Top > Boys AT Rifle

Boys AT Rifle
HTML ConvertTime 0.047 sec.

イギリスの対戦車ライフル。大戦中、進化した枢軸軍の戦車には効果的でないことがわかり、PIATに置き換えられた。

分類斥候兵(メインウェポン)
タイプ対物ライフル
製造国nolinkイギリス
使用弾薬.55 Boys
解除条件タイド・オブ・ウォー リワード報酬
2019/05/23~2019/05/30
上記期間後は CC.png 1700で購入可能
性能(イメージ)性能.jpg
連射速度22rpm(26rpm)
射撃モードmode1.png
装弾数6/42
弾速400m/s(460m/s)
重力落下12m/s2
反動左右0.1/上20
初弾反動倍率1倍/(減少速度 /s)
拡散ADS静止:0/移動:4.5
腰だめ静止:立12 屈9 伏7.2
移動:立12 屈9 伏24
ズーム静止:立3 屈3 伏3
移動:立4.5 屈4.5 伏4.5
最大拡散値ADS静止:12/移動:12
腰だめ静止:立12 屈12 伏12
移動:立12 屈12 伏24
ズーム静止:立12 屈12 伏12
移動:立12 屈12 伏12
拡散連射増加数
(減少速度)
ADS0 初弾拡散倍率1倍 ( /s)
腰だめ0 初弾拡散倍率1倍 ( /s)
リロード時間(空時)4.2s(5s)
持ち替え時間1.3s
ダメージ1008072
減衰開始/終了距離100m101m200m

専門技能 Edit

専門技能.jpg

アイコン名称効果
RANK1
スリングスイベル.pngスリングスイベル銃の持ち替えが15%早くなり、またダッシュ後に素早く撃てるようになる。
リコイルバッファー.pngリコイルバッファー上方向の反動が弱まる。
RANK2
無閃光火薬.png無閃光火薬マズルフラッシュを抑えることで、射撃時にスポットされにくくなる。
零点規正可能.png零点規正可能長距離狙撃用に零点規正を可能にする。
RANK3
マシンボルト.pngマシンボルト銃のサイクルを速め、連射速度を向上させることができる。
高速リロード.png高速リロード銃のリロードが15%早くなる。
RANK4
硬芯徹甲弾(APCR).png硬芯徹甲弾(APCR)ビークルへの威力が(+25%)増す硬芯徹甲弾(APCR)
高速弾.png高速弾弾速が10%上がり、動いている標的や遠方の標的に当てやすくなる。

詳細については専門技能参照。

特徴、アドバイス、補足 Edit

ToWチャプター3で実装された今作初の対物ライフル。
異常な単発火力と低いレート、バイポットを使用しないとサイトを覗き込めないことが特徴。火力面では偵察兵の中で飛びぬけており、100mまでではあるが胴体一発でキルをできる唯一のライフルである。
更に戦車を含む車両にダメージを与えることができ、専門技能RANK4の『硬芯徹甲弾(APCR)』を選択することで壁も破壊することができる。
突撃兵のロールガジェット(PIAT等)では壊れないときがあるのにこいつは絶対一撃。壁を破壊することだけでは戦車や固定砲台に匹敵する。すごい。
土嚢などを破壊することが出来なくなった。ダメージは与えられている可能性はあるが、対障害物のダメージは大きく低下している。
6/4のアップデートで、硬芯徹甲弾(APCR)が戦車に対して正しいダメージを与えなかった不具合は修正された。安心して車両に撃ってやろう。


しかし、その他の点の多くは他のボルトアクションライフルに劣っており、100m以遠での対人狙撃は向いているとは言い難い。スキン任務で100m以遠の敵を撃破する任務がある。頑張ろう。かといって近距離も突発的な戦闘は覗き込めないため不得手である。総じて相手に発見される前に一撃で仕留めることを徹底し、常に相手より優れた位置を陣取れるようにするとその過剰なまでの威力が輝いてくるだろう。対人には十分な威力だが、対戦車となると火力は個人差が大きいが微妙である。
衝撃ダメージ依存の為、当然と言えば当然だが命中箇所や角度によってダメージが大きく変化し、前面に水平に入るとほぼ0ダメージだが背面に直角で入れるとIV号戦車相手に20ダメージほど与える事ができる。しかしバイポットを立てつつ背面を取り続けるのは困難である。修理の妨害やモジュール破壊、止めを刺すといった運用に向いている。体力を削るのは本職の方々に任せよう。


余談ではあるが本銃の着弾音は他の銃より大きく、エフェクトも異なる。付近で大きな音とともに火花が散るのが見えたら本銃に狙われてる可能性がある。遠距離狙撃ができそうな状況であれば、相手はバイポットを使用していて動きづらい上にレートも低いため反撃できるかもしれない。もしくはそのド派手なエフェクトで強力な武器に狙われる恐怖を楽しむのもまた一興。

Boys AT Rifleアイアンサイト.jpg

アップデート履歴 Edit

  • 2019年6月27日 チャプター4:「逆境を超えて」
    • マガジン弾数を+5、薬室1発に変更。
    • Boys AT Rifleの中距離スコープで反射光が発生しなかった不具合を修正。

ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

Rifle, Anti-Tank, .55in, Boysは一般的に「ボーイズ対戦車ライフル」の名前で知られる対戦車ライフル。
イギリス小火器委員のHenry C. Boys大尉によってエンフィールド造兵廠にて設計され、1937年よりイギリス軍にて採用された。


ボーイズ対戦車ライフルの設計は1934年より始まり、この頃の戦車に合わせて軽装甲の車両に対して運用することを目的に設計された。
ボルトアクション式を採用し、5発のマガジンを備えるボーイズ対戦車ライフルは13.9x99mmB弾(.55Boys)を使用でき、タングステン弾芯のAPCR弾を使えば初速は945m/sに迫った。
この.55Boys弾は第一次大戦中に開発されたドイツの対戦車用弾薬である13.2mm TuFに強い影響を受けて開発され、最終的にブローニングM2等に使われる.50BMG弾の薬莢をベースに開発されている。
100ヤード先の23mm厚の装甲を貫通する能力を持った.55Boysは通常徹甲弾のW Mark1弾と、タングステン弾芯のW Mark2弾が用意され、長い射程が確保された。


銃の設計は強力な弾薬が生む反動に耐えるために大きなマズルブレーキがあり、バイポッドのほかに後部にはショックアブソーバをフレームに組み合わせたストックや、モノポッド(単脚)も装備された。
ストック部分にはゴムパッドで構成されたショルダーレストを取り付ける等の工夫も行われているが、それでも射手はしばしば挫傷に苦しめられた。
また、とても細かい鋼鉄製のネジが多く使用された結果、整備性に劣るものとなり、生産コストも高いものとなってしまった。


しかし有効な対戦車火器を持たないイギリス軍においては大いに重宝され、PIATの登場までイギリス軍の歩兵にとっては数少ない対戦車火器であり続けた。
ヨーロッパに派遣されたイギリス軍(BEF)が撤退する事態となったダイナモ作戦においては数多くのボーイズを破棄する事になり、管理の大変な白リンを利用した焼夷手榴弾が急造されるほどであった。
またイギリスのみならずフィンランドでも多くが運用され、軽装甲の戦車が多かったソ連に対して存分に威力を発揮した。
北アフリカ戦線においてもドイツのI号戦車・II号戦車やイタリアの戦車を相手に威力を発揮し、ユニークなものとしては1942年に空軍向けに銃身を短くしたものがチュニジアで使われている。
フランスや北アフリカ戦線での活躍とともに1942年にカナダではウォルト・ディズニーにより"Stop That Tank!"という映像作品が作られるほどの信頼は得たが、多くの対戦車ライフルがそうであったように戦車の恐竜的な進化を前に装甲を貫く事は困難となった。
PIATの登場後は急速に退役し、バンカーや機関銃陣地への利用は見られたもののアメリカの援助で武器が十分に供給され始めたイギリスにとってはデメリットが目立つようになり、太平洋戦線以外では完全に姿を消した。
太平洋戦争においてもイギリス軍および英連邦軍で運用され、日本軍の軽装甲車両への攻撃に用いれられたがここでも戦車への加害力不足が指摘されている。


このほかにアメリカが同国の海兵隊のマリーン・レイダーズにて運用し、マキン島沖にて日本軍機2機の撃墜を補助した。
更に同部隊では第二次大戦後の朝鮮戦争でカナダから借用した本銃にスコープを取り付け、M2ブローニングの銃身を使用して.50BMGを使えるようにした長距離狙撃銃として運用している。
この時の射程距離は2000ヤード(約1800m)に達するとされ、現代の見方で言うところの対物ライフルの先駆けとも言える。


また、フィリピンでのフクバラハップ反乱で持ち出されたり、1965年にはIRA(アイルランド共和国軍)が本銃を使用してイギリスの巡視艇を狙撃する事件に使われたりなど時折目撃された。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • リロードとコッキング音が最高。それだけで使う理由になる。 -- 2021-03-18 (木) 22:16:03
  • たまーにクッソ上手い人が使ってて、タイ人も兵器もバスンバスン撃ち抜いてて驚く武器。 自分で使うと弾速に絶望する -- 2020-11-25 (水) 21:11:38
    • タイ人になんの恨みがあるんだ? -- 2020-11-26 (木) 14:58:43
      • 草 -- 2021-02-01 (月) 21:23:10
      • タイは某人権派マンガによると文化後進国だからね、仕方ないね -- 2021-03-24 (水) 20:02:05
    • くぉ〜!撃たれる〜!ここでボルトを前進!タイ人を右に! -- 2021-03-24 (水) 08:58:41
    • てか何でこのコメ下に来てんの? -- 2021-03-24 (水) 15:54:25
      • たまにバグなのか仕様なのか昔の木に枝付けするとこうなるよね、一応編集で似たようなことは簡単にできるよ。 -- 2021-03-24 (水) 20:02:41
    • なにかと思ったら対人のことか草 -- 2021-05-26 (水) 00:29:25
  • 高速弾って10%UPらしいけど元が遅いからつける気起きないけどみんなどうしてる? -- 2021-04-27 (火) 12:55:06
    • かといってAPCRもいらんから高速弾つけてる。400と460の違いがどう出るかは分からんが。 -- 2021-04-27 (火) 17:53:52
  • 基本的に頭狙いじゃないと即死にならない砂ばっか使ってきたから胴体一撃のありがたさを実感している… -- 2021-05-16 (日) 00:05:24
  • すごい楽しくて最近ずっと使ってるんだけど、たまにZH担いだ時に偏差が違いすぎて逆に当たらなくなる -- 2021-05-18 (火) 12:54:20
  • Boysは弾落ち早すぎて偏差わからない -- 2021-07-02 (金) 13:18:28
  • ブルーベリーは目にいいんですよ -- 2021-07-12 (月) 11:01:54
  • たまーにかみ合うと死ぬほど楽しい。無駄に慎重になるからキルもデスも少なくなっちゃうけど。 -- 2021-07-26 (月) 21:39:08
  • 遠距離から戦車にプレッシャーをかけられるのが良いね。弾速が遅いと言ってもランチャーよりは当てやすいし、派手なエフェクトのおかげで修正しやすい。何よりメイン武器だから補給しやすい。惜しむらくは2倍スコープがあれば・・・・ -- 2021-08-14 (土) 14:34:09
  • 立ち回りが難しい。噛み合えば強いんだろうがボル砂でよくね?ってことがほとんど -- 2021-09-12 (日) 10:00:57
  • しゃがみ腰だめが意外と当たるから油断ならない。ソシャゲで神引き自信ニキが使うと面白いかもしれない -- 2021-09-23 (木) 10:53:03
  • ライフル少年とは洒落た名前だなと思ってたらそうか対物ってことなのね… -- 2021-10-22 (金) 17:40:42
  • アイアンサイトがパンツァービュクセの10倍は見やすいな -- 2021-11-17 (水) 20:29:36
  • 昔土嚢破壊できたってマジ? -- 2022-02-07 (月) 11:31:00
  • 凸兵で攻撃スポットしようにも戦車が多すぎてランチャーの弾が足りない時に索敵スコープと一緒に使ってる -- 2022-02-16 (水) 14:46:15
  • 16kgもある銃持ってほいほい走り回れる今作の兵士って何者なんですかね… -- 2022-04-18 (月) 20:44:45
    • FPS兵士に人間の限界をわきまえさせることはできない -- 2022-04-18 (月) 21:44:24
    • ペリーノ定期 -- 2022-04-18 (月) 22:09:38
  • こいつ安定して10キル以上取れるわ最高 愛銃になりそう -- 2022-10-01 (土) 23:05:49
  • プロヴァンスの防衛側で持つと育てやすい(当社比) 偏差でヘッショ決まった時には脳汁出たね  -- 2022-10-11 (火) 08:30:33
  • ソロモン(ブレイクスルー防衛側)で、草に隠れながら川を渡ろうとしている敵を撃つとき滅茶苦茶強い
    平均的に20キル5デスぐらい
    あとFjellでCにいる敵をAから芋って撃つときもかなり使えるな -- 2022-11-07 (月) 04:22:06
  • これでヘッショブチ抜いたら敵さんの頭ブッ飛んでそう -- 2023-04-29 (土) 09:48:04
    • そりゃもうスイカ割りのスイカ並みにパーンと割れるだろうよ -- 2023-12-22 (金) 16:46:45
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS