BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Commando Carbine
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Commando Carbine
へ行く。
1 (2018-11-22 (木) 09:26:53)
2 (2018-11-26 (月) 07:25:44)
3 (2018-11-29 (木) 04:20:20)
4 (2018-11-29 (木) 07:48:32)
5 (2018-12-11 (火) 08:20:51)
6 (2019-01-05 (土) 13:45:04)
7 (2019-02-05 (火) 03:18:17)
8 (2019-03-23 (土) 04:17:16)
9 (2019-04-04 (木) 15:42:17)
10 (2019-04-07 (日) 09:20:06)
11 (2019-04-08 (月) 13:29:29)
12 (2019-04-09 (火) 10:50:35)
13 (2019-04-12 (金) 08:36:32)
14 (2019-04-14 (日) 00:28:13)
15 (2019-04-15 (月) 08:42:06)
16 (2019-04-17 (水) 04:44:32)
17 (2019-04-20 (土) 09:26:14)
18 (2019-04-20 (土) 14:10:40)
19 (2019-04-21 (日) 00:23:11)
20 (2019-04-22 (月) 02:52:40)
21 (2019-04-22 (月) 11:21:08)
22 (2019-04-23 (火) 10:27:09)
23 (2019-05-03 (金) 11:17:14)
24 (2019-05-08 (水) 10:08:40)
25 (2019-05-24 (金) 08:45:37)
26 (2019-10-24 (木) 11:51:27)
27 (2019-11-10 (日) 12:39:26)
28 (2019-12-07 (土) 08:27:10)
29 (2020-01-20 (月) 10:41:05)
30 (2020-05-10 (日) 12:42:03)
31 (2020-12-09 (水) 18:00:52)
32 (2020-12-13 (日) 23:44:53)
33 (2021-03-17 (水) 15:56:48)
34 (2025-02-13 (木) 19:02:57)
35 (2025-02-15 (土) 21:27:34)
分類
斥候兵
(メインウェポン)
コンバットロール
Sniper
タイプ
ボルトアクションライフル
製造国
&ref(): File not found: "画像置場/" at page "Commando Carbine";
設計 / 製造
使用弾薬
解除条件
初期解除
性能(イメージ)
[添付]
連射速度
rpm
射撃モード
装弾数
ダメージ(最大-最小)
-
ダメージ
(減衰開始-減衰終了距離)
-
弾速
m/s
重力落下
m/s2
反動
左 /上 /右
初弾反動倍率 倍/(減少速度 /s)
拡散
ADS
静止: /移動:
腰だめ
静止:立 屈 伏
移動:立 屈 伏
最大拡散値
ADS
静止: /移動:
腰だめ
静止:立 屈 伏
移動:立 屈 伏
拡散連射増加数
(減少速度)
ADS
初弾拡散倍率 倍 ( /s)
腰だめ
初弾拡散倍率 倍 ( /s)
リロード時間(空時)
s( s)
持ち替え時間
s
スペシャライゼーション
File not found: ".jpg" at page "Commando Carbine"
[添付]
アイコン
名称
効果
RANK1
[添付]
RANK2
[添付]
RANK3
[添付]
[添付]
RANK4
[添付]
[添付]
RANK5
[添付]
[添付]
[添付]
▲
▼
特徴、アドバイス、補足
IRON SIGHTS
▲
▼
ゲーム内映像
▲
▼
銃器紹介
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
お世辞にも強いとは言えないけど面白い武器だなこれ。正面からじゃあ奇跡が起きない限り撃ち勝てないから先制や暗殺できる立ち回りを考えるようになって自分だけメタルギアやってるような感覚。上手く敵の背後に回り込んで頭をプシュプシュしていくと脳汁ドバドバ出る。強いて言えば拡マガじゃなくて軽量ストックが欲しかった。 --
2020-03-26 (木) 00:48:13
ボルト引いた後にスコープうねうね動きすぎだろ。こんなんだっけ --
2020-05-17 (日) 01:46:50
いやこんなじゃなかった筈だ。ちとおかしい希ガス。 --
2020-05-30 (土) 15:47:43
グネグネスコープが動くのは射撃演習場だけかもしれん。実戦では違和感なく使えた。同じマルチプレイヤーカテゴリなのにそれぞれモーションが違うのか、その意図は不明 --
2020-06-01 (月) 00:15:55
マスタリー終えて金ぴかにまでしたけどヘッドショット距離が50mまであればわりといい武器なんだけどなぁ。ヘッドショット決めてギリギリ死なないのマスタリーこなしてる中で何度あったか… --
2020-07-26 (日) 19:57:03
モリゾー追加で実質強化おめでとうと言おうとしたけどサプ付き銃が3つも出てきて若干やばめ。 --
2020-07-28 (火) 01:44:16
米軍ギリーと合わせて無双しようとしたら3スコとギリーが干渉してメチャメチャ使いづらかった... --
2020-08-07 (金) 23:13:51
30mHSワンパンに50m胴2、レート109なので個人的に強いと思うんだが。もちろん真正面で気づかれてるとHS入れるか相手がガバしないと負けるけど、それ以外の近距離で意識外であればサプのおかげで発見される前にもう一発撃てるし、中距離も弾速が遅いのでにレレレしながらばら撒けばOK、包帯もあるし。弾を無駄うちしてもある程度大丈夫で、尚且つ脱着マグだから隙もあんまりない。おまけに案外移動腰だめでもあたってくれる。 --
2020-10-26 (月) 05:21:34
ようつべのこれ使ってる動画で近距離ヘッドでもないのに超連続ワンパンキル取れまくってる。ほぼショットガン状態でショットガンより確殺距離長い。おかしいなあ --
2020-12-08 (火) 08:10:32
見つかってない状態からこいつを当てた時の敵の反応が普段と違いすぎて思わず吹く。いつもは当てるとこっち向いたり射線が通らない物陰に隠れたりされるけど、取り敢えずその場に伏せてみたり辺りを見回したり何なら当たった事に気がついてないのか被弾インジケーター無しでライフ減って思考停止してるのかわからないけどそのまま微動だにしなかったり...グリースガンやウェルロッドは減衰やスコープ的な意味で問題があるからちょっと離れた所からチクチクやれるこいつが一番いい。紅茶MAXな変態英国銃ってバカにしてたけど立ち回り考えて裏取るようにしたら楽しいわ。 --
2020-12-14 (月) 02:05:19
芋狩りや漁夫で大活躍してる。サプ付きだからバレるまでに2発以上叩き込みやすい。近中距離の裏取り心がけてるので最後の技能は拡マガにしてます。 --
2021-01-09 (土) 09:15:27
キャンペーンでは最強なおオンライン --
2021-03-06 (土) 13:11:18
何でDICEくんはこいつのゴールドプレートをアイアンサイトにしてしまったのか…。見づらいことこの上ないわ。 --
2021-03-28 (日) 16:05:04
横取れれば強いが正面が終わっとる。まあコレ系はあんま強くしない方が良いし絶妙な性能やね --
2021-06-09 (水) 20:06:43
なんか動く敵に異常に当てにくいと思ってたら弾速クッソ遅いのか --
2021-06-28 (月) 20:42:54
高速弾取らないと活躍できないのかこの銃は… --
2021-10-14 (木) 12:20:32
拠点を裏取りして自分のいない方向にスモークグレネード撃って囮作って 拠点のはしの方から撃つと全然バレないからキルとり放題
意外と強いんだなぁ〜って思った 正面向き合って撃ち合いするのはたしかに弱い --
2021-11-11 (木) 19:19:58
大戦の書の旗なき戦いでは大活躍だったな。大戦の書ではね… --
2022-02-06 (日) 17:15:57
遠距離はダメまるでだけど近距離裏取りで真価を発揮する『ボルトアクションカービン』ってのが好きな所やな。スパスパキルできるから楽しい --
2022-05-21 (土) 00:42:43
ダメージ2倍鯖でヴェルロッドと一緒に持つと紅茶ごっこ兼煽りプレイができて好き。でもマジで隣のやつ抜かれても敵が気づかねぇ --
2022-07-22 (金) 01:28:12
今思ったけど高速弾つけたらソニックブームが出て音が大きくなると思うんだが、こいつはないのか? --
2022-07-22 (金) 01:31:22
こいつに限らずボルトアクションカービン自体が規制されすぎてる。硫黄島とアングラが入ってる鯖は大抵無効化済み。はーつまんぇ --
2024-06-29 (土) 12:38:59
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示