BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
BF 109 G-6
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
BF 109 G-6
へ行く。
1 (2018-11-19 (月) 08:35:08)
2 (2018-11-20 (火) 08:50:04)
3 (2018-11-21 (水) 06:59:58)
4 (2018-11-22 (木) 04:16:40)
5 (2018-11-22 (木) 07:00:43)
6 (2018-11-27 (火) 05:48:19)
7 (2018-12-09 (日) 11:19:37)
8 (2018-12-14 (金) 07:42:31)
9 (2018-12-17 (月) 07:33:29)
10 (2018-12-30 (日) 06:29:00)
11 (2018-12-30 (日) 13:30:30)
12 (2019-01-05 (土) 14:13:41)
13 (2019-01-16 (水) 16:25:54)
14 (2019-02-04 (月) 11:31:24)
15 (2019-03-22 (金) 06:20:02)
16 (2021-03-05 (金) 02:38:09)
17 (2021-03-05 (金) 08:49:06)
18 (2021-03-13 (土) 15:12:38)
19 (2021-04-07 (水) 14:49:16)
20 (2021-04-27 (火) 12:55:03)
21 (2021-04-28 (水) 11:38:24)
22 (2021-04-29 (木) 06:04:02)
23 (2021-06-03 (木) 05:14:46)
24 (2021-06-21 (月) 11:18:46)
25 (2021-07-09 (金) 11:55:06)
26 (2021-07-24 (土) 11:00:31)
27 (2021-08-20 (金) 17:33:25)
28 (2021-09-12 (日) 10:31:03)
29 (2021-09-12 (日) 15:56:08)
30 (2023-05-28 (日) 00:07:43)
31 (2023-08-07 (月) 09:50:39)
32 (2024-07-23 (火) 05:27:12)
33 (2024-08-31 (土) 07:26:50)
34 (2024-09-17 (火) 05:17:21)
分類
戦闘機
製造国
ドイツ
設計 / 製造
座席数
1
スペシャライゼーション
File not found: "スペシャライゼーション.jpg" at page "BF 109 G-6"
[添付]
アイコン
名称
効果
RANK1
[添付]
高高度パッケージ
航空機が失速せずに飛べる高度を100m引き上げる
[添付]
野戦修理
即座にビークルのライフを10%回復し、壊れた翼、エンジン、砲塔のダメージをすべて修復する
RANK2
[添付]
7.92mm機関銃 x4
前部兵装を、高速連射軽機関銃4門に置き換える
[添付]
ミーネンゲショス
20mm機関砲の弾を榴弾に換えて、ソフトターゲットに爆発ダメージを与える
[添付]
MG 131 & MG 151/20mm x2
兵装を重機関銃1門と20mm連装機関砲に置き換える
RANK3
[添付]
ナイトロ
一時的に速度を上げることができる
[添付]
装甲胴部
爆発による航空機へのダメージを15%軽減する
RANK4
[添付]
索敵カメラ
航空機の胴体に設置されたカメラで写真を撮ることで、チームのために敵をスポットできる
[添付]
自動前縁スラット
全動翼での機動性を高める
[添付]
WFR-GR 21 x2
翼下に設置する21cm時限信管ロケット弾2発。地上標的と大型航空機に特に効果的
#include(): No such page: スペシャライゼーション補足
▲
▼
特徴、アドバイス、補足
▲
▼
ゲーム内映像
▲
▼
航空機紹介
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
使いやすくて補給も速いくせにあらゆる目標に大打撃を与えるロケットがいかんのよロケットが。ロケット削除して空いたとこに現在標準装備のスーパーチャージャーを入れれば制空に関しては敵無しだけど対地は歩兵にしか効かない蝶々爆弾のみの空気か1アプローチで戦車に精々20ダメのMk108積んだ空気って感じで丸く収まったと思う。というかこいつのせいで37mmシュトゥーカが息してない --
2021-09-21 (火) 23:08:47
レベル1だけど蝶々爆弾扱うのムズイし、初期はナイトロ以外強みないのかな? --
2021-09-27 (月) 10:39:49
蝶々爆弾は適当に敵の上にばら撒けば下手でもキルできるお手軽兵器だよ --
2021-09-27 (月) 20:12:49
フリーガーで狙ってる敵が居たらキツイよね、三人称レティクルもほぼ真下だから高高度爆撃も難しいしツイステの橋くらい分かりやすく固まってないと中々稼げないわ。ランク1で取れる重機関銃×4で撃墜狙っていくのがいいかも --
2021-09-29 (水) 11:49:48
ロケットぶっ壊れ性能過ぎる、P-70夜間戦闘機乗ってると大半こいつに食われる --
2021-10-18 (月) 09:26:25
このロケット零戦と違ってロケット大きいから遠距離で撃つとき少し上撃たないと当たらないね --
2021-10-30 (土) 09:39:59
あらゆる事が平均以上にできちゃうぶっ壊れなのは明らかなんだけど、なんかみんなつかってるしつよいらしいぞ^p^って感じで特性も理解せず使ってるような人が一定数いる気がする。スピットやマスタングでケツ取って機銃当てるとナイトロ&煙幕で高高度に逃げるんじゃなくて機体を左右に揺らしながら補給所の方に逃げたりその場で旋回し始めるようなえっいいの?って動きしてくれて遠慮なく火ダルマにできる。まぁわかる人が乗った時点で無敵のう◯こバランスなのは変わらんけど --
2021-11-07 (日) 18:48:02
高度取らない奴はまだ高硬度パッケージまでアンロック進んでないだけじゃないの…? --
2021-12-02 (木) 23:51:06
自分は機銃長く撃てる方が強いんじゃねーの?って思って使ってなかった。しかし最近試しに高高度パッケージ使ったら簡単にスピットファイアを振り切れてしまった。 --
2022-02-07 (月) 02:28:09
低空いる時は煙幕グルグルの方が強いからなぁ --
2022-05-04 (水) 15:19:35
BF1の頃から航空機苦手で、BFVの最終アップデートが入ってからコイツに乗り始めたけどいくらなんでも強すぎると感じる、快適だし強力だしでスピットファイアとマスタングもう乗れんわ --
2021-11-20 (土) 14:59:39
きしょきしょきしょきしょきっしょ --
2022-01-20 (木) 10:31:44
事実通りで行くとスピットファイアの方が強いのに何このゲーム --
2022-06-16 (木) 12:37:20
ゼロ、コイツといい枢軸軍側戦闘機強くね? --
2022-10-15 (土) 16:33:06
コンクエスト専用航空機を作らない🎲が悪い --
2023-11-29 (水) 07:27:17
初動で突っ込んできたモスキートを追いかけて敵リス側へ→モスキートは勝手に墜ちたもののスピットファイア2機に追われ高高度へ逃げる→案の定引っかかったので片方を追うがエイム下手すぎて全然当たらない→もう1機のスピットファイアに追われたので再び高高度へ→何故か2機ともまた引っ掛かり同じことを繰り返す→いつの間にかスピットファイア3機のヘイトをひたすら買い続けるだけの存在と化す→僚機2機はひたすら対地をしていたためか、地上はドイツ軍が全拠 とかいうクソ事案が発生した。試合には勝てたけどこれでいいのか……? --
2023-08-16 (水) 00:27:43
全然良いでしょ。戦闘機の仕事って相手側の戦闘機、爆撃機を抑える事だから。そうすれば味方の航空機や戦車が動きやすくなってどんどんキルや拠点踏みしてくれるようになる --
2023-08-16 (水) 22:58:52
装甲か重機関銃4問かどっちがいいんだろう? 戦闘機だと対空砲が割と痛いから悩むな --
2024-03-07 (木) 12:47:21
重機関銃x4じゃないと火力足りなくないか? RANK2は高高度を取りたいからフィンバレルが使えないとなると,2門でしかもオーバーヒートも早いというのは空戦が長引いてしまって不利だと思う. --
2024-03-07 (木) 15:58:08
確かに、そもそも対空砲まで誘き寄せられる前に撃墜した方が効率的か… --
2024-03-07 (木) 22:05:04
装甲付けてもフリーガーで一発だったし、目に見えてダメージ減ってるわけじゃないから重機関銃4門で良いよ。あとG6しか乗れなくなっても良いなら高パケで良いけど、独陣営以外でも乗りたいならフィンバレルが良い。それなら機首配置だから2門でも中々いける。 --
2024-04-14 (日) 22:52:14
G-6に乗ってまで高パケ捨てるのは仏か?それともG-6乗りを減らしたいだけか…?どうせ高パケしか芸のない奴なんてG-6乗ってもまともにドッグファイトできないし、それをフィンバレルで補い切れるわけでもないから、この試合はドイツ側だラッキーくらいのつもりで素直に高パケ取っときゃ良いのよ --
2024-05-12 (日) 07:32:55
高高度にバグがある以上、グリッチ使用者と変わんないと思ってる。グレイハウンドの描写バグと違って高パケは取らなきゃ回避できるしな。描写バグも一人称なら見えるし。 --
2024-05-16 (木) 18:44:26
初耳なんやけど高高度のバグis何?浅学ですまん。もし
P51K戦闘機
の高高度プロペラバグのことだったら修正されったってコメがP-51Kの方にあるけど違うんか? --
2024-05-16 (木) 18:57:15
高高度圏内は下から飛んできた機銃やロケットが消失すんのよ。ちな高高度から下へ撃ったのは消えない。 --
2024-05-17 (金) 07:09:19
プロペラバグは治ってるよ。もし余裕があったら高高度G6相手する時に見て欲しい。高度限界で下から機銃やロケット撃っても目の前で消えてるから。お互い高高度圏内に到達したら上向いてる時は当たらないけど、横や下向いた途端に当たり出すから。 --
2024-05-17 (金) 07:43:44
YouTubeでvsBF109 G6とかで検索かければ明らかに高高度でも機銃当ててる動画バンバン出てくるよ?シンプルに当てられてないだけなのに都合よく捻じ曲げて他者批判しちゃってない? --
2024-07-12 (金) 06:48:33
もしそれが本当なら耳よりなので動画を教えて欲しい。探したけど分からなかった。しかし、戦闘機でプレイしたことがあれば高高度バグが技量云々でなく実在するのはすぐに実感できると思うんだけど、、 --
2024-07-12 (金) 22:28:33
自分のコメ見返したら言葉強すぎて笑っちゃった ごめんね ①
https://youtu.be/Q-o9b-hgLM0?si=VkjtGg5DAjBWh16I
②
https://youtube.com/shorts/d2zPcYXhEBE?si=R-0pPq93PJ34k5Ig
③
https://youtube.com/shorts/uh748Ky2P1c?si=yTqPS_8VWLAQUj3_
④
https://youtube.com/shorts/GXUuHp1tglk?si=EyXBoAOXy89kxSVf
検索ワードの話ガン無視しちゃったけど、そちらの条件に合うやつはあるんかな 戦闘機は200hくらいしか乗っとらん初心者だから分からんわ --
2024-07-13 (土) 23:25:42
G-6に弾を当ててるのが、G-6が高高度の頂点にいる時じゃなく既に下を向き始めてる時だからバグとは関係ないんじゃない? 高高度で下からの弾が消えるのは本当に頂点で上向いてる時だけよ。良い感じにこちらは失速しないような距離の取り方は上手いね --
2024-07-21 (日) 10:46:59
バグで当たってない様子を映したクリップはあるん? --
2024-07-23 (火) 13:07:41
https://youtube.com/shorts/xl_vmW54O5E?si=OpeG3bemcNyAQegJ
--
2024-08-19 (月) 18:53:33
蝶々爆弾は苦行だったけど、ロケット取ったらもう、本当に何でもできるんだな。対地攻撃は流石に爆撃機に劣るか?隙が少なすぎる。 --
2024-05-10 (金) 09:43:00
ロケットの解説に「軽戦車であれば背面にぶち込む事でなんと一撃破壊ができる」って書いてあるけど本当なの? エンジン無力化はできるけど84ダメージより上が出たことないんだが……背面に当たってないだけ? --
2024-05-10 (金) 11:15:16
俺も1ターンで破壊まで持ってった覚えはないな…… --
2024-05-11 (土) 06:27:19
こいつのロケット、近接信管付きとかヌルゲー加速させんな --
2024-06-13 (木) 22:55:09
どうやったら外すねんこんなん スカッ スカッ --
2024-06-13 (木) 22:58:28
蝶々爆弾が苦行。とりあえず歩兵の上に落としているが効いてるのか?たまにラッキーキルが取れたりするけど、敵の頭上を飛ぶ事になるからフリーガーの的になる。あと、レベリング途中の鴨だとバレる。 --
2024-07-06 (土) 01:05:58
とりあえず重機関銃x4さえ取れれば爆撃機が落とせるからガンバレ。初期機銃はショボ過ぎて敵の回復に追いつかない… --
2024-07-06 (土) 02:49:21
当てられるんだったら機銃で歩兵キル狙った方が早そう ランク上げきってないG-6なんてまともな突撃兵はわざと放置するし 落ちたら落ちたで味方パイロットは喜ぶしまあ --
2024-07-12 (金) 06:42:26
バグを言い出した者だけどリンク貼ったから見てみて… --
2024-08-19 (月) 19:08:17
ぶっ壊れ。 --
2024-08-31 (土) 14:38:19
高高度逃げでクソゲーする奴が戦車乗った時だけなぜか対戦車ライフルが連射できるようになるんですが仕様ですか? --
2024-09-21 (土) 12:13:15
高高度は仕様の範囲内だがATライフルのグリッチはいかんよな --
2024-09-21 (土) 12:50:04
どっちも同じ悪質なバグ利用者だよ…高高度の当たり判定消失が仕様は無理がある。ならATライフルもなぜか連射できるようになるだけってわけだし --
2024-09-21 (土) 14:32:00
あのバグまだ直ってないの? ようつべの六ヶ月前の動画でスピファが高度制限で失速しながら前にいるメッサーを落とすのをみたよ --
2024-09-21 (土) 20:14:59
全く直ってない。それは向こうが高度限界に近くないか上昇してないからなだけ。そもそもアプデ終わったゲームなんだから修正入る訳がない。超有名なATライフルの連射グリッチやグレイハウンドの描写バグと当たり判定バグすら直してないのに知らない人の方が多い高高度バグなんか直してくれる訳がない… --
2024-09-22 (日) 01:43:48
そうとう致命的な不具合が見つかればついでに直してくれるかもしれんから…微レ存どころじゃない可能性だけどね --
2024-09-22 (日) 02:11:41
修正しなくても良いからBANしてくれるだけで良いんだわ…どうせ別のバグを産むだけだし --
2024-09-22 (日) 09:36:06
さっきシュトゥーカB1で高度限界飛んでたら戦闘機に機銃で撃たれたから多分もう直ってる? マップごとに高度限界違うみたいだし特定のマップだと数値ミスでなんかあったりするのかな --
2024-10-06 (日) 19:19:29
直ってないね。無敵になるのは高度限界とその付近で機体が上向いてることだから水平か下向いてた時だと思われ。高パケの上限って100m→200mに過去引き上げられてて、余分に上昇できるようになった100m区間でなんかミスってると予想してる。 --
2024-10-10 (木) 18:24:36
最強 --
2024-10-10 (木) 14:10:13
ロケットとれたらこれ使うの楽しすぎる、今までの苦行はなんだったんだ --
2025-02-11 (火) 18:32:30
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示