BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
対戦車地雷
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
対戦車地雷
へ行く。
1 (2018-09-08 (土) 10:21:59)
2 (2018-09-08 (土) 14:36:31)
3 (2018-11-26 (月) 08:08:17)
4 (2018-11-28 (水) 09:20:38)
5 (2018-12-02 (日) 12:02:59)
6 (2018-12-11 (火) 23:34:37)
7 (2018-12-14 (金) 15:06:50)
8 (2018-12-25 (火) 15:50:24)
9 (2019-01-03 (木) 08:23:49)
10 (2019-01-05 (土) 12:40:49)
11 (2019-01-29 (火) 20:20:18)
12 (2019-03-30 (土) 18:22:26)
13 (2019-12-07 (土) 05:53:12)
14 (2019-12-07 (土) 07:57:47)
15 (2020-01-10 (金) 10:12:12)
16 (2020-01-10 (金) 16:39:48)
17 (2020-02-14 (金) 07:43:03)
18 (2020-11-19 (木) 09:15:12)
19 (2021-06-14 (月) 01:25:30)
20 (2021-06-21 (月) 11:13:14)
21 (2021-08-01 (日) 11:27:59)
22 (2025-04-10 (木) 15:24:02)
分類
突撃兵
(ガジェット)
弾数
特徴、アドバイス、補足
操作
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
6.2で何か変わった?原文には微調整うんぬんって書いてあったような気がしたんだけど... --
2020-03-17 (火) 13:17:42
威力が若干上がったらしいが実感は無い、6個重ねてLVTに踏ませても100出る時あれば17とかも出るし判定渋すぎんよ〜 --
2020-03-17 (火) 23:01:36
無人のディンギーにポイしても起爆しなくなった。ただし、敵が乗って動かした途端にドカン。しかも、水中に落ちて蘇生不可になることが多い。卑劣かつ悪魔的な仕様変更である。 --
2020-03-31 (火) 22:48:00
立て続けに2台踏んで6人キルログ流れてワラタ。不意になるバカンッて音が気持ちよすぎる。いまウェーク島がアツい! --
2020-03-23 (月) 13:49:02
最近、硫黄島ブレイクスルー第二フェーズで戦車リスキルできないと思ったらそういうことか前は三個くらいで殺れたのに(´・ω・`) --
2020-03-26 (木) 14:02:41
まあ倍置けるようになったから6個重ねたら相変わらず硫黄島リスキルは出来てるよ --
2020-03-27 (金) 12:46:02
五式砲の謎強化で米軍側はキツいから…(リスキルは)やめてくれよ… --
2020-03-27 (金) 16:22:06
対戦車榴弾を信じ、アメリカを信じろ --
2020-03-27 (金) 18:52:08
味方のやつ踏んだら誘爆したわ --
2020-03-30 (月) 01:13:53
敵の地雷重ねられてるな、それ。見分けつかないから壊すに限る --
2020-03-30 (月) 10:20:17
通り道にある地雷は味方のだろうが徹底的に破壊しといた方が良い --
2020-03-31 (火) 00:31:17
草むらとか絶対に見えないだろってとこに置いとかれて死ぬのマジで萎えるからこのままでいい --
2020-04-04 (土) 05:38:38
それが正しい使い方だろ --
2021-02-02 (火) 15:47:52
自分ができるのは設置箇所とタイミングだけであとは敵次第みたいな待ちの装備が嫌いで今まで使った事なかったけど、さっき初めて使って敵のプーマが踏んづけた。車体の片側が浮き上がるほどの派手な爆発が起きたけどダメは30ちょいとかいう情けなさでびっくりしたわ。これ重ねなきゃダメなのね・・・とは言え3〜4m横の地雷も誘爆してくれないとかちょっとなぁ --
2020-06-20 (土) 22:45:42
爆発力はあるけどダメージはないからな。ちなみにその距離の地雷が誘爆してもダメージはほとんど出ないぞ。ダイス的に地雷は踏まないとダメらしい --
2020-06-20 (土) 23:30:28
99式爆雷よかマシだけど判定が上方向に偏ってるからね --
2020-06-20 (土) 23:51:24
援護兵で6個一か所に置いてから弾薬箱でカモフラージュするといい感じに敵歩兵が見逃してくれる。別のガジェットのがいい?なら再出撃で切り替えればいいだけ。 --
2020-09-10 (木) 20:55:51
スタックした車両の下に置いて爆破すると救出出来る --
2020-11-03 (火) 21:45:44
久々に復帰したらこいつめちゃくちゃ弱体化されたんだな
昔はケツに張り付いて撒いておけば壊せたのに… --
2021-02-02 (火) 13:51:38
撤退する時に通りそうな道や補給所付近に撒いて手負いの戦車が引っかかるのをお祈りするのがイマドキかな。それよりかは刺突爆雷とバーナーの決死突撃の方が火力出るから、使用者は減ったイメージある --
2021-02-02 (火) 15:47:57
だいぶ弱体化されちゃったけど、友軍戦車が無能な時に敵の上手い戦車を破壊するならやっぱり地雷が一番役に立つね。使用者減ったおかげで警戒されにくいから、後方に潜り込んで設置しておけば一度は引っかかってくれる --
2021-02-03 (水) 16:27:36
爆破位置的にエンジンか履帯を持っていくので史実通り、足止めという認識で使ってる --
2021-05-29 (土) 03:39:33
1.前方に夢中な戦車の後ろにこいつを2、3個置く。2.敵の戦車にリペアツールで攻撃を行う。3.そうすると基本戦車は被弾を避けたいがために後ろに下がる。そのまま地雷を踏み簡単に始末できる。現状一人で戦車片付ける一番いい方法じゃないのかな? --
2021-08-27 (金) 01:54:51
これ飛べるのか? --
2021-10-15 (金) 20:37:02
輸送車両の話ね --
木
?
2021-10-16 (土) 07:52:45
やってみな、飛べるぞ --
2024-08-02 (金) 16:36:01
消去法で結局君を選んじゃうんだよね。手軽にキルできて開幕6個置くだけだもん --
2022-09-03 (土) 15:05:36
とりあえず置いとけ感ありまっせ --
2023-01-14 (土) 17:16:36
重ねて置いた方が強し --
2024-08-02 (金) 16:17:27
地雷3破壊用手榴弾1で輸送車両はだいたい持って行ける --
2024-09-02 (月) 01:08:50
ブレニムMk1が15個いっぺんに落とすからもしかするとなんだけど、航空機15個、戦車9個、歩兵6個って別判定でその気になればひとり30個ばらまける…?っていうかチーム全体で何個までとか数決まってない…? --
2024-10-10 (木) 19:14:40
設置時間を少し増やして最大展開を3にする代わりに火力2倍でよくない?このゲームの地雷の調整おかしいべ --
2025-03-12 (水) 00:10:16
それはまじで思う。史実に元ずいて威力あげろわかる。たぶんこれ強すぎると戦車がまともに機能しなくなるからじゃね? --
2025-03-12 (水) 01:36:51
昔と比べると威力が半減した代わりに設置数が倍増してるから気軽にばら撒けるようにしたかったんじゃないかな? --
2025-03-12 (水) 23:17:20
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示