Gewehr 1-5 のバックアップ(No.2)

分類突撃兵(メインウェポン)
コンバットロールグレナディア
タイプセミオートライフル
製造国&ref(): File not found: ".png" at page "画像置場";
設計 / 製造
使用弾薬
解除条件突撃兵ランク
性能(イメージ)[添付]
連射速度rpm
射撃モードmode1.png
装弾数
ダメージ(最大-最小)-
ダメージ
(減衰開始-減衰終了距離)
-
弾速m/s
重力落下m/s2
反動左 /上 /右 
初弾反動倍率 倍/(減少速度 /s)
拡散ADS静止: /移動: 
腰だめ静止:立  屈  伏 
移動:立  屈  伏 
最大拡散値ADS静止: /移動: 
腰だめ静止:立  屈  伏 
移動:立  屈  伏 
拡散連射増加数
(減少速度)
ADS  初弾拡散倍率 倍 ( /s)
腰だめ  初弾拡散倍率 倍 ( /s)
リロード時間(空時) s( s)
持ち替え時間 s

スペシャライゼーション Edit

[添付]

アイコン名称効果
RANK1
[添付]
RANK2
[添付]
RANK3
[添付]
[添付]
RANK4
[添付]
[添付]
RANK5
[添付]
[添付]
[添付]
#include(): No such page: スペシャライゼーション補足

特徴、アドバイス、補足 Edit


  • IRON SIGHTS

ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • AgmとかM1907だと複数人捌ききれないから久々に使ってみたら反動がかなり改善して使いやすくなってた。腰だめルートに2スコを載っけてバシバシ撃ちまくるのが楽しい -- 2020-03-21 (土) 07:08:34
  • 腰撃ちルート強くね? -- 2020-03-21 (土) 13:32:38
  • セミオートライフルは結構ガンガン撃つから弾数多いコイツは本当に頼れるな -- 2020-03-24 (火) 10:32:59
  • symの中の人が現verだとBF5の最良武器って言ってるから使ってみたけど、腰打ちで近距離もこなせる上に弾数が31もあるから継続戦闘力もあって滅茶苦茶強いな。30m以上だと4BTKになるけど、フルオート武器もBTKが増えたから全く気にならないレベル。 -- 2020-03-24 (火) 12:03:49
  • レートと弾は多いけど威力は減衰激しすぎな割には反動は特別低い訳でもなく腰だめはすぐガバガバで弾速はAR並。罰ゲーム向け武器かと思ってたけどランク2で腰だめ強化取ったら世界が変わった。前作の大トロ拡張や1907SL塹壕みたいな感じで近距離腰だめゴリ押しが楽しすぎる。正面からでも左右に移動しながら連打でやれちゃったりするのイイわ -- 2020-04-05 (日) 16:50:23
  • 反動がきつすぎてロクに当たらないクソ武器 普通に1907とかのが強いわ -- 2020-04-21 (火) 18:26:57
    • シュトゥームの方と間違えてませんかね…1907のセミ運用なんてマゾやるとも思えんし -- 2020-04-21 (火) 21:45:37
  • こいつが540RPMだった頃あるの? -- 2020-05-14 (木) 12:11:57
    • 向こうのシュトゥーカゲウェーアーの方じゃね?540の低反動のいかにも初心者武器時代の時の、こっちは生まれてこの方360の3発キル族だよ -- 2020-05-14 (木) 12:21:52
      • シュトゥーカになってたwシュトゥーム(シュツルム)のほうね -- 2020-05-14 (木) 12:22:34
      • STG1-5ってずっと670じゃなかったん?発売当初からやってたけど記憶がない… -- 2020-05-14 (木) 22:58:39
      • ずっと670だよ、反動やダメージはころころ変わってたが。あと上の説明文のはあくまで4発キルに換算したら540rpmってことを言ってる。 -- 2020-05-14 (木) 23:54:00
      • 5.2でレート300に落ちて6.2で元に戻ったんで生まれてこの方360ではないです -- 2020-05-15 (金) 00:56:14
  • 3倍スコープで使う銃だけど自分にはブレすぎてやばい -- 2020-05-31 (日) 08:18:27
    • ナイダーサイトで弾ばら撒く武器じゃねえのか? -- 2020-05-31 (日) 18:26:55
    • 腰ダメもいけるぞ、弾数も多いからばらまき戦術。3スコはAGMとかの仕事な気がする -- 2020-05-31 (日) 19:51:58
  • 性能的にはbf1での大トロ拡張とほぼ同じと考えると強いはずなのに、なぜかパッとしない -- 2020-06-28 (日) 00:21:00
  • アプデ後毎回恒例の意味不明なバグに見舞われてる一番ホットな銃。なんと今なら透明なGewehr 1-5使える! -- 2020-12-14 (月) 21:52:45
    • 迫真のパントマイムで笑ったわ -- 2021-01-11 (月) 22:25:15
  • 解説文の反動は大きくないってのは罠かよ・・・かなり高反動じゃんか -- 2021-01-21 (木) 04:21:17
  • 突セミ版StG(遠近両用という点では -- 2021-03-23 (火) 23:03:17
  • 新兵なんだけどこいつのオススメサイト教えて欲しい -- 2021-05-16 (日) 03:40:29
    • 遠距離も狙いたいなら(遠距離狙う武器かは微妙だが)3倍スコープ。近、中距離の敵に特化するならナイダーかアパチャーかな。自分のおすすめは3スコだけど遠距離狙う気がないなら別のサイトで。まあ使いやすいサイトは個人差があるので色々試してみてほしい。 -- 2021-05-16 (日) 05:27:25
    • 新兵ってことはこっちじゃなくてARの方の武器じゃない? -- 2021-10-26 (火) 20:43:54
  • 使用感はBF4のSKSみたいな感じだろうか -- 2021-05-20 (木) 00:14:10
  • ハマったら強い。が、ハマることがあまりない。Sturm~でいいじゃんってことがほとんど。 -- 2021-06-16 (水) 18:32:08
  • 頑張ってレベル4まで行って上反動軽減つけたら世界が変わる。セミオートで威力高めの弾幕を貼れるのはぇえぞ -- 2021-08-27 (金) 00:43:41
  • え?!StG1-5より弾速遅いのか。今更ながら初めて知ったわww 同じ位かとオモタ。 -- 2022-03-17 (木) 19:25:15
  • 戦後ユーゴスラビアなんかで使われてたって写真が出てたな…マジ? -- 2023-08-28 (月) 10:30:01
  • こいつカタログスペックだけ見ると全セミオートライフルの下位互換みたいな性能してるけど、アサルトライフルよりちょっと遠いぐらいの距離で使うと結構使いやすい -- 2023-09-11 (月) 14:30:16
  • いまだに訓練所で透明化してるのが印象深い -- 2025-01-31 (金) 22:53:34
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS