BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/BAR M1918A2
をテンプレートにして作成
開始行:
[[BAR M1918A2]]
-5.2以後の環境だと、低レートも高レートも活躍できそうにな...
--MMGが狙い撃ちで著しい弱体化を受けるというのは本当なのか...
-キャリングハンドルは文献上は当時存在したが写真だと未確認...
--そもそもキャリハンとバイポが重量増加に繋がるので外して...
-今週アンロックできるの? -- &new{2019-12-06 (金) 00:10:...
--来週だと思う -- &new{2019-12-06 (金) 04:02:04};
-練習場にて試射可能、レートの切り替えが出来て近~遠距離を...
-練習場で見てみると全てのLMG・MMGに比べて一番の高威...
--弾はあっちの方がデカイのにな -- &new{2019-12-08 (日) 1...
---MG34/42は7.92x57だけどBARは7.63x63だからそうとも言えん...
---正直口径より薬莢長の方が大事だよね。 -- &new{2019-12-...
-1の時と同じ感覚で使えるなら良さそうだね -- &new{2019-12...
-使えなくはないけど流石に近距離6発は威力低過ぎじゃないで...
-20発しかないのに低威力はマジで辛い -- &new{2019-12-12 (...
--リロード速度upは必須だなこりゃ、bf1と同じくタイマン専用...
-多分TTK変更のせいで死ぬほど弱ぇ 全盛期のBAR君返して -- ...
-威力の数値間違ってないこれ 低威力すぎない? -- &new{20...
--コントロールもKE7の半分しかないのに無反動よくわからんね...
--1発18ダメージっぽい -- &new{2019-12-13 (金) 00:59:33};
-威力低いなw とても.30-06弾を使ってる威力とは思えん・・・...
-よ、弱すぎる… -- &new{2019-12-13 (金) 01:24:11};
--え普通に強くね弾数以外 -- &new{2019-12-13 (金) 01:31:1...
-弾数減らしたかわりに近距離高レートにできるマドセンって感...
-新BTK来たけどBAR据え置きなら死んじゃう… -- &new{2019-12...
--レート600以上の武器が全部4発キルになるらしいから大丈夫...
---Sturmgewehr 1-5「ほんとぉ?」 -- &new{2019-12-13 (金)...
-使いにくいなこれ…マドセンより近距離強いけど弾数が -- &n...
-FG42よりは強いからセーフ(暴論 -- &new{2019-12-13 (金) 0...
-レートによって距離減衰変わるっぽいな…それでもLSの方が強...
--昨日解放したけどレート変わるんすかコレ -- &new{2019-12...
-FG42使ってた身としてはありがたい性能かなー。でもめっちゃ...
-容量20発なのに近距離6発とか凄い調整するねダイスさん -- ...
--マガジン5発で2発キルだけど頑張って戦ってる奴もいるんだ...
-一年待ったBARなんだ何が何でも使い倒す -- &new{2019-12-1...
-弱すぎてどの距離で戦えばいいのかまったく分からないただの...
-レートとかダメに関しては慣れてるのかそんな感じないけどの...
-威力は次の調整でFG42とかと一緒に近距離4発になるらしいか...
-そんなに弱い?実質全距離6だし割りと使えると思うんだけど...
-使ってたみたけど噂通り全然敵死ななくてワロタ。なんだこれ...
-btkパッチが戻ったら強くなりそう。 -- &new{2019-12-14 (...
-レート切り替えで威力が変わる個性的な武器 FG-42とマドセ...
-一本不満足BAR -- &new{2019-12-14 (土) 01:41:38};
-BF1で一緒に駆け抜けた相棒が微妙になって帰ってきました。1...
-少しでも距離(大体15mぐらい)が空いたら低レートモードに切...
-なんかこの使用感覚えがあると思ったけど。BF1のバートンだ...
-bf1初期の猫も杓子もBAR環境を知る身としては、ぶっ壊れにな...
--キャリングハンドルとバイポッド付いたBAR使えるだけで俺は...
-レート下げるとHCAR(BFH)に近くなるんだな -- &new{2019-12...
-BARエキスパート3無理じゃない今の環境だと腰だめキルとか...
--コンバインドアームズ忘れてたスマソ -- &new{2019-12-14 ...
-BARもダメージ調整入るってね。やったぜ! -- &new{2019-12...
-LMG最高の高レートなのに低反動、低レートに切り替えるとブ...
-やっと解除できた。現状でもマガジン容量以外の不満点は見つ...
-意外や意外にも前作思い出して嫌いだったけど低レートいいな...
-低レートの方が強いって珍しいなBFじゃ -- &new{2019-12-15...
-低レートを主軸に使うのが一番っぽいな 3スコで腰だめ強化+...
-.30-06を6発も当てないと死なない人間ってやばいな。 -- &n...
--惑星BFの人々はそもそもドックタグが本体で人間みたいな体...
-任務がでないぞ -- &new{2019-12-15 (日) 13:54:24};
-スキンが一つも解放されない。勿論迷彩任務も。 -- &new{20...
--それレポート取得バグの影響だろうから分コン行った方が良...
---自分も迷彩解除出来なくて困ってたから教えてくれてありが...
-マゾ武器 -- &new{2019-12-15 (日) 14:44:50};
-やっと解除できたけど、20発はやっぱりきつい… -- &new{201...
-30マグあったら最強だった -- &new{2019-12-15 (日) 21:39:...
-腰撃ち上等の超至近戦でもない限り低速レートが安定だな、早...
-3スコ使ってたけどなんかしっくり来なかったからリフレック...
-当てても当てても死なない -- &new{2019-12-16 (月) 13:20:...
-高レートモードと低レートモードでダメージモデルが違う模様...
-現環境じゃFG-42に並ぶマゾ武器 -- &new{2019-12-16 (月) 1...
-これ全くキルできないんだが…? 交戦距離が被るstgはもち...
--42先輩は遠距離ピストルに負けてるのがネタにされてるだけ...
-BTK再調整アプデ来たから使ってみたけどまぁまぁ強くなって...
-前作ではお世話になりました -- &new{2019-12-17 (火) 00:4...
--今作でも左ルート選んで前作の塹壕モデルに近づけたり右ル...
-欧州戦線で使うと気分はメダルオブオナー -- &new{2019-12-...
-ドイツ兵や日本兵達に天使を呼んであげましょう -- &new{20...
--天国はいいところだって言うものね -- &new{2019-12-18 (...
-キャリハンとばいぽ -- &new{2019-12-19 (木) 23:09:24};
--途中送信しちゃった。キャリハンとバイポッドって外せない...
---バイポッドはLMGMMG全部に備え付けだから無理 キャリング...
-低レートの時のrpmっていくつなんだ? -- &new{2019-12-17 ...
--マドセンと同じ全距離6発だから514rpmぐらいじゃないかなぁ...
--fandomによると550rpmらしい -- &new{2019-12-18 (水) 09:...
---つよい -- &new{2019-12-20 (金) 03:55:39};
---fandomではそうなってるけど[[Reddit>https://www.reddit....
---Madsenより反動が少しだけ大きく、装弾数にも劣り、レート...
-BAR問わず大体に言えるが50m(30m)以上でキルなんて任務や...
--どうして銃の良さをかなぐり捨てるような任務ばかりなんだ...
-バイポッドが先に付いてるから銃身がたわみそうだな。 -- &...
--20発程度の装弾数じゃ銃身がダメになるほど継続的な射撃で...
---そうじゃなくてバイポッドの重さで銃身がたわみそうだとい...
--全鉄で出来た分厚い銃身はめちゃくちゃ頑丈だから大丈夫 --...
-最近始めた初心者なのですが、この武器はどうやって解除する...
--終了したTOWだからすぐには無理。でもそのうち(だいたい期...
--デイリー任務や適当な任務を受けたりして中隊コインっての...
-史実では対空用の40発マガジンがあったみたいだけど、実装し...
--史実では試作されてもなかったからしゃーない。重さが足引...
---ふつうに対空銃架と防御機銃用に[[制作>https://qph.fs.qu...
-これってブラックラグーンの双子が使ってた武器だよね? -- ...
--そだな -- &new{2019-12-23 (月) 19:19:43};
--そうなんだ、知らんかった -- &new{2019-12-23 (月) 22:21...
---みんなブラックラグーン知ってるんだねなんか嬉しい -- &...
-この武器のカスタムで悩んでるんだけどみんなはどんなカスタ...
--高速リロードに腰撃ち軽量ストック、リフレックスサイト。...
--三段目まで右ルート取って最後だけバレルベディング。ほぼB...
---間違えた右じゃなく左だ-枝 -- &new{2019-12-28 (土) 11:...
-BF1の時の対空サイトの形が好きだったのに変わっちゃったの...
-1では切り札だったんだが、何の特徴もない武器になっちゃっ...
--レート切り替えでダメージが変わるのは現時点ではこの銃だ...
--低レートで遠距離チクチク高レートで近距離ゴリ押し、FG42...
-めっちゃ綺麗に当ててるのに何故か撃ち負けるときある -- &...
-装弾数20はLMGにとって相性最悪だろ...せめて拡張マガジンつ...
--リコイルとTTKでStGを完全に食い散らかしてる性能なんだか...
--確かに欲しいけど、前線に突っ込めるLMGに拡マガ付けたら強...
--近距離と遠距離両方で戦えて装弾数を並以上にしたら万能過...
--BARといえば20発マガジンじゃん -- &new{2020-01-13 (月) ...
-symじゃ低レートの時のダメージモデル見れないのか? -- &n...
--見れないけどMadsenと同じで全距離18じゃなかったっけ?5.2...
-強化されてから改めて使ったけど突撃もできて狙撃もできてつ...
--突っ込みすぎないか、サブに切り替えて応戦しながら逃げれ...
-こいつ兵士のモデルだと照準器立ててるのに 中のモデルやア...
-BF1の兵士みたいなリロードしてくれよ マガジン交換したあ...
-これ弾数からして、分隊支援火器として使う時は複数人で使っ...
--分隊(12人)のうち1人だけが装備して使用してたんだ。つまり...
--BFやってると感覚狂うけど当時の小銃の装弾数は5発前後だか...
-すんません、cs勢なんすけどレート切り替えって他の銃のセレ...
--セレクターというか、変更?ps的には△長押し。特に変更の...
-正直弾数以外最強すぎない?反動もほぼないしレートはLMG1位...
--あっちは高レートと低反動と銃剣が並立できてるから多少は...
-低レートの無反動すさまじいな。伏せてるセミスナに動きなが...
-最初の専門技能どっち使ってる? -- &new{2020-02-24 (月) ...
--交戦距離が長いマップは右取ってスコープ乗せる。交戦距離...
-ゴールド任務の腰撃ちで〜キルが試製とイサカに喰われすぎて...
--コツというには少々アレだけど多分コンバインで終わるから...
-こいつのゴールドマズルだけ、きもくてファクトリーにしてる...
-30発か拡マガがあれば最強だった まぁ弱体化されないだけマ...
-6.2パッチでどれくらいリコイルが増加するだろう… せめて低...
-低レート時の最低威力が下がったのクッソ辛いんですが・・・...
--それな、低レートはマドセンと同じダメージモデルにしてほ...
-反動があがってようやく低レートの存在意義が出てきたな。切...
-20発マガジンは受け入れるからデフォルトのリロード速度BF1...
-低レートとの使い分けで全距離いけてなかなか面白い武器にな...
--むしろ反動増加+BTKで前環境から弱くなった武器筆頭な気が...
--せやな。低レートが弱体化した代りに高レートの有効射程が...
-BARの金迷彩揃ったから鑑賞モーションで舐め回してる時に気...
-射撃可能な状態にしていないだけじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=Ga4uoWmfEt4 -- &new{2020...
-日本LMG使いたいけどなんともしっくりこないんでBF1でも使っ...
-おすすめの専門技能教えてください! -- &new{2020-04-02 (...
--低レートモードの反動上がって他のLMGでいっかってなったか...
-こいつはもうちょい反動下げてくれてもいいと思う。弾数少な...
-アプデ来てから使用者ほぼ見なくなったな〜。反動でかいし装...
-・装弾数あげたらMMGが死ぬ ・低反動にしたらアサルトの仕...
-あっという間に玉が切れる。 -- &new{2020-04-23 (木) 01:4...
-高レートモードでの近距離性能と低レートモードでの中距離性...
-九七式機関銃史実より装弾数5発多くしてるんだからこっちも5...
--97式は史実弾数のまま前作のショーシャに近い性能にしてほ...
-なんかBAR好きな人には申し訳ないんだけど以前よりも命中精...
--6.0だかでひどくなってるから余計にレート切り替えを意識し...
-こいつのアイアンサイト見づら過ぎる。目とリアサイトが密着...
-発射レート低くしてもリスポーンするたびに元に戻るの嫌い -...
--1の時の逆やな -- &new{2020-05-19 (火) 16:17:00};
-アプデ前のBAR返せ -- &new{2020-05-22 (金) 22:14:25};
-金迷彩任務でヘッドショット要求する意味がわからない。LMG...
--WW2では分隊支援火器的運用されてたらしいけどコイツが生ま...
-マジで弱い -- &new{2020-06-29 (月) 02:58:52};
-エキスパートの50m以遠の敵狙えってどないすりやええねん。...
--これほんと無理ゲーよね、自分も浜田ブレスル防衛で芋りま...
-中隊画面じゃ可倒式リアサイト立ててるのに使う時は折り畳ん...
-等倍サイトに高速リロードの組み合わせ気に入った -- &new{...
-すっげー今更思ったんだけどこいつ援護兵じゃなくて突撃兵枠...
--これ『アサルトライフル』じゃなくて『自動小銃』だから --...
--今作は成り行きとはいえルイス以外のLMGは分隊支援火器的な...
--きっとサイコロはフルオート、セミオート切り替え出来て、...
--どのみちBF1の時点でLMGなのは避けられない道ぞ。 運用が...
--こいつ、バイポッド込みだと8.8kgあるんだぜ。現代の分隊...
-レート切り替えでFGに差をつけろって感じか。 -- &new{2021-...
-他の高レートLMGが全部アサルトライフルの出来損ないみたい...
-使ってる人見たことないけど高レートlmgの中では最強レベル...
--結構みるやろ。特殊な状況除き援護ならこれかルイスしかな...
---あっFG42忘れてたわ。すまんなFG君 -- &new{2021-06-13 (...
---実際lmgはその3種以外微妙過ぎる。唯一lmgらしい制圧射撃...
---別に中距離では強いからキルは取れるし全く使えないって程...
-頻繁にレート切り替えする必要があるんでMAPのどこで遠近ど...
-某ぐうかわうさ耳おねーさんの影響で使い始めたけど弾数が…...
--さすがにこの性能で弾数増えたら射程伸びたサブマシだした...
--改行修正済み。 -- &new{2021-08-01 (日) 05:25:19};
-遠近両用機関銃、bf1の頃より遥かに強い -- &new{2021-09-2...
-LMGはダッシュ後の武器構えがSMG、ARより遅いが左ルートで近...
-高レートの近距離は勿論強いしある程度の中距離までなら壁抜...
-3スコ低レート運用ならかなりの距離まで戦える強武器 -- &n...
-高レートのお陰で機関銃手の銃弾の嵐と集中攻撃が発動し易い...
-迷彩少なすぎじゃない・・・・?人気ないからってこんな扱い...
--どんなゲームでも不人気な物や人って対応後回しだから・・...
-こいつの任務のエキスパートとマスタリーの内容 反対じゃね?...
-対空サイトで少し近い距離ならなんとか当てられるようになっ...
終了行:
[[BAR M1918A2]]
-5.2以後の環境だと、低レートも高レートも活躍できそうにな...
--MMGが狙い撃ちで著しい弱体化を受けるというのは本当なのか...
-キャリングハンドルは文献上は当時存在したが写真だと未確認...
--そもそもキャリハンとバイポが重量増加に繋がるので外して...
-今週アンロックできるの? -- &new{2019-12-06 (金) 00:10:...
--来週だと思う -- &new{2019-12-06 (金) 04:02:04};
-練習場にて試射可能、レートの切り替えが出来て近~遠距離を...
-練習場で見てみると全てのLMG・MMGに比べて一番の高威...
--弾はあっちの方がデカイのにな -- &new{2019-12-08 (日) 1...
---MG34/42は7.92x57だけどBARは7.63x63だからそうとも言えん...
---正直口径より薬莢長の方が大事だよね。 -- &new{2019-12-...
-1の時と同じ感覚で使えるなら良さそうだね -- &new{2019-12...
-使えなくはないけど流石に近距離6発は威力低過ぎじゃないで...
-20発しかないのに低威力はマジで辛い -- &new{2019-12-12 (...
--リロード速度upは必須だなこりゃ、bf1と同じくタイマン専用...
-多分TTK変更のせいで死ぬほど弱ぇ 全盛期のBAR君返して -- ...
-威力の数値間違ってないこれ 低威力すぎない? -- &new{20...
--コントロールもKE7の半分しかないのに無反動よくわからんね...
--1発18ダメージっぽい -- &new{2019-12-13 (金) 00:59:33};
-威力低いなw とても.30-06弾を使ってる威力とは思えん・・・...
-よ、弱すぎる… -- &new{2019-12-13 (金) 01:24:11};
--え普通に強くね弾数以外 -- &new{2019-12-13 (金) 01:31:1...
-弾数減らしたかわりに近距離高レートにできるマドセンって感...
-新BTK来たけどBAR据え置きなら死んじゃう… -- &new{2019-12...
--レート600以上の武器が全部4発キルになるらしいから大丈夫...
---Sturmgewehr 1-5「ほんとぉ?」 -- &new{2019-12-13 (金)...
-使いにくいなこれ…マドセンより近距離強いけど弾数が -- &n...
-FG42よりは強いからセーフ(暴論 -- &new{2019-12-13 (金) 0...
-レートによって距離減衰変わるっぽいな…それでもLSの方が強...
--昨日解放したけどレート変わるんすかコレ -- &new{2019-12...
-FG42使ってた身としてはありがたい性能かなー。でもめっちゃ...
-容量20発なのに近距離6発とか凄い調整するねダイスさん -- ...
--マガジン5発で2発キルだけど頑張って戦ってる奴もいるんだ...
-一年待ったBARなんだ何が何でも使い倒す -- &new{2019-12-1...
-弱すぎてどの距離で戦えばいいのかまったく分からないただの...
-レートとかダメに関しては慣れてるのかそんな感じないけどの...
-威力は次の調整でFG42とかと一緒に近距離4発になるらしいか...
-そんなに弱い?実質全距離6だし割りと使えると思うんだけど...
-使ってたみたけど噂通り全然敵死ななくてワロタ。なんだこれ...
-btkパッチが戻ったら強くなりそう。 -- &new{2019-12-14 (...
-レート切り替えで威力が変わる個性的な武器 FG-42とマドセ...
-一本不満足BAR -- &new{2019-12-14 (土) 01:41:38};
-BF1で一緒に駆け抜けた相棒が微妙になって帰ってきました。1...
-少しでも距離(大体15mぐらい)が空いたら低レートモードに切...
-なんかこの使用感覚えがあると思ったけど。BF1のバートンだ...
-bf1初期の猫も杓子もBAR環境を知る身としては、ぶっ壊れにな...
--キャリングハンドルとバイポッド付いたBAR使えるだけで俺は...
-レート下げるとHCAR(BFH)に近くなるんだな -- &new{2019-12...
-BARエキスパート3無理じゃない今の環境だと腰だめキルとか...
--コンバインドアームズ忘れてたスマソ -- &new{2019-12-14 ...
-BARもダメージ調整入るってね。やったぜ! -- &new{2019-12...
-LMG最高の高レートなのに低反動、低レートに切り替えるとブ...
-やっと解除できた。現状でもマガジン容量以外の不満点は見つ...
-意外や意外にも前作思い出して嫌いだったけど低レートいいな...
-低レートの方が強いって珍しいなBFじゃ -- &new{2019-12-15...
-低レートを主軸に使うのが一番っぽいな 3スコで腰だめ強化+...
-.30-06を6発も当てないと死なない人間ってやばいな。 -- &n...
--惑星BFの人々はそもそもドックタグが本体で人間みたいな体...
-任務がでないぞ -- &new{2019-12-15 (日) 13:54:24};
-スキンが一つも解放されない。勿論迷彩任務も。 -- &new{20...
--それレポート取得バグの影響だろうから分コン行った方が良...
---自分も迷彩解除出来なくて困ってたから教えてくれてありが...
-マゾ武器 -- &new{2019-12-15 (日) 14:44:50};
-やっと解除できたけど、20発はやっぱりきつい… -- &new{201...
-30マグあったら最強だった -- &new{2019-12-15 (日) 21:39:...
-腰撃ち上等の超至近戦でもない限り低速レートが安定だな、早...
-3スコ使ってたけどなんかしっくり来なかったからリフレック...
-当てても当てても死なない -- &new{2019-12-16 (月) 13:20:...
-高レートモードと低レートモードでダメージモデルが違う模様...
-現環境じゃFG-42に並ぶマゾ武器 -- &new{2019-12-16 (月) 1...
-これ全くキルできないんだが…? 交戦距離が被るstgはもち...
--42先輩は遠距離ピストルに負けてるのがネタにされてるだけ...
-BTK再調整アプデ来たから使ってみたけどまぁまぁ強くなって...
-前作ではお世話になりました -- &new{2019-12-17 (火) 00:4...
--今作でも左ルート選んで前作の塹壕モデルに近づけたり右ル...
-欧州戦線で使うと気分はメダルオブオナー -- &new{2019-12-...
-ドイツ兵や日本兵達に天使を呼んであげましょう -- &new{20...
--天国はいいところだって言うものね -- &new{2019-12-18 (...
-キャリハンとばいぽ -- &new{2019-12-19 (木) 23:09:24};
--途中送信しちゃった。キャリハンとバイポッドって外せない...
---バイポッドはLMGMMG全部に備え付けだから無理 キャリング...
-低レートの時のrpmっていくつなんだ? -- &new{2019-12-17 ...
--マドセンと同じ全距離6発だから514rpmぐらいじゃないかなぁ...
--fandomによると550rpmらしい -- &new{2019-12-18 (水) 09:...
---つよい -- &new{2019-12-20 (金) 03:55:39};
---fandomではそうなってるけど[[Reddit>https://www.reddit....
---Madsenより反動が少しだけ大きく、装弾数にも劣り、レート...
-BAR問わず大体に言えるが50m(30m)以上でキルなんて任務や...
--どうして銃の良さをかなぐり捨てるような任務ばかりなんだ...
-バイポッドが先に付いてるから銃身がたわみそうだな。 -- &...
--20発程度の装弾数じゃ銃身がダメになるほど継続的な射撃で...
---そうじゃなくてバイポッドの重さで銃身がたわみそうだとい...
--全鉄で出来た分厚い銃身はめちゃくちゃ頑丈だから大丈夫 --...
-最近始めた初心者なのですが、この武器はどうやって解除する...
--終了したTOWだからすぐには無理。でもそのうち(だいたい期...
--デイリー任務や適当な任務を受けたりして中隊コインっての...
-史実では対空用の40発マガジンがあったみたいだけど、実装し...
--史実では試作されてもなかったからしゃーない。重さが足引...
---ふつうに対空銃架と防御機銃用に[[制作>https://qph.fs.qu...
-これってブラックラグーンの双子が使ってた武器だよね? -- ...
--そだな -- &new{2019-12-23 (月) 19:19:43};
--そうなんだ、知らんかった -- &new{2019-12-23 (月) 22:21...
---みんなブラックラグーン知ってるんだねなんか嬉しい -- &...
-この武器のカスタムで悩んでるんだけどみんなはどんなカスタ...
--高速リロードに腰撃ち軽量ストック、リフレックスサイト。...
--三段目まで右ルート取って最後だけバレルベディング。ほぼB...
---間違えた右じゃなく左だ-枝 -- &new{2019-12-28 (土) 11:...
-BF1の時の対空サイトの形が好きだったのに変わっちゃったの...
-1では切り札だったんだが、何の特徴もない武器になっちゃっ...
--レート切り替えでダメージが変わるのは現時点ではこの銃だ...
--低レートで遠距離チクチク高レートで近距離ゴリ押し、FG42...
-めっちゃ綺麗に当ててるのに何故か撃ち負けるときある -- &...
-装弾数20はLMGにとって相性最悪だろ...せめて拡張マガジンつ...
--リコイルとTTKでStGを完全に食い散らかしてる性能なんだか...
--確かに欲しいけど、前線に突っ込めるLMGに拡マガ付けたら強...
--近距離と遠距離両方で戦えて装弾数を並以上にしたら万能過...
--BARといえば20発マガジンじゃん -- &new{2020-01-13 (月) ...
-symじゃ低レートの時のダメージモデル見れないのか? -- &n...
--見れないけどMadsenと同じで全距離18じゃなかったっけ?5.2...
-強化されてから改めて使ったけど突撃もできて狙撃もできてつ...
--突っ込みすぎないか、サブに切り替えて応戦しながら逃げれ...
-こいつ兵士のモデルだと照準器立ててるのに 中のモデルやア...
-BF1の兵士みたいなリロードしてくれよ マガジン交換したあ...
-これ弾数からして、分隊支援火器として使う時は複数人で使っ...
--分隊(12人)のうち1人だけが装備して使用してたんだ。つまり...
--BFやってると感覚狂うけど当時の小銃の装弾数は5発前後だか...
-すんません、cs勢なんすけどレート切り替えって他の銃のセレ...
--セレクターというか、変更?ps的には△長押し。特に変更の...
-正直弾数以外最強すぎない?反動もほぼないしレートはLMG1位...
--あっちは高レートと低反動と銃剣が並立できてるから多少は...
-低レートの無反動すさまじいな。伏せてるセミスナに動きなが...
-最初の専門技能どっち使ってる? -- &new{2020-02-24 (月) ...
--交戦距離が長いマップは右取ってスコープ乗せる。交戦距離...
-ゴールド任務の腰撃ちで〜キルが試製とイサカに喰われすぎて...
--コツというには少々アレだけど多分コンバインで終わるから...
-こいつのゴールドマズルだけ、きもくてファクトリーにしてる...
-30発か拡マガがあれば最強だった まぁ弱体化されないだけマ...
-6.2パッチでどれくらいリコイルが増加するだろう… せめて低...
-低レート時の最低威力が下がったのクッソ辛いんですが・・・...
--それな、低レートはマドセンと同じダメージモデルにしてほ...
-反動があがってようやく低レートの存在意義が出てきたな。切...
-20発マガジンは受け入れるからデフォルトのリロード速度BF1...
-低レートとの使い分けで全距離いけてなかなか面白い武器にな...
--むしろ反動増加+BTKで前環境から弱くなった武器筆頭な気が...
--せやな。低レートが弱体化した代りに高レートの有効射程が...
-BARの金迷彩揃ったから鑑賞モーションで舐め回してる時に気...
-射撃可能な状態にしていないだけじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=Ga4uoWmfEt4 -- &new{2020...
-日本LMG使いたいけどなんともしっくりこないんでBF1でも使っ...
-おすすめの専門技能教えてください! -- &new{2020-04-02 (...
--低レートモードの反動上がって他のLMGでいっかってなったか...
-こいつはもうちょい反動下げてくれてもいいと思う。弾数少な...
-アプデ来てから使用者ほぼ見なくなったな〜。反動でかいし装...
-・装弾数あげたらMMGが死ぬ ・低反動にしたらアサルトの仕...
-あっという間に玉が切れる。 -- &new{2020-04-23 (木) 01:4...
-高レートモードでの近距離性能と低レートモードでの中距離性...
-九七式機関銃史実より装弾数5発多くしてるんだからこっちも5...
--97式は史実弾数のまま前作のショーシャに近い性能にしてほ...
-なんかBAR好きな人には申し訳ないんだけど以前よりも命中精...
--6.0だかでひどくなってるから余計にレート切り替えを意識し...
-こいつのアイアンサイト見づら過ぎる。目とリアサイトが密着...
-発射レート低くしてもリスポーンするたびに元に戻るの嫌い -...
--1の時の逆やな -- &new{2020-05-19 (火) 16:17:00};
-アプデ前のBAR返せ -- &new{2020-05-22 (金) 22:14:25};
-金迷彩任務でヘッドショット要求する意味がわからない。LMG...
--WW2では分隊支援火器的運用されてたらしいけどコイツが生ま...
-マジで弱い -- &new{2020-06-29 (月) 02:58:52};
-エキスパートの50m以遠の敵狙えってどないすりやええねん。...
--これほんと無理ゲーよね、自分も浜田ブレスル防衛で芋りま...
-中隊画面じゃ可倒式リアサイト立ててるのに使う時は折り畳ん...
-等倍サイトに高速リロードの組み合わせ気に入った -- &new{...
-すっげー今更思ったんだけどこいつ援護兵じゃなくて突撃兵枠...
--これ『アサルトライフル』じゃなくて『自動小銃』だから --...
--今作は成り行きとはいえルイス以外のLMGは分隊支援火器的な...
--きっとサイコロはフルオート、セミオート切り替え出来て、...
--どのみちBF1の時点でLMGなのは避けられない道ぞ。 運用が...
--こいつ、バイポッド込みだと8.8kgあるんだぜ。現代の分隊...
-レート切り替えでFGに差をつけろって感じか。 -- &new{2021-...
-他の高レートLMGが全部アサルトライフルの出来損ないみたい...
-使ってる人見たことないけど高レートlmgの中では最強レベル...
--結構みるやろ。特殊な状況除き援護ならこれかルイスしかな...
---あっFG42忘れてたわ。すまんなFG君 -- &new{2021-06-13 (...
---実際lmgはその3種以外微妙過ぎる。唯一lmgらしい制圧射撃...
---別に中距離では強いからキルは取れるし全く使えないって程...
-頻繁にレート切り替えする必要があるんでMAPのどこで遠近ど...
-某ぐうかわうさ耳おねーさんの影響で使い始めたけど弾数が…...
--さすがにこの性能で弾数増えたら射程伸びたサブマシだした...
--改行修正済み。 -- &new{2021-08-01 (日) 05:25:19};
-遠近両用機関銃、bf1の頃より遥かに強い -- &new{2021-09-2...
-LMGはダッシュ後の武器構えがSMG、ARより遅いが左ルートで近...
-高レートの近距離は勿論強いしある程度の中距離までなら壁抜...
-3スコ低レート運用ならかなりの距離まで戦える強武器 -- &n...
-高レートのお陰で機関銃手の銃弾の嵐と集中攻撃が発動し易い...
-迷彩少なすぎじゃない・・・・?人気ないからってこんな扱い...
--どんなゲームでも不人気な物や人って対応後回しだから・・...
-こいつの任務のエキスパートとマスタリーの内容 反対じゃね?...
-対空サイトで少し近い距離ならなんとか当てられるようになっ...
ページ名: