|
Panzerstorm のバックアップ(No.11)
マップ | Aerodrome | Al Marj Encampment | Al Sundan | Arras | Devastation | Fjell 652 | Hamada | Iwo Jima | Lofoten Islands | Marita | Mercury |
舞台はベルギーの片田舎、第二次世界大戦初の大規模な戦車線がモチーフとなる。戦車がとめどない破壊力を示す中、歩兵は戦うべきタイミングを見極めなければならない。 概要とポイント
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ゲームモード | 戦車 | 輸送車両 | 航空兵器 | 増援 | |
| コンクエスト | 6+拠2 | 2 | 戦車× 装甲車× | ||
| ブレークスルー | 米 | 4/7/7 | 0/2/2 | 戦車× 装甲車× | |
| 独 | 2/2/7 | 0/0/2 | |||
| グランド・オペレーション | |||||
| ブレークスルー | 戦車× 装甲車× | ||||
以下、画像内のピンク〇は固定対空砲、青☆は戦車補給所の位置を示す

総チケット500 全7拠点
とにかくクッソ開けたマップ。戦車の湧きが多く、ビークル戦闘が主体となる。幸いにも輸送車両はたくさん湧くので、歩兵はそれを活用して敵拠点に侵入したり、裏取りを仕掛けたり、時には奇襲で戦車を破壊していこう。
中央のC・D・E拠点の取り合いが戦闘の多くを占め、試合結果を大きく左右する。特にC・D拠点は歩兵も重要となるため、どんどん拠点内に入っていこう。
下記の説明では屋根への登り方について都度触れているが、適切な位置に停めた輸送車両を伝って登ることもできる。







総チケット 全3区画
グランド・オペレーション「アニュの戦い」の2日目として登場する。
現在公式休止中
グランド・オペレーション「アニュの戦い」の1日目として登場する。
アニューの戦いは第二次世界大戦序盤に起こった大規模な会戦である。フランス、ベルギー軍が防衛線を敷き、ドイツ軍を迎え撃ったが。兵力優勢なドイツ軍を相手に堪えきれず撤退した。フランス軍戦車部隊はドイツ軍に対して質(当時のドイツ軍は3号戦車主力といっても実際は2号や1号、38tをかき集めて構成されており、4号はそもそも数が少なく突撃砲のような役割を期待されていた)でも数でも優っており、ドイツ軍を蹂躙したものの各個撃破されていき、フランス軍の戦術面での欠如を露呈させた。
しかし、この戦いはドイツにとっても十分にフランス軍を脅威として再認識する結果にはなり、連合軍にとっても時間稼ぎとしては成功した結果となった。
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示