|
外見を変更/日本兵 のバックアップ(No.30)
■兵科 | 突撃兵 | 衛生兵 | 援護兵 | 斥候兵 | ビークル兵 | 外見を変更(英独)(日本兵)(アメリカ兵) | 武器 | カスタマイズ | 銃器比較表 | 銃器の性能表について | 中隊→兵科(カスタマイズ)→「外見を変更」により変更できる項目ページ。 ヘッドギア
|
| ▼ | ナカムラ・ケイスケ |
「家族と国のために」 ケイスケは優れた才能を持つ真の戦術家で、最適な攻撃の瞬間を見抜く才能で知られている。物量での力押しよりも、精密攻撃の効率性を重んじており、往々にしてその考えは正しく、戦場で一目置かれる存在となった。生まれながらの指揮官にして、どんな厳しい状況でも判断を下せる経験を積んでおり、彼の側で戦う仲間たちは恐れ知らずになる。また優れた拳銃の腕も併せ持つ。 所属 |
| ▼ | ヤマシロ・ミサキ |
「月は叢雲のかなた」 日本軍最精鋭の落下傘部隊の一員にして、強襲戦闘のエキスパート。高い集中力と不屈の精神を持ち、ジャングルや南洋での戦いに長けている。若さに似合わず歴戦の勇士のごとき振る舞いや戦闘技能を身に付けおり、敵地に侵入する技能にかけては並ぶものがいない。数に劣る状況を幾度も覆し、名声を勝ち取っている。 このエリートのアンロックは特殊で、武器庫での購入ではなく、チャプターランクを上げることでチャプターリワードとして獲得できる。チャプター6が終わるまでにチャプターランク40に到達して、この恐るべき戦士となって戦場に降り立たとう。 所属 |
| ▼ | サカモト・アキラ |
「我が道に迷いなし」 サカモト・アキラは極めて優秀な零戦操縦士で、優れた反射神経と発想力を持つ。極めて規律正しく、僚機が助けが欲しいと思ったその時、その場所に現れることで知られている。 10代で日本海軍に入った当初は機関砲手を務めた。その4年後教育課程を経て空母艦載機の操縦士となる。すべての課題で最高の成績を目指して努力する姿から、「秀才」と呼ばれている。 所属 |
・解説
ナカムラ
日本陸軍の士官であろう。刀二本差し、制帽にマントと日本人も外国人もニッコリな外見をしている。胸部を覆うプレートは「92式防弾具」、だがゲーム内ではこんなの
みたいな効果は何もない。
ヤマシロ
ベスト分隊のヘイトタンカー、東京出身で武器が沖縄山刀なところといい、その設定文といいdice担当者は沖縄戦で戦闘に参加させられた女性達と沖縄で凄まじい戦闘を行なった義烈空挺隊とをキメラしてしまったらしい。
サカモト
樺太(決して こうた ではない)出身。日本軍エースの岩本氏や坂井氏をモデルにしてると思われる。名前もそうだが、出身の樺太は岩本氏を、機関砲手からの異例の転属は坂井氏のエピソードによく似ている。余談だが、この男との差別化のために日本軍パイロットは飛行服を着ずに半袖の上から落下傘用ハーネスをつけ、救命胴衣もつけていない漢気部隊になった。
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示