BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
グレネードライフル
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
グレネードライフル
へ行く。
1 (2018-09-08 (土) 10:03:57)
2 (2018-09-08 (土) 12:42:25)
3 (2018-09-08 (土) 20:43:09)
4 (2018-09-09 (日) 09:47:24)
5 (2018-09-10 (月) 12:17:51)
6 (2018-11-22 (木) 09:45:16)
7 (2018-11-26 (月) 08:06:41)
8 (2018-12-05 (水) 11:13:25)
9 (2018-12-05 (水) 16:41:11)
10 (2018-12-09 (日) 14:21:38)
11 (2018-12-11 (火) 23:34:10)
12 (2019-04-29 (月) 01:42:13)
13 (2020-09-09 (水) 12:03:42)
14 (2021-06-13 (日) 07:53:31)
15 (2021-06-17 (木) 17:54:56)
16 (2024-07-19 (金) 13:00:15)
17 (2024-12-12 (木) 17:36:02)
分類
突撃兵
/
看護兵
?
(ガジェット)
弾数
2
特徴、アドバイス、補足
操作
左クリック
グレネードを発射するガジェット。
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
破片グレ即爆しないのを利用して破壊できない建物内で反射して倒されるとはおもわなんだ 弱体化しても使う人は使うんやな --
2019-07-03 (水) 18:40:11
足元にスモーク打つと7割方不発弾になるの草生える。逃げるとき使いにくすぎ。。。 --
2019-10-12 (土) 00:36:55
スモーク不発ってゲーム側がわざとやってんの?それとも打つ角度とかで不発やったらするん? --
2019-11-07 (木) 21:12:47
バグだけどなかなか解消されないものの1つ、おそらくだけどスモークは水の中では発動しない→ほぼ全てのマップで地中にに水を蓄えてる(水のグラを敷き詰めてから地上をおおいかぶせてるから)→その水判定が適用される場所、またはタイミングがある。みたいな感じだと思うんだよね〜 --
2019-11-07 (木) 21:22:41
このガジェットは安全装置でも付いてるのか?足元に撃てば必ずって言っていいほど不発になるのだが --
2020-04-25 (土) 21:46:21
このページにも書いてあるが、アップデートで弾着即爆発ではなく爆発まで少し時間がかかるようになった。援護兵のカンプピストルのような感じになった。 --
2020-11-09 (月) 23:27:45
味方の足元に撃つ人が多いのはナゼ...煙幕ってのは敵に撃つ物だろ --
2020-12-19 (土) 12:52:49
蘇生のために撃つんだろうが --
2021-07-09 (金) 13:20:57
それな。たった一人助けるために足元に煙幕巻いて、前線崩壊させる奴おおすぎ。これ、初心者に持たせるもんじゃない。 --
2021-08-15 (日) 23:20:43
ちょっと俺のスモーク不良品まざってんよ~ --
2021-02-03 (水) 19:36:37
破片グレネードライフルのダメージ範囲ってどれくらいですか? --
2021-02-04 (木) 18:55:25
symに書いてるけど3.375メートルまで80ダメ、5メートルで32ダメまで減少 --
2021-02-04 (木) 19:21:31
ライフルにグレネードの付け方を教えて下さい
PCです --
2021-02-18 (木) 19:00:15
これガジェットだよ。突撃兵のガジェット2のグレネードライフル(破片)と衛生兵のガジェット2のグレネードライフル(発煙)。あとは突撃兵のセミオートライフルの"M1ガーランド"の専門技能LV4でグレネード付けられる。 --
2021-02-19 (金) 08:56:51
M1ガーランドの専門技能なら付けられるけど、、、 --
2021-10-05 (火) 13:22:45
改行は控えてね --
2021-10-26 (火) 14:40:09
ありがとうございます。 --
2021-02-19 (金) 11:11:01
敵がいそうなとこに3発撃てば1発は当たるだろうって感じの武器?軽装兵の時はこれ持ってる --
2021-02-21 (日) 17:03:11
発煙でキルしてしまうとなんか申し訳ない気持ちになる… --
2021-06-17 (木) 11:04:06
そういうのはやられた方も笑えるからワラっとキャええねん --
2021-06-17 (木) 19:12:09
破片の挙動が怪しいなと思って確認してみたら、起爆までの最短時間が0.5秒の着発信管と言うことが分かった。発射後0.5秒後に地形やオブジェクトに接触すると起爆する。 --
2021-06-18 (金) 02:57:13
これ芋砂に向かって撃つと結構有効だね。相手は見えなくなって移動せざるを得なくなる。これすることによって芋砂とかに足止め食らってても味方含めて前に出れるのが強い。心理的にも有利になるし。 --
2021-07-09 (金) 18:06:11
不発多すぎじゃね?一体何なの? --
2021-07-30 (金) 23:15:11
追い討ち最強武器の一角、手負いの敵が物陰に隠れたらに一発お見舞いして気持ちよくなろう --
2021-10-05 (火) 12:04:08
伏せ太郎狩りに重宝 --
2021-10-26 (火) 12:53:03
コレの破片使っててたまに爆発前に『ダメージ 2』って入るんだけど、これはグレネードが直撃したって事なんかね? --
2021-10-30 (土) 11:19:48
多分そう --
2021-10-30 (土) 13:13:17
グレネードライフル使ってて思うだが空包を一発づつ装填する必要ある?固定マガジンあるならさきに空包装填してたらグレネード装填後コッキングすれば良いじゃん --
2021-11-01 (月) 01:46:25
あんまり理解できてないけど俺の理解通りなら、銃の動作は知らないけどそのためだけにマガジンに空包を差し込んだのを実戦に持ち出すのってクッソ無駄じゃね? --
2021-11-01 (月) 07:10:25
コメ主の言う事も、上の枝主の考えもどちらも正解。コメ主の言う通り、連射が出来ない為に面制圧が困難である為と手榴弾と言う質量の大きい物を飛ばす為に銃身に負荷がかかって銃が壊れる事を回避するのに、簡単に使える「空砲と手榴弾」が一緒になった榴弾が作られ、各国で小型携帯式の迫撃砲(有名な所だと八九式重擲弾筒ことニー・モーター(膝撃ち迫撃砲))が携帯されるようになったのだ。それが、更にはM79グレネードやXM148(M16の下につけるM203グレネードの前進)の発展に繋がり今のグレネード装備に繋がるのだ! --
2021-11-01 (月) 10:25:26
そして、枝主の言う通り「空砲」と「実包」で二つのマガジンを持つのは重量増加にもつながるし、ただでさえ持てない装備の圧迫にもつながるのだ。さらには誤射(実弾で手榴弾を発射)にもつながる為に危険なのと、コレの対策としてマガジンにカラーリングやテープを付けると、それを見た相手に装備の種類を教えてしまう事となるのだ!この辺りは実際に「スパス15」のマガジンでやらかしてる事例なのだ!(実弾・ゴム弾・ガス弾・威嚇用空砲だかでマガジンにマークを付けたら相手にバレるようになって廃止になったのだ!) --
2021-11-01 (月) 10:26:07
このゲームではライフルグレネード専用の銃を持つんだし、空砲用のマガジンを持つんじゃなくて、刺しっぱなしのマガジンに五発か十発の空砲を装填しとけって話でしょ --
2022-04-05 (火) 16:43:43
これで連射グリッチってできんのかな? --
2021-11-03 (水) 21:45:13
「マガジン内に2発以上の弾薬があり、一発一発に装填モーションが入る」場合のみ有効だから、単発式のコイツやロケラン系は使えない --
2022-02-09 (水) 03:17:37
最近破片グレの強さに気付いた 壁に反射させる事で角待ちの撃ち合いでダメージ有利取れるから室内の対人でめっちゃ役立つ 破片グレで対応出来ない対戦車はPIATでカバー出来るし完璧だ --
2022-03-07 (月) 18:28:14
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示