|
Halvøy のバックアップ(No.19)
マップ | Aerodrome | Al Marj Encampment | Al Sundan | Arras | Devastation | Fjell 652 | Hamada | Iwo Jima | Lofoten Islands | Marita | Mercury |
概要とポイント
|
| 名称 | 搭乗員 | 出現モード |
| 38T戦車 | 3名 | 全モード |
| スタッグハウンドT17E1 | 4名 | |
| チャーチルMK VII | 分隊モードのみ | |
| チャーチル・クロコダイル | ||
| IV号戦車※ | ||
| ティーガーI | ||
| シュトルムティーガー | ||
| バレンタインMK VIII | 2名 |
※IV号戦車は砲塔に防盾を装備していることもある。
[場所一覧]
場所 備考 ミネルバ港の東/Halvøy南東端近く プルート(発掘現場A)の底 接敵の危険がある。プルート(発掘現場A)の底では装甲車が確定で湧くが、その近くに燃料も確定で湧く。 ハルエイダムの南西 ミネルバ港の西 極地の湖の北西/ホッドスタッドの東南 ハンセン農場の東/くねった山道の近く オーデンパリの南東で海沿いの道の北 ハルエイダムとオーデンパリの間の山中 そこの北にある道を東へ辿ると兵舎群(駐屯地)があり、そこでは燃料と軽車両弾薬(または重車両弾薬)が確定で湧く。
また、稀に建物の中に金庫が湧くことがある。ダム湖の北の西岸にあるぐにゃっとなった道の北。 フリッガティンの北にある道の北で線路の東 ナンナーヴンの北/Halvøy北西の山中の北限 極地の湖の南西の山中 ※並びは動画で紹介された順番
コンクエストの占領地点のようなもので、一定時間の経過で占領状態となる。
マッチ開始から一定間隔ごとに20箇所以上の候補地点からランダムで1~3箇所がアクティブになる。
占領すると気球の真下に設置されたカプセルみたいな見た目の補給物資箱3つを開けられるようになる。
この占領可能な補給地点は、プレイエリアが縮小し、次のウェーブに入るとリセットされる。
防空気球が目印。
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
コメントはありません。 Comments/Halvøy?