Top > C-47

C-47
HTML ConvertTime 0.045 sec.

ビークル | 戦車一覧 | 航空機一覧 |


ビークル | キューベルワーゲン | ケッテンクラート | M3 | SD.KFZ 251ハーフトラック | ユニバーサル・キャリア | GPW | 九五式小型乗用車 | LCVP | ディンギー | C-47 | トラクター | 試作ヘリコプター | ピックアップトラック | シュビムワーゲン | スポーツカー | 士官用車 | Ju52 | トラック | ヴルフラーメン |

名輸送機C-47は連合国の全戦線で使用され、1万機以上が造られた。物資や歩兵の輸送に加えて、戦場において空挺兵の投下やグライダーの牽引なども行った

分類航空機(輸送機) (連合軍
製造国アメリカ.png アメリカ
座席数12

特徴、アドバイス、補足 Edit

エアボーンで登場する輸送機。最初の便で降下する時には乗っているC-47の周りでNPCが乗るC-47が爆発して墜落するという演出が入る。
大戦の書Operation Underground等では背景にも登場。
ドイツ軍はJu52で降下する予定だったが、C-47から降下する。
制作スタッフのNiklas Åstrandのツイッターによると、C-47は「ゲーム内で操縦可能などの車両よりも(あるいはそれ以上に)高価」であり、Ju52を実装するよりも
「多くの操縦可能な乗り物(戦車、輸送機、戦闘機、爆撃機、...)を提供」することを優先したらしい。


戦闘空域に入るまでは無敵である。
対空砲を使うか、M1A1バズーカを200m目盛りに合わせ、偏差を付けて当てることで破壊出来る。フリーガーファウスト全く効果がない。
そこそこの頻度で湧く上に破壊ポイントが美味い。(beta版ではポイントは付与されなかった。)
対空M1A1バズーカはコツが要るが、二発で破壊することが出来る。C-47が頭上を通るように待ち構えて攻撃すると良く当たる。
破壊すると乗員を殺せるが、破壊された瞬間に出撃したプレイヤーは無傷のまま放り出される。
これに似た現象で居残り降下というのがあり、試合が開始して初めてC-47が敵空域に侵入する際には通常 強制的に第2陣や第3陣よりも
早めに強制降下させられて奥地には降りられないのだが、強制降下させられるのとほぼ同時にC-47に湧くと強制降下させられずに奥地への降下が行えるのだ。
強制降下地点を過ぎるとC-47は出撃不可状態になるので、次の便に乗るか分隊で湧くしかない。
因みに第1陣後の便でも強制降下地点は設定されているのでマップの端っこまで連れて行かれることはない。
第2陣や第3陣でも居残り降下が行えるかは分からないが、成功したところで戦闘区域外である。 (^Q^


発動機や尾翼を狙うとその箇所が損傷する仕様がある。発動機の燃えるC-47が夜空に浮かぶ様はとても美しい。
また、墜落した残骸は翼が折れている状態だが、何故か翼の当たり判定が残っている。

ゲーム内映像 Edit

[C-47から降下する兵士]

[対空砲火を受けるC-47]

[墜落したC-47]

航空機紹介 Edit

C-47 スカイトレインは連合軍や戦後多数の国家で使われた輸送機である。現在でも現役採用している国家もある、というロングセラー機体。
元はダグラス社の旅客機DC-3であり、その性能に目をつけられて軍用化された。折り畳み式の座席を装備し、武装兵28名か、最大で2,722kgの物資を搭載できた。
14床の寝台と看護兵3名を収容して患者輸送機として運用することも可能で、貨物輸送機としてジープ1台とM3 37mm砲1門を搭載することもできた。
兵員輸送型のC-53 スカイトルーパー(Skytrooper)など、派生型も数多く存在する。
中にはACー47というガンシップ型やフロートをつけ着水可能にした型などの愉快な派生も存在する。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 対空砲で落とすポイントうまうま -- 2018-12-13 (木) 15:48:23
    • 対空砲で撃ち落してるヒマあるなら、その砲身を進攻する敵歩兵に向けてくれ。正直、飛行機落とすより歩兵潰せマジで。 ポイントが美味しいのは認めるが。 -- 2019-06-21 (金) 17:29:26
      • Narvikで地面撃たれると何も見えなくなって邪魔でしか無いからやめろよ?あと裏とり防止にきっちり対空しとかんと前線崩壊の原因になるから2〜3人で対空するのは重要だから。 -- 2019-06-21 (金) 21:01:29
      • 必須行為だと思うが… -- 2019-06-21 (金) 21:06:58
      • 対空砲の意味分かってなさそう -- 2020-03-09 (月) 13:22:31
  • 斥候兵の単眼鏡で見つめると中身全員スポットされてるよね? スポットされない場合は中身なし -- 2018-12-26 (水) 06:36:28
  • 降下前の半ば乗り出している状態で前と後ろを覗き見れる謎使用 -- 2019-01-31 (木) 19:43:34
  • エアボーンの出撃くっそ好き、他のゲームモードでも落下傘部隊できないかな -- 2020-03-06 (金) 10:40:58
  • ドイツ側でもイギリス兵の乗ってるこの機体から降下するのほんとシュールすぎて当時笑ってた。 -- 2021-03-25 (木) 05:43:26
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS