BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
MP40
をテンプレートにして作成
開始行:
ドイツ軍はこの銃を大量に使用した。連合軍では「シュマイザ...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[衛生兵]]''(メイ...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''タイプ''|''サブマシンガン''|
|製造国|&ref(画像置場/ドイツ国.png,nolink,50%); ドイツ|
|使用弾薬|9x19mm Parabellum|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):141|BGCOLOR(#555):COLOR(White...
|>|解除条件|衛生兵ランク6|
|>|性能(イメージ)|&attachref(./性能.jpg,nolink);|
|>|連射速度|540rpm|
|>|射撃モード|&ref(画像置場/mode4.png,nolink);|
|>|装弾数|32/192|
|>|弾速|455m/s|
|>|空気抵抗|0.005|
|>|重力落下|12m/s2|
|>|反動(専門技能)|左右0.175(0.117)/上0.48(0.384)&br;初...
|>|反動連射増加数|左右0/上0.03(0.024) 最大上反動0.57(0.45...
|拡散|ADS |静止:0.15(0.05)/移動:0.3(0.2)|
|~|腰だめ|静止:立0.9(0.675) 屈0.675(0.50625) 伏0.54(0.405...
|最大拡散値|ADS|静止:1.5/移動:2|
|~|腰だめ |静止:立4(3.7) 屈4(3.7) 伏4(3.7)&br;移動:立4(3....
|拡散連射増加数&br;(減少速度)|ADS|0.165 初弾拡散倍率1倍...
|~|腰だめ|0.35(0.20125) 初弾拡散倍率1倍 ( /s)|
|>|リロード時間(空時)|1.96s(3.33s)|
|>|持ち替え時間|0.75s|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|ダメージ|25.1|25|20|16.67|14.29|12.5|12|12|
|減衰開始/終了距離|0m|10m|20m|30m|50m|75m|100m|150m|
//データ上の弾種は9x19mm_SMG
#include(SMG距離減衰,notitle)
#include(銃器補足事項,notitle)
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,80%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:80|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(White)...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&ref(専門技能/高速リロード.png,nolink,50%);|高速リロード...
|&ref(専門技能/高速エイム.png,nolink,50%);|高速エイム|エ...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&ref(専門技能/強化グリップ.png,nolink,50%);|強化グリップ...
|&ref(専門技能/ポーテッドバレル.png,nolink,50%);|ポーテッ...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&ref(専門技能/アクション研磨.png,nolink,50%);|アクション...
|&ref(専門技能/バレルベディング.png,nolink,50%);|バレルベ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&ref(専門技能/リコイルバッファー.png,nolink,50%);|リコイ...
|&ref(専門技能/カスタムストック.png,nolink,50%);|カスタム...
#include(専門技能補足,notitle)
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
初期武器である[[STEN]]と同様、低レート低反動によるコント...
STENと比べ、レート、威力、装弾数、さらには専門技能が全く...
あちらより弾速に劣り、撃ち続けると上反動が増加していく。...
最も「比較すれば」という程度であり、SMG全体で見ても両者だ...
「太平洋の戦い」アップデートでTTKがほぼ同等のライバルであ...
#br
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(MP40アイアンサイト.jpg,nolink,40%);
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=VZA1rRiT3NI)
*銃器紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=O38a_Bx18RU)
MP40 (Maschinenpistole 40)
ナチス・ドイツの時代に開発された短機関銃。
第二次世界大戦時、ドイツ国防軍や枢軸国軍で広く使われた。9...
[[MP18>http://bf1.swiki.jp/index.php?MP%2018]]や[[MP28]]...
エルマ・ベルケ社はその要求に応えるため、次世代短機関銃と...
従来の短機関銃は小銃のような木製の固定式ストックを備えた...
グリップ周りはベークライトを使い、マガジンは反動制御用の...
因みに、レシーバーにはカバーがついており、ストック展開時...
MP38はさらなる生産性向上とコストダウンが求められ、MP38を...
そのモデルはMP40の名称を与えられて採用されたほか、様々な...
&br;MP40は終戦までドイツ軍に配備され、戦後は大部分が連合...
しかし、ソ連赤軍では鹵獲品の中でもMP40の人気が元々高く、...
UZIが行き渡る1960年代初頭までイスラエルの国防を支え、また...
このようにMP40の人気は戦後になっても絶えず、現在も南米や...
しかし、ドイツと同じ枢軸国の日本はというと、陸軍や海軍に...
多くの日本人には戦後に映画などを通じてやっと存在を知られ...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
ドイツ軍はこの銃を大量に使用した。連合軍では「シュマイザ...
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[衛生兵]]''(メイ...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''タイプ''|''サブマシンガン''|
|製造国|&ref(画像置場/ドイツ国.png,nolink,50%); ドイツ|
|使用弾薬|9x19mm Parabellum|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):141|BGCOLOR(#555):COLOR(White...
|>|解除条件|衛生兵ランク6|
|>|性能(イメージ)|&attachref(./性能.jpg,nolink);|
|>|連射速度|540rpm|
|>|射撃モード|&ref(画像置場/mode4.png,nolink);|
|>|装弾数|32/192|
|>|弾速|455m/s|
|>|空気抵抗|0.005|
|>|重力落下|12m/s2|
|>|反動(専門技能)|左右0.175(0.117)/上0.48(0.384)&br;初...
|>|反動連射増加数|左右0/上0.03(0.024) 最大上反動0.57(0.45...
|拡散|ADS |静止:0.15(0.05)/移動:0.3(0.2)|
|~|腰だめ|静止:立0.9(0.675) 屈0.675(0.50625) 伏0.54(0.405...
|最大拡散値|ADS|静止:1.5/移動:2|
|~|腰だめ |静止:立4(3.7) 屈4(3.7) 伏4(3.7)&br;移動:立4(3....
|拡散連射増加数&br;(減少速度)|ADS|0.165 初弾拡散倍率1倍...
|~|腰だめ|0.35(0.20125) 初弾拡散倍率1倍 ( /s)|
|>|リロード時間(空時)|1.96s(3.33s)|
|>|持ち替え時間|0.75s|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|ダメージ|25.1|25|20|16.67|14.29|12.5|12|12|
|減衰開始/終了距離|0m|10m|20m|30m|50m|75m|100m|150m|
//データ上の弾種は9x19mm_SMG
#include(SMG距離減衰,notitle)
#include(銃器補足事項,notitle)
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,80%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:80|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(White)...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&ref(専門技能/高速リロード.png,nolink,50%);|高速リロード...
|&ref(専門技能/高速エイム.png,nolink,50%);|高速エイム|エ...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&ref(専門技能/強化グリップ.png,nolink,50%);|強化グリップ...
|&ref(専門技能/ポーテッドバレル.png,nolink,50%);|ポーテッ...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&ref(専門技能/アクション研磨.png,nolink,50%);|アクション...
|&ref(専門技能/バレルベディング.png,nolink,50%);|バレルベ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&ref(専門技能/リコイルバッファー.png,nolink,50%);|リコイ...
|&ref(専門技能/カスタムストック.png,nolink,50%);|カスタム...
#include(専門技能補足,notitle)
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
初期武器である[[STEN]]と同様、低レート低反動によるコント...
STENと比べ、レート、威力、装弾数、さらには専門技能が全く...
あちらより弾速に劣り、撃ち続けると上反動が増加していく。...
最も「比較すれば」という程度であり、SMG全体で見ても両者だ...
「太平洋の戦い」アップデートでTTKがほぼ同等のライバルであ...
#br
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(MP40アイアンサイト.jpg,nolink,40%);
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=VZA1rRiT3NI)
*銃器紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=O38a_Bx18RU)
MP40 (Maschinenpistole 40)
ナチス・ドイツの時代に開発された短機関銃。
第二次世界大戦時、ドイツ国防軍や枢軸国軍で広く使われた。9...
[[MP18>http://bf1.swiki.jp/index.php?MP%2018]]や[[MP28]]...
エルマ・ベルケ社はその要求に応えるため、次世代短機関銃と...
従来の短機関銃は小銃のような木製の固定式ストックを備えた...
グリップ周りはベークライトを使い、マガジンは反動制御用の...
因みに、レシーバーにはカバーがついており、ストック展開時...
MP38はさらなる生産性向上とコストダウンが求められ、MP38を...
そのモデルはMP40の名称を与えられて採用されたほか、様々な...
&br;MP40は終戦までドイツ軍に配備され、戦後は大部分が連合...
しかし、ソ連赤軍では鹵獲品の中でもMP40の人気が元々高く、...
UZIが行き渡る1960年代初頭までイスラエルの国防を支え、また...
このようにMP40の人気は戦後になっても絶えず、現在も南米や...
しかし、ドイツと同じ枢軸国の日本はというと、陸軍や海軍に...
多くの日本人には戦後に映画などを通じてやっと存在を知られ...
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: