそうな場所に設置するだけで楽に...
-室内とかの閉所だと見つけた敵の地雷を除去しようとしても撃...
--爆発物を使え!あと回収できるのはHのレーザーマインと1の...
---なんか3の只を回収出来てた気がしたんだけど思い違いだっ...
--家の階段の途中のフラットな場所に設置された場合、銃撃で...
-便利 -- &new{2019-05-09 (木) 00:03:26};
-コロコロ性能が変わる。今んとこ2mくらいの至近は89、4mちょ...
--前作のワイヤートラップと違って走り抜けたら加害範囲から...
--確かに最近2つ連続でも90台のダメージってことがかなり増え...
-某BO2のおかげで買ったばかりの頃は伏せで回避できると思っ...
-最大同時設置数が3→2、1の対戦車地雷みたいに1つ置くと一定...
--前作のワイトラは確か最終的に走り抜けたらダメ2倍になった...
---最近は弾薬置き場に置いとくと爆破されるので、回復ガジェ...
--置けない制限と起爆までの時間延長はどっちか一つだけで良...
--少ないガジェット数でさらに選択肢を減らす 流石ですわ無...
--そんなこいつに殺される場面ってあるか?なんかナーフしすぎ...
---声がデカいだけのnoob君が騒いでるんやで -- &new{2019-0...
--なんで制限する方向でしか調整出来ないんだろう。まあこれ...
--もう最大設置数1にしてダメージ使用はBF1と同じにでもすり...
--いつもだけどホントにここは脊髄で反応してるな…爆風範囲の...
---いうてデスしたら設置したの消えるようになるのも相まって...
--爆風の範囲は強化されるみたいだから、走り抜けのダメージ...
-最近知ったんだけど、これ弾薬補給ポイントにある空き箱?の...
--現状、爆風の判定が設置してる地面から発生するから補給所...
-ビークル補給所にも歩兵用補給所設置されたし、誘爆狙えそう...
-アプデで最大威力範囲拡大と爆発範囲拡大は嬉しいけど 最大...
--デス消滅、伏せ、しゃがみ歩き状態で感知しないとかセンサ...
-これスプラトゥーンみたくスポット入るようにすればマシにな...
-まぁどのゲームも地雷系の武器はだいたい弱体化されるよね -...
-なにこのゴミ性能 センサーか? -- &new{2019-06-29 (土) 2...
-回遊魚ゲー加速不可避 -- &new{2019-06-29 (土) 23:34:10};
-ワイヤートラップが恋しい。 -- &new{2019-06-30 (日) 09:5...
-伏せてれば回避できるって事は、設置した上に覆い被さるよう...
--頭いいやん…でも撃たれて起動しても起爆が1秒後だから、自...
-いや弱いよ。効果うんぬんよりもそもそも誰も置かないよ。 -...
--クソ性能にして誰も使わないようにすることで地雷の煩わし...
-以前は確かに強すぎたけど調整極端だなあ ショットガン援護...
-いっそのことダメージ無くして、敵を感知するとフレアが真上...
-前の性能で良かったと思う。何でもかんでも弱体化して選択肢...
--単なる突撃照準合わせの撃ち合いゲーだと益々詰まらん罠w...
-「ピンッ」って音したら何かわからなくなって立ち止まってし...
-よっわ -- &new{2019-08-07 (水) 14:35:12};
-爆破ディレイとデス消滅はやめてほしい -- &new{2019-08-07...
-みんな使わなくなっただろうし元に戻してもいいのよ?経過観...
--ブレークスルー系統だとアプデ前は結構凶悪だったよ。裏取...
-お、死亡時消滅なくなったんだ まぁ流石に過剰すぎだったな...
-ブレスル撤退時に罠として仕掛けていくのが面白かったのに。...
-弱体化されて使えない…1つしか置けないでいいから起爆して...
--くらうことはくらうんだがアプデから死ぬことは無くなった...
-弱すぎて草 -- &new{2019-10-12 (土) 14:16:47};
-こんなどうしようもないゴミカスをデイリー任務に入れるな呆...
--ラッシュナルヴィク防衛で適当に仕掛けたら一度に三人キル...
---ゴミカスでしょ。キルできるシーンが限定的過ぎるわ -- &...
---適当に置いとくだけやんw -- &new{2019-10-14 (月) 18:55...
---適当に置こうが慎重に置こうが既に手負いの敵ぐらいしか倒...
---カスは否定出来ないと思うよ。ぶっちゃけ今は何人巻き込む...
---逆張りガイジがビーコンも置かずにこんなゴミを持ち歩いて...
-やっと敵が引っかかったと思ったら40ダメと23ダメしか与えら...
--毎度修正が極端なんなだよねこの会社。しかもこれに関して...
---対戦車地雷といい今回サイコロはトラップ絶対殺すマンにな...
--爆発しても弱いのに、そもそも設置するのが難しいというね...
-た、太平洋戦線も来たことですしDice様、どうかこの子に救い...
-スキマ時間に稼ぐ副業みたいなガジェット -- &new{2019-11-...
-これって土嚢壊せる? -- &new{2019-11-17 (日) 09:27:32};
-取り敢えず敵が駆け込んでくる所に置けば嫌がらせには十二分...
--大人しくビーコンにしとけ斥候兵の強さと存在価値はフレア...
--対人地雷はの斥候兵とか絶対分隊来ないで欲しいな邪魔でし...
-こいつ昨日のアプデからBF4のクレイモアみたいにワイヤーが...
--視認性上がったね。設置感覚が短くなったからキルは取りや...
--一応中心ダメも上がったらしい -- &new{2019-12-06 (金) 1...
-修正後使ってみたけど、作動から起爆までが長いから走ってる...
-メトロのロング奥とかの潜伏されやすい角に仕掛けるんやで -...
-芋砂の背後まで回る→これを周りに仕掛ける→ハンドガンで適当...
--デコイと対人地雷両立できないジレンマ -- &new{2020-02-0...
--本物の芋は撃たれても動かんぞ -- &new{2020-02-04 (火) 0...
-ToWでダメージ与える任務あったから使ってみたけど忘れた頃...
-Fjellのブレスル第一セクターのBの角っこに仕掛けとくと、2...
-せめて狙撃兵の鷹の目が有効なら裏取り対策で輝くんだけどな...
-自分でこれ設置してその上でスコープ覗いてる奴はバカなのか...
-もっと強化してくれよなぁ^〜 目立つようにして一個しか置...
-ガン凸マンが高確率で引っ掛かってくれるから手放せないっす...
-コレってワイヤー飛び越えたら起爆しないんですかね? -- &...
--いやワイヤー式になったとはいえ判定範囲みたいなのは存在...
--オペグラだと1試合に5キルはできる ブレスルだと20キルは狙...
-これ引っ掛かった瞬間に走り去れば低ダメしか食らわないから...
-斥候兵はこんなもの置かずに素直にビーコン置いてくれよな~...
-キルする為の物じゃなくて広範囲をカバーする為の物 -- &ne...
-アウトポストで、取り敢えず電波塔の真下に2個おいとけばキ...
-ダイナマイトをつけた車に起爆するんか、マジフレンドとやっ...
//-対物ライフル連射グリッチは破壊用手榴弾か対人地雷を置い...
-前記事にも書いてあるとおりタイミングによっては走り抜けら...
-歴代最弱 -- &new{2022-07-23 (土) 17:21:54};
-ごみ。 -- &new{2022-09-03 (土) 09:48:02};
-なぜかオペグラの水路に設置できるので、設置がバレにくい ...
-扉に仕掛けられるけど、これって味方が開けた時も起爆するの...
-現行犯でみてたけどしますね… -- &new{2024-07-24 (水) 13:...
-「伏せ」、もしくは「しゃがみ歩き」で移動する場合反応しな...
-なおかつ地面にうもるバグつきのゴミも追加で -- &new{2024...
-大戦の書だと無限に置けて楽しい -- &new{2025-02-27 (木) ...
-Bfシリーズ歴代最弱地雷 -- &new{2025-03-13 (木) 12:31:53};
-ワイヤーがなく触れても起爆しないバグ地雷を発見。撃ったら...
-なーんでもってんの♪なーんでもってんの♪キルしたいからもっ...
終了行:
[[対人地雷]]
-補給ポイントとか階段の踊場とかに置いとくだけでバンバン引...
-これって敵の銃撃で破壊できない? -- &new{2018-09-09 (日...
--銃で破壊したらそのまま爆発せずに飛び上がって爆発したぞ ...
-前作のワイヤートラップみたいなもんかね
炎とかガスとかあるのかね -- &new{2018-09-16 (日) 14:24:4...
--ワイヤートラップは文字通りワイヤーを踏ませないと駄目だ...
-今回の対人地雷はやたらと見ずらいな、二個仕掛けても目立ち...
-こいつを漢字で例えると[肖]か[当]だな -- &new{2018-09-26...
--肖かなぁ -- &new{2018-09-27 (木) 12:24:26};
--肖< 補給箱に紛れて汚物は消毒だー!ヒャッハー! -- &new...
-現状無限に仕掛けれるから次のセクター移る前に嫌がらせ的に...
-最大3個置けるぞ -- &new{2018-11-13 (火) 00:10:18};
--なおダッシュで逃げられると無傷という悲しさ -- &new{201...
-回遊中に設置だとキルを取れるもののすぐ蘇生されて意味がな...
--特に援護兵は弾薬箱をうまくつかって複数設置すると良いだ...
---複数(2つ) -- &new{2018-11-25 (日) 00:12:48};
-乱戦になった時にさりげなく設置してダメージ与えた後トドメ...
-BF1のワイヤートラップの時は雑に置くとワイヤーが変なとこ...
-3つ置けたけどバグ? -- &new{2018-11-25 (日) 01:05:27};
--最大3個置けるぞ -- 2018-11-13 (火) 00:10:18 これが読め...
-これを前線に設置してその上で撃ち合いしてる奴いるけど自殺...
-コンクエロッテルダムのCにあるような衝立の後ろに地雷をし...
--なるほど、為になる。設営と組み合わせれば上手く使えるっ...
-1つ35ダメージの間違いやろww 3つ同じところに設置したら高...
-嫌がらせにしかならないからスモークライフル持った方が味方...
-威力は2〜3個置き前提なら問題ないし、反応良し、範囲良し、...
--一撃死でもないから食らった側もそこまでストレスじゃない...
-撃ったら即爆発して処理完了のクレイモアとかワイヤートラッ...
-出入り口に設置して警報代わりにしたり、複数個重ねて一番槍...
-補給所に複数個設置、更にダイナマイトを補給所の上の方に数...
-Codシリーズでついた癖のせいでこれが跳躍したら咄嗟に伏せ...
--ちょうどそれで当たらないか質問しようと思ってたところだ...
-瀕死の状態で回復箱に走って「よし!これで助かる!」と思っ...
--そのコメ見て前線近くの回復箱の近くに置くようにしたら面...
-蘇生の仕様も相まってあんまり機能しないなあ… -- &new{201...
-相当置き方が悪かったのか弾薬補給所の側をダッシュで走り抜...
-拠点防衛にすごく便利。面白いくらい敵が引っかかってくれる...
-ダイナマイを蘇生待ちに仕掛けてドカンっていうのがあるけど...
-これで敵が死ぬと笑っちゃう引っかかってやんのwwwって感じ ...
-普通の地雷でもえげつないのに飛び上がって辺り一面殺傷する...
-歩兵の医療箱、弾薬箱の裏に隠して設置すれば正面からは見破...
-ワンパンキル出来ないのがつらい。そして作動まで時間がかか...
--βの時は遅延無しで即爆発だったと思ったから(間違いだった...
-今作の罠弱すぎて使う気がおきないぞ。レーザーマインぐらい...
--消耗戦要素あるくせに1つだけで即死トラップなんて用意した...
--過去作と比べて見つけづらい、ダメージの自動回復が限定的...
-ドアの内側に二個設置してドア閉めておくと相手から全く見え...
-意外や意外 これ援護の拠点防衛のお供だわ ドミネでクッ...
-引っかかった瞬間「デーーーーーーーーーーーーーーーン出たー!!」の幻聴が...
-拠点の弾薬や医療袋の補給所に仕掛けておくだけでも効果的。...
-デバステでのこいつはまじで凶悪だよね。人がよく通る階段付...
-自分よりも対人地雷の方が確実にkillとれる。こんな風に思わ...
-箱持ってればすぐに2個置ける援護兵はキル取りやすい。斥候...
