パッチ情報 のバックアップ(No.5)

 目次(クリックで展開)

2019年1月29日 Edit

[公式] https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/tides-of-war-chapter-2-lightning-strikes-update-notes-jan-29
[完全版] http://eaassets-a.akamaihd.net/dice-commerce/Casablanca/Update_Notes/20190129-01/Battlefield_V_Chapter_2_Lightning_Strikes_Update_29012019_FINAL.pdf


※翻訳中

「BATTLEFIELD V」チャプター2:「電撃の洗礼」アップデート2 パッチノート

「Battlefield™ V」プレイヤーの皆さん、1月の第2弾アップデートにようこそ!
1月に配信された先のアップデートに続く今回のアップデートでは、「IV号突撃砲」が枢軸軍に導入されます。上部ガンナー席と車両内から遠隔操作可能な機銃タレットで高い自衛力を持ちます。IV号突撃砲は、チャプター2:「電撃の洗礼」の第3チャプターイベントでウィークリーチャレンジをクリアすることでアンロックできます。
また、練習場に機能の追加、Panzerstormマップに多数の改善が行われるほか、いつも通り、その他の修正や調整も導入されます。 「Battlefield™」コミュニティーからのフィードバックや問題報告に基づく変更も行われています。
それでは、戦場でお会いしましょう!

Jaqub Ajmal
「Battlefield V」プロデューサー
(Twitter:@jaqubajmal

2019年1月15日 Edit

[公式] https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/tides-of-war-chapter-2-lightning-strikes-update-notes
[完全版] http://eaassets-a.akamaihd.net/dice-commerce/Casablanca/Update_Notes/20190115-01/Battlefield_V_Chapter_2_Lightning_Strikes_Update_14012019_FINAL.pdf


2018年12月18日 Edit

クリスマスプレゼント(ホリデーギフト)

  • Ribeyrolls 1918?(アサルトライフル)
  • M1897(ショットガン)

2018年12月11日 Edit

[公式] https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/battlefield-5-the-12-11-2018-update-notes


2018年12月05日 Edit

[公式] https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/tides-of-war-chapter-1-overture-update-notes


2018年11月14日 Edit

[公式] https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-5/news/battlefield-5-update-notes-11-14-2018-update


コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 編集どうも。助かるよ。 -- 2018-12-08 (土) 16:32:59
    • 編集された方、Good Job! いい仕事してるねー! -- 2019-12-09 (月) 07:56:27
  • 地味にアイアンサイトの倍率あがあってへん? -- 2018-12-09 (日) 23:22:33
    • 表記を間違えていただけで、実際は変わってない。 -- 2018-12-11 (火) 20:54:32
  • 航空機に対して兵士の銃の威力下げたのかよ...はぁ... -- 2018-12-10 (月) 18:35:25
    • ただでさえ強いのに… -- 2019-02-11 (Mon) 08:48:11
  • ここ見たら新武器の名前の後ろにセミオートライフルとかMMGとか書いてなかった...ゲーム内のニュースの名前見て名前書いちゃったよ... -- 2019-01-15 (火) 18:14:10
  • 倒された後相手の動きみえるから早速屈伸が流行ってて草 -- 2019-01-28 (月) 16:27:31
  • もう文句は言いつくしたし、あとはチマチマ修正入れてくれればいいかな -- 2019-01-29 (火) 22:01:47
  • 相撃ちは現実世界でもあるからなくさなくても良かったなーって勝手に思ってる -- 2019-02-23 (土) 17:54:19
    • 1のときに騎兵同士でサーベル振って相討ちになるの好きだったな、キルカメで自分も相手もストンって落ちてw -- 2019-02-23 (土) 18:01:16
  • 実際距離離れてたら10発くらい当たっても死なんのか? -- 2019-12-27 (金) 00:27:40
    • BFVの交戦距離なら普通に致命傷もらうでしょうね -- 2019-12-27 (金) 03:47:50
  • AP and AT shells (fired from the same gun) should do the same basic damage for Richochet, but AP shells should do more damage for the other 2 hit types.(求む!訳)「(同じ砲から発射される)徹甲弾・対戦車弾は、跳弾時に同じダメージとなるが、他の場合(=通常ヒット・クリティカル)は徹甲弾の方が大きなダメージを出す。」

Howitzer shells now have more similar velocity and damage values.(求む!訳)「諸々の榴弾砲の弾速とダメージ値が近くなった」

Hits that come in from the side but are slightly high and bounce off the top of the tank should no longer be an issue, due to the changes in the way we test for hit direction (it's simpler).(求む!訳)「側面から入るが、少し高く戦車上部に跳ね返るヒットについては、もはや問題とされない。ヒット方向の試験方法を変更するため(よりシンプルに)」

三つ目の言わんとすることがよく分からんな -- 2020-02-08 (土) 20:29:20

  • 本来なら側面打撃になる攻撃が天板に横から命中してる反対になって跳ね返るのを判定方式変えたから無くしたぞ!って感じか?それでもいまいちよくわからんが -- 2020-02-08 (土) 23:36:18
  • 再開してくんねぇかな。
    海戦やりてんだ。 -- 2022-03-16 (水) 21:03:11
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


*1 日本語名称未確認

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS