外部リンク
コミュニティ初心者・設定システム兵科・武器■兵科 突撃兵(アサルト)■突撃兵 □アサルトライフル BTK比較表 □セミオートライフル BTK比較表 ■手榴弾 ■ガジェット(ロール) 衛生兵(メディック)■衛生兵 □ボルトアクションカービン 援護兵(サポート)■援護兵 □MMG BTK比較表 □ショットガン ■手榴弾 ■ガジェット(ロール) 斥候兵(リーコン)■斥候兵 □ボルトアクションライフル ■手榴弾 共通武器・ガジェットサブウェポン・ガジェット■サブウェポン BTK比較表 ■イースターエッグ 格闘武器■格闘 兵器(ビークル)■ビークル 戦車■戦車一覧 航空機■航空機一覧 輸送車両┣ キューベルワーゲン ■ファイアーストーム専用 ■キャンペーン・Co-op専用 固定武器┣ FlaK 38 マップ■マップ ┣ Aerodrome(北アフリカ) ゲームモード■ゲームモード キャンペーン・Co-op販売情報・DLC■製品情報・システム要件 各種データ■任務 ■未実装武器 WIKI■編集方針話し合い 最新の20件2024-12-112024-12-102024-12-092024-12-082024-12-072024-12-042024-12-032024-12-012024-11-29T.2 Y.11 NOW.8 TOTAL.63793 |
ブレークスルー
HTML ConvertTime 0.038 sec.
ゲームモード | グランド・オペレーション-(エアボーン)(ファイナルスタンド) | ブレークスルー | コンクエスト |ドミネーション |アウトポスト| フロントライン | ラッシュ | チームデスマッチ | ファイアストーム(ルールと戦術指南)| 練習場 | 基本トレーニング | コミュニティゲーム | 概要
BF1の「オペレーション」が名前を変えて今作も続投。 攻撃側はエリアごとに設置された1~3つの拠点を全て同時に占拠することで防衛線を突破し、次のエリアに進むことができる。 防衛側はチケット無限。攻撃側のチケットを削り切る、または時間切れで勝利。 マップローテーションはPanzerstorm→Twisted Steel→Arras→Provence→Narvik→ Fjell 652→Al Sundan→ Hamada→ Aerodrome→Al Marj Encampment→Operation Underground→ Rotterdam→Devastation→Marita→Mercury→Pacific Storm→Iwo Jima→Wake Island→Solomon Islandsの順で回る。 ポイントどこに攻めるか、どこを守るか攻撃側は''そのエリアの全ての拠点を同時に完全占拠(全ての拠点のゲージが自軍色で埋まっている状態)しないと防衛線を突破することができない。 ありがちなのが、2拠点を攻めるエリアで攻撃側がA拠点を落としたあとB拠点に一斉に向かってしまい、 防衛側も同様。残った拠点を守るのか、それともリスクを取って拠点の奪還に行くのかを考えて行動しよう。また、完全制圧しないと確保した扱いにならないので何も、拠点を奪い返さなくても、5秒入って、ゲージを弄るだけでも攻撃側を混乱させられる。ブレークスルーもコンクエストと同じように攻撃側が最終区画に辿り着く前に敗北しそうになると拠点制圧速度が格段に上がる。特に残りチケットが一桁の時は3、4倍(要確認)になる。しかし最終区画では適用されない。 ビークルの持ち越しについてブレークスルーではそれぞれの区画ごとにビークルの出現数が設定されている。 1.前区画より多い場合 2.前区画と同数の場合 3.前区画より少ない場合 4.特殊な場合 撤退フェイズについて区画を突破すると、防衛側プレイヤーが次の区画の陣地に後退する時間ができる。 ブレークスルー:フォートレス 期間限定で追加されたゲームモードの一種。ブレークスルーの派生版で、三つの拠点を64人で防衛側と攻撃側に分かれて戦うゲームモード。頭がおかしいぐらい攻撃側に不利。 コメント全ページのコメント欄について改行は非推奨です。 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示