-土遁の術感あってすこ -- &new{2018-12-31 (月) 09:00:42};
-跳躍地雷について調べてみたら、既存の地雷は隠すために地雷...
--建前というか基本的な使い方はそうやったんやろ、でも応用...
---足元で炸裂するより空中で全方位に破片ばらまいた方が一度...
-箱持ち援護兵で建物にSG持って芋って、入り口付近に3個置き...
--そんな人を戦車砲で瓦礫の海に沈めた人が通ります。 -- &n...
-最近地雷の使用率やたら増えたよね?箱の近くとか拠点の側に...
--すまんな -- &new{2019-01-08 (火) 11:43:47};
--弾薬箱の付近とかに2個仕掛けとくと面白いぞ。補給に来た...
-弾薬、回復箱の真下に2~3個置いとくと面白いように立ち止ま...
-今でも北朝鮮が装備していて、大雨が降って流れてきたり、国...
--なにそれ怖い -- &new{2019-01-08 (火) 12:22:30};
--前の職場にいたコリアンが「パトロール中に対人地雷で同じ...
-悪趣味な使い方だが、蘇生防止に2個設置すると大体引っかか...
-ロッテルダムの橋の階段に仕掛けとくとポンポンキル取れて楽...
-チーデスでは他のガジェットの優先度が下がる上、常に動き回...
-何個まで同時に置けるの? -- &new{2019-01-16 (水) 20:54:...
--3コ。それ以上おくと、最初に置いた地雷が消える。 -- &n...
-みっちゅ -- &new{2019-01-16 (水) 21:14:56};
-援護以外でこれ持ってくやつは地雷だと思う -- &new{2019-0...
--ワイ室内拠点防衛衛生兵、遺憾の意を表明 -- &new{2019-01...
---スモーク焚いていきなりおいてくるのやめて差し上げろ -- ...
--斥候で敵集団に2,3発撃ってから地雷仕掛けて移動するとちょ...
---狙撃中に、逆に撃たれないように周囲においてるんだが、こ...
-遠くから見るとアイコン出ないからか味方に粉砕されてて悲し...
-援護兵で置きまくってそこら中地雷原にしてるのになかなか引...
--制限なかったらどこもかしこも地雷原になってると思う -- ...
---第二次世界大戦時に撤退中のドイツ軍は、道路や獣道などに...
-流石に補給周りは解除されるようになってきたね -- &new{20...
--見え見えの場所に1コ置いて、あと2つは見えにくい場所に連...
-真の狩人はまず足元を警戒する -- &new{2019-01-17 (木) 22...
--ジェットコースターで遊んでる同僚連れてさっさと訓練に戻...
---その同僚こっちに来たほうが幸せになれそうだよな…… -- &...
---工兵がHMGを組み立ててくれるぞ、よかったな -- &new{201...
---フッ。そのHMGとか対戦車砲の足元に地雷を置いとくと、何...
ちなみにそれで3人ほどKOしましたが何か?w -- &new{2019-...
---キモッ -- &new{2019-04-21 (日) 23:16:25};
-設置したプレイヤーが死んだら地雷は消える?残ってる? -- ...
--ビーコン、ダイナマイト、医療箱補給箱以外の設置物は死亡...
--残る。TDMで置きまくってるけど、リスポーン画面でキル取っ...
--リスポーンで兵科を変えた後にこの地雷が起爆すると、変更...
-3個置いてるところにチャーチルが踏んで行ったらなぜか運転...
--対人地雷の名に恥じない大活躍だなぁ -- &new{2019-02-10 ...
---鹵獲戦車バンザイ! -- &new{2019-02-27 (水) 00:23:18};
-フロントラインでこれでスタッグハウンド破壊どころか分隊一...
-分隊コンクエでは世話になった。 -- &new{2019-02-19 (火) ...
-俺より強い -- &new{2019-02-20 (水) 11:32:30};
--シンプルで好き -- &new{2019-04-02 (火) 14:09:59};
-なんだか誰も気がついてないような気がするんだが対人地雷の...
-これ喰らって死んだら滅茶苦茶真横にぶっ飛んだ。そんなに威...
-踏んでその場に留まったら即死判定? -- &new{2019-03-13 (...
-確認した。ぎり2mくらいまで普通に即死判定になってる。加...
-なんか反応範囲とか狭くなってる気がする -- &new{2019-03-...
-とりあえず相手の動きが落ちそうな場所に設置するだけで楽に...
-室内とかの閉所だと見つけた敵の地雷を除去しようとしても撃...
--爆発物を使え!あと回収できるのはHのレーザーマインと1の...
---なんか3の只を回収出来てた気がしたんだけど思い違いだっ...
--家の階段の途中のフラットな場所に設置された場合、銃撃で...
-便利 -- &new{2019-05-09 (木) 00:03:26};
-コロコロ性能が変わる。今んとこ2mくらいの至近は89、4mちょ...
--前作のワイヤートラップと違って走り抜けたら加害範囲から...
--確かに最近2つ連続でも90台のダメージってことがかなり増え...
-某BO2のおかげで買ったばかりの頃は伏せで回避できると思っ...
-最大同時設置数が3→2、1の対戦車地雷みたいに1つ置くと一定...
--前作のワイトラは確か最終的に走り抜けたらダメ2倍になった...
---最近は弾薬置き場に置いとくと爆破されるので、回復ガジェ...
--置けない制限と起爆までの時間延長はどっちか一つだけで良...
--少ないガジェット数でさらに選択肢を減らす 流石ですわ無...
--そんなこいつに殺される場面ってあるか?なんかナーフしすぎ...
---声がデカいだけのnoob君が騒いでるんやで -- &new{2019-0...
--なんで制限する方向でしか調整出来ないんだろう。まあこれ...
--もう最大設置数1にしてダメージ使用はBF1と同じにでもすり...
--いつもだけどホントにここは脊髄で反応してるな…爆風範囲の...
---いうてデスしたら設置したの消えるようになるのも相まって...
--爆風の範囲は強化されるみたいだから、走り抜けのダメージ...
-最近知ったんだけど、これ弾薬補給ポイントにある空き箱?の...
--現状、爆風の判定が設置してる地面から発生するから補給所...
-ビークル補給所にも歩兵用補給所設置されたし、誘爆狙えそう...
-アプデで最大威力範囲拡大と爆発範囲拡大は嬉しいけど 最大...
--デス消滅、伏せ、しゃがみ歩き状態で感知しないとかセンサ...
-これスプラトゥーンみたくスポット入るようにすればマシにな...
-まぁどのゲームも地雷系の武器はだいたい弱体化されるよね -...
-なにこのゴミ性能 センサーか? -- &new{2019-06-29 (土) 2...
-回遊魚ゲー加速不可避 -- &new{2019-06-29 (土) 23:34:10};
-ワイヤートラップが恋しい。 -- &new{2019-06-30 (日) 09:5...
-伏せてれば回避できるって事は、設置した上に覆い被さるよう...
--頭いいやん…でも撃たれて起動しても起爆が1秒後だから、自...
-いや弱いよ。効果うんぬんよりもそもそも誰も置かないよ。 -...
--クソ性能にして誰も使わないようにすることで地雷の煩わし...
-以前は確かに強すぎたけど調整極端だなあ ショットガン援護...
-いっそのことダメージ無くして、敵を感知するとフレアが真上...
-前の性能で良かったと思う。何でもかんでも弱体化して選択肢...
--単なる突撃照準合わせの撃ち合いゲーだと益々詰まらん罠w...
-「ピンッ」って音したら何かわからなくなって立ち止まってし...
-よっわ -- &new{2019-08-07 (水) 14:35:12};
-爆破ディレイとデス消滅はやめてほしい -- &new{2019-08-07...
-みんな使わなくなっただろうし元に戻してもいいのよ?経過観...
--ブレークスルー系統だとアプデ前は結構凶悪だったよ。裏取...
-お、死亡時消滅なくなったんだ まぁ流石に過剰すぎだったな...
-ブレスル撤退時に罠として仕掛けていくのが面白かったのに。...
-弱体化されて使えない…1つしか置けないでいいから起爆して...
--くらうことはくらうんだがアプデから死ぬことは無くなった...
-弱すぎて草 -- &new{2019-10-12 (土) 14:16:47};
-こんなどうしようもないゴミカスをデイリー任務に入れるな呆...
