ビークル兵 のバックアップ(No.4)

兵科 | 突撃兵 | 衛生兵 | 援護兵 | 斥候兵 | ビークル兵 | 外見を変更(英独)(日本兵)(アメリカ兵) | 武器 | カスタマイズ | 銃器比較表 | 銃器の性能表について |

兵科解説 Edit

戦車や航空機で出撃する際になる兵科。
投げ物枠に破片手榴弾を装備しているが、これは勢力ごとに変わる。
しかし、米軍戦車兵は何故か日本の破片手榴弾(九七式時限信管手榴弾)を装備している。(航空兵はしっかりMk2時限信管手榴弾を装備)


他の兵科とは異なり、ガジェットを一つしか持っていないがバトルピックアップ(軍刀/M2火炎放射器)やその台を利用することで二つ目のガジェットが持てる。


共に特殊建築ツールでの固定兵器の敷設や戦車等の修理及び破壊が可能。
敷設の工数は援護兵よりも多い。修理等の速さの数値は5/s(1秒に5ポイント)。

兵科メインウェポンサブウェポンガジェット投げ物格闘武器
戦車兵STENP38 Pistol対戦車地雷破片手榴弾スカウトナイフM1916
航空兵(パイロット)フレアガン

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/ビークル兵? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS