外部リンク
コミュニティ初心者・設定システム兵科・武器■兵科
|
火炎放射ピストル
HTML ConvertTime 0.027 sec.
単発の炎を噴射する携行式の使い捨て火炎放射器。個々の歩兵に対し絶大な威力を発揮する
特徴、アドバイス、補足
2020年6月4日に一斉配布された新ガジェットの一つ。 前述の通り火力としてみるとヘボ。地面などが炎上することによるカスダメだけで戦っているようなレベルであり、正面からの撃ち合いだと勝てる武器の方が少ない。 もっぱら戦い方としては加害地帯を作ることによる進軍速度低下。角待ち、伏せ待ち、籠城相手へのいぶり出し。攻勢ではほぼ使えないので防衛向き。向き…? ぶっちゃけ攻撃以外の使い道の方が光るところがある。
ゲーム内映像
実物紹介
EFmW46(Einstossflammenwerfer46:突破火炎放射器46)は降下猟兵向けに開発され、1944年から導入されたドイツ軍の簡易火炎放射器。 コメント
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示