--ラッシュナルヴィク防衛で適当に仕掛けたら一度に三人キル...
---ゴミカスでしょ。キルできるシーンが限定的過ぎるわ -- &...
---適当に置いとくだけやんw -- &new{2019-10-14 (月) 18:55...
---適当に置こうが慎重に置こうが既に手負いの敵ぐらいしか倒...
---カスは否定出来ないと思うよ。ぶっちゃけ今は何人巻き込む...
---逆張りガイジがビーコンも置かずにこんなゴミを持ち歩いて...
-やっと敵が引っかかったと思ったら40ダメと23ダメしか与えら...
--毎度修正が極端なんなだよねこの会社。しかもこれに関して...
---対戦車地雷といい今回サイコロはトラップ絶対殺すマンにな...
--爆発しても弱いのに、そもそも設置するのが難しいというね...
-た、太平洋戦線も来たことですしDice様、どうかこの子に救い...
-スキマ時間に稼ぐ副業みたいなガジェット -- &new{2019-11-...
-これって土嚢壊せる? -- &new{2019-11-17 (日) 09:27:32};
-取り敢えず敵が駆け込んでくる所に置けば嫌がらせには十二分...
--大人しくビーコンにしとけ斥候兵の強さと存在価値はフレア...
--対人地雷はの斥候兵とか絶対分隊来ないで欲しいな邪魔でし...
-こいつ昨日のアプデからBF4のクレイモアみたいにワイヤーが...
--視認性上がったね。設置感覚が短くなったからキルは取りや...
--一応中心ダメも上がったらしい -- &new{2019-12-06 (金) 1...
-修正後使ってみたけど、作動から起爆までが長いから走ってる...
-メトロのロング奥とかの潜伏されやすい角に仕掛けるんやで -...
-芋砂の背後まで回る→これを周りに仕掛ける→ハンドガンで適当...
--デコイと対人地雷両立できないジレンマ -- &new{2020-02-0...
--本物の芋は撃たれても動かんぞ -- &new{2020-02-04 (火) 0...
-ToWでダメージ与える任務あったから使ってみたけど忘れた頃...
-Fjellのブレスル第一セクターのBの角っこに仕掛けとくと、2...
-せめて狙撃兵の鷹の目が有効なら裏取り対策で輝くんだけどな...
-自分でこれ設置してその上でスコープ覗いてる奴はバカなのか...
-もっと強化してくれよなぁ^〜 目立つようにして一個しか置...
-ガン凸マンが高確率で引っ掛かってくれるから手放せないっす...
-コレってワイヤー飛び越えたら起爆しないんですかね? -- &...
--いやワイヤー式になったとはいえ判定範囲みたいなのは存在...
--オペグラだと1試合に5キルはできる ブレスルだと20キルは狙...
-これ引っ掛かった瞬間に走り去れば低ダメしか食らわないから...
-斥候兵はこんなもの置かずに素直にビーコン置いてくれよな~...
-キルする為の物じゃなくて広範囲をカバーする為の物 -- &ne...
-アウトポストで、取り敢えず電波塔の真下に2個おいとけばキ...
-ダイナマイトをつけた車に起爆するんか、マジフレンドとやっ...
//-対物ライフル連射グリッチは破壊用手榴弾か対人地雷を置い...
-前記事にも書いてあるとおりタイミングによっては走り抜けら...
-歴代最弱 -- &new{2022-07-23 (土) 17:21:54};
-ごみ。 -- &new{2022-09-03 (土) 09:48:02};
-なぜかオペグラの水路に設置できるので、設置がバレにくい ...
-扉に仕掛けられるけど、これって味方が開けた時も起爆するの...
-現行犯でみてたけどしますね… -- &new{2024-07-24 (水) 13:...
-「伏せ」、もしくは「しゃがみ歩き」で移動する場合反応しな...
-なおかつ地面にうもるバグつきのゴミも追加で -- &new{2024...
-大戦の書だと無限に置けて楽しい -- &new{2025-02-27 (木) ...
-Bfシリーズ歴代最弱地雷 -- &new{2025-03-13 (木) 12:31:53};
-ワイヤーがなく触れても起爆しないバグ地雷を発見。撃ったら...
-なーんでもってんの♪なーんでもってんの♪キルしたいからもっ...
ページ名: