BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/最後の虎
をテンプレートにして作成
開始行:
[[最後の虎]]
-PS4版ですが、牙を剥いての修理無しチャレンジがバグでクリ...
--[[対処方法(英語)>https://bit.ly/2AU1swm]]があったけど...
---無事取得できたゾ。ありがとナス! -- &new{2018-12-08 (...
-ありがとうございます。試してみます。 -- &new{2018-12-07...
-装填手が下車斥候するのは当たり前として、「使えない」とい...
-最後の銃声はシュローダーが米兵に撃たれたってのもあるえる...
--撃った米兵に微笑みデブが居たかもしれん -- &new{2018-12...
-あれ・・・無線手くんが居ない・・・ -- &new{2018-12-08 (...
--通信士くんはキャンペーン開始時点で戦死してる。(冒頭の...
なんで無線が壊れる前はハルトマンが装填手やりながら代理で...
-始めたら、いきなり「牙を剥いて」の修理無しチャレンジが完...
-最後のムービーって飛ばせないの? -- &new{2018-12-08 (土...
-マルチにシャーマン実装されるかな? -- &new{2018-12-08 (...
--来て欲しいよね、最悪ファイアフライでもいい -- &new{201...
--なんかさ徒歩で対空砲のやつだけいくらやっても未達成にな...
--なんかさ徒歩で対空砲のやつだけいくらやっても未達成にな...
--アプデでアメリカ軍とかソ連軍とか来るだろうし、アメリカ...
--アップグレードの内容には事欠かないな、砲は普通の75mmか...
---カリオペをプレイアブルにしてくれてもいいのよ -- &new{...
-あれれ⁈女搭乗員はいないの?? -- &new{2018-12-08 (土) 2...
-ストーリーは面白かった(小並感) -- &new{2018-12-08 (土) ...
-徒歩チャレンジ両方とも条件満たしてるのにクリア出来ねえ ...
--上の木の対処法で行けたわ バグ多すぎんよー -- &new{2018...
-ケルツは銃を向けて説得というより敵兵と誤認されて向けられ...
--いや一応途中までケルツに向けてるから説得で間違ってない...
-手紙をすべて回収しながらステルスミッションも同時にクリア...
-手紙回収中にエラー落ちしたせいで手紙はあるのにチャレンジ...
-修理しなかったら死んでもいいのかよ、1回やられて大丈夫だ...
-修理なしクリアが普通に厳しいんだが…。次の目標に進むと敵...
--デスポーンしまくってもオートセーブ入ったとこまでそこか...
---えっ…。ということは、12/9現在、かくとくできない -- &n...
---私もミスですw デスポーンしながら修理なしで進んだのに取...
---過去の木にあるけど「牙を剥いての修理無しチャレンジがバ...
---まだバグ修正されてないのかよ…DICEなにやってんだ… -- &...
---あ、なんかチャレンジ達成数6/9の状態でカリオペ30m撃破と...
-デスポーンしまくってもオートセーブ入ったとこまでそこから...
-「力を信じ、ドイツを信じろ」っていうセリフが好き ミュー...
-「団結こそ強さ」なのだからと投降しようとする友人を射殺す...
-対空砲で獲得できなかったんだけど、4人爆殺の所で爆発の瞬...
地道な薬莢誘い出しで進めたら無事に獲得できました。 -- &n...
-最後のステファン大立ち回りのところで敵全部倒すまでずっと...
-シュローダーのように無知だった子供時代から成長し、色々と...
-先程PS4で全チャレンジクリア、最後の虎スキン入手できた。...
-ミューラーがロンメルにしか見えない。 -- &new{2018-12-10...
-Schröderだとカタカナ表記はシュローダーじゃなくてシュレー...
-冒頭の、確かに盗んでないのかもしれないが、お.前はそこに...
--あぁ…成る程…最初の台詞の意味はなんだと思ってたけど凄く...
--第二次世界大戦に疎いわしに教えてくれないかの -- &new{2...
---ナチスドイツにはナチス直属の武装親衛隊やらの「軍」と、...
---横からだが、つまりミューラー自身は万引き(ドイツの悪行...
---清廉潔白な国防軍の神話なんてもう過去のもので、国防軍の...
-米軍がガーランドとかm1バズーカ使ってなかったりシャーマン...
-最後にペーターは撃たれて死んだのか、シュローダーが米軍に...
--最後の2発の銃声はMP40だよね… -- &new{2018-12-10 (月) 2...
-チャレンジのため死闘選んだらエンディング始まる。バグばっ...
--下に最初からできるのあったのか。バグってたのは俺の頭だ...
-炎を吹き出しながらその場をグルグル回って爆発とか、砲塔が...
-敵に見つからずに徒歩で対空砲にたどり着くだけどいくら見つ...
--チェックポイントからやり直したり、一瞬だけ敵に発見され...
-やっぱりハーケンクロイツはどうしても出せないのかな -- &...
--欧州だとネオナチの思想が現代もなお蔓延してる事もあって...
-ハートマン君は装填速いし結構優秀じゃね? -- &new{2018-1...
--なお、自衛隊の機甲科新隊員が求められる装填タイムは4秒以...
---現代戦車と比べるのは流石に -- &new{2018-12-12 (水) 21...
---まぁ人力は砲口径の拡張が行われていく流れになったら消え...
-敵は米軍だけかと思ったら英軍の歩兵もちゃっかりいるのね -...
-一応ドラム缶爆破でも見つからない判定いけたので報告。入口...
-ステファンはやく使いたいから取得不能バグ修正してくれ -- ...
-見つからずに~のステルスって、これもチャプターからやり直...
--見つかった時点でポーズかけてチェックポイントからやり直...
---なるほどその手が。サンクス。 -- &new{2018-12-14 (金) ...
-ターニングポイントの最初の降車では台詞がミューラーではな...
--瀕死の状態でアメリカ兵に救助されて捕虜になった可能性は...
