BattlefieldV 攻略 BFV Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/試製一型
のバックアップ(No.10)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/試製一型
へ行く。
1 (2021-03-13 (土) 02:09:00)
2 (2021-03-16 (火) 00:52:56)
3 (2021-03-16 (火) 07:41:16)
4 (2021-03-16 (火) 16:15:28)
5 (2021-04-22 (木) 23:08:56)
6 (2021-05-08 (土) 22:32:59)
7 (2021-05-09 (日) 17:13:46)
8 (2021-05-09 (日) 20:33:23)
9 (2021-05-12 (水) 11:40:29)
10 (2021-05-24 (月) 01:16:36)
11 (2022-07-01 (金) 07:25:33)
12 (2022-09-12 (月) 06:08:44)
13 (2022-10-05 (水) 02:08:48)
14 (2023-05-28 (日) 10:02:51)
15 (2023-06-27 (火) 10:53:39)
16 (2023-08-08 (火) 22:20:52)
17 (2023-08-10 (木) 11:14:49)
18 (2024-06-24 (月) 01:30:33)
19 (2024-07-21 (日) 08:09:48)
20 (2024-07-27 (土) 23:43:15)
21 (2024-10-14 (月) 03:24:25)
試製一型
左1スリングスイベル 右1高速エイム 左2強化グリップ 右2カスタムストック 左3軽量ボルト 右3拡張マガジン 左4アクション研磨 右4リコイルバッファー PC版ではまだ練習場バグ使用できるので今のうちに。 --
2019-12-07 (土) 22:31:22
これが第二のスオミですか? --
2019-12-08 (日) 00:01:29
最大1200rpmで環境最強のサブマシンガンを追い抜く存在かぁ。900rpmに減らされて二点バースト版が登場しそう(小並み) --
2019-12-08 (日) 00:26:09
あれはMP18とかと同じダメージだったから...でもレート1000ぐらいは欲しかったな --
2019-12-08 (日) 10:12:36
このゲームでも出してくれてええんやでDICE --
2019-12-08 (日) 14:40:31
データはあった。Frommer Stop Autoも同じく完成してる。 --
2019-12-08 (日) 15:39:43
6発キルだったりしそう --
2019-12-08 (日) 00:45:07
実際内部データはそんな感じ(6-13) 因みに旧TTKだと百式と同じ威力だったそうで・・・ 新BTKを構築するに至った原因の一つじゃないかと思われ --
2019-12-08 (日) 00:54:15
とすると結局どのルートも近距離はスオミより早いなまぁレート型はあんまり差が小さくなるけど拡張マガジン運用ならこいつでよくなるな、ぶっぱなすと速攻弾切れて扱いは微妙そうだけどあとは減衰がめっちゃきついんだろうなって --
2019-12-08 (日) 15:31:38
射撃場で使っただけで言える…修正しろ --
2019-12-08 (日) 01:33:35
もうちっと横反動がないとぶっ壊れになる --
2019-12-08 (日) 15:40:35
ちょっと待って!銃剣が入ってないやん!どうしてくれんのこれ? --
2019-12-08 (日) 10:09:56
調べてみたけど試製一型って着剣装置が付いてない?最初言われてた試製二型だとつけれるっぽいが… --
2019-12-08 (日) 10:43:51
(キルログがコイツで埋め尽くされる未来が)みえるみえる… --
2019-12-19 (木) 01:39:18
pp2000の様な変態感 --
2019-12-19 (木) 14:01:34
1月2日からのToWでこいつが来る。震えて待て。 --
2019-12-26 (木) 19:21:11
強武器という前提だが、日本製武器ということも相まってこのwikiだと強い派と普通派の間で阿鼻叫喚の騒ぎになりそう(小並感) --
2019-12-27 (金) 02:38:04
またスオミ論争と同じような話しをするだけだろ --
2019-12-30 (月) 14:48:35
(高レート地獄が)来るぞおおお!! --
2019-12-28 (土) 14:25:41
1200rpm!?うせやろ? --
2019-12-28 (土) 15:43:04
地下鉄で兵士が瀕死の衛生兵から試製一型をぶんどる姿が見える見える…(未来予知) --
2019-12-29 (日) 09:46:58
正月そうそうメトロが地獄になっちゃうな… --
2019-12-29 (日) 14:40:17
我らがMG42でこいつに勝てるかなぁ… --
2019-12-29 (日) 14:40:53
皆が皆1200RPMの銃持ってたら聞こえてくる銃声や怒号がヤバそう --
2019-12-30 (月) 11:39:55
試製一型ちゃん<ズバババババ!!!俺<うわー\(^o^)/ --
2019-12-29 (日) 18:33:26
Suomi「高レートと対峙した際はただ腰を抜かしてろと教えた覚えはないぞ!!俺たちを持て!!まだ威力と射程が残っている!!」 --
2019-12-30 (月) 11:42:40
色々と荒れそうだけど試製一型が使えるゲームはbf5が最初で最後かもしれないなー --
2019-12-30 (月) 14:29:11
前作のヴィラーベロサ思い出す人多そう --
2019-12-31 (火) 12:42:04
最初のマシンピストローネ思い出した。でそこからマチコ(Vではどれだろうか…?全般)使いが荒れだして弱体化までがワンセット、たまには逆SMG08/18現象が起きてもいいだろ --
2019-12-31 (火) 14:43:24
架空の武器? --
2019-12-31 (火) 17:17:00
試製1型と2型の2つがあって1型は6.5ミリ弾を使用しておりのちの100式短機関銃の先駆けとなった、2型は8ミリ弾を使用しておりそれなりによくできたが結局採用されなかった。とどのつまり何が言いたいかというとどっちも実際にある --
2020-01-01 (水) 10:24:46
違うぞ、南部機関短銃に1号と2号があってそれぞれ6.5ミリと8ミリで2号の方を試製95式実包に換装させたのがこの試製1型(NANBU tipe2A)でこれが100式につながる。それとは別に試製2型が作られてそれが結局採用されなかったのだ --
2020-01-01 (水) 10:29:00
あんまり開発経緯詳しくないけど、一〇〇式がシンプルブローバックで試製一型がショートリコイル方式だからとてもつながりがあるようには思えんのだが… --
2020-01-02 (木) 08:33:41
あんまりにも形状が特殊すぎてかなり微妙に思えるが、ウッドストックモデルのUZIに似てると思えばそこまで悪くないようにも思えてきた しっかしこの時代のSMGでクローズドボルトとは面妖な…… --
2020-01-01 (水) 09:04:21
こいつ来たら64人がこれ使う地獄が見れるんか? --
2020-01-01 (水) 20:26:48
約束されしOP、かつてここまで日本製武器が恐怖と期待の対象になったことがあるだろうか --
2020-01-02 (木) 10:58:48
大日本帝国万歳! --
2020-01-02 (木) 22:56:38
低反動、多装弾数、高レートの3つが備わり、最強に見える。 --
2020-01-02 (木) 22:26:54
最強なんだよなぁ… --
2020-01-02 (木) 23:20:56
近距離ダメージ20って出たんだがトッド? --
2020-01-03 (金) 00:34:30
レートは大正義、あらためて思い知らされる --
2020-01-03 (金) 01:23:40
疑問に思うことがあるのだが。スオミトンプソンはボルトルートでマガジンが20発なのに試製一型はボルト取っても31発って、ダメージが低いとはいえおかしくね? --
2020-01-02 (木) 03:21:51
もしかしたら横反動がサンバみたいになるかもしれないから… --
2020-01-02 (木) 10:42:02
スオミとかは近距離4発でこっちは6発やろ?btk的にも1.5倍の30発で妥当じゃね。 --
2020-01-02 (木) 14:08:58
何となく31発な理由がわかったよありがとう。試製一型のボルトルートはスオミトンプソンのボルトルートとあんまり使用感変わらなそうだな --
2020-01-02 (木) 14:28:07
すまん近距離5発みたいだわ --
枝
?
2020-01-03 (金) 01:24:14
環境破壊SMGじゃねーか!ヤバイな修正入るまで使い潰そ --
2020-01-03 (金) 09:13:07
サイコロ「きょうもへいわだなあ(鼻ホジ)」 --
2020-01-03 (金) 01:49:08
解除したけど強すぎる。立って撃てるMG42だわ。距離によっては負ける要素がないし胸狙ってると銃の跳ね上がりで勝手にいい感じになってヘッドショット判定すらつく無敵の銃。全盛期スオミ越えたわ --
2020-01-03 (金) 03:16:52
「改行」について、お話しします。みんな、「改行」って、知ってるかな?「改行」というのはね...たとえば...SPACEを...さわると...気持ちが良い、とか...あるいはぁ...SPACEをぉ...こすりつけると...気持ちが良い。といったことを...「改行」というんだ。(ry --
2020-01-03 (金) 10:16:07
はよ直せグーパン🤜 --
2020-01-03 (金) 16:08:49
何も考えてないんだろうってことは想像に難くないが、それにしたって一体何を思ってこの性能のままOKとしたのか知りたい。プレイヤーからのフィードバック待ちしなくてもヤバい代物だと火を見るよりも明らかな気がしてならないもんだが。 --
2020-01-03 (金) 05:32:31
マジで当たれば溶けていくな…これはピストローネルート入っちゃうかもしれませんねぇ、間違いない。 --
2020-01-03 (金) 06:51:37
ホント全然違う 強すぎ これ使ってもう他のSMG全部捨てた MG42もロッテルダムの窓から全部捨てたわ --
2020-01-03 (金) 08:37:07
親方!空からMG42が! --
2020-01-03 (金) 10:10:02
ハッハッ、見ろ!他武器がゴミのようだ!!ハッハッハッハッ!! --
2020-01-03 (金) 11:15:27
全てのSMGとMG42とARを過去にする銃 --
2020-01-03 (金) 10:05:46
BFHのK10思い出す --
2020-01-03 (金) 10:33:05
これに衛生兵だけの胴ダメ半減するアーマー着れてなおかつどっちかの陣営でのみ使えるように出来たらあの時の状況大体再現出来るな… --
2020-01-03 (金) 11:10:13
軽量ボルトを付けると驚異のTTK 400ダメージ/s --
2020-01-03 (金) 11:41:22
試製一型「また俺何かやっちゃいました?」 --
2020-01-03 (金) 12:01:17
チーデスだと強すぎて使うのが申し訳なく感じた --
2020-01-03 (金) 12:50:13
レート高い=強武器のfps伝統は覆らないのか… --
2020-01-03 (金) 08:27:38
結局、強さ(ここではキル速度として話すよ)は単位時間当たりのダメージ量に帰着するので、この手の武器が強いのは仕方ない。武器ステータスだけじゃ是正できないだろうし、プレイヤーキャラクターにカスタムステータスなり設け、「脚の速さと引き換えに反動制御能力を獲得!」等の天秤を他方面で用意しないと解決は難しいと考えてる。スオミ&トンプソン、一〇〇式とで棲み分け出来ていたはずのSMG環境を壊した?本武器を今後どう調整するのか、方針が気になるところ --
2020-01-03 (金) 13:15:36
録でもない反動と減衰でバランス取って欲しいなあ、1200rpmを撃つのが楽しいんじゃあ~ --
2020-01-03 (金) 13:23:38
こんなバケモノ実装して何がしたいんやサイコロは...と思ったけど逆にプレイヤーの阿鼻叫喚を見て楽しんでるんだろうと思ったら納得できるな... --
2020-01-03 (金) 13:24:01
それ販売者として最低じゃないか。まぁ適当にその国の資料(どーせwikipedia)で「お!これいいじゃん実装しよう」って製作の好き勝手に実装するからな…海外の「あれ実装してよ」とか「あの武器良いよね」みたいなプレイヤーの願いをことごとく難癖付けて実装しないから。diceに実装する予定表みたいのがもうあるのかもしれんね。 --
2020-01-03 (金) 16:07:44
要望の声聞いてモデリング作って出すまで何ヶ月かかるんだって話だから仕方ない気がするよね、その分修正は今作こまめにやってると思うし、チャプターごとに何出すかは決まってるのが自然では? --
2020-01-03 (金) 16:46:05
もう最後まで出すまでの予定があるのかな?って言う事じゃ無いの? --
2020-01-03 (金) 16:50:59
実装の予定は最初からほぼ決まってると思うぞ。とっくにBF5最後のマップや武器も作ってるだろうしなんなら次回作で出る武器も作り始めてるだろうね。 --
2020-01-03 (金) 21:42:03
初期の大量のデータ取り上げ見るにとりあえず詰め込めるだけ詰め込んで何出そっかな〜でまとめて取り出してそっから詳細なモデリングとか作ったりしてるんだろうね。その中の残滓に例えば桜花があったりする --
2020-01-03 (金) 22:42:41
こんな量産されてもいない銃使う気にはならんね。百式を信じろ!正式採用銃を信じろ! --
2020-01-03 (金) 16:11:33
その考え方好きよ、つまりこれから暫く百式短機の使用者減ると思うから存分に使えるな! --
2020-01-03 (金) 16:57:40
惑星BF時空では「自動化された歩兵銃の需要が急遽増したことで生産に移された試作SMG」だから大丈夫だ、問題なぁい! --
2020-01-03 (金) 22:43:41
wikipediaだけど一万挺以上造られてたのか…本土決戦が始まってたらちらほらと所持してる兵士居たかもな --
2020-01-03 (金) 22:51:44
上の木のこれから百式に繋がるは「試製一型機関短銃は実射試験を通じて銃身と弾倉の問題が判明した。この問題点を改善した上で新たに開発された試製三型機関短銃は、以前の南部式機関短銃とベ式機関短銃を参考としたため、試製一型機関短銃とは大きく外見が異なる。その後、改修三型甲機関短銃、改修三型乙機関短銃などの改良を経て、一〇〇式機関短銃となったのである。」とのこと(サンキューwiki)。技術的にではなく樹形図的なアレかな。 --
2020-01-03 (金) 16:50:09
解除したのに使えないのワイだけ?それともバグ? --
2020-01-03 (金) 18:37:20
まさかの薬室に1発のこるやーつ・・・! --
2020-01-03 (金) 19:37:41
BFVはレートが高いほど反動が無くてレートが遅いほど反動が強くなるのやめろ、まるで反動無いぞこの銃はぁマジ --
2020-01-03 (金) 21:18:14
お兄さん許して、お兄さん許して。はぁ、はぁ、はぁはぁはぁはぁはぁはぁ。お兄さん許して、バランス壊れる。バランス壊れる。バランス壊れるわ。 --
2020-01-03 (金) 22:58:33
こいつ(DICE)すげぇ変態だぜ --
2020-01-04 (土) 04:15:46
スオミと比較した場合、個人的には連戦向けの拡マガならBTKに優れるスオミで軽量ボルトならデフォ30発でリロード速めの試製一型って感じかな。試製一型の反動に関しては、SMG中で最低のダメージモデルということを考慮すればこんなもんかなと思う。今は試製に限らずどの銃も反動少ないしね --
2020-01-03 (金) 23:19:51
ほんま衛生兵強くなったなー中遠距離はカービンでどうにでもなるし近距離は言わずもがな 援護兵なんか全部カモにしか見えん --
2020-01-03 (金) 23:55:55
つSG&MMGバイポガン待ち --
2020-01-04 (土) 15:10:22
普通に勝てるんだよなぁ… --
2020-01-04 (土) 17:33:40
実物が撃てなかったんでガバ調整にしてみましたってやつですか?これ --
2020-01-03 (金) 23:58:21
反動の制御がしやすいからついついadsで中距離狙っちゃうけど拡散と減衰酷くて全然ダメ入らんわ…個人的にはads捨てて腰撃ち1200ルートの方がしっくりくる --
2020-01-04 (土) 00:43:48
すみません、この武器消してくれませんか?お願いします。 --
2020-01-04 (土) 00:46:41
3つ目まで左ルートで最後はどっちがいいかな?どっちでも強いんだろうけど、ちなみにサイトは何使ってる?やっぱリフレックスかね --
2020-01-04 (土) 00:38:57
腰だめ苦手だから最後右にしてる。サイトはリフレックス --
木主
?
2020-01-04 (土) 01:11:33
こいつは初期レート830、反動試製>>>スオミ>トンプソン、BTKはスオミと同じ、軽量ボルトで1028とかにすれば丁度いいと思う。かも。 --
2020-01-04 (土) 02:17:55
リアルのレートが600なんだしMABのコンパチでよくね? --
2020-01-04 (土) 02:52:39
600rpmなのは二型の方じゃね? --
2020-01-04 (土) 11:28:48
なるほどね~、武器の選択肢を増やしたかったダイスの回答がコレかあ --
2020-01-04 (土) 03:40:06
これの威力減衰ってどれくらいなの?
みんなどこで武器の詳細みてるの? --
2020-01-04 (土) 05:27:27
メニューバー開いて一番上のredditとか公式とかの並んでるところにsymってのがあるからそこ開いてなんかわけわからん画面でるけど真ん中の押せば入れる --
2020-01-04 (土) 07:09:34
こいつの装填数30(50)+1だけど、実銃はクローズドボルトだったの?調べても分からん… --
2020-01-04 (土) 09:20:22
クローズドボルトで合ってる。というか実銃のRPMが500らしいのにどうして倍以上に跳ね上がってるんだ... --
2020-01-04 (土) 14:57:24
MP40もレート10000で良いな --
2020-01-04 (土) 18:19:46
こいつ拡張マガジン付けると超小型化&軽量化に成功したMG34てマジ? --
2020-01-04 (土) 11:10:30
MG42やで --
2020-01-04 (土) 22:17:59
この武器BTKが5~11発らしいね。近距離6発にして、最低威力では修正前M1907SFやFG42と同じ13発にしても全然問題ないと思う。「レートが高い」で済まないほどの連射速度だからこれでもレート強化トンプソンやスオミでない限り撃ち勝てるけど... --
2020-01-04 (土) 11:41:06
やっぱり流石に二発も差があったら余裕で撃ち負けるわ。ただ中距離は独壇場っすね。 --
2020-01-04 (土) 11:48:41
レートはくそ高いけど横ブレが少なくほぼ縦反動のみだから、スオミより御しやすいくらいなんだよなー。使っててめっちゃ気持ちいいけど、これはナーフされちゃいますかね。 --
2020-01-04 (Sat) 13:24:41
両手でグリップつかむのかよ。こんなヘンテコな銃が100式の前身とは思えない --
2020-01-04 (土) 13:46:47
試製一型は別に100式とは何も関係ないぞ --
2020-01-04 (土) 15:57:48
前身というか前任の前任の前任みたいなのだからそりゃそうよ。日本短機関銃図の中で直系の祖先って感じ? --
2020-01-04 (土) 18:06:00
同時期に3種類の機関短銃が試作されてて、そのうち"試製三型"に相当するものが100式に発展した説があるね。試製三型はZKみたいに二脚がついててわかりやすいが、それに当てはめるなら前身でも前任でもなく(元)同期みたいなもんだよ --
2020-01-04 (土) 19:57:26
いやー他の武器で先に撃っても撃ち負けるなぁ。逆に使えば勝てる --
2020-01-04 (土) 14:50:12
衛生兵倒したら強武器ドロップチャンス! --
2020-01-04 (土) 17:34:58
東 条 の 電 動 ノ コ ギ リ --
2020-01-04 (土) 14:53:19
反動制御しやすいから、アパチャーサイトとの相性が格別に良い --
2020-01-04 (土) 15:36:43
こんなもんが実際の日本軍を標準配備してたら南部麒次郎氏がブローニングおじさんみたいな扱いされてそう --
2020-01-04 (土) 15:56:57
この銃が日本軍を標準配備したらブローニングおじさんも裸足で逃げ出すレベル --
2020-01-04 (土) 17:52:23
SMGの皆様「オンドゥルルラギッタンディスカー(試製1型に乗り換えた看護兵にたいして」 --
2020-01-04 (土) 17:55:18
これやべーわ、敵が溶けまくる...BF1の無調整のMG14を思い出すよ。スオミより当てやすいのおかしいやろw --
2020-01-04 (土) 04:43:30
改行やめて --
2020-01-04 (土) 13:32:05
すまん --
2020-01-04 (土) 16:19:37
もうこの際SMG全部レート1000にしてしまえ --
2020-01-04 (土) 18:31:59
トンプソンとグリースガンやばい --
2020-01-04 (土) 18:44:34
ファーッ!!(腕ごと空を舞う銃) --
2020-01-04 (土) 20:13:04
中距離もいけるようになったMP7だな、こりゃ --
2020-01-04 (土) 18:49:32
ぶっ飛んだレートの武器出すのはいいんだけどM12/P16くらいのデメリット背負わせなきゃダメでしょ...瞬間火力と継続戦闘能力を兼ね備えちゃヤバいってのは末期のSMG08/18を見りゃわかるだろうに。しかも今回は無限に回復できる衛生兵装備と来た --
2020-01-04 (土) 18:49:56
任務のマスタリーⅣの『30m以内の距離で〜』ってのがカウントされなくて、進まないのだけど、バグ? --
2020-01-04 (土) 19:10:39
PVPオンリー --
2020-01-04 (土) 19:13:22
ありがとう! --
2020-01-04 (土) 20:22:51
かなり近づかないとカウントされないみたい。感覚的には、敵に肉迫してキルする感じだった。10mくらいなのかなあ --
2020-01-04 (土) 20:28:44
自分の任務の条件欄には『PVPで〜』って書いてなかったから、コンバインドで進めてた --
2020-01-04 (土) 21:54:20
マスターⅣはPvP表記はないがコンバドでは進めることができない任務だったはず --
2020-01-04 (土) 22:18:28
任務のマスターVの「PVPで30m以遠から敵をキル」っていうのあるけど、おそらく30mじゃなくて10m以遠だと思われる。 --
2020-01-04 (土) 21:05:53
コイツのリロードバグってない?31発ルート使ってるんだがリロードモーション終わってるのに弾が装填されてない事がけっこうあるんだけど --
2020-01-04 (土) 22:13:06
sym見たけどこれ軽量ボルトルートはスオミの軽量の下位互換になってしまうのか…ダメージ距離、BTK(50メートルからこっちが大きく離せるが論外)TTKでも微妙に負けてる 逆にお互い拡マガだとこっちに軍配が上がる。 --
2020-01-04 (土) 22:24:06
皆がスオミを新武器として使い始めたら同じくナーフしろ現象が起こる可能性が...? --
2020-01-04 (土) 22:42:59
BTKだけ見るとスオミ軽量に劣るけどリロード速度に関してはタクティカルリロードだと0.5秒、エマージェンシーリロードだと1秒近くこっちの方が早く完了するし弾も10発多く入る。特にこいつは最前線で殴り合う武器だから1秒の差はかなりデカい。こいつの軽量に対する超限定的なカウンターとして1のマチコに対するマシンピストーレレベルではあるけどスオミ軽量に使い道は残るけど問題はスオミ拡張だと思う。少し横反動が大きい点と素の状態でも高いレートが気にならなければ向こう使う理由がない --
2020-01-04 (土) 22:59:00
すべてのSMGを過去にしたトンデモ武器だわ、そんじょそこらのARすら食い尽くす --
2020-01-05 (日) 00:39:52
あーもうめちゃくちゃだよ(呆れ) --
2020-01-05 (日) 00:47:54
まだちょっと遠いかなと思って撃ってもHSがボロボロ出る、やはりヤバい(確信) --
2020-01-05 (日) 19:37:50
近距離、中距離最強武器、こいつに勝てるのはショットガンぐらいしか居ない --
2020-01-05 (日) 01:45:29
そこにレート強化スオミがあるじゃろ? --
2020-01-06 (月) 19:57:00
精度と火力がコンパクトにまとめ上げられている。まとめ過ぎである --
2020-01-05 (日) 03:12:26
あとでくるグリースガンとか冗談抜きで使用者0人になりそう --
2020-01-05 (日) 12:04:32
技能でサプ付くから裏取りで活躍する可能性はある。でも使用者は少なそうだよな... --
2020-01-05 (日) 12:14:40
追加される前の射撃場バグで撃ったときはレートも早いし反動も少ないから威力めっちゃ低いんだろうな…と思っていた だか違った --
2020-01-05 (日) 12:28:15
どこからどうみても量産にはむかないだろうなって設計が一目でわかるな --
2020-01-05 (日) 17:22:41
smg08/18から何も学んでない… --
2020-01-05 (日) 17:32:00
いつからサイコロが学ぶと思っていた? --
2020-01-05 (日) 17:42:35
bf4のacwrとかbfhのk10とか毎回やらかしてるのに何を今更… --
2020-01-06 (月) 13:37:05
公☆式チート武器w --
2020-01-05 (日) 20:18:56
あれほど強靭だったBF戦士達も強武器一つで気がふれた。戦争って怖い --
2020-01-05 (日) 22:55:46
大和魂が産んだ驚異のバグウェポン --
2020-01-06 (月) 12:43:10
超パワーすぎる10m以降ダメめっちゃ落ちるようにして欲しい --
2020-01-06 (月) 14:15:33
拠点取りに行く途中でこれの銃声(多分敵であろう)が近くからすると恐怖なんだが。コレだけは自信もって敵味方で何持ってるか音で判断できる位レート高いよねw何がダメってレート高い=反動強いならまだ分かるけど、レート高くて反動無いに等しい位な所よ。ただ使って無いとは言ってない。強武器最高!!てかコレに限らず追加された大和魂の宿った新武器全部強ない?w --
2020-01-06 (月) 15:23:42
コイツの31発1200レートルートの方残弾がある状態でリロードするとリロードモーション終わっても弾が装填されないバグがあるな --
2020-01-06 (月) 17:21:36
反動はもっとじゃじゃ馬にすべきだろこれ… --
2020-01-06 (月) 17:59:56
前のTTK調整やった意味無くしてて草生えるわけねえだろ こんなSMG0818紛いの銃出したらどうなるか普通の頭してたらわかるやん… --
2020-01-06 (月) 23:28:48
あの調整なかったらもっとヤバい壊れ武器になってたから意味はあるぞ(そういう問題ではない) --
2020-01-07 (火) 14:25:28
相手が大挙して試製一型を使ってくるからこちらも使わざるを得なくなるという悪循環を見て、なんとなく戦争の虚しさというものを理解できた気がするので、DICEは反戦メッセージを伝えるのがとても上手だなあと思いました --
2020-01-06 (月) 23:47:41
なるほど…サイコロはそういう意図でこの武器を追加したのか() --
2020-01-07 (火) 23:18:18
1年かけてバランス調整してこれを出すとかやりますね。DICEは社会実験でもしてるのか? --
2020-01-07 (火) 02:13:31
アイアン見にくいしラティーはやたらブレるから1スコにしたわ アイアンあれ周囲見せる気あるのか --
2020-01-07 (火) 09:26:20
それブレン君の前で同じこと言えんの? --
2020-01-07 (火) 12:00:01
アイアンに敵写ってる状態でトリガー引くと敵が溶けるのが会館です --
2020-01-07 (火) 20:03:33
試製一型の1200ルート強すぎる、へたくそな俺でも連続キルがバリバリ取れる --
2020-01-07 (火) 11:02:08
これも持って近距離負けたら恥 微妙な緊張感がある --
2020-01-07 (火) 13:41:18
これマジぶっ壊れ性能、大和魂が充填され過ぎている --
2020-01-07 (火) 15:43:27
スオミよりは中距離抜けないからセーフ(汗)しっかしほんとひどい性能すぎる… --
2020-01-07 (火) 16:31:59
ええい!帝国のSMGは化け物か!! --
2020-01-07 (火) 17:06:49
視える、視えるぞ… --
2020-01-07 (火) 17:38:55
全ての衛生兵がコヤツを担いで席巻する様が…視える…!! --
2020-01-07 (火) 18:41:08
白い悪魔(逆だけど)「今のスオミには、試製1型は倒せん…PPSH…私を導いてくれ…」 --
2020-01-07 (火) 18:59:14
試作いSMGが勝つわ --
2020-01-07 (火) 22:22:21
見事だな!しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ!そのサブマシンガンの性能のおかげだということを忘れるな! --
2020-01-08 (水) 17:46:57
ゲリラ屋の戦い見せてやる!(全員1200レート試製) --
2020-01-10 (金) 22:11:49
連合軍司令官「1200rpmの軽機関銃!………なんとハレンチな!!(💢)」 --
2020-01-07 (火) 22:04:59
軽機関銃…?(ボブは訝しんだ) --
2020-01-07 (火) 23:00:28
この武器使ってる奴は銃剣でイムコロコロしてやる --
2020-01-07 (火) 23:52:43
アンロックして強過ぎたので25キルだけ取ったら違う武器使うわ 甘えそう --
2020-01-08 (水) 01:49:15
色々と動き雑になりがちだから変に依存しちまうとマズいよなコレ。使えば使うほど自分がどんどん下手糞になっていくかのような感覚がひどい --
2020-01-08 (水) 16:59:08
下手こいて数人と撃ち合いになったのに返り討ちにして生還しちゃったからね 自分はそんなに上手くないのにこれは依存したらダメな武器だとすぐ分かった --
2020-01-08 (水) 22:17:09
必要以上にレートが高くなり過ぎた失敗作もゲーム内じゃ神武器か… --
2020-01-08 (水) 20:02:24
確実に蘇生出来なくしてブチ殺せる銃剣が唯一にして最大の対処方法な気がしてきた。 --
2020-01-08 (水) 20:10:24
これ目当てで看護兵使う人が増えたせいか、蘇生をしない看護兵が増えた気がする --
2020-01-08 (水) 23:10:47
すまん、敵もこれ持ってガンガン突っ込んでくるもんで迂闊に前線で煙玉投げると敵がなだれ込んで来そうで怖いんだ --
2020-01-09 (木) 02:37:48
プロトタイプが最強とかロボアニメか何か? --
2020-01-09 (木) 07:00:45
やっぱりガンダムじゃないか! --
2020-01-09 (木) 07:22:38
マジでなぜこれを量産しなかったし --
2020-01-09 (木) 14:38:48
大量生産に向いてない、弾の補給が困難、作動不良が多いとか色々あるんじゃないかな --
2020-01-09 (木) 16:15:36
マガジンとか排莢の位置が怖すぎる。だから試作なんだろうけど --
2020-01-09 (木) 17:29:53
思いっきりUZIとかそこらのサブマシンガンだよな 先進的なのか高望みだったのか --
2020-01-10 (金) 08:10:05
最初はキルレ伸びたけど大半がこれ使い出してから元通りになったやつ多そう --
2020-01-09 (木) 18:20:48
あとはバトロワのボディアーマーがあればハードラインのK10防弾チョッキの悪夢が再現できるな! --
2020-01-09 (木) 18:26:28
マスター!日本兵側でのみ使用可能も追加で! --
2020-01-09 (木) 20:16:52
同じ武器使えば良いだろ理論を封じた伝説の武器…1250キル結局短縮せずに運営潰れたなぁ --
2020-01-09 (木) 21:55:43
今にダイスお得意の酷いナーフが来るからな!!このクソバカ銃使ってるチンボコどもよ、震えて待て --
2020-01-09 (木) 22:26:54
反動でかくなっても威力下がっても良いから連射速度だけはそのままにしてほしいわ。癖になってんだ、1200rpm --
2020-01-10 (金) 00:27:16
M12/P16「ダメです」 --
2020-01-10 (金) 01:20:52
ピストローネ(試作)「いけます。(なお2点バースト)」 --
2020-01-10 (金) 05:17:17
反動とんでもなくしてショットガンみたいな運用しかできませーんくらいでも十分強い気がしてくる --
2020-01-10 (金) 17:23:05
1のマチコなんかは突撃兵装備=自己回復ができないから前線では手負いの奴に遭遇する事もそこそこあったけど、こいつは衛生兵装備だから削りきれずに物陰に隠れられると数秒後に出てきた時にはライフ満タン。ショットガンかボルトアクションライフルのHS一撃で沈めないとレートの暴力でゴリ押しされる反射神経オンライン --
2020-01-10 (金) 01:34:19
通常レートでスオミとトミーガンを葬り去ったのをこの2丁の高レートモデルを触って解った。全くK10以上にダメージモデルと装弾数が多いから最高に楽しいぜ(反動は気持ち高め) --
2020-01-10 (金) 06:57:31
凄まじいレート脳味噌とけちゃう〜 --
2020-01-10 (金) 13:23:11
これより試製二型の方が欲しい。いつか来るかな --
2020-01-10 (金) 15:22:38
マジこれ使ってる奴キモい --
2020-01-10 (金) 18:46:42
正直な話コイツのお陰で衛生兵増えて突撃兵が減ってビークル勢としては有り難いわ。これから対戦車しやすくなるぞ〜。 --
2020-01-10 (金) 23:55:09
うわあ...日本人これしか使ってなくて草。ww2なのに連合国側でも躊躇いなく使うってどんな神経してるんですかねぇ。 --
2020-01-11 (土) 00:46:46
では残念ながら貴官は日本兵ではパンツァー、PIATその他諸々使用禁止だ。そしてその指摘は今更すぎるぞ、硫黄島の日本兵に独人いるんだぞ --
2020-01-11 (土) 01:27:35
軍とか気にして武器縛ってる人ってそんないるの?自分は全く気にしてないんだが。 --
2020-01-11 (土) 09:24:20
ノイジーマイノリティって奴だよ、放って置いてやれ --
2020-01-11 (土) 12:33:29
おそろしく早いレート。俺でなきゃ見逃しちゃうね♪ --
2020-01-11 (土) 02:30:35
ほんっっとこれナーフして欲しい。どこいってもこいつしか見かけねぇんだけど --
2020-01-11 (土) 05:16:08
カービンは置いといて現状他のSMGを使う意味が見いだせないわ ppsh実装する前のテストプレイかねてコレ出した感 --
2020-01-11 (土) 07:57:51
使ってても強過ぎて困惑するレベル。弱体化されるまでのボーナスタイムだな --
2020-01-11 (土) 11:13:34
イベントで取れなかったんですが、中隊コインで買えますか?探してるんですが見当たらないんです… --
2020-01-11 (土) 13:07:00
無理。コインで買える頃にはナーフされてるだろうな --
2020-01-11 (土) 14:10:34
2周遅れだっけな購入は --
2020-01-11 (土) 15:05:03
お二方返信ありがとうございます。敵をキルして使うしかないですね_:(´ཀ`」 ∠): --
2020-01-11 (土) 17:18:11
正月セールで買った後出張入ってPC触れず取りこぼし、今日Suomi片手にフルボッコにされたワオ衛生兵無事大敗 なんなんあのクソ銃 --
2020-01-11 (土) 18:31:47
これが嫌いならSTG44とかブレンとかルイスとかセミオートとか(弱体化喰らったけども)使って中距離立ち回りしたり近距離はM30使うとか戦場を考えて運用すればいいのでは --
2020-01-11 (土) 21:01:14
銃剣でわからせろ! --
2020-01-11 (土) 23:05:34
お、そうだな(試製一型をリロードしながら) --
2020-01-12 (日) 14:50:26
レベル解放ならともかく、入手できるのはゲーム(しかもプレイ時間のかかるBF)に入り浸れる時間のあるユーザーだけ。それでこんだけクソみたいに強い銃出されると、細々と週末にプレイしてる身としてはただただ萎えてくるな。 --
2020-01-12 (日) 15:08:18
数週間すれば金の力で買えるからヘーキヘーキ。まぁその前に修正されそうな気もするが…そろそろソロモンくるだろうし… --
2020-01-12 (日) 16:27:39
先手さえ取っちゃえば1対2でも一瞬で溶けるから関係無いのほんと笑うわ。よくこんなん実装したな --
2020-01-12 (日) 17:40:23
1対2どころか理論値で言えば4人くらいまで対応可能なあたりがホント狂っとる --
2020-01-13 (月) 21:11:45
少ししたらどうせ豆鉄砲になる --
2020-01-12 (日) 17:48:25
レート・武器特性・バランスブレイカーぶりがBFHのK10を連想させる。自動回復の制限されたV仕様の中で唯一無限に回復できる兵科に最強の火力も持たせるとかないわ BHF過疎の一因であるK10+内部補強以上に害悪武器やろこれ ほんとEAは過去から学ばねぇな --
2020-01-13 (月) 02:14:58
流石にARやLMG相手に中距離の撃ち合いはキツいかと思ったけどレートのゴリ押しで大抵どうにかなっちゃうな、深手を負ったところで衛生兵だから即回復できるし --
2020-01-13 (月) 03:41:13
ダイスのプロデューサーとかツイッターで文句言われてないの?どの人が責任者か知らないけど --
2020-01-13 (月) 05:40:47
redditではまぁまぁ言われてる。redditの「今週のBFV」では試製1型がスモークの中でごり押しキルする動画が選ばれてるんだ。その時はまだ正月休み中だから一人がコミュニティに対応してたけどその人はLAの人だから色々あったみたいね… --
2020-01-13 (月) 06:33:07