突撃兵 のバックアップの現在との差分(No.28)
#include(兵科項目,notitle) #contents *兵科解説[#overview] &ref(画像置場/突撃兵.png,nolink); 「戦車を破壊しろぉ!」 対ビークル戦闘と対歩兵戦闘に長けた兵科。 様々なビークルに対して効果的なガジェットを装備することができ、歩兵対戦車戦闘に最も適している。 しかし、単独でビークルに対抗することはこの兵科であっても難しい。味方と連携することで、高い対ビークル性能を最大限に発揮できるだろう。 歩兵に対しても十分な戦闘能力を持ち、アサルトライフルとセミオートライフルを使って様々な状況に対応できる。 ただし、直接味方を支援する装備を持っていない。戦闘に特化しているとも取れるため、積極的な戦闘で味方に貢献する兵科と言える。 SLRとARを装備しており、前作と比べて戦える距離が増しているともいえる。 *コンバットロール [#role] |BGCOLOR(#122):COLOR(#fff):CENTER:170|CENTER:BGCOLOR(#122):90|120|350|c |>|>|名称|解説|h // |&attachref(./軽歩兵.png,nolink);&br;&br;&ref(画像置場/鍵.png,nolink,100%); 初期解除|>|>|BGCOLOR(#fc2):''軽歩兵''&br;軽歩兵は恐れを知らぬ戦場の漁り屋で、優れた肉体により、他のコンバットロールよりも耐久力に優れる| |~|&attachref(./漁り屋.png,nolink);|漁り屋|倒れている兵士から弾薬を多く入手できる| |~|&attachref(./歴戦の兵士.png,nolink);|歴戦の兵士|他のコンバットロールよりもライフの自然回復量が大きい| // |&attachref(./対車両強襲兵.png,nolink);&br;&br;&ref(画像置場/鍵.png,nolink,100%); 突撃兵ランク8|>|>|BGCOLOR(#fc2):''対車両強襲兵''&br;ビークルを破壊することにより要請ポイントを獲得し、分隊長による増援要請に貢献できる| |~|&attachref(./対車両スポット.png,nolink);|対車両スポット|ダメージを与えたビークルがチーム全体でスポット状態になる| |~|&attachref(./車両解体屋.png,nolink);|車両解体屋|ビークルの破壊により追加の要請ポイントを獲得できる| 【補足】対車両強襲兵の対車両スポットは1ダメージでも与えられればスポットすることができる。つまり小型車両や航空機などはランチャーがなくとも小銃でスポットできるため積極的に撃ってチームメイトと位置を共有しよう。 【選び方】歩兵マップで爆発物やARを使いたい場合は軽歩兵、対ビークルを中心に立ち回るなら対車両強襲兵がおすすめ *メインウェポン [#main] #include(銃器補足事項,notitle) **アサルトライフル [#assaultrifle] フルオート射撃が可能なライフル。中近距離を得意とする。専門技能やサイトの付け替えで万能に戦えるものの、遠方のスナイパーやバイポット展開MG、近距離のショットガンやSMGなど、その距離に特化した相手は当然劣勢となるため過信は禁物。 |~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~装弾数|~射撃モード|~解除条件|h |BGCOLOR(#ddd):180|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c // |[[Sturmgewehr 1-5]]|24-17|9-75|670|31/217|&ref(画像置場/mode4.png,nolink);/&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|初期解除| |[[M1907 SF]]|25-17|9-75|770|21/105|&ref(画像置場/mode4.png,nolink);/&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|突撃兵ランク8| |[[StG 44]]|24-17|9-75|600|31/186|&ref(画像置場/mode4.png,nolink);/&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|突撃兵ランク13| |[[Ribeyrolles 1918]]|25.1-17|0-75|540|25/175|&ref(画像置場/mode4.png,nolink);/&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|| |[[Breda M1935 PG]]|30-22|0-75|423|20/160|&ref(画像置場/mode4.png,nolink);/&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|[[タイド・オブ・ウォー]]| |[[Sturmgewehr 1-5]]|25.1-15|10-75|670|31/217|&ref(画像置場/Ammo_Auto.png,nolink,zoom,20x40);/&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|初期解除| |[[M1907 SF]]|25.1-15|10-75|770|21/105|&ref(画像置場/Ammo_Auto.png,nolink,zoom,20x40);/&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|突撃兵ランク8| |[[StG 44]]|25.1-15|10-75|600|31/186|&ref(画像置場/Ammo_Auto.png,nolink,zoom,20x40);/&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|突撃兵ランク13| |[[Ribeyrolles 1918]]|25.1-15|10-75|540|25/175|&ref(画像置場/Ammo_Auto.png,nolink,zoom,20x40);/&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 1,700| |[[Breda M1935 PG]]|30-22|0-50|423|20/160|&ref(画像置場/Ammo_Auto.png,nolink,zoom,20x40);/&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 1,700| |[[M2 Carbine]]|20.1-13|0-75|830|31/248|&ref(画像置場/Ammo_Auto.png,nolink,zoom,20x40);/&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|初期解除| #include(アサルトライフル距離減衰,notitle) **セミオートライフル [#semiautorifle] セミオートである程度の連射が可能なライフル。中遠距離での運用を最も得意とする。 |~名称|~ダメージ|~減衰距離|~SIZE(10):連射速度&br;(RPM)|~装弾数|~射撃モード|~解除条件|h |BGCOLOR(#ddd):180|>|>|>|CENTER:60|CENTER:|150|c |BGCOLOR(#ddd):180|>|CENTER:|>|CENTER:60|CENTER:|150|c // |[[Gewehr 43]]|40-28|25-75|257|10/80|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|突撃兵ランク1| |[[M1A1 Carbine]]|28-15|35-75|450|16/112|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|突撃兵ランク5| |[[Turner SMLE]]|34-22|25-75|300|10/100|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|突撃兵ランク10| |[[Selbstlader 1916]]|40-28|25-75|200|26/104|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|突撃兵ランク16| |[[Gewehr 1-5]]|40-25|8-75|300|31/217|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|突撃兵ランク20| |[[Ag m/42>Ag m/42]]|31-28|35-75|360|10/90|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|[[タイド・オブ・ウォー]]| |[[MAS 44]]|40-28|25-75|360|10/100|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|[[タイド・オブ・ウォー]]| |[[Karabin 1938M]]|40-28|25-75|257|10/80|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|[[タイド・オブ・ウォー]]| |[[M1 Garand]]|36-22||257|8/88|&ref(画像置場/mode1.png,nolink);|初期解除| |[[Gewehr 43]]|45-28|25-150|299|10/80|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|突撃兵ランク1| |[[M1A1 Carbine]]|27.8-18.6|50-150|450|16/112|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|突撃兵ランク5| |[[Turner SMLE]]|40-23|25-150|360|10/100|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|突撃兵ランク10| |[[Selbstlader 1916]]|45-28|25-150|225|26/104|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|突撃兵ランク16| |[[Gewehr 1-5]]|36-18.6|8-150|360|31/217|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|突撃兵ランク20| |[[Ag m/42>Ag m/42]]|27.8-23|100-150|450|10/90|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 1,700| |[[MAS 44]]|40-23|25-150|360|10/100|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 1,700| |[[Karabin 1938M]]|45-28|25-150|299|10/80|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 1,700| |[[M1 Garand]]|40-23|25-150|360|8/88|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|初期解除| |[[M1941 Johnson]]|45-28|25-150|257|10/80|&ref(画像置場/Ammo_Single.png,nolink,zoom,20x40);|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 1,700| #include(セミオートライフル距離減衰,notitle) *サブウェポン [#sub] #include(サブウェポン,notitle) #include(サブウェポン距離減衰,notitle) *ガジェット [#gadget] **ガジェット1 [#gadget1] //|~名称|~解除条件|h //|BGCOLOR(#ddd):180|120|c //|[[パンツァーファウスト]]|初期解除| //|[[PIAT]]|突撃兵ランク11| |~アイコン|~名称|~解除条件|h |BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):180|120|c |&attachref(./Panzerfaust.png,nolink,20%);|[[パンツァーファウスト]]|初期解除| |&attachref(./PIAT.png,nolink,20%);|[[PIAT]]|初期解除| |&attachref(./フリーガーファウスト.png,nolink,51x51);|[[フリーガーファウスト]]|[[タイド・オブ・ウォー]]| |&attachref(./刺突爆雷.png,nolink,51x51);|[[刺突爆雷]]|[[タイド・オブ・ウォー]]| |&ref(パンツァーファウスト/Launcher_AntiTank_Rocket_Frag_01.png,nolink,zoom,50x100);|[[パンツァーファウスト]]|初期解除| |&ref(PIAT/Launchers_AntiTank_Rocket_Frag_03.png,nolink,zoom,50x100);|[[PIAT]]|突撃兵ランク11| |&ref(フリーガーファウスト/Launcher_AntiAir_Rocket_Frag.png,nolink,zoom,50x100);|[[フリーガーファウスト]]|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 8,500| |&ref(M1A1バズーカ/Launcher_AntiTank_Rocket_Frag_04.png,nolink,zoom,50x100);|[[M1A1バズーカ]]|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 8,500| **ガジェット2 [#gadget2] //|~名称|~解除条件|h //|BGCOLOR(#ddd):180|120|c //|[[吸着ダイナマイト]]|初期解除| //|[[グレネードライフル]](破片)|突撃兵ランク4| //|[[対戦車地雷]]|突撃兵ランク6| |~アイコン|~名称|~解除条件|h |BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):180|120|c |&attachref(./Sticky_Dynamite.png,nolink,20%);|[[吸着ダイナマイト]]|初期解除| |&attachref(./Frag_Grenade_Rifle.png,nolink,20%);|[[グレネードライフル(破片)>グレネードライフル]]|突撃兵ランク4| |&attachref(./AT_Mine.png,nolink,20%);|[[対戦車地雷]]|突撃兵ランク6| |&ref(吸着ダイナマイト/Deployable_Dynamite_Sticky.png,nolink,zoom,50x100);|[[吸着ダイナマイト]]|初期解除| |&ref(グレネードライフル/Launcher_SMLE_Grenade.png,nolink,zoom,50x100);|[[グレネードライフル(破片)>グレネードライフル]]|突撃兵ランク4| |&ref(対戦車地雷/Deployable_AT_Mine.png,nolink,zoom,50x100);|[[対戦車地雷]]|突撃兵ランク6| |&ref(刺突爆雷/Boomstick.png,nolink,zoom,50x100);|[[刺突爆雷]]|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 8,500| |&ref(火炎放射ピストル/Launcher_AntiPersonal_Pistol_Fire.png,nolink,zoom,50x100);|[[火炎放射ピストル]]|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 8,500| *手榴弾 [#grenade] //|~名称|~解除条件|h //|BGCOLOR(#ddd):180|120|c //|[[破片手榴弾]]|初期解除| //|[[焼夷手榴弾]]|突撃兵ランク2| //|[[対戦車結束爆弾]]|突撃兵ランク9| |~アイコン|~名称|~解除条件|h |BGCOLOR(#222):CENTER:100|BGCOLOR(#ddd):180|120|c |&attachref(./Flag_Grenade.png,nolink,20%);|[[破片手榴弾]]|初期解除| |&attachref(./Incendiary_Grenade.png,nolink,20%);|[[焼夷手榴弾]]|突撃兵ランク2| |&attachref(./Anti-Tank_Bundle_Grenade.png,nolink,20%);|[[対戦車結束爆弾]]|突撃兵ランク9| |&ref(破片手榴弾/Grenade_AntiPersonal_Frag_Fuse_UK.png,nolink,zoom,50x100);|[[破片手榴弾]]|初期解除| |&ref(焼夷手榴弾/Grenade_AntiPersonal_Fire.png,nolink,zoom,50x100);|[[焼夷手榴弾]]|突撃兵ランク2| |&ref(対戦車結束爆弾/Grenade_AntiTank_Frag_Impact.png,nolink,zoom,50x100);|[[対戦車結束爆弾]]|突撃兵ランク9| |&ref(破壊用手榴弾/Grenade_Demolition.png,nolink,zoom,50x100);|[[破壊用手榴弾]]|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 8,500| |&ref(九九式破甲爆雷/Deployable_Type99_Mine.png,nolink,zoom,50x100);|[[九九式破甲爆雷]]|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 8,500| |&ref(ファイアクラッカー/Throwable_M80.png,nolink,zoom,50x100);|[[ファイアクラッカー]]|&ref(画像置場/CC.png,nolink); 8,500| *コメント [#comment] #pcomment(,10,reply) #include(コメント欄注意書き,notitle) |