2019年10月31日にM2火炎放射器と共に追加されたバトルピックアップ。 バトルピックアップ取得中は移動速度が1.2倍(要検証)になる。 他の近接武器同様に射撃ボタンで正面に対して近接攻撃を繰り出す。 横方向の範囲は割とシビアだが、踏み込むので攻撃距離に関しては(近接にしては)長め。
キルに成功した場合、30前後(要検証)の即時回復が発生した上で自然回復が即座に開始されるため接近戦での継戦能力はかなりのもの。 一方で、前作の「塹壕強襲兵」とは異なり体力補正はないため無闇に突っ込むとあっさり死んでしまう。
また、ガジェット2と交換で拾得するためガジェット2とは併用できないが、その他のメインウェポン等とは併用が可能。 ガジェット枠のため、キルされた際に鹵獲される心配はない。
小ネタとして交換したガジェット2はその場に落ちて拾得可能なため、軍刀経由でガジェット2を交換することもできる。
軍刀(ぐんとう)とは、軍用に供された刀剣類の総称。 戦闘や指揮時の装備品、正装・礼装や儀仗時の服飾用として使用される、刃のつけられていない模擬刀身仕込みの儀礼用の刀剣・短剣類も軍刀に含められるが、銃剣やナイフ類は範囲には含まない。
(Wikipediaより引用)
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。 ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。 コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示