-ステファンって女の子だったのか… ベスは女の子っぽい扱い...
--船でも戦車でも女性名だったりをつけるのは割とあるね、航...
---コルセア、ウオッケウルフ、スツーカ、トムキャット…うー...
---意味合いはちょっと違うけどスピットファイアって名前は開...
---口うるさい女とか唾吐き女って感じの意味の例えつけられる...
--ベスちゃんもエドワーズくんに殴られまくって興奮する子だ...
--ローディングのtipでみたけど、ドイツの戦車は男らしいよ -...
---つまりティーガーⅠはホモ -- &new{2018-12-21 (金) 14:42...
--ステファンでググると男性名として出てくるんですがそれは ...
---男の娘(ボソッ -- &new{2018-12-16 (日) 22:59:37};
-ラスト近くのシーンは、米軍が迫っているからと見失ったハー...
-フェールマン戦隊のティーガーIの話かと思ってたら、全然違...
-ハートマンは敵前逃亡したとは限らないのでは…。 -- &new{2...
--俺もそう思う。普通に逸れちゃって、「戦区本部に一旦戻れ...
-手紙全部見つけたのに進行進まない・・・なんで? -- &new{...
--俺もチャレンジ全クリ& 手紙6枚ゲットしたのに、手に入らな...
-少数の味方が敵の大群を迎え撃つってゲームの展開はよくある...
--Codの方のww2はまさにそれやったなテルミット爆薬でティー...
--戦争後期はアメリカとソ連の方が技能も質も上だよ。アルデ...
--国力としての総物量と、FPSで描かれるような最前線における...
---兵器を「作れる」のとそれを必要な場所に準備できるのは別...
-ハートマンくんが偵察任務を通してフォスターくんみたいに成...
-降伏勧告無視して、シャーマン撃破しまくった直後に投降して...
--150両撃破の某ティーガーエースも最後は投降してるし、相手...
--まぁ普通の戦車乗りならまだどうにかなるなる、なおこれが...
---一番やべーのはSS装甲師団所属の連中だゾ -- &new{2018-1...
---国防軍所属でも黒服のせいでSSと間違えられて殺されたりす...
-ステファンに貼ってある写真は誰だろ?位置的にケルツの奥さ...
--若い頃の奥さんか、娘さんのどちらかですかね…。なお、死亡...
-最後に燃えながら飛んでる爆撃機、弾が当たるよ。 -- &new{...
-ステファンって男性名じゃないの?英語のスティーブンのドイ...
--ヒロイン(男)なんでしょ -- &new{2018-12-19 (水) 13:37:3...
--ロード中の豆知識にあったけど、女性名をつけるのは連合軍...
-イントロもう一回やってたんだけど、リビアの戦車戦で出てく...
--ANSEL試すついでにやってみたらホントにプロローグに登場し...
-どうでもいいけど、ムービー中に街灯に吊るされた敗北主義の...
-あれは…パンツァーハウンド!?(最後の虎) -- &new{2018-12...
-最後の虎チャレンジも手紙も全クリしたのにスキンが貰えない...
-ティーガーって3人で戦闘できるの?ミューラーが砲手兼車長...
--各々の役割を見るとまず操縦手は操縦手席にいて操縦に専念...
---人員を削っていくとしたらまず最初に無線手、次が装填手、...
--ベスの時なんかもっとひどいエドワードが運転、ダウンゼン...
---あのころの戦車を見るとホント最近の戦車って乗員にフレン...
-救いが無さ過ぎるが、この章を戦争初期から通してやってみた...
--WW2物のゲームでストーリーがあるものは、枢軸側主人公...
-ミューラーの階級ってティーガー乗りの割には低くない?北ア...
--開戦前から入隊して100両を撃破しても士官候補生にならなけ...
--第二次世界大戦で撃破数トップのクルト・クニスペルも1940...
-手紙6枚集めたのに1枚だけ反映されてないんですが、同じよう...
--実装当初からそれなってるけどずっとのままだよ おまけに牙...
-初めの語りはどういう意味が隠されていたんだろう?父親から...
--大雑把に言うと万引き集団(ナチスドイツ)で万引きはドイツ...
--「ナチスの悪行を隣で傍観してたんだから国防軍はナチスじ...
--自分は逆に「たとえ万引き集団のそばにいたからってひっぱ...
-もう一度やってみたら上で話してるようにイギリス兵いたわ、...
-最後のムービーの所、某FPSのキャンペーンみたいにスローモ...
-関係ないけど裏切り者を4.5mの高さにつるしてるけどあれって...
--縄を高いところに引っ掛けてから、縄に縛り付けた祖国の裏...
敗北主義者やコミーはこうなる運命だどぉ -- &new{2018-12-2...
-ミューラーがずっと目を背けていた敗北という事実に気づいて...
多くが敗北を感じながら一部の狂信者が勝利を目指している感...
-シュローダー死すべしと言うコメント多いが祖国が瓦礫にされ...
--シュローダーの最後の方のセリフで「弱い者は死ぬ。そう言...
---シュローダーも当時の時代の被害者であり本当はミューラー...
--日本でもシュローダーみたいな若者は沢山いたんだよな。日...
-今更ながら待たせただけあって良い話だったな。コスト的な問...
-最後のnein!(スペル間違ってたらごめん)がなんか心に刺さる ...
-修理なしでチャプタークリアのチャレンジだけ何度やっても達...
メニュー開くとクリアになってるけど、終わってみてみると達...
--同じ症状の方や対策を知っている方はいませんか? -- &new...
---過去ログの一番最初の木に書いてあるからなんとかせよ -- ...
--あれPC用じゃね? -- &new{2018-12-30 (日) 20:06:08};
---コメントも読むのだ、基本は変わらん -- &new{2018-12-31...
-アプデ当日に全てのチャレンジと手紙終わらしたけどスキンが...
--条件同じだけど自分の場合牙を剥いてが何度やってもクリア...
-ふと思ったけど仮にナチス抜きでも今後ドイツがまともに国と...
ナチスも共産党も台頭してた時点でもう共和党は破滅しかなか...
--そもそもナチの台頭の原因の1つがヴァイマル共和制のガバガ...
---調べてみたら共和国時代末期はもうナチスと右翼と共産党の...
--ナチスがなかったら共産党政権になってただろうし、場合に...
-すごく重厚なストーリーで泣きそうになった笑航空戦(爆撃機...
--最初のプロローグで戦闘機でてたからそのうちでると思うよ ...
--無理だと思うけど、これと同じような感じで日本軍の航空機...
---1943年後半から1944年1月くらいまでのラバウル航...
---じゃけんお母さんに励まされながら生死の境目を飛びましょ...
-ラストは、シューローダーがミューラーを射殺⇒シューローダ...
--改行してしまった・・・すいません (T-T -- &new{2019-01-...
--それが妥当だろうね ミューラー生存ルートもありえるけど -...
-凄く良いキャンペーンだった。難しいだろうけど連合国以外の...
--これまでやってきたbfシリーズのキャンペーンの中で一番感...
-いい話でした。シャーマンの花火はネタですね。笑いました。...
-あくまで個人的な憶測だけど最後の銃声はシュローダーがアメ...
--発砲音的にMP40だからシュローダー説農耕じゃないかね。ア...
---やっぱりそうかぁ... -- &new{2019-01-13 (日) 03:55:07};
---シュローダー発砲直前に米兵が射殺、そしてそのまま勢いで...
---最初の語りはこのキャンペーンの出来事(ナチスの悪行)を見...
---全編にわたってナレーションが未来からの視点で語ってると...
-ミューラーもケルツもかなり長い間ステファン号に乗ってきた...
--旧式だけど、大切に使いこまれた武器とか兵器の渋みが好き...
-1月15日のアップデートで修理せずにチャプタークリアのチャ...
-シャーマンの車体下部の星形のマークが書いてあるところ撃つ...
--自分の体感だと車体正面上部(砲塔ではなく車体)でも真正面...
--あそこシャーマンの弾薬庫やぞ -- &new{2019-01-29 (火) 0...
-まさか枢軸国側をプレイ出来るとは思わなかった、今作のマル...
--ティガー…くまのプーさんの虎やんwwwあっつまりそう言う… -...
-前作の中欧同盟側は扱い酷かったから今回は新鮮だったわ。シ...
-そっくりそのまま日本軍のキャンペーンにしてもマッチしそう...
--チハ改がマニラの街を走り回らとかならワンチャンいけるか...
--流石にキツすぎるやろ。むしろ、日本軍のキャンペーンが追...
-去年手紙6枚集めてバグで5枚しか集めてないことになっててス...
-bf1のビショップさんといい、どうしてbfのおっちゃんはやら...
--音痴のおっさんは生き残ったから… -- &new{2019-03-03 (日...
-いろんな都合があったんだろうけどSS戦車兵じゃなくて国防軍...
--どっちにしてもナチに賛同した××野郎だろ? SSはナチ党に...
---ちょっとナチに触れただけで過剰反応するやべーやつに言わ...
---過剰反応もいいとこ -- &new{2019-04-25 (木) 23:53:52};
---過剰反応乙 -- &new{2019-06-28 (金) 14:42:38};
--上のナチアレルギー患者には悪いけど車長が国防軍であった...
あとできるだけこういうシナリオでチョビ髭に出てきてほしく...
-敗戦国とはいえ、1の戦車のかすかな希望があったシナリオと...
--この話の主役はあくまで国防軍のミューラーとステファンだ...
---ナチスも酷いけど、同じくらい酷いのはヒットラーという名...
---↑結局ソ連に埋葬場所バレて掘り返されかけたからナチ残党...
---↑そうだったっけ?そのネタ、ナチ残党の流したデマじゃな...
---ヒトラーとエヴァ・ブラウン、ゲッペルス夫妻と二人の子供...
--仮に万が一ミューラーが生き延びて捕虜になったとしても、...
-ティーガーの活躍が見れるのはイチミリタリー好きとして嬉し...
-ラストシーンの物悲しい曲すこ それにミュラーから漂う謎の...
--実際プロローグのリビアから戦い抜いてるやろうし、実際ベ...
--ティーガーの車長って元よりエリートしかなれなかったんじ...
-最後の包囲戦でケルツが弱音を吐いた時シュローダーが「黙れ...
-最後の包囲戦でケルツが弱音を吐いた時シュローダーが「黙れ...
-関係ないけどロンメルが終戦まで生きてくれなかったことご最...
--ヴァルキュリーは面白かったな、お、前自ら爆破させに行く...
-ミューラー、33歳って…… -- &new{2019-05-28 (火) 01:01:38};
--シワとか結構あって40代位かと思ってたけど結構若いんだよ...
-手紙を全部集めたんですが、採取記録では2つしか手に入れて...
--PC版やけど同症状やわ はよ直せよDICE -- &new{2019-06-16...
-手紙見つけろいまだに直ってないんですね。上の方にある対処...
-最強の戦車が諦めず最後まで戦いそして散ったという印象でし...
-ここでステファンに攻撃加えてミューラーに撃退される航空機...
--マルチでも出てるしモスキートじゃないかな? -- &new{201...
-最初の広場でカリオペに撃たれた時、あまりにもゴッソリ耐久...
-敵に見つからずに徒歩で対空砲にたどり着く が達成されない...
-チャレンジと手紙を全て達成&見つけましたがスキンもらえま...
--同じです。手紙はすべて見つけましたが0/6となっていて読め...
-今さら気づいたがここってケルンか・・・旅行サイトでみたケ...
-チャレンジと手紙終わらせたのに虎スキン貰えないな~と思っ...
-DLCでストーリーのみマウス使用ミッションとか作ってくんな...
--ティーガーⅡも使ってみたい。ソ連の大軍を相手に地獄の戦い...
-何気にここの最初のムービー好き。たまに見たくなってふとプ...
--ここだけどことなく宮崎駿や押井守っぽい雰囲気がする -- ...
---パヤオは昔ティーガー1の漫画も描いてたんだで。 -- &new...
-33-4 -- &new{2019-07-06 (土) 22:15:03};
--Vやねん!ティーガーズ -- &new{2019-07-07 (日) 06:03:06};
---阪神を信じ、タイガースを信じろ。 -- &new{2019-07-07 (...
---いやそこは、Ⅵやねん!ティーガーズやろ…なんでや阪神関係...
---12球団でダントツ、阪神が一番大っ嫌いなんだが? -- &ne...
--負ける気せぇへん、地元(本土防衛)やし -- &new{2019-07-0...
---講和条約待ったなし! -- &new{2019-09-01 (日) 10:57:47};
-試しに白黒にしてやってみ、めっちゃ雰囲気でてて鳥肌たった...
--なるほど、白黒画面プレイは思いつかなかった。キャンペー...
-対空砲で落とせ、の部分難しくない?パンツァーで対空砲して...
-ミュラーもケルツもハルトマンもステファンも全員味方に殺ら...
--力を信じ、ドイツを信じ、力とドイツに殺されたんやぞ -- ...
---悲しいなぁ… -- &new{2020-04-18 (土) 21:26:09};
->>某黒い悪魔や某ウィッチと 後ろの方は女性蔑視と性犯罪を...
--改行、コテハンも不適切やし君の主観的意見を適用する義理...
--改行とコテハンを修正しました -- &new{2019-11-25 (月) 0...
-虎1の内部構造を見るに、ハルトマンが降りた後にどうやって...
--ミューラーがキューポラから見えてない足で挟んでこう…1の...
--砲手のシュローダーが兼任かね…。 -- &new{2019-11-25 (月...
--ダウンゼントが負傷していたことも考えるとマクマナスが車...
---ベスの場合だとマクマナスは「来いよ、来やがれ!」て言い...
--関係ないけどマークVをベスって呼ぶなら虎1もステファンっ...
---作中で搭乗員の位置は図示されてる訳じゃないから、プラモ...
-ミューラーはもしあの後生きてたら西ドイツ軍に入ったんだろ...
--分かる。しかしシュローダーはどうなるんだろうか…アメリカ...
-スキン使ってる人全く見ないけどまだ取れないバグある?これ...
-よくもまぁ面倒な項目を並べてるな。そんなに簡単にスキン使...
--いうてイージーなら楽勝やし敵に見つからない系もうんと大...
-手紙が6/6、チャレンジが9/9で埋まっているのにスキンが解放...
--BF伝統のバグじゃない? -- &new{2024-03-22 (金) 01:13:2...
-チャレンジ、ステルスの1個目の方動画とかだと右ルートで回...
-「ガロロロロロロ…」ワロタ -- &new{2020-04-18 (土) 21:26:54};
-めっちゃ細かいけどプライベートライアンの最後に出てくるテ...
--今更だがプライベートライアンのティーガー戦車は232号だか...
-最初からやり直したらスキン取れた。
クリア後にゲームをやめて、次に起動したら武器庫に届いてま...
-ミューラーが歩兵プレイするところで集まってるアメリカ兵、...
-滅茶苦茶やりたいのに自分だけクリエイティブモードになって...
-ハートマンと逸れた直後にマップの骨組み3Dモデルみたいな場...
--今更だけどストーリーもう一度最初から始めたら直りました ...
--俺は最初からその状態だよ...プレイしたい... -- &new{202...
-……バッドエンドやん! -- &new{2021-03-28 (日) 10:12:14};
--アメリカ万歳だからね仕方ないね -- &new{2021-03-28 (日)...
--そもそもあの時期のドイツストーリーでハッピーエンドは無...
-日本シナリオマダー?というか最後の虎って言うから窮鼠猫を...
--第二次世界大戦で虎といったらティーガーしかないだろ…贔屓...
--おっちゃんは『最後の虎』っていうからマレーの虎こと「ハ...
-ミューラーとケルツとティーガーⅠは本編だけじゃなくプロロ...
--ティーガーは貴重品だし、故障が多いとはいえ整備隊などの...
-カリオペ強過ぎん?ロケット弾って戦車にこんな効くもんなの...
--史実じゃろくに狙えなさそうだけど、戦車の天板は虎であっ...
--カリオペって本来後方から打つやつなんだけどね -- &new{2...
-マルチで使える虎スキンがミュラーが乗ってたのと違って車体...
--それどころか塗装も変わっとるで。初期?は砲塔に撃破した...
-最後の戦闘で流れてた曲名なんや…カッコよすぎるやろあの曲 ...
--うーん、なんかめっちゃ神々しい曲だったらGlorificaだね。...
--多分Twisted steelの試合終了間際のBGMじゃないかな? -- &...
---たすかる -- &new{2022-04-29 (金) 10:56:31};
-BF3に出てきた戦車兵のミラーがMüllerの孫説が好き。シュロ...
--前作BF1の元アルディーティの爺さんも、回想してるのはアメ...
-謎の地下室あるんだけどあれ何か知ってる人居ますか? -- &...
--手紙が入手できるスポットってだけ。でも地下壕っぽくてい...
-ケルツはMP40で3発撃たれて死んでしまったけどミュラー2発...
-電灯がついている戦車運転してみたい。それ使ってがち夜戦し...
--ベータ版だと使えたんだけどね -- &new{2024-11-22 (金) 0...
-「見つからずに」の二つのチャレンジって、メニューの方で見...
-ラストに出てくる「我々は降伏などしない!決してだ!敗北す...
国家主義者の独りよがりな悪あがきと言えばそれまでかも知れ...
-最後のシーン、シュローダーが米兵から狙いを外した瞬間にシ...
-最後の方に出てくる投降を呼び掛けるシャーマンに拡声器が付...
終了行:
[[最後の虎]]
-PS4版ですが、牙を剥いての修理無しチャレンジがバグでクリ...
--[[対処方法(英語)>https://bit.ly/2AU1swm]]があったけど...
---無事取得できたゾ。ありがとナス! -- &new{2018-12-08 (...
-ありがとうございます。試してみます。 -- &new{2018-12-07...
-装填手が下車斥候するのは当たり前として、「使えない」とい...
-最後の銃声はシュローダーが米兵に撃たれたってのもあるえる...
--撃った米兵に微笑みデブが居たかもしれん -- &new{2018-12...
-あれ・・・無線手くんが居ない・・・ -- &new{2018-12-08 (...
--通信士くんはキャンペーン開始時点で戦死してる。(冒頭の...
なんで無線が壊れる前はハルトマンが装填手やりながら代理で...
-始めたら、いきなり「牙を剥いて」の修理無しチャレンジが完...
-最後のムービーって飛ばせないの? -- &new{2018-12-08 (土...
-マルチにシャーマン実装されるかな? -- &new{2018-12-08 (...
--来て欲しいよね、最悪ファイアフライでもいい -- &new{201...
--なんかさ徒歩で対空砲のやつだけいくらやっても未達成にな...
--なんかさ徒歩で対空砲のやつだけいくらやっても未達成にな...
--アプデでアメリカ軍とかソ連軍とか来るだろうし、アメリカ...
--アップグレードの内容には事欠かないな、砲は普通の75mmか...
---カリオペをプレイアブルにしてくれてもいいのよ -- &new{...
-あれれ⁈女搭乗員はいないの?? -- &new{2018-12-08 (土) 2...
-ストーリーは面白かった(小並感) -- &new{2018-12-08 (土) ...
-徒歩チャレンジ両方とも条件満たしてるのにクリア出来ねえ ...
--上の木の対処法で行けたわ バグ多すぎんよー -- &new{2018...
-ケルツは銃を向けて説得というより敵兵と誤認されて向けられ...
--いや一応途中までケルツに向けてるから説得で間違ってない...
-手紙をすべて回収しながらステルスミッションも同時にクリア...
-手紙回収中にエラー落ちしたせいで手紙はあるのにチャレンジ...
-修理しなかったら死んでもいいのかよ、1回やられて大丈夫だ...
-修理なしクリアが普通に厳しいんだが…。次の目標に進むと敵...
--デスポーンしまくってもオートセーブ入ったとこまでそこか...
---えっ…。ということは、12/9現在、かくとくできない -- &n...
---私もミスですw デスポーンしながら修理なしで進んだのに取...
---過去の木にあるけど「牙を剥いての修理無しチャレンジがバ...
---まだバグ修正されてないのかよ…DICEなにやってんだ… -- &...
---あ、なんかチャレンジ達成数6/9の状態でカリオペ30m撃破と...
-デスポーンしまくってもオートセーブ入ったとこまでそこから...
-「力を信じ、ドイツを信じろ」っていうセリフが好き ミュー...
-「団結こそ強さ」なのだからと投降しようとする友人を射殺す...
-対空砲で獲得できなかったんだけど、4人爆殺の所で爆発の瞬...
地道な薬莢誘い出しで進めたら無事に獲得できました。 -- &n...
-最後のステファン大立ち回りのところで敵全部倒すまでずっと...
-シュローダーのように無知だった子供時代から成長し、色々と...
-先程PS4で全チャレンジクリア、最後の虎スキン入手できた。...
-ミューラーがロンメルにしか見えない。 -- &new{2018-12-10...
-Schröderだとカタカナ表記はシュローダーじゃなくてシュレー...
-冒頭の、確かに盗んでないのかもしれないが、お.前はそこに...
--あぁ…成る程…最初の台詞の意味はなんだと思ってたけど凄く...
--第二次世界大戦に疎いわしに教えてくれないかの -- &new{2...
---ナチスドイツにはナチス直属の武装親衛隊やらの「軍」と、...
---横からだが、つまりミューラー自身は万引き(ドイツの悪行...
---清廉潔白な国防軍の神話なんてもう過去のもので、国防軍の...
-米軍がガーランドとかm1バズーカ使ってなかったりシャーマン...
-最後にペーターは撃たれて死んだのか、シュローダーが米軍に...
--最後の2発の銃声はMP40だよね… -- &new{2018-12-10 (月) 2...
-チャレンジのため死闘選んだらエンディング始まる。バグばっ...
--下に最初からできるのあったのか。バグってたのは俺の頭だ...
-炎を吹き出しながらその場をグルグル回って爆発とか、砲塔が...
-敵に見つからずに徒歩で対空砲にたどり着くだけどいくら見つ...
--チェックポイントからやり直したり、一瞬だけ敵に発見され...
-やっぱりハーケンクロイツはどうしても出せないのかな -- &...
--欧州だとネオナチの思想が現代もなお蔓延してる事もあって...
-ハートマン君は装填速いし結構優秀じゃね? -- &new{2018-1...
--なお、自衛隊の機甲科新隊員が求められる装填タイムは4秒以...
---現代戦車と比べるのは流石に -- &new{2018-12-12 (水) 21...
---まぁ人力は砲口径の拡張が行われていく流れになったら消え...
-敵は米軍だけかと思ったら英軍の歩兵もちゃっかりいるのね -...
-一応ドラム缶爆破でも見つからない判定いけたので報告。入口...
-ステファンはやく使いたいから取得不能バグ修正してくれ -- ...
-見つからずに~のステルスって、これもチャプターからやり直...
--見つかった時点でポーズかけてチェックポイントからやり直...
---なるほどその手が。サンクス。 -- &new{2018-12-14 (金) ...
-ターニングポイントの最初の降車では台詞がミューラーではな...
--瀕死の状態でアメリカ兵に救助されて捕虜になった可能性は...
-ステファンって女の子だったのか… ベスは女の子っぽい扱い...
--船でも戦車でも女性名だったりをつけるのは割とあるね、航...
---コルセア、ウオッケウルフ、スツーカ、トムキャット…うー...
---意味合いはちょっと違うけどスピットファイアって名前は開...
---口うるさい女とか唾吐き女って感じの意味の例えつけられる...
--ベスちゃんもエドワーズくんに殴られまくって興奮する子だ...
--ローディングのtipでみたけど、ドイツの戦車は男らしいよ -...
---つまりティーガーⅠはホモ -- &new{2018-12-21 (金) 14:42...
--ステファンでググると男性名として出てくるんですがそれは ...
---男の娘(ボソッ -- &new{2018-12-16 (日) 22:59:37};
-ラスト近くのシーンは、米軍が迫っているからと見失ったハー...
-フェールマン戦隊のティーガーIの話かと思ってたら、全然違...
-ハートマンは敵前逃亡したとは限らないのでは…。 -- &new{2...
--俺もそう思う。普通に逸れちゃって、「戦区本部に一旦戻れ...
-手紙全部見つけたのに進行進まない・・・なんで? -- &new{...
--俺もチャレンジ全クリ& 手紙6枚ゲットしたのに、手に入らな...
-少数の味方が敵の大群を迎え撃つってゲームの展開はよくある...
--Codの方のww2はまさにそれやったなテルミット爆薬でティー...
--戦争後期はアメリカとソ連の方が技能も質も上だよ。アルデ...
--国力としての総物量と、FPSで描かれるような最前線における...
---兵器を「作れる」のとそれを必要な場所に準備できるのは別...
-ハートマンくんが偵察任務を通してフォスターくんみたいに成...
-降伏勧告無視して、シャーマン撃破しまくった直後に投降して...
--150両撃破の某ティーガーエースも最後は投降してるし、相手...
--まぁ普通の戦車乗りならまだどうにかなるなる、なおこれが...
---一番やべーのはSS装甲師団所属の連中だゾ -- &new{2018-1...
---国防軍所属でも黒服のせいでSSと間違えられて殺されたりす...
-ステファンに貼ってある写真は誰だろ?位置的にケルツの奥さ...
--若い頃の奥さんか、娘さんのどちらかですかね…。なお、死亡...
-最後に燃えながら飛んでる爆撃機、弾が当たるよ。 -- &new{...
-ステファンって男性名じゃないの?英語のスティーブンのドイ...
--ヒロイン(男)なんでしょ -- &new{2018-12-19 (水) 13:37:3...
--ロード中の豆知識にあったけど、女性名をつけるのは連合軍...
-イントロもう一回やってたんだけど、リビアの戦車戦で出てく...
--ANSEL試すついでにやってみたらホントにプロローグに登場し...
-どうでもいいけど、ムービー中に街灯に吊るされた敗北主義の...
-あれは…パンツァーハウンド!?(最後の虎) -- &new{2018-12...
-最後の虎チャレンジも手紙も全クリしたのにスキンが貰えない...
-ティーガーって3人で戦闘できるの?ミューラーが砲手兼車長...
--各々の役割を見るとまず操縦手は操縦手席にいて操縦に専念...
---人員を削っていくとしたらまず最初に無線手、次が装填手、...
--ベスの時なんかもっとひどいエドワードが運転、ダウンゼン...
---あのころの戦車を見るとホント最近の戦車って乗員にフレン...
-救いが無さ過ぎるが、この章を戦争初期から通してやってみた...
--WW2物のゲームでストーリーがあるものは、枢軸側主人公...
-ミューラーの階級ってティーガー乗りの割には低くない?北ア...
--開戦前から入隊して100両を撃破しても士官候補生にならなけ...
--第二次世界大戦で撃破数トップのクルト・クニスペルも1940...
-手紙6枚集めたのに1枚だけ反映されてないんですが、同じよう...
--実装当初からそれなってるけどずっとのままだよ おまけに牙...
-初めの語りはどういう意味が隠されていたんだろう?父親から...
--大雑把に言うと万引き集団(ナチスドイツ)で万引きはドイツ...
--「ナチスの悪行を隣で傍観してたんだから国防軍はナチスじ...
--自分は逆に「たとえ万引き集団のそばにいたからってひっぱ...
-もう一度やってみたら上で話してるようにイギリス兵いたわ、...
-最後のムービーの所、某FPSのキャンペーンみたいにスローモ...
-関係ないけど裏切り者を4.5mの高さにつるしてるけどあれって...
--縄を高いところに引っ掛けてから、縄に縛り付けた祖国の裏...
敗北主義者やコミーはこうなる運命だどぉ -- &new{2018-12-2...
-ミューラーがずっと目を背けていた敗北という事実に気づいて...
多くが敗北を感じながら一部の狂信者が勝利を目指している感...
-シュローダー死すべしと言うコメント多いが祖国が瓦礫にされ...
--シュローダーの最後の方のセリフで「弱い者は死ぬ。そう言...
---シュローダーも当時の時代の被害者であり本当はミューラー...
--日本でもシュローダーみたいな若者は沢山いたんだよな。日...
-今更ながら待たせただけあって良い話だったな。コスト的な問...
-最後のnein!(スペル間違ってたらごめん)がなんか心に刺さる ...
-修理なしでチャプタークリアのチャレンジだけ何度やっても達...
メニュー開くとクリアになってるけど、終わってみてみると達...
--同じ症状の方や対策を知っている方はいませんか? -- &new...
---過去ログの一番最初の木に書いてあるからなんとかせよ -- ...
--あれPC用じゃね? -- &new{2018-12-30 (日) 20:06:08};
---コメントも読むのだ、基本は変わらん -- &new{2018-12-31...
-アプデ当日に全てのチャレンジと手紙終わらしたけどスキンが...
--条件同じだけど自分の場合牙を剥いてが何度やってもクリア...
-ふと思ったけど仮にナチス抜きでも今後ドイツがまともに国と...
ナチスも共産党も台頭してた時点でもう共和党は破滅しかなか...
--そもそもナチの台頭の原因の1つがヴァイマル共和制のガバガ...
---調べてみたら共和国時代末期はもうナチスと右翼と共産党の...
--ナチスがなかったら共産党政権になってただろうし、場合に...
-すごく重厚なストーリーで泣きそうになった笑航空戦(爆撃機...
--最初のプロローグで戦闘機でてたからそのうちでると思うよ ...
--無理だと思うけど、これと同じような感じで日本軍の航空機...
---1943年後半から1944年1月くらいまでのラバウル航...
---じゃけんお母さんに励まされながら生死の境目を飛びましょ...
-ラストは、シューローダーがミューラーを射殺⇒シューローダ...
--改行してしまった・・・すいません (T-T -- &new{2019-01-...
--それが妥当だろうね ミューラー生存ルートもありえるけど -...
-凄く良いキャンペーンだった。難しいだろうけど連合国以外の...
--これまでやってきたbfシリーズのキャンペーンの中で一番感...
-いい話でした。シャーマンの花火はネタですね。笑いました。...
-あくまで個人的な憶測だけど最後の銃声はシュローダーがアメ...
--発砲音的にMP40だからシュローダー説農耕じゃないかね。ア...
---やっぱりそうかぁ... -- &new{2019-01-13 (日) 03:55:07};
---シュローダー発砲直前に米兵が射殺、そしてそのまま勢いで...
---最初の語りはこのキャンペーンの出来事(ナチスの悪行)を見...
---全編にわたってナレーションが未来からの視点で語ってると...
-ミューラーもケルツもかなり長い間ステファン号に乗ってきた...
--旧式だけど、大切に使いこまれた武器とか兵器の渋みが好き...
-1月15日のアップデートで修理せずにチャプタークリアのチャ...
-シャーマンの車体下部の星形のマークが書いてあるところ撃つ...
--自分の体感だと車体正面上部(砲塔ではなく車体)でも真正面...
--あそこシャーマンの弾薬庫やぞ -- &new{2019-01-29 (火) 0...
-まさか枢軸国側をプレイ出来るとは思わなかった、今作のマル...
--ティガー…くまのプーさんの虎やんwwwあっつまりそう言う… -...
-前作の中欧同盟側は扱い酷かったから今回は新鮮だったわ。シ...
-そっくりそのまま日本軍のキャンペーンにしてもマッチしそう...
--チハ改がマニラの街を走り回らとかならワンチャンいけるか...
--流石にキツすぎるやろ。むしろ、日本軍のキャンペーンが追...
-去年手紙6枚集めてバグで5枚しか集めてないことになっててス...
-bf1のビショップさんといい、どうしてbfのおっちゃんはやら...
--音痴のおっさんは生き残ったから… -- &new{2019-03-03 (日...
-いろんな都合があったんだろうけどSS戦車兵じゃなくて国防軍...
--どっちにしてもナチに賛同した××野郎だろ? SSはナチ党に...
---ちょっとナチに触れただけで過剰反応するやべーやつに言わ...
---過剰反応もいいとこ -- &new{2019-04-25 (木) 23:53:52};
---過剰反応乙 -- &new{2019-06-28 (金) 14:42:38};
--上のナチアレルギー患者には悪いけど車長が国防軍であった...
あとできるだけこういうシナリオでチョビ髭に出てきてほしく...
-敗戦国とはいえ、1の戦車のかすかな希望があったシナリオと...
--この話の主役はあくまで国防軍のミューラーとステファンだ...
---ナチスも酷いけど、同じくらい酷いのはヒットラーという名...
---↑結局ソ連に埋葬場所バレて掘り返されかけたからナチ残党...
---↑そうだったっけ?そのネタ、ナチ残党の流したデマじゃな...
---ヒトラーとエヴァ・ブラウン、ゲッペルス夫妻と二人の子供...
--仮に万が一ミューラーが生き延びて捕虜になったとしても、...
-ティーガーの活躍が見れるのはイチミリタリー好きとして嬉し...
-ラストシーンの物悲しい曲すこ それにミュラーから漂う謎の...
--実際プロローグのリビアから戦い抜いてるやろうし、実際ベ...
--ティーガーの車長って元よりエリートしかなれなかったんじ...
-最後の包囲戦でケルツが弱音を吐いた時シュローダーが「黙れ...
-最後の包囲戦でケルツが弱音を吐いた時シュローダーが「黙れ...
-関係ないけどロンメルが終戦まで生きてくれなかったことご最...
--ヴァルキュリーは面白かったな、お、前自ら爆破させに行く...
-ミューラー、33歳って…… -- &new{2019-05-28 (火) 01:01:38};
--シワとか結構あって40代位かと思ってたけど結構若いんだよ...
-手紙を全部集めたんですが、採取記録では2つしか手に入れて...
--PC版やけど同症状やわ はよ直せよDICE -- &new{2019-06-16...
-手紙見つけろいまだに直ってないんですね。上の方にある対処...
-最強の戦車が諦めず最後まで戦いそして散ったという印象でし...
-ここでステファンに攻撃加えてミューラーに撃退される航空機...
--マルチでも出てるしモスキートじゃないかな? -- &new{201...
-最初の広場でカリオペに撃たれた時、あまりにもゴッソリ耐久...
-敵に見つからずに徒歩で対空砲にたどり着く が達成されない...
-チャレンジと手紙を全て達成&見つけましたがスキンもらえま...
--同じです。手紙はすべて見つけましたが0/6となっていて読め...
-今さら気づいたがここってケルンか・・・旅行サイトでみたケ...
-チャレンジと手紙終わらせたのに虎スキン貰えないな~と思っ...
-DLCでストーリーのみマウス使用ミッションとか作ってくんな...
--ティーガーⅡも使ってみたい。ソ連の大軍を相手に地獄の戦い...
-何気にここの最初のムービー好き。たまに見たくなってふとプ...
--ここだけどことなく宮崎駿や押井守っぽい雰囲気がする -- ...
---パヤオは昔ティーガー1の漫画も描いてたんだで。 -- &new...
-33-4 -- &new{2019-07-06 (土) 22:15:03};
--Vやねん!ティーガーズ -- &new{2019-07-07 (日) 06:03:06};
---阪神を信じ、タイガースを信じろ。 -- &new{2019-07-07 (...
---いやそこは、Ⅵやねん!ティーガーズやろ…なんでや阪神関係...
---12球団でダントツ、阪神が一番大っ嫌いなんだが? -- &ne...
--負ける気せぇへん、地元(本土防衛)やし -- &new{2019-07-0...
---講和条約待ったなし! -- &new{2019-09-01 (日) 10:57:47};
-試しに白黒にしてやってみ、めっちゃ雰囲気でてて鳥肌たった...
--なるほど、白黒画面プレイは思いつかなかった。キャンペー...
-対空砲で落とせ、の部分難しくない?パンツァーで対空砲して...
-ミュラーもケルツもハルトマンもステファンも全員味方に殺ら...
--力を信じ、ドイツを信じ、力とドイツに殺されたんやぞ -- ...
---悲しいなぁ… -- &new{2020-04-18 (土) 21:26:09};
->>某黒い悪魔や某ウィッチと 後ろの方は女性蔑視と性犯罪を...
--改行、コテハンも不適切やし君の主観的意見を適用する義理...
--改行とコテハンを修正しました -- &new{2019-11-25 (月) 0...
-虎1の内部構造を見るに、ハルトマンが降りた後にどうやって...
--ミューラーがキューポラから見えてない足で挟んでこう…1の...
--砲手のシュローダーが兼任かね…。 -- &new{2019-11-25 (月...
--ダウンゼントが負傷していたことも考えるとマクマナスが車...
---ベスの場合だとマクマナスは「来いよ、来やがれ!」て言い...
--関係ないけどマークVをベスって呼ぶなら虎1もステファンっ...
---作中で搭乗員の位置は図示されてる訳じゃないから、プラモ...
-ミューラーはもしあの後生きてたら西ドイツ軍に入ったんだろ...
--分かる。しかしシュローダーはどうなるんだろうか…アメリカ...
-スキン使ってる人全く見ないけどまだ取れないバグある?これ...
-よくもまぁ面倒な項目を並べてるな。そんなに簡単にスキン使...
--いうてイージーなら楽勝やし敵に見つからない系もうんと大...
-手紙が6/6、チャレンジが9/9で埋まっているのにスキンが解放...
--BF伝統のバグじゃない? -- &new{2024-03-22 (金) 01:13:2...
-チャレンジ、ステルスの1個目の方動画とかだと右ルートで回...
-「ガロロロロロロ…」ワロタ -- &new{2020-04-18 (土) 21:26:54};
-めっちゃ細かいけどプライベートライアンの最後に出てくるテ...
--今更だがプライベートライアンのティーガー戦車は232号だか...
-最初からやり直したらスキン取れた。
クリア後にゲームをやめて、次に起動したら武器庫に届いてま...
-ミューラーが歩兵プレイするところで集まってるアメリカ兵、...
-滅茶苦茶やりたいのに自分だけクリエイティブモードになって...
-ハートマンと逸れた直後にマップの骨組み3Dモデルみたいな場...
--今更だけどストーリーもう一度最初から始めたら直りました ...
--俺は最初からその状態だよ...プレイしたい... -- &new{202...
-……バッドエンドやん! -- &new{2021-03-28 (日) 10:12:14};
--アメリカ万歳だからね仕方ないね -- &new{2021-03-28 (日)...
--そもそもあの時期のドイツストーリーでハッピーエンドは無...
-日本シナリオマダー?というか最後の虎って言うから窮鼠猫を...
--第二次世界大戦で虎といったらティーガーしかないだろ…贔屓...
--おっちゃんは『最後の虎』っていうからマレーの虎こと「ハ...
-ミューラーとケルツとティーガーⅠは本編だけじゃなくプロロ...
--ティーガーは貴重品だし、故障が多いとはいえ整備隊などの...
-カリオペ強過ぎん?ロケット弾って戦車にこんな効くもんなの...
--史実じゃろくに狙えなさそうだけど、戦車の天板は虎であっ...
--カリオペって本来後方から打つやつなんだけどね -- &new{2...
-マルチで使える虎スキンがミュラーが乗ってたのと違って車体...
--それどころか塗装も変わっとるで。初期?は砲塔に撃破した...
-最後の戦闘で流れてた曲名なんや…カッコよすぎるやろあの曲 ...
--うーん、なんかめっちゃ神々しい曲だったらGlorificaだね。...
--多分Twisted steelの試合終了間際のBGMじゃないかな? -- &...
---たすかる -- &new{2022-04-29 (金) 10:56:31};
-BF3に出てきた戦車兵のミラーがMüllerの孫説が好き。シュロ...
--前作BF1の元アルディーティの爺さんも、回想してるのはアメ...
-謎の地下室あるんだけどあれ何か知ってる人居ますか? -- &...
--手紙が入手できるスポットってだけ。でも地下壕っぽくてい...
-ケルツはMP40で3発撃たれて死んでしまったけどミュラー2発...
-電灯がついている戦車運転してみたい。それ使ってがち夜戦し...
--ベータ版だと使えたんだけどね -- &new{2024-11-22 (金) 0...
-「見つからずに」の二つのチャレンジって、メニューの方で見...
-ラストに出てくる「我々は降伏などしない!決してだ!敗北す...
国家主義者の独りよがりな悪あがきと言えばそれまでかも知れ...
-最後のシーン、シュローダーが米兵から狙いを外した瞬間にシ...
-最後の方に出てくる投降を呼び掛けるシャーマンに拡声器が付...
ページ名: