|
大戦の書 のバックアップ(No.14)
大戦の書 | 旗なき戦い | 北極光 | ティライユール | 最後の虎 | 大戦の書
|
| 分類 | 装備 | 入手場所 | 備考 |
| メインウェポン | 下の表にある「大戦の書」限定の消音器付き武器 | 下図参照 | 下図参照 |
| 30発仕様M1928A1 | 最後の虎/旗なき戦い | 援護兵NPC(米軍)が持っている。旗なき戦いでは開始時に主人公が持っている。反動強し。 | |
| ガジェット | スキー | 北極光 | |
| 砲撃要請フレアガン | 北極光「狼と犬」 | 開始地点から見て貯蔵所(破壊目標)の右斜め奥に行ったところにポツンとある小屋にある。 | |
| 攻撃合図用フレアガン | ティライユール | ||
| 手榴弾類 | スローイングブレイド | 北極光 |
いくつかの武器には「大戦の書」限定で消音器が付いていることがある。発砲音や銃口の形状、名前で普通の小銃と区別が可能。
| 分類 | 武器 | 入手場所 | 備考 |
| SMG | STEN | 調査中 | |
| Suomi KP/-31 | 北極光の武器置き場 | Kar98kのように(サプレッサー付き)と名前に付いてはいないが、発砲音や銃口の形状で判別可能。 | |
| ボルトアクションライフル | Kar98k | 最後の虎以外 | 入手場所は各ストーリーの専用ページを参照 基本的に(サプレッサー付き)と名前に付いているが必ずしもそうではない。 北極光の「狼と犬」では「子供の頃と同じだ」という手紙の隣に (サプレッサー付き)と書かれていないサプレッサー付きKar98kがある。 (サプレッサー付き)と名前に付いているものは長距離スコープを付けているが 付いていないものは中距離スコープを付けている。 |
「大戦の書」では鎖閂式小銃(ボルトアクションライフル・ボルトアクションカービン)に 弾速補正または弾道補正(検証中) が付いている。
| 分類 | 武器 | 補正距離 |
| ボルトアクションライフル | Lee-Enfield No.4 MkⅠ | m |
| Gewehr M95/30 | 75m | |
| Krag-Jørgensen | m | |
| Kar98k | 100m | |
| ボルトアクションカービン | Commando Carbine |
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示