BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
P51K戦闘機
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(ビークル項目,notitle)
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''航空機(戦闘機) ...
|製造国|&ref(画像置場/アメリカ.png,nolink,50%); アメリカ|
|座席数|1|
|解除条件|2020年6月4日 7.0パッチでの配布(初期解除)|
//ゲーム内解説
//|~座席|~装備枠|兵装|~弾数|~連射&br;速度|~再装填&br;時間...
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:40|BGCOLOR(White):CENTER:50|BGCOL...
////
//|1|メイン||&br;(OH:)||-||
//|~|サブ||&br;(OH:)||-||
//|~|装備1|緊急修理|1|-|-||
//|~|装備2|||rpm|秒||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):CENTER:''アップグレード''|
//|1|メイン||&br;(OH:)|rpm|-||
//|~|サブ||&br;(OH:)|rpm|-||
//|~|サブ||&br;(OH:)|rpm|-||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
//|1|装備1|||-|秒||
//|~|装備1|||-|-||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
//|1|装備2|||rpm|秒||
//|~|装備2|||rpm|秒||
//|~|装備2|||rpm|秒||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
//|1|装備3|||-|||
//|~|装備3|||-|||
|~座席|~装備枠|兵装|~弾数|~連射速度&br;(rpm)|~再装填&br;...
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:40|BGCOLOR(White):CENTER:50|BGCOLOR...
//
|1|メイン|軽機関銃 x2|600&br;(OH:)|1200|-|両翼に搭載|
|~|サブ|20mm砲 x2|120&br;(OH:)|450|-|両翼に搭載|
|~|装備1|緊急修理|1|-|-||
|~|装備2|250ポンド爆弾 x2|2|550|20秒||
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):CENTER:''アップグレード''|
|1|メイン|軽機関銃 x4|400&br;(OH:)|1000|-||
|~|サブ|20mm砲 x4|80&br;(OH:)|370|-|両翼に搭載|
|~|サブ|軽機関銃(曳光弾なし)x4|&br;(OH:)||-|両翼に搭載|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|サブ|20mm榴弾砲 x4|50&br;(OH:)|260|-|両翼に搭載|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|装備1|野戦修理|1|-|-|パーツ損傷時利用可能|
|~|装備1|フレア|10|-|秒|フレアを2発放出する|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|装備2|500ポンド爆弾x2|2|400|20秒||
|~|装備2|焼夷爆弾 x2|2|400|20秒|燃焼ダメージ|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|装備3|対戦車地雷設置|5|-|秒||
|~|装備3|出撃ビーコン|||秒||
|~|装備3|パラフラグ爆弾x4|||秒||
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,60%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(White...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&attachref(専門技能/20mm砲 x4.png,nolink,100x55);|20mm砲...
|&attachref(./重機関銃(曳光弾なし).png,nolink,100x55);|...
|&attachref(./軽機関銃.png,nolink,100x55);|軽機関銃 x4|軽...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&attachref(専門技能/20mm榴弾砲 x4.png,nolink,100x55);|20...
|&attachref(専門技能/エンジンアップグレード(戦車).png,n...
|&attachref(専門技能/高高度パッケージ.png,nolink,100x55);...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&attachref(専門技能/野戦修理(航空機).png,nolink,100x55...
|&attachref(専門技能/フィンバレル.png,nolink,100x55);|フ...
|&attachref(専門技能/フレア.png,nolink,100x55);|フレア|ビ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&attachref(./500ポンド爆弾.png,nolink,100x55);|500ポンド...
|&attachref(専門技能/補給強化.png,nolink,100x55);|補給強...
|&attachref(専門技能/焼夷爆弾 x2.png,nolink,100x55);|焼夷...
//
|>|>|BGCOLOR(#f9f):LEFT:''RANK5''|
|&attachref(./対戦車地雷設置.png,nolink,100x55);|対戦車地...
|&attachref(./出撃ビーコン.png,nolink,100x55);|出撃ビーコ...
|&attachref(./パラフラグ爆弾.png,nolink,100x55);|パラフラ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fc9):LEFT:''RANK6''|
|&attachref(専門技能/弾薬スペース拡張.png,nolink,100x55);...
|&attachref(専門技能/急降下ブレーキ.png,nolink,100x55);|...
|&attachref(専門技能/レーダーパッケージ.png,nolink,100x55...
#include(専門技能補足,notitle)
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
基本的な性能はコルセアと同じ。
#br
''20mm榴弾砲 x4と焼夷爆弾 x2''
#br
昔からBF5をしている人の中には太平洋戦線でフレアと20mm榴弾...
しかし欧州戦線では弱体化前の性能が残っているのだ(要検証...
欧州戦線は太平洋戦線とは違い、強力な対空戦車が存在するの...
(焼夷爆弾は装甲破壊能力がほぼなく、また焼夷爆弾を選ぶと...
#br
''軽機関銃(曳光弾なし)×4''
#br
重機関銃戦闘機同様に曳光弾を搭載しない。但しHMGと異なる点...
このルートが対空火力を最もアップさせる技能だが、弾道が見...
#br
''高高度パッケージ エンジンアップグレード''
いたって普通の技能だが、敵機である[[メッサーシュミット>BF...
どちらがいいとは一概に言えないが、筆者としては高高度がお...
*航空機紹介 [#introduction]
P-51 ムスタングはノースアメリカンが第二次世界大戦の最中に...
#br
・AからKまでの変更点
初期タイプのP-51AからP-51Kまでの変更点は多岐に渡る。
エンジンを従来のアリソン・V-1710(1325hp)からB・Cではアリ...
#br
上記に加えB・Cでは胴体に85ガロンの燃料タンクを追加装備し...
#br
D型ではそれらに加えて、水滴型風防の標準装備とそれに伴い、...
だが後にこの胴体設計は機体安定性を大きく損なうことが発覚...
またラジエーターが大型化されてより冷却効率が改良された。
#br
D型及びD型を素体とするK型などには主翼付け根の前縁部が前へ...
#br
固定武装もB・C以前から増設され、AN M2ブローニング 四挺が...
#br
その他の大きな変更点としては英国開発のK-14ジャイロ照準器...
機能としてはダイヤルで敵機の距離を入力すると、敵機の予測...
他にも後方警戒装置やVHF無線など細々とした追加・変更点が多...
#br
このA〜D型までの怒涛の改修・再設計の工程を踏み、最優秀機...
#br
プロペラを細身のエアロプロダクツ製に変更したのみである。
#br
それ以外にD型からの変更点は何ら無い、P-51Dの生産速度に従...
しかも唯一の変更点でありトレードマークであるこのプロペラ...
#br
戦後P-51シリーズは様々な国へ供与された他、民間にも売却さ...
//#youtube()
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
終了行:
#include(ビークル項目,notitle)
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''航空機(戦闘機) ...
|製造国|&ref(画像置場/アメリカ.png,nolink,50%); アメリカ|
|座席数|1|
|解除条件|2020年6月4日 7.0パッチでの配布(初期解除)|
//ゲーム内解説
//|~座席|~装備枠|兵装|~弾数|~連射&br;速度|~再装填&br;時間...
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:40|BGCOLOR(White):CENTER:50|BGCOL...
////
//|1|メイン||&br;(OH:)||-||
//|~|サブ||&br;(OH:)||-||
//|~|装備1|緊急修理|1|-|-||
//|~|装備2|||rpm|秒||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):CENTER:''アップグレード''|
//|1|メイン||&br;(OH:)|rpm|-||
//|~|サブ||&br;(OH:)|rpm|-||
//|~|サブ||&br;(OH:)|rpm|-||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
//|1|装備1|||-|秒||
//|~|装備1|||-|-||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
//|1|装備2|||rpm|秒||
//|~|装備2|||rpm|秒||
//|~|装備2|||rpm|秒||
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
//|1|装備3|||-|||
//|~|装備3|||-|||
|~座席|~装備枠|兵装|~弾数|~連射速度&br;(rpm)|~再装填&br;...
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:40|BGCOLOR(White):CENTER:50|BGCOLOR...
//
|1|メイン|軽機関銃 x2|600&br;(OH:)|1200|-|両翼に搭載|
|~|サブ|20mm砲 x2|120&br;(OH:)|450|-|両翼に搭載|
|~|装備1|緊急修理|1|-|-||
|~|装備2|250ポンド爆弾 x2|2|550|20秒||
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):CENTER:''アップグレード''|
|1|メイン|軽機関銃 x4|400&br;(OH:)|1000|-||
|~|サブ|20mm砲 x4|80&br;(OH:)|370|-|両翼に搭載|
|~|サブ|軽機関銃(曳光弾なし)x4|&br;(OH:)||-|両翼に搭載|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|サブ|20mm榴弾砲 x4|50&br;(OH:)|260|-|両翼に搭載|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|装備1|野戦修理|1|-|-|パーツ損傷時利用可能|
|~|装備1|フレア|10|-|秒|フレアを2発放出する|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|装備2|500ポンド爆弾x2|2|400|20秒||
|~|装備2|焼夷爆弾 x2|2|400|20秒|燃焼ダメージ|
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):|
|1|装備3|対戦車地雷設置|5|-|秒||
|~|装備3|出撃ビーコン|||秒||
|~|装備3|パラフラグ爆弾x4|||秒||
*専門技能 [#specialization]
&attachref(./専門技能.jpg,nolink,60%);
|~アイコン|名称|効果|h
|BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(White...
//
|>|>|BGCOLOR(#ffb):LEFT:''RANK1''|
|&attachref(専門技能/20mm砲 x4.png,nolink,100x55);|20mm砲...
|&attachref(./重機関銃(曳光弾なし).png,nolink,100x55);|...
|&attachref(./軽機関銃.png,nolink,100x55);|軽機関銃 x4|軽...
//
|>|>|BGCOLOR(#bfb):LEFT:''RANK2''|
|&attachref(専門技能/20mm榴弾砲 x4.png,nolink,100x55);|20...
|&attachref(専門技能/エンジンアップグレード(戦車).png,n...
|&attachref(専門技能/高高度パッケージ.png,nolink,100x55);...
//
|>|>|BGCOLOR(#bcf):LEFT:''RANK3''|
|&attachref(専門技能/野戦修理(航空機).png,nolink,100x55...
|&attachref(専門技能/フィンバレル.png,nolink,100x55);|フ...
|&attachref(専門技能/フレア.png,nolink,100x55);|フレア|ビ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fbd):LEFT:''RANK4''|
|&attachref(./500ポンド爆弾.png,nolink,100x55);|500ポンド...
|&attachref(専門技能/補給強化.png,nolink,100x55);|補給強...
|&attachref(専門技能/焼夷爆弾 x2.png,nolink,100x55);|焼夷...
//
|>|>|BGCOLOR(#f9f):LEFT:''RANK5''|
|&attachref(./対戦車地雷設置.png,nolink,100x55);|対戦車地...
|&attachref(./出撃ビーコン.png,nolink,100x55);|出撃ビーコ...
|&attachref(./パラフラグ爆弾.png,nolink,100x55);|パラフラ...
//
|>|>|BGCOLOR(#fc9):LEFT:''RANK6''|
|&attachref(専門技能/弾薬スペース拡張.png,nolink,100x55);...
|&attachref(専門技能/急降下ブレーキ.png,nolink,100x55);|...
|&attachref(専門技能/レーダーパッケージ.png,nolink,100x55...
#include(専門技能補足,notitle)
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
基本的な性能はコルセアと同じ。
#br
''20mm榴弾砲 x4と焼夷爆弾 x2''
#br
昔からBF5をしている人の中には太平洋戦線でフレアと20mm榴弾...
しかし欧州戦線では弱体化前の性能が残っているのだ(要検証...
欧州戦線は太平洋戦線とは違い、強力な対空戦車が存在するの...
(焼夷爆弾は装甲破壊能力がほぼなく、また焼夷爆弾を選ぶと...
#br
''軽機関銃(曳光弾なし)×4''
#br
重機関銃戦闘機同様に曳光弾を搭載しない。但しHMGと異なる点...
このルートが対空火力を最もアップさせる技能だが、弾道が見...
#br
''高高度パッケージ エンジンアップグレード''
いたって普通の技能だが、敵機である[[メッサーシュミット>BF...
どちらがいいとは一概に言えないが、筆者としては高高度がお...
*航空機紹介 [#introduction]
P-51 ムスタングはノースアメリカンが第二次世界大戦の最中に...
#br
・AからKまでの変更点
初期タイプのP-51AからP-51Kまでの変更点は多岐に渡る。
エンジンを従来のアリソン・V-1710(1325hp)からB・Cではアリ...
#br
上記に加えB・Cでは胴体に85ガロンの燃料タンクを追加装備し...
#br
D型ではそれらに加えて、水滴型風防の標準装備とそれに伴い、...
だが後にこの胴体設計は機体安定性を大きく損なうことが発覚...
またラジエーターが大型化されてより冷却効率が改良された。
#br
D型及びD型を素体とするK型などには主翼付け根の前縁部が前へ...
#br
固定武装もB・C以前から増設され、AN M2ブローニング 四挺が...
#br
その他の大きな変更点としては英国開発のK-14ジャイロ照準器...
機能としてはダイヤルで敵機の距離を入力すると、敵機の予測...
他にも後方警戒装置やVHF無線など細々とした追加・変更点が多...
#br
このA〜D型までの怒涛の改修・再設計の工程を踏み、最優秀機...
#br
プロペラを細身のエアロプロダクツ製に変更したのみである。
#br
それ以外にD型からの変更点は何ら無い、P-51Dの生産速度に従...
しかも唯一の変更点でありトレードマークであるこのプロペラ...
#br
戦後P-51シリーズは様々な国へ供与された他、民間にも売却さ...
//#youtube()
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
ページ名: