BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/編集方針話し合い
をテンプレートにして作成
開始行:
[[編集方針話し合い]]
-まだこんなことを言うのは早い気もしますが、2018年発売のBF...
--新作が「v」との噂がありましたので「http://bfv.swiki.jp/...
---作品名が正式発表されるまではこちらで行いたいと思います...
--この木は「bf5.swiki.jp」から移植した木です。 -- [[管理...
-ガイドラインって元々あったんですね。気付かず今後の為に新規ペ...
--書き忘れていました。ガイドラインのページはガイドラインを読んで貰...
--ガイドラインにコメント時は機種名を必ず記載しての一文を理由と共...
--ガイドラインの禁止対象の広告~の一文に、即CO・削除・通報の...
--BF1wikiの編集方針話合いページコメント欄にて「各ページに用法...
--書き忘れた、上のガイドランについての木に今回のコメントを考慮し...
---新規追加文とフロントページの追加分誘導は普段BFswikiでは使わ...
---今までBF1wikiやBF4wikiを利用していた方が来ても更に目に...
---あー、でもスマホから見ると文字の大きさは変わらないですよ...
---緑自体が目立ちにくい色かなと思い、色をマゼンダに変更しま...
---追加分の注意書きについてスマホでも分かり易いように、矢印...
---ガイドラインにて直リンク注意の文章をスマホでも読めるように変更し...
-編集にあたっての内容をガイドラインから編集方針話し合いのペーシ...
--編集方針話し合いとガイドラインのページに少し手を加えました。...
--編集方針話し合いページ内のwiki編集にあたってについて、こ...
--提案ですが、コメント欄への動画の直貼りについてです。動画のU...
--どうせ10月になって人が増えたら守る人が果たしているのか...
---それは良案ですね。ようつべだけじゃなくニコ動なんかもNGに...
---あとリンクを埋め込むコマンドだっけ?アレもカッコを二つ...
---それも必要ですね。お祭り騒ぎで騒がしくなる前に対策? し...
--youtubeをNGワードにすると編集の参考動画を貼るのに支障が...
---そういえばそうだね。管理者さん権限で紹介動画だけ、個別...
---コメント欄はNG、ページ内はOKという別々の設定はできない...
---出来ませんか、それは残念。 -- &new{2018-06-15 (金) 03...
---そうなると、上の枝にある埋め込みの[[も個別NGは無理なの...
-用語集の一部をBF1から移植しました。加えて多少編集してあ...
--書き忘れた。サイドメニューの位置は一旦、編集方針話し合い等と...
--用語集に作品発表前の仮状態ですの一文と用語"先撃ち"を追...
--用語集にチャット関連をBF1からコピペ修正して追加しました。 --...
---spotはBF1仕様の表記のまま移植しています。spotついては...
--クローズドαテストにてUK軍として参加できるようなので、用語集に...
-管理人さん。サイドバーの項目類にあるBFH関連は削除してもいい...
--外部リンクにてBF4・1から飛べるようにリンク貼りましたがよかっ...
---管理人さんの返信が無いのでOKと解釈します。 -- &new{20...
--サイドバーの表題をBFHの兵科名からBFV用に変更してCO外しまし...
---きのう管理人さんがこのページを覗いたようですが、サイドメニュ...
--サイドバーのコミュニティ質問掲示版の下に よくある質問・用語集・P...
--書き忘れた。ガイドラインの記載内容にて、ついでに目に入るよ...
---同コミュニティの下にBFV初心者講座・ゲーム設定・歩兵操作・兵器...
---外部リンクにBF1・4・3・Hへのリンクを追加しました。 -- &new{...
---ガイドラインに目を通して貰う為に質問掲示版のコメント欄下部...
---新規で初心者講座のページを作成。BF1からコピペしています...
---BFシリーズ概要をBF1からコピペしました。サイドバーは表示状態で...
---BFプレイスタイル一覧をBF1からコピペしました。内容を随時更新し...
---外部リンクにsmythicへのリンクを貼りました。smythicがまだBFV...
--menubarから雑談板のエスケープを外しました -- &new{2018...
--同じ編集者ですがFrontPageから雑談板のコメント欄は外すべ...
---メニューから行けるようになったので、外してもいいかと思...
---管理人さんが最初にこの状態にしたのでそれを使っていただ...
---雑談板への誘導をFrontPageに明記したうえで外しました。 ...
--MenuBarの兵器・map・ゲームモードの名前を追加しました。それ...
---そう言えばMenuBarの閉じる(-)開く(+)は、別の項目に対し...
---書き忘れ、グランドオペレーションも日にちごとのゲームモードの違いを...
---兵器類も一旦兵器名ごとに分けています。兵器名のみでペーシ...
---MenuBarの突撃兵クリックすると兵器の欄がオープンするの...
---これ、BF1wikiの時も同じ事になって修正してたんだよね。...
---[[バトルフィールドシリーズ概要]]のページ作成者(BF1wik...
---上の者だけどMenuBarは直しておいたよ -- &new{2018-07-0...
-フロントページにゲーム概要として発売日をCO外しました、なお、日...
--BF4の時のようになにかしら急遽発売日が変わる以外は同時発...
--フロントページのティザー動画を1stトレーラーに差し替えました。配信URL...
---1stトレーラーが非公開になったので公式発表トレーラーに差し替えま...
--PC版の動作環境を記載しました。動作環境情報はoriginから...
--概要にてジャンルの修正と販売形態の追加、64人のCO外しをしま...
--トレーラー公開とライブ配信がされたので今までの更新情報はCOしま...
---4Gamerのインタビュー記事が上がっていたのでリンクをフロントページに...
--フロントページのβ参加者の内容が間違っていたので修正しました...
--フロントページのPCスペックは誤発表らしいので、訂正されたスペックが...
---クローズドテストに伴い、正式なPC詳細スペックが発表されたので、...
--フロントページにEA PLAYへのリンクを載せました。 -- &new{2018-0...
--EA play Live Press Conferenceにて公式マルチプレイトレーラーが発表...
--フロントページ上部にネタバレ注意と、編集について・コメントについて...
--βテストからそろそろ1ヶ月経ちますので。フロントページト...
--フロントページでCOされていたβテストに関する文章を削除しま...
-雑談掲示版の2重投稿をCO、ついでに5月24日BFV正式発表前に...
--雑談掲示版と編集方針話し合いのページにコメントページ更新の文...
--雑談掲示板にコメント欄最下部へジャンプするリンクを追加...
--雑談掲示版の煽りコメントをCO -- &new{2018-05-31 (木) 0...
---わざと荒れるように誘導する書き込みをしていた木を丸ごと...
---明らかにガイドラインを無視したている木をCOしました -- ...
--しつこくBFVの愚痴を絡めて煽る書き込みをしてる人は見つけ...
---自分もただの荒らしだと思います。COで問題ないと思います...
---早速やってみました。管理人さんの意向はまだ確認してない...
---雑談掲示板で荒らしをCOしました -- &new{2018-06-21 (木...
--雑談掲示板にて繋ぎミスを修正し、合わせてミス報告の投稿...
---似たような木に移植しました。 -- &new{2018-06-15 (金) ...
--雑談掲示版での誤字を修正しました。 -- &new{2018-06-24 ...
-[[BFVまとめ]]に出ている情報をまとめました。追加お願いし...
-既にbfV公式サイトでひっそりイースターエッグが始まってる...
--公式で出てるならいいんでない? 気になるなら最初に注意書...
--MenuBarの「各種データ」の非表示を解除しつつ、イースター...
---MenuBarの「各種データ」のイースターエッグ下に「エニグ...
---エニグマを加筆&画像追加しました -- &new{2018-06-22 (...
---エニグマのミッション2について編集しました -- &new{201...
-コミュニティー項目を追加しました -- &new{2018-06-16 (土...
-雑談掲示板で後ろの木が前に移動してるんだけど、これは何?...
--いや、違うかな。自動でコメントされた木が前に出てくる機...
---上にあった木が一番下に来てるので故意に下げてるんだと思...
---差分チェッカーの修正しました。コピペした時にチェック対象がBF5swi...
--コメントのsage機能と故意的に下げられていた木含め色々修...
---下げただけ上げただけは同じページ内で一字一句変わらない...
---なるほど。履歴に残らないのは厄介だね -- &new{2018-06-...
--- "買うきねーねら買うな文句言うな。こんなとこで喚いてea...
--「nomove」を付けてもらったようなので、雑談は動かないよ...
---そうみたいですね、仮BL入りもしてるようだし。楽しく雑談...
-子木主、木主、小木主、子木、と立て続けに直接関係ないペー...
--枝、葉って使う人のが多い気がする。あれは煽りと荒らしみ...
--消していいと思う。この様な使い方を容認していたら今後、...
---ありがとうございます。上記4ページ削除しました。 -- &n...
-クランメンバー募集ページを追加しました。 -- &new{2018-0...
-レイアウトやページ名変更などはオープンベータ終了後にゆっ...
--PC版先行予約してゲーム参加を試みますが、未だ入れない状...
--今回の武器・ガジェット仕様や、ビークルカスタマイズ、コ...
--やっとこさグランドオペレーションに参加できました。 -- [...
-雑談掲示板にて誤った情報を流してしまったので自分でCOしま...
-質問掲示板の誤字を修正しました。SP4→PS4 -- &new{2018-09...
-編集していてよくわからないのですが、「“コンバットロール”...
--よくわからないまま、記録として[[兵科]]にまとめてみまし...
--ベータの時点では1種類みたいですね。あと、武器種やガジェ...
---わざとなのかゲーム内の解説が不親切で手探り状態なんです...
--とりあえず兵科のページのコンバットロールの表は複数ロー...
---オープンベータでは各兵科1種のみという事で全体像が見え...
-用語集を編集していたら編集時に誰かと同時投稿になりました...
--編集お疲れ様です。差分チェッカーから消える直前のものに...
---お手数おかけしました、ありがとうございます。 -- &new{...
-BFプレイスタイル一覧がBF1wikiより引き継がれていますが個...
--初心者も木主の言うところの4番にいずれなるので、参考とい...
---内容がbf1のままなのでコメントアウトしてあるだけで、熱...
---BF1のままで良いと思いますけどね。カスタマイズは影響し...
-雑談掲示板をvol7に更新しました -- &new{2018-09-11 (火) ...
--お疲れ様です。ありがとうございました -- &new{2018-09-1...
-雑談掲示板にて、繋ぎミスを修正。他のところも一緒にすれば...
-お疲れ様です。ここでいいのかわかりませんが、管理人様にご...
--もし荒らしが続けられるようなら、管理者様からswikiの運営...
--auからの書き込みですね。正式リリース後で続くようであれ...
-[[雑談掲示板]]にてコメント削除が行われたのを確認しました...
-雑談掲示板にて多重投稿2件と、その報告合わせて3件をCO。...
-雑談掲示板で多重投稿一件を修正 -- &new{2018-09-15 (土) ...
-雑談掲示板で接ぎ木ミスしたため修正しました -- &new{2018...
-雑談掲示板を更新しました。初めての作業だったもので、不備...
--vol9に更新 -- &new{2018-10-14 (日) 14:53:32};
-Kar98Kページのコメント欄にて、名前欄が空いてしまう問題に...
-ガイドラインに「機種ごとの操作感の違い等を考慮し、機種名...
--質問掲示板にのみ適用(お願い)程度で良いかもしれません...
--BF1wikiでこの出来事が起きた当時、私が加えました。まだ、...
---そもそもこの件に類することが原因で荒れたってことBF1wik...
---"うやむやにしても良いなら同じ理由で荒れるようならば荒...
---でしたらガイドラインの「機種ごとの操作感の違い等を考慮...
---そうですよ。私は管理者ではありませんが、ただ同じ状況に...
---合意がとれましたので該当箇所を削除しました。 -- &new{...
---ガイドライン内という、一部だけ削除した為にフォロントペ...
-雑談掲示板にて改行を修正しました。 -- &new{2018-10-25 (...
-バトルロイヤルの項目に実装されるチャプターと月について書...
-frontpageの編集から「coopプレイ」消して「コンバインドア...
--問題なかったです。すみません -- [[木主]] &new{2018-10-3...
-coopの項目に実装されるチャプターと月について書き足しまし...
-突撃兵のページにβに出た4つ武器を追加しました -- &new{20...
-射撃演習場のページを追加しました。 -- &new{2018-10-31 (...
--今気づいたんですけど射撃演習場のページってゲームモード...
---BF4ではゲームモードに入っているので、旧作品に習うでい...
---メニューバーとマップのページの射撃演習場を削除してゲー...
-PC版の動作環境でDXR向け推奨環境の発表がありました。追加...
-雑談掲示板で誤字したので修正 -- &new{2018-11-09 (金) 12...
-シュトゥルムティーガーとV1ロケットの詳細に関するページが...
-シュトゥルムティーガーとV1ロケットの詳細に関するページが...
-雑談掲示板にて明らかに荒らしと思われるコメントを枝含めて...
-演習場のページに概要とコメントを追加しました -- &new{20...
-クラメン募集に書き込みしたいのですが、エンピツマークが見...
--pc表示にしてクランの名前が並んでいるところの一番上の暗...
---ありがとうございます。編集できました。 -- [[USSR]] &ne...
-ゲームモードのページを一通り作りましたが、本文が出来てい...
-チームデスマッチのページに概要のアドバイスとコメントを追...
--TDMのコメントページを作りました -- &new{2018-11-13 (火...
-雑談掲示板にて連投コメがあったのでco -- &new{2018-11-13...
-雑談掲示板にコテハンがあったので名前の部分だけ削除しまし...
-雑談掲示板で自分のコメントにリンクがちゃんと貼れてなかっ...
-雑談掲示板の繋ぎミスのコメントを繋ぎました -- &new{2018...
-雑談掲示板の改行コテハンを修正 -- &new{2018-11-14 (水) ...
-雑談掲示板の改行を修正 -- &new{2018-11-16 (金) 07:20:53};
-管理者様へ [[Sandbox]]にページ名の変更が必要なページの...
--変更させてもらいました。自分も参戦予定ですが、予約品の...
---なんとかキャンセルまで持ち込めました。キャンセル処理完...
---やっとこさ参戦できたので[[専門技能]]、[[任務]]、[[ドッ...
-雑談掲示板のコテハンを修正 -- &new{2018-11-17 (土) 17:2...
-初心者講座の兵科の説明書き加えました。主に援護兵。間違っ...
-雑談掲示板のコテハン修正 -- &new{2018-11-17 (土) 23:54:...
-雑談掲示板の改行コテハンを修正 -- &new{2018-11-18 (日) ...
-マップのページでドイツ陣営のマークとして鉤十字を使用して...
--変更しました -- &new{2018-11-18 (日) 12:01:35};
--グランドオペレーションのページも鉤十字になってます -- ...
-雑談掲示板vol11へ更新 -- &new{2018-11-18 (日) 15:17:53};
-複数ページでグレネード表記とグレネイド表記が混在して気に...
--全部ゲーム内表記と同じ「手榴弾」にするというのはどうで...
---ゲーム内表記で統一するのが一番当たり障りなくていいと思...
-兵器の生産国に関して皆さんの意見を伺いたいのですが、38(t...
--自分は国旗を変えるのが大変だったので、38T戦車に関してで...
-雑談掲示板のコテハン修正 -- &new{2018-11-19 (月) 08:27:...
-雑談掲示板の連投コメをCO -- &new{2018-11-19 (月) 11:05:...
-初心者講座のページで書かれている武器やガジェットの名前を...
-雑談掲示板の連投コメントをCO -- &new{2018-11-19 (月) 18...
-力不足ながらも初心者講座の編集をさせて頂きました。改良し...
-初心者講座に建築のことを書くのを忘れてたので項目だけ作ら...
--初心者講座の壁を作ろうの項目に[[ツールボックス]]のペー...
---[[ツールボックス]]の画像に直接アクセスする形で記述しま...
---編集ありがとうございました -- [[木主]] &new{2018-11-20...
-シュトューカがシュトーカと誤表記されているので管理人の方...
--シュトゥーカですよ [[シュトゥーカB-1]],[[シュトゥーカB...
&pcommentimg(0a11c10ca0d8135cbd0d5c830a9cccf25e1a3975_bfv...
---変更完了です! -- [[管理者]] &new{2018-11-20 (火) 21:4...
-初心者講座、ビークルについて一通りの一例は出来たので残り...
後、バレンタイン対空戦車のリンクが上手くいかないのでお願...
--なんとか直せました。一応確認しましたが、間違ってるかも...
---ありがとう、助かった! -- [[ 木主]] &new{2018-11-21 (...
-初心者講座の援護兵と建築について補足。あと、見やすいよう...
-雑談掲示板の繋ぎミスを修正 -- &new{2018-11-21 (水) 01:3...
-ゲーム内だと演習場ではなく練習場なんですけど[[演習場]]の...
-そういやβの時はキルでヘッショの時だけチリン!って音なっ...
--雑談は[[雑談掲示板]]でお願いします -- &new{2018-11-21 ...
//--雑談は[[雑談掲示板]]でお願いします -- &new{2018-11-2...
-雑談掲示板の改行を修正 -- &new{2018-11-21 (水) 22:29:46};
-雑談掲示板で質問したり無関係な話題を木に繋げたり改行だっ...
--安直かもしれないですけどガイドライン経由で雑談掲示板の...
--対策しすぎて扱いづらくなるのもまずいと思うので、とりあ...
---bf4のswikiではほぼ全ての注意書きがコメント入力欄の下に...
-MP34の銃器紹介の欄を書き足しました。 -- &new{2018-11-22...
-マップHamadaのコメント「Day3のフロントライン~」は書き...
-斥候兵のコメントページで改行の修正を行いました。 -- &ne...
-内容埋まっていく速度ってこんなもんだったっけ? -- &new{...
--雑談は[[雑談掲示板]]でお願いします -- &new{2018-11-23 ...
-質問掲示板の改行を修正 -- &new{2018-11-25 (日) 13:46:41};
-MenuBarに固定武器欄を作りました 間違ってるかもしれない...
-武器とかのドイツ陣営の旗の画像が全部鉤十字なんですけどこ...
--間違いということですか?具体的にどう変更した方がいいの...
---過去の書き込みを引用させてもらうのですが「マップのペー...
---すみません,製造国の画像は陣営旗ではなく国旗なので,問...
---あぁ、なるほど。言われていることは理解しました。製造国...
-左サイドバーから大戦の書のリンクが消えてません?他のとこ...
--キャンペーン・Co-opの項目にありますよ。 -- &new{2018-1...
-雑談掲示板の繋ぎミスを修正 -- &new{2018-11-26 (月) 21:2...
-初心者講座の細かい部分を編集しました。斥候兵の項目も編集...
-初心者講座のページに補給所の画像を貼らせて頂きました -- ...
-Selbstlarder 1916の武器紹介の記述で、Selbstlarder Karabi...
-初心者講座の対戦闘機/攻撃機の項目と固定兵器の項目を編集...
-マップページの表レイアウトがスマホで見た時に横長で見辛か...
-雑談掲示板の改行と繋ぎミスを修正 -- &new{2018-11-28 (水...
-専門技能画像の方はまだですが戦車の方は内容書き込み終わり...
--お疲れ様です。ひとまず専門技能のページに書き込んでみる...
---そうね。とりあえず向こうのページに編集案書いてくる -- ...
-愚痴掲示板の作成要望が雑談掲示板内でありました -- &new{...
--編集がいちいち大変なので私も仕方ないけど誘導は必要だと...
--住み分けができるのであれば設置する価値はあるでしょう。...
--愚痴掲示板を作成しました。他ページを参考にしましたが、...
---お疲れ様です。 -- &new{2018-12-01 (土) 14:27:51};
-symthicのフォーラムに個人が作成したであろう雑多な武器デ...
--何も無いよりはマシだと思うので、どんどん更新してもいい...
---bf1以前には見たことがない項目が多くて読み解くのにも一...
-雑談掲示板をvol14に更新しました -- &new{2018-11-30 (金)...
-雑談掲示板の煽りコメントをアウト -- &new{2018-11-30 (金...
-新しく服装のタブを見た目と解除条件を描くなどの形で新設し...
-パッチノート情報のページ 作りますか? -- &new{2018-12-0...
-格闘武器のコメントページと銃器比較表のコメントページを作...
-雑談掲示板の煽りコメントをco -- &new{2018-12-02 (日) 00...
-愚痴掲示板って必要?基準は人によってかなり分かれるし、雑...
--愚痴掲示板に誘導する必要性は無いと思います。むしろ誘導...
---たしかに規制を加えるならまず「他板への執拗な(短時間で...
---あぁ、それが安牌かもしれんな。 -- &new{2018-12-02 (日...
---愚痴掲示板のトップメッセージもいい感じに修正してくれて...
-愚痴掲示板のトップに「まだ理性が~」とか編集されてるな。...
--板を説明するキーワードとしては適切で覚えやすいと思うけ...
---は? -- &new{2018-12-03 (月) 18:51:28};
-愚痴掲示板の「▼コメント欄最下部へジャンプ」のジャンプ用...
--ありがとうございます。 -- &new{2018-12-03 (月) 13:23:2...
-管理人様に確認したいのですがクラン名やユーザーIDを晒して...
--削除でも構いませんが、差分IDを残してもらえると助かりま...
---わかりました -- [[木主]] &new{2018-12-03 (月) 14:53:10};
-[[MP28]]の専門技能を編集しました。 -- &new{2018-12-03 (...
-38(t)の国旗をチェコスロバキア国旗がアップされたので差し...
-銃口アタッチメントの銃剣ですがBF1wikiだと格闘武器として...
--自分も同じ意見なので賛成です。銃剣についての概要等は専...
---じゃあ作るね。忙しいからぼちぼちになるけど -- [[木主]]...
-EMPの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-03 (月) 13:...
-雑談掲示板の二重投稿を修正しました -- &new{2018-12-03 (...
-自身のコメ修正や削除に付いてはコチラにとの事なので。コメ...
--非表示にしておきました -- &new{2018-12-04 (火) 08:44:2...
---お手数かけました、ご対応頂きありがとうございます。 -- ...
-なん報告なしで消されてるコメントないか?38tのとことか --...
--ID:46821ですかね。やるならコメントアウトがルールですね...
-愚痴掲示板の表示件数が20件と少ないので流れていくのが早く...
--雑談に合わせて40件にしておきました。変更はお任せします...
---ご対応どうもありがとうございます -- &new{2018-12-04 (...
-Turner SMLEのページの専門技能を編集しました -- &new{201...
-Selbstlader 1916のページの専門技能を編集しました -- &ne...
-MP34のページの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-04...
-12g Automaticの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-0...
-愚痴掲示板のトップの文面を修正 -- &new{2018-12-04 (火) ...
--お疲れ様です。 -- &new{2018-12-04 (火) 19:17:31};
-外部リンクの項にBFVトラッカーを追加しました -- &new{201...
-報告なしで編集、削除が行われていた38tのコメントを復旧 --...
-アプデ情報まとめページの需要が出てくると思われますが、如...
--前回まではパッチ情報ってページ作りましたね。あれば嬉し...
--[[パッチ情報]]ページを作成しました。 肝心の中身までは...
-訓練場コメントの改行を修正 -- &new{2018-12-05 (水) 23:0...
-現ページの[[演習場]]のゲーム内名称が[[練習場]]になりまし...
--ページ名変更完了です。 -- [[管理者]] &new{2018-12-06 (...
-Hamadaのコメントページで誤字を修正しました -- &new{2018...
-雑談板のマナーの低下具合が酷すぎると思うのですが荒れてい...
--木ごと荒れているのなら、まるごと伐採(CO)するべきかと...
--このページのトップの説明ちゃんと読んだならどんどん編集...
--この人みたいに「どやあw、信者くん、とりあえず落ち着きな...
--適当に2件通報してみた感じ「たかだか3名くらいで」「数時...
---Redditみたいにvoteがあってログインもある掲示板っていい...
---突き詰めると顕名のサービスの方が治安を良くしやすいとな...
--BF4掲示板のように、改行非推奨に加えて暴言・煽り行為もNG...
---ガイドラインにもう書いてあるよ -- &new{2018-12-09 (日...
-できるところで協力させて頂きたいので、KE7とFG-42の実銃紹...
-VGOの装弾数と専門技能を編集しました。間違いなどあれば補...
-雑談掲示板をvol17に更新しました -- &new{2018-12-09 (日)...
-お疲れ様です -- &new{2018-12-09 (日) 15:13:37};
-[[雑談掲示板Vol17>Comments/雑談掲示板Vol17]]の、ガイドラ...
-[[初心者講座]]の最初の見出しを編集しました -- &new{2018...
-愚痴掲示板の改行を修正 -- &new{2018-12-10 (月) 12:30:45};
-初心者講座・対戦車の項目に追記を行いました。 -- &new{20...
-Gewehr1ー5の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-10 (...
-M95コメ欄改行を修正 -- &new{2018-12-10 (月) 19:00:43};
-質問掲示板の重複質問を伐採しました。 -- &new{2018-12-11...
-KAR98Kのコメントページの改行を修正しました -- &new{2018...
-愚痴掲示板のコメントの改行を修正しました -- &new{2018-1...
-雑談掲示板の繋ぎミスを修正しました。 -- &new{2018-12-12...
-愚痴掲示板の誤字を修正しました。 -- &new{2018-12-12 (水...
-コメント欄の注意書きが無かったページに追加しておきました...
-愚痴掲示板の改行を修正しました -- &new{2018-12-12 (水) ...
-雑談掲示板をvol18に更新しました -- &new{2018-12-12 (水)...
-M30 Drillingの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-13...
-雑談掲示板の改行を修正しました -- &new{2018-12-13 (木) ...
-雑談掲示板の改行修正しました -- &new{2018-12-13 (木) 17...
-[[Comments/スピットファイアMK VA]]のプレイヤーを特定でき...
-サイドメニューのゲームモードの項目にキャンペーン•coopが...
--書き忘れたけどパソコン表示での話です -- [[木主]] &new{2...
-ターナースメリーの専門技能を編集しました -- &new{2018-1...
-愚痴掲示板見てて思うんですが、あまり雑談掲示板とたいして...
--そもそも愚痴掲示板で本来返信は必要無いはずです。そもそ...
---ここの愚痴掲示板にそういう決まりはない。攻略掲示板は必...
---流れたらログを見るなり、また同じ話題で話したいなら新た...
---"ログを見て"と言っても、ログの状態だとずらっと並んで見...
---(見づらいので分けました&選択ミスして木になってしまっ...
---それなら質問掲示板の用途を拡張して、「アドバイスを求め...
---消す必要を感じないのは同意。 -- &new{2018-12-14 (金) ...
---それでは雑談→基本何でも可、質問→攻略に改名・各情報の質...
---自分も一つ上の葉に賛成です。雑談掲示板も最近荒れている...
-雑談掲示板での改行を修正 -- &new{2018-12-14 (金) 23:53:...
-雑談掲示板での改行修正 -- &new{2018-12-15 (土) 14:05:43};
-M30 Drillingのページにてドイツ語での読み方について「ドリ...
--https://www.youtube.com/watch?v=AlVMeYwRuhQ ~Waffenh...
---ページ編集した者です。訂正して頂きありがとうございます...
--ドリリンクでいいと思うよ。 -- &new{2018-12-15 (土) 21:...
--M30 Drillingの銃器紹介を編集しました。 -- &new{2018-12...
-プレイスタイル一覧が直リンク(ググったら出てきた)からし...
--取り敢えずメニューバーに出るようにしとこうか。 -- &new...
---[[BFプレイスタイル一覧]] -- &new{2018-12-16 (日) 12:3...
-雑談掲示板での改行修正 -- &new{2018-12-16 (日) 14:49:24};
-今専門技能のページを見てて気づいたんですけど、バイポッド...
-武器ページの専門技能で抜けていたところをできる限り編集し...
--お疲れ様です -- &new{2018-12-17 (月) 20:56:22};
-雑談掲示板の連投コメをco -- &new{2018-12-17 (月) 15:40:...
-FG-42の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-17 (月) 1...
-自分が作ったわけではないですが、[[戦車一覧]]と[[航空機一...
-新規ページ名という航空機一覧のページの編集でできた残骸の...
-リベイロールのページを作成しました -- &new{2018-12-18 (...
-M1928A1の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-18 (火)...
-リベイロールの解除条件が判明したので編集 -- &new{2018-1...
-M1897ショットガンのページ作ってもいいですか?名前がbfv公...
--よろしくお願いします。 -- &new{2018-12-19 (水) 16:13:5...
---わかりました。早速作ってきます -- [[木主]] &new{2018-1...
---作りました。ページ名はM1897です。 -- [[木主]] &new{201...
-m1a1のコメ欄が見苦しいほど荒れています。荒れているのは一...
-M1897の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-19 (水) 1...
-[[専門技能]]のページにショットガン関連の専門技能を追加し...
-MG42の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-20 (木) 08...
-初心者講座を編集しました -- &new{2018-12-20 (木) 15:14:...
-質問掲示板での改行コテハンを修正 -- &new{2018-12-20 (木...
-愚痴掲示板の連投コメを修正 -- &new{2018-12-21 (金) 21:3...
-コメント欄の注意書きが無かったページに出来る限り追加しま...
-編集関連の話なのでここで聞きたいんですけど専門技能の画像...
--あ、今わかりました。すいません -- &new{2018-12-22 (土)...
-ゲーム内画像の項目ですが、前作ではyoutubeの動画を貼り付...
--その議論するならBF1wikiでの議論も踏まえた方がいいね。[[...
--元々は編集合戦になる可能性があるのと、収益になることへ...
--海外日本問わずひとまず追加していって他のが良ければ差し...
---そうね、賑わう事になればその方がいいし。 -- &new{2018...
--試しに[[M1897]]で追加してみました。どの動画でも良かった...
---貼り付けて思いましたが、実況系じゃない方が良いですかね...
---日本人の実況って話口調とかで嫌悪感ある人もいるし、声あ...
---↑確かにそれはあると思います。外人の方などより良いもの...
-雑談掲示板の改行コテハンを修正 -- &new{2018-12-24 (月) ...
-雑談掲示板GGシステム関連荒れ気味です。自分も反応して荒ら...
-雑談掲示板の改行連投を修正 -- &new{2018-12-24 (月) 21:4...
-愚痴掲示板の改行を修正 -- &new{2018-12-31 (月) 21:03:31};
-書かれてない対戦車擲弾ピストルと衝撃手榴弾を軽く記入しま...
-エアボーンにルールとポイントを記入しました。 -- &new{20...
-突撃兵ページのコメントなんですが、最新ではない木が前に来...
-コメント欄の注意書きが無かったページに追加しました -- &...
-雑談掲示板の改行修正 -- &new{2019-01-07 (月) 01:12:51};
-画像があった方がわかりやすいと判断したので、[[初心者講座...
-初心者講座に画面の見方の項目を作って画像を貼ってそれにつ...
-[[pc・木主>https://bfv.swiki.jp/index.php?%E3%80%80%E3%8...
--恐らく全く使われていない感じだったので削除しておきまし...
-雑談掲示板で特定クランを名指しで批判してるのが数件ある。...
--伏せ字にしておきました -- &new{2019-01-08 (火) 22:08:4...
-[[雑談掲示板]]で不必要な煽り合いで伸びていた枝があったの...
-ゲームバランスに関わる現存するグリッチの内容に関する書き...
--すべきと考えます。万一それを行ってBANされたプレイヤーが...
-もしかして仮BLの基準甘くなった?1の頃の掲示板に比べて荒...
--掲示板のあまりの醜さで、まともな人は殆ど見に来なくなっ...
-雑談掲示板にて不必要な煽り合いに発展しそうな枝があったた...
--昨日のようなお互いの不毛な煽り合いにまで発展していない...
---枝に同意。このコメント内容でCOすべきではない。 -- &ne...
---戻しました -- [[枝]] &new{2019-01-11 (金) 22:46:30};
-雑談掲示板の連投を修正して話題を繋げました -- &new{2019...
-去年の末にも書き込んだのですが、雑談掲示板のマナーの悪さ...
--いいんじゃない。ただ質問板の注意書きを適当に変える必要...
--質問します。攻略関係全般とは、具体的にはどのようなこと...
---例えばこのマップでどこを通るのが一番いいのか、や初動で...
---分かりました。このwikiには武器やマップ、戦車、航空機な...
---個別ページは確かに流れにくいでしょうがそれはそのページ...
--賛成。自分も攻略掲示板が欲しいです。 -- &new{2019-01-1...
---賛成。マップ毎の記事だと総論や一般論が書けないしモード...
--攻略掲示板を作成するのには賛成ですが、質問掲示板を改名...
--やるなら現状死にページになってる[[BFプレイスタイル一覧]...
---あのページはBF1から丸々コピペのまま放置されてて、かつ...
---これでいいと思う。BF1wikiで設置されてから存在意義は(コ...
---ただ、掲示板以外の機能(枝主さんの言う"そこで得られた知...
---上の葉に賛成ですね。欲しいのはあくまで掲示板なので。 -...
--様々な意見ありがとうございます。意見を総括すると、質問...
---&color(Red){新設は自分が行おうと考えてはいますが、いか...
---赤字で晒しあげるのはやめて差し上げろ -- &new{2019-03-...
-雑談掲示板の「ヴァカ」「信者気持ち悪い」等暴言の書き込ま...
-[[ブレークスルー]]の概要にマップローテーションの記述を追...
-雑談板で誤字ったので修正 -- &new{2019-01-13 (日) 05:21:...
-雑談板を26に更新 -- &new{2019-01-13 (日) 17:05:21};
-今のところキャンペーンにのみ登場するChauchat軽機関銃の項...
--Chauchatのほうは作りました。ガジェットのほうは調べるの...
--ガジェットのページも作りました。ゲーム内では「ホールド...
-[[Comments/M1A1 Carbine]]のコメントで荒れやすい話題かつ...
-いつのまにかケッテンクラートの登場作品が削られてるのは暗...
--編集者ですがこのページで報告すべきでした、すみません BF...
-内容が重複したので自分のコメントをCOしました -- &new{20...
-雑談板でエアリフトがどうのこうののコメで葉がごっそり削除...
-援護のmmgにあるm1922ってハンドガンでは? -- &new{2019-0...
--ToW2章で追加される新MMGだと思います。問題ないです -- &...
-BFプレイスタイル一覧についてですが、その板のコメ欄や上の...
--よろしいと思います。 -- &new{2019-01-15 (火) 15:32:31};
--プレイスタイル一覧には初心者にはわからないようなKDとかS...
--[[BF1wikiのプレイスタイル一覧>https://bf1.swiki.jp/inde...
-三種類の新武器のページ([[Modele 1944セミオートライフル]]...
--パッチノートを見たら間違っているようなので自分で直しま...
---ついでにコメントページも消して残っていたコメント一件を...
-ハーフトラックのハロウィン云々の木、荒れることはないだろ...
--非表示にしました -- &new{2019-01-15 (火) 20:46:23};
-分隊コンクエストのページを作成してメニューバーのゲームモ...
-M1907 SFの銃器説明のリベイロールスのリンクをBF1wikiからB...
--正式名称に変更するべきです。管理者様、ページ名変更をお...
---正式名称[[Ribeyrolles 1918]]にリネームしました。 -- [[...
-前作のwikiのキャンペーンのページにあったキャラクターの人...
-コンクエストのページ内で分隊コンクエストの説明がされてい...
-愚痴掲示板の改行を修正 -- &new{2019-01-17 (木) 06:56:50};
-コメント欄の改行を修正 -- &new{2019-01-17 (木) 08:36:54};
-ゲーム内では武器の名前が[[Ag m/42]]がAg m/42(全角スラッ...
--[[MAS 44]]、[[M1922 MG]]にリネームさせてもらいました。...
---知らずにリネーム依頼してしまいすいません。ありがとうご...
-一部の武器やガジェットの実物解説が今だに書かれていない物...
-[[Hamada]]の分類がクソマップに変えられていたので修正 -- ...
-[[援護兵]]のショットガンの項目にM1897を追加しました -- ...
-誹謗中傷が多すぎます。読んでいてとても不快です。 -- &ne...
--雑談所です。 -- &new{2019-01-23 (水) 00:45:42};
--最近増え過ぎたよね…酷い内容なら地道に通報とCOするしかな...
-雑談板などの改行削除編集とその報告って本当に必要なことな...
--改行や投稿ミスの編集なら報告する必要はないと思います。...
---同感です。明らかな問題(質、マナー等の意味ではなく、あ...
--ずっと思ってたけど、なんでわざわざ新しく木立てて報告す...
-タイドオブウォーのチャプター2のランク31の報酬にあったホ...
--ついでにランク36にスキンがあったので[[Ⅳ号突撃砲]]のペー...
---追記・・・したんですけど、ゲーム内表記に合わせるなら"IV号...
---追記ありがとうございます。FFのナンバリングとかに使われ...
---ちょっと待っててくださいね、今から[[Sandbox]]に作業用...
---完成しました。管理者様に表の通りリネームして頂いて、後...
---確認しました。少しお時間を下さい。 -- [[管理者]] &new{...
---リネーム行いました。うまくいってると思います。 -- [[管...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-01-25 (金) ...
--towの画面が更新され、武器、ビークルの名前が一部表示され...
-[[MAS 44]]の専門技能を編集しました。 -- &new{2019-01-25...
--戦車の専門技能の画像を追加してほかの戦車のページにも貼...
-http://bfdata.juhala.io/pages/general_info.html 海外有...
-ガイドラインあまり読まれていないみたいですし、「全ページ...
-[[Comments/雑談掲示板Vol30]]のプレイヤー名の晒しを名前だ...
-[[大戦の書]]に手紙バグの項目を追加しました。 -- &new{20...
-愚痴掲示板の煽りたいだけの人COか削除できませんか? -- &...
--COで大丈夫だと思います。愚痴を荒れがちな雑談板ではなく...
---とりあえず最近の煽りをいくつかCOしました 反応してる人...
---ぜひお願いします、煽りを煽り返しているようです -- &ne...
---わかりました -- &new{2019-02-03 (日) 03:48:01};
---差分から見たんですけどコメントの頭の「-」は消さなくて...
---おお、そうでしたか・・・直しておきました ありがとうご...
-[[攻略掲示板]]のページを作って、関連のコメントをいくつか...
--編集しにくいと思ったのでとりあえずメニューバーのコミュ...
-専門技能のページに画像を貼り付けましたが、ページの添付に...
--リネーム、削除を行わせてもらいました。関連ページも修正...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-02-05 (火) ...
--管理者様の画像編集が終わったので、専門技能の添付ファイ...
-ページの文章を削除して「このページはこちらに移転しました...
-雑談板の煽りコメをCO -- &new{2019-02-08 (金) 17:28:48};
-ボイスチャットがオフにしても強制的に分隊員のボイスが聞こ...
--特にコメントないので追加しました -- [[木主]] &new{2019-...
--TOW入手武器に関しての質問が掲示板でよく行われているよう...
---追記しました。何かありましたら修正お願いします -- &ne...
-雑談板に「未練たらたら」「女々しい」とう煽り文句があった...
-雑談板のBF5が好きだという趣旨の木なのですが、どうやら同...
--自演行為は良い物とは思えませんが、ツリー化されているた...
---荒れ始めました、 -- &new{2019-02-14 (木) 23:48:48};
--ガイドラインに無いからやっても良いと思ってる様なので、...
-%E8%B3%AA%E5%95%8F%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BFというペー...
-繋ぎミスコメントをCOしました -- &new{2019-02-20 (水) 21...
-[[戦車一覧]]のページを更新しようと思うのですが、アーチャ...
--私は駆逐戦車に分類しても良いのではないかと思います。こ...
---枝主と理由はちょっと違うけど似た意見。ゲームは現実の忠...
---現実のカテゴライズどうこうの話はしてないです。[[戦車一...
--突撃砲も駆逐戦車も広義に自走砲に分類できなくもないし、...
-項目コミュニティの掲示板について提案したいです。 雑談掲...
--完全な住み分けはできなくってもわざわざ統合する必要はな...
--統合するメリットを挙げてください。このまま継続するデメ...
-[[Comments/雑談掲示板Vol29]]で無断削除があったため、荒れ...
--Comments/雑談掲示板Vol35にてanthemの話題のというか煽り...
---編集IDの591879、591890、591897、591874のコメントですね...
---とりあえず焼夷弾の木についていた元々591874の木について...
--[[Comments/愚痴掲示板Vol3]]でコメントの削除があったため...
---[[Comments/雑談掲示板Vol37]]で消えていたコメントがあっ...
---[[Comments/雑談掲示板Vol37]]で消えていたコメントがあっ...
--中隊、ブレークスルー等々のコメントで同内容のおそらくク...
-繋ぎミスを修正 -- &new{2019-02-25 (月) 17:01:29};
--繋ぎミスと繋ぎミスコメントの削除依頼が書かれたコメント...
--繋ぎミスコメントを修正 -- &new{2019-02-28 (木) 10:34:2...
-ファントム少佐の画像を追加しました -- &new{2019-03-01 (...
-Ross Mk3の専門技能とStrumgewehr1-5のリロード時間、取り出...
-[[ランクと経験値]]のコメント欄において奇妙なポストが連続...
--ページの趣旨から大きく離れた書き込みであるため、不適切...
--[[Comments/エニグマ]],[[Comments/M1928A1]]に出没してい...
--今度は[[Comments/雑談掲示板Vol37]]に出ています。編集ID:...
-Comments/愚痴掲示板Vol4にてチートコミュへの誘導あり。
削除方法とかは分からんが載せてて良いものでも無いと思うか...
投稿日時は、2019-03-12 (火) 02:19:26 -- &new{2019-03-14 ...
--広告と判断したため、削除処理しました。ついでに連投も削...
---ありがとな -- &new{2019-03-14 (木) 18:51:49};
--あと、改行したら駄目なの忘れてた。すまぬ。 -- &new{201...
-雑談板にてBFVと全く関係のない木が立てられたのでCOしまし...
-ショットガンの専門技能がすべて「ベレット」と表記されてい...
--[[12g Automatic]] [[M30 Drilling]] [[M1897]] [[専門技能...
---対応ありがとうございます -- &new{2019-03-22 (金) 09:3...
-ドッグタグの武器の項目にまだ実装していない武器が5種類く...
--よろしいと思います。むしろヨロシクお願いします。 -- &n...
-[[ファイアストーム]]の公開動画を見る限り、バトルロイヤル...
-[[Gustloff Prototype]]と[[M97]]はそれぞれ[[Sturmgewehr 1...
--存在しないアイテムなので、リンクを修正してから削除して...
--[[ルールと戦術指南]]と[[MenuBar]]から[[Gustloff Prototy...
---消してきます -- &new{2019-03-26 (火) 16:20:26};
---消しました -- [[葉1]] &new{2019-03-26 (火) 16:27:45};
---Hey塩!よくやった! -- &new{2019-03-26 (火) 16:28:44};
-雑談板の繋ぎミスを修正 -- &new{2019-03-27 (水) 20:32:05};
-雑談板で露骨に燃料投下しようとした人がいたのでCO -- &ne...
-外見を変更で名前の欄に名前を書いてしまいました...どうす...
--BF LOVEとか書いてるダサいやつです -- &new{2019-04-08 (...
---ダサくても気にする必要ないです。そのままでどうぞ。 -- ...
-管理者様、[[LS/26]]のページ名が半角スラッシュで階層構造...
--[[LS/26]]でリネームさせてもらいました。関連ページも編...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-04-15 (月) ...
-メニューバー上のエリートコンバットダガーがコンバットダタ...
--直しました。念のため確認してください -- &new{2019-04-1...
---直ってますね、ありがとうございます -- &new{2019-04-16...
-繋ぎミス修正 -- &new{2019-04-17 (水) 13:29:41};
--雑談板の繋ぎミス修正 -- &new{2019-07-08 (月) 23:50:20};
-コンクエストにグラインドの項を追加しました。問題あれば修...
-雑談板の荒れそうであったコメをCO -- &new{2019-04-27 (土...
-ヘッドフォンのイースターエッグを発見したので編集したので...
--画像を確認したんですけど...ユーザー名がガッツリ映ってま...
--可能でしたらお願いします! -- &new{2019-04-29 (月) 14:...
--画像を貼りつけました。念のためご確認下さい。 -- [[枝主1...
--助かりました。ありがとうございます! -- &new{2019-04-2...
-[[差分チェッカー>http://menu.swiki.jp/diff/recent/host_n...
--今確認したがこれはひどい宣伝だな、どうにかならんの? --...
--確かに宣伝目的であって、元の動画の方が良いものもあると...
--一通り確認しました。これらの動画は全て同一のチャンネル...
---そうですね。ここで議論している間にも差し替えが進んでま...
--こういう言い方アレだけども、再生数一桁台のしょっぱい動...
--内容もいまいちで視聴回数の低い動画だったので宣伝目的と...
-[[戦車一覧]]の1~6、[[航空機一覧]]の1~7を項目化して目次...
-カナダの国旗を当時のに差し替えました -- &new{2019-05-17...
-拝啓分隊長の投稿、長いし邪魔みたいなんで削除できますか?...
--楽しく雑談してるし荒らしでもないから問題なし。 -- &new...
-武器の性能表が煩雑になるのを防ぐために、専門技能によって...
--上側の表では基本性能との比較が可能なので、両方に書くっ...
---できれば、だけど。上側の表の横に別表を付け足して、専門...
---列を増やして、そこに変化を書く形なら実現可能ですけど・・...
---便宜のため少し改行する。スマソ。
結局、上側の表は今のSuomiの形式のように括弧入りで併記にし...
同じ行に影響する場合(反動が代表的だろうけど)は、いっそ...
---試しにsandboxの一番下に、頭の中で想い描いたのを作って...
---ランクは省略してもよさそうだけど技能名はどうかな・・・...
---技能のイラスト載せるとなると、下の専門技能表がある意味...
---sandboxに乗っている表を参考にして、データを現在の仕様...
---思ったよりアイコンつけても見やすい?どう? -- &new{20...
-11、12週目報酬の関連のページを編集しました。 -- &new{20...
--乙です! -- &new{2019-05-30 (木) 18:15:51};
-そろそろBF1の時みたいに陣営ページ作ったほうがいいんじゃ...
-雑談掲示板2019-06-08 (土) 12:15:40「実際にあるのがすごい...
--ごめんなさい、まさかあれほどの大きさとは… -- [[貼り主]]...
-アウトポストモードのページ作成してもらうことは可能ですか...
--フォートレス君もいれたーて、ください -- &new{2019-06-1...
--週限定なので作る必要があるかは微妙では。それか、コンク...
--アウトポストは新モードでは?ラッシュと同じ立ち位置だし...
--この木の議論には参加してないが勝手に作った。記述内容み...
-MAB38のページの特徴欄をとりあえず編集をした者ですが、改...
-[[アップローダー>https://uploader.swiki.jp/index/index/h...
--アダルト系の画像を非表示にしました。 -- [[管理者]] &new...
-ToW 1,3週目の報酬のページを作成しました。性能や専門技能...
-ランクと経験値のコメント欄の意味不明な書き込み群は全部ア...
--日記みたいな感じですねぇ。書き込まれている意図がわかれ...
--ガイドラインに違反してるとは言えないから消すのには反対...
---既にガイドライン違反(ページの主旨とかけ離れたポストは...
---「ページの主旨とかけ離れたポストは荒らし行為」なんてガ...
---加えてだけど、一日に当該コメントの木が何十本も立って他...
---意味不明なコメントが投稿されているけど有益な情報は流れ...
---過去に荒らしとして対処済みである事例にはノータッチで文...
--CO処置については改めて反対する意志はないけど、昨日18時...
--[[ランクと経験値]]のコメントがCOされていますが、何故で...
---上の方に書かれている通りな上、書いてる方は特に変化もな...
--ランクと経験値の例のコメントが編集使ってCO状態で書き込...
---やっていることはwikiの私物化みたいなものだし何か対策取...
-パンツァーファウストのコメント欄で「BF4大好き」というコ...
--ページは管理さんに削除してもらって、とりあえず今あるコ...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-07-03 (水) ...
---同じ人なのか模倣犯なのか知りませんが、「BF5好き」てい...
-そろそろ例の”ハンド”ガンのページが欲しいのですが…入手方...
--未だ未解明な点が多いですが現状分かっている事を纏めれば...
---とりあえず管理人もしくは一定票以上賛成が出るまでは編集...
---緑ランプに点灯するのはかなりの低確率の様で、その時点で...
---なるほど、それよりこれだけ情報あるならイースターエッグ...
--問題ないなら[[イースターエッグ]]に追記する方針で。どう...
--特に反応が無かったので[[イースターエッグ]]にハンドガン...
-すいません勢い余ってレゴブロックとナノブロックと書き込ん...
-新たに話し合いが必要かと思い木を立てます。以前CO対応する...
--私は1から順に対応していくのが良いと思います。まず、ガイ...
--ランクと経験値のページにコメントを書き込んでいた者です...
---木主ですが興味本位で4つほど聞かせて頂きたい。 1: BFV...
---書き込まないと言ったのに書き込ませていくスタイル、聞い...
---ランクと経験値の欄のようなコメントは書き込まないって事...
---そもそも本人なのかって話もある…まあ通報でわかるけど。...
---ごめんなさいの一言もなく一方的なお気持ち表明をしてから...
---賛成。模倣犯出てもあれだしやっておくべきかと。注意書き...
---ページと無関係なコメントはお控えください的な感じになる...
---予定より遅れましたが反対意見なしの為本日夜にコメント全...
---(正直削除でよかった気もしますが一応ルールと宣言に則っ...
-雑談板の全くBFに関係ない話を削除しました -- &new{2019-0...
--なんで削除したのよ。そこはCOにしなきゃだめでしょ。 -- ...
-新対物とブレダのページを作成。 -- &new{2019-08-27 (火) ...
-最後の虎にあからさまにヤバイ奴いるんだCoプラス出禁求めま...
-誠に申し訳ありません!!! 2019-09-10 (火) 13:49:01に愚...
-雑談板より誰かがコピーして貼り直したような節のある木があ...
--その木の下に日本鯖と〜ってコメントを投稿した(差分チェッ...
---当該ページのバックアップ見ればわかると思うけど削除→保...
--コメントアウトしました。編集被った人、コメント巻き込ん...
-ビークル、戦車の「戦訓」のホーム欄に二つ項を追加。 -- &...
--各ビークルの専門技能の後に装甲に関する表を追加。 -- &n...
-いつの間にか雑談板の前置きが変わっていて、「ガイドライン...
--「愚痴は愚痴板のコメント欄へお願いします。」から変えた...
--これは荒らし行為やガセ情報を流す事を容認する内容ですね...
--ここでの合意なしに行われた、wikiルール改竄ともいえる編...
---内容が内容ですし差し戻しには賛成かな、よくこんな編集で...
--差し戻しました。 -- &new{2019-09-20 (金) 11:06:56};
---ありがとう感謝してるぜ! -- &new{2019-09-20 (金) 12:5...
-雑談板でかなりしれっとcodの話題を埋め込んでいるのはどう...
--現段階ではベータに関する情報交換が主なようですが一過性...
-誠に申し訳ありません。項目 アンダーグランド に地下への...
--何方か分かりませんが、画像の編集対応ありがとう御座いま...
--邪魔くさくはありますがまあ置いといてもいいんじゃない?...
---ついでなんで内容も見てみましたが、結構価値ある考察だと...
---再度ありがとうございます。 なるほど~リンクだけですね...
-雑談板の韓国叩きコメをCO -- &new{2019-10-25 (金) 18:23:...
-零戦21のページを作りました。ミス・画像あれば編集を。 -- ...
--機体紹介の欄に記述してよろしいでしょうか? ただ少し長く...
---失敗しても簡単に戻せるので気にせず編集お願いします。 -...
---機体説明を書かしてもらいました、ただ長くなったので折り...
---折りたたんで置きました。字は小さくなりますが… -- &new...
---ありがとうございます! -- &new{2019-10-31 (木) 18:20:...
--52は別で説明書きますか?そうでなければ21のリンクを貼り...
---描きます描きます書かせてください。 -- &new{2019-10-31...
---五十二型の機体紹介書き込みました、これで全部の追加航空...
---ありがとう! お疲れ様です -- &new{2019-10-31 (木) 20:...
-F4U-1aの機体紹介を記述しました。 -- &new{2019-10-31 (木...
--F4U-1Cの機体詳細も記述しました。 -- &new{2019-10-31 (...
-あと追加されてないのはサブウェポンの九四式、M27、ボルト...
-兵装スペックシートが十年式やビークルに追加されているので...
--銃と同じレイアウトのほうが良さそうですね -- &new{2019-...
-戦車一覧及び航空機一覧のページにある表について、「連合軍...
-シャーマン、LVT、、九七式中戦車、特二式内火艇カミに兵装...
--T34カリオペ、九七式中戦車GSも追加 -- &new{2019-11-03 (...
--ゼロ戦2つにも追加 -- [[木]] &new{2019-11-04 (月) 01:11:...
--コルセアにも追加 -- &new{2019-11-05 (火) 00:44:53};
--スペックシートをスマホでも見やすいように改良。表組みは...
---[[Sandbox]]の「スマホレイアウトで表を横スクロール表示...
---ありがとう!確認した。便利!使わせて貰いやす -- [[木]]...
-すいません、質問です。編集方法説明ページを読んでみてもわ...
--コメントページを参照というリンクからコメントページに移...
---回答ありがとうございます。以前改行を注意したら、注意す...
-愚痴板行けのコメント、あれだけ繰り返されてると連投荒らし...
--賛成です。 一部の人間が同じ木に連投紛いな内容のコメン...
-愚痴板に「誘導する際は慎重に」とありますが、この「誘導」...
-雑談板より指摘ありましたのでこちらにも、愚痴版に関しては...
--枝つけミス -- &new{2019-11-12 (火) 13:04:57};
-一回消して様子見ればいいじゃんそのあと1週間くらい待って...
--今どき多数決www -- &new{2019-11-12 (火) 13:42:50};
---じゃあどうしたいんだ -- &new{2019-11-12 (火) 15:10:45};
---ならどうするの? -- &new{2019-11-12 (火) 15:12:10};
---というか多数決って民主主義の原則だぞ。今時もクソもない...
---バカみたいに多数決で決めるなら串使ったりVPN使って票を...
---そのような事をするのであればGoogleアンケートや一時的に...
---なんでそんなに多数決が嫌なんだよ...。多数決に親でも殺...
--ガイドライン等に荒らしに反応するのも荒らしという文言も...
--信者様がろくな議論もなしに自己満で気持ちよくなりながら...
---自己満で気持ちよくなりながら作ったら(らしい)ものをこっ...
--多数決取るにしても消す必要なくないすか?なんなら今きめ...
---差分表示とかで同一人物かどうか判定できたハズ...。swiki...
-雑談板で愚痴まがいのものが見える。(または内容関係なく愚...
--廃止しろって言ってる人の一部は「自分の意見を聞かずに勝...
-愚痴板警察がいるから愚痴板削除しようって、コテハン警察が...
--愚痴板が要らないんじゃなくて愚痴板案内係が要らない -- ...
---愚痴板案内係が要らないんじゃなくて愚痴板案内係を騙った...
---「愚痴は愚痴板に」なんて短文じゃ騙りか真性かなんて見分...
---同じ木に多数誘導コメしたり、関係ないコメントに誘導かけ...
-自動車を消せば自動車による交通事故は無くなるし、法律を消...
--言いえて妙だね -- &new{2019-11-12 (火) 15:09:50};
--「車の部分を車」をとって仕舞えばそう聞こえるだろうが「...
---え?この木って逆説的に愚痴板存続に賛成ってことじゃない...
---ん?この木って案内係りのみ焦点当てて言ってるってことか...
-雑談板あんなに荒れてんのにこのまま残したらやばくね? ず...
--なぜ荒れているのか?本当に理由は愚痴板だけなのか?愚痴...
---え? 少なくとも愚痴関連で荒れるのは消えるでしょ 愚痴...
---いやいや違うそうじゃない。愚痴板警察と称される荒らし(...
---じゃあもう雑談板も全部消そうぜ。荒れるし -- &new{2019...
---なんだそういうことか 初手で煽られたと思ってびっくりし...
---たぶんね、「愚痴掲示板が嫌で文句言う奴らとそれに反論す...
--愚痴板消しても雑談板の嵐が止まない結果も考えられるから...
---消す派の人にはその辺の対抗策も考えてもらわないと本末転...
--投票するならするで大いにやって遺恨を断てばいいと思うけ...
---本当にそう思います。 -- &new{2019-11-13 (水) 23:21:29};
-BF1wikiのキャンペーンページにキャラクター投票あるよね。...
--絶対に嫌だわ…みんなもそう言ってるし思ってるだろ。信者は...
--まずは賛成・反対・どうでもいいの三者の意見をぶつけ合っ...
--何で0か100かなんだ?そもそもの発端は愚痴板案内係の過度...
---シンプルにそれくらいでいい話なんだが、削除したい連中が...
---「一つの木に対して誘導するコメントは一つまで」みたいに...
--多数決は最も力を持った暴力だぞ。数が少なかったら正しい...
---正しい意見が何か判断できないから多数決するんですよ?そ...
---うん。だから多数決は早すぎる -- &new{2019-11-12 (火) ...
---一週間後ですね、いろいろと決めるのは。その時の決定法が...
---多数決が数の暴力っていうけど愚痴板が出来たの何の議論が...
-まず最初に私は愚痴板を閉鎖すべきだ、と考えている。なぜな...
--デメリットの方が少なくないですか? それに愚痴には誰に...
---ソダーランド発言・ポリコレ・チーター・バグ・バランス.....
---荒れる内容がゲームに関わっているかどうかは問題点なので...
---内容がゲームと関わっているかどうかはかなり重要です。BF...
---それってコンビニや銀行があると強盗が起こるから起こらな...
---なりますね。治安が悪く犯罪発生率が高い地域に銀行やコン...
---本気でおっしゃってますか?些か常軌を逸してるように思え...
---今の愚痴板には多数の荒らしが住み着いていて、そこが無く...
---では見方を変えて説明しましょう。仮に愚痴板を削除した後...
---だったら今回は無くなったらwikiが機能しなくなるようなも...
---簡単に…ですか。そうなればいいのですが、ならなかったか...
---碌な議論もせずにとっとと愚痴板作っちゃったのになんで簡...
---ここは話し合いをする場所で相手を言い負かすところではな...
---議論の場で言い負かすところでは無いとの主張は引っかかる...
---ちょっと居ない間に他の人が出てきてややこしくなりました...
---木が愚痴で流れてしまう可能性についてはどうお考えですか...
---もう何度目かわからないが、酸いも甘いもあるのが掲示板で...
---↑↑↑特例で削除するにしても遅すぎます。それをするのでし...
---...あくまでも私の考えは「愚痴板関連の話題で雑談板が荒...
--「間違ったルールに従う気は無い!」この反論ってこの場で...
---私は「あくまで現状のまま何も手を加えずに愚痴板を続投さ...
---そうですね...。自分としては、雑談トップに「愚痴板への...
---...本来、愚痴板は多くの議論と幅広い賛同を得てから実装...
---ぶっちゃけた話、愚痴板が作られた頃ってwikiにもBFVにも...
---愚痴板が作られた時でいえば雑板もここも完全に選民思考だ...
---たしかに人口は過疎でしたが、それが強行作成を正当化する...
-仮にこのまま愚痴板を続投させて、愚痴板そのものに反対する...
--愚痴がすべて雑談に流れ込むよりは少ないと思います。少な...
--続投と決まったのなら、「愚痴板そのものに反対する人」は...
--愚痴板いらないって愚痴を愚痴板にかいて貰えば良いんじゃ...
-まだなんの結論も出てないのに愚痴板をメニューから消すのは...
--そう。なんでこうなったの?一応ここも目を通したつもりだ...
--戻しといた。コメントアウトどころかただの削除で笑ったわ...
--メニューバーからは消してるのに雑談板からのリンクは残し...
-愚痴板の存続について編集板で話し合えと言われたので、ここ...
--''①十分な議論がなされていない'' 愚痴板についての木が編...
%%%愚痴掲示板の作成要望が雑談掲示板内でありました -- 2018...
その後『必要』『現状作っても意味がない』と意見が1つずつ付...
%%%愚痴掲示板を作成しました。他ページを参考にしましたが、...
と、翌々日の朝には作成されています。言われている『信者が...
---おいおいマジでこんな適当な出来方だったのかよ、そりゃ信...
---それ二度手間じゃん。この場で消すか維持するか議論するっ...
---作り方が適当だろうが綿密な話し合いの元であろうが今の今...
---とりあえず議論はすっぽかして作っても問題無し、と。まあ...
---問題なしというか問題なく機能してるんだから過程が駄目だ...
---問題なしというか問題なしなんでしょ?過程を重視しないっ...
---揚げ足を取っている方がいらっしゃいますね...。言葉尻を...
---つまり好き勝手にページ作っても使われるならそれでおkっ...
---それが必要且つ有用なものならね。ただ、一度限りの特例に...
---それを理解していたようで安心したわ。そもそもこんな異常...
---当時愚痴板の建て主も謝罪してましたね。その時削除か存続...
---十分な議論をしてないから今議論してるのに議論してないか...
--''②今までのシリーズWIKIには無かった'' 今までのBFシリー...
---小難しい事はともかく今までのシリーズでも愚痴掲示板は無...
---今までのシリーズでなかったから今作も同様に必要ないとさ...
---そもそも「今までのシリーズwikiには無かった。」という点...
--''③荒れる理由になっている'' 特に雑談板では顕著ですが、...
---これに関しては荒れる原因になってるとは言えないんじゃな...
---しかしながら、現在特に荒らしに利用されやすい愚痴板に関...
---ソダーランドという単語を見る回数が減ったように、言い方...
---愚痴板への誘導を禁止する方法も良いんじゃなかろうか。愚...
---これが「愚痴板」でなく「批判板」とかなら問題は簡単だっ...
--愚痴版があってもなくても暴言吐きたい放題なんで消しても...
--愚痴板があることによって、もっと荒れる可能性のある相当...
--結局荒れてる原因って愚痴板そのものじゃなくて愚痴板警察...
---一部のwiki利用者が荒れ対策である愚痴掲示板を利用しなか...
---↑愚痴板警察レスバしとるやん -- &new{2019-11-12 (火) 1...
--愚痴板は速攻削除すべきだと思います。まず誕生の経緯が早...
--愚痴板警察なんか正義オナニーしてるだけなんだから勝手に...
--もし愚痴掲示板が削除された場合に今まで隔離されていた荒...
---過去のBFwikiで隔離されてるやつなかったと思うし多分問題...
---愚痴板警察が復帰してから荒れた定期 -- &new{2019-11-12...
---いや明確に対策案を示して下さい、「今まで愚痴掲示板を利...
---そうなって荒れ荒れになってから始めて愚痴板を作るかどう...
---愚痴板のコメントが雑談板に流れることによって荒れるとは...
---個人の感覚や外部に頼る方法ではなく、対策を明記して欲し...
---過去作wikiだとなんとかなってたしヘーキヘーキ -- &new{...
---↑↑質問失礼します。 愚痴板が存在する前の雑談掲示板では...
---外部に頼ったところでここの愚痴が減るとは考えられません...
---愚痴板作られたころって雑談も過疎ってきてたし、アンチ(...
---お互いの思うところに大きな相違があるようですね。私は愚...
---↑補足:私は愚痴板を消して、雑談板に併合することに賛成...
---クリーンがどの程度の範疇なのかわからないから深くは突っ...
---こんな回りくどい事するなら今のままで良くない?今現状、...
---今の愚痴がそのまま雑談に書かれたら雑談として機能しない...
---だから今までのwikiで機能してたんだから大丈夫だろ -- &...
---他のBFwikiと比べるなよ、これはBFVwikiだぞ -- &new{201...
---信者賛美板も愚痴板みたいに一回作ってスルースキル無い人...
--愚痴板初めて見たけど板名の通りの内容で何の問題もなし。...
---普段から愚痴板を利用している者だが不満のはけ口には良い...
---↑みたいに、実際に愚痴板を利用している人の意見も聞きた...
---割と使ってたけど便利だと思いましたよ。雑談板はすぐ反論...
---不満が無い人は見なくていい、不満がある人はぶちまても文...
---愚痴板行けって言い始めた奴も気に入らないけどスルー、が...
--そもそも荒らしたいやつは人多いところ狙うから愚痴隔離し...
---逆に同じこと言えるよ、荒らし側をIP規制したら良い -- &...
---愚痴板を絞ることで荒らし側を明確に晒し者にできるし「愚...
--もう愚痴板を削除して愚痴板に書き込んでたようなことは雑...
---こんなん雑談じゃねぇ!ってのばっかの中で作られたのが愚...
--別に愚痴版あってもいいけど建設的な批判意見ですら雑談板...
---その通りだと思う。でも改行やコテハンする人みたいに注意...
--愚痴掲示板はあった方がいい。他のwikiや匿名掲示板では愚...
--決定方式についてだが、提起→反論→再反論→再々反論を繰り返...
---下にもあるけど臨時的にツイッターなりを開設してそこに投...
---私も話し合いでの決着に賛成です。ネット上での多数決なん...
---つってもジャッジくださる人がいない時点でなぁ。落ち着い...
---顔も知らない相手とのいつ終わるかも知れないし双方の妥協...
-過去作wikiではなかったから必要ない!って言ってる人いるけ...
--過去作wikiというより、このBFVwiki自体も当初は愚痴板を実...
---最初から実装してない方がおかしかった。とまで言いたいわ...
-このままもちろん議論は続けていくでしょうが先に「いつから...
--告知して投票を求めてその結果で決めるなら、ここでの意見...
---雑談板に誘導荒らしが湧いたのが原因で今回の議論が出たの...
---誘導荒らし対策として提起された案なんだから利用者にも聞...
---確かにそうかもしれません。やるなら両方、もしくはどちら...
--期限を設けてそこまで結論を急ぐ必要がありますか?投票で...
---それはそうですがその議論の延長を今行ってるわけですし…...
---私が1番恐れているのは愉快犯です。どうやら雑談に赤文字...
---雑談に赤文字で扇動って...。あれは話し合いしますよって...
---あの現在進行形で愚痴案内で荒れていた雑談に赤文字で人を...
---少人数でも問題ないのは話し合いのメンバーがしっかり選出...
---おっしゃる通りです。ですので誰でも参加出来る編集方針で...
---そんなもん人が一番多いところに書いた以外に理由ないだろ...
---声でかくして騒ぐ連中って大体この板見ないしね。告知以外...
---その声でかくして騒ぐ連中を呼びに行ったんじゃないのか?...
---この人は理を唱えたって納得するような人間じゃないから諦...
---確かに陰謀論者と同じように「何を言ってもきいてくれない...
---こんな妄執に付き合うためにあなたの貴重な時間と体力を使...
---本当にただの告知だとしたらいくらなんでも無思慮過ぎませ...
---「愚痴板の存続」ではなく「赤字コメントを投稿した人への...
-議論中ごめんなさい。メニューバーに銃剣のページあったのに...
--すいません勘違いでした。 -- &new{2019-11-14 (木) 19:21...
-「愚痴板が有ろうが無かろうがどっちでも良いが、雑談板が愚...
--うーんこの落ち着くところに落ち着かず下火になってる段階...
---皆落ち着いてきたし、それが妥当なところじゃないかな。 -...
--そうだね。雑談板しか行かない人からすれば愚痴の話題で荒...
--うーん 個人的には過疎で議論出来ないうちに立てたもの勝...
---一年ほど放置してきたのに、今更立てたもの勝ち云々言うの...
--取りあえず愚痴版に誘導するコメントを止めさせた方がいい...
-雑談板にてCoDのDDoSについての木に削除してほしいとのコメ...
--なぜか当該コメントが削除されていましたが、削除したのは...
--コメントを削除する方法を教えてください -- &new{2020-07...
-雑談板の連投を削除しましたが、COのほうが良かったでしょう...
--連投なら削除でいいと思います -- &new{2019-11-21 (木) 0...
---返答ありがとうございます。了解しました。 -- &new{2019...
--誤って繋いだコメがある場合はどうしたら良いでしょうか?...
---コメント欄のとこにあるコメントページを参照をクリックし...
---解決しました。ありがとうございます -- &new{2019-11-29...
--クラメン募集(PS4)の連投(?)の削除、外見を変更のコテ...
---ガイドライン違反なら別に報告しないで無言削除またはCOで...
-そろそろどんな文言追加するのか決めよう。他の掲示板やコメ...
--賛成。…もうみんなこの議論に関心が無いみたいだから、書い...
---書き加えといた -- &new{2019-11-23 (土) 12:38:16};
---お疲れ様 -- &new{2019-11-23 (土) 13:12:27};
-M27の実銃紹介書いてみました。追加・訂正あればよろしくお...
-刺突爆雷のページ作成しました。ガジェット枠がわからないの...
--EAAだったか誰かのページに刺突爆雷って突撃と援護のガジェ...
---確認したので書いておきます、失礼しました -- &new{2019...
-雑談板のBFに全く関係ない「腹が痛い」というコメントを削除...
--明らかに荒らし目的のコメントの木をCO -- &new{2019-12-0...
--またも荒らしに来たコメントをCO -- &new{2019-12-06 (金)...
---過度なCOは控えてもらいたい。どこまでが過度とかくだらん...
---通報されたようで規制されてました。すみません、荒らしと...
-MP40のページに問題のあるコメントが投稿されておりますので...
--あー…。自分この木の枝なんだけど、やっぱりまずかったかな...
---どう考えたってまずいし荒れる元になるからこういった措置...
-ディンギーボートくん、どこ…? -- &new{2019-12-06 (金) 1...
-コメントでの画像添付について質問です。このwikiでは直リン...
--画像添付禁止の規則はBF1wiki(2016年)から設定されたようで...
--以前はhttpから始まる画像のURLを書いたら、そのまま画像が...
-画像貼りまくってページ重くなるだろうから添付禁止でいいん...
--到底重くなるような画像サイズや量は見かけませんがどのペ...
---ごめん上の木のつけ間違いです。 -- &new{2019-12-07 (土...
-練習場バグで名称と性能がわかった新武器3種を追加 -- &new...
--お疲れ様。ただちょっと気になった点は解説の「運営の」ミ...
-現在判明しているバグとそれの対処法などを説明するページの...
--作った後に自分で管理するつもりなら賛成。誰かにまとめて...
---勿論私が書きたいので提案しました。 -- &new{2019-12-10...
---じゃあもう作ってしまっても大丈夫だろう。丸一日経過して...
---ページはとりあえず作ってみたのですが、左の一覧に追加す...
---掲示板形式なら最初からそう書けよ、自分で纏めてないのと...
--あと出しであれだけど最低でも発生プラットフォーム、確認...
---ご意見ありがとうございます。雑談板の書き込みとと枝1(葉...
-企業の名誉を著しく蔑ろとするリスクのある自身のコメントを...
--COされてないどころか上の木に繋がってますよ -- &new{201...
---編集者です。修正しました 。自身のコメントに該当するの...
---「削除した木の木主とは別人」です。連投失礼しました。 -...
--元米書いた者です。ワザップジョルノふざけすぎましたね…ほ...
-あまり使われるかどうか予想できませんが、カスタムゲーム作...
--賛成 -- &new{2019-12-10 (火) 10:12:08};
--面白そうだな、賛成 -- &new{2019-12-10 (火) 11:16:11};
--良いと思う。1のwikiにもあったwikiプレイヤー交流板を参考...
--明日作ってみます -- [[木]] &new{2019-12-10 (火) 23:41:3...
---[[コミュニティゲーム用掲示板]]として試験的に作成してみ...
-結局愚痴板どうこうの議論みたいなのを雑談板でされてて最近...
--まあ解決しても何か別のネタ引っ張ってくるのは目に見えて...
-ガイドラインの無断改変の修復完了。議論が必要な改変や追加...
--先ほど修正され戻された文言が原因で荒れている様なので、...
---最初に消した本人が言うのもなんですが、削除するのではな...
---議論するのは大いに賛成だが、提案しても人が集まらなかっ...
---人を集めるには、愚痴板存続について議論した時の様に雑談...
---雑談板で周知ね。反論が出なくなったらというのも紛糾した...
---木で提案し、枝で消去派or存続派と書き理由を記入、葉で反...
---2↑丸一日で問題ないと思います。↑そうですね。この議論に...
---いたちごっこになるのでは -- &new{2019-12-12 (木) 20:0...
---その可能性はある。でも実際他にいい案がないからなあ。何...
---今回の件でもそうですけど、何らか決定したあとに後出しで...
---何とかしたいが、思い付くのは最提議の手順とかを明記して...
-兵装スペックシートを5.2準拠に修正。太平洋だけですまん。...
--お疲れさまです。ありがとう -- &new{2019-12-15 (日) 18:...
--距離減衰の表があったのでメニューバーに付けてみました。...
-愚痴掲示板に書き込みすると真っ白になるだけで書き込めない...
--いっぱいになってんじゃねぇのか?と思ったが行数云々が見...
-去年の惨状を思い出して先に明確に決めておきたいんだけど、...
--いいと思いますよ -- &new{2019-12-30 (月) 21:47:25};
--賛成 -- &new{2019-12-30 (月) 22:27:49};
-なんか雑談コメできないんすが、スマホですがこっちの問題な...
--同じく愚痴掲示板もコメント出来ないです。愚痴掲示板と同...
--単純にページ容量の限界が来てたので新設しました。レプテ...
-試製一型ページで「コンクエで全拠点支配がしばらくたったら...
--超今っっっ更だけど直しといたで。次は気をつけてな -- &n...
-愚痴掲示板バージョン5のリンク消えてませんか?見たいとか...
--足しました -- &new{2020-01-03 (金) 18:26:25};
---あざます! -- &new{2020-01-03 (金) 21:36:22};
-そろそろチャプター5で追加された銃の「特徴、アドバイス、...
--それもそうだがメニューバー内にウェーク島のリンクないの...
---menubarのマップ一覧にウェーク島を足しときました。あと...
---公式でも太平洋なので良いと思いますよ -- &new{2020-01-...
-雑談掲示板のグリースガンの話題で「別のことにリソース使え...
--なるかと思っても実際はならない場合も無いとは言えないの...
-メニューバーにおけるM2カービンの立ち位置はアサルトライル...
--メニュー変更してもらえてますね。その他のページも見直し...
-銃器解説項目の動画投稿に付いて。 各先輩方々失礼します、...
--特に編集にルールは無い自由編集のwikiなので特に気にする...
--実銃紹介に手を加える以上しっかりと埋める責任を負うのも...
--閲覧者が有用だと思う動画であれば自薦他薦関係なくOKだと...
--皆様返信有難う御座います。 特に編集にルールは>>>な...
-「外観を変更」のページに貼るスキンの写真ってあの大きさじ...
--サイズは調整できます。例えば''&''attachref(,nolink,&col...
---''&''attachref(,nolink,&color(Red){50%};);で50%縮小に...
---ありがとうございます!参考にさせていただきます! -- &...
-刺突爆雷は突撃兵ではガジェット2でした修正お願いします --...
-外見を変更のアメリカ兵が闇に閉ざされてて哀れなので日の目...
-せんせー改行禁止の理由はなんですか? -- &new{2020-02-07...
--折角注意書きをお読みになられた所大変失礼ですが、大きく...
-トップページの一文「運営のミスで〜」を「開発のミスで〜」...
-このwikiにおける荒れ状態の定義ってあるんですか?雑談板で...
--ガチ暴言、挙げ句の果てにコテハン連呼の応酬、同一人物が...
-外観を変更(アメリカ兵)の記事をMenubarに追加しました。 ...
-九七式中戦車GSについて、特徴及び戦車紹介の欄に追記しまし...
-質問掲示板で枝主と木主の名称を間違えて投稿してしまったた...
-[[コミュニティゲーム用掲示板]]にて連続的なスパム投稿が続...
-似たようなPS4の鯖攻撃の木乱立してるからまとめました。事...
-[[カスタマイズ]]内のリフレックスサイト・ナイダーサイトは...
-Symのデータブラウザから自分が読み取れた情報の範囲で[[Cha...
-公式の7.0パッチノートで追加が判明した武器・ビークルのペ...
-P-51DとP-51Kの史実欄に記述してもよろしいでしょうか? -- ...
--じゃんじゃんヨロシク! -- &new{2020-06-06 (土) 15:37:2...
---両方とも記述させてもらいました、文章が長ければ畳むなり...
-民度については完全に同意と書いたコメントなのですが関係な...
--愚痴掲示板2020-06-12(金)19:11:02のコメントです。よろし...
---繋げ直しておいた -- &new{2020-06-16 (火) 09:25:07};
--お手数おかけしました。ありがとうございました。 -- &new...
-P-70夜間戦闘機に兵装スペックシートを追加しました -- &ne...
--A-20爆撃機に兵装スペックシートを追加しました -- &new{2...
-愚痴掲示板に書いたコメントの削除をしたいのですが削除の仕...
--どのコメント? -- &new{2020-06-16 (火) 09:19:38};
---返信ありがとうございます。コメントは削除せずにそのまま...
-近接の所に銃剣やエリート任務の特別武器、スキンセット付属...
--どうぞどうぞ。 -- &new{2020-07-22 (水) 13:52:44};
---ありがとう。亀ペースになるけど頑張ってみます -- &new{...
-雑談掲示板の新設したけど、なんか過去ログが三つくらい抜け...
-事後承諾で申し訳ないのですが、雑談板にて明らかに悪意のあ...
--ツリーごと一気に、って事なら削除よりコメントアウトのほ...
---差分見てみたけど酷いな……。これはCOではなく削除が妥当だ...
-削除方法がわからないのでわかる方にお願いしたいのですが雑...
--消しといたよ。消しといたけど……「雑談掲示板」じゃなくて...
---ありがとうございました。すみません次回から気をつけます...
-間違えて余計なところにくっつけてコメントしてしまった雑談...
-質問掲示板の航空機操作をウォーサンダーの初期設定と同じで...
-ブレスルのマップローテを修正しました、他にも少々の修正を...
-荒れていた枝の削除と無断で消されていた木を復活させました...
--再び無断で削除されていたので修正。 -- &new{2020-09-19 ...
-雑談掲示板において対立の火種になりそうなコメントを非表示...
--自分と異なる考え方の米を一方的に消してるだけだったので...
---具体的に書くと、マウサーに関する米で親マウサー米だけを...
-雑談板にて荒れていた枝を非表示にしました -- &new{2020-1...
--また親マウサー米だけ消してて草。消すなら木ごと消せよ --...
---非表示にしました -- &new{2020-10-16 (金) 01:26:00};
-雑談板で新設表示出てたから立てたけど死体撃ちがどうのこう...
--破片手榴弾のページに【フラググレネード起爆キル】の動画...
---同じ動画をもう一度貼りなおしても、もう俺は何も編集しな...
---この動画に限らず独断で削除する行為はいかがなものかと思...
-破片手榴弾のページが無断で改竄されてたので修正。 -- &ne...
--上記の通りで改竄ではありませんしwikiの編集のあり方にお...
---編集報告板における編集報告が無いので無断で行った改竄に...
---そのような編集ルールはどこにも見当たりません。提示をお...
---(追記)トップページにそのルールの記載がありました。事...
-イースターエッグのページで小人のイースターエッグの動画を...
-破片手榴弾のページに【フラググレネード起爆キル】の動画を...
--動画を追加するのは問題ありませんが、その旨をわざわざ雑...
---受け手側の主観でポジティブに有用だと思う人もいればネガ...
---あくまであなたの言う通り「雑談」掲示板なので……。「編集...
---雑談掲示板については承知しました。 -- &new{2020-11-03...
-破片手榴弾のページが荒らされていたので修正。 -- &new{20...
--再度荒らされていたので修正。 -- &new{2020-11-03 (火) 2...
-M1 Garandページにてグレネードランチャーに関する記述を一...
-楽しくもないひどい書き込みなので自己レスを削除しました、...
-雑談掲示板にてBFVに関係のない木があったのでCOしました --...
--同じ理由で木をCOしました -- &new{2020-11-15 (日) 18:50...
-雑談掲示板にてこの板にそぐわないコメントがあったので削除...
-単純に煽りだったのでどうかと思いましたので削除致しました...
--いえ失礼、質問という問題行為をしたのは私だったのでおも...
---次から質問するときは既出かどうか確認してからにしてね。...
---いらんフォローしとくとわざわざ喧嘩ふっかけるような書き...
-晒されていたIDを編集しました -- &new{2020-11-30 (月) 01...
-雑談掲示板の一部コメントを愚痴掲示板に移動しました -- &...
-愚痴掲示板にて荒れていた木をCOしました。明らかに荒らしだ...
-愚痴板にて荒れる原因になる米をco -- &new{2020-12-05 (土...
--過剰反応過ぎません?元々愚痴板って荒れそうな話題を吐き...
-新規雑談掲示板立てる際に誰かと編集ぶつかったから、接ぎ木...
-40mm対空砲のページにある、近接信管の感知半径がFlaKよりも...
--この掲示板で興味本位の質問をするのは大変申し訳ないので...
---http://sym.gg/databrowserに内部データが載ってる。今回...
---有り難う。色々調べさせて頂きますね。 -- [[枝]] &new{20...
-雑談板にて他タイトルのゲームに関する話題を出している方が...
-Menubarの過去作wikiの場所を上部に戻しました。 -- &new{2...
-ここで質問して良い事か分かりませんが失礼します。久々にこ...
--普通に表示されてるよ? -- &new{2021-01-06 (水) 23:06:0...
&pcommentimg(cee895bb517210573bbfe6e07dd8d1d471698b42_bfv...
--こっちもpcからだと表示されてない -- &new{2021-01-07 (...
---バトルフィールドシリーズ概要も表示されてないから、メニ...
--俺も気になってたから、他のwiki参照して見よう見まねの編...
-Comments/破片手榴弾にて悪質な宣伝を削除 -- &new{2021-01...
-[[Comments/雑談掲示板Vol100]]の宣伝動画を削除しました。 ...
-初めての編集で、夏のアプデの動画をホーム画面に追加してみ...
-ブレニムmkifの紹介文にようつべと文を追加 -- &new{2021-0...
--ついでにスピットファイアvbのゲーム内映像も追加 -- &new...
-イギリス航空機の埋まってなかった紹介文を埋めました。ドイ...
-戦車一覧に水陸両様戦車追加、軽戦車の枠にグレイハウンドと...
-外見を変更 のページに海外サイトのリンクを追加。 -- &ne...
-まだ難しい編集できる人にお願いしたいのですが、メッサーシ...
-ユンカースaの記事のゲーム内映像の項、大抵の人は察しがつ...
--ごめんジョークのつもりで僕が勝手に書きました。消します...
---ここはwikiなので内輪ネタを書くのは宜しくないのでは。フ...
---了解です。消しときます。すみませんでした。 -- &new{20...
-Ju88Cの概要を書きました。ミスってたら修正頼みます。 -- ...
-M8グレイハウンドのアドバイスのようなものが専門技能の欄に...
-al marj encampmentの概要とポイントを簡易的にまとめて追加...
-ファイアストーム限定車両たちの概要欄がなかったので、一応...
-バズーカの零点規正について記載 -- &new{2021-01-31 (日) ...
-バレンタインアーチャーの弱点部位の仕様について追記 -- &...
-イースターエッグのスノーマンを加筆 -- &new{2021-02-18 (...
-文字の透明化(うわ、何をs〜みたいな時に使いたいやつ)って...
--&color (Silver){};ってやって{}の中に透明化したい文書け...
---&color(Silver){ありがとナス!} -- &new{2021-02-18 (木...
-次期作のwikiを立ち上げました! https://bf6.swiki.jp/ -- ...
--些細なことですが一応BF2021とボカした方がよろしいかと、...
---失礼、Wiki内で記載されてましたね -- &new{2021-02-19 (...
-RMN50ライフルフラグの説明文が追加されてたようですが、ク...
-コメントできないけど管理してる人間が勝手にBANとかしてる...
--同じくコメント出来ないんですけど・・・ -- &new{2021-03...
-自分の軽率な愚痴が無用な煽りを呼び込み荒れる原因になりそ...
-荒れそうと思われるツリーを削除。板に書き込む前にガイドラ...
-6(仮)wikiのタイトルページにしょーもないお気持ち表明書き...
--しかもタイトルページからそのまま雑談板見れなくなってて...
--差分チェッカーから直しました -- &new{2021-03-20 (土) 0...
---ありがとナス! -- &new{2021-03-20 (土) 09:27:41};
---ありがとうございます -- [[枝主]] &new{2021-03-20 (土) ...
-初編集のためしでツイステに史実解説文を追加しました。差支...
-訳のわからんクソ荒らしが雑談になんか貼ってたので復旧しま...
--復旧ありがとうございます。こっちの端末がイカれてるのかと...
-イースターエッグに適当に追記してたら、なんかおかしくなっ...
--直したつもりだけどこれで大丈夫かな? -- &new{2021-03-2...
-EE編集最初にしてたものですが、ページの先頭の目次から任意...
※タイトル名 [♯????]←この[]内が大事だと思うのですがマ...
-全てのマップのモチーフ解説を追加、追記させて頂きました。...
-重複したコメントとかを消したい時に、メニューバーの最新の...
-差分汚しまくって申し訳ない、アメリカ兵ページが外見ではな...
-アングラページのチーターやクランの文面はちょっと良くない...
-勢い余って新作ページ弄った者です、今すぐじゃなくて後学の...
--雑談のコメントを移したのはあなたですか?相談も無しに勝...
-どなたか雑談ページが勝手に編集されていますので訂正をお願...
--すまんけどコメントを移設してどうのこうの鬱陶しい小競り...
--あぁそうか、すまない手を煩わして。自分としてはそこまで...
-フリーガーファウスト板の説明文が編集されてたけど戻した方...
--なんか付け加えられてるね、客観的だからあんま相応しくな...
-戦車の装甲について追記 -- &new{2021-04-28 (水) 10:31:54};
-手紙欄の記載、杞憂とは思いますが一応ネタバレ注意を付けて...
--NGワードなどにより、実際の文面と違うところもあります --...
-P-70の専門技能についてもろもろ追記。バット爆弾は使ったこ...
--F4Uの記憶も踏まえて書き足しといた -- &new{2021-05-10 (...
---ありがたや -- &new{2021-05-10 (月) 21:17:05};
-雑談板で荒れそうな木があるのでCOをお願いします。さっきBF...
--とりあえず改行だけ直しておいた、COでいいんじゃね?愚痴...
-分隊の項目に少し追記。差分汚し申し訳ない -- &new{2021-0...
-カリオペのページがすっからかんに近かったのでGSとの比較点...
-長々となりましたがウェーク島ブレスルについて追記 -- &ne...
-新作wikiもコテハンする方がちらほら出始めましたので、コメ...
--やりました -- &new{2021-06-03 (木) 16:34:51};
---ありがとナス! -- &new{2021-06-03 (木) 17:10:03};
-雑談板において荒れる原因になりそうな煽り発言をCO -- &ne...
-何でか最近愚痴板にコメ書き込まれないなぁと思ったら書き込...
-bf2042のリンクとbf6のままになってたので修正 -- &new{202...
-航空機一覧のページで過度な改行をしているコメントがあるの...
--荒れそうだったからついでにCOもしといたで -- &new{2021-...
---ありがとうございます -- &new{2021-06-13 (日) 13:30:16};
-最近、解説文としては不適切であろう編集が見受けられます。...
--パイナップル~は打ち間違えだろうけど(ネタなのかは知らな...
---パイナップルピザはパッチノートにも記載される割と有名な...
---思いついたが吉日ということで88Cを改変させてもらった。...
---いい感じだね。解説をしっかりしていて、ユーモアも軽めで...
-武器データの装弾数に関してですが、「装弾数/最大弾数」と...
-えっとプロヴァンスの編集の必要あった?そもそもプロヴァン...
-LVTの下品な表現その他もろもろを修正 -- &new{2021-07-08 ...
--昨日見つけて気になっていたのでありがとうございます! --...
-特定のクランへのヘイト発言のクラン名を伏せ字に、気持ちは...
-しょうもないギャグみたいなの無理に足さないでください。そ...
--うーん、おかしいと思った人が修正しつつ意見を提示すれば...
-p,70の過激な表現を削除。加えて分隊の欄の航空ロケットのダ...
--symに載ってる -- &new{2021-07-29 (木) 21:55:15};
---なるほど、ありがとうございます。 -- &new{2021-07-30 (...
-大戦の書の敵兵について加筆 -- &new{2021-07-30 (金) 00:0...
-パシストと硫黄島のブレスルについて加筆させていただきまし...
-コンバーター関連で荒れそうだったためCO -- &new{2021-08-...
-ビークルの部位破壊について追記。航空機の昇降舵破壊につい...
-雑談板新設したけど、鬱陶しい(と個人的に思った)話題の木...
-A-20にP-70との比較について少々追記。前に記載を消すのもア...
-関係のない政治的な発言をCO -- &new{2021-09-29 (水) 20:2...
-カリオペとGSの主砲について追記。カリオペはロケットのリロ...
-CO、削除復旧の操作やってみたくて差分汚したすまん -- &ne...
--枝一つ抜け落ちてる。言い訳してもやってることはただの荒...
---修整しといたから木主はとりあえず半年ROMってろ。 -- &n...
-グリッチの具体的な方法が書かれた木をCO -- &new{2021-11-...
--削除するのは荒らしだよ。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:17...
--削除は禁止です。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:38:30};
---荒らされていたので修正。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:4...
--Coしました -- &new{2021-11-03 (水) 21:47:53};
---↑復元過程でバグったのかもしれないが再表示されてたので...
--グリッチの方法なんて絶対に載せるべきではないので削除し...
---削除は禁止なんだよなぁ...申し訳無いが荒らしに感謝する...
-雑談掲示板にて何度も書き込みの削除を続ける荒らしが居るの...
--復元するのは良いがCOしろ、復元する度に再表示されててco...
---もしかして、非表示自体もダメっていう話だった? グリッ...
-グリッチの件coミスってた(/1個しかつけてなかった)ので修正...
-少しでもBFVに批判的なコメントが片っ端からCOされていたの...
-雑談板にてグリッチについてのコメントをCO。あんま意味無い...
--複数のページのコメント欄にて、雑談掲示板に投稿されたグ...
-雑談板で同じ内容2連続投稿があったため削除させて頂きまし...
-公式サイトのリンクが変わっていたので新しいのに変更しまし...
-鉤十字のアスキーアートをco -- &new{2022-01-23 (日) 17:3...
-対物連射グリッチのやり方削除 -- &new{2022-03-07 (月) 17...
-3.11関連の不謹慎コメをco -- &new{2022-03-11 (金) 13:09:...
-RMN50ライフルフラグのページにおいて、脱字と思われる「エ...
-パンツァーファウストの解説文にある「Fury- All tank crew ...
こちらは映画Fury終盤の最終局面での武装親衛隊のパンツァー...
--別にあっても良いんじゃないの、と思ったが。 -- &new{202...
-銃器比較表にて、M2 Carbineの射撃モードの画像がバーストに...
-初心者なんですがCOのやり方ってどうやったらいいんですかね...
--COは行頭に//。[[sWiki編集マニュアル]]を見るといいよ。 -- &n...
---ありがとうございます -- &new{2022-03-21 (月) 21:08:40};
-雑談板とかこの話し合いとかでページを新設してくださいって...
-硫黄島コンクエについて追記。 -- &new{2022-08-04 (木) 15...
-自〇しろ 等過激なコメがあった為co&通報しました -- &new...
-硫黄島のページの誤字と読みづらい点を修正しました。岡上→...
-すみません、硫黄島のページを編集してたら手間取って何度も...
-雪山のページにて「全拠された場合のパラシュート降下はイギ...
-wake islandのコンクエでの全拠点に詳細を書きました。 -- ...
-愚痴を雑談板に書いてしまったので編集しました。本来COすべ...
--修正済みです -- &new{2022-10-31 (月) 22:51:57};
-COに修正しました -- &new{2022-10-31 (月) 22:51:07};
-改行&PSID晒してタイマン募集と言う規約違反かと言われると...
-愚痴掲示板にて晒しや連投が複数見受けられたので、直近2か...
-いくつか編集しました。それぞれご意見あればコメントいただ...
--追記で相談です。アップデート終了から2年半も経ち、ホーム...
---更新しました。 -- &new{2023-04-15 (土) 14:43:57};
--連投すいません。追記です。5.少し前になりますが、初心者...
---中国語表現まとめを[[コミュニティサーバーで使われる表現...
--Panzerstormコンクエストの説明文を、主に航空機の視点から...
--マップ項目の順番をアルファベット順に変更しました。各マ...
-斥候兵のページの銃器比較表を修正しました。M3Infraredの中...
-マップのページに拠点上空の写真貼ってくれる有能ニキに感謝...
--おぉ、触れてくれてめちゃくちゃ嬉しい……やり忘れてたペー...
---hamadaとwakeislandに俯瞰画像追加しました。 -- &new{20...
-過度なコメントの改行を修正、愚痴板の枝ミスコメントをCO -...
-初心者講座のページを全体的に修正しました。乱立していた項...
--画面の見方~スポット~出撃画面の項目を加筆修正しました...
-今更ながら、ゲーム操作・設定のページを更新しました。CS機...
-雑談掲示板の荒れ始めた木をCO -- &new{2023-05-20 (土) 03...
-航空機関連の加筆修正を行いました。1.各航空機のページ冒頭...
-[[Provence]]コンクエストの項目に市街地戦まとめを作りまし...
-[[マップ]]にコンクエとブレスルのビークル数をまとめた表を...
--より適切なページにと思い、[[ビークル]]に移植しました。...
-変更5点です。1.[[MenuBar]]のゲームモードを、対戦人数の区...
-各マップ紹介ページを全て修整しました。差分荒らしてすみま...
-格闘武器の不足分を加筆しました。記事立てはしてません。レ...
-最近は死体から拾うこともあるので実を言うとLADのページを...
--賛成です。アップデートが入っていた頃は本実装が発表され...
-航空機一覧の[[これからパイロットを目指す初心者のために>...
--[[航空機一覧]]は随時編集してます。初心者講座にあった内...
-蘇生とイースターエッグのヘッドフォンの項目に追記しました...
--九七式機関銃について少し加筆。どなたか作りかけのLADの項...
---LADのページは一旦他の武器紹介に合わせてテンプレート入...
---redditにあったデータマイニングの数値引っ張ってきました...
-雑談掲示板でコメントのあった未実装武器の記事について、基...
--まあ確かに、敵から拾って入手するわけなので、援護兵武器...
---[[MenuBar]]編集しました。データの項に未実装武器の項目...
-RMN50ライフルフラグについて少し追記 後でもう少し書き加...
-輸送車両のページを加筆 -- &new{2024-05-15 (水) 16:24:50};
-[[初心者講座]]のビークル紹介の項目に、[[戦車一覧]]と[[航...
-未実装武器について記載中 -- &new{2024-05-16 (木) 11:54:...
-練習場で出せたLADはいいとしても、BF1から移管してファイル...
--使ってるチーターいるし良いやと思って載せました。不要で...
--今のところ挙がってる記事作成理由は8個前の木に出てきた「...
---ハーフトラックのページで少し触れられているもののほぼ全...
---あのやたら強い迫撃トラックみたいなやつか!確か旗なき戦...
---ゲーム内での名前や性能といった表記は確認出来なかったの...
---確認ありがとうございます。トラックもそうでしたね。まあ...
-車両関係追記します。上の木の項目は暇があれば -- &new{20...
-ファイアストームの任務加筆しました。分かる人がいたら、続...
-闇の武器について追記 -- &new{2024-06-01 (土) 16:05:04};
-工具箱のページを修正 -- &new{2024-06-05 (水) 17:46:19};
-諸々編集感謝です。初心者講座の[[画面の見方>初心者講座#h6...
-M1917 Enfieldのページを作成。 -- &new{2024-06-24 (月) 1...
-chauchatで連投を削除 -- &new{2024-07-06 (土) 15:23:01};
-[[P38 Pistol]]と[[M1911]]と[[Ruby]]の亜種の情報を載せま...
-[[格闘]]武器の多くがページ未作成の状態でしたので雛形だけ...
--イギリスとドイツの海軍&color(Red){ダ};ガーが&color(Red)...
-売名co -- &new{2024-09-17 (火) 13:51:48};
-[[Help]]と[[FormatRule]]という何も書かれていないのに凍結...
-[[ (小銃)]]のページなんですけど、検証したところ、武器...
--二つ目のバグが発生している状態で敵を殺すと動画のような...
---削除しました。 -- &new{2025-01-19 (日) 18:09:20};
-SD.KFZ 251ハーフトラックのページにまとめられていたヴルフ...
終了行:
[[編集方針話し合い]]
-まだこんなことを言うのは早い気もしますが、2018年発売のBF...
--新作が「v」との噂がありましたので「http://bfv.swiki.jp/...
---作品名が正式発表されるまではこちらで行いたいと思います...
--この木は「bf5.swiki.jp」から移植した木です。 -- [[管理...
-ガイドラインって元々あったんですね。気付かず今後の為に新規ペ...
--書き忘れていました。ガイドラインのページはガイドラインを読んで貰...
--ガイドラインにコメント時は機種名を必ず記載しての一文を理由と共...
--ガイドラインの禁止対象の広告~の一文に、即CO・削除・通報の...
--BF1wikiの編集方針話合いページコメント欄にて「各ページに用法...
--書き忘れた、上のガイドランについての木に今回のコメントを考慮し...
---新規追加文とフロントページの追加分誘導は普段BFswikiでは使わ...
---今までBF1wikiやBF4wikiを利用していた方が来ても更に目に...
---あー、でもスマホから見ると文字の大きさは変わらないですよ...
---緑自体が目立ちにくい色かなと思い、色をマゼンダに変更しま...
---追加分の注意書きについてスマホでも分かり易いように、矢印...
---ガイドラインにて直リンク注意の文章をスマホでも読めるように変更し...
-編集にあたっての内容をガイドラインから編集方針話し合いのペーシ...
--編集方針話し合いとガイドラインのページに少し手を加えました。...
--編集方針話し合いページ内のwiki編集にあたってについて、こ...
--提案ですが、コメント欄への動画の直貼りについてです。動画のU...
--どうせ10月になって人が増えたら守る人が果たしているのか...
---それは良案ですね。ようつべだけじゃなくニコ動なんかもNGに...
---あとリンクを埋め込むコマンドだっけ?アレもカッコを二つ...
---それも必要ですね。お祭り騒ぎで騒がしくなる前に対策? し...
--youtubeをNGワードにすると編集の参考動画を貼るのに支障が...
---そういえばそうだね。管理者さん権限で紹介動画だけ、個別...
---コメント欄はNG、ページ内はOKという別々の設定はできない...
---出来ませんか、それは残念。 -- &new{2018-06-15 (金) 03...
---そうなると、上の枝にある埋め込みの[[も個別NGは無理なの...
-用語集の一部をBF1から移植しました。加えて多少編集してあ...
--書き忘れた。サイドメニューの位置は一旦、編集方針話し合い等と...
--用語集に作品発表前の仮状態ですの一文と用語"先撃ち"を追...
--用語集にチャット関連をBF1からコピペ修正して追加しました。 --...
---spotはBF1仕様の表記のまま移植しています。spotついては...
--クローズドαテストにてUK軍として参加できるようなので、用語集に...
-管理人さん。サイドバーの項目類にあるBFH関連は削除してもいい...
--外部リンクにてBF4・1から飛べるようにリンク貼りましたがよかっ...
---管理人さんの返信が無いのでOKと解釈します。 -- &new{20...
--サイドバーの表題をBFHの兵科名からBFV用に変更してCO外しまし...
---きのう管理人さんがこのページを覗いたようですが、サイドメニュ...
--サイドバーのコミュニティ質問掲示版の下に よくある質問・用語集・P...
--書き忘れた。ガイドラインの記載内容にて、ついでに目に入るよ...
---同コミュニティの下にBFV初心者講座・ゲーム設定・歩兵操作・兵器...
---外部リンクにBF1・4・3・Hへのリンクを追加しました。 -- &new{...
---ガイドラインに目を通して貰う為に質問掲示版のコメント欄下部...
---新規で初心者講座のページを作成。BF1からコピペしています...
---BFシリーズ概要をBF1からコピペしました。サイドバーは表示状態で...
---BFプレイスタイル一覧をBF1からコピペしました。内容を随時更新し...
---外部リンクにsmythicへのリンクを貼りました。smythicがまだBFV...
--menubarから雑談板のエスケープを外しました -- &new{2018...
--同じ編集者ですがFrontPageから雑談板のコメント欄は外すべ...
---メニューから行けるようになったので、外してもいいかと思...
---管理人さんが最初にこの状態にしたのでそれを使っていただ...
---雑談板への誘導をFrontPageに明記したうえで外しました。 ...
--MenuBarの兵器・map・ゲームモードの名前を追加しました。それ...
---そう言えばMenuBarの閉じる(-)開く(+)は、別の項目に対し...
---書き忘れ、グランドオペレーションも日にちごとのゲームモードの違いを...
---兵器類も一旦兵器名ごとに分けています。兵器名のみでペーシ...
---MenuBarの突撃兵クリックすると兵器の欄がオープンするの...
---これ、BF1wikiの時も同じ事になって修正してたんだよね。...
---[[バトルフィールドシリーズ概要]]のページ作成者(BF1wik...
---上の者だけどMenuBarは直しておいたよ -- &new{2018-07-0...
-フロントページにゲーム概要として発売日をCO外しました、なお、日...
--BF4の時のようになにかしら急遽発売日が変わる以外は同時発...
--フロントページのティザー動画を1stトレーラーに差し替えました。配信URL...
---1stトレーラーが非公開になったので公式発表トレーラーに差し替えま...
--PC版の動作環境を記載しました。動作環境情報はoriginから...
--概要にてジャンルの修正と販売形態の追加、64人のCO外しをしま...
--トレーラー公開とライブ配信がされたので今までの更新情報はCOしま...
---4Gamerのインタビュー記事が上がっていたのでリンクをフロントページに...
--フロントページのβ参加者の内容が間違っていたので修正しました...
--フロントページのPCスペックは誤発表らしいので、訂正されたスペックが...
---クローズドテストに伴い、正式なPC詳細スペックが発表されたので、...
--フロントページにEA PLAYへのリンクを載せました。 -- &new{2018-0...
--EA play Live Press Conferenceにて公式マルチプレイトレーラーが発表...
--フロントページ上部にネタバレ注意と、編集について・コメントについて...
--βテストからそろそろ1ヶ月経ちますので。フロントページト...
--フロントページでCOされていたβテストに関する文章を削除しま...
-雑談掲示版の2重投稿をCO、ついでに5月24日BFV正式発表前に...
--雑談掲示版と編集方針話し合いのページにコメントページ更新の文...
--雑談掲示板にコメント欄最下部へジャンプするリンクを追加...
--雑談掲示版の煽りコメントをCO -- &new{2018-05-31 (木) 0...
---わざと荒れるように誘導する書き込みをしていた木を丸ごと...
---明らかにガイドラインを無視したている木をCOしました -- ...
--しつこくBFVの愚痴を絡めて煽る書き込みをしてる人は見つけ...
---自分もただの荒らしだと思います。COで問題ないと思います...
---早速やってみました。管理人さんの意向はまだ確認してない...
---雑談掲示板で荒らしをCOしました -- &new{2018-06-21 (木...
--雑談掲示板にて繋ぎミスを修正し、合わせてミス報告の投稿...
---似たような木に移植しました。 -- &new{2018-06-15 (金) ...
--雑談掲示版での誤字を修正しました。 -- &new{2018-06-24 ...
-[[BFVまとめ]]に出ている情報をまとめました。追加お願いし...
-既にbfV公式サイトでひっそりイースターエッグが始まってる...
--公式で出てるならいいんでない? 気になるなら最初に注意書...
--MenuBarの「各種データ」の非表示を解除しつつ、イースター...
---MenuBarの「各種データ」のイースターエッグ下に「エニグ...
---エニグマを加筆&画像追加しました -- &new{2018-06-22 (...
---エニグマのミッション2について編集しました -- &new{201...
-コミュニティー項目を追加しました -- &new{2018-06-16 (土...
-雑談掲示板で後ろの木が前に移動してるんだけど、これは何?...
--いや、違うかな。自動でコメントされた木が前に出てくる機...
---上にあった木が一番下に来てるので故意に下げてるんだと思...
---差分チェッカーの修正しました。コピペした時にチェック対象がBF5swi...
--コメントのsage機能と故意的に下げられていた木含め色々修...
---下げただけ上げただけは同じページ内で一字一句変わらない...
---なるほど。履歴に残らないのは厄介だね -- &new{2018-06-...
--- "買うきねーねら買うな文句言うな。こんなとこで喚いてea...
--「nomove」を付けてもらったようなので、雑談は動かないよ...
---そうみたいですね、仮BL入りもしてるようだし。楽しく雑談...
-子木主、木主、小木主、子木、と立て続けに直接関係ないペー...
--枝、葉って使う人のが多い気がする。あれは煽りと荒らしみ...
--消していいと思う。この様な使い方を容認していたら今後、...
---ありがとうございます。上記4ページ削除しました。 -- &n...
-クランメンバー募集ページを追加しました。 -- &new{2018-0...
-レイアウトやページ名変更などはオープンベータ終了後にゆっ...
--PC版先行予約してゲーム参加を試みますが、未だ入れない状...
--今回の武器・ガジェット仕様や、ビークルカスタマイズ、コ...
--やっとこさグランドオペレーションに参加できました。 -- [...
-雑談掲示板にて誤った情報を流してしまったので自分でCOしま...
-質問掲示板の誤字を修正しました。SP4→PS4 -- &new{2018-09...
-編集していてよくわからないのですが、「“コンバットロール”...
--よくわからないまま、記録として[[兵科]]にまとめてみまし...
--ベータの時点では1種類みたいですね。あと、武器種やガジェ...
---わざとなのかゲーム内の解説が不親切で手探り状態なんです...
--とりあえず兵科のページのコンバットロールの表は複数ロー...
---オープンベータでは各兵科1種のみという事で全体像が見え...
-用語集を編集していたら編集時に誰かと同時投稿になりました...
--編集お疲れ様です。差分チェッカーから消える直前のものに...
---お手数おかけしました、ありがとうございます。 -- &new{...
-BFプレイスタイル一覧がBF1wikiより引き継がれていますが個...
--初心者も木主の言うところの4番にいずれなるので、参考とい...
---内容がbf1のままなのでコメントアウトしてあるだけで、熱...
---BF1のままで良いと思いますけどね。カスタマイズは影響し...
-雑談掲示板をvol7に更新しました -- &new{2018-09-11 (火) ...
--お疲れ様です。ありがとうございました -- &new{2018-09-1...
-雑談掲示板にて、繋ぎミスを修正。他のところも一緒にすれば...
-お疲れ様です。ここでいいのかわかりませんが、管理人様にご...
--もし荒らしが続けられるようなら、管理者様からswikiの運営...
--auからの書き込みですね。正式リリース後で続くようであれ...
-[[雑談掲示板]]にてコメント削除が行われたのを確認しました...
-雑談掲示板にて多重投稿2件と、その報告合わせて3件をCO。...
-雑談掲示板で多重投稿一件を修正 -- &new{2018-09-15 (土) ...
-雑談掲示板で接ぎ木ミスしたため修正しました -- &new{2018...
-雑談掲示板を更新しました。初めての作業だったもので、不備...
--vol9に更新 -- &new{2018-10-14 (日) 14:53:32};
-Kar98Kページのコメント欄にて、名前欄が空いてしまう問題に...
-ガイドラインに「機種ごとの操作感の違い等を考慮し、機種名...
--質問掲示板にのみ適用(お願い)程度で良いかもしれません...
--BF1wikiでこの出来事が起きた当時、私が加えました。まだ、...
---そもそもこの件に類することが原因で荒れたってことBF1wik...
---"うやむやにしても良いなら同じ理由で荒れるようならば荒...
---でしたらガイドラインの「機種ごとの操作感の違い等を考慮...
---そうですよ。私は管理者ではありませんが、ただ同じ状況に...
---合意がとれましたので該当箇所を削除しました。 -- &new{...
---ガイドライン内という、一部だけ削除した為にフォロントペ...
-雑談掲示板にて改行を修正しました。 -- &new{2018-10-25 (...
-バトルロイヤルの項目に実装されるチャプターと月について書...
-frontpageの編集から「coopプレイ」消して「コンバインドア...
--問題なかったです。すみません -- [[木主]] &new{2018-10-3...
-coopの項目に実装されるチャプターと月について書き足しまし...
-突撃兵のページにβに出た4つ武器を追加しました -- &new{20...
-射撃演習場のページを追加しました。 -- &new{2018-10-31 (...
--今気づいたんですけど射撃演習場のページってゲームモード...
---BF4ではゲームモードに入っているので、旧作品に習うでい...
---メニューバーとマップのページの射撃演習場を削除してゲー...
-PC版の動作環境でDXR向け推奨環境の発表がありました。追加...
-雑談掲示板で誤字したので修正 -- &new{2018-11-09 (金) 12...
-シュトゥルムティーガーとV1ロケットの詳細に関するページが...
-シュトゥルムティーガーとV1ロケットの詳細に関するページが...
-雑談掲示板にて明らかに荒らしと思われるコメントを枝含めて...
-演習場のページに概要とコメントを追加しました -- &new{20...
-クラメン募集に書き込みしたいのですが、エンピツマークが見...
--pc表示にしてクランの名前が並んでいるところの一番上の暗...
---ありがとうございます。編集できました。 -- [[USSR]] &ne...
-ゲームモードのページを一通り作りましたが、本文が出来てい...
-チームデスマッチのページに概要のアドバイスとコメントを追...
--TDMのコメントページを作りました -- &new{2018-11-13 (火...
-雑談掲示板にて連投コメがあったのでco -- &new{2018-11-13...
-雑談掲示板にコテハンがあったので名前の部分だけ削除しまし...
-雑談掲示板で自分のコメントにリンクがちゃんと貼れてなかっ...
-雑談掲示板の繋ぎミスのコメントを繋ぎました -- &new{2018...
-雑談掲示板の改行コテハンを修正 -- &new{2018-11-14 (水) ...
-雑談掲示板の改行を修正 -- &new{2018-11-16 (金) 07:20:53};
-管理者様へ [[Sandbox]]にページ名の変更が必要なページの...
--変更させてもらいました。自分も参戦予定ですが、予約品の...
---なんとかキャンセルまで持ち込めました。キャンセル処理完...
---やっとこさ参戦できたので[[専門技能]]、[[任務]]、[[ドッ...
-雑談掲示板のコテハンを修正 -- &new{2018-11-17 (土) 17:2...
-初心者講座の兵科の説明書き加えました。主に援護兵。間違っ...
-雑談掲示板のコテハン修正 -- &new{2018-11-17 (土) 23:54:...
-雑談掲示板の改行コテハンを修正 -- &new{2018-11-18 (日) ...
-マップのページでドイツ陣営のマークとして鉤十字を使用して...
--変更しました -- &new{2018-11-18 (日) 12:01:35};
--グランドオペレーションのページも鉤十字になってます -- ...
-雑談掲示板vol11へ更新 -- &new{2018-11-18 (日) 15:17:53};
-複数ページでグレネード表記とグレネイド表記が混在して気に...
--全部ゲーム内表記と同じ「手榴弾」にするというのはどうで...
---ゲーム内表記で統一するのが一番当たり障りなくていいと思...
-兵器の生産国に関して皆さんの意見を伺いたいのですが、38(t...
--自分は国旗を変えるのが大変だったので、38T戦車に関してで...
-雑談掲示板のコテハン修正 -- &new{2018-11-19 (月) 08:27:...
-雑談掲示板の連投コメをCO -- &new{2018-11-19 (月) 11:05:...
-初心者講座のページで書かれている武器やガジェットの名前を...
-雑談掲示板の連投コメントをCO -- &new{2018-11-19 (月) 18...
-力不足ながらも初心者講座の編集をさせて頂きました。改良し...
-初心者講座に建築のことを書くのを忘れてたので項目だけ作ら...
--初心者講座の壁を作ろうの項目に[[ツールボックス]]のペー...
---[[ツールボックス]]の画像に直接アクセスする形で記述しま...
---編集ありがとうございました -- [[木主]] &new{2018-11-20...
-シュトューカがシュトーカと誤表記されているので管理人の方...
--シュトゥーカですよ [[シュトゥーカB-1]],[[シュトゥーカB...
&pcommentimg(0a11c10ca0d8135cbd0d5c830a9cccf25e1a3975_bfv...
---変更完了です! -- [[管理者]] &new{2018-11-20 (火) 21:4...
-初心者講座、ビークルについて一通りの一例は出来たので残り...
後、バレンタイン対空戦車のリンクが上手くいかないのでお願...
--なんとか直せました。一応確認しましたが、間違ってるかも...
---ありがとう、助かった! -- [[ 木主]] &new{2018-11-21 (...
-初心者講座の援護兵と建築について補足。あと、見やすいよう...
-雑談掲示板の繋ぎミスを修正 -- &new{2018-11-21 (水) 01:3...
-ゲーム内だと演習場ではなく練習場なんですけど[[演習場]]の...
-そういやβの時はキルでヘッショの時だけチリン!って音なっ...
--雑談は[[雑談掲示板]]でお願いします -- &new{2018-11-21 ...
//--雑談は[[雑談掲示板]]でお願いします -- &new{2018-11-2...
-雑談掲示板の改行を修正 -- &new{2018-11-21 (水) 22:29:46};
-雑談掲示板で質問したり無関係な話題を木に繋げたり改行だっ...
--安直かもしれないですけどガイドライン経由で雑談掲示板の...
--対策しすぎて扱いづらくなるのもまずいと思うので、とりあ...
---bf4のswikiではほぼ全ての注意書きがコメント入力欄の下に...
-MP34の銃器紹介の欄を書き足しました。 -- &new{2018-11-22...
-マップHamadaのコメント「Day3のフロントライン~」は書き...
-斥候兵のコメントページで改行の修正を行いました。 -- &ne...
-内容埋まっていく速度ってこんなもんだったっけ? -- &new{...
--雑談は[[雑談掲示板]]でお願いします -- &new{2018-11-23 ...
-質問掲示板の改行を修正 -- &new{2018-11-25 (日) 13:46:41};
-MenuBarに固定武器欄を作りました 間違ってるかもしれない...
-武器とかのドイツ陣営の旗の画像が全部鉤十字なんですけどこ...
--間違いということですか?具体的にどう変更した方がいいの...
---過去の書き込みを引用させてもらうのですが「マップのペー...
---すみません,製造国の画像は陣営旗ではなく国旗なので,問...
---あぁ、なるほど。言われていることは理解しました。製造国...
-左サイドバーから大戦の書のリンクが消えてません?他のとこ...
--キャンペーン・Co-opの項目にありますよ。 -- &new{2018-1...
-雑談掲示板の繋ぎミスを修正 -- &new{2018-11-26 (月) 21:2...
-初心者講座の細かい部分を編集しました。斥候兵の項目も編集...
-初心者講座のページに補給所の画像を貼らせて頂きました -- ...
-Selbstlarder 1916の武器紹介の記述で、Selbstlarder Karabi...
-初心者講座の対戦闘機/攻撃機の項目と固定兵器の項目を編集...
-マップページの表レイアウトがスマホで見た時に横長で見辛か...
-雑談掲示板の改行と繋ぎミスを修正 -- &new{2018-11-28 (水...
-専門技能画像の方はまだですが戦車の方は内容書き込み終わり...
--お疲れ様です。ひとまず専門技能のページに書き込んでみる...
---そうね。とりあえず向こうのページに編集案書いてくる -- ...
-愚痴掲示板の作成要望が雑談掲示板内でありました -- &new{...
--編集がいちいち大変なので私も仕方ないけど誘導は必要だと...
--住み分けができるのであれば設置する価値はあるでしょう。...
--愚痴掲示板を作成しました。他ページを参考にしましたが、...
---お疲れ様です。 -- &new{2018-12-01 (土) 14:27:51};
-symthicのフォーラムに個人が作成したであろう雑多な武器デ...
--何も無いよりはマシだと思うので、どんどん更新してもいい...
---bf1以前には見たことがない項目が多くて読み解くのにも一...
-雑談掲示板をvol14に更新しました -- &new{2018-11-30 (金)...
-雑談掲示板の煽りコメントをアウト -- &new{2018-11-30 (金...
-新しく服装のタブを見た目と解除条件を描くなどの形で新設し...
-パッチノート情報のページ 作りますか? -- &new{2018-12-0...
-格闘武器のコメントページと銃器比較表のコメントページを作...
-雑談掲示板の煽りコメントをco -- &new{2018-12-02 (日) 00...
-愚痴掲示板って必要?基準は人によってかなり分かれるし、雑...
--愚痴掲示板に誘導する必要性は無いと思います。むしろ誘導...
---たしかに規制を加えるならまず「他板への執拗な(短時間で...
---あぁ、それが安牌かもしれんな。 -- &new{2018-12-02 (日...
---愚痴掲示板のトップメッセージもいい感じに修正してくれて...
-愚痴掲示板のトップに「まだ理性が~」とか編集されてるな。...
--板を説明するキーワードとしては適切で覚えやすいと思うけ...
---は? -- &new{2018-12-03 (月) 18:51:28};
-愚痴掲示板の「▼コメント欄最下部へジャンプ」のジャンプ用...
--ありがとうございます。 -- &new{2018-12-03 (月) 13:23:2...
-管理人様に確認したいのですがクラン名やユーザーIDを晒して...
--削除でも構いませんが、差分IDを残してもらえると助かりま...
---わかりました -- [[木主]] &new{2018-12-03 (月) 14:53:10};
-[[MP28]]の専門技能を編集しました。 -- &new{2018-12-03 (...
-38(t)の国旗をチェコスロバキア国旗がアップされたので差し...
-銃口アタッチメントの銃剣ですがBF1wikiだと格闘武器として...
--自分も同じ意見なので賛成です。銃剣についての概要等は専...
---じゃあ作るね。忙しいからぼちぼちになるけど -- [[木主]]...
-EMPの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-03 (月) 13:...
-雑談掲示板の二重投稿を修正しました -- &new{2018-12-03 (...
-自身のコメ修正や削除に付いてはコチラにとの事なので。コメ...
--非表示にしておきました -- &new{2018-12-04 (火) 08:44:2...
---お手数かけました、ご対応頂きありがとうございます。 -- ...
-なん報告なしで消されてるコメントないか?38tのとことか --...
--ID:46821ですかね。やるならコメントアウトがルールですね...
-愚痴掲示板の表示件数が20件と少ないので流れていくのが早く...
--雑談に合わせて40件にしておきました。変更はお任せします...
---ご対応どうもありがとうございます -- &new{2018-12-04 (...
-Turner SMLEのページの専門技能を編集しました -- &new{201...
-Selbstlader 1916のページの専門技能を編集しました -- &ne...
-MP34のページの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-04...
-12g Automaticの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-0...
-愚痴掲示板のトップの文面を修正 -- &new{2018-12-04 (火) ...
--お疲れ様です。 -- &new{2018-12-04 (火) 19:17:31};
-外部リンクの項にBFVトラッカーを追加しました -- &new{201...
-報告なしで編集、削除が行われていた38tのコメントを復旧 --...
-アプデ情報まとめページの需要が出てくると思われますが、如...
--前回まではパッチ情報ってページ作りましたね。あれば嬉し...
--[[パッチ情報]]ページを作成しました。 肝心の中身までは...
-訓練場コメントの改行を修正 -- &new{2018-12-05 (水) 23:0...
-現ページの[[演習場]]のゲーム内名称が[[練習場]]になりまし...
--ページ名変更完了です。 -- [[管理者]] &new{2018-12-06 (...
-Hamadaのコメントページで誤字を修正しました -- &new{2018...
-雑談板のマナーの低下具合が酷すぎると思うのですが荒れてい...
--木ごと荒れているのなら、まるごと伐採(CO)するべきかと...
--このページのトップの説明ちゃんと読んだならどんどん編集...
--この人みたいに「どやあw、信者くん、とりあえず落ち着きな...
--適当に2件通報してみた感じ「たかだか3名くらいで」「数時...
---Redditみたいにvoteがあってログインもある掲示板っていい...
---突き詰めると顕名のサービスの方が治安を良くしやすいとな...
--BF4掲示板のように、改行非推奨に加えて暴言・煽り行為もNG...
---ガイドラインにもう書いてあるよ -- &new{2018-12-09 (日...
-できるところで協力させて頂きたいので、KE7とFG-42の実銃紹...
-VGOの装弾数と専門技能を編集しました。間違いなどあれば補...
-雑談掲示板をvol17に更新しました -- &new{2018-12-09 (日)...
-お疲れ様です -- &new{2018-12-09 (日) 15:13:37};
-[[雑談掲示板Vol17>Comments/雑談掲示板Vol17]]の、ガイドラ...
-[[初心者講座]]の最初の見出しを編集しました -- &new{2018...
-愚痴掲示板の改行を修正 -- &new{2018-12-10 (月) 12:30:45};
-初心者講座・対戦車の項目に追記を行いました。 -- &new{20...
-Gewehr1ー5の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-10 (...
-M95コメ欄改行を修正 -- &new{2018-12-10 (月) 19:00:43};
-質問掲示板の重複質問を伐採しました。 -- &new{2018-12-11...
-KAR98Kのコメントページの改行を修正しました -- &new{2018...
-愚痴掲示板のコメントの改行を修正しました -- &new{2018-1...
-雑談掲示板の繋ぎミスを修正しました。 -- &new{2018-12-12...
-愚痴掲示板の誤字を修正しました。 -- &new{2018-12-12 (水...
-コメント欄の注意書きが無かったページに追加しておきました...
-愚痴掲示板の改行を修正しました -- &new{2018-12-12 (水) ...
-雑談掲示板をvol18に更新しました -- &new{2018-12-12 (水)...
-M30 Drillingの専門技能を編集しました -- &new{2018-12-13...
-雑談掲示板の改行を修正しました -- &new{2018-12-13 (木) ...
-雑談掲示板の改行修正しました -- &new{2018-12-13 (木) 17...
-[[Comments/スピットファイアMK VA]]のプレイヤーを特定でき...
-サイドメニューのゲームモードの項目にキャンペーン•coopが...
--書き忘れたけどパソコン表示での話です -- [[木主]] &new{2...
-ターナースメリーの専門技能を編集しました -- &new{2018-1...
-愚痴掲示板見てて思うんですが、あまり雑談掲示板とたいして...
--そもそも愚痴掲示板で本来返信は必要無いはずです。そもそ...
---ここの愚痴掲示板にそういう決まりはない。攻略掲示板は必...
---流れたらログを見るなり、また同じ話題で話したいなら新た...
---"ログを見て"と言っても、ログの状態だとずらっと並んで見...
---(見づらいので分けました&選択ミスして木になってしまっ...
---それなら質問掲示板の用途を拡張して、「アドバイスを求め...
---消す必要を感じないのは同意。 -- &new{2018-12-14 (金) ...
---それでは雑談→基本何でも可、質問→攻略に改名・各情報の質...
---自分も一つ上の葉に賛成です。雑談掲示板も最近荒れている...
-雑談掲示板での改行を修正 -- &new{2018-12-14 (金) 23:53:...
-雑談掲示板での改行修正 -- &new{2018-12-15 (土) 14:05:43};
-M30 Drillingのページにてドイツ語での読み方について「ドリ...
--https://www.youtube.com/watch?v=AlVMeYwRuhQ ~Waffenh...
---ページ編集した者です。訂正して頂きありがとうございます...
--ドリリンクでいいと思うよ。 -- &new{2018-12-15 (土) 21:...
--M30 Drillingの銃器紹介を編集しました。 -- &new{2018-12...
-プレイスタイル一覧が直リンク(ググったら出てきた)からし...
--取り敢えずメニューバーに出るようにしとこうか。 -- &new...
---[[BFプレイスタイル一覧]] -- &new{2018-12-16 (日) 12:3...
-雑談掲示板での改行修正 -- &new{2018-12-16 (日) 14:49:24};
-今専門技能のページを見てて気づいたんですけど、バイポッド...
-武器ページの専門技能で抜けていたところをできる限り編集し...
--お疲れ様です -- &new{2018-12-17 (月) 20:56:22};
-雑談掲示板の連投コメをco -- &new{2018-12-17 (月) 15:40:...
-FG-42の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-17 (月) 1...
-自分が作ったわけではないですが、[[戦車一覧]]と[[航空機一...
-新規ページ名という航空機一覧のページの編集でできた残骸の...
-リベイロールのページを作成しました -- &new{2018-12-18 (...
-M1928A1の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-18 (火)...
-リベイロールの解除条件が判明したので編集 -- &new{2018-1...
-M1897ショットガンのページ作ってもいいですか?名前がbfv公...
--よろしくお願いします。 -- &new{2018-12-19 (水) 16:13:5...
---わかりました。早速作ってきます -- [[木主]] &new{2018-1...
---作りました。ページ名はM1897です。 -- [[木主]] &new{201...
-m1a1のコメ欄が見苦しいほど荒れています。荒れているのは一...
-M1897の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-19 (水) 1...
-[[専門技能]]のページにショットガン関連の専門技能を追加し...
-MG42の専門技能を編集しました -- &new{2018-12-20 (木) 08...
-初心者講座を編集しました -- &new{2018-12-20 (木) 15:14:...
-質問掲示板での改行コテハンを修正 -- &new{2018-12-20 (木...
-愚痴掲示板の連投コメを修正 -- &new{2018-12-21 (金) 21:3...
-コメント欄の注意書きが無かったページに出来る限り追加しま...
-編集関連の話なのでここで聞きたいんですけど専門技能の画像...
--あ、今わかりました。すいません -- &new{2018-12-22 (土)...
-ゲーム内画像の項目ですが、前作ではyoutubeの動画を貼り付...
--その議論するならBF1wikiでの議論も踏まえた方がいいね。[[...
--元々は編集合戦になる可能性があるのと、収益になることへ...
--海外日本問わずひとまず追加していって他のが良ければ差し...
---そうね、賑わう事になればその方がいいし。 -- &new{2018...
--試しに[[M1897]]で追加してみました。どの動画でも良かった...
---貼り付けて思いましたが、実況系じゃない方が良いですかね...
---日本人の実況って話口調とかで嫌悪感ある人もいるし、声あ...
---↑確かにそれはあると思います。外人の方などより良いもの...
-雑談掲示板の改行コテハンを修正 -- &new{2018-12-24 (月) ...
-雑談掲示板GGシステム関連荒れ気味です。自分も反応して荒ら...
-雑談掲示板の改行連投を修正 -- &new{2018-12-24 (月) 21:4...
-愚痴掲示板の改行を修正 -- &new{2018-12-31 (月) 21:03:31};
-書かれてない対戦車擲弾ピストルと衝撃手榴弾を軽く記入しま...
-エアボーンにルールとポイントを記入しました。 -- &new{20...
-突撃兵ページのコメントなんですが、最新ではない木が前に来...
-コメント欄の注意書きが無かったページに追加しました -- &...
-雑談掲示板の改行修正 -- &new{2019-01-07 (月) 01:12:51};
-画像があった方がわかりやすいと判断したので、[[初心者講座...
-初心者講座に画面の見方の項目を作って画像を貼ってそれにつ...
-[[pc・木主>https://bfv.swiki.jp/index.php?%E3%80%80%E3%8...
--恐らく全く使われていない感じだったので削除しておきまし...
-雑談掲示板で特定クランを名指しで批判してるのが数件ある。...
--伏せ字にしておきました -- &new{2019-01-08 (火) 22:08:4...
-[[雑談掲示板]]で不必要な煽り合いで伸びていた枝があったの...
-ゲームバランスに関わる現存するグリッチの内容に関する書き...
--すべきと考えます。万一それを行ってBANされたプレイヤーが...
-もしかして仮BLの基準甘くなった?1の頃の掲示板に比べて荒...
--掲示板のあまりの醜さで、まともな人は殆ど見に来なくなっ...
-雑談掲示板にて不必要な煽り合いに発展しそうな枝があったた...
--昨日のようなお互いの不毛な煽り合いにまで発展していない...
---枝に同意。このコメント内容でCOすべきではない。 -- &ne...
---戻しました -- [[枝]] &new{2019-01-11 (金) 22:46:30};
-雑談掲示板の連投を修正して話題を繋げました -- &new{2019...
-去年の末にも書き込んだのですが、雑談掲示板のマナーの悪さ...
--いいんじゃない。ただ質問板の注意書きを適当に変える必要...
--質問します。攻略関係全般とは、具体的にはどのようなこと...
---例えばこのマップでどこを通るのが一番いいのか、や初動で...
---分かりました。このwikiには武器やマップ、戦車、航空機な...
---個別ページは確かに流れにくいでしょうがそれはそのページ...
--賛成。自分も攻略掲示板が欲しいです。 -- &new{2019-01-1...
---賛成。マップ毎の記事だと総論や一般論が書けないしモード...
--攻略掲示板を作成するのには賛成ですが、質問掲示板を改名...
--やるなら現状死にページになってる[[BFプレイスタイル一覧]...
---あのページはBF1から丸々コピペのまま放置されてて、かつ...
---これでいいと思う。BF1wikiで設置されてから存在意義は(コ...
---ただ、掲示板以外の機能(枝主さんの言う"そこで得られた知...
---上の葉に賛成ですね。欲しいのはあくまで掲示板なので。 -...
--様々な意見ありがとうございます。意見を総括すると、質問...
---&color(Red){新設は自分が行おうと考えてはいますが、いか...
---赤字で晒しあげるのはやめて差し上げろ -- &new{2019-03-...
-雑談掲示板の「ヴァカ」「信者気持ち悪い」等暴言の書き込ま...
-[[ブレークスルー]]の概要にマップローテーションの記述を追...
-雑談板で誤字ったので修正 -- &new{2019-01-13 (日) 05:21:...
-雑談板を26に更新 -- &new{2019-01-13 (日) 17:05:21};
-今のところキャンペーンにのみ登場するChauchat軽機関銃の項...
--Chauchatのほうは作りました。ガジェットのほうは調べるの...
--ガジェットのページも作りました。ゲーム内では「ホールド...
-[[Comments/M1A1 Carbine]]のコメントで荒れやすい話題かつ...
-いつのまにかケッテンクラートの登場作品が削られてるのは暗...
--編集者ですがこのページで報告すべきでした、すみません BF...
-内容が重複したので自分のコメントをCOしました -- &new{20...
-雑談板でエアリフトがどうのこうののコメで葉がごっそり削除...
-援護のmmgにあるm1922ってハンドガンでは? -- &new{2019-0...
--ToW2章で追加される新MMGだと思います。問題ないです -- &...
-BFプレイスタイル一覧についてですが、その板のコメ欄や上の...
--よろしいと思います。 -- &new{2019-01-15 (火) 15:32:31};
--プレイスタイル一覧には初心者にはわからないようなKDとかS...
--[[BF1wikiのプレイスタイル一覧>https://bf1.swiki.jp/inde...
-三種類の新武器のページ([[Modele 1944セミオートライフル]]...
--パッチノートを見たら間違っているようなので自分で直しま...
---ついでにコメントページも消して残っていたコメント一件を...
-ハーフトラックのハロウィン云々の木、荒れることはないだろ...
--非表示にしました -- &new{2019-01-15 (火) 20:46:23};
-分隊コンクエストのページを作成してメニューバーのゲームモ...
-M1907 SFの銃器説明のリベイロールスのリンクをBF1wikiからB...
--正式名称に変更するべきです。管理者様、ページ名変更をお...
---正式名称[[Ribeyrolles 1918]]にリネームしました。 -- [[...
-前作のwikiのキャンペーンのページにあったキャラクターの人...
-コンクエストのページ内で分隊コンクエストの説明がされてい...
-愚痴掲示板の改行を修正 -- &new{2019-01-17 (木) 06:56:50};
-コメント欄の改行を修正 -- &new{2019-01-17 (木) 08:36:54};
-ゲーム内では武器の名前が[[Ag m/42]]がAg m/42(全角スラッ...
--[[MAS 44]]、[[M1922 MG]]にリネームさせてもらいました。...
---知らずにリネーム依頼してしまいすいません。ありがとうご...
-一部の武器やガジェットの実物解説が今だに書かれていない物...
-[[Hamada]]の分類がクソマップに変えられていたので修正 -- ...
-[[援護兵]]のショットガンの項目にM1897を追加しました -- ...
-誹謗中傷が多すぎます。読んでいてとても不快です。 -- &ne...
--雑談所です。 -- &new{2019-01-23 (水) 00:45:42};
--最近増え過ぎたよね…酷い内容なら地道に通報とCOするしかな...
-雑談板などの改行削除編集とその報告って本当に必要なことな...
--改行や投稿ミスの編集なら報告する必要はないと思います。...
---同感です。明らかな問題(質、マナー等の意味ではなく、あ...
--ずっと思ってたけど、なんでわざわざ新しく木立てて報告す...
-タイドオブウォーのチャプター2のランク31の報酬にあったホ...
--ついでにランク36にスキンがあったので[[Ⅳ号突撃砲]]のペー...
---追記・・・したんですけど、ゲーム内表記に合わせるなら"IV号...
---追記ありがとうございます。FFのナンバリングとかに使われ...
---ちょっと待っててくださいね、今から[[Sandbox]]に作業用...
---完成しました。管理者様に表の通りリネームして頂いて、後...
---確認しました。少しお時間を下さい。 -- [[管理者]] &new{...
---リネーム行いました。うまくいってると思います。 -- [[管...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-01-25 (金) ...
--towの画面が更新され、武器、ビークルの名前が一部表示され...
-[[MAS 44]]の専門技能を編集しました。 -- &new{2019-01-25...
--戦車の専門技能の画像を追加してほかの戦車のページにも貼...
-http://bfdata.juhala.io/pages/general_info.html 海外有...
-ガイドラインあまり読まれていないみたいですし、「全ページ...
-[[Comments/雑談掲示板Vol30]]のプレイヤー名の晒しを名前だ...
-[[大戦の書]]に手紙バグの項目を追加しました。 -- &new{20...
-愚痴掲示板の煽りたいだけの人COか削除できませんか? -- &...
--COで大丈夫だと思います。愚痴を荒れがちな雑談板ではなく...
---とりあえず最近の煽りをいくつかCOしました 反応してる人...
---ぜひお願いします、煽りを煽り返しているようです -- &ne...
---わかりました -- &new{2019-02-03 (日) 03:48:01};
---差分から見たんですけどコメントの頭の「-」は消さなくて...
---おお、そうでしたか・・・直しておきました ありがとうご...
-[[攻略掲示板]]のページを作って、関連のコメントをいくつか...
--編集しにくいと思ったのでとりあえずメニューバーのコミュ...
-専門技能のページに画像を貼り付けましたが、ページの添付に...
--リネーム、削除を行わせてもらいました。関連ページも修正...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-02-05 (火) ...
--管理者様の画像編集が終わったので、専門技能の添付ファイ...
-ページの文章を削除して「このページはこちらに移転しました...
-雑談板の煽りコメをCO -- &new{2019-02-08 (金) 17:28:48};
-ボイスチャットがオフにしても強制的に分隊員のボイスが聞こ...
--特にコメントないので追加しました -- [[木主]] &new{2019-...
--TOW入手武器に関しての質問が掲示板でよく行われているよう...
---追記しました。何かありましたら修正お願いします -- &ne...
-雑談板に「未練たらたら」「女々しい」とう煽り文句があった...
-雑談板のBF5が好きだという趣旨の木なのですが、どうやら同...
--自演行為は良い物とは思えませんが、ツリー化されているた...
---荒れ始めました、 -- &new{2019-02-14 (木) 23:48:48};
--ガイドラインに無いからやっても良いと思ってる様なので、...
-%E8%B3%AA%E5%95%8F%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BFというペー...
-繋ぎミスコメントをCOしました -- &new{2019-02-20 (水) 21...
-[[戦車一覧]]のページを更新しようと思うのですが、アーチャ...
--私は駆逐戦車に分類しても良いのではないかと思います。こ...
---枝主と理由はちょっと違うけど似た意見。ゲームは現実の忠...
---現実のカテゴライズどうこうの話はしてないです。[[戦車一...
--突撃砲も駆逐戦車も広義に自走砲に分類できなくもないし、...
-項目コミュニティの掲示板について提案したいです。 雑談掲...
--完全な住み分けはできなくってもわざわざ統合する必要はな...
--統合するメリットを挙げてください。このまま継続するデメ...
-[[Comments/雑談掲示板Vol29]]で無断削除があったため、荒れ...
--Comments/雑談掲示板Vol35にてanthemの話題のというか煽り...
---編集IDの591879、591890、591897、591874のコメントですね...
---とりあえず焼夷弾の木についていた元々591874の木について...
--[[Comments/愚痴掲示板Vol3]]でコメントの削除があったため...
---[[Comments/雑談掲示板Vol37]]で消えていたコメントがあっ...
---[[Comments/雑談掲示板Vol37]]で消えていたコメントがあっ...
--中隊、ブレークスルー等々のコメントで同内容のおそらくク...
-繋ぎミスを修正 -- &new{2019-02-25 (月) 17:01:29};
--繋ぎミスと繋ぎミスコメントの削除依頼が書かれたコメント...
--繋ぎミスコメントを修正 -- &new{2019-02-28 (木) 10:34:2...
-ファントム少佐の画像を追加しました -- &new{2019-03-01 (...
-Ross Mk3の専門技能とStrumgewehr1-5のリロード時間、取り出...
-[[ランクと経験値]]のコメント欄において奇妙なポストが連続...
--ページの趣旨から大きく離れた書き込みであるため、不適切...
--[[Comments/エニグマ]],[[Comments/M1928A1]]に出没してい...
--今度は[[Comments/雑談掲示板Vol37]]に出ています。編集ID:...
-Comments/愚痴掲示板Vol4にてチートコミュへの誘導あり。
削除方法とかは分からんが載せてて良いものでも無いと思うか...
投稿日時は、2019-03-12 (火) 02:19:26 -- &new{2019-03-14 ...
--広告と判断したため、削除処理しました。ついでに連投も削...
---ありがとな -- &new{2019-03-14 (木) 18:51:49};
--あと、改行したら駄目なの忘れてた。すまぬ。 -- &new{201...
-雑談板にてBFVと全く関係のない木が立てられたのでCOしまし...
-ショットガンの専門技能がすべて「ベレット」と表記されてい...
--[[12g Automatic]] [[M30 Drilling]] [[M1897]] [[専門技能...
---対応ありがとうございます -- &new{2019-03-22 (金) 09:3...
-ドッグタグの武器の項目にまだ実装していない武器が5種類く...
--よろしいと思います。むしろヨロシクお願いします。 -- &n...
-[[ファイアストーム]]の公開動画を見る限り、バトルロイヤル...
-[[Gustloff Prototype]]と[[M97]]はそれぞれ[[Sturmgewehr 1...
--存在しないアイテムなので、リンクを修正してから削除して...
--[[ルールと戦術指南]]と[[MenuBar]]から[[Gustloff Prototy...
---消してきます -- &new{2019-03-26 (火) 16:20:26};
---消しました -- [[葉1]] &new{2019-03-26 (火) 16:27:45};
---Hey塩!よくやった! -- &new{2019-03-26 (火) 16:28:44};
-雑談板の繋ぎミスを修正 -- &new{2019-03-27 (水) 20:32:05};
-雑談板で露骨に燃料投下しようとした人がいたのでCO -- &ne...
-外見を変更で名前の欄に名前を書いてしまいました...どうす...
--BF LOVEとか書いてるダサいやつです -- &new{2019-04-08 (...
---ダサくても気にする必要ないです。そのままでどうぞ。 -- ...
-管理者様、[[LS/26]]のページ名が半角スラッシュで階層構造...
--[[LS/26]]でリネームさせてもらいました。関連ページも編...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-04-15 (月) ...
-メニューバー上のエリートコンバットダガーがコンバットダタ...
--直しました。念のため確認してください -- &new{2019-04-1...
---直ってますね、ありがとうございます -- &new{2019-04-16...
-繋ぎミス修正 -- &new{2019-04-17 (水) 13:29:41};
--雑談板の繋ぎミス修正 -- &new{2019-07-08 (月) 23:50:20};
-コンクエストにグラインドの項を追加しました。問題あれば修...
-雑談板の荒れそうであったコメをCO -- &new{2019-04-27 (土...
-ヘッドフォンのイースターエッグを発見したので編集したので...
--画像を確認したんですけど...ユーザー名がガッツリ映ってま...
--可能でしたらお願いします! -- &new{2019-04-29 (月) 14:...
--画像を貼りつけました。念のためご確認下さい。 -- [[枝主1...
--助かりました。ありがとうございます! -- &new{2019-04-2...
-[[差分チェッカー>http://menu.swiki.jp/diff/recent/host_n...
--今確認したがこれはひどい宣伝だな、どうにかならんの? --...
--確かに宣伝目的であって、元の動画の方が良いものもあると...
--一通り確認しました。これらの動画は全て同一のチャンネル...
---そうですね。ここで議論している間にも差し替えが進んでま...
--こういう言い方アレだけども、再生数一桁台のしょっぱい動...
--内容もいまいちで視聴回数の低い動画だったので宣伝目的と...
-[[戦車一覧]]の1~6、[[航空機一覧]]の1~7を項目化して目次...
-カナダの国旗を当時のに差し替えました -- &new{2019-05-17...
-拝啓分隊長の投稿、長いし邪魔みたいなんで削除できますか?...
--楽しく雑談してるし荒らしでもないから問題なし。 -- &new...
-武器の性能表が煩雑になるのを防ぐために、専門技能によって...
--上側の表では基本性能との比較が可能なので、両方に書くっ...
---できれば、だけど。上側の表の横に別表を付け足して、専門...
---列を増やして、そこに変化を書く形なら実現可能ですけど・・...
---便宜のため少し改行する。スマソ。
結局、上側の表は今のSuomiの形式のように括弧入りで併記にし...
同じ行に影響する場合(反動が代表的だろうけど)は、いっそ...
---試しにsandboxの一番下に、頭の中で想い描いたのを作って...
---ランクは省略してもよさそうだけど技能名はどうかな・・・...
---技能のイラスト載せるとなると、下の専門技能表がある意味...
---sandboxに乗っている表を参考にして、データを現在の仕様...
---思ったよりアイコンつけても見やすい?どう? -- &new{20...
-11、12週目報酬の関連のページを編集しました。 -- &new{20...
--乙です! -- &new{2019-05-30 (木) 18:15:51};
-そろそろBF1の時みたいに陣営ページ作ったほうがいいんじゃ...
-雑談掲示板2019-06-08 (土) 12:15:40「実際にあるのがすごい...
--ごめんなさい、まさかあれほどの大きさとは… -- [[貼り主]]...
-アウトポストモードのページ作成してもらうことは可能ですか...
--フォートレス君もいれたーて、ください -- &new{2019-06-1...
--週限定なので作る必要があるかは微妙では。それか、コンク...
--アウトポストは新モードでは?ラッシュと同じ立ち位置だし...
--この木の議論には参加してないが勝手に作った。記述内容み...
-MAB38のページの特徴欄をとりあえず編集をした者ですが、改...
-[[アップローダー>https://uploader.swiki.jp/index/index/h...
--アダルト系の画像を非表示にしました。 -- [[管理者]] &new...
-ToW 1,3週目の報酬のページを作成しました。性能や専門技能...
-ランクと経験値のコメント欄の意味不明な書き込み群は全部ア...
--日記みたいな感じですねぇ。書き込まれている意図がわかれ...
--ガイドラインに違反してるとは言えないから消すのには反対...
---既にガイドライン違反(ページの主旨とかけ離れたポストは...
---「ページの主旨とかけ離れたポストは荒らし行為」なんてガ...
---加えてだけど、一日に当該コメントの木が何十本も立って他...
---意味不明なコメントが投稿されているけど有益な情報は流れ...
---過去に荒らしとして対処済みである事例にはノータッチで文...
--CO処置については改めて反対する意志はないけど、昨日18時...
--[[ランクと経験値]]のコメントがCOされていますが、何故で...
---上の方に書かれている通りな上、書いてる方は特に変化もな...
--ランクと経験値の例のコメントが編集使ってCO状態で書き込...
---やっていることはwikiの私物化みたいなものだし何か対策取...
-パンツァーファウストのコメント欄で「BF4大好き」というコ...
--ページは管理さんに削除してもらって、とりあえず今あるコ...
---ありがとうございます -- [[木主]] &new{2019-07-03 (水) ...
---同じ人なのか模倣犯なのか知りませんが、「BF5好き」てい...
-そろそろ例の”ハンド”ガンのページが欲しいのですが…入手方...
--未だ未解明な点が多いですが現状分かっている事を纏めれば...
---とりあえず管理人もしくは一定票以上賛成が出るまでは編集...
---緑ランプに点灯するのはかなりの低確率の様で、その時点で...
---なるほど、それよりこれだけ情報あるならイースターエッグ...
--問題ないなら[[イースターエッグ]]に追記する方針で。どう...
--特に反応が無かったので[[イースターエッグ]]にハンドガン...
-すいません勢い余ってレゴブロックとナノブロックと書き込ん...
-新たに話し合いが必要かと思い木を立てます。以前CO対応する...
--私は1から順に対応していくのが良いと思います。まず、ガイ...
--ランクと経験値のページにコメントを書き込んでいた者です...
---木主ですが興味本位で4つほど聞かせて頂きたい。 1: BFV...
---書き込まないと言ったのに書き込ませていくスタイル、聞い...
---ランクと経験値の欄のようなコメントは書き込まないって事...
---そもそも本人なのかって話もある…まあ通報でわかるけど。...
---ごめんなさいの一言もなく一方的なお気持ち表明をしてから...
---賛成。模倣犯出てもあれだしやっておくべきかと。注意書き...
---ページと無関係なコメントはお控えください的な感じになる...
---予定より遅れましたが反対意見なしの為本日夜にコメント全...
---(正直削除でよかった気もしますが一応ルールと宣言に則っ...
-雑談板の全くBFに関係ない話を削除しました -- &new{2019-0...
--なんで削除したのよ。そこはCOにしなきゃだめでしょ。 -- ...
-新対物とブレダのページを作成。 -- &new{2019-08-27 (火) ...
-最後の虎にあからさまにヤバイ奴いるんだCoプラス出禁求めま...
-誠に申し訳ありません!!! 2019-09-10 (火) 13:49:01に愚...
-雑談板より誰かがコピーして貼り直したような節のある木があ...
--その木の下に日本鯖と〜ってコメントを投稿した(差分チェッ...
---当該ページのバックアップ見ればわかると思うけど削除→保...
--コメントアウトしました。編集被った人、コメント巻き込ん...
-ビークル、戦車の「戦訓」のホーム欄に二つ項を追加。 -- &...
--各ビークルの専門技能の後に装甲に関する表を追加。 -- &n...
-いつの間にか雑談板の前置きが変わっていて、「ガイドライン...
--「愚痴は愚痴板のコメント欄へお願いします。」から変えた...
--これは荒らし行為やガセ情報を流す事を容認する内容ですね...
--ここでの合意なしに行われた、wikiルール改竄ともいえる編...
---内容が内容ですし差し戻しには賛成かな、よくこんな編集で...
--差し戻しました。 -- &new{2019-09-20 (金) 11:06:56};
---ありがとう感謝してるぜ! -- &new{2019-09-20 (金) 12:5...
-雑談板でかなりしれっとcodの話題を埋め込んでいるのはどう...
--現段階ではベータに関する情報交換が主なようですが一過性...
-誠に申し訳ありません。項目 アンダーグランド に地下への...
--何方か分かりませんが、画像の編集対応ありがとう御座いま...
--邪魔くさくはありますがまあ置いといてもいいんじゃない?...
---ついでなんで内容も見てみましたが、結構価値ある考察だと...
---再度ありがとうございます。 なるほど~リンクだけですね...
-雑談板の韓国叩きコメをCO -- &new{2019-10-25 (金) 18:23:...
-零戦21のページを作りました。ミス・画像あれば編集を。 -- ...
--機体紹介の欄に記述してよろしいでしょうか? ただ少し長く...
---失敗しても簡単に戻せるので気にせず編集お願いします。 -...
---機体説明を書かしてもらいました、ただ長くなったので折り...
---折りたたんで置きました。字は小さくなりますが… -- &new...
---ありがとうございます! -- &new{2019-10-31 (木) 18:20:...
--52は別で説明書きますか?そうでなければ21のリンクを貼り...
---描きます描きます書かせてください。 -- &new{2019-10-31...
---五十二型の機体紹介書き込みました、これで全部の追加航空...
---ありがとう! お疲れ様です -- &new{2019-10-31 (木) 20:...
-F4U-1aの機体紹介を記述しました。 -- &new{2019-10-31 (木...
--F4U-1Cの機体詳細も記述しました。 -- &new{2019-10-31 (...
-あと追加されてないのはサブウェポンの九四式、M27、ボルト...
-兵装スペックシートが十年式やビークルに追加されているので...
--銃と同じレイアウトのほうが良さそうですね -- &new{2019-...
-戦車一覧及び航空機一覧のページにある表について、「連合軍...
-シャーマン、LVT、、九七式中戦車、特二式内火艇カミに兵装...
--T34カリオペ、九七式中戦車GSも追加 -- &new{2019-11-03 (...
--ゼロ戦2つにも追加 -- [[木]] &new{2019-11-04 (月) 01:11:...
--コルセアにも追加 -- &new{2019-11-05 (火) 00:44:53};
--スペックシートをスマホでも見やすいように改良。表組みは...
---[[Sandbox]]の「スマホレイアウトで表を横スクロール表示...
---ありがとう!確認した。便利!使わせて貰いやす -- [[木]]...
-すいません、質問です。編集方法説明ページを読んでみてもわ...
--コメントページを参照というリンクからコメントページに移...
---回答ありがとうございます。以前改行を注意したら、注意す...
-愚痴板行けのコメント、あれだけ繰り返されてると連投荒らし...
--賛成です。 一部の人間が同じ木に連投紛いな内容のコメン...
-愚痴板に「誘導する際は慎重に」とありますが、この「誘導」...
-雑談板より指摘ありましたのでこちらにも、愚痴版に関しては...
--枝つけミス -- &new{2019-11-12 (火) 13:04:57};
-一回消して様子見ればいいじゃんそのあと1週間くらい待って...
--今どき多数決www -- &new{2019-11-12 (火) 13:42:50};
---じゃあどうしたいんだ -- &new{2019-11-12 (火) 15:10:45};
---ならどうするの? -- &new{2019-11-12 (火) 15:12:10};
---というか多数決って民主主義の原則だぞ。今時もクソもない...
---バカみたいに多数決で決めるなら串使ったりVPN使って票を...
---そのような事をするのであればGoogleアンケートや一時的に...
---なんでそんなに多数決が嫌なんだよ...。多数決に親でも殺...
--ガイドライン等に荒らしに反応するのも荒らしという文言も...
--信者様がろくな議論もなしに自己満で気持ちよくなりながら...
---自己満で気持ちよくなりながら作ったら(らしい)ものをこっ...
--多数決取るにしても消す必要なくないすか?なんなら今きめ...
---差分表示とかで同一人物かどうか判定できたハズ...。swiki...
-雑談板で愚痴まがいのものが見える。(または内容関係なく愚...
--廃止しろって言ってる人の一部は「自分の意見を聞かずに勝...
-愚痴板警察がいるから愚痴板削除しようって、コテハン警察が...
--愚痴板が要らないんじゃなくて愚痴板案内係が要らない -- ...
---愚痴板案内係が要らないんじゃなくて愚痴板案内係を騙った...
---「愚痴は愚痴板に」なんて短文じゃ騙りか真性かなんて見分...
---同じ木に多数誘導コメしたり、関係ないコメントに誘導かけ...
-自動車を消せば自動車による交通事故は無くなるし、法律を消...
--言いえて妙だね -- &new{2019-11-12 (火) 15:09:50};
--「車の部分を車」をとって仕舞えばそう聞こえるだろうが「...
---え?この木って逆説的に愚痴板存続に賛成ってことじゃない...
---ん?この木って案内係りのみ焦点当てて言ってるってことか...
-雑談板あんなに荒れてんのにこのまま残したらやばくね? ず...
--なぜ荒れているのか?本当に理由は愚痴板だけなのか?愚痴...
---え? 少なくとも愚痴関連で荒れるのは消えるでしょ 愚痴...
---いやいや違うそうじゃない。愚痴板警察と称される荒らし(...
---じゃあもう雑談板も全部消そうぜ。荒れるし -- &new{2019...
---なんだそういうことか 初手で煽られたと思ってびっくりし...
---たぶんね、「愚痴掲示板が嫌で文句言う奴らとそれに反論す...
--愚痴板消しても雑談板の嵐が止まない結果も考えられるから...
---消す派の人にはその辺の対抗策も考えてもらわないと本末転...
--投票するならするで大いにやって遺恨を断てばいいと思うけ...
---本当にそう思います。 -- &new{2019-11-13 (水) 23:21:29};
-BF1wikiのキャンペーンページにキャラクター投票あるよね。...
--絶対に嫌だわ…みんなもそう言ってるし思ってるだろ。信者は...
--まずは賛成・反対・どうでもいいの三者の意見をぶつけ合っ...
--何で0か100かなんだ?そもそもの発端は愚痴板案内係の過度...
---シンプルにそれくらいでいい話なんだが、削除したい連中が...
---「一つの木に対して誘導するコメントは一つまで」みたいに...
--多数決は最も力を持った暴力だぞ。数が少なかったら正しい...
---正しい意見が何か判断できないから多数決するんですよ?そ...
---うん。だから多数決は早すぎる -- &new{2019-11-12 (火) ...
---一週間後ですね、いろいろと決めるのは。その時の決定法が...
---多数決が数の暴力っていうけど愚痴板が出来たの何の議論が...
-まず最初に私は愚痴板を閉鎖すべきだ、と考えている。なぜな...
--デメリットの方が少なくないですか? それに愚痴には誰に...
---ソダーランド発言・ポリコレ・チーター・バグ・バランス.....
---荒れる内容がゲームに関わっているかどうかは問題点なので...
---内容がゲームと関わっているかどうかはかなり重要です。BF...
---それってコンビニや銀行があると強盗が起こるから起こらな...
---なりますね。治安が悪く犯罪発生率が高い地域に銀行やコン...
---本気でおっしゃってますか?些か常軌を逸してるように思え...
---今の愚痴板には多数の荒らしが住み着いていて、そこが無く...
---では見方を変えて説明しましょう。仮に愚痴板を削除した後...
---だったら今回は無くなったらwikiが機能しなくなるようなも...
---簡単に…ですか。そうなればいいのですが、ならなかったか...
---碌な議論もせずにとっとと愚痴板作っちゃったのになんで簡...
---ここは話し合いをする場所で相手を言い負かすところではな...
---議論の場で言い負かすところでは無いとの主張は引っかかる...
---ちょっと居ない間に他の人が出てきてややこしくなりました...
---木が愚痴で流れてしまう可能性についてはどうお考えですか...
---もう何度目かわからないが、酸いも甘いもあるのが掲示板で...
---↑↑↑特例で削除するにしても遅すぎます。それをするのでし...
---...あくまでも私の考えは「愚痴板関連の話題で雑談板が荒...
--「間違ったルールに従う気は無い!」この反論ってこの場で...
---私は「あくまで現状のまま何も手を加えずに愚痴板を続投さ...
---そうですね...。自分としては、雑談トップに「愚痴板への...
---...本来、愚痴板は多くの議論と幅広い賛同を得てから実装...
---ぶっちゃけた話、愚痴板が作られた頃ってwikiにもBFVにも...
---愚痴板が作られた時でいえば雑板もここも完全に選民思考だ...
---たしかに人口は過疎でしたが、それが強行作成を正当化する...
-仮にこのまま愚痴板を続投させて、愚痴板そのものに反対する...
--愚痴がすべて雑談に流れ込むよりは少ないと思います。少な...
--続投と決まったのなら、「愚痴板そのものに反対する人」は...
--愚痴板いらないって愚痴を愚痴板にかいて貰えば良いんじゃ...
-まだなんの結論も出てないのに愚痴板をメニューから消すのは...
--そう。なんでこうなったの?一応ここも目を通したつもりだ...
--戻しといた。コメントアウトどころかただの削除で笑ったわ...
--メニューバーからは消してるのに雑談板からのリンクは残し...
-愚痴板の存続について編集板で話し合えと言われたので、ここ...
--''①十分な議論がなされていない'' 愚痴板についての木が編...
%%%愚痴掲示板の作成要望が雑談掲示板内でありました -- 2018...
その後『必要』『現状作っても意味がない』と意見が1つずつ付...
%%%愚痴掲示板を作成しました。他ページを参考にしましたが、...
と、翌々日の朝には作成されています。言われている『信者が...
---おいおいマジでこんな適当な出来方だったのかよ、そりゃ信...
---それ二度手間じゃん。この場で消すか維持するか議論するっ...
---作り方が適当だろうが綿密な話し合いの元であろうが今の今...
---とりあえず議論はすっぽかして作っても問題無し、と。まあ...
---問題なしというか問題なく機能してるんだから過程が駄目だ...
---問題なしというか問題なしなんでしょ?過程を重視しないっ...
---揚げ足を取っている方がいらっしゃいますね...。言葉尻を...
---つまり好き勝手にページ作っても使われるならそれでおkっ...
---それが必要且つ有用なものならね。ただ、一度限りの特例に...
---それを理解していたようで安心したわ。そもそもこんな異常...
---当時愚痴板の建て主も謝罪してましたね。その時削除か存続...
---十分な議論をしてないから今議論してるのに議論してないか...
--''②今までのシリーズWIKIには無かった'' 今までのBFシリー...
---小難しい事はともかく今までのシリーズでも愚痴掲示板は無...
---今までのシリーズでなかったから今作も同様に必要ないとさ...
---そもそも「今までのシリーズwikiには無かった。」という点...
--''③荒れる理由になっている'' 特に雑談板では顕著ですが、...
---これに関しては荒れる原因になってるとは言えないんじゃな...
---しかしながら、現在特に荒らしに利用されやすい愚痴板に関...
---ソダーランドという単語を見る回数が減ったように、言い方...
---愚痴板への誘導を禁止する方法も良いんじゃなかろうか。愚...
---これが「愚痴板」でなく「批判板」とかなら問題は簡単だっ...
--愚痴版があってもなくても暴言吐きたい放題なんで消しても...
--愚痴板があることによって、もっと荒れる可能性のある相当...
--結局荒れてる原因って愚痴板そのものじゃなくて愚痴板警察...
---一部のwiki利用者が荒れ対策である愚痴掲示板を利用しなか...
---↑愚痴板警察レスバしとるやん -- &new{2019-11-12 (火) 1...
--愚痴板は速攻削除すべきだと思います。まず誕生の経緯が早...
--愚痴板警察なんか正義オナニーしてるだけなんだから勝手に...
--もし愚痴掲示板が削除された場合に今まで隔離されていた荒...
---過去のBFwikiで隔離されてるやつなかったと思うし多分問題...
---愚痴板警察が復帰してから荒れた定期 -- &new{2019-11-12...
---いや明確に対策案を示して下さい、「今まで愚痴掲示板を利...
---そうなって荒れ荒れになってから始めて愚痴板を作るかどう...
---愚痴板のコメントが雑談板に流れることによって荒れるとは...
---個人の感覚や外部に頼る方法ではなく、対策を明記して欲し...
---過去作wikiだとなんとかなってたしヘーキヘーキ -- &new{...
---↑↑質問失礼します。 愚痴板が存在する前の雑談掲示板では...
---外部に頼ったところでここの愚痴が減るとは考えられません...
---愚痴板作られたころって雑談も過疎ってきてたし、アンチ(...
---お互いの思うところに大きな相違があるようですね。私は愚...
---↑補足:私は愚痴板を消して、雑談板に併合することに賛成...
---クリーンがどの程度の範疇なのかわからないから深くは突っ...
---こんな回りくどい事するなら今のままで良くない?今現状、...
---今の愚痴がそのまま雑談に書かれたら雑談として機能しない...
---だから今までのwikiで機能してたんだから大丈夫だろ -- &...
---他のBFwikiと比べるなよ、これはBFVwikiだぞ -- &new{201...
---信者賛美板も愚痴板みたいに一回作ってスルースキル無い人...
--愚痴板初めて見たけど板名の通りの内容で何の問題もなし。...
---普段から愚痴板を利用している者だが不満のはけ口には良い...
---↑みたいに、実際に愚痴板を利用している人の意見も聞きた...
---割と使ってたけど便利だと思いましたよ。雑談板はすぐ反論...
---不満が無い人は見なくていい、不満がある人はぶちまても文...
---愚痴板行けって言い始めた奴も気に入らないけどスルー、が...
--そもそも荒らしたいやつは人多いところ狙うから愚痴隔離し...
---逆に同じこと言えるよ、荒らし側をIP規制したら良い -- &...
---愚痴板を絞ることで荒らし側を明確に晒し者にできるし「愚...
--もう愚痴板を削除して愚痴板に書き込んでたようなことは雑...
---こんなん雑談じゃねぇ!ってのばっかの中で作られたのが愚...
--別に愚痴版あってもいいけど建設的な批判意見ですら雑談板...
---その通りだと思う。でも改行やコテハンする人みたいに注意...
--愚痴掲示板はあった方がいい。他のwikiや匿名掲示板では愚...
--決定方式についてだが、提起→反論→再反論→再々反論を繰り返...
---下にもあるけど臨時的にツイッターなりを開設してそこに投...
---私も話し合いでの決着に賛成です。ネット上での多数決なん...
---つってもジャッジくださる人がいない時点でなぁ。落ち着い...
---顔も知らない相手とのいつ終わるかも知れないし双方の妥協...
-過去作wikiではなかったから必要ない!って言ってる人いるけ...
--過去作wikiというより、このBFVwiki自体も当初は愚痴板を実...
---最初から実装してない方がおかしかった。とまで言いたいわ...
-このままもちろん議論は続けていくでしょうが先に「いつから...
--告知して投票を求めてその結果で決めるなら、ここでの意見...
---雑談板に誘導荒らしが湧いたのが原因で今回の議論が出たの...
---誘導荒らし対策として提起された案なんだから利用者にも聞...
---確かにそうかもしれません。やるなら両方、もしくはどちら...
--期限を設けてそこまで結論を急ぐ必要がありますか?投票で...
---それはそうですがその議論の延長を今行ってるわけですし…...
---私が1番恐れているのは愉快犯です。どうやら雑談に赤文字...
---雑談に赤文字で扇動って...。あれは話し合いしますよって...
---あの現在進行形で愚痴案内で荒れていた雑談に赤文字で人を...
---少人数でも問題ないのは話し合いのメンバーがしっかり選出...
---おっしゃる通りです。ですので誰でも参加出来る編集方針で...
---そんなもん人が一番多いところに書いた以外に理由ないだろ...
---声でかくして騒ぐ連中って大体この板見ないしね。告知以外...
---その声でかくして騒ぐ連中を呼びに行ったんじゃないのか?...
---この人は理を唱えたって納得するような人間じゃないから諦...
---確かに陰謀論者と同じように「何を言ってもきいてくれない...
---こんな妄執に付き合うためにあなたの貴重な時間と体力を使...
---本当にただの告知だとしたらいくらなんでも無思慮過ぎませ...
---「愚痴板の存続」ではなく「赤字コメントを投稿した人への...
-議論中ごめんなさい。メニューバーに銃剣のページあったのに...
--すいません勘違いでした。 -- &new{2019-11-14 (木) 19:21...
-「愚痴板が有ろうが無かろうがどっちでも良いが、雑談板が愚...
--うーんこの落ち着くところに落ち着かず下火になってる段階...
---皆落ち着いてきたし、それが妥当なところじゃないかな。 -...
--そうだね。雑談板しか行かない人からすれば愚痴の話題で荒...
--うーん 個人的には過疎で議論出来ないうちに立てたもの勝...
---一年ほど放置してきたのに、今更立てたもの勝ち云々言うの...
--取りあえず愚痴版に誘導するコメントを止めさせた方がいい...
-雑談板にてCoDのDDoSについての木に削除してほしいとのコメ...
--なぜか当該コメントが削除されていましたが、削除したのは...
--コメントを削除する方法を教えてください -- &new{2020-07...
-雑談板の連投を削除しましたが、COのほうが良かったでしょう...
--連投なら削除でいいと思います -- &new{2019-11-21 (木) 0...
---返答ありがとうございます。了解しました。 -- &new{2019...
--誤って繋いだコメがある場合はどうしたら良いでしょうか?...
---コメント欄のとこにあるコメントページを参照をクリックし...
---解決しました。ありがとうございます -- &new{2019-11-29...
--クラメン募集(PS4)の連投(?)の削除、外見を変更のコテ...
---ガイドライン違反なら別に報告しないで無言削除またはCOで...
-そろそろどんな文言追加するのか決めよう。他の掲示板やコメ...
--賛成。…もうみんなこの議論に関心が無いみたいだから、書い...
---書き加えといた -- &new{2019-11-23 (土) 12:38:16};
---お疲れ様 -- &new{2019-11-23 (土) 13:12:27};
-M27の実銃紹介書いてみました。追加・訂正あればよろしくお...
-刺突爆雷のページ作成しました。ガジェット枠がわからないの...
--EAAだったか誰かのページに刺突爆雷って突撃と援護のガジェ...
---確認したので書いておきます、失礼しました -- &new{2019...
-雑談板のBFに全く関係ない「腹が痛い」というコメントを削除...
--明らかに荒らし目的のコメントの木をCO -- &new{2019-12-0...
--またも荒らしに来たコメントをCO -- &new{2019-12-06 (金)...
---過度なCOは控えてもらいたい。どこまでが過度とかくだらん...
---通報されたようで規制されてました。すみません、荒らしと...
-MP40のページに問題のあるコメントが投稿されておりますので...
--あー…。自分この木の枝なんだけど、やっぱりまずかったかな...
---どう考えたってまずいし荒れる元になるからこういった措置...
-ディンギーボートくん、どこ…? -- &new{2019-12-06 (金) 1...
-コメントでの画像添付について質問です。このwikiでは直リン...
--画像添付禁止の規則はBF1wiki(2016年)から設定されたようで...
--以前はhttpから始まる画像のURLを書いたら、そのまま画像が...
-画像貼りまくってページ重くなるだろうから添付禁止でいいん...
--到底重くなるような画像サイズや量は見かけませんがどのペ...
---ごめん上の木のつけ間違いです。 -- &new{2019-12-07 (土...
-練習場バグで名称と性能がわかった新武器3種を追加 -- &new...
--お疲れ様。ただちょっと気になった点は解説の「運営の」ミ...
-現在判明しているバグとそれの対処法などを説明するページの...
--作った後に自分で管理するつもりなら賛成。誰かにまとめて...
---勿論私が書きたいので提案しました。 -- &new{2019-12-10...
---じゃあもう作ってしまっても大丈夫だろう。丸一日経過して...
---ページはとりあえず作ってみたのですが、左の一覧に追加す...
---掲示板形式なら最初からそう書けよ、自分で纏めてないのと...
--あと出しであれだけど最低でも発生プラットフォーム、確認...
---ご意見ありがとうございます。雑談板の書き込みとと枝1(葉...
-企業の名誉を著しく蔑ろとするリスクのある自身のコメントを...
--COされてないどころか上の木に繋がってますよ -- &new{201...
---編集者です。修正しました 。自身のコメントに該当するの...
---「削除した木の木主とは別人」です。連投失礼しました。 -...
--元米書いた者です。ワザップジョルノふざけすぎましたね…ほ...
-あまり使われるかどうか予想できませんが、カスタムゲーム作...
--賛成 -- &new{2019-12-10 (火) 10:12:08};
--面白そうだな、賛成 -- &new{2019-12-10 (火) 11:16:11};
--良いと思う。1のwikiにもあったwikiプレイヤー交流板を参考...
--明日作ってみます -- [[木]] &new{2019-12-10 (火) 23:41:3...
---[[コミュニティゲーム用掲示板]]として試験的に作成してみ...
-結局愚痴板どうこうの議論みたいなのを雑談板でされてて最近...
--まあ解決しても何か別のネタ引っ張ってくるのは目に見えて...
-ガイドラインの無断改変の修復完了。議論が必要な改変や追加...
--先ほど修正され戻された文言が原因で荒れている様なので、...
---最初に消した本人が言うのもなんですが、削除するのではな...
---議論するのは大いに賛成だが、提案しても人が集まらなかっ...
---人を集めるには、愚痴板存続について議論した時の様に雑談...
---雑談板で周知ね。反論が出なくなったらというのも紛糾した...
---木で提案し、枝で消去派or存続派と書き理由を記入、葉で反...
---2↑丸一日で問題ないと思います。↑そうですね。この議論に...
---いたちごっこになるのでは -- &new{2019-12-12 (木) 20:0...
---その可能性はある。でも実際他にいい案がないからなあ。何...
---今回の件でもそうですけど、何らか決定したあとに後出しで...
---何とかしたいが、思い付くのは最提議の手順とかを明記して...
-兵装スペックシートを5.2準拠に修正。太平洋だけですまん。...
--お疲れさまです。ありがとう -- &new{2019-12-15 (日) 18:...
--距離減衰の表があったのでメニューバーに付けてみました。...
-愚痴掲示板に書き込みすると真っ白になるだけで書き込めない...
--いっぱいになってんじゃねぇのか?と思ったが行数云々が見...
-去年の惨状を思い出して先に明確に決めておきたいんだけど、...
--いいと思いますよ -- &new{2019-12-30 (月) 21:47:25};
--賛成 -- &new{2019-12-30 (月) 22:27:49};
-なんか雑談コメできないんすが、スマホですがこっちの問題な...
--同じく愚痴掲示板もコメント出来ないです。愚痴掲示板と同...
--単純にページ容量の限界が来てたので新設しました。レプテ...
-試製一型ページで「コンクエで全拠点支配がしばらくたったら...
--超今っっっ更だけど直しといたで。次は気をつけてな -- &n...
-愚痴掲示板バージョン5のリンク消えてませんか?見たいとか...
--足しました -- &new{2020-01-03 (金) 18:26:25};
---あざます! -- &new{2020-01-03 (金) 21:36:22};
-そろそろチャプター5で追加された銃の「特徴、アドバイス、...
--それもそうだがメニューバー内にウェーク島のリンクないの...
---menubarのマップ一覧にウェーク島を足しときました。あと...
---公式でも太平洋なので良いと思いますよ -- &new{2020-01-...
-雑談掲示板のグリースガンの話題で「別のことにリソース使え...
--なるかと思っても実際はならない場合も無いとは言えないの...
-メニューバーにおけるM2カービンの立ち位置はアサルトライル...
--メニュー変更してもらえてますね。その他のページも見直し...
-銃器解説項目の動画投稿に付いて。 各先輩方々失礼します、...
--特に編集にルールは無い自由編集のwikiなので特に気にする...
--実銃紹介に手を加える以上しっかりと埋める責任を負うのも...
--閲覧者が有用だと思う動画であれば自薦他薦関係なくOKだと...
--皆様返信有難う御座います。 特に編集にルールは>>>な...
-「外観を変更」のページに貼るスキンの写真ってあの大きさじ...
--サイズは調整できます。例えば''&''attachref(,nolink,&col...
---''&''attachref(,nolink,&color(Red){50%};);で50%縮小に...
---ありがとうございます!参考にさせていただきます! -- &...
-刺突爆雷は突撃兵ではガジェット2でした修正お願いします --...
-外見を変更のアメリカ兵が闇に閉ざされてて哀れなので日の目...
-せんせー改行禁止の理由はなんですか? -- &new{2020-02-07...
--折角注意書きをお読みになられた所大変失礼ですが、大きく...
-トップページの一文「運営のミスで〜」を「開発のミスで〜」...
-このwikiにおける荒れ状態の定義ってあるんですか?雑談板で...
--ガチ暴言、挙げ句の果てにコテハン連呼の応酬、同一人物が...
-外観を変更(アメリカ兵)の記事をMenubarに追加しました。 ...
-九七式中戦車GSについて、特徴及び戦車紹介の欄に追記しまし...
-質問掲示板で枝主と木主の名称を間違えて投稿してしまったた...
-[[コミュニティゲーム用掲示板]]にて連続的なスパム投稿が続...
-似たようなPS4の鯖攻撃の木乱立してるからまとめました。事...
-[[カスタマイズ]]内のリフレックスサイト・ナイダーサイトは...
-Symのデータブラウザから自分が読み取れた情報の範囲で[[Cha...
-公式の7.0パッチノートで追加が判明した武器・ビークルのペ...
-P-51DとP-51Kの史実欄に記述してもよろしいでしょうか? -- ...
--じゃんじゃんヨロシク! -- &new{2020-06-06 (土) 15:37:2...
---両方とも記述させてもらいました、文章が長ければ畳むなり...
-民度については完全に同意と書いたコメントなのですが関係な...
--愚痴掲示板2020-06-12(金)19:11:02のコメントです。よろし...
---繋げ直しておいた -- &new{2020-06-16 (火) 09:25:07};
--お手数おかけしました。ありがとうございました。 -- &new...
-P-70夜間戦闘機に兵装スペックシートを追加しました -- &ne...
--A-20爆撃機に兵装スペックシートを追加しました -- &new{2...
-愚痴掲示板に書いたコメントの削除をしたいのですが削除の仕...
--どのコメント? -- &new{2020-06-16 (火) 09:19:38};
---返信ありがとうございます。コメントは削除せずにそのまま...
-近接の所に銃剣やエリート任務の特別武器、スキンセット付属...
--どうぞどうぞ。 -- &new{2020-07-22 (水) 13:52:44};
---ありがとう。亀ペースになるけど頑張ってみます -- &new{...
-雑談掲示板の新設したけど、なんか過去ログが三つくらい抜け...
-事後承諾で申し訳ないのですが、雑談板にて明らかに悪意のあ...
--ツリーごと一気に、って事なら削除よりコメントアウトのほ...
---差分見てみたけど酷いな……。これはCOではなく削除が妥当だ...
-削除方法がわからないのでわかる方にお願いしたいのですが雑...
--消しといたよ。消しといたけど……「雑談掲示板」じゃなくて...
---ありがとうございました。すみません次回から気をつけます...
-間違えて余計なところにくっつけてコメントしてしまった雑談...
-質問掲示板の航空機操作をウォーサンダーの初期設定と同じで...
-ブレスルのマップローテを修正しました、他にも少々の修正を...
-荒れていた枝の削除と無断で消されていた木を復活させました...
--再び無断で削除されていたので修正。 -- &new{2020-09-19 ...
-雑談掲示板において対立の火種になりそうなコメントを非表示...
--自分と異なる考え方の米を一方的に消してるだけだったので...
---具体的に書くと、マウサーに関する米で親マウサー米だけを...
-雑談板にて荒れていた枝を非表示にしました -- &new{2020-1...
--また親マウサー米だけ消してて草。消すなら木ごと消せよ --...
---非表示にしました -- &new{2020-10-16 (金) 01:26:00};
-雑談板で新設表示出てたから立てたけど死体撃ちがどうのこう...
--破片手榴弾のページに【フラググレネード起爆キル】の動画...
---同じ動画をもう一度貼りなおしても、もう俺は何も編集しな...
---この動画に限らず独断で削除する行為はいかがなものかと思...
-破片手榴弾のページが無断で改竄されてたので修正。 -- &ne...
--上記の通りで改竄ではありませんしwikiの編集のあり方にお...
---編集報告板における編集報告が無いので無断で行った改竄に...
---そのような編集ルールはどこにも見当たりません。提示をお...
---(追記)トップページにそのルールの記載がありました。事...
-イースターエッグのページで小人のイースターエッグの動画を...
-破片手榴弾のページに【フラググレネード起爆キル】の動画を...
--動画を追加するのは問題ありませんが、その旨をわざわざ雑...
---受け手側の主観でポジティブに有用だと思う人もいればネガ...
---あくまであなたの言う通り「雑談」掲示板なので……。「編集...
---雑談掲示板については承知しました。 -- &new{2020-11-03...
-破片手榴弾のページが荒らされていたので修正。 -- &new{20...
--再度荒らされていたので修正。 -- &new{2020-11-03 (火) 2...
-M1 Garandページにてグレネードランチャーに関する記述を一...
-楽しくもないひどい書き込みなので自己レスを削除しました、...
-雑談掲示板にてBFVに関係のない木があったのでCOしました --...
--同じ理由で木をCOしました -- &new{2020-11-15 (日) 18:50...
-雑談掲示板にてこの板にそぐわないコメントがあったので削除...
-単純に煽りだったのでどうかと思いましたので削除致しました...
--いえ失礼、質問という問題行為をしたのは私だったのでおも...
---次から質問するときは既出かどうか確認してからにしてね。...
---いらんフォローしとくとわざわざ喧嘩ふっかけるような書き...
-晒されていたIDを編集しました -- &new{2020-11-30 (月) 01...
-雑談掲示板の一部コメントを愚痴掲示板に移動しました -- &...
-愚痴掲示板にて荒れていた木をCOしました。明らかに荒らしだ...
-愚痴板にて荒れる原因になる米をco -- &new{2020-12-05 (土...
--過剰反応過ぎません?元々愚痴板って荒れそうな話題を吐き...
-新規雑談掲示板立てる際に誰かと編集ぶつかったから、接ぎ木...
-40mm対空砲のページにある、近接信管の感知半径がFlaKよりも...
--この掲示板で興味本位の質問をするのは大変申し訳ないので...
---http://sym.gg/databrowserに内部データが載ってる。今回...
---有り難う。色々調べさせて頂きますね。 -- [[枝]] &new{20...
-雑談板にて他タイトルのゲームに関する話題を出している方が...
-Menubarの過去作wikiの場所を上部に戻しました。 -- &new{2...
-ここで質問して良い事か分かりませんが失礼します。久々にこ...
--普通に表示されてるよ? -- &new{2021-01-06 (水) 23:06:0...
&pcommentimg(cee895bb517210573bbfe6e07dd8d1d471698b42_bfv...
--こっちもpcからだと表示されてない -- &new{2021-01-07 (...
---バトルフィールドシリーズ概要も表示されてないから、メニ...
--俺も気になってたから、他のwiki参照して見よう見まねの編...
-Comments/破片手榴弾にて悪質な宣伝を削除 -- &new{2021-01...
-[[Comments/雑談掲示板Vol100]]の宣伝動画を削除しました。 ...
-初めての編集で、夏のアプデの動画をホーム画面に追加してみ...
-ブレニムmkifの紹介文にようつべと文を追加 -- &new{2021-0...
--ついでにスピットファイアvbのゲーム内映像も追加 -- &new...
-イギリス航空機の埋まってなかった紹介文を埋めました。ドイ...
-戦車一覧に水陸両様戦車追加、軽戦車の枠にグレイハウンドと...
-外見を変更 のページに海外サイトのリンクを追加。 -- &ne...
-まだ難しい編集できる人にお願いしたいのですが、メッサーシ...
-ユンカースaの記事のゲーム内映像の項、大抵の人は察しがつ...
--ごめんジョークのつもりで僕が勝手に書きました。消します...
---ここはwikiなので内輪ネタを書くのは宜しくないのでは。フ...
---了解です。消しときます。すみませんでした。 -- &new{20...
-Ju88Cの概要を書きました。ミスってたら修正頼みます。 -- ...
-M8グレイハウンドのアドバイスのようなものが専門技能の欄に...
-al marj encampmentの概要とポイントを簡易的にまとめて追加...
-ファイアストーム限定車両たちの概要欄がなかったので、一応...
-バズーカの零点規正について記載 -- &new{2021-01-31 (日) ...
-バレンタインアーチャーの弱点部位の仕様について追記 -- &...
-イースターエッグのスノーマンを加筆 -- &new{2021-02-18 (...
-文字の透明化(うわ、何をs〜みたいな時に使いたいやつ)って...
--&color (Silver){};ってやって{}の中に透明化したい文書け...
---&color(Silver){ありがとナス!} -- &new{2021-02-18 (木...
-次期作のwikiを立ち上げました! https://bf6.swiki.jp/ -- ...
--些細なことですが一応BF2021とボカした方がよろしいかと、...
---失礼、Wiki内で記載されてましたね -- &new{2021-02-19 (...
-RMN50ライフルフラグの説明文が追加されてたようですが、ク...
-コメントできないけど管理してる人間が勝手にBANとかしてる...
--同じくコメント出来ないんですけど・・・ -- &new{2021-03...
-自分の軽率な愚痴が無用な煽りを呼び込み荒れる原因になりそ...
-荒れそうと思われるツリーを削除。板に書き込む前にガイドラ...
-6(仮)wikiのタイトルページにしょーもないお気持ち表明書き...
--しかもタイトルページからそのまま雑談板見れなくなってて...
--差分チェッカーから直しました -- &new{2021-03-20 (土) 0...
---ありがとナス! -- &new{2021-03-20 (土) 09:27:41};
---ありがとうございます -- [[枝主]] &new{2021-03-20 (土) ...
-初編集のためしでツイステに史実解説文を追加しました。差支...
-訳のわからんクソ荒らしが雑談になんか貼ってたので復旧しま...
--復旧ありがとうございます。こっちの端末がイカれてるのかと...
-イースターエッグに適当に追記してたら、なんかおかしくなっ...
--直したつもりだけどこれで大丈夫かな? -- &new{2021-03-2...
-EE編集最初にしてたものですが、ページの先頭の目次から任意...
※タイトル名 [♯????]←この[]内が大事だと思うのですがマ...
-全てのマップのモチーフ解説を追加、追記させて頂きました。...
-重複したコメントとかを消したい時に、メニューバーの最新の...
-差分汚しまくって申し訳ない、アメリカ兵ページが外見ではな...
-アングラページのチーターやクランの文面はちょっと良くない...
-勢い余って新作ページ弄った者です、今すぐじゃなくて後学の...
--雑談のコメントを移したのはあなたですか?相談も無しに勝...
-どなたか雑談ページが勝手に編集されていますので訂正をお願...
--すまんけどコメントを移設してどうのこうの鬱陶しい小競り...
--あぁそうか、すまない手を煩わして。自分としてはそこまで...
-フリーガーファウスト板の説明文が編集されてたけど戻した方...
--なんか付け加えられてるね、客観的だからあんま相応しくな...
-戦車の装甲について追記 -- &new{2021-04-28 (水) 10:31:54};
-手紙欄の記載、杞憂とは思いますが一応ネタバレ注意を付けて...
--NGワードなどにより、実際の文面と違うところもあります --...
-P-70の専門技能についてもろもろ追記。バット爆弾は使ったこ...
--F4Uの記憶も踏まえて書き足しといた -- &new{2021-05-10 (...
---ありがたや -- &new{2021-05-10 (月) 21:17:05};
-雑談板で荒れそうな木があるのでCOをお願いします。さっきBF...
--とりあえず改行だけ直しておいた、COでいいんじゃね?愚痴...
-分隊の項目に少し追記。差分汚し申し訳ない -- &new{2021-0...
-カリオペのページがすっからかんに近かったのでGSとの比較点...
-長々となりましたがウェーク島ブレスルについて追記 -- &ne...
-新作wikiもコテハンする方がちらほら出始めましたので、コメ...
--やりました -- &new{2021-06-03 (木) 16:34:51};
---ありがとナス! -- &new{2021-06-03 (木) 17:10:03};
-雑談板において荒れる原因になりそうな煽り発言をCO -- &ne...
-何でか最近愚痴板にコメ書き込まれないなぁと思ったら書き込...
-bf2042のリンクとbf6のままになってたので修正 -- &new{202...
-航空機一覧のページで過度な改行をしているコメントがあるの...
--荒れそうだったからついでにCOもしといたで -- &new{2021-...
---ありがとうございます -- &new{2021-06-13 (日) 13:30:16};
-最近、解説文としては不適切であろう編集が見受けられます。...
--パイナップル~は打ち間違えだろうけど(ネタなのかは知らな...
---パイナップルピザはパッチノートにも記載される割と有名な...
---思いついたが吉日ということで88Cを改変させてもらった。...
---いい感じだね。解説をしっかりしていて、ユーモアも軽めで...
-武器データの装弾数に関してですが、「装弾数/最大弾数」と...
-えっとプロヴァンスの編集の必要あった?そもそもプロヴァン...
-LVTの下品な表現その他もろもろを修正 -- &new{2021-07-08 ...
--昨日見つけて気になっていたのでありがとうございます! --...
-特定のクランへのヘイト発言のクラン名を伏せ字に、気持ちは...
-しょうもないギャグみたいなの無理に足さないでください。そ...
--うーん、おかしいと思った人が修正しつつ意見を提示すれば...
-p,70の過激な表現を削除。加えて分隊の欄の航空ロケットのダ...
--symに載ってる -- &new{2021-07-29 (木) 21:55:15};
---なるほど、ありがとうございます。 -- &new{2021-07-30 (...
-大戦の書の敵兵について加筆 -- &new{2021-07-30 (金) 00:0...
-パシストと硫黄島のブレスルについて加筆させていただきまし...
-コンバーター関連で荒れそうだったためCO -- &new{2021-08-...
-ビークルの部位破壊について追記。航空機の昇降舵破壊につい...
-雑談板新設したけど、鬱陶しい(と個人的に思った)話題の木...
-A-20にP-70との比較について少々追記。前に記載を消すのもア...
-関係のない政治的な発言をCO -- &new{2021-09-29 (水) 20:2...
-カリオペとGSの主砲について追記。カリオペはロケットのリロ...
-CO、削除復旧の操作やってみたくて差分汚したすまん -- &ne...
--枝一つ抜け落ちてる。言い訳してもやってることはただの荒...
---修整しといたから木主はとりあえず半年ROMってろ。 -- &n...
-グリッチの具体的な方法が書かれた木をCO -- &new{2021-11-...
--削除するのは荒らしだよ。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:17...
--削除は禁止です。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:38:30};
---荒らされていたので修正。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:4...
--Coしました -- &new{2021-11-03 (水) 21:47:53};
---↑復元過程でバグったのかもしれないが再表示されてたので...
--グリッチの方法なんて絶対に載せるべきではないので削除し...
---削除は禁止なんだよなぁ...申し訳無いが荒らしに感謝する...
-雑談掲示板にて何度も書き込みの削除を続ける荒らしが居るの...
--復元するのは良いがCOしろ、復元する度に再表示されててco...
---もしかして、非表示自体もダメっていう話だった? グリッ...
-グリッチの件coミスってた(/1個しかつけてなかった)ので修正...
-少しでもBFVに批判的なコメントが片っ端からCOされていたの...
-雑談板にてグリッチについてのコメントをCO。あんま意味無い...
--複数のページのコメント欄にて、雑談掲示板に投稿されたグ...
-雑談板で同じ内容2連続投稿があったため削除させて頂きまし...
-公式サイトのリンクが変わっていたので新しいのに変更しまし...
-鉤十字のアスキーアートをco -- &new{2022-01-23 (日) 17:3...
-対物連射グリッチのやり方削除 -- &new{2022-03-07 (月) 17...
-3.11関連の不謹慎コメをco -- &new{2022-03-11 (金) 13:09:...
-RMN50ライフルフラグのページにおいて、脱字と思われる「エ...
-パンツァーファウストの解説文にある「Fury- All tank crew ...
こちらは映画Fury終盤の最終局面での武装親衛隊のパンツァー...
--別にあっても良いんじゃないの、と思ったが。 -- &new{202...
-銃器比較表にて、M2 Carbineの射撃モードの画像がバーストに...
-初心者なんですがCOのやり方ってどうやったらいいんですかね...
--COは行頭に//。[[sWiki編集マニュアル]]を見るといいよ。 -- &n...
---ありがとうございます -- &new{2022-03-21 (月) 21:08:40};
-雑談板とかこの話し合いとかでページを新設してくださいって...
-硫黄島コンクエについて追記。 -- &new{2022-08-04 (木) 15...
-自〇しろ 等過激なコメがあった為co&通報しました -- &new...
-硫黄島のページの誤字と読みづらい点を修正しました。岡上→...
-すみません、硫黄島のページを編集してたら手間取って何度も...
-雪山のページにて「全拠された場合のパラシュート降下はイギ...
-wake islandのコンクエでの全拠点に詳細を書きました。 -- ...
-愚痴を雑談板に書いてしまったので編集しました。本来COすべ...
--修正済みです -- &new{2022-10-31 (月) 22:51:57};
-COに修正しました -- &new{2022-10-31 (月) 22:51:07};
-改行&PSID晒してタイマン募集と言う規約違反かと言われると...
-愚痴掲示板にて晒しや連投が複数見受けられたので、直近2か...
-いくつか編集しました。それぞれご意見あればコメントいただ...
--追記で相談です。アップデート終了から2年半も経ち、ホーム...
---更新しました。 -- &new{2023-04-15 (土) 14:43:57};
--連投すいません。追記です。5.少し前になりますが、初心者...
---中国語表現まとめを[[コミュニティサーバーで使われる表現...
--Panzerstormコンクエストの説明文を、主に航空機の視点から...
--マップ項目の順番をアルファベット順に変更しました。各マ...
-斥候兵のページの銃器比較表を修正しました。M3Infraredの中...
-マップのページに拠点上空の写真貼ってくれる有能ニキに感謝...
--おぉ、触れてくれてめちゃくちゃ嬉しい……やり忘れてたペー...
---hamadaとwakeislandに俯瞰画像追加しました。 -- &new{20...
-過度なコメントの改行を修正、愚痴板の枝ミスコメントをCO -...
-初心者講座のページを全体的に修正しました。乱立していた項...
--画面の見方~スポット~出撃画面の項目を加筆修正しました...
-今更ながら、ゲーム操作・設定のページを更新しました。CS機...
-雑談掲示板の荒れ始めた木をCO -- &new{2023-05-20 (土) 03...
-航空機関連の加筆修正を行いました。1.各航空機のページ冒頭...
-[[Provence]]コンクエストの項目に市街地戦まとめを作りまし...
-[[マップ]]にコンクエとブレスルのビークル数をまとめた表を...
--より適切なページにと思い、[[ビークル]]に移植しました。...
-変更5点です。1.[[MenuBar]]のゲームモードを、対戦人数の区...
-各マップ紹介ページを全て修整しました。差分荒らしてすみま...
-格闘武器の不足分を加筆しました。記事立てはしてません。レ...
-最近は死体から拾うこともあるので実を言うとLADのページを...
--賛成です。アップデートが入っていた頃は本実装が発表され...
-航空機一覧の[[これからパイロットを目指す初心者のために>...
--[[航空機一覧]]は随時編集してます。初心者講座にあった内...
-蘇生とイースターエッグのヘッドフォンの項目に追記しました...
--九七式機関銃について少し加筆。どなたか作りかけのLADの項...
---LADのページは一旦他の武器紹介に合わせてテンプレート入...
---redditにあったデータマイニングの数値引っ張ってきました...
-雑談掲示板でコメントのあった未実装武器の記事について、基...
--まあ確かに、敵から拾って入手するわけなので、援護兵武器...
---[[MenuBar]]編集しました。データの項に未実装武器の項目...
-RMN50ライフルフラグについて少し追記 後でもう少し書き加...
-輸送車両のページを加筆 -- &new{2024-05-15 (水) 16:24:50};
-[[初心者講座]]のビークル紹介の項目に、[[戦車一覧]]と[[航...
-未実装武器について記載中 -- &new{2024-05-16 (木) 11:54:...
-練習場で出せたLADはいいとしても、BF1から移管してファイル...
--使ってるチーターいるし良いやと思って載せました。不要で...
--今のところ挙がってる記事作成理由は8個前の木に出てきた「...
---ハーフトラックのページで少し触れられているもののほぼ全...
---あのやたら強い迫撃トラックみたいなやつか!確か旗なき戦...
---ゲーム内での名前や性能といった表記は確認出来なかったの...
---確認ありがとうございます。トラックもそうでしたね。まあ...
-車両関係追記します。上の木の項目は暇があれば -- &new{20...
-ファイアストームの任務加筆しました。分かる人がいたら、続...
-闇の武器について追記 -- &new{2024-06-01 (土) 16:05:04};
-工具箱のページを修正 -- &new{2024-06-05 (水) 17:46:19};
-諸々編集感謝です。初心者講座の[[画面の見方>初心者講座#h6...
-M1917 Enfieldのページを作成。 -- &new{2024-06-24 (月) 1...
-chauchatで連投を削除 -- &new{2024-07-06 (土) 15:23:01};
-[[P38 Pistol]]と[[M1911]]と[[Ruby]]の亜種の情報を載せま...
-[[格闘]]武器の多くがページ未作成の状態でしたので雛形だけ...
--イギリスとドイツの海軍&color(Red){ダ};ガーが&color(Red)...
-売名co -- &new{2024-09-17 (火) 13:51:48};
-[[Help]]と[[FormatRule]]という何も書かれていないのに凍結...
-[[ (小銃)]]のページなんですけど、検証したところ、武器...
--二つ目のバグが発生している状態で敵を殺すと動画のような...
---削除しました。 -- &new{2025-01-19 (日) 18:09:20};
-SD.KFZ 251ハーフトラックのページにまとめられていたヴルフ...
ページ名: