Top > BF 109 G-6

BF 109 G-6
HTML ConvertTime 0.068 sec.

ビークル | 戦車一覧 | 航空機一覧 |


1943年、ドイツ軍はMe 109 G06を導入し、備えられた高火力の新機銃はパイロットたちの間で人気を博した。1944年に至るまで、約12,000機が生産された。

分類航空機(戦闘機) (枢軸軍
製造国ドイツ国.png ドイツ
座席数1
解除条件鍵.png ランク16
座席装備枠兵装弾数連射
速度
再装填
時間
備考
1メイン重機関銃x2450730rpm-機首に搭載
サブナイトロ---マニュアルスーパーチャージャーと同性能
装備1緊急修理1-5秒
装備2蝶々爆弾10450rpm20秒対人地雷を設置
装備3煙幕6-
専門技能
1メイン重機関銃x4350610rpm-
サブ30mm機関砲120440rpm-徹甲弾
装備1野戦修理1-5秒パーツ損傷時利用可能
装備2WFR-GR 21 x22250rpm10秒対空近接信管搭載
装備3出撃ビーコン1--

専門技能 Edit

Battlefield™ V_20210305105246_crop.jpg

アイコン名称効果
RANK1
30mm機関砲.png30mm機関砲徹甲弾搭載のMK 108機関砲
装甲胴部.png装甲胴部爆発による航空機へのダメージを15%軽減する
重機関銃 x4.png重機関銃x4重機関銃4門。中程度の連射速度で弾速が速く、中射程で有効
RANK2
野戦修理(戦闘機).png野戦修理即座にビークルのライフを10%回復し、壊れた翼、エンジン、砲塔のダメージをすべて修復する
フィンバレル.pngフィンバレルメインウェポン用のフィン付きバレル。冷却性が高まる
高高度パッケージ.png高高度パッケージ航空機が失速せずに飛べる高度を100m引き上げる
RANK3
索敵スコープ.png索敵スコープスコープでズーム中、チームのために歩兵をスポットする
自動前縁スラット.png自動前縁スラット全動翼での機動性を高める
WFR-GR 21 x2.pngWFR-GR 21 x2翼下に設置する21cm時限信管ロケット弾2発。地上標的と大型航空機に特に効果的
RANK4
弾薬スペース拡張.png弾薬スペース拡張主砲弾の積載可能数を33%増やす
出撃ビーコン.png出撃ビーコンパラシュートで空中射出される出撃ビーコン。地面に近づくまでの間、チームメイトの出撃地点として使える
強化翼.png強化翼翼の耐久力を上げ、破壊されるまでに倍以上にダメージに耐えられるようにする

詳細については専門技能参照。

初心者向け解説 Edit

まだ右も左も分からないという初心者の方は、機体について調べる前にこちらをご一読下さい。
これからパイロットを目指す初心者のために

特徴、アドバイス、補足 Edit

【全般】
ランク16で解放される枢軸軍側の戦闘機。BF 109 G-2のマイナーチェンジに当たる本機の特徴は、対空・対戦車・対歩兵と言った全ての任務がこなせる点である。
G-2と大きく異なる点は、爆弾ではなくロケットを持つこと・サブ装備にナイトロを持つことで、より制空を意識した機体になっている。
メイン武装の重機関銃はG-2の軽機関銃と比べて弾速が速く、威力減衰も少ない。至近距離での火力は劣るが、全体的な使い勝手はこちらが上。
仮想敵はイギリス軍のスピリットファイアとアメリカ軍のマスタングになる。緊急修理と太平洋仕様のナイトロとロケット弾を併せ持つ敵機は居ないので、空戦ではこちらが優位を取れる。ただし,マスタングの場合M8ロケットを搭載していることが多く、このロケット弾は1発でも当たればほぼ撃墜確定な為、マスタングに後ろを取られない様気をつけたい。

本機の最大のアドバンテージとも言えるサブ装備枠のナイトロは、太平洋戦線の「マニュアルスーパーチャージャー」と同仕様のものである。
仮想敵であるスピットファイアのそれと異なり任意のタイミング・時間で起動できる上、回数制限も無いため非常に使い勝手が良い。米軍のマスタングを相手取る場合も相手はチャージャーか緊急修理のどちらかしか取れない為、こちらが優位。
ただし、専門技能「30mm機関砲」はこのナイトロと置き換えであるため、本機のアドバンテージを生かすなら選ばない方が得策だろう。
その性能も戦車に1発1ダメージ入るか入らないかで、弾速も連射も遅いため対空に使いづらいというものであるから尚更である。

したがって本機の専門技能はナイトロを使用できる右ルートがおすすめ。
右ルートではデフォルトのメイン兵装を順当に強化した「重機関銃x4」に加え、ロケット2発高高度パッケージ(若しくはフィンバレル)と恵まれた兵装を装備できる。緊急修理との置き換えも一切ない。
ロケットもたった2発と侮るなかれ、対歩兵はもちろん対戦車(重戦車に2発直撃で56ダメージ、中戦車に70ダメージ、軽戦車に84ダメージ)もでき、さらにさらになんと対空近接信管付きで対航空機にも十分な威力を発揮する。2発のためアプローチ時の拘束時間が短く、FF等に狙われる隙が少ないのも利点。
本機でロケットを取らない利点はほぼ無いので、実質的な選択肢は 高高度パッケージとフィンバレル の2択くらいだろう。
出撃ビーコンを取らなければ煙幕も使えるため、敵機に背後を取られたとしてもオーバーシュートを狙いやすい。総じて隙の無い機体で、地上からの対空砲火にさえ気を付ければ落とされることはほぼないだろう。



【対空】高高度パッケージを使ったオーバーシュート
この専門技能は、航空機の高度制限を100m延長する技能である。普段はあまり使い道の無いアップグレードだが、敵機に後ろを取られている時は、被弾を覚悟でグルグルと機体をロールさせたりしながら自機が失速するまで上昇し続けてみよう

上手く相手が食い付けば、高度制限を100m延長している分こちらは相手より高く上昇することができるため、先に失速するのは相手の方となる。すると機体が失速に耐え兼ね地面の方を向くときには自機がちょうど相手の真後ろを取る形になるのである。
ただ、この釣り上げ戦法は相手との距離が離れすぎていると敵が失速するより先に自機が失速してタダの的となってしまうので、この戦法を仕掛ける際は相手をできるだけ真後ろに近い形で食い付かせることを意識しよう。

【対空】ナイトロによる速度上昇と旋回速度
ナイトロが一時的に速度を上げるからつまり何なんだ、という初心者には是非この項目を一読してほしい。
まず、端的に言えばナイトロ使用中は旋回性能がアップするのである。

現実の飛行機は、旋回する時に翼にかかる抵抗の分だけ、エンジンパワーと釣り合う程度の速度低下が起こるものである。実際にこのゲームでも旋回中と直線飛行中では旋回している時の方が若干速度は低速になっている。
そして、基本的に飛行機というものは、速度(エネルギー)が速いほどそれだけ旋回に使えるエネルギーも多いということになり、より素早い機動を行うことが可能となる。(様々な要因によりその例外も多数ある)

つまり、このナイトロの仕組みとは、一時的にエンジンパワーを増大させることで、増加した速度(エネルギー)を使って旋回速度を上げているのである。

【対地】ロケットによる対戦車
先ほども書いたが本機のロケットは全ての目標に対して素晴らしい火力を誇る。制空権を取った後は暇になりがちだが、本機ならそのすきま時間に対戦車をする事ができ、うまいこといけば爆撃機よりも効率良く破壊できる。攻撃方法に関して特に考える事はない。戦車に2発ぶち込めばOK。

ゲーム内映像 Edit

航空機紹介 Edit

メッサーシュミット・Bf109G型は、それまでの主力であったBf109F型に搭載されていたダイムラー・ベンツDB601N及びEの改良型DB605を搭載した型である。


G(グスタフ)はF(フリードリヒ)よりも火力・速度・対弾の向上を目指した型でありF型からボディの変更点が少ない為、初発となる"G-0"は開発開始から半年もしない1941年10月には完成した。


時は流れて1943年、次々に現れる連合国の新型航空機にはそれまでの7.92x57mmを使用するMG17では威力不足が顕著になっていた。
その為、更なる火力強化型の開発が始まり完成したのが与圧キャビン装備の"G-5"と非与圧キャビンの本機"G-6"である。


問題であった火力不足を解消する為に機首武装をラインメタルMG131(13x64mm)二挺に変更された、MG131はAPI(徹甲焼夷弾)やHE(榴弾)など多種多様な弾種が用意され火力向上は達成されたものの、翼面荷重の増加が影響して失速旋回やエネルギー保持などがそれまでの型より悪化した。
モーターカノンもG-6以降、MG151/20からMk108に換装可能になり、さらに両翼にMG151/20 または Mk108をガンポッドとして搭載可能である。


またMG131を搭載するにあたってそれまでの既存のカウルでは収まり切らず、ボイレと呼ばれるコブが機首に増設されているのがG-14まで続くG-5以降の大きな外見的特徴。残念なことに本作BFVでは再現されていない。



余談ではあるが本機の目玉とも言える機関砲に炸裂ダメージを付与する専門技能、ミーネンゲショス ドイツ語Minengeschoß (これ以降HE(M)と表記)は高い技術を必要とするプレス加工により製造される弾薬であり、連合爆撃機が凄まじい損失を出した要因の一つである。


HE(M)の特徴は他国と比較して桁違いの炸薬量である、本作に登場している英国の主力機関砲、イスパノMk.IIのHEF-SAPI(半徹甲焼夷榴弾)が炸薬量6gなのに対してドイツのMG151/20のHE(M)は18gと同じ20mmクラスでもその差は歴然であり、戦闘機なら平均4発 重爆撃機でも15発前後で撃墜可能という凄まじい威力を誇った。


30mm機関砲であるMk108などにもHE(M)は製造されていて炸薬量は80gと他国の37mmクラスに匹敵する量であり、鹵獲された英空軍の軽爆撃機ブレニムへの射撃試験では"一撃"で胴体を引き裂いている。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 対戦闘機:ナイトロでHMGブッパして終わり。ケツ疲れたら煙幕張ってナイトロで高高度行ってケツ取れる。対爆撃機:OHするまでHMGブッパ&ロケットで終わり。対戦車:ロケットぶち当てる。対対空砲:迂回してロケット当てれば良い。やっぱり🎲は調整が下手なんだなって -- 2021-09-20 (月) 11:05:26
  • 使いやすくて補給も速いくせにあらゆる目標に大打撃を与えるロケットがいかんのよロケットが。ロケット削除して空いたとこに現在標準装備のスーパーチャージャーを入れれば制空に関しては敵無しだけど対地は歩兵にしか効かない蝶々爆弾のみの空気か1アプローチで戦車に精々20ダメのMk108積んだ空気って感じで丸く収まったと思う。というかこいつのせいで37mmシュトゥーカが息してない -- 2021-09-21 (火) 23:08:47
  • レベル1だけど蝶々爆弾扱うのムズイし、初期はナイトロ以外強みないのかな? -- 2021-09-27 (月) 10:39:49
    • 蝶々爆弾は適当に敵の上にばら撒けば下手でもキルできるお手軽兵器だよ -- 2021-09-27 (月) 20:12:49
    • フリーガーで狙ってる敵が居たらキツイよね、三人称レティクルもほぼ真下だから高高度爆撃も難しいしツイステの橋くらい分かりやすく固まってないと中々稼げないわ。ランク1で取れる重機関銃×4で撃墜狙っていくのがいいかも -- 2021-09-29 (水) 11:49:48
  • ロケットぶっ壊れ性能過ぎる、P-70夜間戦闘機乗ってると大半こいつに食われる -- 2021-10-18 (月) 09:26:25
  • このロケット零戦と違ってロケット大きいから遠距離で撃つとき少し上撃たないと当たらないね -- 2021-10-30 (土) 09:39:59
  • あらゆる事が平均以上にできちゃうぶっ壊れなのは明らかなんだけど、なんかみんなつかってるしつよいらしいぞ^p^って感じで特性も理解せず使ってるような人が一定数いる気がする。スピットやマスタングでケツ取って機銃当てるとナイトロ&煙幕で高高度に逃げるんじゃなくて機体を左右に揺らしながら補給所の方に逃げたりその場で旋回し始めるようなえっいいの?って動きしてくれて遠慮なく火ダルマにできる。まぁわかる人が乗った時点で無敵のう◯こバランスなのは変わらんけど -- 2021-11-07 (日) 18:48:02
    • 高度取らない奴はまだ高硬度パッケージまでアンロック進んでないだけじゃないの…? -- 2021-12-02 (木) 23:51:06
      • 自分は機銃長く撃てる方が強いんじゃねーの?って思って使ってなかった。しかし最近試しに高高度パッケージ使ったら簡単にスピットファイアを振り切れてしまった。 -- 2022-02-07 (月) 02:28:09
    • 低空いる時は煙幕グルグルの方が強いからなぁ -- 2022-05-04 (水) 15:19:35
  • BF1の頃から航空機苦手で、BFVの最終アップデートが入ってからコイツに乗り始めたけどいくらなんでも強すぎると感じる、快適だし強力だしでスピットファイアとマスタングもう乗れんわ -- 2021-11-20 (土) 14:59:39
  • きしょきしょきしょきしょきっしょ -- 2022-01-20 (木) 10:31:44
  • 事実通りで行くとスピットファイアの方が強いのに何このゲーム -- 2022-06-16 (木) 12:37:20
  • ゼロ、コイツといい枢軸軍側戦闘機強くね? -- 2022-10-15 (土) 16:33:06
    • コンクエスト専用航空機を作らない🎲が悪い -- 2023-11-29 (水) 07:27:17
  • 初動で突っ込んできたモスキートを追いかけて敵リス側へ→モスキートは勝手に墜ちたもののスピットファイア2機に追われ高高度へ逃げる→案の定引っかかったので片方を追うがエイム下手すぎて全然当たらない→もう1機のスピットファイアに追われたので再び高高度へ→何故か2機ともまた引っ掛かり同じことを繰り返す→いつの間にかスピットファイア3機のヘイトをひたすら買い続けるだけの存在と化す→僚機2機はひたすら対地をしていたためか、地上はドイツ軍が全拠 とかいうクソ事案が発生した。試合には勝てたけどこれでいいのか……? -- 2023-08-16 (水) 00:27:43
    • 全然良いでしょ。戦闘機の仕事って相手側の戦闘機、爆撃機を抑える事だから。そうすれば味方の航空機や戦車が動きやすくなってどんどんキルや拠点踏みしてくれるようになる -- 2023-08-16 (水) 22:58:52
  • 装甲か重機関銃4問かどっちがいいんだろう? 戦闘機だと対空砲が割と痛いから悩むな -- 2024-03-07 (木) 12:47:21
    • 重機関銃x4じゃないと火力足りなくないか? RANK2は高高度を取りたいからフィンバレルが使えないとなると,2門でしかもオーバーヒートも早いというのは空戦が長引いてしまって不利だと思う. -- 2024-03-07 (木) 15:58:08
      • 確かに、そもそも対空砲まで誘き寄せられる前に撃墜した方が効率的か… -- 2024-03-07 (木) 22:05:04
    • 装甲付けてもフリーガーで一発だったし、目に見えてダメージ減ってるわけじゃないから重機関銃4門で良いよ。あとG6しか乗れなくなっても良いなら高パケで良いけど、独陣営以外でも乗りたいならフィンバレルが良い。それなら機首配置だから2門でも中々いける。 -- 2024-04-14 (日) 22:52:14
      • G-6に乗ってまで高パケ捨てるのは仏か?それともG-6乗りを減らしたいだけか…?どうせ高パケしか芸のない奴なんてG-6乗ってもまともにドッグファイトできないし、それをフィンバレルで補い切れるわけでもないから、この試合はドイツ側だラッキーくらいのつもりで素直に高パケ取っときゃ良いのよ -- 2024-05-12 (日) 07:32:55
      • 高高度にバグがある以上、グリッチ使用者と変わんないと思ってる。グレイハウンドの描写バグと違って高パケは取らなきゃ回避できるしな。描写バグも一人称なら見えるし。 -- 2024-05-16 (木) 18:44:26
      • 初耳なんやけど高高度のバグis何?浅学ですまん。もしP51K戦闘機の高高度プロペラバグのことだったら修正されったってコメがP-51Kの方にあるけど違うんか? -- 2024-05-16 (木) 18:57:15
      • 高高度圏内は下から飛んできた機銃やロケットが消失すんのよ。ちな高高度から下へ撃ったのは消えない。 -- 2024-05-17 (金) 07:09:19
      • プロペラバグは治ってるよ。もし余裕があったら高高度G6相手する時に見て欲しい。高度限界で下から機銃やロケット撃っても目の前で消えてるから。お互い高高度圏内に到達したら上向いてる時は当たらないけど、横や下向いた途端に当たり出すから。 -- 2024-05-17 (金) 07:43:44
      • YouTubeでvsBF109 G6とかで検索かければ明らかに高高度でも機銃当ててる動画バンバン出てくるよ?シンプルに当てられてないだけなのに都合よく捻じ曲げて他者批判しちゃってない? -- 2024-07-12 (金) 06:48:33
      • もしそれが本当なら耳よりなので動画を教えて欲しい。探したけど分からなかった。しかし、戦闘機でプレイしたことがあれば高高度バグが技量云々でなく実在するのはすぐに実感できると思うんだけど、、 -- 2024-07-12 (金) 22:28:33
      • 自分のコメ見返したら言葉強すぎて笑っちゃった ごめんね ① https://youtu.be/Q-o9b-hgLM0?si=VkjtGg5DAjBWh16Ihttps://youtube.com/shorts/d2zPcYXhEBE?si=R-0pPq93PJ34k5Ighttps://youtube.com/shorts/uh748Ky2P1c?si=yTqPS_8VWLAQUj3_https://youtube.com/shorts/GXUuHp1tglk?si=EyXBoAOXy89kxSVf 検索ワードの話ガン無視しちゃったけど、そちらの条件に合うやつはあるんかな 戦闘機は200hくらいしか乗っとらん初心者だから分からんわ -- 2024-07-13 (土) 23:25:42
      • G-6に弾を当ててるのが、G-6が高高度の頂点にいる時じゃなく既に下を向き始めてる時だからバグとは関係ないんじゃない? 高高度で下からの弾が消えるのは本当に頂点で上向いてる時だけよ。良い感じにこちらは失速しないような距離の取り方は上手いね -- 2024-07-21 (日) 10:46:59
      • バグで当たってない様子を映したクリップはあるん? -- 2024-07-23 (火) 13:07:41
      • https://youtube.com/shorts/xl_vmW54O5E?si=OpeG3bemcNyAQegJ -- 2024-08-19 (月) 18:53:33
  • 蝶々爆弾は苦行だったけど、ロケット取ったらもう、本当に何でもできるんだな。対地攻撃は流石に爆撃機に劣るか?隙が少なすぎる。 -- 2024-05-10 (金) 09:43:00
  • ロケットの解説に「軽戦車であれば背面にぶち込む事でなんと一撃破壊ができる」って書いてあるけど本当なの? エンジン無力化はできるけど84ダメージより上が出たことないんだが……背面に当たってないだけ? -- 2024-05-10 (金) 11:15:16
    • 俺も1ターンで破壊まで持ってった覚えはないな…… -- 2024-05-11 (土) 06:27:19
  • こいつのロケット、近接信管付きとかヌルゲー加速させんな -- 2024-06-13 (木) 22:55:09
    • どうやったら外すねんこんなん スカッ スカッ -- 2024-06-13 (木) 22:58:28
  • 蝶々爆弾が苦行。とりあえず歩兵の上に落としているが効いてるのか?たまにラッキーキルが取れたりするけど、敵の頭上を飛ぶ事になるからフリーガーの的になる。あと、レベリング途中の鴨だとバレる。 -- 2024-07-06 (土) 01:05:58
    • とりあえず重機関銃x4さえ取れれば爆撃機が落とせるからガンバレ。初期機銃はショボ過ぎて敵の回復に追いつかない… -- 2024-07-06 (土) 02:49:21
    • 当てられるんだったら機銃で歩兵キル狙った方が早そう ランク上げきってないG-6なんてまともな突撃兵はわざと放置するし 落ちたら落ちたで味方パイロットは喜ぶしまあ -- 2024-07-12 (金) 06:42:26
  • バグを言い出した者だけどリンク貼ったから見てみて… -- 2024-08-19 (月) 19:08:17
  • ぶっ壊れ。 -- 2024-08-31 (土) 14:38:19
  • 高高度逃げでクソゲーする奴が戦車乗った時だけなぜか対戦車ライフルが連射できるようになるんですが仕様ですか? -- 2024-09-21 (土) 12:13:15
    • 高高度は仕様の範囲内だがATライフルのグリッチはいかんよな -- 2024-09-21 (土) 12:50:04
      • どっちも同じ悪質なバグ利用者だよ…高高度の当たり判定消失が仕様は無理がある。ならATライフルもなぜか連射できるようになるだけってわけだし -- 2024-09-21 (土) 14:32:00
      • あのバグまだ直ってないの? ようつべの六ヶ月前の動画でスピファが高度制限で失速しながら前にいるメッサーを落とすのをみたよ -- 2024-09-21 (土) 20:14:59
      • 全く直ってない。それは向こうが高度限界に近くないか上昇してないからなだけ。そもそもアプデ終わったゲームなんだから修正入る訳がない。超有名なATライフルの連射グリッチやグレイハウンドの描写バグと当たり判定バグすら直してないのに知らない人の方が多い高高度バグなんか直してくれる訳がない… -- 2024-09-22 (日) 01:43:48
      • そうとう致命的な不具合が見つかればついでに直してくれるかもしれんから…微レ存どころじゃない可能性だけどね -- 2024-09-22 (日) 02:11:41
      • 修正しなくても良いからBANしてくれるだけで良いんだわ…どうせ別のバグを産むだけだし -- 2024-09-22 (日) 09:36:06
      • さっきシュトゥーカB1で高度限界飛んでたら戦闘機に機銃で撃たれたから多分もう直ってる? マップごとに高度限界違うみたいだし特定のマップだと数値ミスでなんかあったりするのかな -- 2024-10-06 (日) 19:19:29
      • 直ってないね。無敵になるのは高度限界とその付近で機体が上向いてることだから水平か下向いてた時だと思われ。高パケの上限って100m→200mに過去引き上げられてて、余分に上昇できるようになった100m区間でなんかミスってると予想してる。 -- 2024-10-10 (木) 18:24:36
  • 最強 -- 2024-10-10 (木) 14:10:13
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS