索敵スコープ のバックアップ(No.25)

Intel_Scope.png

敵をスポットし、その位置をチームメイトと共有する

分類斥候兵(ガジェット)
タイプその他
英字Spotting Scope
解除条件初期解除
消費なし

サイト標準スコープ
x8
特殊機能測量可能

特徴、アドバイス、補足 Edit

pc.pngps4.pngxboxone.png
ズーム右クリックL2LT

遠距離から敵を索敵するための単眼鏡。因みに反射光はあるらしい。
スコープを覗き、敵をはっきり捉えるだけで自動でスポットしてくれる優れ物。設定で[8倍の照準]の感度を上げると索敵の効率が良くなる。
ズーム中に対象を画面中央に短時間合わせることでスポットできる。但し霧など悪天候ではスポット可能距離が低下する。
また、スコープには自身と照準を合わせた位置までの距離が表示される(測量機能)。警告ピンでも代用可能だが。


索敵スコープでスポットに成功した敵は頭上に赤い兵科マークが表示され、居場所を捕捉しやすくなる。またこの情報は味方全員に共有・表示される。
このマークはスコープを覗いていない状態でも視界から外れるまで表示され続ける(ビークルは障害物越しでも表示)。
前作まで全兵科で可能だったスポットだったが、今作ではこのガジェットやフレアガン、コンバットロールの特性、一部ビークル専門技能など
味方全員にスポットを通知できる手段がかなり限定されたため、相対的に本ガジェットの重要性は大きく増している。
特にコイツは戦車航空機も簡単にスポット出来る為、ドッグファイトや爆撃機による対地攻撃も有利に運ぶことが出来る。


スポット成功で5P、スポットアシストで25Pとスコア的にもおいしい。暇があればこまめに覗いて味方に情報を送っていきたい。
地雷もスポット出来るがポイントは入らない。


BF1同様、キル可能か検証中密着して射撃ボタンを押すと1発35ダメージの攻撃ができる
コンバインド・アームズの敵NPCに密着して覗いたものの、ダメージは一切入らなかったので恐らく不可能
キルに成功した事例があるので、可能である。ほぼ不可能
キルに成功した動画:https://www.youtube.com/shorts/J_KyqQH_K28
また、海外の動画の中には索敵スコープを使ってダメージを与えるのに成功した動画がある。
成功した海外動画(bilbil):https://www.bilibili.com/video/BV1HJv8eNEVV/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.-1(4:25あたり)
大戦の書の双眼鏡によるキルの事例は確認されていない。しかし、分隊要請の双眼鏡で殺せた事例っぽいものは確認した。
双眼鏡キル?の動画:https://www.youtube.com/watch?v=XKpZXULBCtc&t=356s
キルログが空欄ではあるが、敵が双眼鏡を使うことでダメージを与えて殺したように見受けられる。

ゲーム内映像 Edit

実物紹介 Edit

M49スポッテスコープィングとは、主に観測手が使う望遠鏡である。
実戦ではM15トライポッドという三脚に固定して使われることもあった。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • アウトポスト硫黄島日本側で滅茶苦茶スポット稼げる。狭いのに64人だし。 -- 2020-01-11 (土) 21:27:44
  • BF1の塹壕潜望鏡みたいに安全な場所からスポットさせてほしい -- 2020-02-14 (金) 15:22:09
  • 6.2アップデートの和訳記事読んでたらガジェットのところに「索敵スコープの反射光がスコープの位置からズレていた不具合を修正」って書いてあるんだがやっぱ光ってたのかコレ? -- 2020-03-05 (木) 17:06:15
    • ぽいね。何故か反射光が握る手だったり頭からだったりと訳の分からん事になってて結果的に正面から見えなかっただけで -- 2020-06-27 (土) 10:45:40
  • 索敵スコープは効果を最大限に発揮できるように突き詰めるとどのゲームモードでも糞強い。スコア、K/D、KPMが極端に低くなるからできる人限られるだろうけど。あとこれスコープ光ってないでしょ。 -- 2020-12-18 (金) 02:04:26
    • 光ってないように思えるんだよなぁ。 -- 2020-12-19 (土) 16:08:30
    • たまに反射光見えた瞬間にスポットされることあるけど、多分これだと思うわ -- 2021-01-25 (月) 14:02:46
    • 海外Wikiサイトには光ってないって書かれてる。警告では索敵スコープによるスポットって表記されるから案外違うかもよ -- 2021-01-25 (月) 16:01:18
    • 有志によると索敵スコープは反射光が出るそうだ。 -- 2024-04-02 (火) 12:57:49
  • よく対空乗りの横でこいつを構えてる -- 2021-02-02 (火) 00:39:26
  • いろいろ勘違いしてたけどスポットは味方全員に届くのね。こまめに覗きます。 -- 2021-09-16 (木) 21:33:19
  • 索敵してたら分隊キックされた…確かに拠点に絡んだりキルしたりはしてないけど、スコア順位維持できるくらいにはスポットしてたんだぜ…? -- 2021-10-04 (月) 08:43:39
    • 後方に居たんじゃ沸きポジになるわけじゃないしスポットするなら別の分隊でやれって感じかもね -- 2021-10-04 (月) 10:03:34
      • あぁ…ソロ分隊で索敵してポイント貯まってきたら補給物資投下が一番いいのか? -- 2021-10-04 (月) 10:46:54
      • 航空機乗りがいる分隊に入って戦車とかのスポットをすれば理解を得られるんじゃないかな -- 2021-10-21 (木) 01:23:31
  • 頭出ししている敵とかだとスポットに時間が掛かる仕様なんかな? -- 2021-10-21 (木) 00:27:33
  • ゆったり遊びたい気分のとき、太平洋マップでこれ覗いてると妙に癒される -- 2022-03-15 (火) 23:06:55
    • なんか夢中になって覗いちゃう -- 2022-03-16 (水) 11:50:51
    • わかる -- 2024-07-21 (日) 13:27:32
  • 高台マップある所だとかなり化ける。 -- 2022-09-03 (土) 15:04:09
  • これ反射光出るのマジか -- 2024-05-27 (月) 14:03:23
  • でる -- 2024-06-21 (金) 17:33:10
  • キルしないからヘイトが向かない優秀 -- 2024-07-28 (日) 04:26:13
  • コンクエストだと、硫黄島のB上辺りの摺鉢山から殆どのエリアを見渡せるから、スポットとアシストでザクザクスコア貰えるの嬉しい。 -- 2024-09-23 (月) 19:47:07
  • 索敵スコープでキルした猛者に敬意を表する<(`・ω・´) -- 2025-08-13 (水) 04:20:25
  • スコープkillって分隊要請用の双眼鏡でも出来るらしいけどADSにダメージ判定があるのかな? -- 2025-08-13 (水) 10:33:43
  • 構えた瞬間にダメージがあるの?
    試せる強さはないからどうすればkillできるのか気になる
    検証に命をかけるような猛者に敬礼 -- 2025-08-13 (水) 17:11:53
    • ↑消してくれ!改行非推奨なの忘れてた! -- 2025-08-13 (水) 17:13:09
  • 射撃ボタンで攻撃可能で、35ダメージ -- 2025-08-13 (水) 21:20:11
  • これとトレンチカービンくらいしかまともに斥候兵出来ないワイ… -- 2025-08-14 (木) 07:59:50
  • 昔のゲームのwikiなのに今日のこのページの閲覧数が319とかえぐいな -- 2025-08-14 (木) 08:57:23
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更